JP5762835B2 - バックライトユニット及びこれを含む表示装置 - Google Patents

バックライトユニット及びこれを含む表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5762835B2
JP5762835B2 JP2011132959A JP2011132959A JP5762835B2 JP 5762835 B2 JP5762835 B2 JP 5762835B2 JP 2011132959 A JP2011132959 A JP 2011132959A JP 2011132959 A JP2011132959 A JP 2011132959A JP 5762835 B2 JP5762835 B2 JP 5762835B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide plate
light guide
display device
bottom frame
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011132959A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012004119A5 (ja
JP2012004119A (ja
Inventor
イ,クムテ
キム,ムンジョン
ユン,ドゥクヒュン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Innotek Co Ltd
Original Assignee
LG Innotek Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020100056787A external-priority patent/KR101637591B1/ko
Priority claimed from KR1020100079540A external-priority patent/KR101734545B1/ko
Application filed by LG Innotek Co Ltd filed Critical LG Innotek Co Ltd
Publication of JP2012004119A publication Critical patent/JP2012004119A/ja
Publication of JP2012004119A5 publication Critical patent/JP2012004119A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5762835B2 publication Critical patent/JP5762835B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0086Positioning aspects
    • G02B6/0088Positioning aspects of the light guide or other optical sheets in the package
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0015Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/002Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide, e.g. with collimating, focussing or diverging surfaces
    • G02B6/0021Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide, e.g. with collimating, focussing or diverging surfaces for housing at least a part of the light source, e.g. by forming holes or recesses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0068Arrangements of plural sources, e.g. multi-colour light sources
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0073Light emitting diode [LED]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133603Direct backlight with LEDs

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Description

本発明は、バックライトユニット及びこれを含む表示装置に関するものである。特に、本発明は、発光ダイオードをバックライトユニットで形成する表示装置に関するものである。
発光ダイオード(LED:Light Emitting Diode)は、GaAs系列、AlGaAs系列、GaN系列、InGaN系列及びInGaAlP系列などの化合物半導体材料を利用して発光源を構成することができる。
このような発光ダイオードは、パッケージ化されて多様な色を放出する発光装置として利用されており、発光装置は、カラーを表示する点灯表示機、文字表示機及び映像表示機など、多様な分野において光源として使用されている。
実施例は、新たな構造を有するバックライトユニット及びこれを含む表示装置を提供する。
実施例は、スリムなバックライトユニット及びそれを含む表示装置を提供する。
実施例は、分割駆動方式を適用することができるバックライトユニット及びこれを含む表示装置を提供する。
実施例によるバックライトユニットは、一つの画面を複数の表示領域に定義する液晶パネルに光を照射するバックライトユニットにおいて、前記バックライトユニットは、底面と側壁を有するボトムフレーム、前記ボトムフレームの前記底面の上に配置され、前記液晶パネルの表示領域に対応する複数の発光領域を定義する複数の発光ダイオード及び前記複数の発光ダイオードを覆い、一つの画面に対応される複数の前記発光領域に配置される一体型導光板を含む。
一方、実施例は、四角形の底面と側壁を有するボトムフレームと、前記ボトムフレームの底面の上に形成されて分割駆動される複数の発光ダイオードと、複数の前記発光ダイオードを全て覆って形成されている一体型導光板と、前記導光板の上に配置される表示パネルと、を含む。
本発明によると、発光領域を分割して駆動するバックライトユニットにおいて、導光板を表示パネルの画面に対応される一体型で形成することで、導光板の間の暗線が発生せず、スリムなバックライトユニットの構成が可能である。
また、本発明は、ローカルディミング、インパルシブなどのような分割駆動方式を提供して消費電力を節減することができるだけでなく、画面コントラスト(contrast)を改善して表示装置の画質を改善することができる。
また、導光板を一体化して形成することで製造単価を減らすことができ、結合部を角領域に形成することで組立が容易である。
本発明の第1実施例による表示装置の分解斜視図である。 図1の表示装置をI−I’線に沿って切断した断面図である。 図1の光源部を示す斜視図である。 図2の表示装置を単純化した断面図である。 本発明による表示装置のバックライトユニットの分割駆動方式を示す平面図である。 図1の実施例における結合部の一例を示す斜視図である。 図6の結合部をII−II’線に沿って切断した断面図である。 図6の結合部の他の例を示す正面図である。 図8に示した結合部の他の例を示す斜視図である。 本発明の第2実施例による表示装置の断面図である。 図1の表示装置をI−I’線に沿って切断した断面図であり、位置決め(あるいは整列)手段の第1適用例を示すものである。 本発明の第3実施例の変形例の断面図である。 第3実施例の位置決め手段に対する第2適用例を示す斜視図である。 図13の位置決め手段の上面図である。 第3実施例の位置決め手段に対する第3適用例を示す断面図である。 第3実施例の位置決め手段に対する第4適用例を示す断面図である。 第3実施例の位置決め手段に対する第5適用例を示す斜視図である。
以下では、添付した図面参照して、本発明の実施例に対して本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者が容易に実施できるように詳しく説明する。しかし、本発明は様々な相異なる形態で具現されてもよく、ここで説明する実施例に限ることはない。
明細書全体において、ある部分がある構成要素を「含む」とすると、これは特に反対される記載がない限り、他の構成要素を除外するということではなく、他の構成要素を更に含んでもよいということを意味する。
そして、図面において、本発明を明確に説明するため、説明と関係のない部分は省略し、多数の層及び領域を明確に表現するために厚さを拡大して表しており、明細書全体を介して類似した部分に対しては、類似した図面符号を付けている。
層、膜、領域、板などの部分が他の部分の「上に」あるとすると、これは他の部分の「すぐ上に」ある場合だけでなく、その中間に更に他の部分がある場合をも含む。反対に、ある部分が他の部分の「すぐ上に」あるとすると、中間に他の部分がないということを意味する。
本発明は、表示装置において、分割駆動するバックライトユニットを構成する導光板を表示パネルの全体画面と対応する一体型(one‐body)で形成するものである。
以下では、図1乃至図4を参照して、本発明の第1実施例による表示装置について説明する。
図1は、本発明の第1実施例による表示装置の分解斜視図であり、図2は、図1の表示装置をI−I’線に沿って切断した断面図であり、図3は、図1の光源部を示す斜視図であり、図4は、図2の表示装置を単純化した断面図である。
第1実施例による表示装置は、バックライトユニットと、バックライトユニットから光を提供されて映像をディスプレイする表示パネルと、を含む。従って、以下では、表示装置を説明することでバックライトユニットも共に説明する。
図1乃至図3を参照すると、第1実施例による表示装置は、ボトムフレーム10と、ボトムフレーム10内に形成される発光モジュールと、反射シート25と、導光板30と、を含む。
このような表示装置は、発光モジュール、反射シート25及び発光モジュールと反射シート25の上に導光板30が形成されて発光部を形成し、導光板30の上に光学シート40、光学シート40の上に表示パネル60、表示パネル60の上にトップフレーム70が形成される。
ボトムフレーム10は、互いに向かい合う二つの長辺及び長辺と垂直で互いに向かい合う二つの短辺を有する直角形(矩形)の平面状を有する底面11と、底面11から垂直に延長された4部分の側壁12と、を含む。
このようなボトムフレーム10は、光学シート40の上に形成される固定部材50と結合し、ボトムフレーム10内に発光モジュール、反射シート25、導光板30及び光学シート40を収納する。
ボトムフレーム10は、例えば、金属材質で形成されてもよく、剛性を強化するため、底面11に複数のブロック部(図示せず)を形成してもよい。
このようなボトムフレーム10の内には、底面11の上に反射シート25と複数の発光モジュールが交替にX軸方向に向かって延びている。
それぞれの発光モジュールはバー(bar;棒状)の形態を有し、X軸方向に伸びているモジュール基板20及びそれぞれのモジュール基板20の上に行を成して形成されている複数の発光ダイオード21を含む。
モジュール基板20は、メタルコアPCB、FR−4 PCB、一般PCB,フレキシブル基板又はセラミック基板などで形成され、実施例の技術的範囲内で多様に変更されてもよい。
モジュール基板20は、導光板30に光を提供するためそれぞれの発光ダイオード21に電源を提供し、発光ダイオード21を個別的に駆動してもよい。
一方、発光モジュールは、図示したようにバーの形態で複数個が配置されるか、ボトムフレーム10の前面に対応される大きさの単一基板として形成されてもよい。
