JP5712405B2 - ノイズ抑制装置 - Google Patents
ノイズ抑制装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5712405B2 JP5712405B2 JP2010250943A JP2010250943A JP5712405B2 JP 5712405 B2 JP5712405 B2 JP 5712405B2 JP 2010250943 A JP2010250943 A JP 2010250943A JP 2010250943 A JP2010250943 A JP 2010250943A JP 5712405 B2 JP5712405 B2 JP 5712405B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ferrite core
- noise suppression
- cable
- suppression device
- noise
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000001629 suppression Effects 0.000 title claims description 39
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 claims description 136
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 13
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 4
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 18
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 18
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 18
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 16
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 14
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 8
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 8
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000001808 coupling effect Effects 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
Description
特許文献1に記載されたLC複合部材は、リード線(ケーブル)がフェライトコアに予め設けられた貫通孔に配されたものであるため、フェライトコアの外側を経由してリード線を複数ターンさせるものではない。仮に上記LC複合部材において、リード線をフェライトコアの外側を経由して複数ターンさせた場合、フェライトコアの外周が接地端子に接続された導体に覆われているため、導体とリード線とが接近することで容量結合を生じてしまい、フェライトコアのノイズ低減効果が損なわれてしまう場合がある。
このように、従来のノイズ対策部品は、巻き線として複数ターンさせることでフェライトコアによるノイズ対策性能を上げつつ、同時に容量結合効果により高周波ノイズ対策をとることができなかった。
なお、フェライトコアと導電面とはなるべく接近している方が容量結合を生じやすいため好ましいが、請求項2に記載のノイズ抑制装置のように、前記フェライトコアが、前記一部領域の表面において、柔軟性および導電性を有するシート状部材を備えており、当該シート状部材を介して前記導電面と接触するように構成されていてもよい。
(1)全体構成
本実施例のノイズ抑制装置1を図1(A),(B)に示す。ノイズ抑制装置1は、導電性を有する板金の筐体11に取り付けられるものであって、フェライトコア13と、ケース部材15と、ケーブル17と、からなる。
底面15cには、筐体11に設けられた2箇所の雌ネジ21に対応する位置に貫通孔23が設けられており、貫通孔23を通してネジ25を雌ネジ21に螺合させることでケース部材15が筐体11に固定され、それによりフェライトコア13が筐体11に固定される。
(2)発明の効果
このように構成されたノイズ抑制装置1であれば、ケーブル17がフェライトコア13の壁面13bに沿って巻きつけられていることから、ケーブル17と筐体11との距離が大きくなり、ケーブル17と筐体11とが容量結合してしまうことがない。従って、ケーブル17を複数ターンさせることによってフェライトコア13のノイズ低減性能を高めることができ、またフェライトコア13を筐体11と接触させて容量結合させることで高周波帯域のノイズも良好に低減することができる。
[変形例]
以上、本発明の実施例について説明したが、本発明は、上記実施例に何ら限定されることはなく、本発明の技術的範囲に属する限り種々の形態をとり得ることはいうまでもない。
また、上記実施例においては、フェライトコア13と筐体11とは直接接触する構成を例示したが、シート状の導電体を介して接触してもよい。例えば図4に示すように、導電性シート41をフェライトコア13の面13aに配し、導電性シート41を介してフェライトコア13と筐体11とが導通するように構成してもよい。
上側部47と下側部49とは、側面45bの一方において可撓性を有する連結部51で連結しており、側面45bの他方においては上側部47に係止片53が設けられ、下側部49に被係止片55が設けられている。これら係止片53と被係止片55とが係止されている状態においては、フェライトコア43a,43bは接合して筒状となる。
試験装置を図8に示す。本試験装置は、基板75上に配置された筒状のフェライトコア71の貫通孔71aを通ってケーブル(信号線)73が3ターンするように構成されている。基板75はフェライトコア71が配置された面と反対側の面がグランドプレーン79となっており、フェライトコア71は銅テープ77によってグランドプレーン79と接続している。ケーブル73の両端は測定器に接続されている。
取付方法は次の3つとした。
(a)銅テープ77によるフェライトコアのグランド接続なし(フェライトコアのみ)
(b)フェライトコア71の外周面全体に銅テープ77を貼り、グランドプレーンと接続させる
(c)フェライトコア71の底面のみに銅テープ77を貼り、グランドプレーンと接続させる(本発明の構成に相当)
測定器は、アジレントテクノロジー製ネットワークアナライザー HP−8720Dを用いた。
Claims (5)
- 筒状のフェライトコアと、
フレームグランドに導通される導電面を有する取付体に、前記フェライトコアの外周面における一部の領域と前記導電面とが重なるように前記フェライトコアを取り付ける取付手段と、
前記フェライトコアに少なくとも2ターン以上巻きつけて挿通されるケーブルと、を備え、
前記取付手段は、前記フェライトコアにおける前記一部の領域を除く前記フェライトコアの外周面を覆う部分と、前記取付体に対して取り付けられる部分と、前記フェライトコアが前記取付体に取り付けられた状態において、前記フェライトコアを前記導電面方向に押圧する押圧部材と、を有しており、
前記押圧部材は、該押圧部材の周囲よりも前記フェライトコアの外周面側に突出する形状であり、
前記ケーブルは、前記フェライトコアの外周面における前記一部の領域以外の領域に沿って巻きつけられている
ことを特徴とするノイズ抑制装置。 - 前記フェライトコアは、前記一部の領域の表面において、柔軟性および導電性を有するシート状部材を備えており、当該シート状部材を介して前記導電面と接触する
ことを特徴とする請求項1に記載のノイズ抑制装置。 - 前記取付体は板金筐体であって、
前記ノイズ抑制装置は、前記ケーブルにおける前記フェライトコアから外れた部分を、前記取付体側に押圧して近接させる近接手段を備える
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のノイズ抑制装置。 - 前記フェライトコアは、筒状体を軸方向に2分割してなる2つのフェライトコア片からなるものであって、
前記取付手段は、
前記2つのフェライトコア片を1つずつ保持する2つの保持部を有しており、
前記2つの保持部に保持された前記2つのフェライトコア片が接合しないように前記2つの保持部が離間した開形態と、前記2つの保持部に保持された前記2つのフェライトコア片が接合して筒状となるように前記2つの保持部が近接した閉形態と、に変形可能に構成されている
ことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のノイズ抑制装置。 - 前記フェライトコアは、筒状における軸と直交する方向の断面が矩形の筒状である
ことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のノイズ抑制装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010250943A JP5712405B2 (ja) | 2010-11-09 | 2010-11-09 | ノイズ抑制装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010250943A JP5712405B2 (ja) | 2010-11-09 | 2010-11-09 | ノイズ抑制装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012104595A JP2012104595A (ja) | 2012-05-31 |
JP5712405B2 true JP5712405B2 (ja) | 2015-05-07 |
Family
ID=46394669
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010250943A Active JP5712405B2 (ja) | 2010-11-09 | 2010-11-09 | ノイズ抑制装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5712405B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6304111B2 (ja) * | 2015-04-17 | 2018-04-04 | コニカミノルタ株式会社 | ノイズ低減部材の保持部材及びノイズ低減部材の保持方法 |
JP6947071B2 (ja) * | 2018-02-13 | 2021-10-13 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | インダクタ、基板付きインダクタ及び電気接続箱 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6327094U (ja) * | 1986-08-05 | 1988-02-22 | ||
JPH0638473Y2 (ja) * | 1988-09-28 | 1994-10-05 | 北川工業株式会社 | 雑音電流吸収具 |
JPH0343798U (ja) * | 1989-09-05 | 1991-04-24 | ||
JP3351993B2 (ja) * | 1996-06-25 | 2002-12-03 | 日立フェライト電子株式会社 | 磁心および零相リアクトル |
JP3045428U (ja) * | 1997-07-17 | 1998-02-03 | 森宮電機株式会社 | ノイズ吸収部材 |
JP2005151474A (ja) * | 2003-11-19 | 2005-06-09 | Canon Inc | ノイズフィルタ |
JP2009016666A (ja) * | 2007-07-06 | 2009-01-22 | Kitagawa Ind Co Ltd | ノイズ吸収具 |
JP2009288662A (ja) * | 2008-05-30 | 2009-12-10 | Canon Inc | 画像投射装置 |
-
2010
- 2010-11-09 JP JP2010250943A patent/JP5712405B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012104595A (ja) | 2012-05-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3879936B2 (ja) | シールドハウジングおよびシールドハウジング製造方法 | |
JP4309121B2 (ja) | シールドケーブルのノイズ抑制構造 | |
WO2012026141A1 (ja) | 電流検出装置 | |
US9000308B2 (en) | Hi-definition multimedia interface gasket | |
TW201014079A (en) | Electrical connector assembly | |
JP4157819B2 (ja) | マイクロホンの出力コネクタ | |
US11955751B2 (en) | Connector | |
US20240097382A1 (en) | Connector assembly | |
JP5712405B2 (ja) | ノイズ抑制装置 | |
JPH09274969A (ja) | コネクタ | |
JP4469704B2 (ja) | コンデンサマイクロホン | |
JPH08316662A (ja) | 電子装置 | |
TWI769682B (zh) | 具有電磁屏蔽功能的電連接器 | |
US20200403357A1 (en) | Connector | |
JP5586054B2 (ja) | マイクロホンのコネクタ | |
JP2001035598A (ja) | コネクタ | |
JP3815528B2 (ja) | 電子機器 | |
JP3367578B2 (ja) | ケーブルコネクタ | |
JP2002216873A (ja) | ケーブルのシールド接続構造 | |
JP2011009010A (ja) | 同軸コネクタを備えた高周波装置 | |
US20240097366A1 (en) | Connector assembly | |
US20220263267A1 (en) | Cable assembly with integral seal element | |
US8391518B2 (en) | Condenser microphone | |
JP2008172015A (ja) | 電磁シールドテープおよび電磁シールドテープを用いた電子機器 | |
JPH06251828A (ja) | 電気的コネクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130719 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140225 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140902 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141031 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150210 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5712405 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |