JP5761900B2 - 手術シミュレーション用モデルの生成方法、手術シミュレーション方法、及び手術シミュレータ - Google Patents
手術シミュレーション用モデルの生成方法、手術シミュレーション方法、及び手術シミュレータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5761900B2 JP5761900B2 JP2009136898A JP2009136898A JP5761900B2 JP 5761900 B2 JP5761900 B2 JP 5761900B2 JP 2009136898 A JP2009136898 A JP 2009136898A JP 2009136898 A JP2009136898 A JP 2009136898A JP 5761900 B2 JP5761900 B2 JP 5761900B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- simulated
- surgical
- organ
- simulation model
- membrane
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004088 simulation Methods 0.000 title claims description 126
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 72
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 claims description 103
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 73
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 24
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 22
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 claims description 21
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims description 12
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 11
- 230000035807 sensation Effects 0.000 claims description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims 1
- 210000004379 membrane Anatomy 0.000 description 65
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 14
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 3
- 238000002357 laparoscopic surgery Methods 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000003278 mimic effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T17/00—Three dimensional [3D] modelling, e.g. data description of 3D objects
- G06T17/20—Finite element generation, e.g. wire-frame surface description, tesselation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F18/00—Pattern recognition
- G06F18/20—Analysing
- G06F18/22—Matching criteria, e.g. proximity measures
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T13/00—Animation
- G06T13/80—2D [Two Dimensional] animation, e.g. using sprites
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/0002—Inspection of images, e.g. flaw detection
- G06T7/0012—Biomedical image inspection
- G06T7/0014—Biomedical image inspection using an image reference approach
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/20—Analysis of motion
- G06T7/246—Analysis of motion using feature-based methods, e.g. the tracking of corners or segments
- G06T7/248—Analysis of motion using feature-based methods, e.g. the tracking of corners or segments involving reference images or patches
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/70—Determining position or orientation of objects or cameras
- G06T7/73—Determining position or orientation of objects or cameras using feature-based methods
