JP5725435B2 - 微細穴加工用工具およびその作製方法ならびに高分子フィルムの加工方法 - Google Patents
微細穴加工用工具およびその作製方法ならびに高分子フィルムの加工方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5725435B2 JP5725435B2 JP2010207803A JP2010207803A JP5725435B2 JP 5725435 B2 JP5725435 B2 JP 5725435B2 JP 2010207803 A JP2010207803 A JP 2010207803A JP 2010207803 A JP2010207803 A JP 2010207803A JP 5725435 B2 JP5725435 B2 JP 5725435B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- hole
- metal
- fine
- hollow needle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
- Micromachines (AREA)
Description
1)高分子フィルムに、最小寸法が数μm〜数十μm程度の微細な貫通穴を高能率に加工し得る貫通穴加工方法を提供すること。また、穴加工後の後工程を必要としない製造プロセスの簡略化を図ること。
2)貫通穴の入口側と出口側のバリの発生を抑制し、加工穴内壁の表面粗さを向上させ、かつ加工穴部の熱影響を低減させ得る、高品質な貫通穴加工方法を提供すること。
3)基材表面に対してほぼ垂直な断面形状をもつ貫通穴加工方法を提供すること。
4)貫通穴の断面形状が円形のみならず、任意の幾何学的形状をもち、かつ任意の寸法で規則正しく配置した貫通穴を、一回の工程で加工する工法を提供すること。
5)上記加工方法を実現するための加工用工具を提供すること。およびその作製方法を提供すること。
1)高分子フィルムに、最小寸法が数μm〜数十μm程度の微細な貫通穴を高能率に加工でき、かつ穴加工後の後工程を必要としない製造プロセスの簡略化が図れる。
2)貫通穴の入口側と出口側の加工欠陥(バリやカケなど)の発生を抑制し、加工穴内壁の表面粗さを向上させ、かつ加工穴部の熱影響を低減させ得る、高品質な貫通穴加工が可能となる。
3)基材表面に対してほぼ垂直な断面形状をもつ貫通穴加工が可能となる。
4)貫通穴の断面形状が円形のみならず、任意の幾何学的形状をもち、かつ任意の寸法で規則正しく配置した貫通穴を、一回の工程で加工することが可能となる。
1)高分子フィルムに、最小寸法が数μm〜数十μm程度の微細な貫通穴を高能率に加工でき、かつ穴加工後の後工程を必要としない製造プロセスの簡略化が図れる。
2)貫通穴の入口側と出口側の加工欠陥(バリやカケなど)の発生を抑制し、加工穴内壁の表面粗さを向上させ、かつ加工穴部の熱影響を低減させ得る、高品質な貫通穴加工が可能となる。
3)基材表面に対してほぼ垂直な断面形状をもつ貫通穴加工が可能となる。
4)貫通穴の断面形状が円形のみならず、任意の幾何学的形状をもち、かつ任意の寸法で規則正しく配置した貫通穴を、一回の工程で加工することが可能となる。
11 単結晶シリコン基板
12a シリコン酸化膜
12b シリコン酸化膜
13 フォトレジスト
14 微小開口
15 微小貫通孔
16 パラジウム触媒核
17 金属膜
18 シリコン製板状基部
19 金属製板状基部
20 金属製中空状ニードル
30 シリコン酸化膜
31 シリコン酸化膜/金属製中空状ニードル
40 微細穴加工用工具
Claims (11)
- 単結晶シリコンの基板に、ドライエッチング技術によって微小貫通孔を形成し、少なくとも該微小貫通孔の内壁に露出する単結晶シリコンの表面にシリコン酸化膜を形成した後、一種もしくは二種類以上の金属膜を積層して、シリコン酸化膜および金属の積層構造による中空状ニードルを形成し、前記単結晶シリコンの一部分またはすべてを除去して前記金属製の中空状ニードルを露出させてなることを特徴とする微細穴加工用工具。
- 前記基板の表面または裏面のいずれか一方に対し前記微小貫通孔の内壁に連続する前記金属膜を積層して、金属製の板状基部および該基部に立設する中空状ニードルを形成してなる請求項1に記載の微細穴加工用工具。
- 前記基板の表面または裏面のいずれか一方に対し、前記微小貫通孔の内壁に連続する前記シリコン酸化膜および金属の積層構造を形成して、金属製の板状基部およびシリコン製の板状基部ならびに該基部に立設する中空状ニードルを形成してなる請求項1に記載の微細穴加工用工具。
- 前記中空状ニードルの露出部分の表面は、炭素のみを主な構成元素とするアモルファス状炭素膜、または、該アモルファス状炭素膜に水素、窒素、フッ素、珪素もしくはクロムの少なくともいずれか一種を含む添加物含有アモルファス状炭素膜が積層されてなる請求項1ないし3のいずれかに記載の微細穴加工用工具。
- 前記中空状ニードルは、前記単結晶シリコンの基板上または板状基部上に単一または複数個が立設されている請求項1ないし4のいずれかに記載の微細穴加工用工具。
- 単結晶シリコンの基板に、プラズマを利用したドライエッチング技術によって微小貫通孔の鋳型を形成する鋳型形成工程と、
前記微小貫通孔の内壁に露出する単結晶シリコンの表面にシリコン酸化膜を形成した後、金属の無電解めっきにより一種もしくは二種類以上の金属製の中空状ニードルを形成するニードル形成工程と、
前記単結晶シリコンの一部またはすべてを除去して前記中空状ニードルを露出するシリコン除去工程と
を含むことを特徴とする微細穴加工用工具の作製方法。 - 前記ニードル形成工程は、前記基板の表面または裏面のいずれか一方に対しても金属の無電解めっきを行うことにより、金属製の板状基部および該基部に立設する中空状ニードルを形成する工程である請求項6に記載の微細穴加工用工具の作製方法。
- 前記単結晶シリコンの基板の両面にシリコン酸化膜を形成する工程を含み、
前記ニードル形成工程は、前記基板の表面または裏面のいずれか一方に形成されるシリコン酸化膜に対しても、金属の無電解めっきを行うことにより、金属製の板状基部およびシリコン製の板状基部ならびに該基部に立設する中空状ニードルを形成する工程である請求項6に記載の微細穴加工用工具の作製方法。
- 前記ニードル形成工程は、前記微小貫通孔の内壁に無電解めっきにより形成した金属膜上に、同種または異種の金属膜を電気めっきにより積層する工程を少なくとも一回以上施される工程をさらに含むことを特徴とする請求項6ないし8のいずれか1項に記載の微細穴加工用工具の作製方法。
- 前記シリコン除去工程によって前記中空状ニードルが露出した部分の表面に、炭素のみを主な構成元素とするアモルファス状炭素膜、または、該アモルファス状炭素膜に水素、窒素、フッ素、珪素もしくはクロムの少なくともいずれか一種を含む添加物含有アモルファス状炭素膜を積層する炭素膜積層工程をさらに含むことを特徴とする請求項6ないし9のいずれかに記載の微細穴加工用工具の作製方法。
- 請求項1ないし5のいずれかに記載の微細穴加工用工具を用いた高分子フィルムの加工方法であって、前記微細穴加工用工具または高分子フィルムのいずれか一方または双方を、該高分子フィルムのガラス転移点を超えかつ融点以下の温度に加熱し、前記微細穴加工用工具の前記中空状ニードルの開口先端を高分子フィルム表面に当接しつつ、該微細穴加工用工具に所定の荷重を印加することによって、前記高分子フィルムに微細な貫通穴を穿設することを特徴とする高分子フィルムの加工方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010207803A JP5725435B2 (ja) | 2010-09-16 | 2010-09-16 | 微細穴加工用工具およびその作製方法ならびに高分子フィルムの加工方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010207803A JP5725435B2 (ja) | 2010-09-16 | 2010-09-16 | 微細穴加工用工具およびその作製方法ならびに高分子フィルムの加工方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012061559A JP2012061559A (ja) | 2012-03-29 |
JP5725435B2 true JP5725435B2 (ja) | 2015-05-27 |
Family
ID=46057826
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010207803A Expired - Fee Related JP5725435B2 (ja) | 2010-09-16 | 2010-09-16 | 微細穴加工用工具およびその作製方法ならびに高分子フィルムの加工方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5725435B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014040820A (ja) * | 2012-08-23 | 2014-03-06 | Mazda Motor Corp | エンジン燃焼室に臨む部材の断熱構造体及びその製造方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1086214B1 (en) * | 1998-06-10 | 2009-11-25 | Georgia Tech Research Corporation | Microneedle devices and methods of their manufacture |
GB9815820D0 (en) * | 1998-07-22 | 1998-09-16 | Secr Defence | Improvements relating to micro-machining |
KR100316519B1 (ko) * | 1999-06-22 | 2001-12-12 | 김상이 | 통기성을 갖는 발포 폴리에틸렌 시트와 그 제조장치 |
JP4591053B2 (ja) * | 2004-11-22 | 2010-12-01 | 住友電気工業株式会社 | 加工方法および加工装置 |
JP2009023031A (ja) * | 2007-07-18 | 2009-02-05 | Kayaba Ind Co Ltd | 抜き型 |
-
2010
- 2010-09-16 JP JP2010207803A patent/JP5725435B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012061559A (ja) | 2012-03-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5080456B2 (ja) | 半導体ウェハにおける垂直な電気コンタクト接続の作製方法 | |
DE102017122865B3 (de) | Verfahren zum Bilden einer metallischen Zwischenverbindung, Verfahren zum Herstellen einer Halbleiteranordnung mit einer metallischen Zwischenverbindung und Halbleitervorrichtungsanordnung mit einer metallischen Zwischenverbindung | |
CN102956548B (zh) | 一种电场辅助的硅通孔刻蚀工艺 | |
JP4996902B2 (ja) | 金属製ふるい材料およびその製造方法 | |
US7696102B2 (en) | Methods for fabrication of three-dimensional structures | |
EP1791408A1 (en) | Method for producing porous resin substrate having hole bored therethrough and porous resin substrate provided with hole having inner wall surface imparted with electroconductivity | |
JP4497779B2 (ja) | 孔構造体及び孔構造体製造方法 | |
JP5725435B2 (ja) | 微細穴加工用工具およびその作製方法ならびに高分子フィルムの加工方法 | |
US8076057B2 (en) | Methods of making extrusion dies | |
JP4591053B2 (ja) | 加工方法および加工装置 | |
JP5024348B2 (ja) | 基板の表面に樹脂絶縁膜のパターンを形成する方法及び半導体装置 | |
JP4550569B2 (ja) | 電鋳型とその製造方法 | |
US6711802B2 (en) | Method of manufacturing multi-core ferrule | |
US6986838B2 (en) | Nanomachined and micromachined electrodes for electrochemical devices | |
JP2009256164A (ja) | メタルマスクおよびその製造方法、ならびに、ガラス成形型およびその製造方法 | |
KR101741668B1 (ko) | 미세 메쉬 구조물 제작 방법 | |
JP5089107B2 (ja) | 微細部品の製造方法 | |
CN110562911A (zh) | 一种利用支撑层的微纳结构成形制造方法 | |
JP2001115293A (ja) | 微細形状部品の製造方法 | |
JP2008001965A (ja) | 多孔質体の製造方法および多孔質樹脂体の製造方法 | |
JP5000147B2 (ja) | 超音波加工機用の穿孔工具 | |
TW202113948A (zh) | 薄型線路製作方法 | |
EP3642152B1 (en) | A method of providing a through-hole in a layer of structural material | |
JP2009128269A (ja) | 加速度センサの製造方法および加速度センサ | |
JP2024071311A (ja) | 電鋳バネの製造方法及び電鋳バネ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130911 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131008 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140729 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140730 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140922 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141104 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150303 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150320 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5725435 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |