JP5735684B2 - ケーブルインストール型充電制御装置に付着されるアド−オン通信装置及びその動作方法 - Google Patents

ケーブルインストール型充電制御装置に付着されるアド−オン通信装置及びその動作方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5735684B2
JP5735684B2 JP2014120726A JP2014120726A JP5735684B2 JP 5735684 B2 JP5735684 B2 JP 5735684B2 JP 2014120726 A JP2014120726 A JP 2014120726A JP 2014120726 A JP2014120726 A JP 2014120726A JP 5735684 B2 JP5735684 B2 JP 5735684B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
add
communication device
state
electric vehicle
installation type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014120726A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015019564A (ja
Inventor
ヨン ウ キム
ヨン ウ キム
スン ウ チェ
スン ウ チェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LS Electric Co Ltd
Original Assignee
LSIS Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LSIS Co Ltd filed Critical LSIS Co Ltd
Publication of JP2015019564A publication Critical patent/JP2015019564A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5735684B2 publication Critical patent/JP5735684B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • B60L53/18Cables specially adapted for charging electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/305Communication interfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/90Vehicles comprising electric prime movers
    • B60Y2200/91Electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • Y02T90/167Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles, i.e. smartgrids as interface for battery charging of electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Description

本発明は、電気自動車の充電に関する。
電気自動車とは、電気を使用して運行される自動車を意味するものであって、大きく純粋電気自動車(Batttery Powered Electric Vehicle)とハイブリッド電気自動車(Hybrid Electric Vehicle)とに区分できる。ここで、純粋電気自動車とは、化石燃料を利用せずに電気のみを使用して走行する自動車であって、一般に電気自動車と名付けられる。そして、ハイブリッド電気自動車とは、電気及び化石燃料を使用して走行する自動車を意味する。そして、このような電気自動車には、走行のための電気を供給するバッテリが備えられる。特に、純粋電気自動車及びプラグイン(Plug−in)タイプのハイブリッド電気自動車は、外部の電源から供給される電力を利用してバッテリを充電し、バッテリに充電された電力を利用して電気モータを駆動する。
家庭などに備えられたソケットが提供する60Hzの常用のグリッド電力を利用して電気自動車を充電するとき、電気自動車充電ケーブルアセンブリが使用される。
この電気自動車充電ケーブルアセンブリは、電気自動車に接続するコネクタ、ソケットに接続するプラグ、及びこのコネクタとプラグとの間を接続する電力線を有する。
この電気自動車充電ケーブルアセンブリは、多様な環境で利用されるので、電気自動車の安定した充電を提供するケーブルインストール型充電制御装置が電気自動車充電ケーブルアセンブリに備えられることができる。ケーブルインストール型充電制御装置は、ユーザによっては、電力線との分離が容易でないように電力線と一体となって付着(接続)される。ケーブルインストール型充電制御装置が電気自動車の安定した充電を提供するためには、ケーブルインストール型充電制御装置の自体が外部の温度、外部の湿度、振動、衝撃などに強い要求事項を満たす必要がある。ケーブルインストール型充電制御装置が有線通信のためのコネクターを備える場合、このコネクタは、金属端子を含むので、ケーブルインストール型充電制御装置は、もうこれ以上先に言及した要求事項を満たすことができなくなる。
しかしながら、ユーザは、充電状態を確認しようとする欲求があるので、電気自動車充電ケーブルアセンブリに一体となって付着されたケーブルインストール型充電制御装置は、ユーザに充電状態を知らせる必要がある。
このために、ケーブルインストール型充電制御装置は、充電に関する情報や故障情報を所定の色相(波長)のLEDを使用して表示する。
すなわち、ユーザは、このようなケーブルインストール型充電制御装置を目で直接見なければ充電関連情報を獲得することができない。一般に、ユーザは、雨が降ったり寒かったり暑い天気状況において、充電状態を確認したい欲求が強くなりうる。しかし、このような天気状況で外に出てケーブルインストール型充電制御装置を直接目で見なければならないという事実は、ユーザにとって大きな不便さをもたらす。
本発明が解決しようとする課題は、ユーザに電気自動車充電関連情報を便利に提供できるシステム、装置、及び方法を提供することにある。
実施の形態において、電気自動車充電ケーブルアセンブリに付着(接続)されたケーブルインストール型充電制御装置に付着(接続)されるアド−オン通信装置は、端末装置と無線通信する無線通信部と、第1デジタルパターンを有する第1赤外線を受信し、前記ケーブルインストール型充電制御装置から電気自動車充電関連情報を表す第2デジタルパターンを有する第2赤外線を受信する赤外線受信ダイオードと、前記第1デジタルパターンに基づいて、前記ケーブルインストール型充電制御装置に前記アド−オン通信装置が付着(接続)されたかどうかをチェックし、前記ケーブルインストール型充電制御装置に前記アド−オン通信装置が付着されたかどうかに基づいて、前記アド−オン通信装置の状態を変更する付着チェック部と、前記第2デジタルパターンから前記電気自動車充電関連情報を獲得し、前記無線通信部を介して前記端末装置に前記電気自動車充電関連情報を無線で転送する制御ユニットとを備える。
前記アド−オン通信装置は、付着チェック要求信号を表す第3デジタルパターンを有する第3赤外線を照射する赤外線発光ダイオードをさらに備え、前記第1デジタルパターンは、前記付着チェック要求信号に対する応答に該当する付着チェック応答信号を表すことができる。
前記ケーブルインストール型充電制御装置に前記アド−オン通信装置が付着されなかったと判断された場合に、前記ケーブルインストール型充電制御装置に前記アド−オン通信装置が付着されたと判断されるまで、前記赤外線発光ダイオードは、所定の時間パターンに応じて前記第3デジタルパターンを有する前記第3赤外線を照射することができる。
前記第3デジタルパターンを有する前記第3赤外線を照射した以後、所定の時間内に前記第1デジタルパターンを有する前記第1赤外線を受信した場合に、前記付着チェック部は、前記ケーブルインストール型充電制御装置に前記アド−オン通信装置が付着されたと決定することができる。
前記第3デジタルパターンを有する前記第3赤外線を照射した以後、所定の時間内に前記第1デジタルパターンを有する前記第1赤外線を受信していない場合に、前記付着チェック部は、前記ケーブルインストール型充電制御装置に前記アド−オン通信装置が付着されなかったと決定することができる。
前記赤外線発光ダイオードは、周期的に前記第3デジタルパターンを有する前記第3赤外線を照射することができる。
前記第1デジタルパターンの1ビットの時間的長さは、第2デジタルパターンの1ビットの時間的長さより長く、前記第3デジタルパターンの1ビットの時間的長さは、第2デジタルパターンの1ビットの時間的長さより長いことができる。
前記付着チェック部は、前記ケーブルインストール型充電制御装置に前記アド−オン通信装置が付着されたと判断された場合に、前記アド−オン通信装置の状態を活性状態に変更し、前記ケーブルインストール型充電制御装置に前記アド−オン通信装置が付着されなかったと判断された場合に、前記アド−オン通信装置の状態をアイドル状態に変更することができる。
前記アイドル状態における前記アド−オン通信装置の電力消費量は、前記活性状態における前記アド−オン通信装置の電力消費量より少ない。
前記付着チェック部は、前記ケーブルインストール型充電制御装置に前記アド−オン通信装置が付着されたかどうかに基づいて、前記無線通信部の状態を変更することができる。
前記付着チェック部は、前記ケーブルインストール型充電制御装置に前記アド−オン通信装置が付着されたと判断された場合に、前記無線通信部の状態を通信可能状態に変更し、前記ケーブルインストール型充電制御装置に前記アド−オン通信装置が付着されなかったと判断された場合に、前記無線通信部の状態を通信不可状態に変更することができる。
前記通信不可状態における前記無線通信部の電力消費量は、前記通信可能状態における前記無線通信部の電力消費量より少ない。
前記付着チェック部は、前記制御ユニットとは別のハードウェアであり、前記付着チェック部は、前記ケーブルインストール型充電制御装置に前記アド−オン通信装置が付着されたかどうかに基づいて、前記制御ユニットの状態を変更することができる。
前記付着チェック部は、前記ケーブルインストール型充電制御装置に前記アド−オン通信装置が付着されたと判断された場合に、前記制御ユニットの状態を正常動作状態に変更し、前記ケーブルインストール型充電制御装置に前記アド−オン通信装置が付着されなかったと判断された場合に、前記制御ユニットの状態を動作中止状態に変更することができる。
前記動作中止状態における前記制御ユニットの電力消費量は、前記正常動作状態における前記制御ユニットの電力消費量より少ない。
実施の形態において、電気自動車充電ケーブルアセンブリに付着されたケーブルインストール型充電制御装置に付着されるアド−オン通信装置の動作方法は、第1デジタルパターンを有する第1赤外線を受信するステップと、前記第1デジタルパターンに基づいて前記ケーブルインストール型充電制御装置に前記アド−オン通信装置が付着されたかどうかをチェックするステップと、前記ケーブルインストール型充電制御装置に前記アド−オン通信装置が付着されたかどうかに基づいて、前記アド−オン通信装置の状態を変更するステップと、前記ケーブルインストール型充電制御装置から電気自動車充電関連情報を表す第2デジタルパターンを有する第2赤外線を受信するステップと、前記第2デジタルパターンから前記電気自動車充電関連情報を獲得するステップと、端末装置に前記電気自動車充電関連情報を無線で転送するステップとを含む。
本発明の実施の形態は、外部の温度、外部の湿度、振動、衝撃などに強い特性を有するよう製作されたケーブルインストール型充電制御装置の特性を維持し、ケーブルインストール型充電制御装置の修理を容易にし、ケーブルインストール型充電制御装置の交替の際、費用負担の増加を引き起こさず、かつ電気自動車充電関連情報をユーザに便利に提供できる。
本発明の実施の形態は、使用しないアド−オン通信装置に提供される電力が遮断されない時に電力消費量を最小化できる。
本発明の一実施の形態による電気自動車の充電システムの概念図である。 本発明の一実施の形態による電気自動車のブロック図である。 本発明の一実施の形態による電気自動車充電ケーブルアセンブリのブロック図である。 本発明の一実施の形態による端末装置のブロック図である。 本発明の一実施の形態による電気自動車充電システム10の動作方法を示すラダー図である。 本発明のさらに他の実施の形態に係る電気自動車の充電システムの概念図である。 本発明のさらに他の実施の形態に係る電気自動車充電ケーブルアセンブリのブロック図である。 本発明の実施の形態に係るアド−オン通信装置のブロック図である。 本発明の実施の形態に係るアド−オン通信装置の状態遷移図である。 本発明の実施の形態に係るアド−オン通信装置の時間の経過に伴う動作を示す。 本発明のさらに他の実施の形態に係る電気自動車充電システムの動作方法を示すラダー図である。
以下、本発明と関連した実施の形態について図面を参照してさらに詳細に説明する。以下の説明において使用される構成要素に対する接尾辞「モジュール」及び「部」は、明細書作成の容易さのみを考慮して付与または混用されるものであって、それ自体で互いに区別される意味または役割を有するものではない。
本明細書において説明される端末装置には、携帯電話、スマートフォーン(smart phone)、ノート型コンピュータ(laptop computer)、デジタル放送用端末機、PDA(Personal Digital Assistants)、PMP(Portable Multimedia Player)、ナビゲーションなどのような移動端末機が備えることができる。しかし、本明細書に記載された実施の形態に係る構成は、移動端末機のみに採用可能な場合を除くと、デジタルTV、デスクトップコンピュータなどのような固定端末機にも採用されうることを、本技術分野の当業者であれば容易に分かるはずである。
以下、本発明による電気自動車の充電システムの第1の実施の形態を、添付された図面を参照してさらに詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施の形態による電気自動車の充電システムの概念図である。
図1に示すように、本発明の一実施の形態による電気自動車充電システム10は、電気自動車100、電気自動車充電ケーブルアセンブリ20、ソケット30、及び端末装置300を備える。
ソケット30は、交流(AC)電源を提供する。
電気自動車100は、電気自動車充電ケーブルアセンブリ20を介してソケット30と接続されて、ソケット30から交流電力の提供を受ける。
電気自動車充電ケーブルアセンブリ20は、ソケット30からの交流電力を電気自動車100に伝達する。
電気自動車充電ケーブルアセンブリ20は、ケーブルインストール型充電制御装置200、電気自動車コネクタ21、電力線(power cable)23、及びプラグ25を備える。
電力線23は、電力を伝達する。電力線23は、電気自動車側の電力線(EV−side power cable)及びグリッド側電力線(grid−side power cable)を備えることができる。
電気自動車コネクタ21は、電気自動車インレット120に挿入されて、電気自動車インレット120と結合し、SAE J1772規格に従うことができる。
プラグ25は、ソケット30に挿入されて、ソケット30と結合する。
ケーブルインストール型充電制御装置200は、電気自動車100の充電をモニターリングし、モニターリングを介して獲得した充電関連情報を端末装置300に提供し、電気自動車100の充電を制御する。
実施の形態において、ケーブルインストール型充電制御装置200は、ユーザによっては、電力線23との分離が容易でないように電力線23と一体となって固定して(fixedly)付着され、外部の温度、外部の湿度、振動、衝撃などに強い特性を有する。
特に、ケーブルインストール型充電制御装置200は、ユーザによって、電気自動車側電力線との分離が容易でないように電力線53と一体となって固定して付着されることができる。
また、ケーブルインストール型充電制御装置200は、ユーザによって、グリッド側電力線との分離が容易でないように電力線63と一体となって固定して付着されることができる。
一方、実施の形態において、ケーブルインストール型充電制御装置200は、ユーザによって電力線23と結合されることができ分離されうるようにコネクタを備えることができる。このとき、コネクタは、外部の温度、外部の湿度、振動、衝撃などに強い特性を有する必要がある。
特に、ケーブルインストール型充電制御装置200は、ユーザによって電気自動車側電力線と結合されることができ分離されうるようにコネクタを備えることができる。このとき、コネクタは、外部の温度、外部の湿度、振動、衝撃などに強い特性を有する必要がある。
また、ケーブルインストール型充電制御装置200は、ユーザによって及びグリッド側力線と結合されることができ分離されうるようにコネクタを備えることができる。このとき、コネクタは、外部の温度、外部の湿度、振動、衝撃などに強い特性を有する必要がある。
ケーブルインストール型充電制御装置200が有線通信のためのコネクタを備える場合、このコネクタは、金属端子を有するので、外部環境に脆弱でありうる。このような問題を解決するために、ケーブルインストール型充電制御装置200は、無線で充電関連情報を端末装置300に転送できる。
端末装置300は、電気自動車充電ケーブルアセンブリ20と非接触方式で無線通信して、電気自動車充電ケーブルアセンブリ20に関する情報を表示する。
図2は、本発明の一実施の形態による電気自動車のブロック図である。
電気自動車100は、バッテリ110、バッテリ充電装置115、電気自動車インレット120、通信部130、及び制御部140を備える。
バッテリ110は、電気自動車100の運行のための電力を電気自動車100に提供する。
電気自動車インレット120は、外部からバッテリ110の充電のための電力を受けるためのコネクタである。電気自動車インレット120は、SAE J1772規格に従うことができる。
バッテリ充電装置115は、電気自動車インレット120を介して提供された電力を利用してバッテリ110を充電する。
通信部130は、電気自動車充電ケーブルアセンブリ20または端末装置300と通信できる。
制御部140は、電気自動車100の全般的な動作を制御する。
図3は、本発明の一実施の形態による電気自動車充電ケーブルアセンブリのブロック図である。
先に説明したように、電気自動車充電ケーブルアセンブリ20は、ケーブルインストール型充電制御装置200、電気自動車コネクタ21、電力線23、及びプラグ25を備える。
このとき、ケーブルインストール型充電制御装置200は、リレイ220、感知部230、電気自動車通信部240、端末装置通信部250、格納部260及び制御部270を備える。
リレイ220は、電力線23を介した電力の移送の遮断を制御する。具体的に、リレイ220がターンオフになると、リレイ220は、電力線23を介した電力の移送を遮断する。リレイ220がターンオンになると、リレイ220は、電力線23を介した電力の移送を提供する。
感知部230は、後述する電気自動車充電関連情報を感知する。特に、感知部230は、電気自動車100についての情報と、電気自動車充電ケーブルアセンブリ20に対した情報とを感知することもできる。感知部230は、電気自動車100についての情報を感知しなくて、電気自動車充電ケーブルアセンブリ20についての情報を感知することもできる。具体的に感知部230は、リレイ融着感知部、電流感知部、内部温度感知部、内部湿度感知部、外部温度感知部、外部湿度感知部、漏電感知部、及び断線感知部などを備えることができる。リレイ融着感知部は、リレイ220の融着有無を感知できる。電流感知部は、電力線23を介して流れる電流の大きさを感知できる。内部温度感知部は、電気自動車充電ケーブルアセンブリ20の内部温度を感知できる。内部湿度感知部は、電気自動車充電ケーブルアセンブリ20の内部湿度を感知できる。外部温度感知部は、ケーブルインストール型充電制御装置200の周辺の温度を感知する。外部湿度感知部は、ケーブルインストール型充電制御装置200の周辺の湿度を感知する。漏電感知部は、電気自動車充電ケーブルアセンブリ20の漏電有無を感知できる。断線感知部は、電気自動車充電ケーブルアセンブリ20の断線有無を感知できる。
電気自動車通信部240は、電気自動車100と通信を行う。具体的には、電気自動車通信部240は、電気自動車100の通信部130と通信する。電気自動車通信部240と通信部130とは、電力線通信方式を利用して電力線23を介して通信できる。また、電気自動車通信部240と通信部130とは、赤外線通信(IrDA、infrared Data Association)方式、ラジオ周波数通信(Radio Frequency Communication)方式、ブルートゥース(Bluetooth)、超広帯域通信(UWB、Ultra Wideband)、及びジグビー(ZigBee)、デジタルリビングネットワークアライアンス(DLNA,Digital Living Network Alliance)などを利用して通信することもできる。
端末装置通信部250は、端末装置300と通信を行う。具体的には、端末装置通信部250は、端末装置300の通信部310と通信する。特に、端末装置通信部250と通信部310とは、赤外線通信方式、ラジオ周波数通信方式、ブルートゥース、超広帯域通信、及びジグビー、デジタルリビングネットワークアライアンスなどを利用して通信することもできる。
格納部260は、後述する様々な情報を格納する。具体的には、格納部260は、電気自動車充電関連情報を格納することができる。格納部260は、ケーブルインストール型充電制御装置200の使用履歴に関する情報を格納することができる。例えば、格納部260は、ケーブルインストール型充電制御装置200の最終使用時刻、時間及び累積使用時間などに関する情報を格納することができる。
制御部270は、後述する動作を含んでケーブルインストール型充電制御装置200の全般的な動作を制御する。
図4は、本発明の一実施の形態による端末装置のブロック図である。
端末装置300は、通信部310、入力装置320、制御部330、及びディスプレイ部340を備える。
通信部310は、端末装置通信部250と通信する。
入力装置320は、ユーザ入力を獲得する。入力装置320は、タッチスクリーン、物理ボタン、音声形式のユーザ入力を獲得するためのマイク、端末装置300の動きジェスチャーをユーザ入力として獲得するための加速度センサ、キーボード、マウス、キーパッドのうちの何れか一つ以上を備えることができる。
制御部330は、後述する動作を含む端末装置300の全般的な動作を制御する。
ディスプレイ部340は、ケーブルインストール型充電制御装置200の充電動作及び状態に関する情報を表示する。また、ディスプレイ部340は、ケーブルインストール型充電制御装置200の故障及びこれに対応するユーザの措置事項に関する情報を表示できる。例えば、ディスプレイ部340は、ケーブルインストール型充電制御装置200の充電動作及び状態に関する情報を、文字や図形または光のうち、少なくとも一つを含む視覚的表示方法または/及び音響を含む聴覚的表示方法で表示できる。
図5は、本発明の一実施の形態による電気自動車充電システム10の動作方法を示すラダー図である。
端末装置300の制御部330は、入力装置320を介して電気自動車充電ケーブルアセンブリ20に命令するためのユーザ入力を獲得する(S101)。このとき、電気自動車充電ケーブルアセンブリ20の制御のためのユーザ入力は、電気自動車100の充電開始、電気自動車100の充電中断、電気自動車充電関連情報の要求のうち、一つ以上を含むことができる。
端末装置300の制御部330は、獲得したユーザ入力に該当する命令を通信部310を介してケーブルインストール型充電制御装置200に転送する(S103)。ケーブルインストール型充電制御装置200の制御部270は、端末装置通信部250を介して命令を受信する。
ケーブルインストール型充電制御装置200の制御部270は、受信した命令を行う(S105)。
具体的には、ユーザ入力に該当する命令が電気自動車100の充電開始である場合、ケーブルインストール型充電制御装置200の制御部270は、ターンオフになったリレイ220をターンオンして、電気自動車充電ケーブルアセンブリ20がソケット30の交流電力を電気自動車100に提供できるようにする。
ユーザ入力に該当する命令が電気自動車100の充電中断である場合、ケーブルインストール型充電制御装置200の制御部270は、ターンオンになったリレイ220をターンオフして電気自動車充電ケーブルアセンブリ20がもうこれ以上電気自動車100を充電できないようにする。
ユーザ入力に該当する命令が電気自動車充電関連情報の要求である場合、ケーブルインストール型充電制御装置200の制御部270は、電気自動車充電関連情報を収集する。
ケーブルインストール型充電制御装置200の制御部270は、受信した命令に該当する応答を端末装置通信部250を介して端末装置300に転送する(S107)。
ユーザ入力に該当する命令が電気自動車100の充電開始である場合、応答は、リレイ220の状態がターンオン状態であることを知らせる情報を含むことができる。
ユーザ入力に該当する命令が電気自動車100の充電中断である場合、応答は、リレイ220の状態がターンオフ状態であることを知らせる情報を含むことができる。
ユーザ入力に該当する命令が電気自動車充電関連情報の要求の場合、応答は、収集した電気自動車充電関連情報を含むことができる。
電気自動車充電関連情報は、電気自動車100に対した情報と、電気自動車充電ケーブルアセンブリ20に対した情報のうち、少なくとも一つを含むことができる。
電気自動車100に対した情報は、初期充電状態(state)、現在充電状態(state)、充電開始時間、予測充電終了時間、実際充電終了時間、電気自動車充電状況情報(status information)と、電気自動車充電エラー情報、電気自動車100に供給された電力量に関する情報と、電気自動車100に印加される電流の大きさに関する情報のうち、少なくとも一つ以上を含むことができる。初期充電状態と現在充電状態は、バッテリ110の総容量に対した現在の充電量の割合で表されることができる。電気自動車充電状況情報は、電気自動車100が充電中、充電待機中、または充電完了であるかを表すことができる。
電気自動車充電ケーブルアセンブリ20に対した情報は、電気自動車充電ケーブルアセンブリ20の充電動作に関する情報、電気自動車充電ケーブルアセンブリ20の使用履歴に関する情報、電気自動車充電ケーブルアセンブリ20の状態情報、電気自動車充電ケーブルアセンブリ20の故障に関する情報のうち、少なくとも一つを含むことができる。電気自動車充電ケーブルアセンブリ20の充電動作に関する情報は、電気自動車充電ケーブルアセンブリ20がソケット30の電力を電気自動車100に提供しているかどうかを表すことができる。電気自動車充電ケーブルアセンブリ20の状態情報は、リレイ220の状態に関する情報、リレイ220の融着有無に関する情報、電気自動車充電ケーブルアセンブリ20の温度に関する情報、電気自動車充電ケーブルアセンブリ20の漏電に関する情報、電気自動車充電ケーブルアセンブリ20の断線に関する情報、及び電気自動車充電ケーブルアセンブリ20の周辺の環境情報のうち、少なくとも一つを含むことができる。リレイ220の状態に関する情報は、リレイ220がターンオンになったか、またはターンオフになったかを表すことができる。電気自動車充電ケーブルアセンブリ20の周辺の環境情報は、周辺の温度についての情報と周辺の湿度についての情報のうち、少なくとも一つを含むことができる。
端末装置300の制御部330は、受信した応答をディスプレイ部340にディスプレイする(S109)。
ユーザ入力に該当する命令が電気自動車100の充電開始の場合、端末装置300の制御部330は、リレイ220の状態がターンオン状態であることを知らせる情報をディスプレイ部340にディスプレイできる。
ユーザ入力に該当する命令が電気自動車100の充電中断の場合、端末装置300の制御部330は、リレイ220の状態がターンオフ状態であることを知らせる情報をディスプレイ部340にディスプレイできる。
ユーザ入力に該当する命令が電気自動車充電関連情報の要求の場合、端末装置300の制御部330は、電気自動車充電関連情報をディスプレイ部340にディスプレイできる。ユーザは、ディスプレイされた電気自動車充電関連情報を参考にして、電気自動車充電ケーブルアセンブリ20の制御のための追加的なユーザ入力を入力装置320を介して端末装置300に入力できる。
このように、電気自動車充電ケーブルアセンブリ20の充電動作及び状態に関する情報が端末装置300を介して表示される。したがって、ユーザが電気自動車充電ケーブルアセンブリ20の充電動作及び状態に関する情報をより簡単でかつ容易に認識できるようになる。また、ユーザは、電気自動車充電ケーブルアセンブリ20の状態に関する情報を介して電気自動車充電ケーブルアセンブリ20の故障の有無及び故障部位をより容易に判断して、これに対応する措置を速かに取ることができるようになる。例えば、電気自動車充電ケーブルアセンブリ20及び常用電源間の接地線が短絡された場合に、従来では、これを別に感知できなかった。しかしながら、本実施の形態では、感知部230が断線有無を感知し、これを表示することによって、ユーザは、電気自動車充電ケーブルアセンブリ20の充電動作を中断させ、断線された部分を修理するか、または修理を要求できる。特に、ケーブルインストール型充電制御装置200から端末装置300に電気自動車充電ケーブルアセンブリ20の故障及びこれに対応する措置事項に関する情報が転送される場合には、ユーザは、より簡単でかつ容易に故障有無を把握し、これに対する措置を取ることができる。したがって、ユーザは、電気自動車充電ケーブルアセンブリ20の故障による電気自動車100の充電の未実行を予め認知できる。また、例えば、電気自動車充電ケーブルアセンブリ20の使用履歴が端末装置300に転送される場合には、ユーザは、電気自動車充電ケーブルアセンブリ20の寿命を予め予測して、別途の電気自動車充電ケーブルアセンブリを用意することができる。
一方、電気自動車充電ケーブルアセンブリ20は、劣悪な環境で使用されるケースが多いから、頻繁な修理及び交替を引き起こすことができる。しかし、電気自動車充電ケーブルアセンブリ20が比較的高価な端末装置通信部250を備えるケーブルインストール型充電制御装置200を有する場合に、外部の温度、外部の湿度、振動、衝撃などに強い特性を有するよう製作されたケーブルインストール型充電制御装置200の特性上、修理をさらに難しくすることがあり、交替時費用負担の増加を引き起こすことがある。
このような問題を改善するために、ケーブルインストール型充電制御装置200の端末装置通信部を別途の装置に分離することを考慮することができる。このような実施の形態を図6ないし図11を参考にして説明する。
図6は、本発明のさらに他の実施の形態に係る電気自動車の充電システムの概念図である。
図6に示すように、本発明の一実施の形態による電気自動車充電システム10は、電気自動車100、電気自動車充電ケーブルアセンブリ20、ソケット30、端末装置300、及びアド−オン通信装置400を備える。
ソケット30、電気自動車100は、図1の実施の形態のものと同一または似ているので、その詳細な説明を省略する。
電気自動車充電ケーブルアセンブリ20は、ソケット30からの交流電力を電気自動車100に伝達する。
電気自動車充電ケーブルアセンブリ20は、ケーブルインストール型充電制御装置200、電気自動車コネクタ21、電力線(power cable)23、及びプラグ25を備える。
電力線23、電気自動車コネクタ21、プラグ25は、図1の実施の形態のものと同一または似ているので、その詳細な説明を省略する。
ケーブルインストール型充電制御装置200は、電気自動車100の充電をモニターリングし、モニターリングを介して獲得した充電関連情報をアド−オン通信装置400に提供し、電気自動車100の充電を制御する。ケーブルインストール型充電制御装置200は、ユーザによっては、電力線23との分離が容易でないように電力線23と一体となって付着され、外部の温度、外部の湿度、振動、衝撃などに強い特性を有する。ケーブルインストール型充電制御装置200が有線通信のためのコネクタを備える場合、このコネクタは、金属端子を有するので、外部環境に脆弱でありうる。このような問題を解決するために、ケーブルインストール型充電制御装置200は、無線でアド−オン通信装置400と通信できる。
端末装置300は、アド−オン通信装置400と非接触方式で無線通信して、電気自動車充電ケーブルアセンブリ20に関する情報を表示する。
アド−オン通信装置400は、ケーブルインストール型充電制御装置200に付着される。このとき、アド−オン通信装置400は、ケーブルインストール型充電制御装置200と機構的に結合することもできる。また、アド−オン通信装置400は、ケーブルインストール型充電制御装置200と自力により付着されることもできる。
図7は、本発明のさらに他の実施の形態に係る電気自動車充電ケーブルアセンブリのブロック図である。
先に説明したように、電気自動車充電ケーブルアセンブリ20は、ケーブルインストール型充電制御装置200、電気自動車コネクタ21、電力線23、及びプラグ25を備える。
このとき、ケーブルインストール型充電制御装置200は、アド−オン装置通信部210、リレイ220、感知部230、電気自動車通信部240、格納部260及び制御部270を備える。図3の実施の形態と比較して、図7に示すケーブルインストール型充電制御装置200は、アド−オン装置通信部210をさらに備える。また、図7に示すケーブルインストール型充電制御装置200は、コストと修理費用を低くするために、端末装置通信部250を有さなくても良く、多様な応用において端末装置通信部250を備えても良い。
リレイ220、感知部230、電気自動車通信部240、格納部260、制御部270の動作は、図3の実施の形態のものと同一または似ているか、または後述する。
アド−オン装置通信部210は、アド−オン通信装置400と通信を行う。
アド−オン装置通信部210とアド−オン通信装置400とは、赤外線通信(IrDA, infrared Data Association)方式、ラジオ周波数通信方式、ブルートゥース、超広帯域通信、及びジグビー、デジタルリビングネットワークアライアンスなどを利用して通信することもできる。
特に、電気自動車充電ケーブルアセンブリ20とアド−オン通信装置400とのコストを低くするために、アド−オン装置通信部210は、赤外線通信方式を使用することができる。このとき、アド−オン装置通信部210は、赤外線発光ダイオードと赤外線受光ダイオードとを備えることができる。
図8は、本発明の実施の形態に係るアド−オン通信装置のブロック図である。
アド−オン通信装置400は、付着チェック要求信号生成部410、付着チェック部420、充電制御装置通信部440、端末装置通信部450、格納部460及び制御部470を備える。
充電制御装置通信部440は、ケーブルインストール型充電制御装置200と通信を行う。具体的には、充電制御装置通信部440は、ケーブルインストール型充電制御装置200のアド−オン装置通信部210と通信する。充電制御装置通信部440とアド−オン装置通信部210とは、赤外線通信方式、ラジオ周波数通信方式、ブルートゥース、超広帯域通信、及びジグビー、デジタルリビングネットワークアライアンスなどを利用して通信することもできる。
電気自動車充電ケーブルアセンブリ20とアド−オン通信装置400とのコストを低くするために、充電制御装置通信部440は、赤外線通信方式を使用することができる。このとき、充電制御装置通信部440は、赤外線発光ダイオード441と赤外線受光ダイオード442とを備えることができる。
アド−オン通信装置400がケーブルインストール型充電制御装置200に正常に付着される場合、充電制御装置通信部440の赤外線発光ダイオード441と赤外線受光ダイオード442との位置は、ケーブルインストール型充電制御装置200のアド−オン装置通信部210の赤外線受光ダイオードと赤外線発光ダイオードにそれぞれマッチングされる。
端末装置通信部450は、端末装置300と通信を行う。具体的に、端末装置通信部450は、端末装置300の通信部310と通信する。特に、端末装置通信部450と通信部310とは、赤外線通信方式、ラジオ周波数通信方式、ブルートゥース、超広帯域通信、及びジグビー、デジタルリビングネットワークアライアンスなどを利用して通信することもできる。
格納部460は、後述する様々な情報を格納する。具体的に格納部460は、電気自動車充電関連情報を格納することができる。格納部460は、ケーブルインストール型充電制御装置200の使用履歴に関する情報を格納することができる。例えば、格納部460は、ケーブルインストール型充電制御装置200の最終使用時刻と時間、及び累積使用時間などに関する情報を格納することができる。
制御部470は、後述する動作を含んでアド−オン通信装置400の全般的な動作を制御する。
アド−オン通信装置400は、ケーブルインストール型充電制御装置200と電気的に直接接触しないので、別途の電力の提供を受ける必要がある。しかしながら、ユーザがアド−オン通信装置400を使用しないとき、ユーザは、アド−オン通信装置400に提供される電力を遮断しないときがある。これは、不必要な電力消費量を増加させるので、アド−オン通信装置400が使用されない時の電力消費量を最小化する方案が求められる。
次は、図9と図10を参考にして、本発明の実施の形態に係るアド−オン通信装置400の状態変化を説明する。
図9は、本発明の実施の形態に係るアド−オン通信装置の状態遷移図である。図10は、本発明の実施の形態に係るアド−オン通信装置の時間の経過に伴う動作を示す。
アド−オン通信装置400は、アイドル状態(idle state)ST100と活性状態(active state)ST200を有する。
図10に示すように、アイドル状態ST100におけるアド−オン通信装置400の電力消費量は、活性状態ST200におけるアド−オン通信装置400の電力消費量より少ない。
アイドル状態ST100は、付着チェック状態ST110と付着チェック待機状態ST120を有する。図10に示すように、付着チェック状態ST110の時間的長さに該当する応答待機時間は、付着チェック待機状態ST120の時間的長さは、付着チェック待機時間より短くなりえる。付着チェック待機状態ST120におけるアド−オン通信装置400の電力消費量は、付着チェック状態ST110におけるアド−オン通信装置400の電力消費量より少ない。
アイドル状態ST100の付着チェック状態ST110における赤外線発光ダイオード441は、付着チェック要求信号を表す所定のデジタルパターンを有する赤外線を照射する。ケーブルインストール型充電制御装置200にアド−オン通信装置400が付着されなかったと判断された場合に、ケーブルインストール型充電制御装置200にアド−オン通信装置200が付着されたと判断されるまで、赤外線発光ダイオード441は、所定の時間パターンに応じて付着チェック要求信号を表す所定のデジタルパターンを有する赤外線を照射することができる。このとき、所定の時間パターンは、一定の周期を有することができる。すなわち、赤外線発光ダイオード441は、周期的に付着チェック要求信号を表す所定のデジタルパターンを有する赤外線を照射することができる。一方、ケーブルインストール型充電制御装置200にアド−オン通信装置200が付着されたと判断された以後にも、赤外線発光ダイオード441は、所定の時間パターンに応じて付着チェック要求信号を表す所定のデジタルパターンを有する赤外線を照射することができる。
一実施の形態において、ケーブルインストール型充電制御装置200にアド−オン通信装置200が付着されたと判断された以前と以後ともにおいて、赤外線発光ダイオード441は、付着チェック要求信号を表す同じ所定のデジタルパターンを有する赤外線を照射することができる。このとき、照射に利用されるデジタルパターンの生成は、付着チェック要求信号生成部410が担当することができる。付着チェック要求信号生成部410は、制御部470とは別のハードウェアでありうる。
さらに他の実施の形態において、ケーブルインストール型充電制御装置200にアド−オン通信装置200が付着されたと判断される以前に照射される赤外線が有するデジタルパターンは、ケーブルインストール型充電制御装置200にアド−オン通信装置200が付着されたと判断された以後に照射される赤外線が有するデジタルパターンと異なりうる。このとき、ケーブルインストール型充電制御装置200にアド−オン通信装置200が付着されたと判断される以前に照射される赤外線が有するデジタルパターンの生成は、付着チェック要求信号生成部410が担当することができる。また、ケーブルインストール型充電制御装置200にアド−オン通信装置200が付着されたと判断された以後に照射される赤外線が有するデジタルパターンの生成は、制御部470が担当することができる。付着チェック要求信号生成部410は、制御部470とは別のハードウェアでありうる。
アド−オン通信装置400がケーブルインストール型充電制御装置200に正常に付着された場合、ケーブルインストール型充電制御装置200は、付着チェック要求信号を表す所定のデジタルパターンを有する赤外線を受信し、付着チェック応答信号を表す所定のデジタルパターンを有する赤外線を照射する。これにより、アド−オン通信装置400の赤外線受光ダイオード442は、付着チェック応答信号を表す所定のデジタルパターンを有する赤外線を受信することができる。
付着チェック部420は、付着チェック応答信号を表す所定のデジタルパターンに基づいて、ケーブルインストール型充電制御装置200にアド−オン通信装置400が付着されたかどうかをチェックし、ケーブルインストール型充電制御装置200にアド−オン通信装置400が付着されたかどうかに基づいて、アド−オン通信装置400の状態を変更する。具体的に、付着チェック要求信号を表す所定のデジタルパターンを有する赤外線を照射した以後、所定の時間である応答待機時間内に正常な付着チェック応答信号を表す所定のデジタルパターンを有する赤外線を受信した場合に、付着チェック部420は、ケーブルインストール型充電制御装置200にアド−オン通信装置400が付着されたと決定できる。付着チェック要求信号を表す所定のデジタルパターンを有する赤外線を照射した以後、所定の時間である応答待機時間内に正常な付着チェック応答信号を表す所定のデジタルパターンを有する赤外線を受信していない場合に、付着チェック部420は、ケーブルインストール型充電制御装置200にアド−オン通信装置400が付着されなかったと決定できる。
付着チェック状態ST110においてケーブルインストール型充電制御装置200にアド−オン通信装置400が付着されたと判断された場合に、付着チェック部420は、アド−オン通信装置400の状態を活性状態ST200に変更できる。
付着チェック状態ST110においてケーブルインストール型充電制御装置200にアド−オン通信装置400が付着されなかったと判断された場合に、付着チェック部420は、アド−オン通信装置400の状態を付着チェック待機状態ST120に変更できる。
付着チェック待機状態ST120に進んだ時点から所定の時間が経過した場合、付着チェック部420は、アド−オン通信装置400の状態を付着チェック状態ST110に変更できる。
活性状態ST200において付着チェック要求信号を表す所定のデジタルパターンを有する赤外線を照射した以後、所定の時間である応答待機時間内に正常な付着チェック応答信号を表す所定のデジタルパターンを有する赤外線を受信した場合に、付着チェック部420は、アド−オン通信装置400の状態を活性状態ST200に維持できる。
活性状態ST200において付着チェック要求信号を表す所定のデジタルパターンを有する赤外線を照射した以後、所定の時間である応答待機時間内に正常な付着チェック応答信号を表す所定のデジタルパターンを有する赤外線を受信していない場合に、付着チェック部420は、アド−オン通信装置400の状態をアイドル状態ST100に維持できる。特に、付着チェック部420は、アド−オン通信装置400の状態をアイドル状態ST100から付着チェック待機状態ST120に変更できる。
活性状態ST200において、付着チェック部420は、端末装置通信部450の状態を通信可能状態に置き、制御部470の状態を正常動作状態に置くことができる。アイドル状態ST100において、付着チェック部420は、端末装置通信部450の状態を通信不可状態に置き、制御部470の状態を動作中止状態に置くことができる。
通信不可状態における端末装置通信部450の電力消費量は、通信可能状態における端末装置通信部450の電力消費量より少ない。動作中止状態における制御部470の電力消費量は、正常動作状態における制御部470の電力消費量より少ない。
付着チェック部420は、ケーブルインストール型充電制御装置200にアド−オン通信装置400が付着されたかどうかに基づいて、端末装置通信部450の状態を変更できる。具体的に、付着チェック部420は、ケーブルインストール型充電制御装置200にアド−オン通信装置400が付着されたと判断された場合に、端末装置通信部450の状態を通信可能状態に変更し、ケーブルインストール型充電制御装置200にアド−オン通信装置400が付着されなかったと判断された場合に、端末装置通信部450の状態を通信不可状態に変更できる。
一方、付着チェック部420は、制御部470とは別のハードウェアでありうる。このとき、付着チェック部420は、ケーブルインストール型充電制御装置200にアド−オン通信装置400が付着されたかどうかに基づいて、制御部470の状態を変更できる。具体的には、付着チェック部420は、ケーブルインストール型充電制御装置200にアド−オン通信装置400が付着されたと判断された場合に、制御部470の状態を正常動作状態に変更し、ケーブルインストール型充電制御装置200にアド−オン通信装置400が付着されなかったと判断された場合に、制御部470の状態を動作中止状態に変更できる。
活性状態ST200における制御部470は、充電制御装置通信部440を介してケーブルインストール型充電制御装置200と多様な情報を交換する。
一実施の形態において、活性状態ST200において交換される情報を表すデジタルパターンの1ビットの長さは、アイドル状態ST100において交換される情報を表すデジタルパターンの1ビットの長さと同一でありうる。
さらに他の実施の形態において、アイドル状態ST100において交換される情報を表すデジタルパターンの1ビットの長さは、活性状態ST200において交換される情報を表すデジタルパターンの1ビットの長さより長くありえる。アイドル状態ST100において交換される情報は、付着チェック要求と付着チェック応答に該当するので、情報の量が多くない。デジタルパターンの1ビットの長さを減らすと、周波数が高くなって電力消費量が大きくなるので、アイドル状態ST100に適しない可能性がある。一方、活性状態ST200において交換される情報の量は、相対的に大きいので、デジタルパターンの1ビットの長さを減らす必要がある。
図11は、本発明のさらに他の実施の形態に係る電気自動車充電システム10の動作方法を示すラダー図である。
まず、アド−オン通信装置400は、アイドル状態ST100にある(S301)。
アイドル状態ST100において付着チェック状態ST110を確認すると、アド−オン通信装置400の付着感知信号生成部410は、付着チェック要求信号を生成する(S302)。付着感知信号生成部410は、付着チェック要求信号を表す所定のデジタルパターンを生成できる。
アイドル状態ST100の付着チェック状態ST110において、アド−オン通信装置400の充電制御装置通信部440は、付着チェック要求信号を転送する(S303)。実施の形態において、充電制御装置通信部440の赤外線発光ダイオード441は、付着チェック要求信号を表す所定のデジタルパターンを有する赤外線を照射することができる。
アイドル状態ST100の付着チェック状態ST110において、アド−オン通信装置400の充電制御装置通信部440は、付着チェック応答信号をケーブルインストール型充電制御装置200から受信する(S305)。実施の形態において、充電制御装置通信部440の赤外線受光ダイオード442は、付着チェック応答信号を表すデジタルパターンを有する赤外線を受信することができる。
アド−オン通信装置400の付着チェック部420は、付着チェック応答信号に基づいてケーブルインストール型充電制御装置200にアド−オン通信装置400が付着されたかどうかをチェックする(S307)。上述したように、付着チェック要求信号を表す所定のデジタルパターンを有する赤外線を照射した後、所定の時間である応答待機時間内に付着チェック応答信号を表す所定のデジタルパターンを有する赤外線を受信した場合に、付着チェック部420は、ケーブルインストール型充電制御装置200にアド−オン通信装置400が付着されたと決定できる。付着チェック要求信号を表す所定のデジタルパターンを有する赤外線を照射した後、所定の時間である応答待機時間内に付着チェック応答信号を表す所定のデジタルパターンを有する赤外線を受信していない場合に、付着チェック部420は、ケーブルインストール型充電制御装置200にアド−オン通信装置400が付着されなかったと決定できる。
アド−オン通信装置400の付着チェック部420が付着チェック応答信号に基づいてケーブルインストール型充電制御装置200にアド−オン通信装置400が付着されたと判断した場合に、アド−オン通信装置400の付着チェック部420は、アド−オン通信装置400の状態を活性状態ST200に変更する(S309)。
アド−オン通信装置400の端末装置通信部450は、アド−オン通信装置400の状態が活性状態ST200に変更されたことを知らせるイベントメッセージを端末装置300に転送する(S311)。
端末装置300は、アド−オン通信装置400の状態が活性状態ST200に変更されたことを知らせるメッセージに基づいて、電気自動車充電関連制御が可能であることをディスプレイする(S313)。
一方、端末装置300の制御部330は、入力装置320を介して電気自動車充電ケーブルアセンブリ20に命令するためのユーザ入力を獲得する(S315)。このとき、電気自動車充電ケーブルアセンブリ20の制御のためのユーザ入力は、電気自動車100の充電開始、電気自動車100の充電中断、電気自動車充電関連情報の要求のうち、一つ以上を含むことができる。
端末装置300の制御部330は、獲得したユーザ入力に該当する命令を通信部310を介してアド−オン通信装置400に転送する(S317)。活性状態にあるアド−オン通信装置400は、端末装置300から命令を受信することができる。
活性状態にあるアド−オン通信装置400は、受信した命令を充電制御装置通信部440を介してケーブルインストール型充電制御装置200に転送する(S319)。充電制御装置通信部440の赤外線発光ダイオード441は、受信した命令に該当するデジタルパターンを有する赤外線を照射することができる。
ケーブルインストール型充電制御装置200の制御部270は、受信した命令を行う(S321)。ステップ(S105)にて説明した動作がステップ(S321)の動作に適用されうるので、ステップ(S321)の動作のための詳細な説明は省略する。
ケーブルインストール型充電制御装置200の制御部270は、受信した命令に該当する応答をアド−オン装置通信部210を介してアド−オン通信装置400に転送する(S323)。ケーブルインストール型充電制御装置200のアド−オン装置通信部210の赤外線発光ダイオードは、受信した命令に該当する応答に該当するデジタルパターンを有する赤外線を照射することができる。活性状態にあるアド−オン通信装置400は、端末装置300から応答を受信することができる。ステップ(S107)にて説明した動作がステップ(S323)の動作に適用されうるので、ステップ(S323)の動作のための追加的な詳細な説明は省略する。
活性状態にあるアド−オン通信装置400の制御部470は、受信した応答を端末装置通信部450を介して端末装置300に転送する(S325)。
端末装置300の制御部330は、受信した応答をディスプレイ部340にディスプレイする(S327)。ステップ(S109)にて説明した動作がステップ(S327)の動作に適用されうるので、ステップ(S327)の動作のための詳細な説明は省略する。
本発明の一実施の形態によれば、前述した方法は、プログラムが記録された媒体にプロセッサが読むことのできるコードとして具現化することが可能である。プロセッサが読むことのできる媒体の例には、ROM、RAM、CD−ROM、磁気テープ、フロッピーディスク、光データ格納装置などがあり、キャリアウェーブ(例えば、インターネットを介した転送)の形態により具現化されることも含む。
先に説明された実施の形態は、製品に個別としてのみ採用されうるものではなく、多様な変形により各実施の形態の全てまたは一部が選択的に組合わせられて製品に採用されても良い。
10 電気自動車充電システム
20 電気自動車充電ケーブルアセンブリ
21 電気自動車コネクタ
23 電力線
25 プラグ
30 ソケット
100 電気自動車
110 バッテリ
115 バッテリ充電装置
120 電気自動車インレット
130 通信部
140 制御部
200 ケーブルインストール型充電制御装置
210 アドーオン装置通信部
220 リレイ
230 感知部
240 電気自動車通信部
250 端末装置通信部
260 格納部
270 制御部
300 端末装置
310 通信部
320 入力装置
330 制御部
340 ディスプレイ部
400 アドーオン通信装置
410 付着チェック要求信号生成部
420 付着チェック部
440 充電制御装置通信部
441 赤外線発光ダイオード
442 赤外線受光ダイオード
450 端末装置通信部
460 格納部
470 制御部

Claims (15)

  1. 電気自動車充電ケーブルアセンブリに付着されたケーブルインストール型充電制御装置に付着されるアド−オン通信装置であって、
    端末装置と無線通信する無線通信部と、
    第1デジタルパターンを有する第1赤外線を受信し、前記ケーブルインストール型充電制御装置から電気自動車充電関連情報を表す第2デジタルパターンを有する第2赤外線を受信する赤外線受信ダイオードと、
    前記第1デジタルパターンに基づいて、前記ケーブルインストール型充電制御装置に前記アド−オン通信装置が付着されたかどうかをチェックし、前記ケーブルインストール型充電制御装置に前記アド−オン通信装置が付着されたかどうかに基づいて、前記アド−オン通信装置の状態を変更する付着チェック部と、
    前記第2デジタルパターンから前記電気自動車充電関連情報を獲得し、前記無線通信部を介して前記端末装置に前記電気自動車充電関連情報を無線で転送する制御ユニットと
    を備えるアド−オン通信装置。
  2. 付着チェック要求信号を表す第3デジタルパターンを有する第3赤外線を照射する赤外線発光ダイオードをさらに備え、
    前記第1デジタルパターンは、前記付着チェック要求信号に対する応答に該当する付着チェック応答信号を表す、請求項1に記載のアド−オン通信装置。
  3. 前記ケーブルインストール型充電制御装置に前記アド−オン通信装置が付着されなかったと判断された場合に、前記ケーブルインストール型充電制御装置に前記アド−オン通信装置が付着されたと判断されるまで、前記赤外線発光ダイオードは、所定の時間パターンに応じて前記第3デジタルパターンを有する前記第3赤外線を照射する、請求項2に記載のアド−オン通信装置。
  4. 前記第3デジタルパターンを有する前記第3赤外線を照射した後、所定の時間内に前記第1デジタルパターンを有する前記第1赤外線を受信した場合に、前記付着チェック部は、前記ケーブルインストール型充電制御装置に前記アド−オン通信装置が付着されたと決定し、
    前記第3デジタルパターンを有する前記第3赤外線を照射した後、所定の時間内に前記第1デジタルパターンを有する前記第1赤外線を受信していない場合に、前記付着チェック部は、前記ケーブルインストール型充電制御装置に前記アド−オン通信装置が付着されなかったと決定する、請求項3に記載のアド−オン通信装置。
  5. 前記赤外線発光ダイオードは、周期的に前記第3デジタルパターンを有する前記第3赤外線を照射する、請求項4に記載のアド−オン通信装置。
  6. 前記第1デジタルパターンの1ビットの時間的長さは、第2デジタルパターンの1ビットの時間的長さより長く、
    前記第3デジタルパターンの1ビットの時間的長さは、第2デジタルパターンの1ビットの時間的長さより長い、請求項2ないし5の何れか一項に記載のアド−オン通信装置。
  7. 前記付着チェック部は、前記ケーブルインストール型充電制御装置に前記アド−オン通信装置が付着されたと判断された場合に、前記アド−オン通信装置の状態を活性状態に変更し、前記ケーブルインストール型充電制御装置に前記アド−オン通信装置が付着されなかったと判断された場合に、前記アド−オン通信装置の状態をアイドル状態に変更する、請求項1ないし6の何れか一項に記載のアド−オン通信装置。
  8. 前記アイドル状態における前記アド−オン通信装置の電力消費量は、前記活性状態における前記アド−オン通信装置の電力消費量より少ない、請求項7に記載のアド−オン通信装置。
  9. 前記付着チェック部は、前記ケーブルインストール型充電制御装置に前記アド−オン通信装置が付着されたかどうかに基づいて、前記無線通信部の状態を変更する、請求項1ないし8の何れか一項に記載のアド−オン通信装置。
  10. 前記付着チェック部は、前記ケーブルインストール型充電制御装置に前記アド−オン通信装置が付着されたと判断された場合に、前記無線通信部の状態を通信可能状態に変更し、前記ケーブルインストール型充電制御装置に前記アド−オン通信装置が付着されなかったと判断された場合に、前記無線通信部の状態を通信不可状態に変更する、請求項9に記載のアド−オン通信装置。
  11. 前記通信不可状態における前記無線通信部の電力消費量は、前記通信可能状態における前記無線通信部の電力消費量より少ない、請求項10に記載のアド−オン通信装置。
  12. 前記付着チェック部は、前記制御ユニットとは別のハードウェアであり、
    前記付着チェック部は、前記ケーブルインストール型充電制御装置に前記アド−オン通信装置が付着されたかどうかに基づいて、前記制御ユニットの状態を変更する、請求項1ないし11の何れか一項に記載のアド−オン通信装置。
  13. 前記付着チェック部は、前記ケーブルインストール型充電制御装置に前記アド−オン通信装置が付着されたと判断された場合に、前記制御ユニットの状態を正常動作状態に変更し、前記ケーブルインストール型充電制御装置に前記アド−オン通信装置が付着されなかったと判断された場合に、前記制御ユニットの状態を動作中止状態に変更する、請求項12に記載のアド−オン通信装置。
  14. 前記動作中止状態における前記制御ユニットの電力消費量は、前記正常動作状態における前記制御ユニットの電力消費量より少ない、請求項13に記載のアド−オン通信装置。
  15. 電気自動車充電ケーブルアセンブリに付着されたケーブルインストール型充電制御装置に付着されるアド−オン通信装置の動作方法であって、
    第1デジタルパターンを有する第1赤外線を受信するステップと、
    前記第1デジタルパターンに基づいて前記ケーブルインストール型充電制御装置に前記アド−オン通信装置が付着されたかどうかをチェックするステップと、
    前記ケーブルインストール型充電制御装置に前記アド−オン通信装置が付着されたかどうかに基づいて、前記アド−オン通信装置の状態を変更するステップと、
    前記ケーブルインストール型充電制御装置から電気自動車充電関連情報を表す第2デジタルパターンを有する第2赤外線を受信するステップと、
    前記第2デジタルパターンから前記電気自動車充電関連情報を獲得するステップと、
    端末装置に前記電気自動車充電関連情報を無線で転送するステップと
    を含むアド−オン通信装置の動作方法。
JP2014120726A 2013-07-10 2014-06-11 ケーブルインストール型充電制御装置に付着されるアド−オン通信装置及びその動作方法 Expired - Fee Related JP5735684B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020130080747A KR101769648B1 (ko) 2013-07-10 2013-07-10 케이블 일체형 충전 제어 장치에 부착되는 애드-온 통신 장치 및 그 동작 방법
KR10-2013-0080747 2013-07-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015019564A JP2015019564A (ja) 2015-01-29
JP5735684B2 true JP5735684B2 (ja) 2015-06-17

Family

ID=50942603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014120726A Expired - Fee Related JP5735684B2 (ja) 2013-07-10 2014-06-11 ケーブルインストール型充電制御装置に付着されるアド−オン通信装置及びその動作方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9248754B2 (ja)
EP (1) EP2837522A3 (ja)
JP (1) JP5735684B2 (ja)
KR (1) KR101769648B1 (ja)
CN (1) CN104283254B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2769870A4 (en) * 2011-10-20 2016-01-27 Lsis Co Ltd ELECTRIC VEHICLE AND OPERATING METHOD THEREFOR
USD733046S1 (en) * 2013-06-04 2015-06-30 Lsis Co., Ltd. Body of electric automobile charger
EP3616977A1 (de) * 2018-08-31 2020-03-04 Siemens Aktiengesellschaft Ladekabel für ein elektrofahrzeug
WO2022045463A1 (ko) * 2020-08-27 2022-03-03 주식회사 아이젠 빛을 이용한 정보출력수단이 마련된 전기차 충전장치
EP4264302A1 (fr) * 2020-12-18 2023-10-25 Electricité de France Procede et dispositif de determination de l'etat de sante d'une batterie d'un vehicule electrique
FR3118187B1 (fr) * 2020-12-18 2022-12-23 Electricite De France Dispositif, pour un organe de charge, de détermination de l’état de santé d’une batterie d’un véhicule électrique.

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05312949A (ja) 1992-05-14 1993-11-26 Koito Ind Ltd 車両センサ
JPH0846710A (ja) 1994-07-29 1996-02-16 Toyo Sangyo Kk コードレス電話装置
US9457791B2 (en) 2009-01-06 2016-10-04 GM Global Technology Operations LLC Charging cable with controller
US10090567B2 (en) 2008-08-18 2018-10-02 Christopher B. Austin Vehicular battery charger, charging system, and method
JP4821833B2 (ja) 2008-10-28 2011-11-24 パナソニック電工株式会社 充電ケーブルユニット及びそれを用いた充電システム
JP2010148283A (ja) 2008-12-19 2010-07-01 Mazda Motor Corp 電気自動車用蓄電池制御装置
US20100306033A1 (en) 2009-06-01 2010-12-02 Dror Oved Electrical power metering and billing network
JP5347773B2 (ja) 2009-07-02 2013-11-20 トヨタ自動車株式会社 車両用充電ケーブル
US8558504B2 (en) 2010-01-11 2013-10-15 Leviton Manufacturing Co., Inc. Electric vehicle supply equipment with timer
US9156362B2 (en) * 2010-04-09 2015-10-13 Aerovironment, Inc. Portable charging cable with in-line controller
JP5459074B2 (ja) 2010-05-28 2014-04-02 株式会社オートネットワーク技術研究所 車両用給電ケーブル装置
US10286792B2 (en) 2010-10-27 2019-05-14 The Aes Corporation Methods and apparatus for managing renewable energy services
EP2455924B8 (en) 2010-11-09 2014-09-24 TeliaSonera AB Wireless provision of electricity metering data from an electricity charging event
WO2012078921A2 (en) 2010-12-08 2012-06-14 Aerovironment, Inc. Electric vehicle charger diagnostic extension cable
US8896265B2 (en) * 2011-01-31 2014-11-25 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Charge transfer devices for plug-in electric vehicles
US8829852B2 (en) * 2011-04-28 2014-09-09 Lg Chem, Ltd. Method and device for charging battery
CN102523351B (zh) * 2011-12-27 2013-12-11 惠州Tcl移动通信有限公司 一种手机触摸屏防误触发电路及其实现方法

Also Published As

Publication number Publication date
US9248754B2 (en) 2016-02-02
CN104283254A (zh) 2015-01-14
JP2015019564A (ja) 2015-01-29
US20150015200A1 (en) 2015-01-15
EP2837522A2 (en) 2015-02-18
EP2837522A3 (en) 2015-07-22
CN104283254B (zh) 2017-05-31
KR101769648B1 (ko) 2017-08-18
KR20150007004A (ko) 2015-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5785221B2 (ja) ケーブル一体型充電制御装置に取り付けられるアドオン通信装置、及びその動作方法
JP5969646B2 (ja) ケーブル設置型充電制御装置及びその動作方法
JP5735684B2 (ja) ケーブルインストール型充電制御装置に付着されるアド−オン通信装置及びその動作方法
JP5890474B2 (ja) ケーブル設置型充電制御装置に取り付けられるアドオン通信装置及びその動作方法
JP5926327B2 (ja) ケーブル設置型充電制御装置に取り付けられるアドオン通信装置及びその動作方法
JP6158873B2 (ja) ケーブル設置型充電制御装置及びその動作方法
JP6117868B2 (ja) 電気自動車充電装置
JP6158874B2 (ja) ケーブル設置型充電制御装置及びその動作方法
JP5814433B2 (ja) 電気自動車用充電装置アセンブリ
KR20160031808A (ko) 전기 자동차 충전 장치
KR101501873B1 (ko) 케이블 설치형 충전 제어 장치 및 그 동작 방법
KR20150108276A (ko) 케이블 설치형 충전 제어 장치 및 그 동작 방법
KR20150108278A (ko) 케이블 설치형 충전 제어 장치 및 그 동작 방법
KR20150108139A (ko) 케이블 설치형 충전 제어 장치 및 그 동작 방법
KR20150108279A (ko) 케이블 설치형 충전 제어 장치 및 그 동작 방법

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150317

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150416

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5735684

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees