JP5729796B1 - ゲートウェイ装置、通信システム、通信方法及び通信プログラム - Google Patents
ゲートウェイ装置、通信システム、通信方法及び通信プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5729796B1 JP5729796B1 JP2014133603A JP2014133603A JP5729796B1 JP 5729796 B1 JP5729796 B1 JP 5729796B1 JP 2014133603 A JP2014133603 A JP 2014133603A JP 2014133603 A JP2014133603 A JP 2014133603A JP 5729796 B1 JP5729796 B1 JP 5729796B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- communication network
- network
- data
- gateway device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L61/00—Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
- H04L61/50—Address allocation
- H04L61/5038—Address allocation for local use, e.g. in LAN or USB networks, or in a controller area network [CAN]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L45/00—Routing or path finding of packets in data switching networks
- H04L45/66—Layer 2 routing, e.g. in Ethernet based MAN's
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L61/00—Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
- H04L61/50—Address allocation
- H04L61/5061—Pools of addresses
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M7/00—Arrangements for interconnection between switching centres
- H04M7/12—Arrangements for interconnection between switching centres for working between exchanges having different types of switching equipment, e.g. power-driven and step by step or decimal and non-decimal
- H04M7/1205—Arrangements for interconnection between switching centres for working between exchanges having different types of switching equipment, e.g. power-driven and step by step or decimal and non-decimal where the types of switching equipement comprises PSTN/ISDN equipment and switching equipment of networks other than PSTN/ISDN, e.g. Internet Protocol networks
- H04M7/125—Details of gateway equipment
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L2101/00—Indexing scheme associated with group H04L61/00
- H04L2101/60—Types of network addresses
- H04L2101/618—Details of network addresses
- H04L2101/622—Layer-2 addresses, e.g. medium access control [MAC] addresses
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L45/00—Routing or path finding of packets in data switching networks
- H04L45/02—Topology update or discovery
- H04L45/04—Interdomain routing, e.g. hierarchical routing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/42314—Systems providing special services or facilities to subscribers in private branch exchanges
- H04M3/42323—PBX's with CTI arrangements
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
Abstract
【課題】複数の装置を統合することでMACアドレスが1つになってしまうと、複数の装置に相当するレジストレーションができなくなってしまう。【解決手段】第1の通信網と、複数の通信機器又は/及び第2の通信網との間を中継するゲートウェイ装置において、複数の通信機器又は/及び第2の通信網から受けた第1のデータをそれぞれ通知するとともに、複数の通信機器又は/及び第2の通信網へ第2のデータを通知する複数の制御部と、第1の通信網から受けたデータを解析して、解析結果を複数の制御部のうちの該当する制御部に通知し、複数の制御部から受けた第1のデータをそれぞれ解析して第1の通信網へ通知するデータ解析・管理部とを備え、データ解析・管理部は、ゲートウェイ装置に付与されるMACアドレスから複数のローカルMACアドレスを生成して、複数の制御部に割り当てる。【選択図】図1
Description
本発明はゲートウェイ装置、通信システム、通信方法及び通信プログラムに関し、特に、複数のゲートウェイ装置を統合したゲートウェイ装置及びその通信方法、ゲートウェイ装置を有する通信システム、及びゲートウェイ装置用の通信プログラムに関する。
電話機システム用のIPベースのゲートウェイ装置には、アナログ電話機、デジタル多機能電話機、アナログ回線、ISDN回線、IP回線など様々な種類が存在する。それらは別々の装置となっているため、複数のゲートウェイ装置を設置する場合、それぞれの装置に対してIPアドレスを付与する必要があり、管理・保守の面で複雑になる。また、複数台を設置するためのスペースや電源の確保が必要になる。さらに、停電対策を実施する場合、それぞれの機器に対して対策を施す必要がでてくる。
IPベースのゲートウェイ装置はTCPまたはUDPパケット通信により、ゲートウェイ装置の管理や呼の制御を行う構内電話交換機(Private Branch Exchange;以下、PBXという)とのやりとりを行う。パケットにはPBX−ゲートウェイ装置間でやりとりするコマンドが含まれる。さらにコマンドには機器を特定するためにMACアドレスや装置番号(以下、EN (Equipment Number)とする)が含まれる。
ゲートウェイ装置を使用するためには、PBXに対してレジストレーションを行う必要がある。PBXでは機器を特定することが必要であるために、ゲートウェイ装置からPBXに対してMACアドレス(Media Access Control address)を含んだレジストレーション用のコマンドを送信する。PBX側で機器が特定できたら、ゲートウェイ装置にENを通知する。レジストレーション以降はENをコマンド内に含めて呼の制御を行う。
本発明に関連する技術としては、特許文献1に、LANスイッチがIPアドレスに対応するローカルMACアドレス、グローバルMACアドレス、接続ポートを記載する管理テーブルを備え、各端末に対してグローバルMACアドレスに対応する、システム内で最大端末数に識別可能に付与できるビット数に圧縮して構成されたローカルMACアドレスを割り当て、ローカルMACアドレス宛てのパケットが入力されると、格納されている対応する接続ポートに交換接続し、対応するグローバルMACアドレスに転送する高速LANスイッチング制御方法(要約、請求項1)の記載がある。
また、特許文献2には、複数のマルチキャスト配信サーバが接続されたネットワークに接続する単一の局側通信装置と、端末装置を収容する一又は複数の加入者終端装置とが光伝送媒体で接続された通信システムにおいて、マルチキャスト配信サーバが配信したマルチキャストフレームのグローバルIPアドレス及びソースIPアドレスとに基づいて、グローバルIPアドレスをローカルIPアドレスに書きかえること(要約、請求項1)、マルチキャストフレームの宛先MACアドレスをローカルIPアドレスに関連して生成されたMACアドレスに書きかえること(請求項2)の記載がある。
本件出願人は、管理・保守の面、複数台を設置するためのスペースや電源の確保、及び停電対策を考慮して、複数のゲートウェイ装置を統合したゲートウェイ装置を検討した。
しかし、MACアドレスは装置ごとに固有であるため、複数のゲートウェイ装置を統合することでMACアドレスが1つになってしまうと、複数の装置に相当するレジストレーションができなくなってしまう課題があった。
本発明の第1の観点によれば、第1の通信網と、複数の通信機器又は/及び第2の通信網との間を中継するゲートウェイ装置において、
前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網に対応して設けられた複数の制御部と、前記第1の通信網に対応して設けられたデータ解析・管理部とを備え、
前記複数の制御部は、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網から受けた第1のデータを前記データ解析・管理部にそれぞれ通知するとともに、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網へ前記データ解析・管理部から受けた第2のデータを通知し、
前記データ解析・管理部は、前記第1の通信網から受けたデータを解析して、解析結果を前記第2のデータとして前記複数の制御部のうちの該当する制御部に通知し、前記複数の制御部から受けた前記第1のデータをそれぞれ解析して、解析結果を前記第1の通信網へ通知し、前記ゲートウェイ装置に付与されるMACアドレスから複数のローカルMACアドレスを生成して、前記複数の制御部に割り当てるゲートウェイ装置が提供される
前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網に対応して設けられた複数の制御部と、前記第1の通信網に対応して設けられたデータ解析・管理部とを備え、
前記複数の制御部は、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網から受けた第1のデータを前記データ解析・管理部にそれぞれ通知するとともに、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網へ前記データ解析・管理部から受けた第2のデータを通知し、
前記データ解析・管理部は、前記第1の通信網から受けたデータを解析して、解析結果を前記第2のデータとして前記複数の制御部のうちの該当する制御部に通知し、前記複数の制御部から受けた前記第1のデータをそれぞれ解析して、解析結果を前記第1の通信網へ通知し、前記ゲートウェイ装置に付与されるMACアドレスから複数のローカルMACアドレスを生成して、前記複数の制御部に割り当てるゲートウェイ装置が提供される
本発明の第2の観点によれば、第1の通信網と、複数の通信機器又は/及び第2の通信網との間を中継するゲートウェイ装置の通信方法において、
前記ゲートウェイ装置は、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網に対応して設けられた複数の制御部と、前記第1の通信網に対応して設けられたデータ解析・管理部とを備え、
前記複数の制御部により、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網から受けた第1のデータを前記データ解析・管理部にそれぞれ通知するとともに、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網へ前記データ解析・管理部から受けた第2のデータを通知し、
前記データ解析・管理部により、前記第1の通信網から受けたデータを解析して、解析結果を前記第2のデータとして前記複数の制御部のうちの該当する制御部に通知し、前記複数の制御部から受けた前記第1のデータをそれぞれ解析して、解析結果を前記第1の通信網へ通知し、前記ゲートウェイ装置に付与されるMACアドレスから複数のローカルMACアドレスを生成して、前記複数の制御部に割り当てる通信方法が提供される。
前記ゲートウェイ装置は、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網に対応して設けられた複数の制御部と、前記第1の通信網に対応して設けられたデータ解析・管理部とを備え、
前記複数の制御部により、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網から受けた第1のデータを前記データ解析・管理部にそれぞれ通知するとともに、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網へ前記データ解析・管理部から受けた第2のデータを通知し、
前記データ解析・管理部により、前記第1の通信網から受けたデータを解析して、解析結果を前記第2のデータとして前記複数の制御部のうちの該当する制御部に通知し、前記複数の制御部から受けた前記第1のデータをそれぞれ解析して、解析結果を前記第1の通信網へ通知し、前記ゲートウェイ装置に付与されるMACアドレスから複数のローカルMACアドレスを生成して、前記複数の制御部に割り当てる通信方法が提供される。
本発明の第3の観点によれば、第1の通信網と、複数の通信機器又は/及び第2の通信網との間を中継するゲートウェイ装置としてのコンピュータを、
前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網に対応して設けられた複数の制御部と、前記第1の通信網に対応して設けられたデータ解析・管理部とを備えた前記ゲートウェイ装置として機能させるとともに、
前記コンピュータに、
前記複数の制御部が、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網から受けた第1のデータを前記データ解析・管理部にそれぞれ通知するとともに、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網へ前記データ解析・管理部から受けた第2のデータを通知する手順と、
前記データ解析・管理部が、前記第1の通信網から受けたデータを解析して、解析結果を前記第2のデータとして前記複数の制御部のうちの該当する制御部に通知し、前記複数の制御部から受けた前記第1のデータをそれぞれ解析して、解析結果を前記第1の通信網へ通知し、前記ゲートウェイ装置に付与されるMACアドレスから複数のローカルMACアドレスを生成して、前記複数の制御部に割り当てる手順と、
を実行させるためのプログラムが提供される。
前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網に対応して設けられた複数の制御部と、前記第1の通信網に対応して設けられたデータ解析・管理部とを備えた前記ゲートウェイ装置として機能させるとともに、
前記コンピュータに、
前記複数の制御部が、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網から受けた第1のデータを前記データ解析・管理部にそれぞれ通知するとともに、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網へ前記データ解析・管理部から受けた第2のデータを通知する手順と、
前記データ解析・管理部が、前記第1の通信網から受けたデータを解析して、解析結果を前記第2のデータとして前記複数の制御部のうちの該当する制御部に通知し、前記複数の制御部から受けた前記第1のデータをそれぞれ解析して、解析結果を前記第1の通信網へ通知し、前記ゲートウェイ装置に付与されるMACアドレスから複数のローカルMACアドレスを生成して、前記複数の制御部に割り当てる手順と、
を実行させるためのプログラムが提供される。
本発明によれば、複数台のゲートウェイ装置を統合したゲートウェイ装置を提供できる。複数台の装置を1台に集約することにより、省スペース化を図ることができる。1台の装置となることで使用するIPアドレスも1つになるため、保守性の向上を図ることができる。
以下、本発明を実施するための一実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。
以下に説明する実施形態のゲートウェイ装置は、複数のゲートウェイ装置を統合したゲートウェイ装置に関するもので、統合ゲートウェイ装置と呼ぶ。以下に説明する実施形態のゲートウェイ装置は、PBXと接続されるIP網と、アナログ電話機41、デジタル多機能電話機42、公衆アナログ網43、公衆ISDN網44、及び公衆IP網45との間を中継しているが、本発明は、かかる実施形態に限定されず、第1の通信網(communication network)と、複数の通信機器又は/及び第2の通信網との間を中継するゲートウェイ装置に適用される。
図1は本発明の一実施の形態に係わる統合ゲートウェイ装置の回路構成を示すブロック図である。
統合ゲートウェイ装置3は、ゲートウェイ種別ごとに、アナログ電話制御部341、デジタル多機能電話制御部351、アナログ回線制御部361、ISDN回線制御部371、IP回線制御部381を搭載し、各制御部は、それぞれのインタフェース部である、アナログ電話I/F部342、デジタル多機能電話I/F部352、アナログ回線I/F部362、ISDN回線I/F部372、IP回線I/F部382と接続される。また、制御部341−381はデータ解析・管理部331と接続されている。
アナログ電話制御部341とアナログ電話I/F部342、デジタル多機能電話制御部351とデジタル多機能電話I/F部352、アナログ回線制御部361とアナログ回線I/F部362、ISDN回線制御部371とISDN回線I/F部372、IP回線制御部381とIP回線I/F部382は、それぞれアナログ電話機41、デジタル多機能電話機42、公衆アナログ網43、公衆ISDN網44、公衆IP網45に対して個別に設けられた統合ゲートウェイ装置3の構成部(以下、ゲートウェイという)である。IP I/F部311、データ送受信部321、データ解析・管理部331は統合ゲートウェイ装置3の共有部となる。このような構成により複数のゲートウェイが統合されて統合ゲートウェイ装置となる。アナログ電話機41、デジタル多機能電話機42は通信機器となり、公衆アナログ網43、公衆ISDN網44、公衆IP網45は第2の通信網となる。
IP I/F部311はIP網2(第1の通信網)を介して、構内電話交換機(Private Branch Exchange;以下、PBXという)1と接続される。
データ送受信部321はIP I/F部311を介して、PBX1とのデータ送受信を行う。
データ解析・管理部331はデータ送受信部321で受信したデータを解析した後、制御部341−381へ解析結果を通知する。また、ローカルMACアドレスやPBX1から通知されたENの管理を行う。
アナログ電話制御部341はアナログ電話I/F部342を介してアナログ電話機41と接続される。デジタル多機能電話制御部351はデジタル多機能電話I/F部352を介してデジタル多機能電話機42に接続される。アナログ回線制御部361はアナログ回線I/F部362を介して公衆アナログ網43と接続される。ISDN回線制御部371はISDN回線I/F部372を介して公衆ISDN網44と接続される。IP回線制御部381はIP回線I/F部382を介して公衆IP網45と接続される。
各制御部は、各制御部と接続されるそれぞれのI/F部を介して、電話機41,42や公衆網43−45から受けた指示の処理を行い、データ送受信部321を介して、PBX1に指示を通知する。また、各制御部は、PBX1からの指示を電話機41,42や公衆網43−45に対して通知を行う。
図2はレジストレーション時にPBX−統合ゲートウェイ装置間でやりとりするコマンドのフォーマットの一例である。
統合ゲートウェイ装置3からPBX1に通知されるレジストレーションコマンドには、機器を識別するためのゲートウェイ種別、MACアドレスがフィールドに含まれる。それに対して、PBX1から統合ゲートウェイ装置3に通知されるレジストレーション完了コマンドには、ゲートウェイ種別、ENがフィールドに含まれる。
図3は図1のデータ解析管理部331で生成するローカルMACアドレスの生成規則とでデータ解析管理部331で保持している管理用のデータである。
ローカルMACアドレスは、統合ゲートウェイ装置に付与されるMACアドレスをグローバルMACアドレスとして位置付け、グローバルMACアドレスの1オクテッドと3オクテッドを変更して生成する。1オクテッド目はローカルMACアドレスを表す2ビット目をONにする。3オクテッド目はチャネル番号となる。これにより、1つのグローバルMACアドレスに対して複数のローカルMACアドレスを生成する。ローカルMACアドレスは、少なくとも、アナログ電話制御部341、デジタル多機能電話制御部351、アナログ回線制御部361、ISDN回線制御部371、IP回線制御部381に対して割り当てられる。ここでは、アナログ電話制御部341とアナログ電話I/F部342、デジタル多機能電話制御部351とデジタル多機能電話I/F部352、アナログ回線制御部361とアナログ回線I/F部362、ISDN回線制御部371とISDN回線I/F部372、IP回線制御部381とIP回線I/F部382に対して割り当てられる。統合ゲートウェイ装置3と、アナログ電話機41、デジタル多機能電話機42、公衆アナログ網43、公衆ISDN網44、公衆IP網45との通信は割り当てられたローカルMACアドレスを用いて行われる。
統合ゲートウェイ装置ではアナログ電話機41、デジタル多機能電話機42、公衆アナログ網43、公衆ISDN網44、公衆IP網45に対する複数種類のゲートウェイ機能を持つ。データ解析・管理部331は、それらをチャネルという単位で管理し、個々のチャネルのゲートウェイ種別、インタフェース番号、ローカルMACアドレス、ENの紐付けを行うための管理テーブルをデータとして保持している。また、各チャネルの状態を合わせて保持している。この状態には、レジストレーション前、レジストレーション中、空き、通話中などがある。
この管理テーブルは統合ゲートウェイ装置3が起動したときに生成され、管理テーブルが生成した後にレジストレーションが順次開始される。
統合ゲートウェイ装置は、PBXに対して送信するレジストレーション用のコマンドで、MACアドレスのエリアに、ローカルMACアドレスを使用する。ローカルMACアドレスは上記のように、機器(アナログ電話機41、デジタル多機能電話機42、公衆アナログ網43、公衆ISDN網44、公衆IP網45)ごとに、統合ゲートウェイ装置3に特有のMACアドレスをベースに生成する。統合ゲートウェイ装置は複数種類のゲートウェイが含まれるため、ゲートウェイ毎にレジストレーションを行う。その際に使用するローカルMACアドレスもゲートウェイ毎に異なる値となる。
PBX1はレジストレーション用のコマンドを受けて、統合ゲートウェイ装置3内の各ゲートウェイに対してレジストレーション完了のコマンドを通知する。その際、ゲートウェイ毎に特有のENを通知する。統合ゲートウェイ装置3のデータ解析・管理部331は、そのENとゲートウェイ種別を紐付けるための管理テーブルを内部に持つことで、ENからどのゲートウェイかを特定することができる。
レジストレーションが完了すると、呼の制御を該当ゲートウェイのENを用いて行うことができる。例えば、PBX1から呼の設定を行うために、アナログ電話機41、デジタル多機能電話機42、公衆アナログ網43、公衆ISDN網44、公衆IP網45のいずれかと通信する場合に、PBX1から統合ゲートウェイ装置3に付与されるMACアドレス、ENを含むデータが統合ゲートウェイ装置3に送信され、統合ゲートウェイ装置3は管理テーブルを参照して、ENからローカルMACアドレスを特定し、ローカルMACアドレスを用いてアナログ電話機41、デジタル多機能電話機42、公衆アナログ網43、公衆ISDN網44、公衆IP網45のいずれかと通信できる。
(動作の説明)
図4は、統合ゲートウェイ装置3の起動後からレジストレーションが完了するまでの処理の様子を表したものである。
(動作の説明)
図4は、統合ゲートウェイ装置3の起動後からレジストレーションが完了するまでの処理の様子を表したものである。
統合ゲートウェイ装置3が起動すると、アナログ電話I/F部342、多機能電話I/F部352、アナログ回線I/F部362、ISDN回線I/F部372、IP回線I/F部382は各制御部を介してデータ解析・管理部331に対して、チャネル数を通知する。それを基に、データ解析・管理部331は図3のような管理テーブルを生成する(ステップS51)。
データ解析・管理部331は管理テーブルのチャネルを確認し(ステップS52)、チャネルが無い場合(ステップS52:N)、チャネルが追加されるまで待機し(ステップS53)、追加されたら管理テーブル生成(ステップS51)に戻る。チャネルがある場合(ステップS52:Y)、管理テーブル内のチャネル1から順にレジストレーションの処理を開始する(ステップS54)。管理テーブルの状態を確認し(ステップS55)、レジストレーション前以外の場合(ステップS55:N)は次のチャネルに対してレジストレーション処理を行う。状態がレジストレーション前の場合(ステップS55:Y)、仮想MACアドレス(ローカルMACアドレス)を生成し、管理テーブルに登録する(ステップS56)。続いて、レジストレーションコマンドを生成し、データ送受信部321を介してPBX1にコマンドを送信する(ステップS57)。送信すると、管理テーブルの状態をレジストレーション中に変更する(ステップS58)。すべてのチャネルに対して実行したのちに、処理終了となる。
データ送受信部321がPBX1からレジストレーション完了コマンドを受信すると、データ解析・管理部331に通知され、受信したコマンドからENを取り出して管理テーブルに登録する(ステップS61)。続いて、管理テーブルの状態を空き(使用可能状態)に変更して(ステップS62)、処理終了となる。
以上に説明したように、本実施形態によれば1つのグローバルMACアドレスから複数のローカルMACアドレスを生成する仕組みを用いることで、複数のゲートウェイ装置を1つの装置内に集約することができる。これにより、IPアドレスも集約されるために保守性が向上することが期待できる。また、複数のゲートウェイ装置が統合されることにより、設置スペースや電源の確保といった面で改善を見込むことができる。
尚、本実施形態において、複数種類のゲートウェイ装置を統合することが可能となるが、同一種類のゲートウェイのポート拡張も可能となる。これにより、使用する端末や回線数の多く、従来のゲートウェイ装置ではポート数が不足していたユーザに対しても利用可能なゲートウェイ装置となる。
以上本発明の実施の形態について説明したが、図1に示した、アナログ電話制御部341、デジタル多機能電話制御部351、アナログ回線制御部361、ISDN回線制御部371、IP回線制御部381、データ解析・管理部331及びデータ送受信部321の一部又は全部は、ハードウェアで構成されても、ソフトウェアで構成されてもよい。各部の一部又は全部の機能は、その機能を実現するプログラムをコンピュータがCD−ROM、DVD、フラッシュメモリ等のコンピュータ読み取り可能な記録媒体から読み込んで実行することによっても実現できる。
例えば、パケット集約デバイスとしてのコンピュータを、プログラムを記憶した、ハードディスク、ROM等の記憶部、液晶ディスプレイ等の表示部、演算に必要なデータを記憶するDRAM、CPU、各部を接続するバスで構成することができる。図4に示した動作をプログラムで記述し、このプログラムをROM等の記憶部に記憶し、演算に必要な情報をDRAMに記憶し、CPUで当該プログラムを動作させることで、本実施の形態に係わるデータ解析・管理部の機能をプログラムで実現することができる。
さらに、本発明は上述した実施の形態のみに限定されるものではなく、既に述べた本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能であることは勿論である。
上記の実施の形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうるが、以下の構成には限られない。
(付記1)
第1の通信網と、複数の通信機器又は/及び第2の通信網との間を中継するゲートウェイ装置において、
前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網から受けた第1のデータをそれぞれ通知するとともに、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網へ第2のデータを通知する複数の制御部と、
前記第1の通信網から受けたデータを解析して、解析結果を前記複数の制御部のうちの該当する制御部に通知し、前記複数の制御部から受けた前記第1のデータをそれぞれ解析して前記第1の通信網へ通知するデータ解析・管理部とを備え、
前記データ解析・管理部は、前記ゲートウェイ装置に付与されるMACアドレスから複数のローカルMACアドレスを生成して、前記複数の制御部に割り当てるゲートウェイ装置。
第1の通信網と、複数の通信機器又は/及び第2の通信網との間を中継するゲートウェイ装置において、
前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網から受けた第1のデータをそれぞれ通知するとともに、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網へ第2のデータを通知する複数の制御部と、
前記第1の通信網から受けたデータを解析して、解析結果を前記複数の制御部のうちの該当する制御部に通知し、前記複数の制御部から受けた前記第1のデータをそれぞれ解析して前記第1の通信網へ通知するデータ解析・管理部とを備え、
前記データ解析・管理部は、前記ゲートウェイ装置に付与されるMACアドレスから複数のローカルMACアドレスを生成して、前記複数の制御部に割り当てるゲートウェイ装置。
(付記2)
前記データ解析・管理部は、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網を特定するための装置番号と、前記複数のローカルMACアドレスと、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網の種別とを紐付けた管理テーブルを保持する付記1に記載のゲートウェイ装置。
前記データ解析・管理部は、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網を特定するための装置番号と、前記複数のローカルMACアドレスと、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網の種別とを紐付けた管理テーブルを保持する付記1に記載のゲートウェイ装置。
(付記3)
前記通信機器は、アナログ電話機又は/及びデジタル電話機であり、前記第2の通信網は公衆アナログ網、公衆ISDN網、公衆IP網のうちの少なくとも1つである付記1または2に記載のゲートウェイ装置。
前記通信機器は、アナログ電話機又は/及びデジタル電話機であり、前記第2の通信網は公衆アナログ網、公衆ISDN網、公衆IP網のうちの少なくとも1つである付記1または2に記載のゲートウェイ装置。
(付記4)
付記1から3のいずれかに記載のゲートウェイ装置と、該ゲートウェイ装置と第1の通信網を介して接続される構内交換機と、該ゲートウェイ装置と接続される複数の通信機器又は/及び該ゲートウェイ装置と接続される第2の通信網を介して接続される公衆網とを備えた通信システム。
付記1から3のいずれかに記載のゲートウェイ装置と、該ゲートウェイ装置と第1の通信網を介して接続される構内交換機と、該ゲートウェイ装置と接続される複数の通信機器又は/及び該ゲートウェイ装置と接続される第2の通信網を介して接続される公衆網とを備えた通信システム。
(付記5)
第1の通信網と、複数の通信機器又は/及び第2の通信網との間を中継するゲートウェイ装置の通信方法において、
複数の制御部により、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網から受けた第1のデータをそれぞれ通知するとともに、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網へ第2のデータを通知し、
データ解析・管理部により、前記第1の通信網から受けたデータを解析して、解析結果を前記複数の制御部のうちの該当する制御部に通知し、前記複数の制御部から受けた前記第1のデータをそれぞれ解析して前記第1の通信網へ通知し、前記ゲートウェイ装置に付与されるMACアドレスから複数のローカルMACアドレスを生成して、前記複数の制御部に割り当てる通信方法。
第1の通信網と、複数の通信機器又は/及び第2の通信網との間を中継するゲートウェイ装置の通信方法において、
複数の制御部により、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網から受けた第1のデータをそれぞれ通知するとともに、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網へ第2のデータを通知し、
データ解析・管理部により、前記第1の通信網から受けたデータを解析して、解析結果を前記複数の制御部のうちの該当する制御部に通知し、前記複数の制御部から受けた前記第1のデータをそれぞれ解析して前記第1の通信網へ通知し、前記ゲートウェイ装置に付与されるMACアドレスから複数のローカルMACアドレスを生成して、前記複数の制御部に割り当てる通信方法。
(付記6)
前記データ解析・管理部により、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網を特定するための装置番号と、前記複数のローカルMACアドレスと、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網の種別とを紐付けて保持する付記5に記載の通信方法。
前記データ解析・管理部により、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網を特定するための装置番号と、前記複数のローカルMACアドレスと、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網の種別とを紐付けて保持する付記5に記載の通信方法。
(付記7)
前記通信機器は、アナログ電話機又は/及びデジタル電話機であり、前記第2の通信網は公衆アナログ網、公衆ISDN網、公衆IP網のうちの少なくとも1つである付記5または6に記載の通信方法。
前記通信機器は、アナログ電話機又は/及びデジタル電話機であり、前記第2の通信網は公衆アナログ網、公衆ISDN網、公衆IP網のうちの少なくとも1つである付記5または6に記載の通信方法。
(付記8)
第1の通信網と、複数の通信機器又は/及び第2の通信網との間を中継するゲートウェイ装置としてのコンピュータを、
前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網から受けた第1のデータをそれぞれ通知するとともに、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網へ第2のデータを通知する複数の制御部、及び
前記第1の通信網から受けたデータを解析して、解析結果を前記複数の制御部のうちの該当する制御部に通知し、前記複数の制御部から受けた前記第1のデータをそれぞれ解析して前記第1の通信網へ通知し、前記ゲートウェイ装置に付与されるMACアドレスから複数のローカルMACアドレスを生成して、前記複数の制御部に割り当てるデータ解析・管理部、
として機能させるためのプログラム。
第1の通信網と、複数の通信機器又は/及び第2の通信網との間を中継するゲートウェイ装置としてのコンピュータを、
前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網から受けた第1のデータをそれぞれ通知するとともに、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網へ第2のデータを通知する複数の制御部、及び
前記第1の通信網から受けたデータを解析して、解析結果を前記複数の制御部のうちの該当する制御部に通知し、前記複数の制御部から受けた前記第1のデータをそれぞれ解析して前記第1の通信網へ通知し、前記ゲートウェイ装置に付与されるMACアドレスから複数のローカルMACアドレスを生成して、前記複数の制御部に割り当てるデータ解析・管理部、
として機能させるためのプログラム。
(付記9)
前記データ解析・管理部は、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網を特定するための装置番号と、前記複数のローカルMACアドレスと、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網の種別とを紐付けた管理テーブルを保持する付記8に記載のプログラム。
前記データ解析・管理部は、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網を特定するための装置番号と、前記複数のローカルMACアドレスと、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網の種別とを紐付けた管理テーブルを保持する付記8に記載のプログラム。
(付記10)
前記通信機器は、アナログ電話機又は/及びデジタル電話機であり、前記第2の通信網は公衆アナログ網、公衆ISDN網、公衆IP網のうちの少なくとも1つである付記8または9に記載のプログラム。
前記通信機器は、アナログ電話機又は/及びデジタル電話機であり、前記第2の通信網は公衆アナログ網、公衆ISDN網、公衆IP網のうちの少なくとも1つである付記8または9に記載のプログラム。
本発明は、第1の通信網と、複数の通信機器又は/及び第2の通信網との間を中継するゲートウェイ装置に適用され、特に、PBXと複数の電話機、公衆網との間を中継するゲートウェイ装置に好適に適用される。
1 PBX
2 IP網
3 統合ゲートウェイ装置
41 アナログ電話機
42 デジタル多機能電話機
43 公衆アナログ網
44 公衆ISDN網
45 公衆IP網
311 IP I/F部
321 データ送受信部
331 データ解析・管理部
341 アナログ電話制御部、
351 デジタル多機能電話制御部、
361 アナログ回線制御部、
371 ISDN回線制御部、
381 IP回線制御部
342 アナログ電話I/F部
352 デジタル多機能電話I/F部、
362 アナログ回線I/F部
372 ISDN回線I/F部
382 IP回線I/F部
2 IP網
3 統合ゲートウェイ装置
41 アナログ電話機
42 デジタル多機能電話機
43 公衆アナログ網
44 公衆ISDN網
45 公衆IP網
311 IP I/F部
321 データ送受信部
331 データ解析・管理部
341 アナログ電話制御部、
351 デジタル多機能電話制御部、
361 アナログ回線制御部、
371 ISDN回線制御部、
381 IP回線制御部
342 アナログ電話I/F部
352 デジタル多機能電話I/F部、
362 アナログ回線I/F部
372 ISDN回線I/F部
382 IP回線I/F部
Claims (10)
- 第1の通信網と、複数の通信機器又は/及び第2の通信網との間を中継するゲートウェイ装置において、
前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網に対応して設けられた複数の制御部と、前記第1の通信網に対応して設けられたデータ解析・管理部とを備え、
前記複数の制御部は、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網から受けた第1のデータを前記データ解析・管理部にそれぞれ通知するとともに、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網へ前記データ解析・管理部から受けた第2のデータを通知し、
前記データ解析・管理部は、前記第1の通信網から受けたデータを解析して、解析結果を前記第2のデータとして前記複数の制御部のうちの該当する制御部に通知し、前記複数の制御部から受けた前記第1のデータをそれぞれ解析して、解析結果を前記第1の通信網へ通知し、前記ゲートウェイ装置に付与されるMACアドレスから複数のローカルMACアドレスを生成して、前記複数の制御部に割り当てるゲートウェイ装置。 - 前記データ解析・管理部は、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網を特定するための装置番号と、前記複数のローカルMACアドレスと、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網の種別とを紐付けた管理テーブルを保持する請求項1に記載のゲートウェイ装置。
- 前記通信機器は、アナログ電話機又は/及びデジタル電話機であり、前記第2の通信網は公衆アナログ網、公衆ISDN網、公衆IP網のうちの少なくとも1つである請求項1または2に記載のゲートウェイ装置。
- 請求項1から3のいずれか1項に記載のゲートウェイ装置と、該ゲートウェイ装置と前記第1の通信網を介して接続される構内交換機と、該ゲートウェイ装置と接続される前記複数の通信機器又は/及び該ゲートウェイ装置と接続される前記第2の通信網とを備えた通信システム。
- 第1の通信網と、複数の通信機器又は/及び第2の通信網との間を中継するゲートウェイ装置の通信方法において、
前記ゲートウェイ装置は、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網に対応して設けられた複数の制御部と、前記第1の通信網に対応して設けられたデータ解析・管理部とを備え、
前記複数の制御部により、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網から受けた第1のデータを前記データ解析・管理部にそれぞれ通知するとともに、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網へ前記データ解析・管理部から受けた第2のデータを通知し、
前記データ解析・管理部により、前記第1の通信網から受けたデータを解析して、解析結果を前記第2のデータとして前記複数の制御部のうちの該当する制御部に通知し、前記複数の制御部から受けた前記第1のデータをそれぞれ解析して、解析結果を前記第1の通信網へ通知し、前記ゲートウェイ装置に付与されるMACアドレスから複数のローカルMACアドレスを生成して、前記複数の制御部に割り当てる通信方法。 - 前記データ解析・管理部により、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網を特定するための装置番号と、前記複数のローカルMACアドレスと、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網の種別とを紐付けて保持する請求項5に記載の通信方法。
- 前記通信機器は、アナログ電話機又は/及びデジタル電話機であり、前記第2の通信網は公衆アナログ網、公衆ISDN網、公衆IP網のうちの少なくとも1つである請求項5または6に記載の通信方法。
- 第1の通信網と、複数の通信機器又は/及び第2の通信網との間を中継するゲートウェイ装置としてのコンピュータを、
前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網に対応して設けられた複数の制御部と、前記第1の通信網に対応して設けられたデータ解析・管理部とを備えた前記ゲートウェイ装置として機能させるとともに、
前記コンピュータに、
前記複数の制御部が、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網から受けた第1のデータを前記データ解析・管理部にそれぞれ通知するとともに、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網へ前記データ解析・管理部から受けた第2のデータを通知する手順と、
前記データ解析・管理部が、前記第1の通信網から受けたデータを解析して、解析結果を前記第2のデータとして前記複数の制御部のうちの該当する制御部に通知し、前記複数の制御部から受けた前記第1のデータをそれぞれ解析して、解析結果を前記第1の通信網へ通知し、前記ゲートウェイ装置に付与されるMACアドレスから複数のローカルMACアドレスを生成して、前記複数の制御部に割り当てる手順と、
を実行させるためのプログラム。 - 前記データ解析・管理部は、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網を特定するための装置番号と、前記複数のローカルMACアドレスと、前記複数の通信機器又は/及び第2の通信網の種別とを紐付けた管理テーブルを保持する請求項8に記載のプログラム。
- 前記通信機器は、アナログ電話機又は/及びデジタル電話機であり、前記第2の通信網は公衆アナログ網、公衆ISDN網、公衆IP網のうちの少なくとも1つである請求項8または9に記載のプログラム。
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014133603A JP5729796B1 (ja) | 2014-06-30 | 2014-06-30 | ゲートウェイ装置、通信システム、通信方法及び通信プログラム |
EP15778177.4A EP2999166B1 (en) | 2014-06-30 | 2015-06-26 | Gateway device, communication system, communication method, and communication program |
CA2914872A CA2914872C (en) | 2014-06-30 | 2015-06-26 | Gate way device, communication system, communication method, and communication program |
AU2015238882A AU2015238882B9 (en) | 2014-06-30 | 2015-06-26 | Gate way device, communication system, communication method, and communication program |
PCT/JP2015/068492 WO2016002652A1 (ja) | 2014-06-30 | 2015-06-26 | ゲートウェイ装置、通信システム、通信方法及び通信プログラム |
US14/787,301 US20160156785A1 (en) | 2014-06-30 | 2015-06-26 | Gate way device, communication system, communication method, and communication program |
CN201580000672.5A CN105393499B (zh) | 2014-06-30 | 2015-06-26 | 网关设备、通信系统和通信方法 |
US15/833,021 US10375250B2 (en) | 2014-06-30 | 2017-12-06 | Gate way device, communication system, communication method, and communication program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014133603A JP5729796B1 (ja) | 2014-06-30 | 2014-06-30 | ゲートウェイ装置、通信システム、通信方法及び通信プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5729796B1 true JP5729796B1 (ja) | 2015-06-03 |
JP2016012823A JP2016012823A (ja) | 2016-01-21 |
Family
ID=53437963
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014133603A Active JP5729796B1 (ja) | 2014-06-30 | 2014-06-30 | ゲートウェイ装置、通信システム、通信方法及び通信プログラム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20160156785A1 (ja) |
EP (1) | EP2999166B1 (ja) |
JP (1) | JP5729796B1 (ja) |
CN (1) | CN105393499B (ja) |
CA (1) | CA2914872C (ja) |
WO (1) | WO2016002652A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7056832B2 (ja) | 2018-04-13 | 2022-04-19 | トヨタホーム株式会社 | 内部建具 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7170584B2 (ja) * | 2019-05-23 | 2022-11-14 | 三菱電機株式会社 | 親局側光回線終端装置、子局側光回線終端装置及び光通信システム |
WO2021001939A1 (ja) * | 2019-07-02 | 2021-01-07 | 日本電信電話株式会社 | 光加入者線終端装置、通信ネットワークシステム及び通信方法 |
JP7101651B2 (ja) * | 2019-09-25 | 2022-07-15 | 三菱電機株式会社 | 子局装置および通信システム |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006215802A (ja) * | 2005-02-03 | 2006-08-17 | Nec Infrontia Corp | 通信端末のファームウェア・ダウンロード装置及び方法とそれを用いたシステム |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3132426B2 (ja) * | 1997-07-07 | 2001-02-05 | 日本電気株式会社 | 高速lanスイッチング制御方法とそのシステム |
US6775273B1 (en) * | 1999-12-30 | 2004-08-10 | At&T Corp. | Simplified IP service control |
JP2002204268A (ja) * | 2000-12-28 | 2002-07-19 | Fujitsu Ltd | 通信制御装置及び方法並びにこの通信制御装置を用いたシステム |
JP2002314569A (ja) | 2001-04-17 | 2002-10-25 | Fujitsu Ltd | 転送装置および転送制御方法 |
AU2002301409B2 (en) | 2001-10-13 | 2003-11-06 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Internet protocol telephony exchange system and call control method thereof |
US7814232B2 (en) | 2003-03-28 | 2010-10-12 | Cisco Technology, Inc. | Network address translation with gateway load distribution |
JP4355532B2 (ja) * | 2003-07-29 | 2009-11-04 | ソフトバンクBb株式会社 | ゲートウェイ装置、内線電話交換システム及び内線電話交換方法 |
JP4420832B2 (ja) * | 2005-02-21 | 2010-02-24 | 株式会社日立コミュニケーションテクノロジー | VoIPゲートウエイ装置 |
CN2907099Y (zh) * | 2005-04-13 | 2007-05-30 | 中联通信设备有限公司 | 一种基于ip技术的数据、语音交换系统 |
CN101213817B (zh) * | 2005-06-30 | 2011-08-03 | 艾利森电话股份有限公司 | 从终端的原始mac地址到唯一的本地管理虚拟mac地址的映射 |
JP4592623B2 (ja) * | 2006-03-14 | 2010-12-01 | 富士通株式会社 | 通信システム |
JP4732257B2 (ja) * | 2006-07-07 | 2011-07-27 | 富士通株式会社 | 中継装置、経路制御方法、及び経路制御プログラム |
JPWO2008146395A1 (ja) * | 2007-05-31 | 2010-08-12 | パナソニック株式会社 | ネットワーク中継装置、通信端末及び暗号化通信方法 |
JP4937004B2 (ja) | 2007-06-11 | 2012-05-23 | 三菱電機株式会社 | 通信システム、および局側通信装置 |
US20120163395A1 (en) * | 2010-12-22 | 2012-06-28 | Juniper Networks, Inc. | Apparatus and methods to aggregate fcoe (fibre channel over ethernet) filter rules of a single interface in a single or few rules on a first-hop fcoe networking element |
JP5882760B2 (ja) * | 2011-03-10 | 2016-03-09 | キヤノン株式会社 | 通信装置、通信装置の制御方法、およびプログラム |
JP5691782B2 (ja) * | 2011-04-18 | 2015-04-01 | 日本電気株式会社 | ネットワークシステム及びフレーム通信方法 |
US20150016340A1 (en) * | 2012-03-01 | 2015-01-15 | Nobuhiko Itoh | Communication System, Gateway Control Apparatus, Path Control Apparatus, Communication Method and Program |
US9385989B2 (en) * | 2012-07-18 | 2016-07-05 | Vmware, Inc. | Method and apparatus for managing MAC address generation for virtualized environments |
US9036638B2 (en) * | 2012-08-09 | 2015-05-19 | International Business Machines Corporation | Avoiding unknown unicast floods resulting from MAC address table overflows |
CN103795631B (zh) * | 2012-10-30 | 2017-03-15 | 杭州华三通信技术有限公司 | 部署了以太网虚拟连接的网络中的流量转发方法及设备 |
US9654392B2 (en) * | 2013-12-26 | 2017-05-16 | Red Hat, Inc. | MAC address prefixes used on virtual machine hosts |
-
2014
- 2014-06-30 JP JP2014133603A patent/JP5729796B1/ja active Active
-
2015
- 2015-06-26 CA CA2914872A patent/CA2914872C/en active Active
- 2015-06-26 WO PCT/JP2015/068492 patent/WO2016002652A1/ja active Application Filing
- 2015-06-26 CN CN201580000672.5A patent/CN105393499B/zh active Active
- 2015-06-26 EP EP15778177.4A patent/EP2999166B1/en active Active
- 2015-06-26 US US14/787,301 patent/US20160156785A1/en not_active Abandoned
-
2017
- 2017-12-06 US US15/833,021 patent/US10375250B2/en active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006215802A (ja) * | 2005-02-03 | 2006-08-17 | Nec Infrontia Corp | 通信端末のファームウェア・ダウンロード装置及び方法とそれを用いたシステム |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7056832B2 (ja) | 2018-04-13 | 2022-04-19 | トヨタホーム株式会社 | 内部建具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2016002652A1 (ja) | 2016-01-07 |
EP2999166A4 (en) | 2017-04-12 |
EP2999166B1 (en) | 2018-04-11 |
AU2015238882A1 (en) | 2016-01-21 |
CA2914872C (en) | 2016-06-28 |
CA2914872A1 (en) | 2015-12-30 |
US10375250B2 (en) | 2019-08-06 |
EP2999166A1 (en) | 2016-03-23 |
US20180109684A1 (en) | 2018-04-19 |
US20160156785A1 (en) | 2016-06-02 |
JP2016012823A (ja) | 2016-01-21 |
CN105393499A (zh) | 2016-03-09 |
CN105393499B (zh) | 2018-04-10 |
AU2015238882B2 (en) | 2016-07-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN112737690B (zh) | 一种光线路终端olt设备虚拟方法及相关设备 | |
KR101914327B1 (ko) | 클라우드 및 온 프레미스 간 하이브리드 통합형 통신 디플로이먼트 기법 | |
JP4605066B2 (ja) | Ip電話システムおよびip電話端末の登録方法 | |
US20200244486A1 (en) | Dynamic customer vlan identifiers in a telecommunications network | |
JP5729796B1 (ja) | ゲートウェイ装置、通信システム、通信方法及び通信プログラム | |
US10541863B2 (en) | Provisioning hybrid services | |
JP2009089033A (ja) | 通信装置、及び通信システムで用いられる端末登録方法 | |
US20160183229A1 (en) | Ip phone network system, server apparatus, ip exchange and resource capacity expansion method | |
CN104539558A (zh) | 可扩容ip电话交换机刀片机构架及自动扩容方法 | |
CN113709133A (zh) | 一种基于数据中心的ipvc6通信系统 | |
US10728171B2 (en) | Governing bare metal guests | |
WO2020191938A1 (zh) | 一种pon接入系统子框级联的系统及方法 | |
CN102255980B (zh) | 管理会话初始协议呼叫信息的方法和装置 | |
CN101005431B (zh) | 一种下一代网络中多归属的实现装置及方法 | |
JP2006295759A (ja) | VoIPサービスシステム、呼制御サーバ、および呼制御方法 | |
AU2015238882B9 (en) | Gate way device, communication system, communication method, and communication program | |
JP2015103837A (ja) | 通信システム及び通信方法 | |
CN107395625B (zh) | 一种软交换设备稳态呼叫冗余的实现方法 | |
JP2006157776A (ja) | 音声ガイダンス提供方法及びip構内電話システム | |
JP2024132103A (ja) | セキュア通信システム及び中継サーバ | |
JP4309832B2 (ja) | VoIPサービスシステム、呼制御サーバ、および呼制御方法 | |
JP2022037444A (ja) | ゲートウェイ装置および端末設定プログラム | |
JP4852181B2 (ja) | 通信装置、及び通信システムで用いられる端末登録方法 | |
JP2008252652A (ja) | メディアゲートウェイコントローラの置換方法 | |
CN106559417A (zh) | 一种跨区域语音通信系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150312 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150402 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5729796 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |