JP5753221B2 - 照明器具 - Google Patents

照明器具 Download PDF

Info

Publication number
JP5753221B2
JP5753221B2 JP2013115351A JP2013115351A JP5753221B2 JP 5753221 B2 JP5753221 B2 JP 5753221B2 JP 2013115351 A JP2013115351 A JP 2013115351A JP 2013115351 A JP2013115351 A JP 2013115351A JP 5753221 B2 JP5753221 B2 JP 5753221B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflecting mirror
housing
heat
opening
base plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013115351A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014235821A (ja
JP2014235821A5 (ja
Inventor
裕一 木元
裕一 木元
伸之 馬場
伸之 馬場
慶一郎 木下
慶一郎 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eye Lighting Systems Corp
Original Assignee
Eye Lighting Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eye Lighting Systems Corp filed Critical Eye Lighting Systems Corp
Priority to JP2013115351A priority Critical patent/JP5753221B2/ja
Priority to PCT/JP2013/072432 priority patent/WO2014192169A1/ja
Priority to US14/890,274 priority patent/US20160084475A1/en
Priority to CN201380076922.4A priority patent/CN105247271B/zh
Priority to CN201480026960.3A priority patent/CN105209819B/zh
Priority to PCT/JP2014/064422 priority patent/WO2014192920A1/ja
Priority to US14/890,371 priority patent/US9995475B2/en
Publication of JP2014235821A publication Critical patent/JP2014235821A/ja
Publication of JP2014235821A5 publication Critical patent/JP2014235821A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5753221B2 publication Critical patent/JP5753221B2/ja
Priority to HK16104064.5A priority patent/HK1216113A1/zh
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V7/00Reflectors for light sources
    • F21V7/0083Array of reflectors for a cluster of light sources, e.g. arrangement of multiple light sources in one plane
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V17/00Fastening of component parts of lighting devices, e.g. shades, globes, refractors, reflectors, filters, screens, grids or protective cages
    • F21V17/002Fastening of component parts of lighting devices, e.g. shades, globes, refractors, reflectors, filters, screens, grids or protective cages with provision for interchangeability, i.e. component parts being especially adapted to be replaced by another part with the same or a different function
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V23/00Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
    • F21V23/02Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being transformers, impedances or power supply units, e.g. a transformer with a rectifier
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V7/00Reflectors for light sources
    • F21V7/04Optical design
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V7/00Reflectors for light sources
    • F21V7/10Construction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/70Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
    • F21V29/74Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades
    • F21V29/76Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades with essentially identical parallel planar fins or blades, e.g. with comb-like cross-section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2105/00Planar light sources
    • F21Y2105/10Planar light sources comprising a two-dimensional array of point-like light-generating elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Description

本発明は、複数の反射鏡を備えた照明器具に関する。
近年、高出力型のLEDを光源に備えた照明器具が広く知られている。
この種の照明器具では、複数のLEDのそれぞれに、回転放物面、又は回転楕円面の凹面反射鏡を設け、それぞれの凹面反射鏡から遠方に向けてLEDの光を照射する器具がある(例えば、特許文献1)。
このような複数個の凹面反射鏡を備える従来の照明器具では、一般に、それぞれの凹面反射鏡が予め一体成形されて構成されている。したがって、照明器具を屋外等で使用した際に、風に煽られたり何らかが衝突する等して器具本体に衝撃が加わったとしても、それぞれの凹面反射鏡の間で相互に位置ズレが生じることは無い。
特開2012−9280号公報
しかしながら、互いに独立した個々の反射鏡を照明器具に組み付けた場合、器具本体に衝撃が加えられたときに、相互に位置ズレを生じる、という問題がある。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、衝撃が加えられた場合に、個々の凹面反射鏡の位置ズレが抑えられる照明器具を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明は、互いに分離した複数の回転体形状の反射鏡と、
それぞれの反射鏡に設置された光源モジュールと、それぞれの反射鏡の基端部が結合される筐体と、を備え、前記反射鏡のそれぞれを円周上に配列し、前記反射鏡のそれぞれの先端開口の縁部を隣の前記反射鏡の先端開口の縁部と当接させて前記筐体に結合し前記筐体の背面には、前記反射鏡のそれぞれに対応した位置に、前記光源モジュールごとに互いに分離し別体の放熱フィンを配置したことを特徴とする照明器具を提供する。
また本発明は、上記照明器具において、前記反射鏡の基端部を前記筐体にねじ込み式で結合し、前記反射鏡のそれぞれの先端開口の縁部には、互いに係合して回転を抑える係合部を設けたことを特徴とする。
また本発明は、上記照明器具において、前記反射鏡を樹脂材から形成したことを特徴とする。
本発明によれば、反射鏡のそれぞれを円周上に配列し、反射鏡のそれぞれの先端開口の縁部を隣の反射鏡の先端開口の縁部と当接させて筐体に結合した。これにより、衝撃が加えられた場合に、個々の反射鏡がランダムに振れるのが抑えられるから、相互間の位置ズレが抑制される。
本発明の実施形態に係るスポーツ照明器具の斜視図であり、(A)はスポーツ照明器具を正面上方からみた斜視図、(B)はスポーツ照明器具を正面下方からみた斜視図である。 スポーツ照明器具の構成を示す図であり、(A)は正面図、(B)は右側面図、(C)は左側面図、及び(D)は底面図である。 スポーツ照明器具から背面ガード部材を取り外した状態を示す側面図である。 スポーツ照明器具の背面ガード部材を開放状態した状態を示す斜視図である。 器具本体から前面カバーを取り外した状態を示す斜視図である。 光源モジュールの全体構成を示す斜視図である。 光源モジュールの分解斜視図である。 光源モジュールの断面図である。 反射鏡の分解斜視図である。 筐体の背面側の構成を背面ガード部材とともに示す斜視図である。 パイプ溝とヒートパイプの係合構造の説明図である。 反射鏡と連結体の連結構造の説明図である。 背面ガード部材の開閉部をスライド移動により取り外した状態を示す器具本体の背面図である。
以下、図面を参照して本発明の実施形態について説明する。
図1は本実施形態に係るスポーツ照明器具1の斜視図であり、図1(A)はスポーツ照明器具1を正面上方からみた斜視図、図1(B)はスポーツ照明器具1を正面下方からみた斜視図である。図2はスポーツ照明器具1の構成を示す図であり、図2(A)は正面図、図2(B)は右側面図、図2(C)は左側面図、及び図2(D)は底面図である。
このスポーツ照明器具1は、屋外球技場や屋外競技場を観客席側から照明する照明器具であり、図1、及び図2に示すように、大別して、器具本体2と、取付アーム部4と、電源ボックス6と、背面ガード部材7と、を備えている。
器具本体2は、径に対して深さが浅い有底円筒状の筐体10と、この筐体10に設けられる複数(図示例では5個)の光源モジュール12と、前面カバー14と、を備えている。光源モジュール12は、それぞれ発光素子の一例たるLEDを光源に備え、この光源のLEDには、高出力型LEDの一例たるCOB型LED30(図7)が用いられている。
これら複数の光源モジュール12の光出力は、それらの合計の明るさが照明対象の球技場や競技場で行われるスポーツによって求められる明るさ以上となるように設計されている。なお、このスポーツ照明器具1は、球技場や競技場に限らず、その他の屋外スポーツ施設の照明に用いられ得ることは勿論である。
取付アーム部4は、スポーツ照明器具1を設置面に固定するための取付部材であり、当該器具本体2を回動自在に支持する機能を備える。具体的には、取付アーム部4は、筐体10を挟むように取り付けられるコ字状の支持フレーム18を備え、この支持フレーム18には固定プレート19が設けられている。固定プレート19にはボルト孔19A、及びスイング用スリット19Bが設けられ、各々に固定用のボルトを通して設置面と固定することでスポーツ照明器具1が強固に固定される。スイング用スリット19Bは、ボルト孔19Aを中心にした円弧状のスリットであり、これにより、スイング用スリット19Bに沿ってスポーツ照明器具1を回動させて照射方向が調整可能になっている。
また筐体10の左右両側には、背後に延びる結合片20が設けられており、これら結合片20に支持フレーム18の端部18Aが軸支され、筐体10と支持フレーム18とが回動自在に結合される。
また取付アーム部4は、結合片20を回動不能にするストッパ機構22を支持フレーム18に備え、このストッパ機構22により支持フレーム18に対して筐体10を所定角度に保持可能になっている。また、結合片20には、支持フレーム18の回動軸の周囲に回動角度を示す目盛り24が付されており、作業者は、設置時に支持フレーム18と筐体10の角度を目盛り24を頼りに正確に合わせられるようになっている。
電源ボックス6は、外部から供給される商用電源の入力を受けて光源モジュール12のそれぞれの点灯電力を生成する電源回路を内蔵した箱体であり、筐体10の外側に配置されている。電源ボックス6からは、光源モジュール12に点灯電力を供給する電力供給線(図示せず)が引き出され、筐体10の背面中央に設けられた引込部17(図4)から内部に引き込まれ、それぞれの光源モジュール12のCOB型LED30に結線される。
このスポーツ照明器具1では、電源ボックス6が筐体10の外に設けられているため、筐体10を小型化でき、また器具本体2の総重量が軽量になる。特に、このスポーツ照明器具1では、電源ボックス6が取付アーム部4に取り付けられており、支持フレーム18が支持する器具本体2の総重量が軽量化され、支持フレーム18と器具本体2の結合部分に加わる負荷が低減されている。
なお、電源ボックス6は、例えばアルミニウム等の軽量で熱伝導性(すなわち放熱性)に優れた材料で形成され、また内部には電源回路を空冷するファン等の冷却機構が必要に応じて設けられている。また取付アーム部4への電源ボックス6の取付態様は図示例に限られるものではない。電源ボックス6をスポーツ照明器具1とは別に独立して設けることもできる。
図3はスポーツ照明器具1から背面ガード部材7を取り外した状態を示す側面図であり、図4はスポーツ照明器具1の背面ガード部材7を開放した状態を示す斜視図である。なお、図3では電源ボックス6の図示を省略し、図4では部材の図示を適宜に省略している。
背面ガード部材7は、筐体10に取り付けられて、当該筐体10の背面15に備えられた各種の構造物24を保護する部材である。この背面ガード部材7は、図3、及び図4に示すように、筐体10と略同一の径の筒状部7Aと、この筒状部7Aの開口を覆う開閉部7Bとを備えている。これら筒状部7A、及び開閉部7Bは、細長い多数のガイド棒11を格子状や放射線状等に組むことで構成され、ボール等の衝突に耐え得る剛性と併せて、十分な通気性が確保されている。また、ガイド棒11同士の隙間は、鳥が入り込めない程度に狭くされており、鳥の巣等が構造物24に作られるのを防止している。
この背面ガード部材7には、器具本体2の照射方向を調整する等の際に把持する把持部7Hが設けられている。
開閉部7Bは、ヒンジ結合部9によって筒状部7Aに背後方向に開閉自在に結合され、またラッチ機構13で筒状部7Aに開閉不能に結合されている。このラッチ機構13を解除し開閉部7Bを開くことで、この背面ガード部材7の全体を取り外さなくとも、背面15の構造物24にアクセスしてメンテナンス作業等が行えるようになっている。なお、この開閉部7Bは、開閉方向と垂直な方向に筒状部7Aから取り外し可能に構成されているが、これについては後述する。
次いで、上述の器具本体2の構成について詳述する。
筐体10は、上述の通り、径に対して深さが浅い有底円筒状を成し、正面の開口が出射口23として構成されている。この筐体10は、比重が比較的軽い、いわゆる軽量金属の一種であるアルミニウムから形成されており、電源ボックス6の外付けの構造と併せて、器具本体2の更なる軽量化が図られている。
図5は、器具本体2から前面カバー14を取り外した状態を示す斜視図である。
前面カバー14は、筐体10の出射口23を覆う透光性部材であり、軽量化、及び、ボール等の衝突による飛散防止のためにポリカーボネート樹脂から形成されている。この前面カバー14は、出射口23のフランジ23Aにネジ29(図4)でネジ止めされることで、強固に結合されている。
ここで、筐体10は、上記のように、軽量化のためにアルミニウムから形成されていることから、前面カバー14のねじ止め用のネジ孔をフランジ23Aに設けた場合にネジ孔の強度が弱すぎる、という問題がある。
この問題を解決するために、フランジ23Aを厚くしたり、別の部材を重ね合わせる等してネジ孔の強度を補強することが考え得るが、そうすると製造コストが高くなる、という問題がある。
そこで、このスポーツ照明器具1では、次のようにして係る問題を解決している。
すなわち、図4、及び図5に示すように、筐体10のフランジ23Aにネジ29に螺合するネジ孔を設けるのではなく、前面カバー14がネジ止めされるハット型金具25をフランジ23Aに設けることとしている。具体的には、フランジ23Aには、出射口23の周りに所定の間隔で金具挿入孔26が形成されている。またハット型金具25は、板状部材の略中央部が突出して成る台座部25A(図5)を有し、この台座部25Aにネジ29が螺合するネジ孔25Bが形成されている。ハット型金具25は、フランジ23Aの裏面から金具挿入孔26に台座部25Aを挿入して表側に突出させた状態で例えば溶接やネジ止め等で固定される。そして、フランジ23Aの表側(正面側)に突出した台座部25Aのそれぞれに前面カバー14がネジ29でネジ止めされる。これにより、筐体10の強度が弱くとも、前面カバー14がハット型金具25によって筐体10に強固にネジ止め可能となる。
図6は光源モジュール12の全体構成を示す斜視図、図7は光源モジュール12の分解斜視図、また図8は光源モジュール12の断面図である。
光源モジュール12は、高出力型のLEDの一例たるCOB型LED30を光源に備えたモジュールであり、これらの図に示すように、大別して、COB型LED30(図7)と、このCOB型LED30の基板取付部材たるベースプレート32と、光制御部材としての反射鏡34と、放熱部36と、絶縁パッキン38と、を備えている。
COB型LED30は、図7に示すように、多数のLEDをLED基板31の上に密集配置して平面視略円形(四角形も有り得る)の面状の発光部31Aを形成したチップオンボード(Chip On Board:COB)構造の発光デバイスである。COB型LED30は、多数のLEDが密集配置されていることから大光量化、及び高輝度化なLED光源となる。
ベースプレート32は、COB型LED30が直接的に取り付けられる基板取付部材であり、高熱電導材である、例えば金属であるアルミニウムから形成されている。ベースプレート32は、図7に示すように、略円板状に形成され、その表面32Aの中央にLED収容凹部40が設けられており、このLED収容凹部40に上記COB型LED30のLED基板31が収められ、その上面が透光性シート45で覆われている。
透光性シート45は電気的絶縁性を有した樹脂性シートである。後に詳述するが、ベースプレート32には、COB型LED30が電気絶縁材等を介さずにLED収容凹部40に直接載置される。
絶縁パッキン38は、例えば樹脂材等の電気絶縁材から形成され、少なくともベースプレート32の縁部56の全周を被覆する部材であり、その詳細については後述する。
なお、COB型LED30からLED収容凹部40への伝熱を促進するために、両者の接触面に熱伝導グリス等を塗布したり熱伝導シートを介在させて両者間の熱抵抗を小さくしても良い。
ベースプレート32の表面32Aには、LED収容凹部40を囲む環状の反射鏡固定具42がネジ止め固定され、この反射鏡固定具42に反射鏡34が固定される。この反射鏡固定具42は、ベースプレート32へのネジ止め固定に伴い、COB型LED30のLED基板31、及び透光性シート45を上から押さえ付けるように構成されている。これにより、反射鏡固定具42の固定によってCOB型LED30の固定も兼ねられることとなり、ベースプレート32へのCOB型LED30のネジ止め固定等が不要となる。
反射鏡34は、回転放物体や回転楕円体などの回転体形状であり、その内面に所定の配光制御に応じて決定された回転放物反射面や回転楕円反射面が形成さ凹面鏡である。この反射鏡34は、樹脂材を母材とし、その表面に反射材をコーティングすることで構成されており、金属材から形成する場合に比べて軽量化が図られている。
また、この反射鏡34は、ねじ込み式で上記反射鏡固定具42に取付固定される。具体的には、反射鏡34の基端部35Aの縁部には、反射鏡固定具42に係合する鍔部33が設けられている。反射鏡固定具42には、上記鍔部33が入り込み、反射鏡34の回転に伴って鍔部33が脱落不能に係合する、ねじ込み溝42Aが設けられている。反射鏡34の固定時には、このねじ込み溝42Aに鍔部33をねじ込むことで、別途に工具を用いることなく反射鏡34を固定できる。また、反射鏡34の鍔部33も樹脂材で形成されており、ねじ込み溝42Aと鍔部33の間にバネ力(弾性力)が働き、両者の結合力が高められている。
図9は反射鏡34の分解斜視図である。
反射鏡34は、図9に示すように、その基端部35Aから先端部35Bの間で基端側パーツ34Pa、及び先端側パーツ34Pbに分割可能に構成されている。すなわち、反射鏡34の基端側パーツ34Paから先端側パーツ34Pbを取り外して使用したり、或いは、先端側パーツ34Pbを異なった反射面のパーツに変えて使用したりすることで、この光源モジュール12の配光パターンを簡単に変更可能になっている。
具体的には、この反射鏡34は、反射面を鏡面処理した基端側パーツ34Paのみを使用した場合に、1/10ビーム角が62°の中角配光が得られるように構成されている(構成1)。この構成1の反射鏡34に加え、前面カバー14として光拡散効果を付与した型押カバーを併用することで、1/10ビーム角が63°の中広角配光が得られるように構成されている(構成2)。この構成2の反射鏡34において、基端側パーツ34Paの反射面の処理を鏡面処理に代えて白色塗装(すなわち光拡散処理)とすることで、1/10ビーム角が87°の広角配光が得られるように構成されている(構成3)。
また、上記構成1の反射鏡34に加え、反射面を鏡面処理した先端側パーツ34Pbを基端側パーツ34Paに取り付けることで、1/10ビーム角が38°の狭角配光が得られるように構成されている(構成4)。この構成4の反射鏡34に加え、構成2と同様に、前面カバー14として光拡散効果を付与した型押カバーを併用することで、1/10ビーム角が40°の狭中角配光が得られるように構成されている(構成5)。
これら基端側パーツ34Paへの先端側パーツ34Pbの固定は、その着脱を容易とするために、ネジ込み構造が用いられている。すなわち、基端側パーツ34Paの先端部にフランジ37が設けられ、このフランジ37の面内にスライド溝39が設けられている。一方、先端側パーツ34Pbの基端部には、基端側パーツ34Paのフランジ37と面で合わさるフランジ41が設けられている。このフランジ41にはスライド係止片43が設けられており、このスライド係止片43を基端側パーツ34Paのスライド溝39に挿入し先端側パーツ34Pbを回転させることで、スライド係止片43がスライド溝39に脱落不能に係止され、両者が結合される。
前掲図7に戻り、放熱部36は、COB型LED30からベースプレート32に伝えられた熱を放熱する放熱機構である。具体的には、放熱部36は、複数枚の放熱フィン48と、ベースプレート32に伝えられたCOB型LED30の熱を放熱フィン48に伝える複数本のヒートパイプ50とを備えている。
放熱フィン48は、略矩形状の板材であり、熱伝導性に優れ軽量な金属材であるアルミニウム板で形成されている。多数枚の放熱フィン48を上記ヒートパイプ50のそれぞれが貫通し、これらの放熱フィン48が互いに所定間隔をあけるように積層して一体に束ねられている。これら放熱フィン48は、図8に示すように、支持金具49によって、ベースプレート32の裏面32Bから垂直に延びるように配置される。支持金具49は、放熱フィン48とベースプレート32の裏面32Bとの間に所定の隙間δを設けて支持し、この隙間δを通じて裏面32Bと放熱フィン48を空気が流通可能となり、裏面32Bの熱溜まりが抑制される。なお、筐体10から延出する方向の放熱フィン48の長さ、及び枚数については、必要な放熱性能に応じて決定される。
ヒートパイプ50は、内部に作動液を封入した管体であり、略コ字状に折り曲げ成形されている。すなわち、ヒートパイプ50は、図7に示すように、ベースプレート32の裏面に沿って延びる一端部50Aと、各放熱フィン48を貫通する貫通部(図示せず)と、一端部50A及び貫通部を連結する直線部50B(図8)とを一体に備えている。ここで、放熱フィン48が筐体10の背面15から延出することから、筐体10の近傍、及び遠方の両方にベースプレート32の熱を伝えるように、幾つかのヒートパイプ50は直線部50Bの長さが異なっている。
ベースプレート32の裏面32Bには、複数のパイプ溝51が設けられており、それぞれのパイプ溝51にヒートパイプ50の一端部50Aを通すことで、ベースプレート32にヒートパイプ50が入り込み、効率的に熱が回収される。
ベースプレート32の裏面32Bには上記支持金具49が備えるプレート部49Aがパイプ溝51の開放部分を覆って取り付けられ、これにより、各ヒートパイプ50の一端部50Aがパイプ溝51から脱落不能にされる。
図10は筐体10の背面側の構成を背面ガード部材7とともに示す斜視図である。
上記光源モジュール12は、筐体10の中に全体が収められるのではなく、図10に示すように、筐体10の背面15に係合孔54を設け、前掲図4に示すように、ベースプレート32を係合孔54に係合させ、放熱部36を筐体10の外に露出させて取り付けられる。
このとき、前掲図8に示すように、ベースプレート32の縁部56には、その全周を覆う上述した絶縁パッキン38が装着されている。この絶縁パッキン38は、筐体10の背面15とベースプレート32の表面32Aの接触面の全面に介在することで、係合孔54からの浸水が防止されるのに加え、両者の電気的絶縁が確保される。
すなわち、COB型LED30を載置したベースプレート32と筐体10との間が絶縁パッキン38によって電気的に絶縁されるので、例えば耐電圧試験時に筐体10に高電圧が印加された場合でも、ベースプレート32を通じてCOB型LED30に過電圧が印加されることがない。これにより、上述のように、放熱性が高い金属材から成るベースプレート32にCOB型LED30を直接取り付けることが可能となり、COB型LED30の発熱を効率良くベースプレート32に伝え、放熱部36から放熱させることができるのである。
また、ベースプレート32を係合孔54に係合させる構成であるため、その裏面32Bが筐体10の外側に露出し、放熱部36が筐体10の外側に配置される。これにより、放熱部36の熱を効率良く外気に放熱することができ、高い冷却性能が得られることとなる。
ただし、屋外設置のスポーツ照明器具1では、放熱部36が風雨に曝され、何ら対策を施さなければ腐食等が生じる。そこで、このスポーツ照明器具1では、放熱部36の全表面に耐食性皮膜が形成されており、その耐食性が高められている。この耐食性皮膜の形成には、電着塗装やアルマイト処理等の各種の表面処理が用いられ得るが、この実施形態では、黒色粉体の電着塗装が用いられている。放熱部36の表面処理は、ベースプレート32に放熱部36を組み付けた状態で行われる。すなわち、放熱フィン48が組み付けられたヒートパイプ50の一端部50Aをベースプレート32の上記パイプ溝51に通し、支持金具49のプレート部49Aでパイプ溝51の開放部を閉じた状態で上記表面処理を行う。
図11は、パイプ溝51とヒートパイプ50の係合構造の説明図である。
ヒートパイプ50の一端部50Aは、図11(A)に示すように、断面略円形状を成し、パイプ溝51への挿入前には、図11(B)に示すように、径方向に押し潰されて断面略楕円形状に成される。このように断面略楕円形状とすることで、パイプ溝51の断面51Aを例えば矩形状であっても、ヒートパイプ50の一端部50Aの外周面50A1とパイプ溝51の接触面積を断面円形状のままに比べて増やすことができる。
しかしながら、上記表面処理においては、ヒートパイプ50の一端部50Aにも熱が加えられることで一端部50Aが、図11(C)に示すように、径方向に若干拡がるように熱変形し、何ら対策を施さなければ、この熱変形によって、ヒートパイプ50の一端部50Aの外周面50A1とパイプ溝51の間に隙間が生じ、大きな熱抵抗が生じる。
また一端部50Aの断面が熱変形によって断面円形状まで戻るのであれば、この円形状に合わせてパイプ溝51の断面51Aを予め形成することで、熱変形後に両者を密着させることができるものの、熱変形後に断面円形状まで戻ることは無い。
そこで、このスポーツ照明器具1では、図11(C)に示すように、パイプ溝51の断面51Aの形状を、表面処理に伴うヒートパイプ50の一端部50Aへの加熱によって生じた熱変形後の外周面50A1の形状に合わせて予め形成することとしている。これにより、パイプ溝51にヒートパイプ50の一端部50Aの外周面50A1を、表面処理に伴う熱変形後に多分に密着させることができ、ベースプレート32からヒートパイプ50に効率良く熱が伝えられる。
ところで、スポーツ照明器具1を球技場に設置した場合、球技で用いられるボール等が衝突する場合がある。特に、このスポーツ照明器具1では、複数の反射鏡34の各々を、その基端部35Aを各個に筐体10に結合して支持し、かつ各々の反射鏡34を樹脂材から形成して軽量化を図った構成としている。このため、各々の反射鏡34を金属材から形成した場合に比べ、器具本体2に衝撃が加わった際に反射鏡34の各々が振れ易い。特に、それぞれの反射鏡34がランダムに振れると、相互間の位置ズレが生じ、器具本体2の配光特性にズレが生じてしまう。
そこで、このスポーツ照明器具1では、次のようにして、衝撃に伴う反射鏡34の位置ズレを防止している。
すなわち、このスポーツ照明器具1では、互いに別体の(すなわち互いに独立した)反射鏡34の各々を同一寸法形状に形成することで、少なくとも、基端部35Aから先端部35Bまでの高さL(図8)と、先端部35Bの先端開口60の径R(図8)とを各々等しくする。そして、図2(A)に示すように、これらの反射鏡34を、先端開口60が互いに当接するように円Dの円周に沿って等間隔に配列し、その位置で基端部35A(より正確にはベースプレート32)を筐体10に結合して支持する構成としている。
この構成によれば、器具本体2に衝撃が加わり、各々の反射鏡34が基端部35Aを支点に振れたとしても、それぞれがランダムに振れ難くなることから、相互間の位置ズレの発生が抑えられる。
また、反射鏡34を円Dの円周上に等間隔に配置することから、筐体10の背面15にあっては、図4に示すように、それぞれの光源モジュール12の放熱部36が上下方向に延びる同一の直線上に揃うことなく、横方向に互いにズレて配置される。すなわち、スポーツ照明器具1を水平面に対して背面15を立てて設置した場合には、それぞれの放熱部36が鉛直方向に延びる同一の直線上に揃うことがない。これにより、放熱部36で暖められ上昇した熱気が、その放熱部36の上方に位置する他の放熱部36に与える影響が抑えられ、放熱性能の低下を防止できる。
このスポーツ照明器具1では、それぞれの反射鏡34は、外周面に径方向に突出したフランジ37、41を備えることから、図2(A)に示すように、それぞれの反射鏡34のフランジ37、41を板状の連結体65で連結している。これにより、衝撃等により各反射鏡34が振れる際には、連結体65で連結された点が振れの支点となることから、支点が先端部35Bにより近くなり、それぞれの反射鏡34の先端部35Bの振れ幅が抑えられる。
ここで、それぞれの反射鏡34を上記連結体65で連結する場合、各反射鏡34の先端部35Bの側である先端側パーツ34Pbのフランジ41ではなく、基端部35Aの側である基端側パーツ34Paのフランジ37同士を連結体65で連結している。具体的には、フランジ37には、図9に示すように、複数のボス63が立設されており、いずれかのボス63を連結体65の位置決貫通孔65A(図12(B))に貫通させることで、各々のフランジ37が連結体65に連結される。これにより、基端側パーツ34Paを筐体10に固定したまま、先端側パーツ34Pbだけを回転させて簡単に着脱することができる。
ただし、各反射鏡34の振れによる相互間の位置ズレは抑制されるものの、振れ自体が発生することで先端側パーツ34Pbが回転してしまい結合箇所に緩みが生じる、という問題がある。また、各反射鏡34を連結体65で連結していない場合には、当然に筐体10に対して反射鏡34が回転してしまい筐体10と反射鏡34の基端部35Aの結合にも緩みが生じる。
そこで、このスポーツ照明器具1では、図6に示すように、それぞれの反射鏡34の先端開口60の縁部60Aには、相互に係合する係合溝66が全周に亘って設けられている。これにより、各反射鏡34が振れた際には、それぞれの係合溝66の係合によって各々の回転が抑えられることとなり、各反射鏡34(本実施形態では先端側パーツ34Pb)の結合の緩みが抑えられる。
図12は、反射鏡34と連結体65の連結構造の説明図である。
反射鏡34を筐体10に組み付ける場合、上述のように、筐体10の係合孔54に取り付けたベースプレート32の反射鏡固定具42に、反射鏡34の基端部35Aを結合して取り付けられる。この取付時には、図12(A)に示すように、それぞれの反射鏡34の先端開口60の縁部60Aの間には隙間αが設けられる。
筐体10の底面略中央には、電力供給線の引込孔17Aが上記引込部17に対応して設けられ、この引込孔17Aの上に連結体支持金具67が設けられ、この連結体支持金具67に上記連結体65が固定される。
連結体65を固定する際には、連結体支持金具67へのネジ止めに先立って、図12(B)に示すように、各々の反射鏡34のフランジ37のボス63を連結体65の位置決貫通孔65Aに通して連結する。この連結により、各反射鏡34の先端開口60が筐体10の中心部に引き寄せられる。そして、連結体65を連結体支持金具67に2本のネジ61で固定することで、各々の反射鏡34の先端開口60の縁部60A同士が接して係合溝66同士が係合するように位置決めされる。
これにより、各反射鏡34の先端開口60が正確な位置に位置決めされ、かつ、衝撃が加わった際の各々の回転が係合溝66同士の係合により防止される。
ところで、このスポーツ照明器具1は、屋外の球技場等に設置されることから、上述の通り、ボール等が衝突することがある。一般に、スポーツ照明用の器具では、ボール等の衝突から器具本体を保護し、前面カバーの破損等を防止するために、器具本体の前面(正面)がガード部材で覆われている。
これに対し、このスポーツ照明器具1では、前面カバー14が耐衝撃性に優れたポリカーボネートで形成されているため、ボール等の衝突に対しても破損し難く、従来のようガード部材を不要としている。
ただし、このスポーツ照明器具1では、筐体10には背面15から突出する構造物24として、複数の放熱部36が設けられている。それぞれの放熱部36は、上述の通り、アルミニウム等の金属板から成る放熱フィン48を備えることから、ボール等の衝突によって容易に破損し易い。そこで、このスポーツ照明器具1では、筐体10には、背面15から突出した構造物24を保護する上述した背面ガード部材7が設けられている。
この背面ガード部材7は、上述の通り、筐体10の背面15に取り付けられて構造物24の周りを囲む筒状部7Aと、この筒状部7Aの開口端にヒンジ結合部9で結合されて筐体10の背後方向に開閉自在な開閉部7Bと、を備えている。構造物24の清掃等のメンテナンス時には、開閉部7Bを筐体10の背後方向に開くことで、メンテナンス作業等が行えるようになっている。
しかしながら、屋外の球技場にあっては、観客席や通路を背にし、これらに近接した位置にスポーツ照明器具1が設置されることが多く、器具本体2の背後に大きな作業スペースを割けない場合がある。特に、開閉部7Bの開閉に要するスペースを割けない場合もあり、この場合、構造物24のメンテナンスは容易ではなくなる。
そこで、このスポーツ照明器具1では、上述のように、開閉部7Bを筒状部7Aの開口面に平行(すなわち、背後方向の開閉方向と略垂直方向)に移動させることで筒状部7Aから取り外し可能に構成している。
図13は、背面ガード部材7の開閉部7Bを開閉方向と略垂直な方向から取り外した状態を示す器具本体2の背面図である。
開閉部7Bは、上述の通り、ヒンジ結合部9によって筒状部7Aに開閉自在に結合されており、このヒンジ結合部9は、前掲図3に示すように、複数の蝶番9Aを備えている。この蝶番9Aには、軸部72が分割されて一対の蝶番片70、71が図13に示すように抜き差し自在に構成された、いわゆる抜き差し蝶番(抜き蝶番とも呼ばれる)が用いられている。このとき、筒状部7Aと開閉部7Bの結合が蝶番9Aだけであると、器具本体2の設置姿勢によっては、開閉部7Bが抜け落ちてしまう。これに対して、この背面ガード部材7では、開閉部7Bが蝶番9Aと対向する箇所でラッチ機構13によって開閉不能に筒状部7Aに係止されているため、開閉部7Bの抜け落ちが防止される。
このような構成により、器具本体2の背後に、開閉部7Bを開ける十分なスペースが無くとも、開閉部7Bを多少開けて、蝶番9Aを抜くように軸部72の軸方向(取り外し方向)に動かすことで、ヒンジ結合部9の蝶番9Aが抜ける。これにより、開閉部7Bを軸部72の軸方向から取り外すことができ、構造物24のメンテナンスを容易に行うことができる。
特に、このスポーツ照明器具1の器具本体2を、屋内の天井面(例えば体育館の高天井面)から吊して設置した場合、器具本体2と天井面との間に開閉部7Bを開くのに十分なスペースを確保することが困難である。このような場合でも、このスポーツ照明器具1によれば、開閉部7Bを開閉方向と垂直な方向にスライド移動させて取り外し、構造物24のメンテナンスが可能となる。
以上説明したように、本実施形態によれば、次のような効果を奏する。
すなわち、本実施形態のスポーツ照明器具1によれば、COB型LED30のLED基板31が取り付けられたベースプレート32が筐体10の係合孔54に一部(裏面32B)を筐体10の外に露出した状態で係合する構成とした。この構成により、ベースプレート32に伝えられたCOB型LED30の熱を外部に露出した箇所から放熱できる。
これに加え、ベースプレート32と筐体10の係合孔54との接触箇所に電気絶縁材である絶縁パッキン38を設け両者の電気的絶縁を確保した。これにより、ベースプレート32にはCOB型LED30を電気絶縁材を介在させることなく直接取り付けることが可能となる。
また本実施形態によれば、ベースプレート32には、筐体10の外側に係合孔54から突出する放熱部36を設ける構成とした。
この構成により、COB型LED30からベースプレート32に伝えられた熱を、このベースプレート32から放熱部36を通じて直接、外部に放熱することができ、高い冷却性能を得ることができる。
また本実施形態によれば、放熱部36は、筐体10の外側に配置された放熱フィン48と、COB型LED30の熱を放熱フィン48に伝えるヒートパイプ50と、を備える構成とした。この構成により、必要な放熱性能に応じた長さだけ放熱フィン48を筐体10から外側に延在させつつ、放熱フィン48には、ヒートパイプ50を通じてベースプレート32の熱を効率良く伝えることができる。
またベースプレート32は、ヒートパイプ50が通るパイプ溝51を備え、このパイプ溝51の断面を、表面の耐食性を高めるための表面処理に伴うヒートパイプの加熱によって生じる熱変形によって当該ヒートパイプの外周面が密着する寸法形状とした。
これにより、ヒートパイプ50に表面処理を施しても、ベースプレート32とヒートパイプ50の密着性を維持することができ、良好な放熱性能が確保される。
また本実施形態によれば、反射鏡34のそれぞれを円周上に配列し、反射鏡34のそれぞれの先端開口60の縁部60Aが隣の反射鏡34の先端開口60の縁部60Aと当接状態を維持するように筐体10に結合した。これにより、器具本体2に衝撃が加えられた場合であっても、個々の反射鏡34がランダムに振れるのが抑えられるから、相互間の位置ズレが抑制される。
また特に反射鏡34を樹脂材から形成した場合であっても、相互間の位置ズレを十分に抑えつつ、軽量な器具を構成できる。
また本実施形態によれば、反射鏡34の基端部35Aを筐体10(より正確には、筐体10に取り付けられたベースプレート32)にねじ込み式で結合し、反射鏡34のそれぞれの先端開口60の縁部60Aには、互いに係合して回転を抑える係合部たる係合溝66を設ける構成とした。
また本実施形態によれば、筐体10の背面15には、円周上に配置された反射鏡34のそれぞれに対応した位置に放熱部36の放熱フィン48が配置されるため、各々の放熱部36の放熱フィン48が同一直線上に配置されることがない。これにより、放熱部36同士での熱的影響が抑制される。
また本実施形態によれば、器具本体2に設けた背面ガード部材7の開閉部7Bを開閉方向(背後方向)と略垂直な方向に取り外し自在に設けた。これにより、器具本体2の背後に、背面ガード部材7の開閉部7Bの開閉に必要な十分なスペースが無い場合でも、開閉方向と略垂直な方向から開閉部7Bを取り外すことができ、メンテナンス作業が容易となる。
特に、器具本体2の背面15に放熱部36を設けた場合でも、これを背面ガード部材7によって保護することができる。
したがって、屋内の天井面、又は屋外に設置されたスポーツ照明用の器具として用いた場合でも、ボール等の衝突から放熱部36を背面ガード部材7で保護することができる。
なお、上述した実施形態は、あくまでも本発明の一態様を例示するものであって、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で任意に変形、及び応用が可能である。
例えば、上述した実施形態において、スポーツ照明器具1を屋外に設置して使用する場合を例示したが、これに限らない。すなわち、スポーツ照明器具1の器具本体2を体育館や天井面から直下を照射するように固定して使用しても良い。
また本発明は、スポーツ用の照明器具に限らず、他の屋外、又は屋内の各種の照明に用いられる照明器具に適用できることは勿論である。特に、工場の天井面や壁面に据え付け設置され、作業車の衝突から照明器具を保護する必要がある照明器具にも好適に用いることができる。
また、上述した実施形態において、LEDの一例として、COB型LED30を例示したが、これに限らず、任意のLEDを用いることができる。また、発光素子としては、LEDの他に、有機EL等の任意の発光素子を用いることができる。
1 スポーツ照明器具(照明器具)
2 器具本体
10 筐体
12 光源モジュール
15 背面
23 出射口
30 COB型LED(発光素子)
31 LED基板
31A 発光部
32 ベースプレート
34 反射鏡
34Pa 基端側パーツ
34Pb 先端側パーツ
35A 基端部
35B 先端部
48 放熱フィン
60 先端開口
60A 縁部
65 連結体
66 係合溝(係合部)

Claims (3)

  1. 互いに分離した複数の回転体形状の反射鏡と、
    それぞれの反射鏡に設置された光源モジュールと、
    それぞれの反射鏡の基端部が結合される筐体と、を備え、
    前記反射鏡のそれぞれを円周上に配列し、前記反射鏡のそれぞれの先端開口の縁部を隣の前記反射鏡の先端開口の縁部と当接させて前記筐体に結合し
    前記筐体の背面には、前記反射鏡のそれぞれに対応した位置に、前記光源モジュールごとに互いに分離し別体の放熱フィンを配置したことを特徴とする照明器具。
  2. 前記反射鏡の基端部を前記筐体にねじ込み式で結合し、前記反射鏡のそれぞれの先端開口の縁部には、互いに係合して回転を抑える係合部を設けた
    ことを特徴とする請求項1に記載の照明器具。
  3. 前記反射鏡を樹脂材から形成したことを特徴とする請求項1または2に記載の照
    明器具。
JP2013115351A 2013-05-31 2013-05-31 照明器具 Active JP5753221B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013115351A JP5753221B2 (ja) 2013-05-31 2013-05-31 照明器具
US14/890,274 US20160084475A1 (en) 2013-05-31 2013-08-22 Lighting apparatus
CN201380076922.4A CN105247271B (zh) 2013-05-31 2013-08-22 照明器具
PCT/JP2013/072432 WO2014192169A1 (ja) 2013-05-31 2013-08-22 照明器具
CN201480026960.3A CN105209819B (zh) 2013-05-31 2014-05-30 照明器具
PCT/JP2014/064422 WO2014192920A1 (ja) 2013-05-31 2014-05-30 照明器具
US14/890,371 US9995475B2 (en) 2013-05-31 2014-05-30 Illumination device
HK16104064.5A HK1216113A1 (zh) 2013-05-31 2016-04-08 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013115351A JP5753221B2 (ja) 2013-05-31 2013-05-31 照明器具

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014235821A JP2014235821A (ja) 2014-12-15
JP2014235821A5 JP2014235821A5 (ja) 2015-02-19
JP5753221B2 true JP5753221B2 (ja) 2015-07-22

Family

ID=51988234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013115351A Active JP5753221B2 (ja) 2013-05-31 2013-05-31 照明器具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20160084475A1 (ja)
JP (1) JP5753221B2 (ja)
CN (1) CN105247271B (ja)
HK (1) HK1216113A1 (ja)
WO (1) WO2014192169A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3032516B1 (fr) * 2015-02-06 2021-04-16 Valeo Vision Dispositif reflecteur d'un module lumineux avec blindage electromagnetique
JP6435995B2 (ja) * 2015-06-04 2018-12-12 岩崎電気株式会社 高天井照明器具
JP6575904B2 (ja) * 2015-07-29 2019-09-18 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明器具
CN105757530A (zh) * 2016-02-03 2016-07-13 南通中铁华宇电气有限公司 基于高散热基板及一体封装技术的高功率投光led光引擎
JP2017147290A (ja) * 2016-02-16 2017-08-24 岩崎電気株式会社 Ledユニット、及び照明装置
CA3020725C (en) * 2016-04-13 2021-03-16 Thomas & Betts International Llc Reflector and led assembly for emergency lighting head
US10767849B2 (en) * 2016-04-25 2020-09-08 Shat-R-Shield, Inc. LED luminaire
USD790758S1 (en) * 2016-05-11 2017-06-27 SpeedTech Lights, Inc. LED optical lens
JP6685195B2 (ja) * 2016-07-20 2020-04-22 日立グローバルライフソリューションズ株式会社 照明装置
JP6799318B2 (ja) * 2016-11-18 2020-12-16 アイリスオーヤマ株式会社 照明装置
WO2019162209A1 (en) * 2018-02-20 2019-08-29 Signify Holding B.V. A stadium lighting system and luminaire
KR200491584Y1 (ko) * 2018-11-14 2020-05-04 김경철 스팟조명용 전구소켓
KR102273709B1 (ko) * 2020-11-25 2021-07-06 (주) 매그나텍 배광각 제어를 통한 집중적이고 균일한 광 조사가 가능한 고출력 비대칭 led 조명장치

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01253101A (ja) * 1988-03-31 1989-10-09 Toshiba Lighting & Technol Corp 投光器
JP3467866B2 (ja) * 1994-10-25 2003-11-17 松下電工株式会社 投光照明器具
JP4622982B2 (ja) * 2006-10-13 2011-02-02 市光工業株式会社 車両用前照灯
JP4924337B2 (ja) * 2007-09-28 2012-04-25 東芝ライテック株式会社 照明装置
CN101709857B (zh) * 2008-09-16 2012-01-25 东芝照明技术株式会社 光源单元以及使用此光源单元的照明器具
US8393765B2 (en) * 2008-12-05 2013-03-12 Toshiba Lighting & Technology Corporation Luminaire
CN101865374B (zh) * 2009-02-19 2014-05-07 东芝照明技术株式会社 灯装置以及照明器具
CN101761799B (zh) * 2009-06-05 2011-06-29 海洋王照明科技股份有限公司 一种led灯具
DE202010002676U1 (de) * 2010-02-23 2011-07-26 Zumtobel Lighting Gmbh Einbauleuchte mit Basiskörper und domförmigem Reflektor
JP2011175868A (ja) * 2010-02-24 2011-09-08 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明装置
CN101761811A (zh) * 2010-02-28 2010-06-30 东莞市万丰纳米材料有限公司 Led泛光照明装置及增加其照度的方法
JP5612380B2 (ja) * 2010-06-24 2014-10-22 株式会社アイ・ライティング・システム Led照明器具
JP2012129003A (ja) * 2010-12-14 2012-07-05 Kyocera Corp 照明装置
CN202118810U (zh) * 2011-05-30 2012-01-18 侯立新 Led反光杯
JP5901222B2 (ja) * 2011-10-24 2016-04-06 株式会社アイ・ライティング・システム 光源ユニット
JP2014011045A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明装置及び照明システム
US8430536B1 (en) * 2012-10-01 2013-04-30 Zumtobel Lighting Inc. LED lighting system including TIR optic
JP2014086159A (ja) * 2012-10-19 2014-05-12 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明器具
CN202947079U (zh) * 2012-11-30 2013-05-22 昆山安磊照明科技有限公司 一种灯具反射罩
JP6179760B2 (ja) * 2013-04-01 2017-08-16 東芝ライテック株式会社 照明器具

Also Published As

Publication number Publication date
CN105247271A (zh) 2016-01-13
WO2014192169A1 (ja) 2014-12-04
US20160084475A1 (en) 2016-03-24
HK1216113A1 (zh) 2016-10-14
CN105247271B (zh) 2017-08-25
JP2014235821A (ja) 2014-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5753221B2 (ja) 照明器具
JP2014235822A (ja) 照明器具
EP2180241B1 (en) Lighting Apparatus
CN106062478A (zh) 具有多路径冷却的泛光灯
JP5868897B2 (ja) 照明器具
JP6539665B2 (ja) スポーツ照明器具
WO2014192920A1 (ja) 照明器具
KR100949122B1 (ko) 엘이디 투광등
JP5758424B2 (ja) 照明器具
JP6285731B2 (ja) 投光照明装置
KR101452464B1 (ko) 방열기능이 강화된 조명기구
JP6584817B2 (ja) Led照明装置
JP6450418B2 (ja) 照明装置
JP6197992B2 (ja) 照明装置
WO2015133196A1 (ja) 照明器具及びled光源ユニット
JP2016162597A (ja) 照明装置
JP6433016B2 (ja) 大光量led投光器
KR101115549B1 (ko) 조명위치를 조절할 수 있는 조명장치
KR100937764B1 (ko) 엘이디 투광등 케이스
JP6287319B2 (ja) 照明装置
JP2020042919A (ja) 照明装置
JP2018113229A (ja) 照明装置
JP2014035833A (ja) 照明器具
JP6769207B2 (ja) 照明器具
JP2017188259A (ja) 照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141225

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141225

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20141225

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20150205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150512

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150521

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5753221

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350