JP5737428B2 - 繊維強化複合材料成形体およびその製造方法 - Google Patents

繊維強化複合材料成形体およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5737428B2
JP5737428B2 JP2013551087A JP2013551087A JP5737428B2 JP 5737428 B2 JP5737428 B2 JP 5737428B2 JP 2013551087 A JP2013551087 A JP 2013551087A JP 2013551087 A JP2013551087 A JP 2013551087A JP 5737428 B2 JP5737428 B2 JP 5737428B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prepreg
fiber
electromagnetic wave
layer
composite material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013551087A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2014065261A1 (ja
Inventor
圭吾 吉田
圭吾 吉田
斉藤 義明
義明 斉藤
久雄 木場
久雄 木場
寺澤 知徳
知徳 寺澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp, Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP2013551087A priority Critical patent/JP5737428B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5737428B2 publication Critical patent/JP5737428B2/ja
Publication of JPWO2014065261A1 publication Critical patent/JPWO2014065261A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0073Shielding materials
    • H05K9/0081Electromagnetic shielding materials, e.g. EMI, RFI shielding
    • H05K9/0088Electromagnetic shielding materials, e.g. EMI, RFI shielding comprising a plurality of shielding layers; combining different shielding material structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/70Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7802Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/88Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts characterised primarily by possessing specific properties, e.g. electrically conductive or locally reinforced
    • B29C70/882Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts characterised primarily by possessing specific properties, e.g. electrically conductive or locally reinforced partly or totally electrically conductive, e.g. for EMI shielding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/26Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0073Shielding materials
    • H05K9/0081Electromagnetic shielding materials, e.g. EMI, RFI shielding
    • H05K9/009Electromagnetic shielding materials, e.g. EMI, RFI shielding comprising electro-conductive fibres, e.g. metal fibres, carbon fibres, metallised textile fibres, electro-conductive mesh, woven, non-woven mat, fleece, cross-linked
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2063/00Use of EP, i.e. epoxy resins or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/12Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of short lengths, e.g. chopped filaments, staple fibres or bristles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2307/00Use of elements other than metals as reinforcement
    • B29K2307/04Carbon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2309/00Use of inorganic materials not provided for in groups B29K2303/00 - B29K2307/00, as reinforcement
    • B29K2309/08Glass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0003Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B29K2995/0005Conductive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0003Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B29K2995/0011Electromagnetic wave shielding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0018Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
    • B29K2995/0026Transparent
    • B29K2995/0027Transparent for light outside the visible spectrum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2009/00Layered products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/34Electrical apparatus, e.g. sparking plugs or parts thereof
    • B29L2031/3475Displays, monitors, TV-sets, computer screens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/20All layers being fibrous or filamentary
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/02Composition of the impregnated, bonded or embedded layer
    • B32B2260/021Fibrous or filamentary layer
    • B32B2260/023Two or more layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/04Impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/046Synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/101Glass fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/106Carbon fibres, e.g. graphite fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/20Properties of the layers or laminate having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B32B2307/202Conductive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/20Properties of the layers or laminate having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B32B2307/212Electromagnetic interference shielding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/18Aircraft
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24058Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including grain, strips, or filamentary elements in respective layers or components in angular relation
    • Y10T428/24124Fibers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24752Laterally noncoextensive components

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)

Description

本発明は、軽量性、薄肉性、剛性に優れた繊維強化複合材料成形体に関する。詳しくは、厚さ方向に直交する方向に連続して配置される強化繊維と熱硬化性樹脂とで構成される薄板の一部分が厚さ方向に電磁波透過性の高い性質を有する繊維強化複合材料成形体とその製造方法に関する。
本願は、2012年10月23日に、日本に出願された特願2012−233554号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
繊維強化複合材料(以下「FRP」という。)は、軽量、高強度、かつ高剛性であるため、スポーツ及びレジャー用途から、自動車及び航空機等の産業用途まで、幅広く用いられている。
FRPはパーソナルコンピューター(以下「PC」という)などの電気電子機器、家電機器、及び医療機器の筐体などにも用いられる。PC、電話などの電気電子機器はモバイル化により、小型かつ軽量で、薄肉の部品で構成される。特にこれらの機器を構成する筐体については、外部から荷重がかかった場合に、筐体の一部が撓んで内部部品と接触し内部部品が破損したり、筐体自体が破壊したりすることがないように、筐体が高強度、高剛性などの機械的特性を有する必要がある。
また、ノートブック型PCなどにおいては、無線LANなどの無線通信機能を内蔵する場合が多く、PC本体に内蔵するアンテナ部付近においては筐体が電磁波を遮蔽することのないような構造を有する必要がある。
特許文献1では、図1のようにディスプレイ側の上部筐体(101)周囲にアンテナ(102)を配置し、外側の化粧カバー(100)を電磁波透過性材料で形成する表示部(103)の構造が提案されている。この場合、強度を有する構造体としての機能と外装としての機能が分離されていて、それぞれの機能の部材を組み合わせているため、ディスプレイ側の厚さが厚くなる要因となっている。近年、特にモバイル用PCでは軽量化、薄型化の要求が高くなっており、さらなる軽量薄型化を図る必要がある。
特許文献2では、炭素繊維強化樹脂(CFRP)からなる上部筐体において、非導電性材料であるガラス繊維強化樹脂(GFRP)を上部筐体の周囲に部分的に用いて、電磁波透過性を確保しつつ特許文献1と比較して構造を簡略化し、軽量薄型化を図っている。
日本国特開2008−234100号公報 日本国特開2009−169506号公報
本発明の目的は従来技術の問題点に鑑み、剛性、軽量性、薄肉性に優れており、さらに部分的に電磁波透過性能を有する繊維強化複合材料成形体を提供することにある。
本発明の第一態様に係る薄板状の繊維強化複合材料成形体は、導電性繊維と熱硬化性マトリクス樹脂とからなる電磁波遮蔽プリプレグと、非導電性繊維と熱硬化性マトリクス樹脂とからなる電磁波透過プリプレグと、前記繊維強化複合材料成形体の厚さ方向と直交する方向に前記電磁波遮蔽プリプレグと前記電磁波透過プリプレグとが接合線を介して接合されて形成される第一層と、前記第一層上に形成され、前記接合線の少なくとも一部を覆うように配置される前記電磁波透過プリプレグを有する第二層と、前記厚さ方向において前記電磁波遮蔽プリプレグを含まない電磁波透過部と、を備える。
前記第二層が、前記厚さ方向と直交する方向に前記電磁波遮蔽プリプレグと前記電磁波透過プリプレグとが第二の接合線を介して接合されて形成されており、前記第一層と前記第二層とが積層された状態において、前記第一の接合線の両端部と前記第二の接合線の両端部とは互いに同一線上に重ならないように配置されていることが好ましい。
前記維強化複合材料成形体は、前記第二層の前記第一層とは反対側に形成され、前記厚さ方向と直交する方向に前記電磁波遮蔽プリプレグと前記電磁波透過プリプレグとが接合線を介して接合されて形成される第三層をさらに備え、前記第二層が前記電磁波透過プリプレグのみで形成されることが好ましい。
前記電磁波遮蔽プリプレグと前記電磁波透過プリプレグとが、一方向プリプレグであることが好ましい。
前記第一層を構成する前記電磁波遮蔽プリプレグと前記電磁波透過プリプレグとの繊維配向方向が直交する様に配置されることが好ましい。
前記第二層が一方向プリプレグで構成され、隣接する前記第一層と前記第二層との一方向プリプレグの繊維配向方向が互いに直交する様に積層されることが好ましい。
前記電磁波遮蔽プリプレグが一方向プリプレグであり、前記電磁波透過プリプレグが織物プリプレグであることが好ましい。
また、前記導電性繊維が、炭素繊維であることが好まく、前記非導電性繊維が、ガラス繊維であることが更に好ましい。
本発明の第一態様に係る繊維強化複合材料成形体においては、繊維強化複合材料成形体の厚さが1.2mm以下であることが好ましく、厚さが0.6mm以下であることが更に好ましい。
本発明の第二態様に係る繊維強化複合材料成形体の製造方法は、導電性繊維と熱硬化性マトリクス樹脂からなる電磁波遮蔽プリプレグと、非導電性繊維と熱硬化性マトリクス樹脂からなる電磁波透過プリプレグとを準備し、前記電磁波遮蔽プリプレグと、前記電磁波透過プリプレグとを厚さ方向とは直交する方向に接合して第一層を作製し、前記第一層の前記電磁波遮蔽プリプレグと前記電磁波透過プリプレグとの接合線の少なくとも一部を覆うように配置された前記電磁波透過プリプレグを有する第二層を前記第一層上に形成し、少なくとも前記第一層と第二層とを含む積層体を形成し、前記積層体を硬化させる。
上記本発明の態様に係る繊維強化複合材料成形体は、十分な剛性を保ちつつ、薄肉化および軽量化できる。更に、上記本発明の態様に係る繊維強化複合材料成形体の一部分は、無線LANなどの電磁波を構造体内部のアンテナが受信するために電磁波を透過することができる。また本発明の上記態様は、上記複合材料成形体の製造方法を提供できる。
ノートPCの筐体の構成を例示する図である。 本発明の実施形態に係る繊維強化複合材料成形体の斜視図である。 本発明の実施形態に係る繊維強化複合材料成形体の断面図の一例である。 本発明の実施形態に係る繊維強化複合材料成形体の断面図の一例である。 本発明の実施形態に係る繊維強化複合材料成形体の断面図の一例である。 本発明の実施形態に係る繊維強化複合材料成形体の断面図の一例である。 本発明の実施形態に係る繊維強化複合材料成形体の断面図の一例である。 本発明の実施形態に係る繊維強化複合材料成形体の断面図の一例である。 本発明の実施形態に係る繊維強化複合材料成形体の断面図の一例である。 本発明の実施形態に係る繊維強化複合材料成形体の断面図の一例である。 本発明の実施形態に係るプレブレグ接合シートの一例を示す。
以下に、本発明の実施形態に係る繊維強化複合材料成形体について、図面を用いて詳細に説明する。なお、本発明は、図面に記載の内容に限定されない。
図2は本発明の実施形態に係る繊維強化複合材料成形体(複合材料成形体)の一例を示す図である。この複合材料成形体1は、薄板状であり、少なくとも導電性繊維と熱硬化性樹脂とを含む部分2(電磁波遮蔽部2)と、導電性繊維を含まず、非導電性繊維と熱硬化性樹脂とを含む部分3(電磁波透過部3)と、で構成される。
(熱硬化性樹脂)
本発明の実施形態に係る複合材料成形体に用いることができる熱硬化性樹脂としては、例えば、エポキシ樹脂、ビニルエステル樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、ポリイミド樹脂、マレイミド樹脂、及びフェノール樹脂等が挙げられる。補強繊維として炭素繊維を用いる場合は、炭素繊維との接着性の点で、エポキシ樹脂、またはビニルエステル樹脂が好適に用いられる。
さらに、PCや家電製品には難燃性能が求められる場合が多いため、難燃性材料を添加した熱硬化性樹脂が好適に用いられる。一般的な難燃性材料としては、臭素系化合物、リン系化合物、リン+窒素系化合物、金属水酸化物、シリコーン系化合物、及びヒンダードアミン化合物などが挙げられ、これらを上記樹脂に添加することにより難燃性能が得られる。難燃性評価法として、UL94規格燃焼試験などによって性能評価を実施することができる。
(電磁波遮蔽部を構成する繊維)
電磁波遮蔽部は、内部の表示装置などを外部の押圧から保護するために必要な強度及び剛性を有する部分である。電磁波遮蔽部を補強する繊維(導電性繊維)としては、必要な強度及び剛性を有する材料であれば特に限定されない。軽量化と剛性の点で、炭素繊維が好適に用いられる。また、電磁波遮蔽部を補強する繊維の形態としては、長繊維および短繊維が挙げられ、中でも剛性の点で、長繊維が好適に用いられる。
長繊維の形態としては、多数の長繊維を一方向に揃えて並べてシート状としたUDシート(一方向シート)、及び長繊維からなる織物などが挙げられる。特に、剛性に優れる点で、長繊維が0゜に配向するUDシートおよび90゜に配向するUDシートを交互に積層した形態、または、長繊維からなる織物を積層した形態が好ましい。
なお、本実施形態において電磁波遮蔽部とは、厚さ方向に後述の電磁波遮蔽プリプレグを一層以上含む部分であり、前記電磁波遮蔽プリプレグと後述の電磁波透過プリプレグとが積層された部分も含む。
(電磁波透過部を構成する繊維)
電磁波透過部は、その直下に無線LANなどのアンテナ装置が配置されるため、電磁波透過性を有する必要がある。電磁波透過複合体を構成する繊維として導電性材料である炭素繊維または金属繊維を用いると、十分な電磁波透過性を有することができない。従って、電磁波透過複合体にはガラス繊維などの非導電性材料を用いる必要がある。非導電性繊維としては、非導電性かつ軽量化や剛性の点で、ガラス繊維が好適に用いられる。また、補強繊維の形態としては、長繊維および短繊維が挙げられ、中でも剛性の点で、長繊維が好適に用いられる。
なお、本実施形態において電磁波透過部は厚さ方向に後述の電磁波遮蔽プリプレグを含まない部分である。
(繊維強化複合材料成形体)
本発明の実施形態に係る繊維強化複合材料成形体は、炭素繊維UDシートにあらかじめ熱硬化性樹脂を浸み込ませた炭素繊維プリプレグ(電磁波遮蔽プリプレグ)と、ガラス繊維UDシートにあらかじめ熱硬化性樹脂を浸み込ませたガラス繊維プリプレグ(電磁波透過プリプレグ)と、を所望の形態及び特性が得られるように組み合わせて積層し、オートクレーブ成形、真空バッグ成形、プレス成形などにより硬化させて得られる。
図3〜10は本実施形態における炭素繊維プリプレグおよびガラス繊維プリプレグで構成される繊維強化複合材料成形体の断面を示している。
図3〜10の繊維強化複合材料成形体11,21,31,41,51,61,71,及び81において共通する構成は、繊維強化複合材料成形体の厚さ方向と直交する方向に炭素繊維プリプレグ(電磁波遮蔽プリプレグ)とガラス繊維プリプレグ(電磁波透過プリプレグ)とが第一の接合線を介して接合されて形成される第一層と、前記第一層上に形成され、少なくとも前記第一の接合線の一部を覆うように配置される前記電磁波透過プリプレグを有する第二層とが設けられており、さらに、厚さ方向において電磁波遮蔽プリプレグを含まない電磁波透過部が設けられていることである。前記第二層の電磁波透過プリプレグが、前記第一の接合線の全てを覆うように配置されていることが、さらに好ましい。
図3〜10に示した断面は、このことが理解できるように前記接合線を横切る、厚さ方向に平行な断面を選択して示したものである。図2に示す形状においては繊維強化複合材料成形体の短辺方向断面が典型的な選択である。
さらに、上記複合材料成形体に必要とされる強度及び剛性を得るためには、炭素繊維プリプレグおよびガラス繊維プリプレグの繊維の向きを考慮してそれぞれ積層することが好ましい。
なお、本発明は図2および図3〜10に図示された構成に限定されない。例えば、図2および図3〜10では、複合材料成形体の長辺方向の端部に電磁波透過部が配置される。しかしながら、無線LANなどのアンテナはノートPCの表示装置部周囲に配置されることが多く、長辺方向以外にも短辺方向に電磁波透過部が配置されても良い。また、アンテナの配置に応じて、例えば繊維強化複合材料成形体の中央部に電磁波透過部が配置されてもよく、繊維強化複合材料成形体の一部が厚さ方向においてガラス繊維プリプレグのみで構成されていればよい。
以下の説明においては、説明を容易とするために、図2に示す形状を例にとり、 図3〜10に示した断面は図2に示す形状において繊維強化複合材料成形体の短辺方向断面であるとして、複合材料成形体の短辺方向を0°(0°方向)、複合材料成形体の長辺方向を90°(90°方向)と定義する。
符号5は、繊維の方向が90°の一方向材である炭素繊維プリプレグを示しており、符号6は、繊維の方向が0°の一方向材である炭素繊維プリプレグを示している。同様に、符号7は、繊維の方向が90°の一方向材であるガラス繊維プリプレグを示しており、符号8は、繊維の方向が0°の一方向材であるガラス繊維プリプレグを示している。また、符号17は、経糸の方向が90°の織物材であるガラス繊維プリプレグを示しており、符号18は、経糸の方向が0°の織物材であるガラス繊維プリプレグを示している。また、本発明において、繊維の方向が一方向に揃った炭素繊維プリプレグ及びガラス繊維プリプレグを総称して、一方向プレブレグと呼び、繊維が織物状の炭素繊維プリプレグ及びガラス繊維プリプレグを総称して織物プレブレグと呼ぶ。
図11に示すように炭素繊維プリプレグ20とガラス繊維プリプレグ30とは厚さ方向に直交する方向において接合線Qを介して接合することでプレブレグ接合シート4を形成する。なお、成形後において、上記接合線Qは炭素繊維プリプレグ2とガラス繊維プリプレグ3との接合線となる。
複合材料成形体を成形するために積層される各プレブレグ接合シートにおける接合線Qが全てのシートにおいて同一線上に配置されていると、複合材料成形体の強度が低くなる。そのため、図3〜4のように接合位置をずらして(接合線Qが同一線上に重ならないように)積層することが好ましい。この場合、厚さ方向に隣接する二層が積層された状態において、少なくともこれらの接合線の両端部が互いに同一線上に重ならないように配置されていることが好ましく、これらの接合線の全てが互いに同一線上に重ならないように配置されていることがより好ましい。また、上記二層が接合線同一線上に重なる部分を有する場合であっても、その他の層の接合線が上記同一線上に重なる部分に存在しないように構成されていることが好ましい。
なお、図3〜4は本発明に係る実施形態の例示であり、例示された構成に限定されない。また、上記接合線Qの形状は特に限定されないが、製造のしやすさ等の観点から、直線等の単純な形状であることが好ましい。
図5と図7ように最外層(最上層及び最下層)以外の内部層の接合位置(接合線の配置)が同じ場合、上記内部層の接合位置上に配置される最外層の繊維方向が90°であると、前述のとおり内部層の接合位置で強度が低下する。このような場合は、最外層に織物材であるガラス繊維プリプレグ17を配置することにより強度低下を防ぐことができる。
図3〜4または図6のように最外層(最上層及び最下層)以外の内部層の接合位置を互いにずらして積層した場合、最外層のガラス繊維プリプレグについては、図3〜4のように90°のガラス繊維プリプレグ7を用いることもできるし、図6のように織物材であるガラス繊維プリプレグ18を用いることができる。
図7〜8のように、織物材であるガラス繊維プリプレグ17,18は最外層にも内部層にも用いることができる。
図9の中央の層に示されるように、ガラス繊維プリプレグ8は接合部が無い連続のプリプレグとして、繊維強化複合材料成形体の全面に広がって存在してもよい。また、電磁波透過性の観点から、上記接合部が無い連続のプリプレグとしては非導電性繊維等の電磁波透過プリプレグであればガラス繊維プリプレグに限定されない。
図10のように、延在方向に接合するプリプレグの一方が90°、他方が0°となるように、各プリプレグの繊維方向が直交するように接合させることは、本発明の繊維強化複合材料の外観を良好なものとするための好ましい形態である。延在方向に接合するプリプレグの両方が0°である場合は、接合部においてプリプレグ間に微小な空隙が生じた場合に、成形時のマトリクス樹脂の硬化収縮に由来する微小な凹みが繊維強化複合材料成形体表面に生じやすく、一方、延在方向に接合するプリプレグの両方が90°である場合は、成形時のマトリクス樹脂と強化繊維の移動に由来する微小な乱れが繊維強化複合材料成形体表面に生じやすい。
また、最外層の接合部に割れが発生した場合の割れの伝播を抑制するために、最外層の電磁波遮蔽プリプレグと電磁波透過プリプレグとの接合線が厚さ方向において接するプリプレグの繊維配向は0°方向であり、最外層に接する内層の電磁波遮蔽プリプレグと電磁波透過プリプレグとの接合線は、最外層の接合線と同一線上に重ならないことが好ましい。
ガラス繊維部分(電磁波透過部)の幅は内蔵アンテナサイズに合わせる必要があり、10〜50mm程度である。ガラス繊維部分と炭素繊維部分の重なり合う幅は、5〜20mm程度が望ましい。
繊維強化複合材料成形体の厚さは1.2mm以下であることが望ましく、0.6mm以下であることがより好ましい。
次に本発明の実施形態に係る複合材料成形体(図2)の製造方法の一例について説明する。
<繊維強化UDプリプレグの積層>
まず、炭素繊維に熱硬化性樹脂組成物を含浸した炭素繊維プリプレグ及びガラス繊維に熱硬化性樹脂組成物を含浸したガラス繊維プリプレグを、必要な寸法に切断する。所定の積層構成が得られるように、下層から順に積層する。
<プレス成形>
プレス成形法の上型および下型には、平滑形状の型を用いることができる。また、所望の構造及び意匠を得るために、型の一部が凸形状または凹形状である型を用いることもできる。真空バッグ成形法の場合は上型を用いない。金型を閉じ上型および下型によってプリプレグの積層体を加圧しながら、加熱成形する。成形後に、硬化したプリプレグの積層体を脱型し、炭素繊維部分(電磁波遮蔽部)とガラス繊維部分(電磁波透過部)とが一体成形された薄板を得る。
以下、実施例により本発明をさらに詳しく説明する。なお、本発明は実施例によって制限されるものではない。
本実施例においては、炭素繊維プリプレグ(一方向材)として、三菱レイヨン(株)製、製品名:TR352E115S(熱硬化性樹脂:エポキシ樹脂#352(三菱レイヨン(株)製)、強化繊維:炭素繊維(三菱レイヨン(株)製、製品名:TR50S))を用い、ガラス繊維プリプレグ(一方向材)として、三菱レイヨン(株)製、製品名:GE352E135S(熱硬化性樹脂:エポキシ樹脂#352(三菱レイヨン(株)製)、強化繊維:ガラス繊維(ユニチカ(株)製、製品名:DR−235))を用いた。
ガラス繊維プリプレグ(織物材)としては、ガラス繊維織物(ユニチカ(株)製、製品名:KS1020)に熱硬化性樹脂(エポキシ樹脂#352(三菱レイヨン(株)製))を含浸した織物プリプレグを用いた。
(実施例1)
図3に示す繊維強化複合材料成形体が得られるように、0°方向の炭素繊維プリプレグ(一方向材)と0°方向のガラス繊維プリプレグ(一方向材)とが延在方向に接合されることで形成される0°方向のプレブレグ接合シートと、90°方向の炭素繊維プリプレグ(一方向材)と90°方向のガラス繊維プリプレグ(一方向材)とが延在方向に接合されることで形成される90°方向のプレブレグ接合シートとが[90゜/0゜/0゜/0゜/0°/90°]の順になるように6層積層した積層体を作製した。このとき、炭素繊維プレプレグとガラス繊維プレプレグとの接合部(接合線)は図3のように接合中心Pから10mmずつずらしている。また、一方の端部にガラス繊維プレプレグが配されている。次いで、下型および上型によってプリプレグを140℃で加熱しながら3MPaの圧力で60分間プレスして、上記プリプレグの積層体を一体硬化させた。圧縮成形後、金型を開き、厚さ0.60mmの薄板状の繊維強化複合材料成形体11を得た。
(実施例2)
炭素繊維プレプレグとガラス繊維プレプレグの接合線の位置を図4のように変更した以外は実施例1と同様とし、厚さ0.60mmの薄板状の繊維強化複合材料成形体21を得た。
(実施例3)
実施例1の構成から、最外層のガラス繊維プリプレグを、一方向材から織物材に変更し、最外層以外の接合位置を変更することにより、図5のような繊維強化複合材料成形体31が得られる。
(実施例4)
実施例2の、最外層のガラス繊維プリプレグを一方向材から織物材に変更することにより、図6のような繊維強化複合材料成形体41が得られる。
(実施例5)
実施例3の最外層以外のガラス繊維プリプレグを一方向材から織物材に変更することにより、図7のような繊維強化複合材料成形体51が得られる。
(実施例6)
実施例4の最外層以外のガラス繊維プリプレグを一方向材から織物材に変更し、外側から2層目と3層目の接合線の位置を入れ替えることにより、図8のような繊維強化複合材料成形体61が得られる。
(実施例7)
実施例1の積層構成の対称中心に、0°方向に揃ったガラス繊維を有するガラス繊維プリプレグ(一方向材)のみで形成される層を加えた以外は実施例1と同様とし、厚さ0.70mmの薄板状の図9のような繊維強化複合材料成形体71を得た。
(実施例8)
最外層のガラス繊維プリプレグ(一方向材)の繊維の方向が90°方向になるように、また最外層の炭素繊維プリプレグ(一方向材)の繊維の方向が0°方向になるようにガラス繊維プリプレグと炭素繊維プリプレグとを接合させた。また、外側から二層目のガラス繊維プリプレグ(一方向材)の繊維の方向が0°方向になるように、炭素繊維プリプレグ(一方向材)の繊維の方向が90°方向になるようにガラス繊維プリプレグと炭素繊維プリプレグとを接合させた。さらに、それら接合線の位置が図10の様に10mmずつずらされて配置されるように作製した。また、内側5層は0°方向のガラス繊維プリプレグ(一方向材)のみで形成される2つの層と90°方向のガラス繊維プリプレグ(一方向材)のみで形成される3つの層とを[0゜/90゜/90゜/90゜/0°]の順になるように積層し、図10に示す積層体を準備した。その後、実施例1と同様の成形を行い、厚さ0.90mmの薄板状の繊維強化複合材料成形体81を得た。
上述の実施例で示す構成を有する繊維強化複合材料成形体はすべて、十分な剛性を保ちつつ、薄肉化および軽量化できた。また、すべての構成の繊維強化複合材料成形体が、繊維強化複合材料成形体の厚さ方向の全ての層が電磁波を透過する層(ガラス繊維プリプレグ)のみで形成される電磁波透過部を有している。従って、すべての構成の繊維強化複合材料成形体において良好に電磁波を透過することができる。
本発明の複合材料成形体はPCなどの電気電子機器の筐体として好適に用いることが出来る。また、本発明の複合材料成形体は、軽量化が要求される航空機部品、自動車部品、建材、家電機器、及び医療機器などにも適用できる。
1,11,21,31,41,51,61,71,81・・・・・繊維強化複合材料成形体
2・・・・・電磁波遮蔽部
3・・・・・電磁波透過部
4・・・・・プレブレグ接合シート
5・・・・・炭素繊維プリプレグ 一方向材 90°
6・・・・・炭素繊維プリプレグ 一方向材 0°
7・・・・・ガラス繊維プリプレグ 一方向材 90°
8・・・・・ガラス繊維プリプレグ 一方向材 0°
17・・・・・ガラス繊維プリプレグ 織物材 経糸90°
18・・・・・ガラス繊維プリプレグ 織物材 経糸0°
20・・・・・炭素繊維プリプレグ(電磁波遮蔽プリプレグ)
30・・・・・ガラス繊維プリプレグ(電磁波透過プリプレグ)
Q・・・・・接合線

Claims (12)

  1. 薄板状の繊維強化複合材料成形体であって、
    導電性繊維と熱硬化性マトリクス樹脂とからなる電磁波遮蔽プリプレグと、
    非導電性繊維と熱硬化性マトリクス樹脂とからなる電磁波透過プリプレグと、
    前記繊維強化複合材料成形体の厚さ方向と直交する方向に前記電磁波遮蔽プリプレグと前記電磁波透過プリプレグとが第一の接合線を介して接合されて形成される第一層と、
    前記第一層上に形成され、前記接合線の少なくとも一部を覆うように配置される前記電磁波透過プリプレグを有する第二層と、
    前記厚さ方向において前記電磁波遮蔽プリプレグを含まない電磁波透過部と、を備える繊維強化複合材料成形体。
  2. 前記第二層が、前記厚さ方向と直交する方向に前記電磁波遮蔽プリプレグと前記電磁波透過プリプレグとが第二の接合線を介して接合されて形成されており、
    前記第一層と前記第二層とが積層された状態において、前記第一の接合線の両端部と前記第二の接合線の両端部とは互いに同一線上に重ならないように配置されている請求項1に記載の繊維強化複合材料成形体。
  3. 前記第二層の前記第一層とは反対側に形成され、前記厚さ方向と直交する方向に前記電磁波遮蔽プリプレグと前記電磁波透過プリプレグとが接合線を介して接合されて形成される第三層をさらに備え、
    前記第二層が前記電磁波透過プリプレグのみで形成される請求項1に記載の繊維強化複合材料成形体。
  4. 前記電磁波遮蔽プリプレグと前記電磁波透過プリプレグとが、一方向プリプレグである請求項1〜3のいずれかの請求項に記載の繊維強化複合材料成形体。
  5. 前記第一層を構成する前記電磁波遮蔽プリプレグと前記電磁波透過プリプレグとの繊維配向方向が直交する様に配置される請求項4に記載の繊維強化複合材料成形体。
  6. 前記第二層が一方向プリプレグで構成され、
    隣接する前記第一層と前記第二層との一方向プリプレグの繊維配向方向が互いに直交する様に積層される請求項5に記載の繊維強化複合材料成形体。
  7. 前記電磁波遮蔽プリプレグが一方向プリプレグであり、前記電磁波透過プリプレグが織物プリプレグである請求項〜3のいずれか項に記載の繊維強化複合材料成形体。
  8. 前記導電性繊維が、炭素繊維である請求項1〜7のいずれか一項に記載の繊維強化複合材料成形体。
  9. 前記非導電性繊維が、ガラス繊維である請求項1〜8のいずれか一項に記載の繊維強化複合材料成形体。
  10. 厚さが1.2mm以下である、請求項1〜9のいずれか一項に記載の繊維強化複合材料成形体。
  11. 厚さが0.6mm以下である、請求項1〜9のいずれか一項に記載の繊維強化複合材料成形体。
  12. 導電性繊維と熱硬化性マトリクス樹脂からなる電磁波遮蔽プリプレグと、非導電性繊維と熱硬化性マトリクス樹脂からなる電磁波透過プリプレグとを準備し、
    前記電磁波遮蔽プリプレグと前記電磁波透過プリプレグとを厚さ方向とは直交する方向に接合して第一層を作製し、
    前記第一層の前記電磁波遮蔽プリプレグと前記電磁波透過プリプレグとの接合線の少なくとも一部を覆うように配置された前記電磁波透過プリプレグを有する第二層を前記第一層上に形成し、前記第一層と第二層とを含む積層体を形成し、
    前記積層体を硬化させる繊維強化複合材料成形体の製造方法。
JP2013551087A 2012-10-23 2013-10-22 繊維強化複合材料成形体およびその製造方法 Active JP5737428B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013551087A JP5737428B2 (ja) 2012-10-23 2013-10-22 繊維強化複合材料成形体およびその製造方法

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012233554 2012-10-23
JP2012233554 2012-10-23
JP2013551087A JP5737428B2 (ja) 2012-10-23 2013-10-22 繊維強化複合材料成形体およびその製造方法
PCT/JP2013/078536 WO2014065261A1 (ja) 2012-10-23 2013-10-22 繊維強化複合材料成形体およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5737428B2 true JP5737428B2 (ja) 2015-06-17
JPWO2014065261A1 JPWO2014065261A1 (ja) 2016-09-08

Family

ID=50544640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013551087A Active JP5737428B2 (ja) 2012-10-23 2013-10-22 繊維強化複合材料成形体およびその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20150289425A1 (ja)
JP (1) JP5737428B2 (ja)
KR (1) KR101707354B1 (ja)
CN (1) CN104736332A (ja)
TW (1) TWI514958B (ja)
WO (1) WO2014065261A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3015924B1 (fr) * 2013-12-30 2016-08-05 Plastic Omnium Cie Semi-produit en matiere composite comprenant un film souple de blindage electromagnetique
US10175728B2 (en) 2014-06-30 2019-01-08 Toray Industries, Inc. Laminate and integrally molded article
WO2016002457A1 (ja) * 2014-06-30 2016-01-07 東レ株式会社 積層体および一体化成形品
US10177437B2 (en) * 2014-12-12 2019-01-08 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Cover for antenna
JP7325930B2 (ja) * 2016-06-23 2023-08-15 東レ株式会社 筐体及び筐体の製造方法
JP6783680B2 (ja) * 2017-02-08 2020-11-11 株式会社ダイセル ペン入力デバイス用フィルム及びペン入力デバイス
JP6823519B2 (ja) * 2017-03-24 2021-02-03 日鉄ケミカル&マテリアル株式会社 繊維強化複合材料成形体及びその製造方法
DE102017222983A1 (de) * 2017-12-18 2019-06-19 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung eines Faserverbundbauteils
EP3887132A1 (en) * 2018-11-30 2021-10-06 Arris Composites Inc. Compression-molded fiber-composite parts and methods of fabrication
CN113224544B (zh) * 2019-09-10 2023-10-13 Oppo广东移动通信有限公司 壳体组件和电子设备
US11731392B2 (en) * 2019-10-01 2023-08-22 Nippon Steel Corporation Panel structure
CN111409328A (zh) * 2020-04-30 2020-07-14 中科威禾科技(肇庆)有限公司 一种三明治板及其制备方法
KR102274173B1 (ko) * 2020-07-15 2021-07-08 한국항공우주산업 주식회사 보강재를 통한 복합재료 동시경화 방법 및 그 복합재료
CN112318961A (zh) * 2020-12-10 2021-02-05 山东非金属材料研究所 一种新型电磁屏蔽材料的制备方法
KR102388096B1 (ko) * 2021-06-23 2022-04-19 국방과학연구소 다기능 복합재 및 이의 구조 설계 방법
KR102386521B1 (ko) * 2021-10-27 2022-04-15 주식회사 서연이화 절곡부를 포함하는 복합소재 배터리 하우징
CN117082796B (zh) * 2023-10-16 2024-03-12 歌尔股份有限公司 电子设备、复合材料壳体及其制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004060658A1 (ja) * 2002-12-27 2004-07-22 Toray Industries, Inc. 積層体、電磁波シールド成形品、および、それらの製造方法
JP2006188597A (ja) * 2005-01-06 2006-07-20 Honda Motor Co Ltd 繊維強化プラスチックの製造方法
JP2008034823A (ja) * 2006-06-30 2008-02-14 Toray Ind Inc 電子機器筐体およびその製造方法
JP2009169506A (ja) * 2008-01-11 2009-07-30 Lenovo Singapore Pte Ltd 電子機器の筐体構造および電子機器

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4350762B2 (ja) 2007-03-19 2009-10-21 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 携帯式コンピュータ
TWM362111U (en) * 2008-12-31 2009-08-01 Labon Co Ltd Continuous strengthened fibrous laminate structure
JP2011093213A (ja) * 2009-10-30 2011-05-12 Toray Ind Inc 繊維強化プラスチック製電子機器筐体の製造方法
TWI432124B (zh) * 2009-11-13 2014-03-21 Advanced Int Multitech Co Ltd A method of forming a notebook computer case and a product thereof
TWM435138U (en) * 2011-11-04 2012-08-01 Kai-Xi Zeng Electronic products sold signal barrier composite material of the housing

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004060658A1 (ja) * 2002-12-27 2004-07-22 Toray Industries, Inc. 積層体、電磁波シールド成形品、および、それらの製造方法
JP2006188597A (ja) * 2005-01-06 2006-07-20 Honda Motor Co Ltd 繊維強化プラスチックの製造方法
JP2008034823A (ja) * 2006-06-30 2008-02-14 Toray Ind Inc 電子機器筐体およびその製造方法
JP2009169506A (ja) * 2008-01-11 2009-07-30 Lenovo Singapore Pte Ltd 電子機器の筐体構造および電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2014065261A1 (ja) 2016-09-08
US20150289425A1 (en) 2015-10-08
TWI514958B (zh) 2015-12-21
KR20150059782A (ko) 2015-06-02
WO2014065261A1 (ja) 2014-05-01
KR101707354B1 (ko) 2017-02-15
TW201424572A (zh) 2014-06-16
CN104736332A (zh) 2015-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5737428B2 (ja) 繊維強化複合材料成形体およびその製造方法
JP4906695B2 (ja) レドーム及びその製造方法
US7461444B2 (en) Method for constructing antennas from textile fabrics and components
JP6167537B2 (ja) 繊維強化プラスチック成形品の製造方法および一体成形品の製造方法
CN107277732B (zh) 碳纤维球顶及其制造方法
JP7284287B2 (ja) 低誘電率、低損失レドーム
TW201117695A (en) Method for integrally forming case of notebook computer by composite materials and article of manufacture
JP2013075447A (ja) 複合積層板および複合積層板を用いた一体成形品ならびにそれらの製造方法
JP2016149756A (ja) 飛行体用レドームおよび飛行体用レドームの製造方法
CN108274830A (zh) 一种具有宽频屏蔽功能的轻量化的方舱壁板及其制备方法
CN111186190A (zh) 双层蒙皮吸波泡沫夹心结构及其制备方法
JP2016117202A (ja) 繊維強化複合材料成形体の製造方法
CN107277733B (zh) 碳纤维球顶及其制造方法
JP4720877B2 (ja) 構造部材及びレドーム
KR101173147B1 (ko) 복합재료용 직물 보강재 및 이를 갖는 섬유강화 복합재료 프리프레그
JP4957681B2 (ja) レドーム
JP6823519B2 (ja) 繊維強化複合材料成形体及びその製造方法
CN205642156U (zh) 一种电磁屏蔽方舱壁板
JP2008039432A (ja) エンクローズドマスト
CN106340715B (zh) 天线装置及其制作方法
CN111114080A (zh) 一种笔记本外壳用复合板及其制备方法
CN106329097B (zh) 天线装置及其制作方法
CN117360010A (zh) 纤维复合板材、设备外壳及电子设备
JP4402252B2 (ja) 複合材料用三次元織編組物及び複合材料
JP2013059949A (ja) 複合材料構造体及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150324

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150406

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5737428

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250