JP5749711B2 - 放射線データ処理方法および放射線検出装置 - Google Patents

放射線データ処理方法および放射線検出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5749711B2
JP5749711B2 JP2012511351A JP2012511351A JP5749711B2 JP 5749711 B2 JP5749711 B2 JP 5749711B2 JP 2012511351 A JP2012511351 A JP 2012511351A JP 2012511351 A JP2012511351 A JP 2012511351A JP 5749711 B2 JP5749711 B2 JP 5749711B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
energy
pulse
radiation
data register
detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012511351A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012527608A (ja
Inventor
ポール スコット
ポール スコット
イアン ラドリー
イアン ラドリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Durham Scientific Crystals Ltd
Kromek Ltd
Original Assignee
Durham Scientific Crystals Ltd
Kromek Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB0908582A external-priority patent/GB0908582D0/en
Priority claimed from GB0909507A external-priority patent/GB0909507D0/en
Priority claimed from GB0921676A external-priority patent/GB0921676D0/en
Application filed by Durham Scientific Crystals Ltd, Kromek Ltd filed Critical Durham Scientific Crystals Ltd
Publication of JP2012527608A publication Critical patent/JP2012527608A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5749711B2 publication Critical patent/JP5749711B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/16Measuring radiation intensity
    • G01T1/24Measuring radiation intensity with semiconductor detectors
    • G01T1/247Detector read-out circuitry

Description

本発明は、放射線の検出方法に関し、例えばX線及び/又はガンマ線、もしくは亜原子粒子放射線等の高エネルギー電磁放射線のための高エネルギー放射線用の検出器等、高エネルギー物理学アプリケーション用の半導体装置からの検出放射線データの処理の方法に関する。本発明はまた、その方法の原則を実施している検出器装置に関する。特に本発明は、例えば、バルク単結晶として形成される、テルル化カドミウム(CdTe)、テルル化カドミウム亜鉛(CZT)、テルル化カドミウムマンガン(CMT)又は同種のもの等のII−VI族半導体材料等、大きな直接バンド・ギャップ半導体材料を含む半導体検出器装置に関する。
テルル化カドミウム及び類似の半導体材料は、近年、例えば高エネルギー放射線検出等、様々な高エネルギー物理学アプリケーションの分野への有用性を発見した。特に、X線又はガンマ線のような高エネルギー電磁放射線を分光学的に分解するそれらの能力が利用された。これは特に材料がバルクスケール単結晶として製造される場合でもよく、それはEP−B−1019568において開示されているようなバルク蒸着技術(例えば多管式物理的気相輸送法)の開発の結果としてより実際的な提案(課題)になった。
例えば装置は、適切な高エネルギー源から直接、あるいは、例えば透過、散乱、後方散乱、吸収その他を含んで被検物体との相互作用の後、検出器での放射線の検出用に組み立てられる。CdTe及びCZT及びCMTの高い量子効率は、高エネルギー分光学アプリケーション用にこれらの材料を最適にする。しかしながら、正孔(ホール)移動度が低いため、ホール信号からの不完全な読み出しは、スペクトル分解能を制限する可能性がある。これは、特に信号のシェイピングタイムが短い高計数率アプリケーションで観察可能である。また、高エネルギー・アプリケーションにおいて、装置の厚さは、電極間の距離を大きくしてしまう大きいものである。
第1の態様の本発明による放射線の検出の方法は、
例えば放射線ソースから直接に、又は、例えば透過、散乱、後方散乱、吸収などを含む物体との相互作用の後に、半導体検出器装置の表面に放射線を作用させるステップと、
前記検出器でエネルギーパルスを検出するステップと、
読み取りパルス・エネルギーを測定するステップと、
信号をフィルタリングして、フィルタ処理信号が予め定められた閾値エネルギーを上回る時間を決定するステップと、
前記決定された時間が、少なくとも所定の最大値、及び好ましくは所定の最小値をも含む予め定められたパラメータの範囲内である場合、最初に読み取るパルス・エネルギーをパルス・エネルギー・データ・レジスタに格納するステップと、
前記決定された時間が所定の最大値を超えると、読み取りパルス・エネルギーをディスカード(破棄)するとともにディスカード・データ・レジスタのカウントをインクリメントするステップと、
第1のデータ・レジスタにおいて所望のサイズの読み取りパルス・エネルギーのエネルギー・スペクトル・データセットを取得するために上記ステップを繰り返すステップと、
そして、このような取得完了後、ディスカードされたカウントを数値的に補正し、前記エネルギー・スペクトル・データセット内に再加算することによって前記読み取りパルス・エネルギーのデータセットを補完するために、前記ディスカード・データ・レジスタを用いるステップと、
を含む。
更なる態様の本発明によれば、半導体装置からの検出放射線データの処理の方法は、
半導体装置で入射する放射線からの読み取りパルス・エネルギーを測定すること、
パルスが予め定められた閾値エネルギーを上回る時間を決定すること、
前記決定された時間が、所定の最大値、及び好ましくは所定の最小値をも含む予め定められたパラメータの範囲内である場合、最初に読み取るパルス・エネルギーをパルス・エネルギー・データ・レジスタに格納すること、
前記決定された時間が所定の最大値を超えると、読み取りパルス・エネルギーをディスカードするとともにディスカード・データ・レジスタのカウントをインクリメントすること、
第1のデータ・レジスタにおいて所望のサイズの読み取りパルス・エネルギーのデータセットを取得するために上記ステップを繰り返すこと、
ディスカードされたカウントを数値的に補正し、前記エネルギー・スペクトル・データセット内に再加算することによって前記読み取りパルス・エネルギーのデータセットを補完するために、前記ディスカード・データ・レジスタを用いること、
を含む。
更なる態様の本発明によれば、放射線の検出のための装置は、方法の原則に動作可能に記載されている。
そこで、装置は、
半導体放射線検出器と、
例えば前記検出器の反応をサンプリングすることによって前記検出器でエネルギーパルスを検出するための手段と、
前記エネルギーパルスのエネルギーを測定するパルス・エネルギー読取機と、
パルス・エネルギーが予め定められた閾値エネルギーを上回る時間を決定する時計手段と、
パルス・エネルギーが少なくとも所定の最大値、及び好ましくは所定の最小値をも含む予め定められた閾値エネルギーを上回る時間に対する予め定められたパラメータを格納しているパルス時間パラメータ・データ・レジスタと、
パルス・エネルギーが予め定められた閾値エネルギーを上回る時間が前記予め定められたパラメータの範囲内であるかどうか評価するための、かつ、前記時間が前記予め定められたパラメータの範囲内であると、最初に読み取るパルス・エネルギーをパルス・エネルギー・データ・レジスタが格納するための、かつ、前記決定された時間が予め定められた最大値を超えると、ディスカード・データ・レジスタが読み取りパルス・エネルギーをディスカードするとともにカウントをインクリメントするための、データ処理モジュールと、
前記ディスカード・データ・レジスタのアドレッシングによりディスカードされたカウントを数値的に補正し、前記エネルギー・スペクトル・データセット内に再加算することによって読み取りパルス・エネルギーのデータセットを補完するための、スペクトル補正モジュールと、
を含む。
このように、本発明の原則によれば、データは、普通の方法の適切なサンプリング・アルゴリズムを経て、例えば検出器で取得される。パルスは、読み取りパルス・エネルギーがいつ規定の閾値を超えるか決定することにより検出される。ピーク値は、決定され得る。一旦パルスが規定の閾値以下に戻ると、パルス・エネルギーがその閾値を越えた時には算出される。
各パルスは、予め定められた閾値パラメータに対して分析される。少なくとも、所定の最大の時間がセットされる。好ましくは、所定の最小の時間がセットされる。パルスが所定の最大値を超える閾値パルス波高を上回る時には、パルスはエネルギー・スペクトル・データ・レジスタに保存されないが、ディスカード・カウントはディスカード・レジスタに加えられる。所定の最小の時間がセットされ、パルスが閾値パルス波高を上回る時間が最小の時間未満の場合、パルスはエネルギー・スペクトル・データ・レジスタに保存されずに、仮定ノイズとして完全にディスカードされる。パルスが閾値パルス波高を上回る時間が予め定められたパラメータの範囲内である場合、パルスはパルス・エネルギー・データ・レジスタに保存される。
好ましくは、取得したエネルギー・データは、複数のエネルギー及び/又は複数のエネルギー・バンドにわたって、エネルギー選択的に分解される。好ましくは、パルス・エネルギー・データ・レジスタは、複数のエネルギー選択箱を含み、各パルスはパルスの高さに従ってこの種の箱のうちの1つに選択的に保存される。
特に、エネルギー・スペクトル・データセットとしてスペクトル的に分解された方法で代表的なかなりの複数のパルスがパルス・エネルギー・データ・レジスタで得られるまで、パルスを収集するか又はディスカードする過程は繰り返される。これで最初の取得段階を完了する。特に後続の追加データ補正ステージにおいてデータセットがディスカード・カウントに基づき補正によって追加されるという点で、本発明は区別される。ディスカードは、部分的に読み出すホール信号を伴う実在するパルスの検出を示すとみなされる。一旦取得が完了すると、ディスカードされたカウントはエネルギー補正され、このためより望ましい総カウント率を保存し、スペクトル分解能を維持するエネルギー・データ・レジスタ内に再加算される。
好適な更なるステージにおいて、エネルギー・スペクトル・データセットは、概念的な無限厚みの検出器に数値的に補正され得る。検出器が有限厚みであるとき、高エネルギー光子に対して感受性が低い。従って、生成されたスペクトルの比率のカウントの単純な再加算は、結果として低エネルギー光子を支持して優先して歪曲されているスペクトルをもたらす。検出器の減衰係数及び実際の厚さが公知である場合、これは補正され得、それによって、無限厚さの検出器から見えるのと同等のスペクトルを与え、したがって入射光量子束をより代表する。
結果として生じる補正エネルギー・スペクトル・データセットは、更なる処理のための他の装置に格納され得るか又は出力され得る。
装置を含む半導体材料は、例えば高エネルギー放射線のための検出器として作用することが可能な材料など、好ましくは高エネルギー物理学アプリケーションのために、そして、例えばX線又はガンマ線又は亜原子粒子放射線など、例えば高エネルギー電磁放射線のために適応する材料である。結果として生じる装置は、この種の材料の少なくとも一つの層を含み、このように高エネルギー物理学アプリケーションに適している装置、及び例えばX線又はガンマ線又は亜原子粒子放射線などの例えば高エネルギー放射線のための検出器である。
半導体装置は、好ましくは使用中に少なくとも放射線スペクトルの実質的な部分にわたって分光学的に多様な反応を示すように構成されている検出器装置である。特に、半導体材料は、直接材料特性、直接の可変的な電気、及び使用中に例えば放射線スペクトルの異なる部分への光電応答として本質的に示す。
好ましい実施例において、半導体材料は、バルク結晶として、そして、例えばバルク単結晶として形成される(この文脈におけるバルク結晶は少なくとも500fEmの、そして、望ましくは少なくとも1mmの厚さを示す)。
好ましい実施態様において半導体材料は、II−VI族半導体から選択され得、好ましくは、テルル化カドミウム、テルル化カドミウム亜鉛(CZT)、テルル化カドミウムマンガン(CMT)及びそれらの合金から選ばれ、例えば、結晶構造のCd1−(a+b)MnZnTeを含み、ここでa+b<1であり、a及び/又はbはゼロであってもよい。
同様に、放射線ソースは、複数の帯域幅又は一つのエネルギーが識別され得る単一の広域スペクトル・ソースでもよい。あるいは又はさらにソースは、狭帯域幅を有するか、又はエネルギーの一部を本発明の方法に従う比較に提供するために一つ以上の別々のエネルギーで入射放射線を生成して設けられ得る。この場合、放射線ソースは、複数のエネルギー/エネルギー・バンドにわたる検出器によって分解能を許容するために広げられる必要な全体のスペクトルを出力する異なるエネルギーのソースの組合せを含む複数のソースである。例えば、複数のソースは、0から160keV又は別々の輝線(例えば14keV、122keV及び36keVで輝線を持つ57Co)を有する放射性同位元素まで例えば連続制動放射線スペクトルを有するX線ソースを含む。
ソースは、好ましくは本発明の性能のために必要なスペクトル分解能を有効にするために、十分に広域の放射線のスペクトルを発生させることができる。好ましくは、ソースは、20keV〜1MeVの範囲の少なくとも1以上の部分にわたって、そして、より好ましくは、例えば20keV〜160keVの範囲の少なくとも一部及び大部分にわたって放射線を発生させる。例えば、ソースは、所与の範囲の中で少なくとも20keVの少なくとも一つのバンド幅にわたって広がっている放射線を発生させる。例えば、スペクトルは、少なくとも3つの10keVのバンドがその範囲の中で分解され得るようなものである。
本発明の方法における数値的又は他のデータの処理ステップは、機械可読な命令又はコードの適切なセットによって行うことができることは、一般によく理解されている。これらの機械可読な命令は、特定のステップの実行手段を作り出すために、汎用コンピュータ、専用コンピュータ又は他のプログラム可能なデータ処理装置上にロードされ得る。例えば、検出器及び関連電子機器からの信号は、フィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ(FPGA)によって、エネルギー・スペクトルに変換され得る。
これらの機械可読な命令はまた、コンピュータ可読媒体に保存される命令が本発明の方法における数値的ステップの一部又は全てを実行するための命令手段を含んでいる製品を生産するように、コンピュータ又は他のプログラム可能なデータ処理装置に特定の方法で機能するように指示することのできるコンピュータ可読媒体に保存され得る。コンピュータ・プログラム命令はまた、命令が本発明の方法におけるデータ処理ステップの一部又は全てを実行するためのステップを提供しているコンピュータ又は他のプログラム可能な装置上で実行されるように、コンピュータ実行済みの方法を実行可能とする機械を生産するためにコンピュータ又は他のプログラム可能な装置上にロードされ得る。専用のハードウェア及び/又はコンピュータ命令のあらゆる適切な組合せにより、ステップが実行され得、このようなステップを行う装置の手段が構成されることが理解されよう。
本発明は、図1〜5を参照し、ほんの一例として説明される。
本発明に従って用いられる検出器装置の一例である。 本発明の方法の原則を具体化している実施例アルゴリズムである。 60mVの低レベル弁別回路閾値を有する60mV〜1Vの様々な波高の32のパルスを示しているグラフである。閾値を上回る時間は、パルス波高の関数として増加する。はめ込まれたグラフは、発生する参照テーブルのプロットを示す。 シェイパーが200MHzで出力したオシロスコープ・サンプリングから出る出力を示す。イメージの左上のパルスは、b−a>vmaxとしてアルゴリズムによってディスカードされる。 実施の様々なステージのアルゴリズムの出力である。ここでは、平面CdTe検出器が、図1に示すように57Coソースを使用して照射を受けた。
本発明の実施形態の例によれば、平面CdTe/CdZnTe検出器から、優れたスペクトル分解能が実現されることを可能にするアルゴリズムが記述された。これは、高いカウント率及び高エネルギー・アプリケーションに適用でき、ホール信号が部分的に読み出されるだけであるイベントを取り除くことによって働く。これらのイベントは、その後、アルゴリズムによって補正されて、分解能及びカウント率の両方が保存されることを可能にしているスペクトル内に再加算されるエネルギーである。
アルゴリズムは、便宜上フィールド・プログラマブル・ゲートアレイ(FPGA)を用いて実行され、X線アプリケーションの典型の高い入力カウント率で、リアルタイム処理が可能である。平面CdTe検出器からの実験結果に加えてアルゴリズムの詳細が提示される。
(検出器システム)
図1に示される検出器システムは、X線又はガンマ線(hv)によって照射を受ける平面CdTe検出器(11)を含む。検出器からの信号は、その後、プリアンプ(13)によって読み出され、シェイピング・アンプ(15)及び、フィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ(FPGA)によって、エネルギー・スペクトルに変換される。当然のことながら、各構成要素は、適切な検出器の固有の分解能が他の適切な構成要素によって個々に、又は、総合的に利用できるエネルギー・スペクトルに変換され得る適切な要素の一例にすぎない。
(アルゴリズム)
図2は、本発明を実行している適切なアルゴリズムを示す。実施例のアルゴリズムは、200MHzのサンプルレートで、シェイピング・アンプからの出力のサンプルをとる。一旦それが『実際の』パルスを検出すると、それはピークを検出するために最も高い値のサンプルをとって、保持し続ける。一旦パルスが規定の閾値以下に戻ると、その後、パルスがその閾値を超えて費やした時間を算出する。
パルスが参照テーブルによってセットされるパラメータの範囲内である場合、パルスはパルスの高さに応じて32の箱のうちの1つに加えられる。パルスが参照テーブルの基準に入らない場合、そのパルスは、(1)アルゴリズムによってノイズと考えられるので、完全にディスカードされるか、又は(2)ディスカード・カウンタが1つインクリメントされる。これは、部分的に読み出されたホール信号を有する実際のパルスが検出された点に注意する。
一旦取得が完了されると、ディスカードされたカウントはこのように総カウント率を保存していて、スペクトル分解能を維持し、補正され、かつスペクトル内に再加算されるエネルギーである。
(システム情報)
1. システムが5ナノ秒間隔で、又は、200MHzのサンプリング・レートで受信データのサンプルをとる。
2. 受信パルスは、1ボルト以下のピーク振幅を有すると見られている。このアプリケーションでは、160keVの光子によって発生するパルスに対応するよう1ボルトが規定されるが、これは、あらゆる必要なエネルギー範囲にも直ちに再調整され得る。
3. AからDは、8ビットの分解能に制限され、このように、入力電圧を256ステップに分けた。各ステップ(1つのLSB)は、およそ0.625keVに相当する。
4. 読み取りピーク電圧値は、32の箱にソートされるので、各箱は8ステップ又は5keVの間隔を表す。
5. 既存のシステムのため、ノイズは、大部分が11ビット以下に見え、おおよそ7keVに対応する。下部の2つの箱は、従って、大部分はノイズである。
6. 従ってノイズ区別フロアが15ビットで又はおおよそ60mVでセットされる。
(パルス検出アルゴリズム)
1. 16ビットを下回るサンプル値は、区別レベル以下にあると判断され、ディスカードされる。
2. 16ビット以上(>60mV)のアナログ値のサンプルが検出されたとき、状態機械(ステート・マシン)は1にセットされる。この位置は、位置aとして定義される。
3. 次のサンプルが以前のサンプルよりも少なくとも1ビット(4mV)大きい場合、状態機械は2にセットされる。そうでない場合には、それは、ゼロにリセットされる。
4. 次のサンプルが以前のサンプルよりも少なくとも1ビット大きい場合、状態機械は3にセットされる。そうでない場合には、それは、ゼロにリセットされる。
5. 状態機械が3にセットされるとき、パルス検出は正確な状態にセットされ、パルスは有効であるとみなされる。パルス・サンプル・レジスタは、ゼロにセットされる。
6. 次のサンプルにおいて、パルスのアナログ値がパルス値レジスタに書き込まれ、パルス・サンプル・レジスタは1インクリメントされる。
7. 次のサンプルにおいて、パルスのアナログ値は格納された値と比較され、新しい値がより大きい場合、格納された値は更新される。新しい値が格納された値以下である場合は何も実行されない。パルス・サンプル・レジスタは、もう一度インクリメントされる。
8. パルスが60mV未満に戻るまで、システムは5nsの間隔でアナログ値をサンプルし続ける。この位置は位置bとして定義され、パルス値レジスタにパルス波高hとして定義される値が保持される。
9. 閾値wを上回るパルスの時間は、b−aとして定義される。
10. システムは、パルス波高hに基づいて、参照テーブルから閾値(それぞれwmax及びwmin)を超える最大及び最小の許容時間を探索する。
11. w>wmin及びw<wmaxの場合、パルスは、その高さに基づいて32の箱のうちの1つに保存される。
12. w<wminの場合、パルスは、ディスカードされる。
13. w>wmaxの場合、パルスはディスカードされ、ディスカードされたパルスカウンタは1つインクリメントされる。
(参照テーブル)
不完全なホール・チャージ収集を伴うパルスは、理想的なパルスのそれより広いベース幅を呈する。参照テーブルは、使用中のシェイピング・アンプからの出力を代表するモデル化されたCR−RCネットワークを利用して生成される。その後、60mVから1Vの範囲内のhの関数としてwを含んでいる32項目参照テーブルが生成される。
図3は、パルス波高の関数としてのwのプロットを示す。ここで、より大きいパルスは、拒否基準がまた、より大きい振幅パルスに、より広い受け入れウインドウを与えるパルス波高をも考慮しなければならないことを意味しているより広いベース幅を有することが分かる。その後、この参照テーブルからwmaxの値が定義され得る。これはwの各値と定数C(ここでC>1)を乗算することによって与えられる。これは、図3に示される理想的なケースと実際の検出器との間の差に相当する。定数の値は、スペクトル分解能を最適化するために変更され得る。1に近いCの値はアグレッシブ・フィルタリングを提供し、Cのより大きい値はより少ないアグレッシブ・フィルタリングを提供する。
各パルスは、wを測定し、それを参照テーブルの関連したwmax値と比較することによって、遅いホール成分の証拠を検査される。wがwmaxより大きい場合、パルスは受け入れられず、そしてディスカード・カウンタは1つインクリメントされる。
アルゴリズムは、MATLAB(登録商標)プログラムを利用してシミュレーションされた。データは、FPGAとして同一周波数でオシロスコープ・サンプリングを用いて得られた。その後、データはMATLAB(登録商標)アルゴリズムを利用して分析され、2つのイベントのための出力は図4に示される。
上記の閾値ノイズ・スパイクは、散発的に起こり得る。その形態は、それらがフィルタ・アルゴリズムの第1ステージによる実際のパルスとして通過することができるようなものの中で、時々ある。これは、第2の条件をアルゴリズム、w>wminの拒否ステージに適用することによって回避される。これは、それらの振幅にかかわらず受け入れなくされる時間領域の狭いすべてのパルスを許容する。これらのパルスがノイズと見なされるとき、ディスカード・カウンタはこの場合インクリメントしない。
(削除されたカウントの再加算)
取得が完了された後、ディスカードされたカウンタの総カウントはスペクトル内へと戻し、再配布される。これは、最初のスペクトルのカウントの配布に、そして、各所与のエネルギーで検出器の質量減衰係数に、チャネル(すなわちエネルギー)ごとの再加算カウントの数を重み付けることによって行われる。
図5は、エネルギー補正アルゴリズムの実行の諸段階(ステージ)での平面検出器のスペクトル分解能の比較結果を示し、以下のとおりである。
ステージ1.パルス波高検出アルゴリズム(ディスカードなし)
不十分なホール・チャージ収集の量に関係なくすべてのパルスがスペクトルに含まれる場合、取得されるスペクトルを示す。
ステージ2.ディスカード・アルゴリズム
このステージは、不十分なホール・チャージ収集の証拠があるイベントをディスカードする効果を示す。ここで、チャネル24のピークの分解能が改善されることが分かる。
ステージ3.ディスカードされたカウントの再加算
ここでは、ディスカードされたカウントは適用されるエネルギー補正を有するスペクトル内に再加算される。
ステージ4.無限厚みの補正
検出器が有限厚みにあるとき、それは高エネルギー光子に対して感受性が低い。従って、スペクトルは、より低い箱のそれらと関連してより高い箱のカウントを減らしている低エネルギー光子を支持して優先して歪曲される。検出器の減衰係数が公知であるように、これは補正され得、それによって、無限厚さの検出器から見えるのと同等のスペクトルを与え、したがって入射光量子束をより代表する。

Claims (11)

  1. 半導体装置からの検出放射線データの処理の方法であって、
    半導体装置で入射する放射線からの読み取りパルス・エネルギーを測定するステップと、
    信号をフィルタリングして、フィルタ処理信号が予め定められた閾値エネルギーを上回る時間を決定するステップと、
    前記決定された時間が、少なくとも所定の最大値を含む予め定められたパラメータの範囲内である場合、最初に読み取るパルス・エネルギーをパルス・エネルギー・データ・レジスタに格納するステップと、
    前記決定された時間が所定の最大値を超えると、読み取りパルス・エネルギーを廃棄するとともにディスカード・データ・レジスタのカウントをインクリメントするステップと、
    第1のデータ・レジスタにおいて所望のサイズの読み取りパルス・エネルギーのエネルギー・スペクトル・データセットを取得するために上記ステップを繰り返すステップであって、前記パルス・エネルギー・データ・レジスタは複数のエネルギー選択箱を含み、取得されたエネルギー・データは複数のエネルギー及び/又は複数のエネルギー・バンドにわたって、エネルギー選択的に分解され、各パルスは、パルスの波高に従って、複数のエネルギー選択箱のうちの1つに選択的に格納され、
    上記の取得が完了された後、
    廃棄されたカウントを数値的に補正し、前記エネルギー・スペクトル・データセット内に再加算することによって前記読み取りパルス・エネルギーのデータセットを補完するために、前記ディスカード・データ・レジスタを用いるステップと、
    を含む方法。
  2. 前記予め定められたパラメータは、所定の最小を含み、パルスが閾値パルス波高を上回る時間が前記最小未満の場合、パルスはエネルギー・スペクトル・データ・レジスタに保存されずに、ノイズとして完全に廃棄される、請求項1記載の方法。
  3. 更なるステップにおいて、前記エネルギー・スペクトル・データセットは、概念的な無限厚さの検出器から見えるのと同等のスペクトルが与えられるように数値的に補正される、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記半導体装置は、放射線検出器として作用することが可能な装置である、請求項1〜3いずれかに記載の方法。
  5. 前記半導体装置は、バルク単結晶として作られる材料を含む、請求項1〜いずれかに記載の方法。
  6. 前記半導体装置は、テルル化カドミウム、テルル化カドミウム亜鉛(CZT)、テルル化カドミウムマンガン(CMT)、及びそれらの合金から選択される材料を含む、請求項1〜いずれかに記載の方法。
  7. 前記半導体装置は、結晶構造のCd1−(a+b)MnZnTeを含み、ここでa+b<1であり、a及び/又はbはゼロであってもよい、請求項に記載の方法。
  8. 前記放射線のソースは、複数の帯域幅又は単一のエネルギーが確認され得る、広域のスペクトル・ソースである、請求項1〜いずれかに記載の方法。
  9. 放射線の検出の方法であって、
    半導体検出器装置の表面に放射線を作用させるステップと、
    請求項1〜いずれかに記載の方法で検出放射線を処理するステップと、
    を含む方法。
  10. 放射線の検出のための装置であって、
    半導体放射線検出器と、
    例えば前記検出器の反応をサンプリングすることによって前記検出器でエネルギーパルスを検出するための手段と、
    前記エネルギーパルスのエネルギーを測定するパルス・エネルギー読取機と、
    パルス・エネルギーが予め定められた閾値エネルギーを上回る時間を決定する時計手段と、
    パルス・エネルギーが少なくとも所定の最大値を含む予め定められた閾値エネルギーを上回る時間に対する予め定められたパラメータを格納しているパルス時間パラメータ・データ・レジスタと、
    複数のエネルギー選択箱を含むパルス・エネルギー・データ・レジスタと、
    パルス・エネルギーが予め定められた閾値エネルギーを上回る時間が前記予め定められたパラメータの範囲内であるかどうか評価するための、および、
    (a)取得されたエネルギー・データが複数のエネルギー及び/又は複数のエネルギー・バンドにわたって、エネルギー選択的に分解されるための、そして前記時間が前記予め定められたパラメータの範囲内であると、最初に読み取るパルス・エネルギーをパルス・エネルギー・データ・レジスタに、パルスの波高に応じて前記エネルギー選択箱の一つに選択的に格納するための、および
    (b)前記決定された時間が予め定められた最大値を超えると、ディスカード・データ・レジスタが読み取りパルス・エネルギーを廃棄するとともにカウントをインクリメントするための、データ処理モジュールと、
    前記ディスカード・データ・レジスタのアドレッシングにより廃棄されたカウントを数値的に補正し、前記エネルギー・スペクトル・データセット内に再加算することによって読み取りパルス・エネルギーのデータセットを補完するための、スペクトル補正モジュールと、
    を含む装置。
  11. 前記パルス時間パラメータ・データ・レジスタは、所定の最小を保存し、前記データ処理モジュールは、読み取りパルス・エネルギーをノイズとして完全に廃棄するため、前記パルス・エネルギーが所定の閾値エネルギーを上回る時間が前記最小未満であるかどうか評価するように構成されている、請求項10に記載の装置。
JP2012511351A 2009-05-19 2010-05-18 放射線データ処理方法および放射線検出装置 Active JP5749711B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0908582.0 2009-05-19
GB0908582A GB0908582D0 (en) 2009-05-19 2009-05-19 Radiation detection
GB0909507.6 2009-06-03
GB0909507A GB0909507D0 (en) 2009-06-03 2009-06-03 Radiation detection
GB0921676A GB0921676D0 (en) 2009-12-11 2009-12-11 Radiation detection
GB0921676.3 2009-12-11
PCT/GB2010/050806 WO2010133871A2 (en) 2009-05-19 2010-05-18 Radiation detection

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012527608A JP2012527608A (ja) 2012-11-08
JP5749711B2 true JP5749711B2 (ja) 2015-07-15

Family

ID=43126587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012511351A Active JP5749711B2 (ja) 2009-05-19 2010-05-18 放射線データ処理方法および放射線検出装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8890082B2 (ja)
EP (1) EP2433155B1 (ja)
JP (1) JP5749711B2 (ja)
WO (1) WO2010133871A2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011076781B4 (de) * 2011-05-31 2018-05-03 Siemens Healthcare Gmbh Verfahren zur Korrektur einer Zählratendrift bei einem quantenzählenden Detektor, Röntgen-System mit quantenzählendem Detektor und Schaltungsanordnung für einen quantenzählenden Detektor
US9582451B2 (en) * 2013-02-01 2017-02-28 Infineon Technologies Ag Receiver architecture
JP6629100B2 (ja) 2016-02-26 2020-01-15 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 放射線検出装置および放射線検出システム
FR3058230B1 (fr) * 2016-10-27 2019-03-15 Detection Technology Sas Dispositif de spectrometrie
JP7093083B2 (ja) * 2020-03-13 2022-06-29 東芝エネルギーシステムズ株式会社 放射線計測装置および放射線計測方法
CN114614825B (zh) * 2022-05-12 2022-07-29 湖北方圆环保科技有限公司 一种低成本高速脉冲信号数据采样和峰值检测方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5349193A (en) * 1993-05-20 1994-09-20 Princeton Gamma Tech, Inc. Highly sensitive nuclear spectrometer apparatus and method
FR2738919B1 (fr) 1995-09-15 1997-10-17 Commissariat Energie Atomique Procede et dispositif pour la correction de mesure spectrometrique dans le domaine de la detection de photons gamma
GB9717726D0 (en) 1997-08-22 1997-10-29 Univ Durham Improvements in and relating to crystal growth
JP2001194460A (ja) 2000-01-07 2001-07-19 Mitsubishi Electric Corp 放射線モニタ
EP1316818A3 (en) * 2001-12-03 2012-04-11 Hitachi, Ltd. Radiological imaging apparatus
FR2866713B1 (fr) 2004-02-24 2006-03-24 Commissariat Energie Atomique Circuit electronique de diagnostic de spectrometrie et chaine de comptage associee
FR2868545B1 (fr) * 2004-03-31 2006-05-19 Commissariat Energie Atomique Systeme d'acquisition de spectres avec integrateur a adaptation de seuil.
JP2006058046A (ja) 2004-08-18 2006-03-02 Sii Nanotechnology Inc 超伝導x線分析装置及びx線分析方法
JP3622967B1 (ja) 2004-09-02 2005-02-23 株式会社日立製作所 放射線撮像装置
US7592596B2 (en) * 2005-06-03 2009-09-22 Ge Medical Systems Israel, Ltd Methods and systems for medical imaging
JP4706566B2 (ja) * 2006-06-09 2011-06-22 株式会社島津製作所 X線分析用信号処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2433155A2 (en) 2012-03-28
WO2010133871A3 (en) 2011-09-22
JP2012527608A (ja) 2012-11-08
US20120037810A1 (en) 2012-02-16
WO2010133871A2 (en) 2010-11-25
EP2433155B1 (en) 2016-10-19
US8890082B2 (en) 2014-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190346586A1 (en) Device and method for material characterization
JP5749711B2 (ja) 放射線データ処理方法および放射線検出装置
US9311277B2 (en) Method of identifying materials from multi-energy X-rays
EP1984753B1 (en) METHOD AND APPARATUS FOR DETERMINING the dose OF RADIATION
JP5111105B2 (ja) メインインパルスの連鎖を含んだ信号処理を含む測定方法および分析装置
Brambilla et al. Fast CdTe and CdZnTe semiconductor detector arrays for spectroscopic x-ray imaging
EP2641108B1 (en) Radiation detection
US20110035197A1 (en) Screening method and apparatus
Abbene et al. Performance of a digital CdTe X-ray spectrometer in low and high counting rate environment
Tanguay et al. Cascaded systems analysis of charge sharing in cadmium telluride photon‐counting x‐ray detectors
Mohammadian-Behbahani et al. Pile-up correction algorithm based on successive integration for high count rate medical imaging and radiation spectroscopy
JP2013512443A5 (ja)
Liu et al. Energy calibration of a silicon-strip detector for photon-counting spectral CT by direct usage of the x-ray tube spectrum
EP2783243B1 (en) Detector apparatus and method
US10156647B2 (en) Method of spectral data detection and manipulation
Redus et al. Electronics for high resolution spectroscopy with compound semiconductors
WO2013017879A1 (en) Method for the radiological investigation of an object
Biganeh et al. Development of a 2D digital coincidence Doppler broadening spectrometer
Esmaeili-Sani et al. Triangle bipolar pulse shaping and pileup correction based on DSP
Liu et al. Implementation of a cusp-like for real-time digital pulse shaper in nuclear spectrometry
Plagnard et al. Metrological characterization of the ADONIS system used in gamma-ray spectrometry
EP3063560A1 (en) Method of spectral data detection and manipulation
WO2013076506A2 (en) Portable detector apparatus
Olmos et al. Computer simulations of the behaviour of the partial charge collection model in thick HgI2 γ-detectors
Van Haarlem A novel and fast way for energy calibrating the Medipix-2 low discrimination threshold

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130319

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140304

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141205

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20141212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150428

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150514

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5749711

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250