モジュール基板20に配列されている複数の発光ダイオード21は、モジュール基板20に対して側面に光を放出する側面発光タイプ(side view)として導光板30の溝部31の内に配置され、溝部31の側面に光を放出する。
発光ダイオード21は、赤色、青色、緑色、白色などのようなカラーのうち、少なくとも一つのカラーを放出する有色LEDであるか、UV LEDで具現されてもよい。この際、有色LEDは、赤色LED、青色LED、緑色LED、白色LEDを含んでもよく、このような発光ダイオード21の配置及び放出光は、実施例の技術的範囲内で変更されてもよい。
反射シート25は、反射材、反射金属板などで構成され、導光板30から漏れる光を再反射する。このような反射シート25は、モジュール基板20の間に露出されるように形成され、図2のように、分離されている複数個の反射シート25がモジュール基板20の間の離隔領域に形成されてもよい。
このような発光部とボトムフレーム10との間には、複数の放熱部材(図示せず)などが更に形成されてもよい。
一方、表示装置は、複数の発光モジュール及び複数の反射シート25の上に発光ダイオード21から放出される光を拡散及び反射し、面光源で表示パネル60に照射する導光板30が形成されている。
このような導光板30は上面及び下面を含み、面光源が発生する上面は平らであり、下面には発光ダイオード21を受容するための複数の溝部31が形成される。
溝部31は、第1面31a、第2面31b及び第1面31aと第2面31bが接する交線31cで形成されるエッジ型(edge type)を有する。
第1面31aは、導光板30の平面に対して所定の角度で傾いている斜面であってもよく、第2面31bは、導光板30の平面に対して垂直な面であってもよい。
第2面31bは、発光ダイオード21の光を放出する側面と向かい合う入射面であり、第1面31aである斜面は、入射面である第2面31bに入射した光を導光板30の上面にガイド(案内)する。
交線31cは、溝部31の長さ方向の長さと同じである。即ち、一つの溝部31が一行を形成する複数の発光ダイオード21を受容する場合、交線31cは導光板30の一端から他端までの長さを有してもよい。
この際、導光板30の先端の溝部31のうち、発光ダイオード21の光の放出方向と反対方向の先端に位置する溝部34(図4の円状の点線)は、端面が四角形を成すよう形成されてもよい。
図2乃至図4のように、導光板30の溝部31に収納されている発光ダイオード21は、溝部31の第2面31bに近接して配置されており、近接した第2面31bに光を放出する。また、反射シート25は溝部31の第1面31aの下に形成され、入光面である第2面31bには形成されない。
このように、導光板30の下面に複数の溝部31を形成し、各溝部31に少なくとも一つ以上の発光ダイオード21を配置して、向上された光均一性を提供すると共に分割駆動が可能である。
このような導光板30は、複数の発光領域(EA)(emitting area)で分割されており、それぞれの発光領域の大きさは、それぞれの発光領域に光を放出する発光ダイオード21の数によって規定される。
即ち、図1のようにそれぞれの発光ダイオード21が個別的に駆動する場合、発光領域は一つの発光ダイオード21が位置している導光板30の部分であってもよく、これとは異なって、複数の発光ダイオード21が同時に駆動する場合、同時に駆動される複数の発光ダイオード21が位置する導光板30の部分の合計が一つの発光領域として定義されてもよい。
このような導光板30は、発光領域ごとに分離されている本体を有せず、ボトムフレーム10内に形成された複数の発光ダイオード21を全て覆う一体型で形成されている。
即ち、導光板30は分割されている複数の発光領域を含んでいるが、これは物理的に分割されているわけではなく、該当発光領域に位置する発光ダイオード21の駆動によるものである。
このように、表示パネル60の一つの画面に対応する導光板30を分割して駆動しながら一体型で形成する場合、発光領域ごとに物理的に分離されて発生していた導光板30の間の暗線が発生せず、締結部分が単純になるため、スリムなバックライトユニットの提供が可能である。
また、本発明は、ローカルディミング、インパルシブなどのような分割駆動方式を提供して消費電力を節減できるだけでなく、画面コントラストを改善して表示装置の画質を改善することができる。
また、本発明は、一体に形成された導光板30を利用して分割駆動することで、分割された発光領域を介して光量分布を明確に調節することができる。また、発光ダイオード21を領域別に駆動させることで、分割された発光領域ごとに異なる輝度を照射することができ、表示装置は優秀な映像美を有することができる。
このような導光板30は透明な材質で形成され、例えば、PMMA(polymethl metaacrylate)のようなアクリル樹脂系列、PET(polyethylene terephthalate)、PC(poly carbonate)及びPEN(polyethlene naphtalate)樹脂のうちいずれか一つを含んでもよい。
一体型導光板30は、一つの画面を形成する表示パネル60に対して一体に射出成形方式又は圧出方式で形成されてもよい。
一方、導光板30の上面には、拡散パターン(図示せず)が形成されてもよい。
導光板30の上には、光学シート40が配置される。
例えば、光学シート40は、第1拡散シート41と、プリズムシート42と、第2拡散シート43と、を含んでもよい。拡散シート41、43は、導光板30から出射された光を拡散させ、拡散された光はプリズムシート42によって発光領域に集光される。ここで、プリズムシート42は、水平又は/及び垂直プリズムシート、一枚以上の輝度強化フィルムなどを利用して選択的に構成してもよい。
このような光学シート40は形成されなくてもよく、一つの拡散シート41、43のみが形成されるか、一つのプリズムシート42のみが形成されてもよい。光学シート40の数と種類は、要求される輝度特性によって多様に選択されてもよい。
光学シート40の上には、支持部材50が形成されている。
このような支持部材50はボトムフレーム10と結合され、反射シート20、発光モジュール、導光板30及び光学シート40がボトムフレーム10に密着されて受容されるようにし、上部の表示パネル60を支持する。
このような支持部材50は、例えば、合成樹脂材質又は金属材質で形成されてもよい。
支持部材50の上に、表示パネル60が配置されている。
表示パネル60は、導光板30から照射された光によってイメージ情報を表示するもので、例えば、液晶表示パネル(liquid crystal display panel)で具現されてもよい。表示パネル60は、上部基板と、下部基板と、両基板の間に介在される液晶層と、を含み、上部基板の上部面及び下部基板の下部面にそれぞれ密着された偏光シートを更に含んでもよい。
表示パネル60は、ローカルディミング駆動方式又はインパルシブ駆動方式に対応して複数の表示領域(DA、display area)に分割されて駆動されてもよく、この際、表示パネルの表示領域と導光板30の発光領域は、図4のように対応されてもよい。
表示パネル60の上に、トップフレーム70が形成されている。
トップフレーム70は、表示装置の前面に配置される前面部と、前面部から垂直方向に切曲されて表示装置の側面に配置される側面部と、を含み、側面部が支持部材50とスクリュ(図示せず)などの結合部材を介して結合されてもよい。
図1乃至図4に示したように、本発明の第1実施例による表示装置は、表示パネル60の分割された表示領域に対応して一体化された導光板を含むバックライトユニットも分割駆動を行う。
以下では、図5を参照してバックライトユニットの分割駆動を説明する。
図5は、本発明による表示装置のバックライトユニットの分割駆動方式を示す平面図である。
図1乃至図4の表示装置のバックライトユニットは、分割駆動方式で駆動されてもよく、分割駆動方式は、ローカルディミング方式又はインパルシブ方式などを含んでもよい。
表示装置がローカルディミング方式で駆動される場合、表示パネル60は複数の表示領域で分割されており、これによって発光部も複数の発光領域を有する。
それぞれの発光領域は、図5のように隣り合う2つの発光ダイオード21が位置する導光板30の部分(A)で定義されてもよく、これとは異なって、それぞれの発光ダイオード21が一つの発光領域を定義するか、N×M(N,Mは任意の整数)個の発光ダイオード21が一つの発光領域を定義してもよい。
それぞれの発光領域に位置する少なくとも一つの発光ダイオード21の輝度は、各発光領域のグレーピーク値によって個別的に調節されてもよく、ローカルディミング方式で駆動される際、選択された発光領域である導光板30の部分(A)に該当する発光ダイオード21を選択的に駆動させる。
一方、表示装置がインパルシブ方式で駆動される場合、分割されている複数の発光領域は表示パネルと時間的に同期化され、順次的に点灯されてもよい。
このような表示装置の分割駆動は、発光ダイオード21の回路設計に従って多様に変更されてもよく、これに対して限ることはない。
以下では、図5のように分割駆動を行う表示装置に図1乃至図4のように一体型導光板30を形成する場合、大面積の画面に対応する一体型導光板30を固く結合するための構造を図6乃至図9を参照して説明する。
一体化された導光板30を含む表示装置は、ボトムフレーム10と一体型導光板30との結合を容易にするため、角領域に結合部を含む。
図6は、第1実施例における結合部の一例を示す斜視図であり、図7は図6の結合部をII−II’線に沿って切断した断面図である。
図6及び図7を参照すると、本発明による表示装置は、角領域に形成される結合部を含む。
このような結合部は、導光板30の角領域と、ボトムフレーム10の角領域と、ガイドモールド15と、を含む。
結合部内におけるボトムフレーム10の角領域は、図5のように二つの側壁12の所定の高さまで除去され、段差を有する。
ガイドモールド15は、角領域で導光板30の角を覆い、ボトムフレーム10の段差のある側壁12と位置決め(あるいは整列)されるように形成されている。
即ち、ガイドモールド15は、導光板30の角を覆う上面及び上面の隣り合う二つの辺から垂直に切曲され、ボトムフレーム10の段差のある側壁12と位置決めされている二つの隣り合う側面を有する。
このようなガイドモールド15の上面には締結孔16が形成されており、締結孔16は、ボトムフレーム10の底面11に形成されている締結孔11aと位置決めされている。
このように、ガイドモールド15の締結孔16とボトムフレーム10の締結孔11aがスクリュ(図示せず)などの結合部材を介して組み立てられ、ガイドモールド15は一体型導光板30をボトムフレーム10に固定させる。
この際、導光板30の角領域は、図6のように、ガイドモールド15の締結孔16と位置決めされないように締結孔16の形の上に陥没されてもよい。
一方、一体型導光板30を有する表示装置は、図8及び図9に示した結合部を有してもよい。
図8は、図6の結合部の他の例を示す正面図であり、図9は、図8に示した結合部の他の例を示す斜視図である。
図8及び図9を参照すると、ボトムフレーム10の側壁12は一定の厚さを有し、底面11と並行するように外側に延長されて垂直に切曲される羽根面13を含み、図6のように角部を開放する段差を有する。
導光板30は図8及び図9のように、角を成す隣り合う二つの辺が互いに垂直に収斂する領域に狭い幅を有する突起ネック37を含み、突起ネック37から延長され、突起ネック37より広い幅を有するガイド突起33を含む。このようなガイド突起33は、ボトムフレーム10の側壁12の段差が形成する開放された角部分を介して外部に突出されており、突出されたガイド突起33の先端は面取りされている。
このように、角領域で導光板30が突起ネック37より広い幅を有するガイド突起33を含むことで、ガイド突起33がボトムフレーム10の段差があって開放された側壁12の間に差し込まれて結合される。
この際、ボトムフレーム10は、側壁12とガイド突起33の側面が接する領域に、側壁12の段差辺から延長されてガイド突起33の側面に沿って屈曲されるガイド部材17を含む。
このようなガイド部材17は、角領域を形成する二つの側壁12に全て形成されており、各側壁12と接するガイド突起33の側面に沿って屈曲されて形成され、段差による導光板30のスクラッチを防止する。
図8及び図9に示した結合部は、図6及び図7に示したようにガイドモールド(図示せず)を更に含んでもよく、この際、締結孔14はボトムフレーム10の側壁12の羽根面13の上に形成され、ガイドモールドに形成される締結孔とスクリュ(図示せず)などで組み合わせることができる。
このような表示装置の結合部は、一体型導光板30に対して対角線の上で互いに向かい合う二つの角領域に形成されていてもよく、4つの角領域に全て形成されてもよい。
このように、対角線の上で向かい合う二つの角領域に一体型導光板30を固定する結合部を形成することで、一つの画面に対応する一体型導光板30を撓みなくボトムフレーム10と容易に締結することができる。
以下では、図10を参照して、本発明の第2実施例による一体型導光板30を有する表示装置を説明する。
図10は、本発明の第2実施例による表示装置の断面図である。
図10に示した表示装置は、図1乃至図4に示した表示装置のように、導光板30の上に光学シート40と、固定部材50と、表示パネル60と、トップフレーム70と、を含み、これに対する説明は省略する。
図10に示した表示装置は、ボトムフレーム10の上に反射シート25及び発光モジュールを含み、反射シート25及び発光モジュールを覆う一体型導光板30を含む。
この際、一体型導光板30は、面光源を表示パネル60に提供する平らな上面と、複数の溝部35が形成されている下面と、を含む。
溝部35は、断面が四角形を有するように形成されており、溝部35と溝部35の間の光ガイド領域にも、図2乃至図4とは異なって上面と平行したプレート状を有する。
このような導光板30の溝部35にはそれぞれ発光ダイオード21が受容され、発光ダイオード21は溝部35の一側面に光を放出する。
この際、発光ダイオード21は、光を放出する側面との距離が反対側の側面との距離より近い。
このように、フラット型(flat type;平坦形状)の導光板30を形成する場合、構造が簡単なので容易に製造することができ、それぞれの溝部35に発光ダイオード21が固定され、発光ダイオード21の固定が容易である。
また、導光板30の光ガイド領域が平らであるため、散乱パターン又はプリズムパターンなどの光学パターンを形成するのに用意である。
このようなフラット状の導光板30は複数の発光領域で分割されており、それぞれの発光領域の大きさは、該当発光領域に光を照射する発光ダイオード21の数によって定義される。
このような導光板30は、発光領域ごとに分離されている本体を有するのではなく、一体型で形成されている。
即ち、導光板30は分割されている複数の発光領域を含んでいるが、これは物理的に分割されているわけではなく、該当発光領域に位置する発光ダイオード21の駆動によるものである。
このように、表示パネル60の一つの画面に対応する導光板30を分割して駆動しながら一体型で形成する場合、発光領域ごとに物理的に分離されて発生していた導光板30の間の暗線が発生せず、締結部分が単純になるため、スリムなバックライトユニットの提供が可能である。
このように、フラット状の溝部35を有する一体型導光板30を形成する場合、製造が単純化され、ローカルディミング、インパルシブなどのような分割駆動方式を提供して消費電力を節減できるだけでなく、画面コントラストを改善して表示装置の画質を改善することができる。
以下では、図11乃至図12を参照して、本発明の第3実施例による表示装置について説明する。
前記一体型導光板30を位置決めするため、図2のようにボトムフレーム10の側壁12の間の距離が一体型導光板30の幅と同じで、ボトムフレーム10の側壁12と一体型導光板30が離隔距離なしに密着されて形成されることができ、一体型導光板30がボトムフレーム10内に差し込まれて結合されることで、一体型導光板30が正確な位置に位置決めされることができる。
以下では、図5のように分割駆動を行う表示装置に一体型導光板30を形成する場合、一体型導光板30の溝部31と発光ダイオード21を正確に位置決めするため、一体型導光板30をガイドするための位置決め手段の多様な適用例を図13乃至図17を参照して説明する。
図13は、第3実施例の位置決め手段に対する第2適用例を示す斜視図であり、図14は、図13の位置決め手段の上面図である。
図11に示した第1適用例と異なって、第2適用例による表示装置は、ボトムフレーム10の互いに向かい合う側壁12の間の距離が一体型導光板30の幅より広く、ボトムフレーム10とボトムフレームの内部に受容される一体型導光板30との間に所定の離隔距離(d)が発生する。
このような離隔距離に、一体型導光板30をガイドする位置決め手段が形成されている。
位置決め手段は、ボトムフレーム10の側壁12からボトムフレーム10の内部に向かって突出されるガイド突起12aを含む。
このようなガイド突起12aは、4つの側壁12のうち向かい合う二つの側壁12に形成されてもよく、4つの側壁12に全て形成されてもよい。
このようなガイド突起12aは、一つの側壁12に対して少なくとも一つずつ形成されてもよく、複数個が形成されてもよい。
ガイド突起12aは、側壁12と一体型導光板30との間の離隔距離と同じ長さを有するように中央に向かって突出されており、ガイド突起12aの先端が一体型導光板30の側面と接することで、一体型導光板30を正確な位置にガイドする。
このようなガイド突起12aは、図13及び図14に示したように、側壁12から内部に曲がり入れられて形成されて三角形を有してもよく、これとは異なって、一体型導光板30の側面と接する部分が面取りされていてもよい。
このように、ボトムフレーム10の側壁12にガイド突起12aを形成して一体型導光板30の位置を固定させることで、一体型導光板30と下面に形成される複数個の発光ダイオード21の位置決めを容易にすることができる。
図15は、第1実施例の位置決め手段に対する第3適用例を示す断面図である。
図15に示した第3適用例の表示装置は、上述した第1実施例の表示装置に対して、導光板30と導光板30の下部のモジュール基板20及びボトムフレーム10に少なくとも一つの位置決め手段を含む。
このような位置決め手段は、図15に示したように、モジュール基板20に形成されている少なくとも一つの基板ホール20aと、基板ホール20aと位置決めされ、ボトムフレーム10の底面11に形成されている少なくとも一つのフレームホール11aと、を含む。
互いに位置決めされている基板ホール20a及びフレームホール11aを通過しながらスクリュのようなボルトの結合部材15が形成されており、ボトムフレーム10の背面に結合部材15と雌雄結合するナット16が形成されている。
このような結合部材15は、モジュール基板20のボルトヘッド15aが突出されており、導光板30の下面には、ボルトヘッド15aを埋め込むボルト溝36が形成されている。
このように、少なくとも一つの位置決め手段が表示装置に形成され、ボルトヘッド15aを一体型導光板30のボルト溝36内に埋め込むことで、一体型導光板30を決められた位置に位置決めさせることができる。
図16は、第1実施例の位置決め手段に対する第4適用例を示す断面図である。
図16を参照すると、表示装置は、上述した第1実施例の表示装置に対して、導光板30と導光板30の下部のボトムフレーム10に少なくとも一つの位置決め手段を含む。
このような位置決め手段は、図16に示したように、ボトムフレーム10に形成されている少なくとも一つの導光板溝11b及び一体型導光板30の下面からボトムフレームに向かって突出されている導光板突起32を含む。
導光板溝11bと導光板突起32は、互いに位置決めされて導光板突起32が導光板溝11bに差し込まれて結合される。導光板突起32は、一体型導光板30を成形するとき一体に成形されてもよい。
導光板溝11bと導光板突起32が構成する位置決め手段は、表示装置に少なくとも一つが形成されており、一体型導光板30の縁領域に形成されてもよい。
このように、導光板30の下面に突起32を形成し、突起32をボトムフレーム10に差し込んで結合することで、一体型導光板30を位置決めする際、導光板30の位置を正確に探すことができる。
図17は、第2実施例の位置決め手段に対する第5適用例を示す斜視図である。
図17を参照すると、第5適用例によると、表示装置は、発光領域以外の領域に位置する少なくとも一つのダミー発光ダイオード23a、23bを含む。
このようなダミー発光ダイオード23a、23bは縁領域に形成され、光の放出方向と反対される領域に形成され、有効な発光ダイオード21と同じモジュール基板20の上に形成されてもよい。
このようなダミー発光ダイオード23a、23bはモジュール基板20の上に形成され、発光領域に光を放出する有効な発光ダイオード21に対して行を外している。
即ち、図1乃至図16に示した有効な発光ダイオード21は溝部34で一行を形成しているに対し、ダミー発光ダイオード23a、23bは、有効な発光ダイオード21の行から外して形成され、一体型導光板30の溝部34の引っ掛け突起として機能する。
このような一体型導光板30は、図17のように行を成す発光ダイオード21を同時に受容する溝部34を有する場合、該当溝部34に行を外して形成されるダミー発光ダイオード23a、23bが溝部34の入射面と反対される側面に接するように形成されてもよい。
これとは異なって、一体型導光板の溝部34がそれぞれの発光ダイオード21を受容する孤立されている溝部34を含む場合、一体型導光板30は、少なくとも一つのダミー発光ダイオード23a、23bに対応する溝部34を更に含み、溝部34内にダミー発光ダイオード23a、23bを受容することで、一体型導光板30を決められた位置に位置決めさせることができる。
図11乃至図17のように導光板30を一体型で形成する際、一体型導光板30の正確な位置を固定する基準点を形成することで、複数の発光ダイオード21を一枚の導光板30と位置決めすることで発生し得る位置ずれの問題を解決することができ、図11乃至図17に示されている多様な適用例は、一つの表示装置に複数で適用されてもよい。
以上、本発明の実施例に対して詳しく説明したが、本発明の権利の範囲はこれに限るものではなく、次の特許請求の範囲において定義している本発明の基本概念を利用した当業者の様々な変形及び改良の形態もまた、本発明の権利の範囲内に属するものである。

Claims (11)

  1. 底面及び側壁を有するボトムフレームと、
    前記ボトムフレームの前記底面の上に配置され、複数の溝部を有する一体型導光板と、
    前記ボトムフレームの前記底面の上に配置された複数の反射シートと、
    モジュールボード及び複数の発光ダイオードを含む複数の発光モジュールと、
    前記一体型導光板と前記ボトムフレームとを結合する結合部と、を含み、
    前記反射シートは、前記対応する複数の溝部の下にそれぞれ配置され、
    前記発光モジュールは、前記対応する複数の溝部の下にそれぞれ配置され、
    前記複数の溝部のそれぞれは、前記ボトムフレームの前記底面の上に第1方向に延長され、
    前記複数の反射シートのそれぞれは、前記ボトムフレームの前記底面の上に前記第1方向に延長され、
    前記複数の反射シート及び前記複数の発光モジュールは、前記ボトムフレームの前記底面の上に前記第1方向に交替に延長され
    前記結合部は、前記ボトムフレームの隣り合う二つの側壁が角で段差を有し、前記段差の上に前記一体型導光板の角を覆うガイドモールドが配置された表示装置。
  2. 前記結合部は、四角形の形状を有し、少なくとも二つ以上の角に配置される請求項に記載の表示装置。
  3. 前記ガイドモールドは、
    前記一体型導光板の角を覆う上部面と、
    前記上部面から垂直に切曲されて延長され、前記ボトムフレームの段差のある前記側壁と位置決めされている二つの側面と、を含む請求項に記載の表示装置。
  4. 前記結合部は、前記ガイドモールドの上部面及び前記ボトムフレームの底面に互いに位置決めされている締結孔をそれぞれ含む請求項2または3に記載の表示装置。
  5. 前記結合部は、
    前記一体型導光板の角で隣り合う二つの辺が垂直に収斂する突起ネックと、
    前記突起ネックから延長され、前記突起ネックより広い幅を有するガイド突起と、を含む請求項2〜4のいずれか一項に記載の表示装置。
  6. 前記ボトムフレームの側壁は、角で前記一体型導光板の前記ガイド突起を露出する開口部を有し、前記側壁から延長され、前記ガイド突起の一面に沿って屈曲されるガイド部材を更に含む請求項に記載の表示装置。
  7. 前記一体型導光板を前記ボトムフレームの前記底面に位置決めさせる位置決め手段を更に含む請求項1〜のいずれか一項に記載の表示装置。
  8. 前記位置決め手段は、前記一体型導光板と前記ボトムフレームの側壁とが所定の離隔距離を有し、前記ボトムフレームの側壁から前記一体型導光板の側面に向かってガイド突起が突出することにより、形成されるものである請求項に記載の表示装置。
  9. 前記位置決め手段は、
    前記一体型導光板の下面から突出される少なくとも一つの突起と、
    前記ボトムフレームの底面に形成されて前記突起を受容する溝と、を含む請求項に記載の表示装置。
  10. 前記複数の発光ダイオードは前記溝部に収容され、前記複数の発光ダイオードから発光される光が前記溝部の側面に入射する請求項1〜のいずれか一項に記載の表示装置。
  11. 前記一体型導光板の上に配置され、一つの画面を複数の表示領域で定義して前記一体型導光板から光を照射される表示パネルを含む請求項1〜10のいずれか一項に記載の表示装置。
JP2011132959A 2010-06-15 2011-06-15 バックライトユニット及びこれを含む表示装置 Active JP5762835B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2010-0056787 2010-06-15
KR1020100056787A KR101637591B1 (ko) 2010-06-15 2010-06-15 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 표시 장치
KR1020100079540A KR101734545B1 (ko) 2010-08-17 2010-08-17 라이트 유닛 및 표시장치
KR10-2010-0079540 2010-08-17

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012004119A JP2012004119A (ja) 2012-01-05
JP2012004119A5 JP2012004119A5 (ja) 2014-07-10
JP5762835B2 true JP5762835B2 (ja) 2015-08-12

Family

ID=44533405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011132959A Active JP5762835B2 (ja) 2010-06-15 2011-06-15 バックライトユニット及びこれを含む表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8582051B2 (ja)
EP (1) EP2397877B1 (ja)
JP (1) JP5762835B2 (ja)
CN (1) CN102287683B (ja)
TW (1) TWI570480B (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20100054209A (ko) * 2008-11-14 2010-05-25 엘지이노텍 주식회사 액정표시장치 및 도광판의 제조방법
KR101296534B1 (ko) * 2008-12-19 2013-08-13 엘지디스플레이 주식회사 백라이트 유닛 및 이를 구비한 액정표시장치
EP2420883A3 (en) * 2010-08-17 2012-03-07 LG Innotek Co., Ltd. Backlight unit and display apparatus having the same
CN102644883A (zh) * 2011-03-25 2012-08-22 京东方科技集团股份有限公司 直下式背光源
JP5920616B2 (ja) * 2011-11-28 2016-05-18 Nltテクノロジー株式会社 直下型ledバックライト装置及びそれを用いた液晶表示装置
US9104067B2 (en) * 2012-03-07 2015-08-11 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Backlight module and LCD device comprising backlight module
CN102625166A (zh) * 2012-04-16 2012-08-01 武斌 一种led媒体屏监控系统
KR101664422B1 (ko) 2013-01-23 2016-10-10 엘지전자 주식회사 평면 조명 장치
CN104238184B (zh) * 2013-06-14 2018-02-09 群创光电股份有限公司 背光单元及包含该背光单元的显示装置
KR20150068120A (ko) * 2013-12-11 2015-06-19 삼성디스플레이 주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 포함하는 표시 장치
TWI516844B (zh) * 2014-05-16 2016-01-11 友達光電股份有限公司 背光模組與其顯示裝置
WO2016068592A1 (en) 2014-10-31 2016-05-06 Lg Electronics Inc. Backlight unit and display device having backlight unit
EP3015912B1 (en) 2014-10-31 2017-12-06 LG Electronics Inc. Backlight unit and display device including backlight unit
WO2016068590A1 (en) 2014-10-31 2016-05-06 Lg Electronics Inc. Backlight unit and display device including backlight unit
KR102426038B1 (ko) 2014-10-31 2022-07-27 엘지전자 주식회사 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 디스플레이 장치
US12000582B2 (en) 2014-10-31 2024-06-04 Lg Electronics Inc. Display device having reflecting sheet with plurality of dot areas reducing reflectivity of the reflecting sheet
CN105987320A (zh) * 2015-02-05 2016-10-05 苏州璨宇光学有限公司 背光模块
JP6313239B2 (ja) * 2015-02-09 2018-04-18 ミネベアミツミ株式会社 面状照明装置
US20160313490A1 (en) * 2015-04-22 2016-10-27 Sony Mobile Communications Inc. Integrated light source in recess of housing
WO2016208484A1 (ja) 2015-06-26 2016-12-29 ソニー株式会社 発光装置、表示装置および照明装置
CN105116618B (zh) * 2015-10-14 2018-01-23 京东方科技集团股份有限公司 背光模组和显示装置
DE102016214588A1 (de) * 2016-08-05 2018-02-08 Osram Gmbh Lichtemittierende Baugruppe und Verfahren zum Herstellen einer lichtemittierenden Baugruppe
US20180306960A1 (en) * 2017-04-25 2018-10-25 Wuhan China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Backlight modules and liquid crystal displays
KR102360611B1 (ko) * 2017-07-13 2022-02-09 엘지전자 주식회사 디스플레이 디바이스
CN110140081B (zh) * 2017-12-08 2024-01-16 首尔半导体株式会社 背光单元
CN109814308A (zh) * 2019-02-25 2019-05-28 昆山弘锦威电子有限公司 背光单元和具有该背光单元的显示装置
KR20210015342A (ko) * 2019-08-01 2021-02-10 엘지이노텍 주식회사 조명 장치
CN115561854A (zh) * 2021-07-02 2023-01-03 瀚宇彩晶股份有限公司 防窥用背光模块

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3373427B2 (ja) * 1998-03-31 2003-02-04 日東樹脂工業株式会社 タンデム型面光源装置
US7173677B2 (en) 2001-04-12 2007-02-06 Rohm Co., Ltd. Back light unit for liquid crystal display device and method for manufacturing the unit
KR100840235B1 (ko) 2001-08-29 2008-06-20 삼성전자주식회사 액정 표시 장치
JP2005300673A (ja) * 2004-04-07 2005-10-27 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
US7997771B2 (en) 2004-06-01 2011-08-16 3M Innovative Properties Company LED array systems
JP2006236701A (ja) 2005-02-23 2006-09-07 Sony Corp バックライト装置及び液晶表示装置
EP1867916A1 (en) 2005-04-01 2007-12-19 Sony Corporation Backlight device, liquid crystal display unit and optical polarization sheet
JP2006318700A (ja) 2005-05-11 2006-11-24 Sony Corp バックライト装置及び液晶表示装置
KR101189088B1 (ko) 2005-06-22 2012-11-09 삼성디스플레이 주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치
GB2438440B (en) 2006-05-26 2008-04-23 Design Led Products Ltd A composite light guiding device
US7626747B2 (en) 2006-06-02 2009-12-01 Panasonic Corporation Liquid crystal display apparatus
KR101261816B1 (ko) 2006-06-30 2013-05-14 엘지디스플레이 주식회사 액정표시소자
CN101507002B (zh) 2006-09-08 2011-04-13 夏普株式会社 照明装置、发光元件和液晶显示装置
JP4858124B2 (ja) 2006-11-28 2012-01-18 三菱電機株式会社 面状光源装置
US8471975B2 (en) 2007-05-23 2013-06-25 Lg Display Co., Ltd. Display device
CN201083921Y (zh) 2007-05-25 2008-07-09 群康科技(深圳)有限公司 背光模组及液晶显示器
JP4520494B2 (ja) * 2007-08-20 2010-08-04 明拓工業株式会社 ディスプレイ装置
KR20090057573A (ko) 2007-12-03 2009-06-08 삼성전자주식회사 백라이트유닛 및 이를 갖는 평판표시장치
KR101469473B1 (ko) 2007-12-28 2014-12-08 엘지디스플레이 주식회사 백 라이트 유닛 및 이를 이용한 액정 표시장치
JP2009198670A (ja) 2008-02-20 2009-09-03 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
KR101315869B1 (ko) 2008-03-19 2013-10-08 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
JP5403579B2 (ja) 2008-05-02 2014-01-29 シチズン電子株式会社 面状光源及び液晶表示装置
KR101565934B1 (ko) 2008-05-23 2015-11-06 삼성디스플레이 주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 표시장치
JP2010021131A (ja) * 2008-06-09 2010-01-28 Hitachi Ltd 表示装置及びそれに用いられるバックライトユニット
KR101287636B1 (ko) 2008-08-25 2013-07-24 엘지디스플레이 주식회사 백라이트 유닛 및 이를 구비한 액정표시장치
US8223296B2 (en) 2008-08-25 2012-07-17 Lg Display Co. Ltd. Backlight unit and liquid crystal display device having the same
KR20100054209A (ko) 2008-11-14 2010-05-25 엘지이노텍 주식회사 액정표시장치 및 도광판의 제조방법
KR101589188B1 (ko) 2008-11-20 2016-01-28 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR101123640B1 (ko) 2008-12-31 2012-04-19 키스트 유럽 에프게엠베하 전기 전도성을 지니게 하는 박테리오파아지의 제조 방법 및상기 제조 방법으로 제조된 박테리오파아지 및 상기 박테리오파아지를 분자 인지 센서로 이용하는 방법 및 상기박테리오파아지를 이용한 분자 인지 센서

Also Published As

Publication number Publication date
EP2397877B1 (en) 2017-02-15
TWI570480B (zh) 2017-02-11
TW201207508A (en) 2012-02-16
JP2012004119A (ja) 2012-01-05
EP2397877A1 (en) 2011-12-21
CN102287683A (zh) 2011-12-21
US8582051B2 (en) 2013-11-12
CN102287683B (zh) 2015-06-24
US20110304796A1 (en) 2011-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5762835B2 (ja) バックライトユニット及びこれを含む表示装置
JP5864139B2 (ja) バックライトユニット及びそれを含む表示装置
KR101628366B1 (ko) 광학 어셈블리, 이를 구비한 백라이트 유닛 및 디스플레이 장치
JP5150889B2 (ja) バックライトユニット、及びディスプレイ装置
JP2012043793A (ja) バックライトユニット、表示装置
US8662729B2 (en) Light unit and display apparatus having the same
JP5317364B2 (ja) バックライトユニット、及びディスプレイ装置
KR101637592B1 (ko) 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 표시 장치
JP5386514B2 (ja) 光学アセンブリ、及びディスプレイ装置
KR101785340B1 (ko) 커버버툼 및 이를 포함하는 액정표시장치
KR101734545B1 (ko) 라이트 유닛 및 표시장치
KR101693857B1 (ko) 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 표시 장치
KR101637591B1 (ko) 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 표시 장치
KR101020966B1 (ko) 광학 어셈블리, 이를 구비한 백라이트 유닛 및 디스플레이 장치
KR101470057B1 (ko) 광학 어셈블리를 구비한 백라이트 유닛 및 디스플레이 장치
KR101836112B1 (ko) 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 표시 장치
CN109814308A (zh) 背光单元和具有该背光单元的显示装置
KR101020977B1 (ko) 광학 어셈블리, 이를 구비한 백라이트 유닛 및 디스플레이 장치
KR20110136651A (ko) 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 표시 장치
KR101824740B1 (ko) 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 표시 장치
KR20120016973A (ko) 백라이트 유닛
KR20120016970A (ko) 백라이트 유닛
KR20120016971A (ko) 백라이트 유닛
KR20110136650A (ko) 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 표시 장치

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20130802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140528

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140528

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150610

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5762835

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250