- G06T7/74—Determining position or orientation of objects or cameras using feature-based methods involving reference images or patches
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09B—EDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
- G09B23/00—Models for scientific, medical, or mathematical purposes, e.g. full-sized devices for demonstration purposes
- G09B23/28—Models for scientific, medical, or mathematical purposes, e.g. full-sized devices for demonstration purposes for medicine
- G09B23/285—Models for scientific, medical, or mathematical purposes, e.g. full-sized devices for demonstration purposes for medicine for injections, endoscopy, bronchoscopy, sigmoidscopy, insertion of contraceptive devices or enemas
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B34/00—Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
- A61B34/10—Computer-aided planning, simulation or modelling of surgical operations
- A61B2034/101—Computer-aided simulation of surgical operations
- A61B2034/105—Modelling of the patient, e.g. for ligaments or bones
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30004—Biomedical image processing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Computational Mathematics (AREA)
- Educational Technology (AREA)
- Educational Administration (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Pure & Applied Mathematics (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- Mathematical Optimization (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Mathematical Analysis (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Geometry (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Algebra (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Evolutionary Biology (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
- Image Generation (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
Description
術前のシミュレーションを可能とするため、個々の患者の情報をもとにシミュレータが考えられる。
個々の患者の情報を取り入れるためには、CTやMRI等の医用画像データを用いるのが一般的であるが、このような画像には手術臓器周辺にある膜組織が映らないため認識できず、モデル化できない等の問題があり、それらを持たないモデルは術前シミュレーションとして不完全である。また、手術対象臓器の物理・力学的条件を線形に設定することが考えられるが、この場合は臓器の変形模擬が実際とは大きく異なることとなり、術前シミュレーションとして不満足なものであった。
図5において、501は医療用画像データ格納部、502はボリュームデータ構築部、503は画像生成装置、504は画像表示装置、505は手術シミュレーション用モデルデータ部、506は力覚装置、507は模擬運動演算装置、508は手術操作具、509は模擬内視鏡、510は模擬鉗子である。
医療用画像データ格納部501は例えば手術対象者の医療用画像の元データが格納されている。医療用画像の元データは、例えばCT,MRI等で撮像されている。医療用画像データは、ボリュームデータ構築部502において、画像生成装置503により画像生成される。これは、画像表示装置504に表示しながら、手術対象者の断面を細かくスライスし、臓器を含む生体の部位を撮影した医療用画像データの幾何学的な情報に基づき、生体の各部位(臓器)を2次元的に抽出し、各臓器の定められた連結関係に応じて配置し、さらにこれらスライスされた画像を積層し、3次元ボリュームデータを構成する(図1のP101)。3次元ボリュームデータは医療用画像データ格納部501の医療用画像の元データとは別の記憶領域に格納される。
ボリュームデータには、臓器毎にIDが割り振られており、元のボリュームデータを
ID=F(x,y,z)、処理後をID=G(x,r,z)とかける。この移動・姿勢変換を行列RIDで表すと、FとGの関係は、RIDF=Gとなるので、G=RID −1FとしてGを求めることができる。この移動位置データは、手術シミュレーション用モデルデータ部505に記録される。
次に目的の臓器の前記移動に合わせて目的の臓器に連結する他の臓器を生成する。この他の臓器モデルデータは、手術シミュレーション用モデルデータ部505に記録される。
次に、ボリュームデータに対し、幾何情報を入力情報とし、解剖学的性質を元に、プログラムにより、四面体にメッシングして有限要素モデルを生成する(図1のP102)。
次に、ボリュームデータに対し、幾何情報を入力情報とし、解剖学的性質を元に、厚さを決定し、指定した臓器の周りに膜モデルを生成させる(図1のP103)。膜は、所定の臓器の周りに複数層で形成する。この膜は、所定臓器と膜及び各膜間の間隔を一定の距離又は間隔が異なる部分を有するように適当に配置する(図1のP103a,P103b)。
図6に示すように、過程P102でメッシングされた所定臓器601の表面各節点602a,602b,602c…から例えば法線方向に仮想線603a,603b,603c…を延ばし、前記仮想線603a,603b,603c…と過程P103により形成した模擬膜604a,604b,604c…との交点による膜面用節点605a,605b,605c…を形成し、この各仮想線603a,603b,603c…について前記所定臓器601の表面各節点602a,602b,602c…と膜面用節点605a,605b,605c…及び膜面用節点間を接続する仮想膜間用バネ606a,606b,606c…を配置し、さらに、各膜604a,604b,604c…の各面について前記膜面用節点605a,605b,605c…の間をメッシュ形成するように面方向バネ607a,607b,607c…を配置する(図1のP104)。仮想膜間用バネ606a,606b,606c…、面方向バネ607a,607b,607c…はバネモデルにより形成する。
このとき、各節点間に接続配置した仮想膜間用バネ606a,606b,606c…のバネ定数kが異なるもの(k=k1,k2…)を有するようにし、また、面方向バネ607a,607b,607c…のバネ定数Kが異なるもの(K=K1,K2…)を有するようにしてもよい(図1のP104a,P104b)。
そして、各節点間に接続配置した仮想膜間用バネ606a,606b,606c…と面方向バネ607a,607b,607c…に所定の張力又は伸びにより切断する物理定数を備えさせることもできる(図1のP104c)。
これら手術シミュレーション用モデルデータは手術シミュレーション用モデルデータ部505に記録格納される。
図2において、過程P201,P202の内容は、図1における過程101,P102と同様である。
次に、過程P203において、四面体にメッシングした所定臓器の有限要素モデルについて、メッシングにより接続する各節点間を仮想バネ701a,701b,701c…により形成しこれを配置する(図7)。仮想バネ701a,701b,701c…は、バネモデルにより形成し、臓器内部の節点間についても、実施例1と同様にバネ定数が異なるものを含むように構成することができる。また、各節点間に接続配置した仮想バネ701a,701b,701c…に所定の張力又は伸びにより切断する物理定数を備えさせることもできる。このとき、各仮想バネ701a,701b,701c…の加える力と伸びに対する特性が直線でなく、一つのバネが例えば図8のように上に凸の非線形のものとし、所定の張力又は伸びにより切断するものとする。
これら手術シミュレーション用モデルデータは手術シミュレーション用モデルデータ部505に記録格納される。
手術対象である臓器にそれを覆う複数層の模擬膜組織を備え当該臓器及び模擬膜の生体組織の力学的性質を設定した手術シミュレーション用モデルデータを手術シミュレーション用モデルデータ部505から読み出し、画像生成装置503で当該臓器を含む画像を生成し、画像表示装置504で表示する。
手術者が手術操作具508の一つである模擬鉗子510を操作して、模擬生体である模擬膜に接触し、模擬鉗子510の狭持面で模擬膜を引っ張る。模擬鉗子510の位置と模擬膜との接触位置に応じた反力を力覚装置506により発生され、力覚装置506を介して模擬鉗子510にフィードバックされる。(P301)
模擬鉗子510に与えられる反力は、仮想膜間用バネ606a,606b,606c…、面方向バネ607a,607b,607c…のバネ定数と模擬鉗子510の移動位置とにより、模擬運動演算装置507が計算し、力覚装置506に引っ張り力を発生させて、模擬する。このとき、模擬膜をはさむ模擬鉗子510の狭持面の位置により模擬鉗子のグリップ力が異なり、このグリップ力は、模擬運動演算装置507により計算される。模擬鉗子510が膜を引っ張りときの模擬膜の伸び又は張力が所定以上に達すると仮想膜間用バネ606a,606b,606c…、面方向バネ607a,607b,607c…が切断し、模擬膜が剥がれることを模擬することができる。(P302)
手術シミュレーションの間、画像生成装置503は、模擬運動演算装置507が計算する模擬鉗子510と模擬膜との移動運動に基づく位置により、模擬内視鏡から撮像したように模擬膜を含む模擬生体と模擬鉗子を含む手術操作具508の運動模擬画像を生成する。(P303)
この模擬画像は、画像表示装置504に表示され、手術者はこの画像を見ながら、手術シミュレーションを行う。(P304)
手術対象である臓器にメッシングにより接続する各節点間を仮想バネで形成配置する手術シミュレーション用モデルデータを手術シミュレーション用モデルデータ部505から読み出し、画像生成装置503で当該臓器を含む画像を生成し、画像表示装置504で表示する。
手術者が手術操作具508の一つである模擬鉗子510を操作して、模擬生体である臓器に接触し、模擬鉗子510の狭持面で模擬臓器を押す又は引っ張る。模擬鉗子510の位置と模擬臓器との接触位置に応じた反力を力覚装置506により発生される。(P401)
模擬鉗子510に与えられる反力は、バネ定数が非線形に設定されている仮想バネ701a,701b,701c…のバネ定数と模擬鉗子の移動位置とにより、模擬運動演算装置507が計算し、力覚装置506に圧縮力又は引っ張り力を発生させて、模擬する。このとき、模擬膜をはさむ模擬鉗子の狭持面の位置により模擬鉗子のグリップ力が異なり、このグリップ力は、模擬運動演算装置507により計算される。
高精度に生体の変形を模擬するために、主要臓器の変形モデルに、非線形FEM(有限要素法)を用いる。
非線形処理を、区分的に線形化することにより、実時間で、非線形処理を行う。従来の線形計算モデルは、変位が少ないことを前提として、変位ベクトルを<U>、質量マトリクスを<M>、粘性抵抗マトリクスを<C>、剛性マトリクスを<K>、外力を<f>としたとき以下の絶対表示で示される。(本明細書で、<a>はaのベクトル、マトリクスを表示し、太字とともに用いる。)
今、物体(臓器等)に鉗子等の模擬術具(手術操作具)により力を加えたとする。すると、物体が変形して応力を発生しこの表面力と、模擬術具による力が釣り合った状態で変形が止まり、平衡状態に達する。ここで、更に力を加えると、次の釣り合う表面力を発生するまで変形し、次の平衡状態で安定する。実時間の処理では、これを、高速に繰り返している。
このような動的な計算を想定した場合、1フレーム前の剛性マトリクス(応力発生の元となる情報)と現在の剛性マトリクスの差は少ないと考えられる(即ち、区分的には線形化される)。特に、手術シミュレータでは操作が比較的緩やかである。従って、1フレーム前の位置(<U>k−1)に対応する剛性マトリクス<K>i、とΔ<u>k iを用いて、
から得られる。
従って、処理は、
処理(1)から処理(7)全体を式(4)とする。
但し、添え字kは計算時刻、αiはi番目の要素の加速度、fiは同外力、viは同速度、uiは同変位、Kfiは剛性力である。図9に<Kf>,<K(<U>)>,<U>の関係を示す。また、<Uk>は、各要素に対応したui kを積み重ねて、
uk=(u1 k,u2 k,…uN k) (5)
としたものである。但し、Nは有限要素数である。
処理(6)におけるKi kをui kを用いて計算することは、以下の式を用いる。
KiはKeと表示して、
上記式(4)の処理により、形状に応じた剛性マトリクス<K>の再構成と、模擬運動演算装置507上での更新を、実時間で実施する。(P403)
手術シミュレーションの間、画像生成装置503は、模擬運動演算装置507が計算する模擬鉗子510と模擬臓器との移動運動に基づく位置により、模擬内視鏡から撮像したように模擬臓器を含む模擬生体と模擬鉗子を含む手術操作具508の運動模擬画像を生成する。(P403)
この模擬画像は、画像表示装置504に表示され、手術者はこの画像を見ながら、手術シミュレーションを行う。(P404)
503:画像生成装置、504:画像表示装置、
505:手術シミュレーション用モデルデータ部、506:力覚装置、
507:模擬運動演算装置、508:手術操作具、509:模擬内視鏡、
510:模擬鉗子、601:所定臓器、602a,602b,602c…:表面各節点、
603a,603b,603c…:仮想線、
604a,604b,604c…:模擬膜、
605a,605b,605c…:膜面用節点、
606a,606b,606c…:仮想膜間用バネ、
607a,607b,607c…:面方向バネ。
Claims (15)
- ボリュームデータ構築部において、医療用画像データ格納部に格納された手術対象者の医用画像の元データから幾何情報を取得し、前記医用画像の元データに含まれる必要な臓器を2次元的に抽出し、各臓器の定められた連結関係に応じて配置し、さらにこれらスライスされた画像を積層し、必要な臓器の3次元ボリュームデータを構築する第1の過程と、
第1の過程の後、生成された3次元ボリュームデータの臓器をボリュームデータ構築部においてメッシングする第2の過程と、
第2の過程によりメッシングされた所定臓器を覆う複数層の模擬膜をボリュームデータ構築部において形成する第3の過程と、
ボリュームデータ構築部において、第2の過程によりメッシングされた所定臓器の表面各節点から所定方向に仮想線を延ばし、前記仮想線と前記第3の過程により形成した模擬膜との交点による膜面用節点を形成し、各仮想線について前記所定臓器の表面各節点と膜面用節点及び膜面用節点間を接続する仮想膜間用バネを配置し、各模擬膜面について前記膜面用節点間をメッシュ形成するように面方向バネを配置する第4の過程とからなることを特徴とする手術シミュレーション用モデルの生成方法。 - 所定臓器を覆う模擬膜と所定臓器の間隔が異なる部分を有することを特徴とする請求項1記載の手術シミュレーション用モデルの生成方法。
- 所定臓器を覆う複数層の模擬膜の間隔を各層間で異なる部分を有することを特徴とする請求項1又は請求項2記載の手術シミュレーション用モデルの生成方法。
- 各節点間に接続配置した仮想膜間用バネのバネ定数が異なるものを有することを特徴とする請求項1又は2又は3に記載の手術シミュレーション用モデルの生成方法。
- 各節点間に接続配置した各面方向バネのバネ定数が異なるものを有することを特徴とする請求項1又は2又は3又は4に記載の手術シミュレーション用モデルの生成方法。
- 各節点間に接続配置した仮想膜間用バネと面方向バネが所定の張力又は伸びにより切断する物理定数を備えたことを特徴とする請求項1又は2又は3又は4又は5に記載の手術シミュレーション用モデルの生成方法。
- 力覚装置が、手術者が操作する手術操作具の位置と模擬生体との接触位置に応じた反力を発生させる力覚模擬過程と、
模擬運動演算装置が、手術対象であり、ボリュームデータ構築部において、医療用画像データ格納部に格納された手術対象者の医用画像の元データから幾何情報を取得し、前記医用画像の元データに含まれる必要な臓器を2次元的に抽出し、各臓器の定められた連結関係に応じて配置し、さらにこれらスライスされた画像を積層し、必要な臓器の3次元ボリュームデータとして構築された臓器及び当該臓器の周りを覆う複数層の模擬膜である模擬生体の力学的性質を設定した手術シミュレーション用モデルデータを得て、前記力覚模擬過程による手術操作具の移動及び手術操作具と前記臓器及び複数層の模擬膜である模擬生体との接触による反力を計算して前記力覚模擬過程に与えるとともに前記臓器及び複数層の模擬膜である模擬生体の反応との運動とを計算する模擬運動演算過程と、
画像生成装置が、模擬内視鏡から撮像した模擬生体の模擬画像を生成する画像生成過程と、
画像表示装置が、前記画像生成過程により生成された画像を表示する画像表示過程とからなることを特徴とする手術シミュレーション方法。 - 手術対象であり、ボリュームデータ構築部において、医療用画像データ格納部に格納された手術対象者の医用画像の元データから幾何情報を取得し、前記医用画像の元データに含まれる必要な臓器を2次元的に抽出し、各臓器の定められた連結関係に応じて配置し、さらにこれらスライスされた画像を積層して3次元ボリュームデータとして構築された臓器及び当該臓器の周りを覆う複数層の模擬膜である模擬生体の力学的性質を設定した手術シミュレーション用モデルデータを得て、格納する手術シミュレーション用モデルデータ部と、
手術者が操作する手術操作具の位置と模擬生体との接触位置に応じた反力を発生させる力覚装置と、
前記手術シミュレーション用モデルデータ部から手術シミュレーション用モデルデータを得て前記力覚装置による手術操作具の移動及び手術操作具と前記臓器及び複数層の模擬膜である模擬生体との接触による反力を計算して前記力覚装置に与えるとともに前記臓器及び複数層の模擬膜である模擬生体の反応との運動とを計算する模擬運動演算装置と、
前記模擬運動演算装置が計算し模擬内視鏡から撮像した模擬生体の模擬画像を生成する画像生成装置と、
前記画像生成装置により生成された画像を表示する画像表示装置とからなることを特徴とする手術シミュレータ。 - 手術シミュレーション用モデルデータ部に格納される手術シミュレーション用モデルデータの所定臓器を覆う模擬膜と所定臓器の間隔が異なる部分を有することを特徴とする請求項8記載の手術シミュレータ。
- 手術シミュレーション用モデルデータ部に格納される手術シミュレーション用モデルデータの所定臓器を覆う複数層の模擬膜の間隔を各層間で異なる部分を有することを特徴とする請求項8又は請求項9記載の手術シミュレータ。
- 手術シミュレーション用モデルデータ部に格納される手術シミュレーション用モデルデータの各節点間に接続配置した仮想膜間用バネのバネ定数が異なるものを有することを特徴とする請求項8又は9又は10に記載の手術シミュレータ。
- 手術シミュレーション用モデルデータ部に格納される手術シミュレーション用モデルデータの各節点間に接続配置した各面方向バネのバネ定数が異なるものを有することを特徴とする請求項8又は9又は10又は11に記載の手術シミュレータ。
- 手術シミュレーション用モデルデータ部に格納される手術シミュレーション用モデルデータの各節点間に接続配置した仮想膜間用バネと面方向バネが所定の張力又は伸びにより切断する物理定数を備えたことを特徴とする請求項8又は9又は10又は11又は12に記載の手術シミュレータ。
- 力覚装置により反力を発生する対象の手術操作具が模擬鉗子であり、模擬鉗子で模擬膜を引っ張り所定の張力又は伸びによりバネが切断され模擬膜を剥がす感覚を模擬鉗子に与えることを特徴とする請求項13に記載の手術シミュレータ。
- 模擬膜を引っ張るときの張力を模擬鉗子に力覚装置を介してフィードバックすることにより与えることを特徴とする請求項14に記載の手術シミュレータ。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009136898A JP5761900B2 (ja) | 2009-06-08 | 2009-06-08 | 手術シミュレーション用モデルの生成方法、手術シミュレーション方法、及び手術シミュレータ |
US13/376,697 US9214095B2 (en) | 2009-06-08 | 2010-06-04 | Surgical simulation model generating method, surgical simulation method, and surgical simulator |
PCT/JP2010/059887 WO2010143699A1 (ja) | 2009-06-08 | 2010-06-04 | 手術シミュレーション用モデルの生成方法、手術シミュレーション方法、及び手術シミュレータ |
US14/930,914 US20160063729A1 (en) | 2009-06-08 | 2015-11-03 | Surgical simulation model generating method, surgical simulation method, and surgical simulator |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009136898A JP5761900B2 (ja) | 2009-06-08 | 2009-06-08 | 手術シミュレーション用モデルの生成方法、手術シミュレーション方法、及び手術シミュレータ |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015000847A Division JP6104288B2 (ja) | 2015-01-06 | 2015-01-06 | 手術シミュレーション用モデルの生成方法、手術シミュレーション方法、及び手術シミュレータ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010279631A JP2010279631A (ja) | 2010-12-16 |
JP5761900B2 true JP5761900B2 (ja) | 2015-08-12 |
Family
ID=43308954
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009136898A Active JP5761900B2 (ja) | 2009-06-08 | 2009-06-08 | 手術シミュレーション用モデルの生成方法、手術シミュレーション方法、及び手術シミュレータ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9214095B2 (ja) |
JP (1) | JP5761900B2 (ja) |
WO (1) | WO2010143699A1 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6457262B2 (ja) * | 2011-03-30 | 2019-01-23 | アヴィザル,モルデチャイ | 外科手術をシミュレーションする方法およびシステム |
JP5762321B2 (ja) * | 2012-01-25 | 2015-08-12 | 三菱プレシジョン株式会社 | 手術シミュレーション用モデル作成方法及びその装置並びに手術シミュレーション方法及びその装置 |
JP6521707B2 (ja) * | 2014-07-10 | 2019-05-29 | キヤノン株式会社 | 穿刺プランニング装置及び穿刺システム |
CN104916184B (zh) * | 2015-06-16 | 2018-02-06 | 中国科学院自动化研究所 | 一种面向术前培训的虚拟手术模拟训练系统及其训练方法 |
JP6755080B2 (ja) * | 2015-08-19 | 2020-09-16 | 三菱プレシジョン株式会社 | 組織のボリュームデータに対応した模擬処置開始位置を決定する方法、装置及び手術シミュレータ |
US10810907B2 (en) | 2016-12-19 | 2020-10-20 | National Board Of Medical Examiners | Medical training and performance assessment instruments, methods, and systems |
CN111770716B (zh) * | 2018-02-21 | 2023-12-01 | 奥林巴斯株式会社 | 医疗系统和医疗系统的控制方法 |
KR101948482B1 (ko) * | 2018-08-31 | 2019-02-14 | 숭실대학교산학협력단 | 가변형 연체 조직의 물리 시뮬레이션 방법, 이를 수행하기 위한 기록매체 및 장치 |
KR102380413B1 (ko) * | 2018-12-21 | 2022-03-30 | (주)리얼디멘션 | 외과 수술 시뮬레이션 시스템 |
KR102370490B1 (ko) * | 2020-03-13 | 2022-03-04 | 숭실대학교 산학협력단 | 가상 객체의 변형에 따른 의료 영상의 변형 방법, 이를 수행하기 위한 기록 매체 및 장치 |
CN111401462A (zh) * | 2020-03-25 | 2020-07-10 | 深圳妙创医学技术有限公司 | 一种心电图导联的识别方法及心电图训练系统 |
AU2023230323A1 (en) * | 2022-03-08 | 2024-08-08 | Sony Group Corporation | Simulator, simulation data generation method, and simulator system |
US20230334998A1 (en) * | 2022-04-14 | 2023-10-19 | Smart Surgery | Surgical teaching auxiliary system using virtual reality and method thereof |
CN115019877B (zh) * | 2022-08-05 | 2022-11-04 | 上海华模科技有限公司 | 生物组织模型的建模及更新方法、装置及存储介质 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10111958A (ja) * | 1996-10-04 | 1998-04-28 | Olympus Optical Co Ltd | コンピュータグラフィックスを用いたシミュレーションシステム及びシミュレーションシステムにおけるモデル表現方法 |
FR2771202B1 (fr) * | 1997-11-19 | 2000-01-21 | Inst Nat Rech Inf Automat | Dispositif electronique de traitement de donnees-image, pour la simulation du comportement deformable d'un objet |
JP4155637B2 (ja) | 1998-10-01 | 2008-09-24 | 三菱プレシジョン株式会社 | 3次元空間座標入力装置 |
JP4117949B2 (ja) | 1998-11-11 | 2008-07-16 | 三菱プレシジョン株式会社 | 6軸のフォースフィードバックを有する力覚インタフェース装置 |
JP4117954B2 (ja) | 1998-12-14 | 2008-07-16 | 三菱プレシジョン株式会社 | 4軸のフォースフィードバックを有する力覚インタフェース装置 |
US6498607B1 (en) | 1999-01-29 | 2002-12-24 | Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. | Method for generating graphical object represented as surface elements |
JP4290312B2 (ja) | 2000-03-30 | 2009-07-01 | 三菱プレシジョン株式会社 | パラレル機構と、その制御方法及び制御装置 |
US7850456B2 (en) * | 2003-07-15 | 2010-12-14 | Simbionix Ltd. | Surgical simulation device, system and method |
AU2007233560A1 (en) * | 2006-03-30 | 2007-10-11 | Monash University | Method of modelling the interaction between deformable objects |
EP2075754A1 (en) * | 2006-09-15 | 2009-07-01 | Keio University | Platelet thrombus formation simulator |
JP2008134373A (ja) * | 2006-11-28 | 2008-06-12 | Mitsubishi Precision Co Ltd | 手術シミュレータ用生体データ作成方法及びシステム、並びに手術シミュレーション方法及び手術シミュレータ |
JP2008171135A (ja) * | 2007-01-10 | 2008-07-24 | Ritsumeikan | 二分割二統合に基づく実時間適応的四面体メッシュを用いたレオロジー物体の変形シミュレーション方法及びその変形シミュレーションプログラム |
JP4991391B2 (ja) * | 2007-05-22 | 2012-08-01 | 三菱プレシジョン株式会社 | 手術切断運動模擬方法及びその装置 |
EP2387760B1 (en) * | 2009-01-15 | 2019-05-01 | SimQuest LLC | Interactive simulation of biological tissue |
-
2009
- 2009-06-08 JP JP2009136898A patent/JP5761900B2/ja active Active
-
2010
- 2010-06-04 US US13/376,697 patent/US9214095B2/en active Active
- 2010-06-04 WO PCT/JP2010/059887 patent/WO2010143699A1/ja active Application Filing
-
2015
- 2015-11-03 US US14/930,914 patent/US20160063729A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20120081367A1 (en) | 2012-04-05 |
US20160063729A1 (en) | 2016-03-03 |
WO2010143699A1 (ja) | 2010-12-16 |
US9214095B2 (en) | 2015-12-15 |
JP2010279631A (ja) | 2010-12-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5761900B2 (ja) | 手術シミュレーション用モデルの生成方法、手術シミュレーション方法、及び手術シミュレータ | |
Basdogan et al. | VR-based simulators for training in minimally invasive surgery | |
Okamura | Haptic feedback in robot-assisted minimally invasive surgery | |
Sutherland et al. | An augmented reality haptic training simulator for spinal needle procedures | |
Delorme et al. | NeuroTouch: a physics-based virtual simulator for cranial microneurosurgery training | |
Robison et al. | Man, mind, and machine: the past and future of virtual reality simulation in neurologic surgery | |
JP6104288B2 (ja) | 手術シミュレーション用モデルの生成方法、手術シミュレーション方法、及び手術シミュレータ | |
JP5614980B2 (ja) | トロカー位置設定用模擬術具位置設定装置 | |
KR101816172B1 (ko) | 의료 훈련 시뮬레이션 시스템 및 방법 | |
CN108352132A (zh) | 超声模拟方法 | |
DE102016215481A1 (de) | System und Verfahren zur haptischen Interaktion mit virtuellen Objekten | |
KR102536732B1 (ko) | 외과 수술들의 컴퓨터-지원 시뮬레이션을 위한 디바이스 및 방법 | |
CN110325990A (zh) | 用于制造物理仿真设备的方法、仿真设备和仿真系统 | |
JP6457785B2 (ja) | 生体質感モデル作製方法および生体質感モデル作製プログラム | |
WO2019226440A1 (en) | A system for simulation of soft bodies | |
Park et al. | A new tactile transfer cell using magnetorheological materials for robot-assisted minimally invasive surgery | |
JP2008134373A (ja) | 手術シミュレータ用生体データ作成方法及びシステム、並びに手術シミュレーション方法及び手術シミュレータ | |
JP4991391B2 (ja) | 手術切断運動模擬方法及びその装置 | |
CN116741386A (zh) | 一种基于力反馈的椎间孔镜手术髓核夹取虚拟仿真方法 | |
Mack et al. | Interactive force-sensing feedback system for remote robotic laparoscopic surgery | |
Vloeberghs et al. | Virtual neurosurgery, training for the future | |
Hassan et al. | A pneumatically-actuated mouse for delivering multimodal haptic feedback | |
Bruyns et al. | A virtual environment for simulated rat dissection | |
Dumay | Medicine in virtual environments | |
Sutherland et al. | Towards an augmented ultrasound guided spinal needle insertion system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120529 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141114 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150106 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150603 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150609 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5761900 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |