JP5743467B2 - 植物栽培装置 - Google Patents
植物栽培装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5743467B2 JP5743467B2 JP2010211171A JP2010211171A JP5743467B2 JP 5743467 B2 JP5743467 B2 JP 5743467B2 JP 2010211171 A JP2010211171 A JP 2010211171A JP 2010211171 A JP2010211171 A JP 2010211171A JP 5743467 B2 JP5743467 B2 JP 5743467B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mat
- planter
- soil
- plant
- copper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)
- Cultivation Of Plants (AREA)
Description
このような事態を回避するために、例えば特許文献1に開示されているように、内壁に水不溶性重金属の被膜をコーティングした容器の使用が提案されている。
本発明の植物栽培装置は、
上面側が開放された有底箱形状に形成され、内部に培土を入れて植物を栽培するプランターにおいて、
該プランターの底面の上方の培土中には該底面と平行状に底マットが敷設され、該プランターの側面の内側の培土中には該側面と平行状に側面マットが縦設されてなり、
前記底マットおよび側面マットは、毛細管現象を生じる不織布で構成され、水性ペイントで混合した銅化合物が乾燥されて保持されているとともに、
前記底マットおよび側面マットには、タンクからの給水用の配管の先端がそれぞれ接続されている
ことを要旨とする。
このポット1内に培土を入れて植物を栽培するのであるが、本例では、ポット1内の培土内に、間隔をおいて対向状に2本のマット2,2が縦方向に配設される。この2本のマット2,2,は、ポット1の内周面から少し内側の位置の培土内に縦設されるものであり、各マット2とポット1の内壁面間には培土が入り込んでいる。
このマット2は、不織布を短冊状にしたものであり、この各マット2には、重金属化合物がその表面あるいは内面に保持されている。
市販されている水性アクリルペイント,水性シリコンアクリルペイント,水性ウレタンアクリルペイントの何れかを用意し、また、例えば、市販されている水酸化第二銅を76.8%含む微粒の三明ケミカル株式会社製の商品名「コサイドボルドー」(果樹や茶や野菜の殺菌剤として使用される銅水和剤である)、あるいは、塩基性酸化銅を含む農薬である商品名「ドイツボルドーA」や「サンボルドー」を用意する。
水性ペイントとしてアクリル樹脂やウレタン樹脂が混入されているものを用いれば、乾燥後には、水に溶けることのない塗膜がマット2に形成されることとなる。
なお、銅化合物は水酸化第二銅,塩基性塩化銅,脂肪酸銅の中から選ばれた1種類あるいは2種類以上のものを用いることができ、これを水性ペイントで混合して塗布し乾燥させることで、確実にマット2に銅化合物を保持させることができるものである。
なお、根の成長が止まると、根の基部から新しく分岐根が出てくることとなり、多数の新しい分岐根の先端から養分や水分を活発に吸うことができて、養分や水分を多く吸い取り植物の成長が早まるものとなる。
プランター3は、底面3aと長尺の長側面3b,3bと短尺の短側面3c,3cで、上面側が開放された有底箱形状に形成されており、側面に孔を開けて配管7を通しタンク6と連繋させておくことができ、タンク6内の水が配管7を通り底マット4に供給されて、底マット4は常に水で濡れている状態に保持しておくことができ、栽培する植物の根はこの底マット4からの水分を吸収して成長するものである。
この底マット4にも銅化合物が保持されている。即ち、銅化合物を水性ペイントで混合した液を底マット4に塗布し、乾燥させて、底マット4の表面あるいは内部に銅化合物が保持されており、乾燥後の底マット4に配管7を接続して使用するため、水に濡れても保持されている銅化合物が流出することはない。
底マット4はタンク6からの水により常に濡れているため、植物の根はこの底マット4に向かって集まりやすく、根が集まりすぎて、植物の根が底マット4にへばり付いて固まってしまうと、底マット4の毛細管現象が阻害されて培土への水の供給が不安定となるが、本例の底マット4には銅化合物が保持されているため、植物の根がこの底マット4に近づかなくなり、植物の根が底マット4にへばり付くことがなく、培土への給水機能が安定化するものとなる。
このような構造のポット1を用いて植物を栽培する際にも、根のルーピングを良好に防止できるものとなる。
2 マット
3 プランター
3a 底面
3b 長側面
4 底マット
5 側面マット
6 タンク
7 配管
Claims (1)
- 上面側が開放された有底箱形状に形成され、内部に培土を入れて植物を栽培するプランターにおいて、
該プランターの底面の上方の培土中には該底面と平行状に底マットが敷設され、該プランターの側面の内側の培土中には該側面と平行状に側面マットが縦設されてなり、
前記底マットおよび側面マットは、毛細管現象を生じる不織布で構成され、水性ペイントで混合した銅化合物が乾燥されて保持されているとともに、
前記底マットおよび側面マットには、タンクからの給水用の配管の先端がそれぞれ接続されている
ことを特徴とする植物栽培装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010211171A JP5743467B2 (ja) | 2010-09-21 | 2010-09-21 | 植物栽培装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010211171A JP5743467B2 (ja) | 2010-09-21 | 2010-09-21 | 植物栽培装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012065560A JP2012065560A (ja) | 2012-04-05 |
JP5743467B2 true JP5743467B2 (ja) | 2015-07-01 |
Family
ID=46163609
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010211171A Active JP5743467B2 (ja) | 2010-09-21 | 2010-09-21 | 植物栽培装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5743467B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103340108A (zh) * | 2013-06-17 | 2013-10-09 | 安徽科技学院 | 一种利用伤流法提高盆栽菊花整齐度的方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4722139U (ja) * | 1971-04-09 | 1972-11-13 | ||
WO1994003057A1 (en) * | 1992-07-31 | 1994-02-17 | Griffin Corporation | Composition and container for controlling plant root growth and method for using same |
JP2561206B2 (ja) * | 1992-10-05 | 1996-12-04 | 長瀬産業株式会社 | 根域制限容器 |
JP2561208B2 (ja) * | 1992-10-05 | 1996-12-04 | 長瀬産業株式会社 | 育苗用ポットトレー |
JP2561207B2 (ja) * | 1992-10-05 | 1996-12-04 | 長瀬産業株式会社 | 根域制限シート及びその製造方法 |
JP3674223B2 (ja) * | 1997-03-12 | 2005-07-20 | 井関農機株式会社 | 育苗用の容器 |
JP2001245532A (ja) * | 2000-03-08 | 2001-09-11 | Nagase & Co Ltd | 植物生長制御テープ及び該テープを用いる花卉栽培方法 |
JP2009142252A (ja) * | 2007-12-11 | 2009-07-02 | Seisho Life:Kk | 環境塗料 |
-
2010
- 2010-09-21 JP JP2010211171A patent/JP5743467B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012065560A (ja) | 2012-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3220735B1 (en) | Vertical hydroponic tower array fixture system | |
EP1699285B1 (en) | Root and water management system for potted plants | |
JP2018516094A (ja) | 垂直水耕園芸システム | |
US10667477B2 (en) | Top dripping and bottom wicking assembly and method of feeding a plant | |
CN206586033U (zh) | 一种自动浇水除虫的花盆 | |
JP5743467B2 (ja) | 植物栽培装置 | |
CN211745602U (zh) | 一种定量浇灌陶瓷花盆 | |
US10194600B1 (en) | 4 stage 11 component hydroponics plant collar insert system | |
JP6170291B2 (ja) | 自動水遣り装置 | |
JP2561208B2 (ja) | 育苗用ポットトレー | |
JP2561207B2 (ja) | 根域制限シート及びその製造方法 | |
US20160235022A1 (en) | Seed starter | |
JP4677138B2 (ja) | 植物の根域制限剤 | |
JP2017501724A (ja) | 植物を生長させるための気耕生長ユニット、システム、グリーンハウス、およびその方法 | |
JP2018148831A (ja) | 水耕栽培用容器及びその製造方法 | |
JP2561206B2 (ja) | 根域制限容器 | |
KR101544160B1 (ko) | 식재용 티슈 및 피더를 구비하는 수경재배장치 | |
EP3545753B1 (en) | A planting system and a method for assembling the planting system | |
JP3262724B2 (ja) | 栽培装置 | |
JPH1156136A (ja) | ペットボトル等を活用した植木鉢等への給水装置 | |
CN216701058U (zh) | 一种专用加水漏斗及储水花盆 | |
JP5061299B2 (ja) | 栽培装置及びこれを用いた植物の栽培方法 | |
CN221576391U (zh) | 一种园艺用附生植物的栽培容器 | |
JP3198640U (ja) | 省力的底潅水多品種容器栽培システム | |
KR20150011992A (ko) | 육묘용 물통 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130801 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141021 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150113 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150116 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20150209 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20150210 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150320 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150422 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150428 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5743467 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |