JP5720171B2 - 信号処理装置、赤外線検知装置、信号処理方法、および信号処理プログラム - Google Patents
信号処理装置、赤外線検知装置、信号処理方法、および信号処理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5720171B2 JP5720171B2 JP2010234042A JP2010234042A JP5720171B2 JP 5720171 B2 JP5720171 B2 JP 5720171B2 JP 2010234042 A JP2010234042 A JP 2010234042A JP 2010234042 A JP2010234042 A JP 2010234042A JP 5720171 B2 JP5720171 B2 JP 5720171B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light receiving
- receiving element
- dark current
- current value
- receiving sensitivity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Radiation Pyrometers (AREA)
- Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
Description
図1は、信号処理装置による出力信号の補正の内容を示す説明図である。図1に示す各出力特性において、横軸は素子への入射光量であり、縦軸は入射光量に対する出力信号である。各素子は、入射光量に応じて発生する光電流の値(入射光量に受光感度を乗じた値)と入射光量に依存せずに流れる暗電流の値(入射光量が0の状態(以下、「暗状態」という)において流れる電流の値)とを重畳した値を出力信号として出力している。即ち、受光感度は入射光量と光電流の比であり、出力特性の傾きである。なお、以下では、例えば、n行n列の2次元アレイを用いて説明を行う。また、iは行番号であり、jは列番号である。
以下に、図3〜5を用いて信号処理装置を含む赤外線検知装置の構成について説明する。
次に、図3に示した受光感度補正データベース322aの構成について説明する。
次に、図6を用いて信号処理装置320の機能的構成について説明する。
310 2次元アレイ
311 受光素子群
312 信号読出し回路
313 行選択スイッチ
314 シフトレジスタ
320 信号処理装置
321 プロセッサ
322 メモリ
322a 受光感度補正データベース
601 第1の取得部
602 特定部
603 比率算出部
604 記憶部
605 第2の取得部
606 補正部
607 出力部
608 第3の取得部
609 受光感度算出部
610 生成部
Claims (8)
- 赤外光を受光する受光素子群から暗電流の値を取得する第1の取得手段と、
暗電流の増加に伴って受光感度が増加する受光感度特性に基づいて、前記第1の取得手段によって取得された各受光素子からの暗電流の値に対応する受光感度を特定する特定手段と、
前記特定手段によって特定された受光感度と所定の受光感度との比率を受光素子毎に算出する比率算出手段と、
前記各受光素子からの暗電流の値と前記比率算出手段によって算出された前記受光素子毎の比率とを記憶する記憶手段と、
前記受光素子群で被写体からの赤外線を受光したときの前記各受光素子の電流値を取得する第2の取得手段と、
前記記憶手段に記憶されている前記受光素子毎の前記暗電流の値と前記比率とに基づいて、前記第2の取得手段によって取得された前記各受光素子の電流値を補正する補正手段と、
前記補正手段によって補正された前記受光素子毎の補正結果を出力する出力手段と、
を備えることを特徴とする信号処理装置。 - 前記補正手段は、
前記記憶手段に記憶されている前記受光素子毎の前記暗電流の値と、前記所定の受光感度における暗電流の値と、前記比率とに基づいて、前記第2の取得手段によって取得された前記各受光素子の電流値を補正することを特徴とする請求項1に記載の信号処理装置。 - 前記受光感度特性は、前記受光素子群から選ばれた任意の受光素子の受光感度特性であることを特徴とする請求項1または2に記載の信号処理装置。
- 前記受光感度特性は、前記各受光素子の受光感度特性の平均の受光感度特性であることを特徴とする請求項1または2に記載の信号処理装置。
- 前記受光素子群の中の一の受光素子からの暗電流の値と前記受光素子群で熱源からの赤外線を受光したときの前記一の受光素子の電流値との組み合わせについて、バイアス電圧を変化させて複数個を取得する第3の取得手段と、
前記熱源の入射光量に基づいて、前記第3の取得手段によって取得された組み合わせ毎に前記一の受光素子の受光感度を算出する受光感度算出手段と、
前記各組み合わせと前記受光感度算出手段によって算出された各受光感度とに基づく受光感度特性を生成する生成手段とを備え、
前記特定手段は、
前記生成手段によって生成された受光感度特性に基づいて、前記第1の取得手段によって取得された各受光素子からの暗電流の値に対応する受光感度を特定することを特徴とする請求項1または2に記載の信号処理装置。 - 赤外光を受光する受光素子群と、
前記受光素子群から暗電流の値を取得する第1の取得手段と、
暗電流の増加に伴って受光感度が増加する受光感度特性に基づいて、前記第1の取得手段によって取得された各受光素子からの暗電流の値に対応する受光感度を特定する特定手段と、
前記特定手段によって特定された受光感度と所定の受光感度との比率を受光素子毎に算出する比率算出手段と、
前記各受光素子からの暗電流の値と前記比率算出手段によって算出された前記受光素子毎の比率とを記憶する記憶手段と、
前記受光素子群で被写体からの赤外線を受光したときの前記各受光素子の電流値を取得する第2の取得手段と、
前記記憶手段に記憶されている前記受光素子毎の前記暗電流の値と前記比率とに基づいて、前記第2の取得手段によって取得された前記各受光素子の電流値を補正する補正手段と、
前記補正手段によって補正された前記受光素子毎の補正結果を出力する出力手段と、
を備えることを特徴とする赤外線検知装置。 - コンピュータが、
受光素子群から暗電流の値を取得する第1の取得工程と、
暗電流の増加に伴って受光感度が増加する受光感度特性に基づいて、前記第1の取得工程によって取得された各受光素子からの暗電流の値に対応する受光感度を特定する特定工程と、
前記特定工程によって特定された受光感度と所定の受光感度との比率を受光素子毎に算出する比率算出工程と、
前記各受光素子からの暗電流の値と前記比率算出工程によって算出された前記受光素子毎の比率とを記憶装置に格納する格納工程と、
前記受光素子群で被写体からの赤外線を受光したときの前記各受光素子の電流値を取得する第2の取得工程と、
前記格納工程によって前記記憶装置に格納された前記受光素子毎の前記暗電流の値と前記比率に基づいて、前記第2の取得工程によって取得された前記各受光素子の電流値を補正する補正工程と、
前記補正工程によって補正された前記受光素子毎の補正結果を出力する出力工程と、
を実行することを特徴とする信号処理方法。 - 受光素子群から暗電流の値を取得する第1の取得工程と、
暗電流の増加に伴って受光感度が増加する受光感度特性に基づいて、前記第1の取得工程によって取得された各受光素子からの暗電流の値に対応する受光感度を特定する特定工程と、
前記特定工程によって特定された受光感度と所定の受光感度との比率を受光素子毎に算出する比率算出工程と、
前記各受光素子からの暗電流の値と前記比率算出工程によって算出された前記受光素子毎の比率とを記憶装置に格納する格納工程と、
前記受光素子群で被写体からの赤外線を受光したときの前記各受光素子の電流値を取得する第2の取得工程と、
前記格納工程によって前記記憶装置に格納された前記受光素子毎の前記暗電流の値と前記比率とに基づいて、前記第2の取得工程によって取得された前記各受光素子の電流値を補正する補正工程と、
前記補正工程によって補正された前記受光素子毎の補正結果を出力する出力工程と、
をコンピュータに実行させることを特徴とする信号処理プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010234042A JP5720171B2 (ja) | 2010-10-18 | 2010-10-18 | 信号処理装置、赤外線検知装置、信号処理方法、および信号処理プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010234042A JP5720171B2 (ja) | 2010-10-18 | 2010-10-18 | 信号処理装置、赤外線検知装置、信号処理方法、および信号処理プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012088128A JP2012088128A (ja) | 2012-05-10 |
JP5720171B2 true JP5720171B2 (ja) | 2015-05-20 |
Family
ID=46259902
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010234042A Expired - Fee Related JP5720171B2 (ja) | 2010-10-18 | 2010-10-18 | 信号処理装置、赤外線検知装置、信号処理方法、および信号処理プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5720171B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5945718B2 (ja) * | 2012-06-15 | 2016-07-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 誘導加熱調理器 |
KR102025928B1 (ko) * | 2013-05-14 | 2019-09-26 | 삼성전자주식회사 | 촬상 장치 및 제어 방법 |
CN108871832B (zh) * | 2018-08-01 | 2019-10-18 | 北京交通大学 | 一种红外导引头免拆卸在线标定系统 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2931616B2 (ja) * | 1990-03-14 | 1999-08-09 | 株式会社東芝 | 赤外線撮像装置 |
JPH07192663A (ja) * | 1993-12-27 | 1995-07-28 | Hitachi Ltd | 撮像装置 |
JP2848345B2 (ja) * | 1996-08-08 | 1999-01-20 | 日本電気株式会社 | 赤外線検出器 |
-
2010
- 2010-10-18 JP JP2010234042A patent/JP5720171B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012088128A (ja) | 2012-05-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6453008B1 (en) | Radiation detector noise reduction method and radiation detector | |
JP5845301B2 (ja) | 抵抗型イメージングボロメータを具備した赤外線放射検出用デバイス及びそのようなボロメータのアレイを具備したシステム | |
JP6253426B2 (ja) | Ctスキャナの幾何学的較正のための方法及び装置 | |
CN102577356B (zh) | 放射线摄像装置 | |
KR100668025B1 (ko) | 온도 보정 처리 장치 | |
CN101889869B (zh) | 摄像设备及其控制方法 | |
RU2518348C2 (ru) | Устройство и способ для детектирования инфракрасного излучения с помощью матрицы резистивных болометров | |
JP5847413B2 (ja) | 撮像装置及び撮像システム、それらの制御方法 | |
US8660335B2 (en) | Transient pixel defect detection and correction | |
JP5720171B2 (ja) | 信号処理装置、赤外線検知装置、信号処理方法、および信号処理プログラム | |
JPH04274791A (ja) | ベースポテンシャルを補正した核検出法およびその装置 | |
JP3696434B2 (ja) | 画像センサおよびそのデータ処理方法 | |
JP2016133305A (ja) | 赤外線検知装置 | |
JP6171636B2 (ja) | 赤外線検知装置 | |
JPH05322562A (ja) | 電子レベルと電子レベル用標尺 | |
JP6119346B2 (ja) | 赤外線検出装置及び赤外線検出器の入出力特性の補正方法 | |
Bauer | Improving the Accuracy of Position Detection of Point Light Sources on Digital Images | |
Pappas et al. | A highly linear calibration metric for TES x-ray microcalorimeters | |
JP2007281709A (ja) | 光または放射線検出装置及びこれを備えた光または放射線撮像装置 | |
WO2010125609A1 (ja) | 光または放射線撮像装置 | |
JP2005168961A (ja) | 放射線画像撮影装置 | |
Lovejoy et al. | Testing of next-generation nonlinear calibration based non-uniformity correction techniques using SWIR devices | |
McMurtry et al. | James Webb Space Telescope: noise results for the multiplexers of the mid-infrared instrument (MIRI) | |
Abbott | In situ CCD testing | |
JP2016223950A (ja) | 放射線撮像装置、その駆動方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130805 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140304 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140902 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150224 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150309 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5720171 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |