JP5722112B2 - 複反射鏡アンテナ給電部 - Google Patents

複反射鏡アンテナ給電部 Download PDF

Info

Publication number
JP5722112B2
JP5722112B2 JP2011095954A JP2011095954A JP5722112B2 JP 5722112 B2 JP5722112 B2 JP 5722112B2 JP 2011095954 A JP2011095954 A JP 2011095954A JP 2011095954 A JP2011095954 A JP 2011095954A JP 5722112 B2 JP5722112 B2 JP 5722112B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflecting mirror
sub
antenna
reflector
double
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011095954A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012227863A (ja
Inventor
尓昊 尚
尓昊 尚
敦 毛塚
敦 毛塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Radio Co Ltd
Original Assignee
Japan Radio Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Radio Co Ltd filed Critical Japan Radio Co Ltd
Priority to JP2011095954A priority Critical patent/JP5722112B2/ja
Publication of JP2012227863A publication Critical patent/JP2012227863A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5722112B2 publication Critical patent/JP5722112B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Aerials With Secondary Devices (AREA)

Description

本発明は円形凹面型の主反射鏡と、主反射鏡の凹面中心から突出する1次放射器と、1次放射器の前方位置にフィードームで保持された円形凸面型の副反射鏡とからなる複反射鏡アンテナの技術分野に属する。
図1は従来の複反射鏡アンテナの断面図である。副反射鏡4はフィードーム3支持部材に密着させて支持され、フィードームの他端は1次放射器2に密着し保持されている。1次放射器2から放射された電磁波はフィードーム3中を副反射鏡4に向かって拡散伝搬し、副反射鏡反射面5で反射されて1次放射器2の後方にある主反射鏡1に向き、主反射鏡1で再反射され空間へ放射される。
電磁波は副反射鏡4で反射され、主反射鏡1に向かうことになる。ところが、副反射鏡エッジ6でスピルオーバーにより不要回折波を生ずる。この不要回折波の影響でアンテナのサイドローブレベルが上昇してしまう。Kuバンド衛星通信用アンテナは、隣接衛星に影響を与えないよう、厳しいアンテナサイドローブ規格が要求されている。この規格を満足するためには、サイドローブ要因となる副反射鏡エッジ6で生ずる回折波を抑圧する必要がある。
そこで従来は、反射鏡アンテナのサイドローブレベルを落とすために、図1に示すような主反射鏡1は1次放射器2を覆うように鏡面を深くして焦点を主反射鏡の内部に位置したことで、副反射鏡エッジ6で生ずる回折波を抑圧する。(例えば、非特許文献1、2参照)。
Yueh−Chi And Myung Jin Im、 SYNTHESIS AND ANALYSIS OF SHAPED ADE REFLECTORS BY RAY TRACING、0−7803−2719−5/95/S4.00、IEEE、1995、P.1182−1185。 Walter Rotman And Joseph C. Lee、COMPACT DUAL FREQUENCY REFLECTOR ANTENNAS FOR EHF MOBILE SATELLITE COMMUNICATION TERMINALS、CH2043−8/84/0000−0771S01.00、IEEE、1984、P.771−774。
しかしながら、陸上あるいは船上の移動体衛星通信システムに深い主反射鏡面を有する反射鏡アンテナを採用する場合、アンテナ全体の重量が大きいため、燃費が高くなる。したがって、アンテナ全体の軽量化を問題視し、主反射鏡面を浅くする必要がある。しかし、主反射鏡面を浅くすれば、焦点が主反射鏡の外側に移動し、副反射鏡エッジ6でのスピルオーバーによる不要回折波が増え、低サイドローブレベルを有する反射鏡アンテナを実現するのは困難となる。
本発明の課題は、上記従来技術の問題点に鑑みて、図3の複反射鏡アンテナ給電部(図1の主反射鏡1を除いた部分)を改良することで、副反射鏡エッジ6でのスピルオーバーによる回折波を抑圧し、低サイドローブレベルを有する複反射鏡アンテナを実現することにある。
本発明は、上記の課題を解決するために次の手段構成を有する
本発明に係る複反射鏡アンテナ給電部は、給電導波管の放射開口部に対向した鏡面を有する副反射鏡を備えた複反射鏡アンテナ給電部であって、前記副反射鏡の裏面の中央部に頂部が接した円錐台状の損失材料と、前記円錐台状の損失材料の底部に接し、かつ前記副反射鏡から不要回折波が放射され得る前記副反射鏡の縁部の周囲から前記副反射鏡の裏面および前記損失材料を覆う金属カバーとを備えて構成される
本発明の第1の構成のアンテナ給電部は、副反射鏡エッジ6でのスピルオーバーによる不要回折波を低減するために損失材料7を嵌着する。さらに、損失材料7の上に圧着する金属カバー8の長さと傾きを調整することで、副反射鏡エッジ6で生ずる不要回折波を損失材料7へ導波し、損失材料7により吸収し、低サイドローブレベルを有する複反射鏡アンテナを実現することが可能である。
また、本発明は広帯域にわたり電磁波を吸収できる損失材料7を採用することにより、広周波数帯において低サイドローブレベルを有する複反射鏡アンテナを実現することが可能となる。
本発明は従来方法の図3に示すアンテナ給電部に損失材料7とシンプルな構造を有する金属カバー8を圧着することで広周波数帯域にわたり利用可能な低サイドローブ複反射鏡アンテナを実現する。また、金属カバー8と損失材料7はシンプルな構造で構成されるため、加工しやく安価で製作することが可能である。
以下、本発明の好適な実施の形態に関して、アンテナ給電部の図面を参照して説明する。図4は、本発明の実施例の構成を示す断面図である。副反射鏡4はフィードーム3支持部材に密着させて支持され、フィードームの他端は1次放射器2に密着し保持されている。
また、副反射鏡4の上部に密着する損失材料7は距離が長くなるにつれて径が太くなり、副反射鏡エッジ6でのスピルオーバーによる不要回折波を漏れずに吸収する構造となっている。なお、前記の距離が長くなるにつれて径が太くなる形状とは、円錐形の上下を逆にして下側に頂点を有する逆円錐形を指す。
さらに、損失材料7を挟着する金属カバー8は副反射鏡エッジ6でのスピルオーバーによる不要回折波を損失材料7へ導波して吸収させる。
前記導波の様子を図12に示す。同図に示すように、金属カバー8に導波された不要回折波は損失材料7に吸収される。
上述の構造により副反射鏡エッジ6でのスピルオーバーによる不要回折波を損失材料7に吸収され、アンテナ全体のサイドローブレベルを低減する。詳細結果に関して図5から図10に示す。ただし、図5から図10に示すアンテナ指向性パターンはアンテナ給電部の性能を確認するため、主反射鏡を除いた場合の計算例である。破線が従来の場合であり、実線が本発明実施例の場合である。
図5から図10の計算結果によれば、本発明は従来型に比べ、主反射鏡方向(図5から図10におけるθ=90°〜180°)の指向性利得の変化が小さく、スピルオーバー方向の指向性利得(図5から図10におけるθ=0°〜90°)を抑圧できていることがわかる。
ここで、θについて図11を参照して説明する。図11において、主反射鏡1は方向Aに存在する衛星10を正面に捉えており、当該衛星10と通信を行っている。本発明が解決すべき事は、スピルオーバーの影響によって図11の方向Bにも電波が向かってしまい、衛星10以外の衛星に不要波を創出することを防ぐことである。ここで、θは、主反射鏡が正面に捉えている衛星方向との角度の差を言う。
本発明のアンテナ給電部は従来型に比べてKuバンド衛星通信用アンテナの受信周波数領域(10.7GHz〜12.75GHz)から送信周波数領域(14.0GHz〜14.5GHz)まで、サイドローブ特性が顕著に改善された。
なお、本発明において、副反射鏡と損失材料と金属カバーの設置手段は任意であり、例えば副反射鏡と損失材料は圧着しても嵌着してもよい。また、副反射鏡と金属カバーによって損失材料を挟着してもよい。
従来方法アンテナの断面図 本発明アンテナ実施例の断面図 図1の主反射鏡を除いた部分(アンテナ給電部)の拡大図 図2の主反射鏡を除いた部分(アンテナ給電部)の拡大図 10.7GHzにおけるアンテナ指向性パターン(E面、H面) 11.725GHzにおけるアンテナ指向性パターン(E面、H面) 12.75GHzにおけるアンテナ指向性パターン(E面、H面) 14.0GHzにおけるアンテナ指向性パターン(E面、H面) 14.25GHzにおけるアンテナ指向性パターン(E面、H面) 14.5GHzにおけるアンテナ指向性パターン(E面、H面) 角度θの説明図 損失材料に不要波が導波される様子を示した図
1…主反射鏡
2…1次放射器
3…フィードーム
4…副反射鏡
5…副反射鏡反射面
6…副反射鏡エッジ
7…損失材料
8…金属カバー
10…衛星

Claims (1)

  1. 給電導波管の放射開口部に対向した鏡面を有する副反射鏡を備えた複反射鏡アンテナ給電部であって、
    前記副反射鏡の裏面の中央部に頂部が接した円錐台状の損失材料と、
    前記円錐台状の損失材料の底部に接し、かつ前記副反射鏡から不要回折波が放射され得る前記副反射鏡の縁部の周囲から前記副反射鏡の裏面および前記損失材料を覆う金属カバーと
    を備えたことを特徴とする複反射鏡アンテナ給電部。
JP2011095954A 2011-04-22 2011-04-22 複反射鏡アンテナ給電部 Active JP5722112B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011095954A JP5722112B2 (ja) 2011-04-22 2011-04-22 複反射鏡アンテナ給電部

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011095954A JP5722112B2 (ja) 2011-04-22 2011-04-22 複反射鏡アンテナ給電部

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012227863A JP2012227863A (ja) 2012-11-15
JP5722112B2 true JP5722112B2 (ja) 2015-05-20

Family

ID=47277537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011095954A Active JP5722112B2 (ja) 2011-04-22 2011-04-22 複反射鏡アンテナ給電部

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5722112B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9496620B2 (en) 2013-02-04 2016-11-15 Ubiquiti Networks, Inc. Radio system for long-range high-speed wireless communication
US8836601B2 (en) 2013-02-04 2014-09-16 Ubiquiti Networks, Inc. Dual receiver/transmitter radio devices with choke
US9634373B2 (en) 2009-06-04 2017-04-25 Ubiquiti Networks, Inc. Antenna isolation shrouds and reflectors
US9543635B2 (en) 2013-02-04 2017-01-10 Ubiquiti Networks, Inc. Operation of radio devices for long-range high-speed wireless communication
US9397820B2 (en) 2013-02-04 2016-07-19 Ubiquiti Networks, Inc. Agile duplexing wireless radio devices
US20160218406A1 (en) 2013-02-04 2016-07-28 John R. Sanford Coaxial rf dual-polarized waveguide filter and method
US8855730B2 (en) 2013-02-08 2014-10-07 Ubiquiti Networks, Inc. Transmission and reception of high-speed wireless communication using a stacked array antenna
US9191037B2 (en) 2013-10-11 2015-11-17 Ubiquiti Networks, Inc. Wireless radio system optimization by persistent spectrum analysis
WO2015142723A1 (en) 2014-03-17 2015-09-24 Ubiquiti Networks, Inc. Array antennas having a plurality of directional beams
CN104981941B (zh) 2014-04-01 2018-02-02 优倍快网络公司 天线组件
WO2016003864A1 (en) 2014-06-30 2016-01-07 Ubiquiti Networks, Inc. Wireless radio device alignment tools and methods
US10136233B2 (en) 2015-09-11 2018-11-20 Ubiquiti Networks, Inc. Compact public address access point apparatuses

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2120858B (en) * 1982-05-11 1985-08-14 Andrew Antennas Radome-covered reflector antennas
JPS63283211A (ja) * 1987-05-15 1988-11-21 Nec Corp 開口面アンテナ
JPH0514567Y2 (ja) * 1987-08-31 1993-04-19
JPH0427611U (ja) * 1990-06-28 1992-03-05
JP2008167114A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Japan Radio Co Ltd 複反射鏡アンテナ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012227863A (ja) 2012-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5722112B2 (ja) 複反射鏡アンテナ給電部
EP2912719B1 (en) Communication arrangement
KR101607420B1 (ko) 이중 반사기 안테나의 부 반사기
US10727607B2 (en) Horn antenna
US7075492B1 (en) High performance reflector antenna system and feed structure
US20120287007A1 (en) Method and Apparatus for Reflector Antenna with Vertex Region Scatter Compensation
US10476166B2 (en) Dual-reflector microwave antenna
KR100964623B1 (ko) 도파관 슬롯 배열 안테나 및 평면형 슬롯 배열 안테나
Brandão et al. FSS-based dual-band cassegrain parabolic antenna for RadarCom applications
CN110739547A (zh) 一种卡塞格伦天线
JP2016092633A (ja) リフレクトアレーアンテナ
KR101032190B1 (ko) 유전체 장하혼 및 이를 이용한 이중 반사판 안테나
JPWO2013031396A1 (ja) アンテナ装置
EP2466688A1 (en) Parabolic reflector antenna
JP5305994B2 (ja) アンテナ装置
JP6537387B2 (ja) フィードーム及び可搬式パラボラアンテナ
KR102023959B1 (ko) 파라볼라 안테나
KR101484155B1 (ko) 다중 반사판을 구비하는 안테나
JP7430443B2 (ja) レーダアンテナ用フレアおよびレーダアンテナ
JP5554535B2 (ja) チョーク部材及び導波管
JP6397344B2 (ja) アンテナ装置及び無線システム
JP2015185988A (ja) アンテナ装置
JP2006246271A (ja) ホーンアンテナ
CN110767989A (zh) 一种卡塞格伦天线
JPS5830210A (ja) 多周波数帯共用アンテナ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140422

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141016

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150324

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150325

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5722112

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151