JP5747954B2 - 照明システムとその制御方法及び制御プログラム - Google Patents
照明システムとその制御方法及び制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5747954B2 JP5747954B2 JP2013135975A JP2013135975A JP5747954B2 JP 5747954 B2 JP5747954 B2 JP 5747954B2 JP 2013135975 A JP2013135975 A JP 2013135975A JP 2013135975 A JP2013135975 A JP 2013135975A JP 5747954 B2 JP5747954 B2 JP 5747954B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resident
- ultraviolet irradiation
- time
- irradiation time
- ultraviolet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 49
- PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N lufenuron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(C(F)(F)F)F)=CC(Cl)=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 44
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 39
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims description 36
- 238000009281 ultraviolet germicidal irradiation Methods 0.000 claims description 26
- 230000004622 sleep time Effects 0.000 claims description 13
- 238000007726 management method Methods 0.000 claims description 12
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 10
- 208000037309 Hypomyelination of early myelinating structures Diseases 0.000 description 31
- QYSXJUFSXHHAJI-XFEUOLMDSA-N Vitamin D3 Natural products C1(/[C@@H]2CC[C@@H]([C@]2(CCC1)C)[C@H](C)CCCC(C)C)=C/C=C1\C[C@@H](O)CCC1=C QYSXJUFSXHHAJI-XFEUOLMDSA-N 0.000 description 11
- 229930003316 Vitamin D Natural products 0.000 description 10
- 235000019166 vitamin D Nutrition 0.000 description 10
- 239000011710 vitamin D Substances 0.000 description 10
- 150000003710 vitamin D derivatives Chemical class 0.000 description 10
- 229940046008 vitamin d Drugs 0.000 description 10
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 206010042496 Sunburn Diseases 0.000 description 3
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- QYSXJUFSXHHAJI-YRZJJWOYSA-N vitamin D3 Chemical compound C1(/[C@@H]2CC[C@@H]([C@]2(CCC1)C)[C@H](C)CCCC(C)C)=C\C=C1\C[C@@H](O)CCC1=C QYSXJUFSXHHAJI-YRZJJWOYSA-N 0.000 description 3
- UCTLRSWJYQTBFZ-UHFFFAOYSA-N Dehydrocholesterol Natural products C1C(O)CCC2(C)C(CCC3(C(C(C)CCCC(C)C)CCC33)C)C3=CC=C21 UCTLRSWJYQTBFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000001132 Osteoporosis Diseases 0.000 description 2
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010051246 Photodermatosis Diseases 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000008845 photoaging Effects 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 1
- YUGCAAVRZWBXEQ-UHFFFAOYSA-N Precholecalciferol Natural products C=1CCC2(C)C(C(C)CCCC(C)C)CCC2C=1C=CC1=C(C)CCC(O)C1 YUGCAAVRZWBXEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010047626 Vitamin D Deficiency Diseases 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000037213 diet Effects 0.000 description 1
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 1
- 230000002124 endocrine Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000005802 health problem Effects 0.000 description 1
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical group [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 1
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 1
- 230000035764 nutrition Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 208000007442 rickets Diseases 0.000 description 1
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 230000036578 sleeping time Effects 0.000 description 1
- 210000000813 small intestine Anatomy 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 235000005282 vitamin D3 Nutrition 0.000 description 1
- 239000011647 vitamin D3 Substances 0.000 description 1
- 229940021056 vitamin d3 Drugs 0.000 description 1
- 230000002618 waking effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B20/00—Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
- Y02B20/40—Control techniques providing energy savings, e.g. smart controller or presence detection
Landscapes
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
Description
この発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、紫外線の人体への過剰照射を防止し、人体に最適な紫外線量の照射を図ることができる照明システムを得ることを目的とする。
また、この発明に係る照明システムの制御方法においては、屋内の居住者に対して標準的な紫外線照射強度と紫外線照射時間を設定する工程と、設定された居住者の予定又は居住者の活動パターンに基づいて紫外線照射時刻と場所を計画する工程と、日照時間から前記居住者の適切な紫外線照射時間を算出する算出工程と、天気情報に基づいて前記紫外線照射時間を補正する工程と、前記居住者の睡眠時間帯であるか否かを判断する工程と、前記居住者の活動開始前であるか否かを判断する工程と、紫外線照射を行う工程と、前記居住者に対する紫外線照射時間が設定時間に到達したか否かを判断する工程と、前記紫外線照射時間が設定時間に到達した場合、紫外線照射を停止する工程と、前記紫外線照射時間が設定時間に到達していない場合、前記居住者が活動開始していれば紫外線照射を停止し、居住者が活動開始していなければ紫外線照射を行う工程と、を備えるものとする。
あるいは、この発明に係る照明システムの制御方法においては、屋内の居住者に対して標準的な紫外線照射強度と紫外線照射時間を設定する工程と、設定された居住者の予定又は居住者の活動パターンに基づいて紫外線照射時刻と場所を計画する工程と、太陽光発電システムの発電量に基づいて過去の日照時間、太陽光強度を算出し、前記居住者の適切な紫外線照射時間を算出する工程と、前記居住者の睡眠時間帯であるか否かを判断する工程と、前記居住者の活動開始前であるか否かを判断する工程と、紫外線照射を行う工程と、前記居住者に対する紫外線照射時間が設定時間に到達したか否かを判断する工程と、前記紫外線照射時間が設定時間に到達した場合、紫外線照射を停止する工程と、前記紫外線照射時間が設定時間に到達していない場合、前記居住者が活動開始していれば紫外線照射を停止し、前記居住者が活動開始していなければ紫外線照射を行う工程と、を備えたものとする。
あるいは、この発明に係る照明システムの制御方法においては、屋内の居住者に対して標準的な紫外線照射強度と紫外線照射時間を設定する工程と、設定された居住者の予定又は居住者の活動パターンに基づいて紫外線照射時刻と場所を計画する工程と、日照時間から前記居住者の適切な紫外線照射時間を算出する算出工程と、天気情報に基づいて前記紫外線照射時間を補正する工程と、前記居住者の睡眠時間帯であるか否かを判断する工程と、前記居住者の活動開始前であるか否かを判断する工程と、前記居住者以外の他居住者の有無を判断する工程と、紫外線照射を行う工程と、前記居住者に対する紫外線照射時間が設定時間に到達したか否かを判断する工程と、前記紫外線照射時間が設定時間に到達した場合、紫外線照射を停止する工程と、前記紫外線照射時間が設定時間に到達していない場合、前記居住者が活動開始していれば又は前記他居住者がいれば紫外線照射を停止し、前記居住者の活動開始がなく且つ前記他居住者がいなければ紫外線照射を行う工程と、を備えたものとする。
あるいは、この発明に係る照明システムの制御方法においては、屋内の居住者に対して標準的な紫外線照射強度と紫外線照射時間を設定する工程と、設定された居住者の予定又は居住者の活動パターンに基づいて紫外線照射時刻と場所を計画する工程と、太陽光発電システムの発電量に基づいて過去の日照時間、太陽光強度を算出し、前記居住者の適切な紫外線照射時間を算出する工程と、前記居住者の睡眠時間帯であるか否かを判断する工程と、前記居住者の活動開始前であるか否かを判断する工程と、前記居住者以外の他居住者の有無を判断する工程と、紫外線照射を行う工程と、前記居住者に対する紫外線照射時間が設定時間に到達したか否かを判断する工程と、前記紫外線照射時間が設定時間に到達した場合、紫外線照射を停止する工程と、前記紫外線照射時間が設定時間に到達していない場合、前記居住者が活動開始していれば又は前記他居住者がいれば紫外線照射を停止し、前記居住者の活動開始がなく且つ前記他居住者がいなければ紫外線照射を行う工程と、を備えたものとする。
また、この発明に係る照明システムの制御プログラムにおいては、上記の照明システムの制御方法の制御のいずれかを実行するものとする。
以下、この発明の実施の形態1に係る照明システムについて説明する。
紫外線は日焼けやシミの原因となるだけでなく、炎症を起こさせたり、肌の光老化を加速させたりする原因となるという報告があり、紫外線対策を行う風潮がある。一方で皮膚に紫外線を照射することでビタミンDが生合成されることから、家にこもりがちな高齢者はビタミンD摂取不足になる傾向が強く、骨粗しょう症や骨折の原因となることが知られており、また妊婦の過度な日焼け対策が、乳幼児にビタミンD摂取不足の健康被害をもたらしているという報告もある。
上記のように適切な量の紫外線を浴びることは健康を保つ上で重要である。屋内においてもビタミンDを生合成するうえで十分な紫外線を照射可能であり、肌の光老化症状を最小限に抑える効果を得るものである。このとき最適な波長は280nmである。
図1は、この発明を実施するための照明システムのブロック図を示すものである。なお、図中の点線は情報の流れを、実線は電力の流れを示す。
図1において、本実施の形態における照明システムは、屋内に設置され紫外線を照射する光源を用いた紫外線照射装置1と、点灯制御装置2と、点灯制御装置2の制御手段として建物内におけるエネルギーの管理、制御を行うためのエネルギー管理システムである、例えば、家庭内エネルギー管理システム(以下、HEMSと称す)3と、太陽光発電システム4とを備えている。なお、紫外線照射装置1は、通常の照明器具と紫外線照射器具を組み合わせたものであってもよい。
本実施の形態では、最適な紫外線照射量の推定を行うため、情報センター8から時刻、日照時間及び天気の情報を取得する。この取得した情報を基に、紫外線の照射が必要な居住者に対し、窓から浴びる紫外線や外出により浴びる紫外線を考慮して、紫外線照射装置1からの紫外線照射量を最適化する。
住宅内の消費電力の情報を基に、点灯制御装置2を制御する。
点灯制御装置2は、HEMS3からの制御信号により紫外線照射装置1の点灯及び調光を行う。
点灯制御装置2の構成(図示省略)は、点灯制御装置2が使用できる電力に変換する電源回路と、紫外線照射装置1が使用できる電力に変換する電源回路と、HEMS3からの情報をもとに紫外線照射装置1を制御する制御部と、点灯制御装置2のON/OFFや輝度調整を行う居住者用スイッチで構成されている。
図2において、紫外線を含む光を放射する光源11を備え、UV−Bの範囲(280〜340nm)の波長成分の光を含み、かつUV−A(340〜380nm)およびUV−Cの範囲(100〜280nm)の波長成分が略ゼロになるように制御されている。使用される光源はUV−Bの波長成分を含む光を放つ光源であれば、特に限定されるものではなく、蛍光灯や日焼け用ランプ、HIDランプ、メタルハライドランプ、LED、有機EL等が用いられる。また、光源11と照射対象となる寝具(ベッド、布団等)13に横臥している居住者14との間にガラスや樹脂を用いた波長制御用のフィルター12を設けたり、ランプ自身に塗膜や蒸着膜を形成することによりUV−B量を制御するようにしてもよい。更に、上記方法を組み合わせることにより、UV−B量を制御するようにしてもよい。
また、光源11から放出される光は、直接、居住者14にあたらないようにして、光源11から放出される光は全て反射板で反射されるような構造とし、UV−Aが吸収されるようにしてもよい。
また、光源11の構成は、UV照明のみ、UV照明と可視光用光源が一体又は分離したものでもよい。
図3において、HEMSの機能ブロックは、操作部22と、各種取得データを蓄積するデータベース23と、分電盤管理システム24と、計器管理システム25と、住宅内設備との通信インターフェース26と、情報センターとの通信インターフェース27と、これらを制御するための制御部21を有している。
データベース23には分電盤からの住宅内の電力使用量や、個々のエネルギー消費機器の種別などの情報、各種計器システムから計器管理システム25で取得した太陽光発電システムでの発電量、部屋の温度や湿度、ガス使用量、情報センターから取得した天気情報などを登録、更新、記録する。
なお、HEMS3はクラウドコンピューティングシステム内のサーバ計算機を用いて実現してもよい。
図4は、各時刻における消費電力の相対値を示している。同図に示される時刻情報と消費電力情報に基づき、居住者の活動時間帯と睡眠時間帯を予測する。睡眠時間帯は消費電力が相対的に低い状態で推移している時間帯から特定することが可能である。この睡眠時間帯を基に、起床前の時間帯を選び、図1に示される紫外線照射装置1から紫外線を照射する。
本実施の形態では分電盤5に接続される住設機器9、家電機器10の消費電力の総量を用いて居住者の活動時間帯と睡眠時間帯を予測しているが、HEMS3で稼動している機器の特定をすることで、給湯機器や一般照明装置などの生活パターンが特定しやすい情報により、居住者の活動時間帯と睡眠時間帯を推定してもよい。また、1日のパターンだけでなく、季節毎、1週間毎の生活パターンにより、紫外線照射の制御を行ってもよい。
図5〜10に示す制御フローチャートは、HEMS内に組み込まれたプログラムが実行するものである。
図5は、この発明を実施するための実施の形態1における照明システムの制御手順の第1の例を示す制御フローチャートである。
ステップS2ではあらかじめ設定された居住者の行動予定やHEMS3が記録、学習した居住者の生活パターンに基づいて、紫外線照射時刻や紫外線を照射する部屋、場所を計画する。図3の操作部22から、居住者の行動予定に外出しないことが入力されている。
次にステップS3に移行し、紫外線照射装置1が動作する当日の日照時間の情報を情報センター8から取得し、居住者が部屋にいることで、窓から入る日光で浴びる紫外線量を含めて適切な紫外線照射時間を算出する。
なお、情報センター8から取得する情報は、日付、時間、気温、湿度、日照時間、日照強度等の紫外線照射時間を決めるために必要と考えられる情報であれば、特に制限を設けない。
ステップS10の判定が肯定された場合にはステップS11に移行し、否定された場合にはステップS10へ戻る。
ステップS11では、居住者が活動開始しているか否かを判定する。居住者が活動開始していなければ、計画した適切な時間に、紫外線照射を行う。該判定は、あらかじめ入力された行動予定や図4に示す消費電力波形などに基づく居住者の生活パターンから居住者の起床前の時間帯を推定し、活動開始前の時間に行うものである。該判定が肯定された場合にはステップS12に移行し、否定された場合にはステップS10へ戻る。
ステップS13では、屋内の居住者に対する紫外線照射時間が計画した時間に到達したか否かを判定する。該判定が肯定された場合にはステップS15に移行し、否定された場合にはステップS14に戻る。
ステップS14では、居住者が活動を開始したか否かを判定する。該判定は、紫外線照射量ができるだけ最適にするために行うものであり、該判定が肯定された場合にはステップS15に移行し、否定された場合にはステップS12へ戻る。
ステップS15では、紫外線照射を停止させる。
ステップS2ではあらかじめ設定された居住者の行動予定やHEMS3が記録、学習した居住者の生活パターンに基づいて、紫外線照射時刻や紫外線を照射する部屋、場所を計画する。図3の操作部22から、居住者の行動予定に外出することが入力されている。同時に外出時間の情報も制御部21に入力される。
次にステップS3に移行し、紫外線照射装置1が動作する当日の日照時間の情報を情報センター8から取得し、居住者が外出して浴びる紫外線量を含めて適切な紫外線照射時間を算出する。
ステップS4、S10〜S15については、居住者が外出しない上述した場合と同じであるため説明を省略する。
例えば、S2〜S4内のいずれか1個のステップを実施する制御フローチャートでも問題なく、適切な紫外線を照射することが可能である。
また、ステップS2とS3、ステップS2とS4、ステップS3とS4のように、S2〜S4内のいずれか2個のステップを実施する制御フローチャートでも問題ない。
外出時間情報をHEMS3に操作部22から入力することで、紫外線照射の必要性有無や紫外線照射時間の精度向上の効果が得られる。
外出時間情報が得られない場合においても、日照時間が長い日には紫外線照射時間を短く、日照時間が短い日には紫外線照射時間を長くすることで、紫外線照射時間の均衡を整える効果が得られる。
図6は、この発明を実施するための実施の形態1における照明システムの制御手順の第2の例を示す制御フローチャートである。
図6において、ステップS1では居住者に応じて、標準的な紫外線照射強度と紫外線照射時間を設定する。
ステップS2ではあらかじめ設定された居住者の行動予定やHEMS3が記録、学習した居住者の生活パターンに基づいて、紫外線照射時刻や紫外線を照射する部屋、場所を計画する。図3の操作部22から、居住者の行動予定に外出しないことが入力されている。
ステップS10〜S15の動作は、図5に示す制御フローチャートと同じであるため説明を省略する。
図7は、この発明を実施するための実施の形態1における照明システムの制御手順の第3の例を示す制御フローチャートである。
図7において、ステップS1では居住者に応じて、標準的な紫外線照射強度と紫外線照射時間を設定する。
ステップS2ではあらかじめ設定された居住者の行動予定やHEMS3が記録、学習した居住者の生活パターンに基づいて、紫外線照射時刻や紫外線を照射する部屋、場所を計画する。図3の操作部22から、居住者の行動予定に外出することが入力されている。
ステップS6では、今後の天気情報を情報センター8から取得し、ステップS5で算出した紫外線照射時間を補正する。必要に応じて紫外線照射強度も補正する。居住者が窓から入る日光で浴びる紫外線量は、天気によって変動するため、紫外線照射時間を補正する。
ステップS10〜S15の動作は、図5に示す制御フローチャートと同じであるため説明を省略する。
図8は、この発明を実施するための実施の形態1における照明システムの制御手順の第4の例を示す制御フローチャートである。
図8において、ステップS11bとS14b以外のステップと動作は、図5に示す制御フローチャートと同じであるため説明を省略する。
ステップS14bもステップS11bと同様に、他居住者がHEMS3の操作部22に部屋への入室有無を入力することで判定される。
図9は、この発明を実施するための実施の形態1における照明システムの制御手順の第5の例を示す制御フローチャートである。
図9において、ステップS11bとS14b以外のステップと動作は、図6に示す制御フローチャートと同じであるため説明を省略する。
ステップS11bとS14bは、図8に示す制御フローチャートと同様に、他居住者の部屋への入室有無を判定している。
図10は、この発明を実施するための実施の形態1における照明システムの制御手順の第6の例を示す制御フローチャートである。
図10において、ステップS11bとS14b以外のステップと動作は、図7に示す制御フローチャートと同じであるため説明を省略する。
ステップS11bとS14bは図8に示す制御フローチャートと同様に、他居住者の部屋への入室有無を判定している。
また、上記した実施の形態ではHEMS3を用いた構成を説明したが、HEMS3の代わりに専用の制御装置で実行するようにしてもよい。
8 情報センター、14 居住者、21 制御部。
Claims (14)
- 屋内の居住者に紫外線を照射する紫外線照射装置と、
前記紫外線照射装置の照射強度と照射時間の制御を行う点灯制御装置と、
日照時間及び前記居住者の外出時間の情報を基に前記点灯制御装置を制御する制御手段と
を備えた照明システム。 - 前記制御手段は、時刻、前記日照時間及び前記居住者の外出時間の情報を基に前記点灯制御装置を制御すること
を特徴とする請求項1に記載の照明システム。 - 前記制御手段は、前記日照時間、天気及び前記居住者の外出時間の情報を基に前記点灯制御装置を制御すること
を特徴とする請求項1に記載の照明システム。 - 前記制御手段は、時刻、前記日照時間、天気及び前記居住者の外出時間の情報を基に前記点灯制御装置を制御すること
を特徴とする請求項1に記載の照明システム。 - 前記日照時間の情報は、情報センターから取得すること
を特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の照明システム。 - 前記日照時間の情報は、太陽光発電システムの発電量を基に取得すること
を特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の照明システム。 - 前記制御手段は、建物内におけるエネルギーを管理、制御するためのエネルギー管理システムの制御部で動作すること
を特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の照明システム。 - 屋内の居住者に対して標準的な紫外線照射強度と紫外線照射時間を設定する工程と、
設定された居住者の予定又は居住者の活動パターンに基づいて紫外線照射時刻と場所を計画する工程と、
日照時間から前記居住者の適切な紫外線照射時間を算出する算出工程と、
天気情報に基づいて前記紫外線照射時間を補正する工程と、
前記居住者の睡眠時間帯であるか否かを判断する工程と、
前記居住者の活動開始前であるか否かを判断する工程と、
紫外線照射を行う工程と、
前記居住者に対する紫外線照射時間が設定時間に到達したか否かを判断する工程と、
前記紫外線照射時間が設定時間に到達した場合、紫外線照射を停止する工程と、
前記紫外線照射時間が設定時間に到達していない場合、前記居住者が活動開始していれば紫外線照射を停止し、居住者が活動開始していなければ紫外線照射を行う工程と
を備えた照明システムの制御方法。 - 屋内の居住者に対して標準的な紫外線照射強度と紫外線照射時間を設定する工程と、
設定された居住者の予定又は居住者の活動パターンに基づいて紫外線照射時刻と場所を計画する工程と、
太陽光発電システムの発電量に基づいて過去の日照時間、太陽光強度を算出し、前記居住者の適切な紫外線照射時間を算出する工程と、
前記居住者の睡眠時間帯であるか否かを判断する工程と、
前記居住者の活動開始前であるか否かを判断する工程と、
紫外線照射を行う工程と、
前記居住者に対する紫外線照射時間が設定時間に到達したか否かを判断する工程と、
前記紫外線照射時間が設定時間に到達した場合、紫外線照射を停止する工程と、
前記紫外線照射時間が設定時間に到達していない場合、前記居住者が活動開始していれば紫外線照射を停止し、前記居住者が活動開始していなければ紫外線照射を行う工程と
を備えた照明システムの制御方法。 - 天気情報に基づいて前記紫外線照射時間を補正する工程を備えたこと
を特徴とする請求項9に記載の照明システムの制御方法。 - 屋内の居住者に対して標準的な紫外線照射強度と紫外線照射時間を設定する工程と、
設定された居住者の予定又は居住者の活動パターンに基づいて紫外線照射時刻と場所を計画する工程と、
日照時間から前記居住者の適切な紫外線照射時間を算出する算出工程と、
天気情報に基づいて前記紫外線照射時間を補正する工程と、
前記居住者の睡眠時間帯であるか否かを判断する工程と、
前記居住者の活動開始前であるか否かを判断する工程と、
前記居住者以外の他居住者の有無を判断する工程と、
紫外線照射を行う工程と、
前記居住者に対する紫外線照射時間が設定時間に到達したか否かを判断する工程と、
前記紫外線照射時間が設定時間に到達した場合、紫外線照射を停止する工程と、
前記紫外線照射時間が設定時間に到達していない場合、前記居住者が活動開始していれば又は前記他居住者がいれば紫外線照射を停止し、前記居住者の活動開始がなく且つ前記他居住者がいなければ紫外線照射を行う工程と
を備えた照明システムの制御方法。 - 屋内の居住者に対して標準的な紫外線照射強度と紫外線照射時間を設定する工程と、
設定された居住者の予定又は居住者の活動パターンに基づいて紫外線照射時刻と場所を計画する工程と、
太陽光発電システムの発電量に基づいて過去の日照時間、太陽光強度を算出し、前記居住者の適切な紫外線照射時間を算出する工程と、
前記居住者の睡眠時間帯であるか否かを判断する工程と、
前記居住者の活動開始前であるか否かを判断する工程と、
前記居住者以外の他居住者の有無を判断する工程と、
紫外線照射を行う工程と、
前記居住者に対する紫外線照射時間が設定時間に到達したか否かを判断する工程と、
前記紫外線照射時間が設定時間に到達した場合、紫外線照射を停止する工程と、
前記紫外線照射時間が設定時間に到達していない場合、前記居住者が活動開始していれば又は前記他居住者がいれば紫外線照射を停止し、前記居住者の活動開始がなく且つ前記他居住者がいなければ紫外線照射を行う工程と
を備えた照明システムの制御方法。 - 天気情報に基づいて前記紫外線照射時間を補正する工程を備えたこと
を特徴とする請求項12に記載の照明システムの制御方法。 - 請求項8乃至13のいずれか1項に記載された制御を実行する照明システムの制御プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013135975A JP5747954B2 (ja) | 2013-06-28 | 2013-06-28 | 照明システムとその制御方法及び制御プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013135975A JP5747954B2 (ja) | 2013-06-28 | 2013-06-28 | 照明システムとその制御方法及び制御プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015011852A JP2015011852A (ja) | 2015-01-19 |
JP5747954B2 true JP5747954B2 (ja) | 2015-07-15 |
Family
ID=52304851
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013135975A Active JP5747954B2 (ja) | 2013-06-28 | 2013-06-28 | 照明システムとその制御方法及び制御プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5747954B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021141190A1 (ko) * | 2020-01-08 | 2021-07-15 | 엘지전자 주식회사 | 객실 에너지 관리 시스템 및 이의 제어 방법 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6467835B2 (ja) | 2014-09-19 | 2019-02-13 | 日亜化学工業株式会社 | 日焼け用uv光照射装置 |
JP6416002B2 (ja) * | 2015-01-29 | 2018-10-31 | シャープ株式会社 | 照明装置および照明システム |
JP6913893B2 (ja) * | 2017-04-26 | 2021-08-04 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 受光量計測システム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006318847A (ja) * | 2005-05-16 | 2006-11-24 | Toshiba Lighting & Technology Corp | 照明システム |
JP5759107B2 (ja) * | 2010-03-01 | 2015-08-05 | 積水化学工業株式会社 | エネルギー消費量の表示装置及びエネルギー消費量の管理システム |
JP2012170285A (ja) * | 2011-02-16 | 2012-09-06 | Toshiba Corp | ホームエネルギーマネジメントシステム |
KR101155024B1 (ko) * | 2011-07-21 | 2012-06-11 | 정상민 | 비타민 디의 체내합성 유도용 조명장치 |
-
2013
- 2013-06-28 JP JP2013135975A patent/JP5747954B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021141190A1 (ko) * | 2020-01-08 | 2021-07-15 | 엘지전자 주식회사 | 객실 에너지 관리 시스템 및 이의 제어 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015011852A (ja) | 2015-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Acosta et al. | Daylighting design for healthy environments: Analysis of educational spaces for optimal circadian stimulus | |
JP5747954B2 (ja) | 照明システムとその制御方法及び制御プログラム | |
Gentile et al. | Lighting control systems in individual offices rooms at high latitude: Measurements of electricity savings and occupants’ satisfaction | |
CN103190202B (zh) | 用于人造光和日光分布的分解的感测的方法 | |
CA2854784C (en) | Methods, systems, and apparatus for intelligent lighting | |
JP4748946B2 (ja) | 照明制御装置、照明装置、照明制御システム及び照明システム | |
US10257914B2 (en) | Light exposure system, portable terminal, and light-emitting apparatus | |
JP2011023339A (ja) | 照度・色温度による制御装置を装備した照明システム | |
Gentile et al. | Lighting control systems in peripheral offices rooms at high latitude: measurements of electricity savings and users preferences | |
Von Wachenfelt et al. | Lighting energy saving with light pipe in farm animal production | |
JP3713815B2 (ja) | 照明システム | |
Bonomolo et al. | Empirical BAC factors method application to two real case studies in South Italy | |
JP2005228753A (ja) | 照明システム | |
JP2006318847A (ja) | 照明システム | |
JP4390613B2 (ja) | 光制御システム | |
US10557751B2 (en) | Method, program, cumulative received-light amount estimation apparatus, and health care system using solar radiation amount information corresponding to position information of a device and time information | |
JP2009247274A (ja) | 建物内植物生育システム、及び建物内植物生育システムの制御方法 | |
Lee et al. | Comparison of sensorless dimming control based on building modeling and solar power generation | |
JP6176653B2 (ja) | 照明制御装置および照明制御システム並びに照明制御プログラム | |
JP2020194703A (ja) | 照明システム、照明制御装置、制御方法及びプログラム | |
JP5844122B2 (ja) | 照明装置の点灯制御システム及び建物 | |
Wang et al. | Simulation analysis of appropriate solutions to demands of light and heat in winter from the perspective of keeping health culture | |
Moyano et al. | Indoor lighting workplaces: Towards new indoor lighting | |
Boubekri et al. | Sustainability with Health in Mind: A Case for Daylighting | |
Ellis et al. | Daylighting; Daylight Simulation and Public Health: Low-Energy Lighting for Optimal Vision/Visual Acuity and Health/Wellbeing |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150210 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20150223 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150323 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150414 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150427 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5747954 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |