JP5732274B2 - 糟糠類を用いて得られる生成物およびその製造方法 - Google Patents
糟糠類を用いて得られる生成物およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5732274B2 JP5732274B2 JP2011030156A JP2011030156A JP5732274B2 JP 5732274 B2 JP5732274 B2 JP 5732274B2 JP 2011030156 A JP2011030156 A JP 2011030156A JP 2011030156 A JP2011030156 A JP 2011030156A JP 5732274 B2 JP5732274 B2 JP 5732274B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- starch
- hemicellulase
- cellulase
- moss
- koji
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 35
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 claims description 129
- 239000008107 starch Substances 0.000 claims description 129
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 claims description 129
- 108010002430 hemicellulase Proteins 0.000 claims description 84
- 229940059442 hemicellulase Drugs 0.000 claims description 79
- 108010059892 Cellulase Proteins 0.000 claims description 77
- 240000006439 Aspergillus oryzae Species 0.000 claims description 76
- 235000002247 Aspergillus oryzae Nutrition 0.000 claims description 76
- 229940106157 cellulase Drugs 0.000 claims description 73
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 53
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 28
- 238000012258 culturing Methods 0.000 claims description 22
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 20
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 claims description 13
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 claims description 13
- 235000012015 potatoes Nutrition 0.000 claims description 13
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 10
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 claims description 10
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 claims description 7
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 4
- 240000008365 Celosia argentea Species 0.000 claims 3
- 235000000722 Celosia argentea Nutrition 0.000 claims 3
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 claims 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 claims 1
- 235000015099 wheat brans Nutrition 0.000 description 59
- 239000000047 product Substances 0.000 description 56
- 229920002488 Hemicellulose Polymers 0.000 description 50
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 48
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 48
- SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N D-xylopyranose Chemical compound O[C@@H]1COC(O)[C@H](O)[C@H]1O SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N 0.000 description 46
- PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N arabinose Natural products OCC(O)C(O)C(O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 45
- SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N beta-D-Pyranose-Lyxose Natural products OC1COC(O)C(O)C1O SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 45
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 45
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 37
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 35
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 35
- 229920001542 oligosaccharide Chemical group 0.000 description 31
- 150000002482 oligosaccharides Chemical group 0.000 description 31
- 235000013325 dietary fiber Nutrition 0.000 description 27
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 26
- 210000002421 cell wall Anatomy 0.000 description 25
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 23
- PYMYPHUHKUWMLA-WDCZJNDASA-N arabinose Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-WDCZJNDASA-N 0.000 description 22
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 20
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 20
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 18
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 16
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 14
- 102000004139 alpha-Amylases Human genes 0.000 description 14
- 108090000637 alpha-Amylases Proteins 0.000 description 14
- 229940024171 alpha-amylase Drugs 0.000 description 14
- 101710121765 Endo-1,4-beta-xylanase Proteins 0.000 description 13
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 13
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 13
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 13
- 241000209094 Oryza Species 0.000 description 11
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 11
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 11
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 11
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 11
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 11
- 238000000539 two dimensional gel electrophoresis Methods 0.000 description 10
- 240000005979 Hordeum vulgare Species 0.000 description 9
- 235000007340 Hordeum vulgare Nutrition 0.000 description 9
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 9
- 241000228212 Aspergillus Species 0.000 description 8
- 241000195940 Bryophyta Species 0.000 description 8
- 241000209140 Triticum Species 0.000 description 8
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 8
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 8
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 8
- 235000007238 Secale cereale Nutrition 0.000 description 7
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 7
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 description 7
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 7
- 239000004382 Amylase Substances 0.000 description 6
- 240000001009 Aspergillus oryzae RIB40 Species 0.000 description 6
- 235000013023 Aspergillus oryzae RIB40 Nutrition 0.000 description 6
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 241000588653 Neisseria Species 0.000 description 6
- 241000588652 Neisseria gonorrhoeae Species 0.000 description 6
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 239000008351 acetate buffer Substances 0.000 description 6
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 6
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 6
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 6
- UGXQOOQUZRUVSS-ZZXKWVIFSA-N [5-[3,5-dihydroxy-2-(1,3,4-trihydroxy-5-oxopentan-2-yl)oxyoxan-4-yl]oxy-3,4-dihydroxyoxolan-2-yl]methyl (e)-3-(4-hydroxyphenyl)prop-2-enoate Chemical compound OC1C(OC(CO)C(O)C(O)C=O)OCC(O)C1OC1C(O)C(O)C(COC(=O)\C=C\C=2C=CC(O)=CC=2)O1 UGXQOOQUZRUVSS-ZZXKWVIFSA-N 0.000 description 5
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 5
- 229920000617 arabinoxylan Polymers 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 5
- 238000011081 inoculation Methods 0.000 description 5
- 239000012089 stop solution Substances 0.000 description 5
- 239000010902 straw Substances 0.000 description 5
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 102000013142 Amylases Human genes 0.000 description 4
- 108010065511 Amylases Proteins 0.000 description 4
- 108010084185 Cellulases Proteins 0.000 description 4
- 102000005575 Cellulases Human genes 0.000 description 4
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 4
- 235000019418 amylase Nutrition 0.000 description 4
- 108010047754 beta-Glucosidase Proteins 0.000 description 4
- 102000006995 beta-Glucosidase Human genes 0.000 description 4
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 4
- 238000011160 research Methods 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 240000006394 Sorghum bicolor Species 0.000 description 3
- 235000011684 Sorghum saccharatum Nutrition 0.000 description 3
- 244000062793 Sorghum vulgare Species 0.000 description 3
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 3
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 3
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 3
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 3
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 3
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 3
- 235000019713 millet Nutrition 0.000 description 3
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 3
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 3
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 3
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 3
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 3
- BTJIUGUIPKRLHP-UHFFFAOYSA-N 4-nitrophenol Chemical compound OC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 BTJIUGUIPKRLHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101000948931 Aspergillus flavus (strain ATCC 200026 / FGSC A1120 / IAM 13836 / NRRL 3357 / JCM 12722 / SRRC 167) Probable endo-1,4-beta-xylanase F3 Proteins 0.000 description 2
- 101000948999 Aspergillus oryzae (strain ATCC 42149 / RIB 40) Endo-1,4-beta-xylanase F3 Proteins 0.000 description 2
- 101710104295 Beta-1,4-xylanase Proteins 0.000 description 2
- 238000000018 DNA microarray Methods 0.000 description 2
- 102000004157 Hydrolases Human genes 0.000 description 2
- 108090000604 Hydrolases Proteins 0.000 description 2
- 102100024295 Maltase-glucoamylase Human genes 0.000 description 2
- 102100025315 Mannosyl-oligosaccharide glucosidase Human genes 0.000 description 2
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 2
- 108020005187 Oligonucleotide Probes Proteins 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010028144 alpha-Glucosidases Proteins 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000001877 deodorizing effect Effects 0.000 description 2
- 229940079919 digestives enzyme preparation Drugs 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 108010038658 exo-1,4-beta-D-xylosidase Proteins 0.000 description 2
- 239000010794 food waste Substances 0.000 description 2
- 108010050669 glucosidase I Proteins 0.000 description 2
- 125000003147 glycosyl group Chemical group 0.000 description 2
- 235000013402 health food Nutrition 0.000 description 2
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000002493 microarray Methods 0.000 description 2
- 239000002751 oligonucleotide probe Substances 0.000 description 2
- 238000000575 proteomic method Methods 0.000 description 2
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 2
- 239000003643 water by type Substances 0.000 description 2
- LGQKSQQRKHFMLI-SJYYZXOBSA-N (2s,3r,4s,5r)-2-[(3r,4r,5r,6r)-4,5,6-trihydroxyoxan-3-yl]oxyoxane-3,4,5-triol Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)CO[C@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)OC1 LGQKSQQRKHFMLI-SJYYZXOBSA-N 0.000 description 1
- LGQKSQQRKHFMLI-UHFFFAOYSA-N 4-O-beta-D-xylopyranosyl-beta-D-xylopyranose Natural products OC1C(O)C(O)COC1OC1C(O)C(O)C(O)OC1 LGQKSQQRKHFMLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000609240 Ambelania acida Species 0.000 description 1
- 241001513093 Aspergillus awamori Species 0.000 description 1
- 241000122821 Aspergillus kawachii Species 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- XUIIKFGFIJCVMT-GFCCVEGCSA-N D-thyroxine Chemical compound IC1=CC(C[C@@H](N)C(O)=O)=CC(I)=C1OC1=CC(I)=C(O)C(I)=C1 XUIIKFGFIJCVMT-GFCCVEGCSA-N 0.000 description 1
- SQNRKWHRVIAKLP-UHFFFAOYSA-N D-xylobiose Natural products O=CC(O)C(O)C(CO)OC1OCC(O)C(O)C1O SQNRKWHRVIAKLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000255925 Diptera Species 0.000 description 1
- 244000239348 Echinochloa crus galli var. praticola Species 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 102000004316 Oxidoreductases Human genes 0.000 description 1
- 108090000854 Oxidoreductases Proteins 0.000 description 1
- 244000218234 Rhododendron arboreum Species 0.000 description 1
- 235000018821 Rhododendron arboreum Nutrition 0.000 description 1
- 241000209056 Secale Species 0.000 description 1
- 235000019764 Soybean Meal Nutrition 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000010905 bagasse Substances 0.000 description 1
- 102000005936 beta-Galactosidase Human genes 0.000 description 1
- 108010005774 beta-Galactosidase Proteins 0.000 description 1
- 239000012490 blank solution Substances 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 1
- 238000009395 breeding Methods 0.000 description 1
- 230000001488 breeding effect Effects 0.000 description 1
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-NGQZWQHPSA-N d-xylitol Chemical compound OC[C@H](O)C(O)[C@H](O)CO HEBKCHPVOIAQTA-NGQZWQHPSA-N 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000001079 digestive effect Effects 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 230000006806 disease prevention Effects 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 238000007922 dissolution test Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- -1 etc.) Substances 0.000 description 1
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 1
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 1
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 description 1
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 235000021374 legumes Nutrition 0.000 description 1
- 244000144972 livestock Species 0.000 description 1
- 239000006166 lysate Substances 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 150000002772 monosaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 230000007918 pathogenicity Effects 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005063 solubilization Methods 0.000 description 1
- 230000007928 solubilization Effects 0.000 description 1
- 230000003381 solubilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000004455 soybean meal Substances 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 238000010025 steaming Methods 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 229940034208 thyroxine Drugs 0.000 description 1
- XUIIKFGFIJCVMT-UHFFFAOYSA-N thyroxine-binding globulin Natural products IC1=CC(CC([NH3+])C([O-])=O)=CC(I)=C1OC1=CC(I)=C(O)C(I)=C1 XUIIKFGFIJCVMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 1
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 1
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 1
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 229920001221 xylan Polymers 0.000 description 1
- 150000004823 xylans Chemical class 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/50—Improvements relating to the production of bulk chemicals
- Y02P20/52—Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts
Landscapes
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
- Enzymes And Modification Thereof (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
Description
かかる点から、糟糠類の細胞壁組織を形成しているアラビノキシランなどのヘミセルロースを、アラビノースやキシロースなどの単糖やそれらのオリゴ糖にまで容易に分解することができれば、糟糠類を有効活用が可能になる。
しかし、ヘミセルロースを分解できる市販の酵素剤(ヘミセルラーゼ)は種類が少なく、ヘミセルラーゼは植物の種類によってその作用が異なることから、市販のヘミセルラーゼが糟糠類の細胞壁組織を形成しているヘミセルロースの分解に必ずしも有効に働くとは限らず、かかる点から、糟糠類の細胞壁組織を形成しているヘミセルロースに対して優れた分解作用を示すヘミセルラーゼの開発が求められている。
麹菌を用いて糟糠類を処理する従来技術としては、具体的には、(1)フスマに水分含量が25〜50重量%になるように加水し、次いでこれに麹菌を接種して培養することによってフスマの脱臭を行う方法(特許文献1)、(2)穀類及び豆類外皮由来の食物繊維原料に麹菌を接触、繁殖させて発酵処理を行った後、回収率が40〜90重量%となるように部分加水分解を行って食物繊維を製造する方法(特許文献2)、(3)バガスなどのヘミセルロース含有植物資源を蒸煮爆砕処理し、それに小麦フスマなどの発酵基質を混合し、混合物の水分含量を調整した後、麹菌により製麹し、得られた麹に水を加えて麹分散液を調製し、当該麹分散液に前記した蒸煮爆砕処理物を混合し、水分を調整して発酵させて蒸煮爆砕処理食物繊維を製造する方法(特許文献3)、(4)小麦フスマや米ぬかなどのヘミセルロース含有材料を、ヘミセルロース分解活性を有する酵素、またはβ−グルコシダーゼまたはオキシラーゼ高生産麹菌を用いて処理して、チロキシナーゼ活性阻害剤を製造する方法(特許文献4)などが知られている。
また、上記(4)は、チロキシンという特定のアミノ酸の酸化酵素であるチロキシナーゼの活性を阻害するためのチロキシナーゼ阻害剤の製造方法であり、糟糠類の細胞壁を形成しているヘミセルロースを分解するためのヘミセルラーゼの製造技術とは大きく異なっている。
そして、本発明の目的は、糟糠類の細胞壁組織を形成しているヘミセルロースおよびセルロースの分解に有用なヘミセルラーゼおよびセルラーゼの産生増強方法、ヘミセルラーゼ製剤、セルラーゼ製剤の製造方法を提供することである。
更に、本発明の目的は、糟糠類を用いて、ヘミセルロースおよびセルロースに由来するキシロース、アラビノース、それらのオリゴ糖、グルコース、そのオリゴ糖、可溶性食物繊維などの可溶化物を多く含む生成物を製造するのに有効な方法を提供することである。
そして、本発明者らは、澱粉を予め除去した糟糠類に麹菌を接種して培養するという前記した方法が、ヘミセルラーゼ製剤およびセルラーゼ製剤の製造方法として、またヘミセルラーゼおよびセルラーゼの産生増強方法として有用であることを見出した。
更に、本発明者らは、澱粉を予め除去した糟糠類を、ヘミセルラーゼ、セルラーゼおよび上記で得られたヘミセルラーゼおよびセルラーゼの産生が増強された生成物で処理すると、糟糠類の細胞壁組織を形成しているヘミセルロースおよびセルロースに由来する、キシロース、アラビノース、それらのオリゴ糖、グルコース、そのオリゴ糖、可溶性食物繊維などの可溶化物が円滑に多く生成することを見出した。
そして、本発明者らは、糟糠類からの澱粉の除去処理を、クエン酸などの有機酸を用いて高温、高圧下で加熱処理することによって行うと、糟糠類の細胞壁組織を形成しているヘミセルロースおよびセルロースの望ましくない損傷を回避しながら澱粉が円滑に除去されて、それを次の麹菌の培養に用いたときに、ヘミセルラーゼおよびセルラーゼの産生増強が促進すること、またヘミセルロース、セルラーゼまたはそれらの酵素を含む剤で処理したときに、糟糠類の細胞壁組織を形成しているヘミセルロースおよびセルロースに由来するキシロース、アラビノース、それらのオリゴ糖、グルコース、そのオリゴ糖、可溶性食物繊維などの可溶化物の生成がより円滑に行われることを見出し、それらの知見に基づいて本発明を完成した。
(1) 澱粉の除去処理を行った糟糠類に、麹菌を接種して培養して得られる生成物である。
そして、本発明は、
(2) ヘミセルラーゼおよびセルラーゼの産生が増強されている前記(1)の生成物;および、
(3) 澱粉の除去処理を行った糟糠類が、有機酸水溶液を用いて糟糠類を高温および高圧下で加熱処理して澱粉を除去した糟糠類である前記(1)または(2)の生成物;
である。
(4) 澱粉の除去処理を行った糟糠類に麹菌を接種して培養することを特徴とする、ヘミセルラーゼおよびセルラーゼの産生が増強された生成物の製造方法;
(5) 澱粉の除去処理を行った糟糠類に麹菌を接種して培養することを特徴とする、ヘミセルラーゼおよび/またはセルラーゼの産生増強方法;
(6) 澱粉の除去処理を行った糟糠類に、麹菌を接種して培養することを特徴とする、ヘミセルラーゼ製剤および/またはセルラーゼ製剤の製造方法;
である。
(7) 澱粉の除去処理を行った糟糠類を、ヘミセルラーゼおよびセルラーゼの一方または両方を含有する酵素製剤または物質を用いて処理することを特徴とする、糟糠類の細胞壁組織を形成しているヘミセルロースおよび/またはセルロースに由来する可溶化物の製造方法;および、
(8) ヘミセルロースおよび/またはセルロースに由来する可溶化物が、アラビノース、キシロース、それらのオリゴ糖、グルコース、そのオリゴ糖および可溶性食物繊維のうちの1種または2種以上である前記(7)の製造方法;
である。
そして、本発明は、
(9) 澱粉の除去処理を行った糟糠類が、有機酸水溶液を用いて糟糠類を高温および高圧下で加熱処理して澱粉を除去した糟糠類である前記(4)〜(8)のいずれかの方法である。
そのため、本発明は、糟糠類の細胞壁組織を形成するヘミセルロースおよびセルロースを分解させるためのヘミセルラーゼ製剤、セルラーゼ製剤の製造方法として有効であり、更には糟糠類以外の植物の細胞壁組織を形成するヘミセルロースおよびセルロースを分解するためのヘミセルラーゼ製剤およびセルラーゼ製剤の製造方法として有用である。
本発明で用いる糟糠類は、小麦、大麦、ライ麦、ハトムギなどの麦類、米、トウモロコシ、ヒエ、アワ、モロコシなどのような穀類を精白する際に生ずる、果皮、種皮、胚芽などからなる副産物であり、通常、粉末状をなしている。
本発明で用い得る糟糠類の具体例としては、小麦フスマ、小麦末粉、大麦フスマ(大麦糠、麦糠)、ライ麦フスマ(ライ麦糠)、ハトムギフスマ(ハトムギ糠)、米糠、トウモロコシ糠(コーンブラン)、ヒエ糠、アワ糠、モロコシ糠などを挙げることができる。
本発明では、前記で挙げた糟糠類のうちの1種を単独で使用してもよいし、または2種以上を併用してもよい。
特に、小麦フスマは、ヘミセルロースの含有量が約32質量%であって、食物繊維全体の含有量が約47質量%であり、またトウモロコシ糠(コーンブラン)は、ヘミセルロースの含有量が約44質量%であって、食物繊維全体の含有量が約60質量%あり、いずれも、食物繊維およびヘミセルロースの含有量が多いので、小麦フスマおよび/またはトウモロコシ糠(コーンブラン)を用いて本発明を行った場合には、ヘミセルラーゼやセルラーゼの産生増強作用が大きく、またキシロースやアラビノース、それらからなるオリゴ糖、グルコース、そのオリゴ糖、可溶性食物繊維をより多く含む生成物を得ることができる。
また、本発明において、糟糠類をヘミセルロース、セルラーゼまたはそれらの酵素を含む物質で処理して、ヘミセルロースおよび/またはセルロースに由来する可溶化物(キシロース、アラビノース、それらのオリゴ糖、グルコース、そのオリゴ糖、可溶性食物繊維など)を製造する場合にも、澱粉の除去処理を行って澱粉を予め除去した糟糠類を用いることが必要である。
澱粉の除去処理を行ってない糟糠類に麹菌を接種して培養した場合には、ヘミセルラーゼおよびセルラーゼの産生の増強が行われない。
また、澱粉の除去処理を行ってない糟糠類をヘミセルラーゼ、セルラーゼまたはそれらの酵素を含む物質で処理した場合には、ヘミセルロースおよび/またはセルロースに由来する可溶化物(キシロース、アラビノース、それらのオリゴ糖、グルコース、そのオリゴ糖、可溶性食物繊維など)の生成量が少なくなる。
本発明で好ましく採用される方法としては、クエン酸、酢酸、乳酸などの有機酸および/または塩酸、硫酸などの無機酸を含む酸性水溶液を用いて澱粉の除去を行う方法を挙げることができる。
その際に、酸性水溶液のpHは、1〜5であることが好ましく、1〜4であることがより好ましく、1〜3であることが更に好ましい。
また、酸性水溶液における酸の濃度の観点からは、有機酸の水溶液を用いる場合は、有機酸の濃度が好ましくは0.1〜20質量%、より好ましくは0.4〜15質量%、更に好ましくは0.5〜12質量%である有機酸水溶液を用いるのがよく、無機酸の水溶液を用いる場合は、無機酸の濃度が好ましくは0.01〜50質量%、より好ましくは0.1〜20質量%、更に好ましくは0.5〜10質量%である無機酸水溶液を用いるのがよい。
そのうちでも、糟糠類から澱粉の除去は、クエン酸の水溶液を用いて行うことが、糟糠類の細胞壁を形成しているヘミセルロースおよびセルロースの過度の損傷を良好に防ぎながら、糟糠類に含まれる澱粉をより円滑に除去できることから望ましい。
その際のクエン酸水溶液としては、クエン酸濃度が0.1〜20質量%、更には0.4〜14質量%、特に0.6〜10質量%であるクエン酸水溶液が好ましく用いられる。
かかる点から、有機酸水溶液を用いて糟糠類からの澱粉の除去処理を行う場合は、温度90〜150℃、圧力0.01〜0.3MPa、特に温度105〜125℃、圧力0.1〜0.25MPaの高温、高圧下で処理を行うことが望ましい。
澱粉の除去時の温度が低すぎると、澱粉の加水分解が行われにくくなって澱粉の除去が十分に行われなくなるか、澱粉の加水分解に長い時間がかかって澱粉の除去処理に長い時間を要するようになる。一方、澱粉の除去時の温度が高すぎると、糟糠類の細胞壁組織を形成しているヘミセルロースおよびセルロースに過度の損傷が生じて、麹菌を接種して培養したときに、ヘミセルラーゼ、セルラーゼなどのヘミセルロースまたはセルロースの分解酵素の産生が増強された生成物が得られにくくなり、また澱粉除去後の糟糠類をヘミセルラーゼおよび/またはセルラーゼを含む物質で処理したときに、キシロース、アラビノース、それらのオリゴ糖、グルコース、そのオリゴ糖、可溶性食物繊維などの有用成分を多く含む生成物が得られにくくなる。
澱粉の除去がより十分に行われた糟糠類を用いることによって、澱粉を除去した後の糟糠類に麹菌を接種して培養したときに、ヘミセルラーゼおよびセルラーゼの産生がより増強され、また糟糠類をヘミセルラーゼおよび/またはセルラーゼで処理したときに糟糠類の細胞壁組織を形成しているヘミセルロースおよびセルロースに由来する可溶化物をより多く含む生成物を得ることができる。
澱粉の除去処理を行った糟糠類に更に高周波誘電加熱処理を施すことによって、麹菌を接種して培養して得られる生成物中におけるヘミセルラーゼおよび/またはセルラーゼの産生量がより増強することがあり、また糟糠類をヘミセルラーゼおよび/またはセルラーゼ或いはそれらの一方を含む物質で処理したときにヘミセルロース由来の可溶化物(キシロース、アラビノースなど)やセルロース由来の可溶化物の量が増加することがある。
澱粉の除去処理を行った糟糠類または澱粉の除去処理を行い更に高周波誘電加熱処理を行った糟糠類(以下これらを総称して「澱粉除去後の糟糠類」ということがある)は、麹菌を接種する前に、またはヘミセルラーゼおよび/またはセルラーゼ或いはそれらの一方を含む物質で処理する前に、滅菌処理を施しておくことが望ましい。
本発明で好適に用いられる麹菌の具体例としては、Aspergillus oryzae RIB40(独立行政法人 酒類総合研究所)、キシラナーゼ高生産麹菌(非特許文献1参照)、キシラナーゼ高生産麹菌(非特許文献2参照)などを挙げることができる。
澱粉の除去処理を行った糟糠類に麹菌を接種して培養するに当たっては、澱粉除去後の糟糠類をそのまま用いてもよいが、これに栄養成分(例えば無機塩類、ビタミン類など)や基質(例えばキシラン、セルロースなど)を加えて培地を形成し、当該培地で麹菌を培養することが、麹菌の増殖が円滑に行われるため、好ましい。
麹菌の培養条件は、麹菌の種類、培地の形態などによって異なり得るが、一般的には、培地のpHを好ましくは3〜6.5、より好ましくは3.5〜6、更に好ましくは4〜6.5にして、温度を好ましくは20〜37℃、より好ましくは25〜35℃、更に好ましくは28〜30℃の範囲にして、好ましくは3〜15日間、より好ましくは5〜12日間、更に好ましくは7〜10日間培養を行う。
麹菌の培養を行った後は、抽出操作を行って麹菌と麹菌が生産するタンパク質を抽出する。
麹菌の培養により得られる生成物中には、エンド−グルカナーゼ、β−グルコシダーゼ、グリコシルヒドロラーゼのα−グルコシダーゼファミリー、グルコシダーゼIなどのセルラーゼが産生されている。
また、麹菌の培養により得られる生成物中には、β−1,4−キシラナーゼ、β−キシロシダーゼなどのヘミセルラーゼが産生されている。
また、培養生成物中に産生されている前記したヘミセルラーゼは、例えば、沈殿法、硫安分画法、分子分画法の方法などを採用することによって培養生成物から分離・回収することができる。
麹菌の培養生成物から回収したセルラーゼおよびヘミセルラーゼは、それぞれセルラーゼ製剤、ヘミセルラーゼ製剤として用いることができる。
また、セルラーゼとヘミセルラーゼを互いに分離せずに、例えば、沈殿法、硫安分画法などを採用して、セルラーゼとヘミセルラーゼの混合物の形態で培養生成物から回収してもよく、その場合には、セルラーゼ・ヘミセルラーゼ製剤が得られる。
すなわち、麹菌は、澱粉をブドウ糖に分解する性質が強く、通常は、澱粉の分解により生じたブドウ糖を栄養分として生存、増殖するが、本発明では、澱粉の除去処理を行った糟糠類(澱粉を含まない糟糠類)に麹菌を接種して培養したことによって、澱粉をブドウ糖に分解するアミラーゼの産生が抑制され、その一方で、麹菌が生存してゆくためには栄養分としての糖が必要であることから、糟糠類の細胞壁を形成しているセルロースやヘミセルロースを分解して糖にするための酵素であるセルラーゼおよびヘミセルラーゼの産生が麹菌によって増強され、産生増強されたセルラーゼおよびヘミセルラーゼによって糟糠類の細胞壁を形成しているセルロースおよびヘミセルロースが糖に分解され、その糖を栄養分にして麹菌の生存および増殖が行われるために、麹菌の培養によって得られる生成物中で、セルラーゼおよびヘミセルラーゼの産生が増強されると推測される。
また、ヘミセルラーゼおよびセルラーゼの単独使用および併用のいずれの場合にも、これらの酵素を用いる分解処理は、1段階で行ってもよいし、2段階以上の多段階で行ってもよい。
また、前記した酵素を含む酵素製剤や物質としては、例えば、Optimase CX72L[キシラナーゼ製剤;非特許文献3を参照](GENENCOR社製)、スミチームARS(アラビナーゼ製剤)(新日本化学社製)、キシラナーゼ高生産麹菌からの酵素抽出液、澱粉の除去処理を行った糟糠類に麹菌を接種し培養して得られるヘミセルラーゼおよびセルラーゼの産生が増強された本発明の生成物などを挙げることができる。但し、これらに限定されるものではない。
また、使用する前記した酵素または酵素含有物質の量も特に制限されず、各々の状況に適した量で使用することができる。
前記した可溶化物のうち、キシロース、アラビノースは甘味を有する一方で人体に吸収されず、またキシロース、アラビノース、それらのオリゴ糖、可溶性食物繊維は、血圧上昇抑制作用などの成人病予防作用を有することが報告されていることから、成人病の予防や治療用などに有効に用いることができる。
すなわち、糟糠類中に澱粉が含まれていないことによって、ヘミセルラーゼおよびセルラーゼの一方または両方を含有する酵素剤や物質中に通常少量含まれるアミラーゼ(澱粉分解酵素)の作用が停止するかまたは抑制され、そのような状況下でヘミセルラーゼおよび/またはセルラーゼがアミラーゼなどによる阻害を生ずることなく、十分に働くことにより、糟糠類の細胞壁組織を形成しているセルロースおよび/またはヘミセルロースが良好に分解されて、可溶化物になるためであると推測される。
(1)小麦フスマからの澱粉の除去処理:
(i) 100mL容の容器に、小麦フスマ4gと50mM クエン酸水溶液40mLを入れて混合した後、オートクレーブで、121℃で20分間加熱した。
(ii) 上記(i)で処理した小麦フスマを、温度95℃の熱湯200mLを用いて反応容器から目の細かいネット上に取り出して回収し、回収した小麦フスマをネットごと温度95℃の熱湯200mL中に1分間浸け、次いで、ネット上の小麦フスマを温度95℃の熱湯600mLで洗浄した後、30分間放置して水分をある程度除去し、オートクレーブにて121℃で20分間加熱滅菌処理して、澱粉除去後の小麦フスマ(A1)を回収した。
(i) 上記(1)の(ii)で回収した澱粉除去後の小麦フスマ(A1)2gに、麹菌(Aspergillus oryzae RIB40:酒類総合研究所製)の胞子7×1011個を接種し、30℃で7日間培養を行った。培養後の小麦フスマ(A1)に0.5%NaClの入った10mM 酢酸緩衝液(pH5.0)400mLを入れ、室温で3時間放置して麹菌が生産した酵素タンパク質などを抽出した。その後No.5Aのろ紙でろ過し、さらに0.45μmのメンブレンでろ過して使用した。
(ii) 上記(i)で得られた抽出液について、そのα−アミラーゼ活性を下記の方法で測定したところ、下記の表1に示すとおりであった。
(iii) 上記(i)で得られた抽出液について、そのキシラナーゼ活性を下記の方法で測定したところ、下記の表1に示すとおりであった。
(iv) 上記(i)で得られた抽出液について、そのキシロシダーゼ活性を下記の方法で測定したところ、下記の表1に示すとおりであった。
小麦フスマ(A1)の培養抽出液におけるα−アミラーゼ活性を以下の方法で測定して、澱粉の除去の程度の指標とした。
《1》 「基質溶液」、「酵素溶液」および「反応停止液」からなるKikkoman Corp.製の「α−アミラーゼ測定キット」を使用し、当該α−アミラーゼ測定キットの基質溶液25μLおよび酵素溶液25μLを試験官に入れて混合して、37℃で5分間予備加熱した後、前記試験官に、上記(2)の(i)で回収した抽出液50μLを入れて、37℃で10分間加熱し、次いでα−アミラーゼ測定キットの反応停止液1mLを入れて反応を停止させ、反応停止後の液の吸光度(EA)を測定した(測定波長:波長400nm)。
《2》 また、上記(i)で使用したのと同じKikkoman Corp.製の「α−アミラーゼ測定キット」の基質溶液25μLおよび酵素溶液25μLを試験官に入れて混合して、37℃で15分間加熱した後、α−アミラーゼ測定キットの反応停止液1mLを入れて反応を停止させ、当該反応の停止後に上記(1)の(ii)で回収した澱粉除去後の小麦フスマ(A1)の50μLを入れて、ブランク用液を調製し、当該ブランク用液の吸光度(EB)を測定した(測定波長:波長400nm)。
《3》 次いで、下記の数式(I)に従って、澱粉除去後の小麦フスマ(A1)のα−アミラーゼ活性を求めて、小麦フスマ(A1)における澱粉の除去の程度の指標とした。
α−アミラーゼ活性の値が小さいほど、澱粉の除去の程度が高いことを示す。
α−アミラーゼ活性(mU/μg)=(((EA−EB)×0.179×Df)/タンパク質量)×1000 (I)
上記式中、Dfは抽出液の希釈倍率(10倍)を示す。また、タンパク質量は単位μg/mLで用いた。
Megazyme社製の「XYLANZYME AX TABLETS」を使用して、下記の方法でキシラナーゼ活性を測定した。
《1》 XYLANZYME AX TABLET(以下「AX錠」という)を乳鉢に入れて粉砕し、粉砕したAX錠の0.01gを1.5mL容のチューブに入れたものを、1つの試料につき2つ用意した。
《2》 上記《1》で用意した、AX錠の粉砕物入りの一方のチューブには反応停止液である0.5M Tris−HCl(pH9.0)800μLを入れてブランク用とし、AX錠の粉砕物入りのもう一方のチューブは試料用とした。
《3》 上記《2》で準備した2つのチューブを、40℃で5分間予備加熱し、両方のチューブのそれぞれに試料[上記(i)で得られた10倍抽出液]200μLを入れ、40℃で10分間加熱し、ついで試料量のチューブには、反応停止液である0.5M Tris−HCl(pH9.0)800μLを入れて十分に混合した。
《4》 次に、2つのチューブを10000rpmで10分間遠心分離した後、上清液を回収し、15000rpmで再度遠心分離した後、上清液の吸光度を測定した(測定波長590nm)。
《5》 キシラナーゼの活性値が既知のものを用いて吸光度を横軸としキシラナーゼ活性を縦軸とする検量線を予め作製しておき、得られた吸光度の値を当該検量線に当てはめて、キシラナーゼ活性値を求めた。なお、活性(mU/μg)はタンパク質量(μg/mL)で換算した。
《1》 試験官に、0.1M 酢酸緩衝液(pH5.0)の125μLと1mMの基質[4−ニトロフェニル−β−D−キシロピラニサイド(SIGMA社製)]の125μLを入れ、37℃の恒温槽で5分間予備加熱した後、1分毎に試料250μLを10回投入し(試料の合計投入量2500μL)、10分後に0.25M 炭酸ナトリウムを加えて反応を停止させた。
《2》 上記《1》で反応を停止させた液の波長405nm(生成物であるp−ニトロフェノール由来)での吸光度(AT)を測定した。
《3》 別途、試薬のp−ニトロフェノールを用いて検量線を作成し傾きを求めた。
《4》 以下の数式(II)から、キシロキシダーゼ活性値を求めた。
キシロシダーゼ活性(mU/μg)=(((AT−AB)/X)×1/0.25×1/10)/タンパク質量)×1000 (II)
式中、ABはブランク(緩衝液)の吸光度、Xは検量線の傾きを示す。また、タンパク質量は単位μg/mLで用いた。
(1)小麦フスマからの澱粉の除去処理:
(i) 実施例1の(1)の(i)と同じように、100mL容の容器に、小麦フスマ4gと50mM クエン酸水溶液40mLを入れて混合した後、オートクレーブで、121℃で20分間加熱した。
(ii) 実施例1の(1)の(ii)と同じように、上記(i)で処理した小麦フスマを、温度95℃の熱湯200mLを用いて反応容器から目の細かいネット上に取り出して回収し、回収した小麦フスマをネットごと温度95℃の熱湯200mL中に1分間浸け、次いで、ネット上の小麦フスマを温度95℃の熱湯600mLで洗浄した後、30分間放置して水分をある程度除去した。
(iii) 上記(ii)で回収した澱粉を除去した小麦フスマを100mL容の容器に入れ、その20倍量の蒸留水を加えて3分間混合撹拌した後蒸留水を捨て、この操作を5回繰り返して澱粉を蒸留水に溶解して除去し、それを30分間放置して水分をある程度除いた後、オートクレーブにて121℃で20分間加熱滅菌処理して、澱粉除去後の小麦フスマ(A2)を回収した。
(i) 上記(1)の(iii)で回収した澱粉除去後の小麦フスマ(A2)2gに、麹菌(Aspergillus oryzae RIB40:酒類総合研究所製)の胞子7×1011個を接種し、30℃で7日間培養を行った。培養後の小麦フスマ(A2)に0.5%NaClの入った10mM 酢酸緩衝液(pH5.0)400mLを入れ、室温で3時間放置して麹菌が生産した酵素タンパク質などを抽出した。その後No.5Aのろ紙でろ過し、さらに0.45μmのメンブレンでろ過して使用した。
(ii) 上記(i)で得られた抽出液について、実施例1の(3)と同様にして、α−アミラーゼ活性を測定したところ、下記の表1に示すとおりであった。
(iii) 上記(i)で得られた抽出液について、実施例1の(4)と同様にして、キシラナーゼ活性を測定したところ、下記の表1に示すとおりであった。
(iv) 上記(i)で得られた抽出液について、実施例1の(5)と同様にして、キシロシダーゼ活性を測定したところ、下記の表1に示すとおりであった。
(1)(i) 澱粉除去処理を行っていない小麦フスマ2gに水を2mL加えて湿潤状態にした後、麹菌(Aspergillus oryzae RIB40)の胞子7×1011個を接種し、30℃で7日間培養した。培養後の小麦フスマ(A2)に0.5%NaClの入った10mM 酢酸緩衝液(pH5.0)400mLを入れ、室温で3時間放置して麹菌が生産した酵素タンパク質などを抽出した。その後No.5Aのろ紙でろ過し、さらに0.45μmのメンブレンでろ過して使用した。
(ii) 上記(i)で得られた抽出液について、実施例1の(3)と同様にして、α−アミラーゼ活性を測定したところ、下記の表1に示すとおりであった。
(iii) 上記(i)で得られた抽出液について、実施例1の(4)と同様にして、キシラナーゼ活性を測定したところ、下記の表1に示すとおりであった。
(iv) 上記(i)で得られた抽出液について、実施例1の(5)と同様にして、キシロシダーゼ活性を測定したところ、下記の表1に示すとおりであった。
(1)(i) 実施例2の(2)の(i)で得られた抽出液[実施例2の(1)の(iii)で得られた澱粉除去処理後の小麦フスマ(A2)に麹菌を接種し培養した後、酢酸緩衝液にて10倍量抽出を行った液]について、2次元電気泳動用ゲル(ATTO社製「e−PAGEL E−D12.5L)を用いて2次元電気泳動を行って、当該抽出液中に含まれるタンパク質の同定を行った。
その際に、抽出液中のタンパク質量が300μgになるよう調整して2次元電気泳動を行った。
(ii) その結果を図1に示す。なお、図1は、上記(i)の2次元電気泳動を行ったものをプロテオーム解析したものである。
その際に、抽出液中のタンパク質量が300μgになるよう調整して2次元電気泳動を行った。
(ii) その結果を図2に示す。なお、図2は、上記(i)の2次元電気泳動を行ったものを、プロテオーム解析したものである。
(ii) 図1における各スポット番号とタンパク質との対応関係は、下記の表2に示すとおりである。
かかる結果は、麹菌が生育するには糖が必要であるが、澱粉の除去処理を行った小麦フスマ(A2)では澱粉が含まれないために、当該小麦フスマ(A2)に麹菌を接種して培養した上記(1)の場合には、図1にみるように、麹菌の培養時に澱粉を分解する酵素であるα−アミラーゼの生成がなく、その一方でセルロースを分解して糖を生成する酵素であるセルラーゼが多く生成し、それと併せてヘミセルロースを分解する酵素であるヘミセルラーゼの生成も多くなったことを示している。
(1) 実施例2の(1)の(i)〜(iii)と同じ操作を行って、澱粉を除去した小麦フスマ(A2)を調製し、澱粉除去後の小麦フスマ(A2)4gに、麹菌(Aspergillus oryzae RIB40)の胞子7×1011個を接種し、30℃で7日間培養した後、当該7日間培養後の麹菌からTotal RNAを抽出し、当該麹菌の全ゲノム(約3800万塩基対)に含まれるほぼ全遺伝子12168個を検出するためのオリゴヌクレオチドプローブ(鎖長:60mer)を固相化したマイクロアレイである麹菌オリゴアレイ(ファームラボ社製)を用いて、DNAマイクロアレイを行い、DOGANを用いて解析を行った。
(2) 比較として、澱粉の除去処理を行っていない小麦フスマ4gに、麹菌(Aspergillus oryzae RIB40)の胞子7×1011個を接種し、30℃で7日間培養した後、当該7日間培養後の麹菌からTotal RNAを抽出し、上記(1)と同じように、当該麹菌の全ゲノム(約3800万塩基対)に含まれるほぼ全遺伝子12168個を検出するためのオリゴヌクレオチドプローブ(鎖長:60mer)を固相化したマイクロアレイである麹菌オリゴアレイ(ファームラボ社製)を用いて、DNAマイクロアレイを行い、DOGANを用いて解析を行った。
た。
(3) 上記(2)で得られた、澱粉の除去処理を行っていない小麦フスマを用いて培養した麹菌におけるヘミセルラーゼおよびセルラーゼに係る各遺伝子の発現量に対する、上記(1)で得られた澱粉の除去処理を行った小麦フスマ(A2)を用いて培養した麹菌におけるヘミセルラーゼおよびセルラーゼに係る各遺伝子の発現量を比較したところ、下記の表3に示すとおりであった。
(1) 実施例2の(1)の(i)〜(iii)と同じ操作を行って、澱粉を除去した小麦フスマ(A2)を調製した。
(2) 上記(1)で調製した小麦フスマ(A2)の1g(乾物換算)を50mL容のチューブに入れ、そこに緩衝液(50mM tris−HCl,pH9.0)10mLを入れた後、酵素剤Optimase CX72L(GENENCOR社製;活性=541U/mL)を10μL入れて混合し、恒温槽で60℃、80rpmの条件下で一晩振とうした。
(3) 次いで、恒温槽から取り出して塩酸を用いてpHを4.5に調整し、これにスミチームARS(新日本化学社製;活性=146U/mL)およびキシラナーゼF3(活性=14.1U/mL)の10μLと1mLを加えて混合し、恒温槽で55℃、80rpmの条件下に一晩振とうした後、濾紙を用いて濾過して残渣と濾液に分別し、残渣は100℃で20時間乾燥し、濾液は70℃に加熱して酵素を失活させた。
(4) 上記(3)で得られた濾液について、下記の条件下で、HPLC分析を行って、キシロース量とアラビノース量を測定したところ、下記の表4に示すとおりであった。
・測定器 :Alliance溶出試験システム2695(Waters社製)
・検出器 :RI検出器2414(Waters社製)
・Column :Shodex SPO 810
・移動相 :H2O
・流速 :400μm/min
・温度 :65℃
・分析時間:35分
(1) 澱粉の除去処理を行っていない小麦フスマの1g(乾物換算)を50mL容のチューブに入れ、そこに緩衝液(50mM tris−HCl,pH9.0)10mLを入れた後、酵素剤Optimase CX72L(GENENCOR社製;活性=541U/mL)を10μL入れて混合し、恒温槽で60℃、80rpmの条件下で一晩振とうした。
(2) 次いで、恒温槽から取り出して塩酸を用いてpHを4.5に調整し、これに酵素剤スミチームARS(新日本化学社製;活性=146U/mL)およびキシラナーゼF3(活性=14.1U/mL)の10μLと1mLを加えて混合し、恒温槽で55℃、80rpmの条件下に一晩振とうした後、濾紙を用いて濾過して残渣と濾液に分別し、残渣は100℃で20時間乾燥し、濾液は70℃に加熱して酵素を失活させた。
(3) 上記(3)で得られた濾液について、実施例5と同じ条件下で、HPLC分析を行って、キシロース量とアラビノース量を測定したところ、下記の表4に示すとおりであった。
Claims (7)
- 澱粉の除去処理を行った糟糠類に、麹菌を接種して培養して得られる生成物。
- ヘミセルラーゼおよびセルラーゼの産生が増強されている請求項1に記載の生成物。
- 澱粉の除去処理を行った糟糠類が、有機酸水溶液を用いて糟糠類を高温および高圧下で加熱処理して澱粉を除去した糟糠類である請求項1または2に記載の生成物。
- 澱粉の除去処理を行った糟糠類に麹菌を接種して培養することを特徴とする、ヘミセルラーゼおよびセルラーゼの産生が増強された生成物の製造方法。
- 澱粉の除去処理を行った糟糠類に麹菌を接種して培養することを特徴とする、ヘミセルラーゼおよび/またはセルラーゼの産生増強方法。
- 澱粉の除去処理を行った糟糠類に、麹菌を接種して培養することを特徴とする、ヘミセルラーゼ製剤および/またはセルラーゼ製剤の製造方法。
- 澱粉の除去処理を行った糟糠類が、有機酸水溶液を用いて糟糠類を高温および高圧下で加熱処理して澱粉を除去した糟糠類である請求項4〜6のいずれか1項に記載の方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011030156A JP5732274B2 (ja) | 2011-02-15 | 2011-02-15 | 糟糠類を用いて得られる生成物およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011030156A JP5732274B2 (ja) | 2011-02-15 | 2011-02-15 | 糟糠類を用いて得られる生成物およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012165705A JP2012165705A (ja) | 2012-09-06 |
JP5732274B2 true JP5732274B2 (ja) | 2015-06-10 |
Family
ID=46970534
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011030156A Active JP5732274B2 (ja) | 2011-02-15 | 2011-02-15 | 糟糠類を用いて得られる生成物およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5732274B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6954557B2 (ja) * | 2017-03-13 | 2021-10-27 | 国立大学法人 琉球大学 | 糖質等が除去されたウコン抽出物の製造方法 |
CN107495391A (zh) * | 2017-08-07 | 2017-12-22 | 云南肠和健康科技股份有限公司 | 一种麦麸膳食纤维的制备方法及麦麸膳食纤维 |
CN118020890B (zh) * | 2024-01-19 | 2024-08-13 | 五邑大学 | 一种提高海水稻膨化粉葡萄糖吸收能力的加工方法及其应用 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5834111B2 (ja) * | 1981-07-16 | 1983-07-25 | 国税庁長官 | 無蒸煮穀類の糖化発酵法 |
JP3191956B2 (ja) * | 1991-08-13 | 2001-07-23 | 日本食品化工株式会社 | アルコール性脂肪肝抑制剤 |
JP3347163B2 (ja) * | 1992-06-18 | 2002-11-20 | 日清製粉株式会社 | 腸内有用菌増殖促進剤 |
AU2008339365A1 (en) * | 2007-12-19 | 2009-06-25 | Kirin Holdings Kabushiki Kaisha | Insoluble dietary fiber-containing product derived from grain seeds |
GB0805360D0 (en) * | 2008-03-25 | 2008-04-30 | Univ Leuven Kath | Arabinoxylan oligosaccharide preparation |
-
2011
- 2011-02-15 JP JP2011030156A patent/JP5732274B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012165705A (ja) | 2012-09-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
de Souza et al. | Cellulases, hemicellulases, and pectinases: Applications in the food and beverage industry | |
Sørensen et al. | Potential role of glycosidase inhibitors in industrial biotechnological applications | |
Chapla et al. | Production of xylooligosaccharides from corncob xylan by fungal xylanase and their utilization by probiotics | |
Bhanja et al. | Enrichment of phenolics and free radical scavenging property of wheat koji prepared with two filamentous fungi | |
Rättö et al. | Production of mannan-degrading enzymes | |
KR101261666B1 (ko) | 진균 배양물의 제조 방법 | |
Garcia et al. | Catalytic properties of cellulases and hemicellulases produced by Lichtheimia ramosa: Potential for sugarcane bagasse saccharification | |
Mostafa et al. | Enzymatic, kinetic and anti-microbial studies on Aspergillus terreus culture filtrate and Allium cepa seeds extract and their potent applications | |
US20200255813A1 (en) | Pross optimized enzymes | |
Treimo et al. | Enzymatic solubilization of brewers’ spent grain by combined action of carbohydrases and peptidases | |
Tsuji et al. | Comprehensive enzymatic analysis of the cellulolytic system in digestive fluid of the sea hare Aplysia kurodai. Efficient glucose release from sea lettuce by synergistic action of 45 kDa endoglucanase and 210 kDa ß-glucosidase | |
EP2390345A1 (fr) | Production de molecules d'interet par fermentation en milieu solide | |
WO2011024667A1 (ja) | 廃菌体を用いたβ-グルカナーゼ及びキシラナーゼの製造方法及び液体培地 | |
CN105849259A (zh) | 用于使生物质水解的酶组合物 | |
Fang et al. | Purification and characterization of a xylanase from Aspergillus carneus M34 and its potential use in photoprotectant preparation | |
Ismail et al. | Valorization of corn cobs for xylanase production by Aspergillus flavus AW1 and its application in the production of antioxidant oligosaccharides and removal of food stain | |
Zverlov et al. | Enzymes for digestion of cellulose and other polysaccharides in the gut of longhorn beetle larvae, Rhagium inquisitor L.(Col., Cerambycidae) | |
Pérez-Rodríguez et al. | Feruloyl esterase production by Aspergillus terreus CECT 2808 and subsequent application to enzymatic hydrolysis | |
KR20040065237A (ko) | 동물 사료 | |
JP5732274B2 (ja) | 糟糠類を用いて得られる生成物およびその製造方法 | |
AU2016245218B2 (en) | Process for extraction of palm oil using enzymes | |
CN105028908A (zh) | 一种甘草渣蛋白饲料及其制备方法 | |
CN110257455A (zh) | 一种抗性糊精的制备工艺 | |
Lu et al. | Effect of fermentation metabolites on rheological and sensory properties of fermented rice noodles | |
Noots et al. | Studies on barley starchy endosperm cell wall degradation by Rhizopus VII |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20131128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150121 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150309 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150407 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150413 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5732274 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |