JP5729049B2 - 情報管理プログラム、情報管理装置および情報管理方法 - Google Patents
情報管理プログラム、情報管理装置および情報管理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5729049B2 JP5729049B2 JP2011059937A JP2011059937A JP5729049B2 JP 5729049 B2 JP5729049 B2 JP 5729049B2 JP 2011059937 A JP2011059937 A JP 2011059937A JP 2011059937 A JP2011059937 A JP 2011059937A JP 5729049 B2 JP5729049 B2 JP 5729049B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- examination
- information
- type
- identification information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
Description
まず、実施の形態にかかる情報管理例について説明する。実施の形態においては、自科検査が実施された場合、自動的に実施情報が作成される。これにより、自科検査の実施情報が作成されるため、業務効率化を図ることができる。
図2は、実施の形態にかかる情報管理システムの一例を示す説明図である。図2において、情報管理システム200は、情報を管理するシステムである。情報管理システム200において、第1検査システム211と、第2検査システム212と、第3検査システム213と、電子カルテサーバ103と、会計システム230と、物流システム240とは、インターネット、LAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)などのネットワーク250を介して接続されている。
図3は、実施の形態にかかる電子カルテサーバのハードウェア構成例を示すブロック図である。図3において、電子カルテサーバ103は、CPU(Central Processing Unit)301と、ROM(Read‐Only Memory)302と、RAM(Random Access Memory)303と、磁気ディスクドライブ304と、磁気ディスク305と、光ディスクドライブ306と、光ディスク307と、I/F(Interface)308と、を備えている。また、各構成部はバス300によってそれぞれ接続されている。
図4は、電子カルテDBの記憶内容の一例を示す説明図である。図4において、電子カルテDB221は、患者ID、診察日および備考のフィールドを有する。各フィールドに情報を設定することで、電子カルテ特性データ400−1〜400−nがレコードとして記憶されている。
図5は、リンクマスタの記憶内容の一例を示す説明図である。図5において、リンクマスタ105は、端末ID、検査種別、薬剤・器材、数量およびキーワードのフィールドを有する。各フィールドに情報を設定することで、リンク特性データ500−1〜500−mがレコードとして記憶されている。
図6は、実施情報の一例を示す説明図である。図6に示す実施情報600は、識別ID、患者ID、診察日、検査種別、薬剤・器材および数量の情報を含む。識別IDは、実施情報の識別情報である。患者IDは、患者の識別情報であり、検査が行われた診療科の端末から受信した患者IDである。診察日は、検査が実施された日付であり、検査を実施した診療科の端末から検査結果とともに送信される情報である。検査種別は、リンクマスタ105から抽出された検査種別である。薬剤・器材は、リンクマスタ105から抽出された薬剤・器材である。数量は、リンクマスタ105から抽出された薬剤・器材の数量である。
図7は、会計DBの記憶内容の一例を示す説明図である。図7において、会計DB233は、患者ID、診察日および診察料のフィールドを有する。各フィールドに情報を設定することで、会計特性データ700−1〜700−rがレコードとして記憶されている。
図8は、物流DBの記憶内容の一例を示す説明図である。図8において、物流DB243は、薬剤・器材、残量および規定値のフィールドを有する。各フィールドに情報を設定することで、物流特性データ800−1〜800−pがレコードとして記憶されている。
つぎに、電子カルテサーバ103の機能的構成例について説明する。図9は、電子カルテサーバの機能的構成を示すブロック図である。電子カルテサーバ103は、取得部901と、登録判定部902と、種別抽出部903と、出力部904と、端末判定部905と、情報抽出部906と、文字判定部907と、登録部908と、要求出力部909と、電子カルテDB221と、リンクマスタ105とを含む構成である。この制御部となる機能(取得部901〜要求出力部909)は、具体的には、例えば、図3に示したROM302、RAM303、磁気ディスク305、光ディスク307などの記憶装置に記憶されたプログラムをCPU301に実行させることにより、または、I/F308により、その機能を実現する。
図10−1は、実施の形態にかかる電子カルテサーバの自科実施情報作成処理手順の一例を示すフローチャートである。自科実施情報作成処理は、CPU301によって実行される処理である。自科実施情報作成処理において、電子カルテサーバ103は、まず、取得部901によって各診療科の端末から検査終了情報を受信したか否かを判定し(ステップS1001)、受信していない場合(ステップS1001:No)、受信するまで待機する。
図10−2は、実施の形態にかかる電子カルテサーバのリンクマスタ登録処理手順の一例を示すフローチャートである。リンクマスタ登録処理は、CPU301によって実行される処理である。リンクマスタ登録処理において、電子カルテサーバ103は、まず、取得部901によって検査種別の選択情報を受信したか否かを判定し(ステップS1021)、受信していない場合(ステップS1021:No)、受信するまで待機する。
図10−3は、実施の形態にかかる電子カルテサーバの自科実施情報出力処理手順の一例を示すフローチャートである。自科実施情報出力処理は、CPU301によって実行される処理である。自科実施情報出力処理において、電子カルテサーバ103は、まず、確定情報を受信したか否かを判定する(ステップS1031)。
図11は、実施の形態にかかる会計サーバの会計情報管理処理手順の一例を示すフローチャートである。会計情報管理処理は、会計サーバ232のCPUによって実行される処理である。会計情報管理処理において、会計サーバ232は、まず、実施情報を受信したか否かを判定し(ステップS1101)、受信していない場合(ステップS1101:No)、受信するまで待機する。ここで、実施情報とは、自科実施情報と他科実施情報とを含む。
図12は、実施の形態にかかる物流サーバの物流情報管理処理手順の一例を示すフローチャートである。物流情報管理処理は、物流サーバ242のCPUによって実行される処理である。物流情報管理処理において、物流サーバ242は、まず、実施情報を受信したか否かを判定し(ステップS1201)、受信していない場合(ステップS1201:No)、受信するまで待機する。ここで、実施情報とは、自科実施情報と他科実施情報とを含む。
102 他科システム
103 電子カルテサーバ
104 実施情報利用システム
105 リンクマスタ
200 情報管理システム
211 第1検査システム
211a 第1検査端末
211b 第1検査装置
212 第2検査システム
212a 第2検査端末
212b 第2検査装置
213 第3検査システム
213a 第3検査端末
213b 第3検査装置
221 電子カルテDB
230 会計システム
231 会計端末
232 会計サーバ
233 会計DB
240 物流システム
241 物流端末
242 物流サーバ
243 物流DB
250 ネットワーク
901 取得部
902 登録判定部
903 種別抽出部
904 出力部
905 端末判定部
906 情報抽出部
907 文字判定部
908 登録部
909 要求出力部
Claims (7)
- 検査を実施した診療科の端末から、前記端末の識別情報と、前記検査の受検者の識別情報とを取得する取得処理と、
自科の端末の識別情報と検査の種別とが関連付けて登録された端末データベースに、前記取得処理によって取得された前記識別情報が登録されているか否かを判定することによって、検査を実施した端末が自科の端末であるか他科の端末であるかを判定する登録判定処理と、
取得された前記識別情報が登録されていると判定されることによって自科の端末であると判定された場合に、前記端末データベースから、前記識別情報に対応する前記検査の種別を抽出する種別抽出処理と、
前記種別抽出処理によって抽出された前記検査の種別を前記受検者の識別情報とともに、会計システムへ出力する出力処理と、
をコンピュータに実行させることを特徴とする情報管理プログラム。 - 前記端末データベースには、前記自科の端末の識別情報に対して、1または複数の前記検査の種別が登録されるとともに、該検査の種別毎に所定のキーワードが関連付けて登録されており、
前記端末データベースに、取得された前記識別情報に対する複数の前記検査の種別が登録されているか否かを判定する端末判定処理と、
前記複数の前記検査の種別が登録されていると判定された場合、前記受検者の識別情報と前記受検者の診療情報とが関連付けて登録された診療情報データベースから、前記取得処理によって取得された前記受検者の識別情報に対応する前記診療情報を抽出する情報抽出処理と、
前記情報抽出処理によって抽出された診療情報の文字列に、前記所定のキーワードが含まれるか否かを判定する文字判定処理と、を前記コンピュータに実行させ、
前記種別抽出処理は、前記文字判定処理によって前記診療情報の文字列に前記所定のキーワードが含まれると判定された場合、前記端末データベースから、前記所定のキーワードに対応する前記検査の種別を抽出することを特徴とする請求項1に記載の情報管理プログラム。 - 前記端末データベースに前記所定のキーワードを登録する登録処理と、
前記文字判定処理によって前記診療情報の文字列に前記所定のキーワードが含まれないと判定された場合、前記診療科の端末に対し、前記検査の種別の選択要求を出力する要求出力処理と、
選択された前記検査の種別を取得する他の取得処理とを、さらに前記コンピュータに実行させ、
前記登録処理は、前記他の取得処理によって取得された前記検査の種別に対応する前記所定のキーワードとして、前記情報抽出処理によって抽出された前記診療情報の文字列内の単語を登録することを特徴とする請求項2に記載の情報管理プログラム。 - 前記検査の種別は、前記検査に用いられる薬剤の種別と量に関する情報と、前記検査に用いられる器材の種別と数量に関する情報のうち、少なくともいずれか一方を含むことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載の情報管理プログラム。
- 複数の診療科の内の検査を実施した診療科に対応付けられた端末から送信された、前記端末の識別情報と、前記検査の受検者の識別情報とを受け付け、
前記複数の診療科の内の自己の診療科に対応付けられた端末が記憶された記憶部を参照して、前記端末の識別情報が該自己の診療科に対応付けられている場合に、前記検査は該自己の診療科にて実施された自科検査であると判定し、
前記自科検査であると判定した場合に、前記端末に対応する検査の種別を特定して、該検査の種別を前記受検者の識別情報とともに、会計システムへ出力する
処理をコンピュータに実行させることを特徴とする情報管理プログラム。 - 自科の端末の識別情報と検査の種別とが関連付けて登録された端末データベースを記憶する記憶部と、
検査を実施した診療科の端末から、前記端末の識別情報と、前記検査の受検者の識別情報とを取得する取得部と、
前記端末データベースに、前記取得部によって取得された前記識別情報が登録されているか否かを判定することによって、検査を実施した端末が自科の端末であるか他科の端末であるかを判定する登録判定部と、
取得された前記識別情報が登録されていると判定されることによって自科の端末であると判定された場合に、前記端末データベースから、前記識別情報に対応する前記検査の種別を抽出する種別抽出部と、
前記種別抽出部によって抽出された前記検査の種別を前記受検者の識別情報とともに、会計システムへ出力する出力部と、
を備えることを特徴とする情報管理装置。 - 自科の端末の識別情報と検査の種別とが関連付けて登録された端末データベースを記憶するコンピュータが、
検査を実施した診療科の端末から、前記端末の識別情報と、前記検査の受検者の識別情報とを取得する取得処理と、
前記端末データベースに、前記取得処理によって取得された前記識別情報が登録されているか否かを判定することによって、検査を実施した端末が自科の端末であるか他科の端末であるかを判定する登録判定処理と、
取得された前記識別情報が登録されていると判定されることによって自科の端末であると判定された場合に、前記端末データベースから、前記識別情報に対応する前記検査の種別を抽出する種別抽出処理と、
を実行することを特徴とする情報管理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011059937A JP5729049B2 (ja) | 2011-03-17 | 2011-03-17 | 情報管理プログラム、情報管理装置および情報管理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011059937A JP5729049B2 (ja) | 2011-03-17 | 2011-03-17 | 情報管理プログラム、情報管理装置および情報管理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012194929A JP2012194929A (ja) | 2012-10-11 |
JP5729049B2 true JP5729049B2 (ja) | 2015-06-03 |
Family
ID=47086723
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011059937A Active JP5729049B2 (ja) | 2011-03-17 | 2011-03-17 | 情報管理プログラム、情報管理装置および情報管理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5729049B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018036701A (ja) * | 2016-08-29 | 2018-03-08 | ローランドディー.ジー.株式会社 | 記憶媒体及びプログラム |
JP2018036702A (ja) * | 2016-08-29 | 2018-03-08 | ローランドディー.ジー.株式会社 | 管理システム及びプログラム |
JP7156075B2 (ja) * | 2019-02-15 | 2022-10-19 | コニカミノルタ株式会社 | 医用検査装置及び医用検査システム |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001282920A (ja) * | 2000-03-31 | 2001-10-12 | Fujitsu Ltd | 医事会計システム |
JP2002032245A (ja) * | 2000-07-17 | 2002-01-31 | Nidek Co Ltd | 医療画像処理方法及び医療画像処理システム |
JP4392135B2 (ja) * | 2001-03-28 | 2009-12-24 | 富士通株式会社 | 実施情報管理装置、実施情報管理プログラムおよび実施情報管理プログラム記憶媒体 |
JP2005143782A (ja) * | 2003-11-14 | 2005-06-09 | Olympus Corp | 医療用画像ファイリングシステム |
JP2005189994A (ja) * | 2003-12-24 | 2005-07-14 | Olympus Corp | 医療情報処理システム |
JP4927082B2 (ja) * | 2006-06-20 | 2012-05-09 | シャープ株式会社 | 設定装置、生体測定装置の設定システム、生体測定装置の設定方法、プログラムおよびコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
-
2011
- 2011-03-17 JP JP2011059937A patent/JP5729049B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012194929A (ja) | 2012-10-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5952835B2 (ja) | 撮像プロトコルの更新及び/又はリコメンダ | |
US9177106B2 (en) | System and method for data collection and management | |
CN101107607B (zh) | 程序性医学工作流管理 | |
JP6907831B2 (ja) | コンテキストベースの患者類似性の方法及び装置 | |
EP2169577A1 (en) | Method and system for medical imaging reporting | |
US20090204437A1 (en) | System and method for improving diagnoses of medical image reading | |
US20130339051A1 (en) | System and method for generating textual report content | |
US20120084096A1 (en) | Method, apparatus, and program for generating diagnostic result explanation reports | |
CN102612696A (zh) | 具有报告验证器和报告增强器的医学信息系统 | |
US7903854B2 (en) | Image transmission method, image transmission apparatus, and image transmission program | |
Flannigan et al. | Point‐of‐care ultrasound work flow innovation: impact on documentation and billing | |
US11537675B2 (en) | Systems and methods for dynamic data processing and graphical user interface processing | |
US20110029322A1 (en) | Health care system | |
US20220148689A1 (en) | Automatically pre-constructing a clinical consultation note during a patient intake/admission process | |
US20140214451A1 (en) | Adaptive Medical Documentation System | |
JP5729049B2 (ja) | 情報管理プログラム、情報管理装置および情報管理方法 | |
US20200176127A1 (en) | Systems and methods for guideline concordance | |
CN113223677A (zh) | 针对患者的医生匹配方法及装置 | |
US20200043583A1 (en) | System and method for workflow-sensitive structured finding object (sfo) recommendation for clinical care continuum | |
US20150066535A1 (en) | System and method for reporting multiple medical procedures | |
US20120284051A1 (en) | Method and system for personalizing and transforming patient interaction records | |
Yazdanian | Oncology information system: A qualitative study to identify cancer patient care workflows | |
CN111279424A (zh) | 用于优化图像采集工作流的设备、系统和方法 | |
CN114334104A (zh) | 耗材消耗稽核方法、系统及相应设备和存储介质 | |
US20160188804A1 (en) | Ambulatory manager |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140710 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140812 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141014 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150310 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150323 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5729049 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |