JP5729068B2 - 信号処理回路及び転がり軸受装置 - Google Patents
信号処理回路及び転がり軸受装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5729068B2 JP5729068B2 JP2011065409A JP2011065409A JP5729068B2 JP 5729068 B2 JP5729068 B2 JP 5729068B2 JP 2011065409 A JP2011065409 A JP 2011065409A JP 2011065409 A JP2011065409 A JP 2011065409A JP 5729068 B2 JP5729068 B2 JP 5729068B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- temperature
- coils
- output
- pair
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)
Description
この場合、互いに対向して離れた一対のコイルの温度差が変位検出に与える影響を排除することができるので、2方向(例えば垂直・前後)への回転体の変位を、常に正確に検出することができる。
まず、変位センサのセンサヘッドとしてのコイルと、被検出体との基本的な関係について説明する。
図1は、変位の検出対象となる金属製の被検出体1と、この被検出体1を径方向に挟んで互いに対向するように配置された一対のコイル2(21,22)とを示す図である。被検出体1は、例えば円柱状の回転体であり、本来は回転中心軸周りに軸ぶれせずに回転し、一対のコイル2とは等ギャップの関係にあるが、例えば径方向への荷重が作用すると、微小な変位を生じる。その結果、例えば、被検出体1がいずれか一方のコイルに近づき、他方のコイルから遠ざかる、という関係になる。
次に、上記のようなコイル2を変位センサのセンサヘッドとして備えた転がり軸受装置について説明する。
図9において、ハブユニット50の中心軸Cに沿った方向をY軸方向とし、これに直交する紙面に垂直な方向をX軸方向とし、Y軸方向及びX軸方向の双方に直交する鉛直方向をZ軸方向とする。従って、このハブユニット50が自動車に取り付けられた状態においてX軸方向は車輪の前後水平方向となり、Y軸方向は車輪の左右水平方向(軸方向)となり、Z軸方向は上下方向となる。
車両インナー側でのラジアル変位Ziは、[bi]、[ti]の差動出力、例えば[bi]−[ti]に基づいて、求めることができる。
同様に、車両アウター側でのラジアル変位Xoは、[fo]−[ro]に基づいて、車両アウター側でのラジアル変位Zoは、[bo]−[to]に基づいて、それぞれ求めることができる。
図3は、基本構成として図1に示した一対のコイル2(21,22)に接続される信号処理回路3を示すブロック図である。図において、信号処理回路3は、大別すると、駆動信号回路31と、信号検出回路32と、温度補正回路33とを備えている。駆動信号回路31は、変位の被検出体1(図1)を挟んで互いに対向配置された一対のコイル21,22に対して、交流に直流バイアスを付加した駆動信号を与える。信号検出回路32は、一対のコイル21,22からの出力の交流成分に基づいて被検出体1の変位に基づく信号を検出する。また、温度補正回路33は、一対のコイル21,22からの出力の直流成分に基づいて当該コイル間の温度勾配を求め、当該温度勾配に基づいて信号検出回路32の出力を補正する。
波形は上から順に、補正前の出力(g)、温度補正の出力(f)、温度の変化、補正後の出力(h)を示している。
このように、温度補正により、補正前の波形から温度変化の影響が排除され、良好な出力が得られる。
なお、ハブユニット50に適用する場合の信号処理回路3は、ハブユニット50の一部としてハブユニット50に搭載してもよいし、ハブユニット50からケーブル等を介して接続される別体としてもよい。
また、信号処理回路3は、ハブユニットに限らず、被検出体を挟んで対向する一対のコイルの出力を処理する各種用途に適用することができる。
Claims (2)
- 変位の被検出体を挟んで互いに対向配置された複数対の変位センサの各対におけるセンサヘッドとしての一対のコイルに対して、交流に直流バイアスを付加した駆動信号を与える駆動信号回路と、
前記一対のコイルからの出力の交流成分に基づいて前記被検出体の変位に基づく信号を検出する信号検出回路と、
前記一対のコイルからの出力の直流成分に基づいて当該コイル間の温度勾配を求め、当該温度勾配に基づいて前記信号検出回路の出力を補正する温度補正回路と、を備える信号処理回路であって、
前記信号処理回路は、前記一対のコイルごとに設けられており、
前記信号検出回路は、
前記一対のコイルからの出力におけるそれぞれの、温度ドリフトを含む交流磁気成分を抽出する交流磁気成分抽出回路と、
前記それぞれの交流磁気成分について差動出力をとる交流磁気成分差動回路と、
前記交流磁気成分差動回路の出力を直流化する同期整流直流化回路と、を備え、
前記温度補正回路は、
前記一対のコイルからの出力におけるそれぞれの直流温度成分を抽出する直流温度成分抽出回路と、
前記それぞれの直流温度成分についての差動出力である前記一対のコイルの温度ドリフトの差をとる直流温度成分差動回路と、
前記同期整流直流化回路の出力を、前記直流温度成分差動回路の出力で補正して前記温度ドリフトの差を解消する温度補正差動回路と、を備えていることを特徴とする信号処理回路。 - 前記被検出体としての回転体を回転自在に支持する転がり軸受であって、請求項1に記載の信号処理回路を備える転がり軸受装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011065409A JP5729068B2 (ja) | 2011-03-24 | 2011-03-24 | 信号処理回路及び転がり軸受装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011065409A JP5729068B2 (ja) | 2011-03-24 | 2011-03-24 | 信号処理回路及び転がり軸受装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012202737A JP2012202737A (ja) | 2012-10-22 |
JP5729068B2 true JP5729068B2 (ja) | 2015-06-03 |
Family
ID=47183918
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011065409A Active JP5729068B2 (ja) | 2011-03-24 | 2011-03-24 | 信号処理回路及び転がり軸受装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5729068B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0466801A (ja) * | 1990-07-06 | 1992-03-03 | Koyo Seiko Co Ltd | 位置および温度検出装置 |
JPH0449806U (ja) * | 1990-09-03 | 1992-04-27 | ||
JP2776693B2 (ja) * | 1992-07-08 | 1998-07-16 | 株式会社クボタ | トルク測定装置の温度補償装置 |
JP2007127253A (ja) * | 2005-11-07 | 2007-05-24 | Jtekt Corp | センサ付き転がり軸受装置 |
JP5320851B2 (ja) * | 2008-06-24 | 2013-10-23 | 株式会社ジェイテクト | 信号処理回路及び転がり軸受装置 |
-
2011
- 2011-03-24 JP JP2011065409A patent/JP5729068B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012202737A (ja) | 2012-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8167499B2 (en) | Rolling bearing device with sensor | |
US10018524B2 (en) | Load determining system for a rolling element bearing | |
JP6165541B2 (ja) | 回転検出装置および回転検出装置付き軸受 | |
US9157819B2 (en) | Wheel component force detecting apparatus | |
JP2007127253A (ja) | センサ付き転がり軸受装置 | |
WO2016052039A1 (ja) | 振れ測定装置 | |
JP2004198247A (ja) | 転がり軸受ユニット用荷重測定装置 | |
CN111256620B (zh) | 旋转装置 | |
JP4962126B2 (ja) | センサ付き転がり軸受装置 | |
US20150260590A1 (en) | Wheel bearing device with attached sensor | |
JP5729068B2 (ja) | 信号処理回路及び転がり軸受装置 | |
JP5731314B2 (ja) | センサ付車輪用軸受 | |
JP2009133680A (ja) | センサ付き転がり軸受装置 | |
JP4269669B2 (ja) | 転がり軸受ユニット用荷重測定装置 | |
JP2007078073A (ja) | 車輪用転がり軸受装置 | |
JP2008275510A (ja) | センサ付き転がり軸受装置 | |
JP6724751B2 (ja) | センシング装置付ホイール | |
JP2007071652A (ja) | センサ付車輪用軸受 | |
JP5320851B2 (ja) | 信号処理回路及び転がり軸受装置 | |
JP2008275508A (ja) | センサ付き転がり軸受装置 | |
JP2008275507A (ja) | センサ付き転がり軸受装置 | |
JP2008128812A (ja) | センサ付き転がり軸受装置 | |
WO2008098594A1 (en) | Multiturn absolute encoding | |
JP2009156677A (ja) | センサ付き転がり軸受装置 | |
JP5458498B2 (ja) | 転がり軸受ユニットの状態量測定装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141023 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141028 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141223 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150310 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150323 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Ref document number: 5729068 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |