JP5711727B2 - 入力電源検知及び調光回路 - Google Patents

入力電源検知及び調光回路 Download PDF

Info

Publication number
JP5711727B2
JP5711727B2 JP2012513072A JP2012513072A JP5711727B2 JP 5711727 B2 JP5711727 B2 JP 5711727B2 JP 2012513072 A JP2012513072 A JP 2012513072A JP 2012513072 A JP2012513072 A JP 2012513072A JP 5711727 B2 JP5711727 B2 JP 5711727B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
dimming
circuit
input
average
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012513072A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012528460A (ja
Inventor
ジョセフ ポール ホボット
ジョセフ ポール ホボット
マイケル ジェイムズ ハリス
マイケル ジェイムズ ハリス
ポール アーサー ベック
ポール アーサー ベック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wolfspeed Inc
Original Assignee
Cree Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cree Inc filed Critical Cree Inc
Publication of JP2012528460A publication Critical patent/JP2012528460A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5711727B2 publication Critical patent/JP5711727B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • H05B45/3725Switched mode power supply [SMPS]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • H05B45/3725Switched mode power supply [SMPS]
    • H05B45/385Switched mode power supply [SMPS] using flyback topology
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/10Controlling the intensity of the light
    • H05B45/14Controlling the intensity of the light using electrical feedback from LEDs or from LED modules
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S315/00Electric lamp and discharge devices: systems
    • Y10S315/04Dimming circuit for fluorescent lamps

Description

本発明の主題は照明装置に関し、より具体的には、発光素子のための調光制御に関する。
照明用の多くの制御回路は、位相カット調光を使用する。位相カット調光では、AC波形の一部、例えば前縁又は後縁を消去(「カット」)して、照明装置に供給されるRMS電圧を低下させる。白熱灯に使用した場合、このRMS電圧の低下に対応して電流も低下し、従って消費電力及び光出力が低下する。RMS電圧が低下するにつれ、白熱灯からの光出力も減少する。
最近では、一般照明に光を供給する固体照明システムが開発されてきている。これらの固体照明システムは、AC線間電圧を受け取って固体発光体の駆動に適した電圧及び/又は電流に変換する電源に結合された発光ダイオード又はその他の固体光源を利用する。発光ダイオード光源のための一般的な電源としては、線形電流調整電源、及び/又はパルス幅変調電流及び/又は電圧調整電源が挙げられる。
固体光源を駆動するための多くの異なる技術が多くの異なる出願に記載されており、例えば、Millerに付与された米国特許第3,755,697号、Hasegawa他に付与された米国特許第5,345,167号、Ortizに付与された米国特許第5,736,881号、Perryに付与された米国特許第6,150,771号、Bebenrothに付与された米国特許第6,329,760号、Latham,II他に付与された米国特許第6,873,203号、Dimmickに付与された米国特許第5,151,679号、Petersonに付与された米国特許第4,717,868号、Choi他に付与された米国特許第5,175,528号、Delayに付与された米国特許第3,787,752号、Anderson他に付与された米国特許第5,844,377号、Ghanemに付与された米国特許第6,285,139号、Reisenauer他に付与された米国特許第6,161,910号、Fislerに付与された米国特許第4,090,189号、Rahm他に付与された米国特許第6,636,003号、Xu他に付与された米国特許第7,071,762号、Biebl他に付与された米国特許第6,400,101号、Min他に付与された米国特許第6,586,890号、Fossum他に付与された米国特許第6,222,172号、Kileyに付与された米国特許第5,912,568号、Swanson他に付与された米国特許第6,836,081号、Mickに付与された米国特許第6,987,787号、Baldwin他に付与された米国特許第7,119,498号、Barth他に付与された米国特許第6,747,420号、Lebens他に付与された米国特許第6,808,287号、Berg−johansenに付与された米国特許第6,841,947号、Robinson他に付与された米国特許第7,202,608号、Kamikawa他に付与された米国特許第6,995,518号、米国特許第6,724,376号、米国特許第7,180,487号、Hutchison他に付与された米国特許第6,614,358号、Swanson他に付与された米国特許第6,362,578号、Hochsteinに付与された米国特許第5,661,645号、Lys他に付与された米国特許第6,528,954号、Lys他に付与された米国特許第6,340,868号、Lys他に付与された米国特許第7,038,399号、Saito他に付与された米国特許第6,577,072号、及びIllingworthに付与された米国特許第6,388,393号に記載されるものが挙げられる。
米国特許第3,755,697号明細書 米国特許第5,345,167号明細書 米国特許第5,736,881号明細書 米国特許第6,150,771号明細書 米国特許第6,329,760号明細書 米国特許第6,873,203号明細書 米国特許第5,151,679号明細書 米国特許第4,717,868号明細書 米国特許第5,175,528号明細書 米国特許第3,787,752号明細書 米国特許第5,844,377号明細書 米国特許第6,285,139号明細書 米国特許第6,161,910号明細書 米国特許第4,090,189号明細書 米国特許第6,636,003号明細書 米国特許第7,071,762号明細書 米国特許第6,400,101号明細書 米国特許第6,586,890号明細書 米国特許第6,222,172号明細書 米国特許第5,912,568号明細書 米国特許第6,836,081号明細書 米国特許第6,987,787号明細書 米国特許第7,119,498号明細書 米国特許第6,747,420号明細書 米国特許第6,808,287号明細書 米国特許第6,841,947号明細書 米国特許第7,202,608号明細書 米国特許第6,995,518号明細書 米国特許第6,724,376号明細書 米国特許第7,180,487号明細書 米国特許第6,614,358号明細書 米国特許第6,362,578号明細書 米国特許第5,661,645号明細書 米国特許第6,528,954号明細書 米国特許第6,340,868号明細書 米国特許第7,038,399号明細書 米国特許第6,577,072号明細書 米国特許第6,388,393号明細書 米国特許出願公開第12/328,144号明細書 米国特許出願公開第12/328,115号明細書 米国特許出願公開第60/844,325号明細書 米国特許出願公開第11/854,744号明細書
多くの設備では、通常時には(AC線間電圧などの)1次AC電源から起動する非常照明が、バッテリーなどの補助的高圧DC源によって補助される。建物又は分岐回路内でAC電力が失われると、通常のAC電力を供給するために使用するものと同じバスを介してDC電圧が供給される。一般的には、非常照明がもたらす照明レベルをほぼ最低レベルまで低減させて、電力消費を削減するとともにバッテリー寿命を延ばす一方で、安全要件も満たすことが望ましい。
本発明の主題のいくつかの実施形態では、照明制御回路が調光指令信号生成回路を含み、この調光指令信号生成回路が、入力信号を受け取るとともに、これに応じて、入力信号がAC信号である場合、調光制御信号の変化に応答して最小調光と最大調光の間の範囲にわたって変化する調光を適用し、入力信号がDC信号である場合、最小調光よりも高い固定調光を適用する調光指令信号を生成するように構成される。例えばいくつかの実施形態では、調光指令信号生成回路が、入力信号の平均デューティサイクルを示す平均信号を生成するように構成された調光制御信号生成回路と、平均信号が所定の基準を満たす場合、調光制御信号に第1の利得を適用して調光指令信号を生成し、平均信号が所定の基準を満たさない場合、調光制御信号に第2の利得を適用して調光指令信号を生成するように構成された可変利得回路とを含むことができる。調光制御信号は、平均信号、PWM2値調光器信号、又はアナログ調光器信号を含み、又はこれらの信号から導出することができる。
さらなる実施形態では、調光制御信号生成回路が、入力信号のデューティサイクルに対応するデューティサイクルを有するパルス幅変調(PWM)2値信号を生成するように構成された変換回路と、PWM2値信号の平均を表すレベルの平均信号を生成するように構成された平均化回路とを含む。可変利得回路は、平均信号を基準信号と比較し、この比較に応じて調光制御信号をスケーリングするように構成された選択的スケーリング回路を含むことができる。可変利得回路は、スケーリングした調光制御信号から、調光指令信号をPWM調光指令信号として生成するように構成されたPWM回路をさらに含むことができる。PWM回路は、スケーリングした調光制御信号を周期的基準信号と比較してPWM調光指令信号を生成するように構成することができる。照明制御回路は、周期的基準信号を生成するように構成された周期的基準信号生成器をさらに含むことができる。照明制御回路は、調光指令信号に応答してLEDを駆動するように構成された発光ダイオード(LED)駆動回路をさらに含むことができる。
本発明の主題のさらなる実施形態は、照明制御回路を提供し、この照明制御回路は、検知信号入力部と、調光制御信号を生成するように構成された調光制御信号生成回路と、検知信号入力部における信号の第1の状態に応答して、調光制御信号に第1の利得を適用して調光指令信号を生成し、検知信号入力部における信号の第2の状態に応答して、調光制御信号に第2の利得を適用して調光指令信号を生成するように構成された可変利得回路とを含む。
調光制御信号生成回路は、検知信号入力部における信号に応答して調光制御信号を生成するように構成することができる。例えば、調光制御信号生成回路を、AC位相カット調光器信号に応答して調光制御信号を生成するように構成することができ、可変利得回路を、AC位相カット調光器信号に応答して第1及び第2の利得を選択的に適用するように構成することができる。他の実施形態では、調光制御信号生成回路を、PWM2値調光器信号又はアナログ調光器信号に応答して調光制御信号を生成するように構成することができる。
いくつかの実施形態では、調光制御信号生成回路が、検知信号入力部における信号の平均デューティサイクルを特定するように構成され、可変利得回路が、特定したデューティサイクルに応答して第1及び第2の利得を選択的に適用するように構成される。調光制御信号生成回路は、入力信号のデューティサイクルに対応するデューティサイクルを有するパルス幅変調(PWM)2値信号を生成するように構成された変換回路と、PWM2値信号の平均を表すレベルの平均信号を生成するように構成された平均化回路とを含むことができる。可変利得回路は、平均信号を基準信号と比較し、この比較に応じて調光制御信号をスケーリングするように構成された選択的スケーリング回路と、スケーリングした調光制御信号から、調光指令信号をPWM調光指令信号として生成するように構成されたPWM回路とを含むことができる。PWM回路は、スケーリングした調光制御信号を周期的基準信号と比較してPWM調光指令信号を生成するように構成することができ、照明制御回路は、周期的基準信号を生成するように構成された周期的基準信号生成器をさらに含むことができる。照明制御回路は、調光指令信号に応答してLEDを駆動するように構成された発光ダイオード(LED)駆動回路をさらに含むこともできる。
本発明の主題のいくつかの方法の実施形態によれば、入力信号に応答して、この入力信号がAC信号である場合には、調光制御信号に応答して最小調光と最大調光の間の範囲にわたって変化する調光を適用し、入力信号がDC信号である場合には、最小調光よりも高い固定調光を適用する調光指令信号が生成される。方法は、入力信号の平均デューティサイクルを示す平均信号を生成するステップと、平均信号が所定の基準を満たす場合、調光制御信号に第1の利得を適用して調光指令信号を生成するステップと、平均信号が所定の基準を満たさない場合、調光制御信号に第2の利得を適用して調光指令信号を生成するステップとを含むことができる。調光制御信号は、入力信号(AC位相カット調光器信号など)、PWM2値調光器信号、又はアナログ調光器信号を含み、又はこれらの信号から導出することができる。
本発明のさらなる実施形態は、照明制御回路を提供し、この照明制御回路は、入力信号を受け取り、この入力信号がAC信号又はDC信号のいずれであるかを判定し、これに応じて、入力信号がAC信号又はDC信号のいずれであるかの判定に基づいて調光指令信号を生成するように構成された調光指令信号生成回路を含む。調光指令信号生成回路は、入力信号の平均デューティサイクルを示す平均信号を生成するように構成された調光制御信号生成回路と、平均信号が所定の基準を満たす場合、調光制御信号に第1の利得を適用して調光指令信号を生成し、平均信号が所定の基準を満たさない場合、調光制御信号に第2の利得を適用して調光指令信号を生成するように構成された可変利得回路とを含むことができる。
さらなる方法の実施形態では、入力信号を受け取り、入力信号がAC信号又はDC信号のいずれであるかを判定し、入力信号がAC信号又はDC信号のいずれであるかの判定に基づいて調光指令信号を生成することにより照明を制御する。例えば、入力信号がAC信号又はDC信号のいずれであるかを判定するステップは、入力信号の平均デューティサイクルを示す平均信号を生成し、この平均信号が所定の基準を満たすかどうかを判定するステップを含むことができる。入力信号がAC信号又はDC信号のいずれであるかの判定に基づいて調光指令信号を生成するステップは、平均信号が所定の基準を満たす場合には、調光制御信号に第1の利得を適用して調光指令信号を生成し、平均信号が所定の基準を満たさない場合には、調光制御信号に第2の利得を適用して調光指令信号を生成するステップを含むことができる。
本発明の主題のいくつかの実施形態による発光ダイオード(LED)照明システムを示す概略図である。 本発明の主題のいくつかの実施形態による、図1の回路のLED駆動回路の実施構成を示す概略図である。 本発明の主題のいくつかの実施形態による、図1のシステムの調光制御の実施構成を示す概略図である。 本発明の主題のいくつかの実施形態による、図1のシステムの調光制御の実施構成を示す概略図である。 本発明の主題のいくつかの実施形態による電力検知調光制御動作を示すフロー図である。 本発明の主題のいくつかの実施形態による電力検知調光制御動作を示すフロー図である。 本発明の主題のさらなる実施形態による調光制御の実施構成を示す概略図である。 本発明の主題のさらなる実施形態による調光制御の実施構成を示す概略図である。
以下、本発明の主題の実施形態を示す添付図面を参照しながら、本発明の主題についてより完全に説明する。しかしながら、本発明の主題は多くの異なる形で具体化することができ、本明細書に示す実施形態に限定されると解釈すべきではない。むしろ、これらの実施形態は、本開示を徹底的かつ完全なものとし、本発明の主題を当業者に十分に伝えるように提示するものである。図面では、明確にするために特徴部を誇張していることがある。
ある要素が別の要素「に接続された(connected to)」又は「に結合された(coupled to)」(及びこれらの変形)と言う場合、この要素を他方の要素に直接接続又は結合することができ、或いは介在要素が存在してもよいと理解されたい。対照的に、ある要素が別の要素「に直接接続された(directly connected to)」又は「に直接結合された(directly coupled to)」と言う場合は、いかなる介在要素も存在しない。全体を通じて、同じ参照番号は同じ要素を示す。本明細書では、「及び/又は(and/or)」という用語は、関連する列記した項目のうちの1又はそれ以上のありとあらゆる組み合わせを含み、「/」と略記する場合がある。
本明細書では、様々な要素及び/又は構成要素を説明するために「第1の(first)」、「第2の(second)」、「第3の(third)」などの用語を使用する場合があるが、これらの要素及び/又は構成要素は、これらの用語によって限定されるものではないと理解されたい。これらの用語は、1つの要素又は構成要素を別の要素又は構成要素と区別するために使用するものにすぎない。従って、本発明の主題の教示から逸脱することなく、後述する第1の要素又は構成要素を第2の要素又は構成要素と呼ぶことができる。
本明細書で使用する専門用語は、特定の実施形態を説明するためのものにすぎず、本発明の主題を限定することを意図するものではない。本明細書では、単数形の「1つの(英文不定冠詞)」及び「その(英文定冠詞)」は、文脈において別途明確に示していない限り複数形の意味も含むことが意図される。「備える(comprising)」、「含む(including)」、「有する(having)」という用語、及びこれらの活用形は、本明細書で使用する場合、規定される特徴、ステップ、動作、要素、及び/又は構成要素の存在を示すが、1又はそれ以上のその他の特徴、ステップ、動作、要素、構成要素、及び/又はこれらの群の存在又は追加を排除するものではないことをさらに理解されたい。対照的に、「〜から成る(consisting of)」という用語は、本明細書で使用する場合、規定される特徴、ステップ、動作、要素、及び/又は構成要素を示し、追加の特徴、ステップ、動作、要素、及び/又は構成要素を排除する。
別途定義しない限り、本明細書で使用する(技術用語及び科学用語を含む)全ての用語は、本発明の主題が属する技術における通常の知識を有する者が一般的に理解している意味と同じ意味を有する。一般的に使用される辞書に定義されるような用語の意味については、関連技術の文脈におけるこれらの用語の意味に合致すると解釈すべきであり、理想的な又は過度に形式的な意味であることを本明細書において明示的に定義しない限り、そのようには解釈されないことをさらに理解されたい。
本発明の主題の様々な態様は、抵抗器、コンデンサ、ダイオード、トランジスタなどの構成部品を含む電子回路の様々な組み合わせを含む。一般的に、本明細書で説明する回路(及び/又はこのような回路のいずれかの部分)は、(1)1又はそれ以上の個別部品の形、(2)1又はそれ以上の集積回路の形、又は(3)1又はそれ以上の個別部品と1又はそれ以上の集積回路の組み合わせの形で提供できることを理解されたい。
両方とも2008年12月4日に出願され、本出願の譲受人に譲渡された「周波数変換された調光信号の生成(Frequency Converted Dimming Signal Generation)」という名称の米国特許出願公開第12/328,144号、及び「調光信号の生成、及び調光信号を生成する方法(Dimming Signal Generation and Methods of Generating Dimming Signals)」という名称の米国特許出願公開第12/328,115号に、AC位相カット調光器、レベル制御信号調光器、及びパルス幅変調(PWM)調光器などの、従来の白熱灯及び蛍光灯の制御回路と互換性がある調光器を使用して発光素子を調光するための様々な技術が記載されており、これらの特許出願は引用によりその全体が物理的に存在するかのように本明細書に組み入れられる。本発明の主題のいくつかの実施形態は、予備電力容量が限られ得るような回路の用途において、電力を節約するために、予備電力の存在を検出することに応じて照明装置を所定のレベルに落とすことが有利となり得るという発明認識から生じたものである。いくつかの実施形態では、(AC位相カット調光器信号又はAC電力供給信号などの)入力信号がAC状態又はDC状態のいずれにあるかの判定に基づいて、調光指令信号(1又はそれ以上のLEDなどの照明装置のドライバに印加すべき信号など)を生成する。さらなる実施形態では、調光指令信号生成回路を、入力信号がAC信号である場合には、AC位相カット調光器などの装置からの入力信号のデューティサイクルに比例して最小調光と最大調光の間の範囲にわたって変化する調光を適用し、入力信号がDC信号である場合には、最小調光よりも高い固定調光を適用する調光指令信号を生成するように構成することができる。入力信号がDC信号である場合に適用する調光は、例えば、入力信号がAC信号である状態で最小調光を適用する場合に利用できる照明よりも低い照明を行うことによって消費電力を削減又は最小限に抑える調光とすることができる。この調光指令信号を、例えば、LED照明装置などの照明装置を駆動する駆動回路に印加することができる。
図1に、本発明の主題のいくつかの実施形態による照明システム10を示す。図示のように、照明システム10は、駆動回路200と、ここでは1又はそれ以上のLED300として示す照明装置とを含む。駆動回路200は、調光指令信号生成回路100により生成される調光指令信号106に応答して(単複の)LED300を駆動する。調光指令信号生成回路100は、入力信号101を受け取る。いくつかの実施形態では、入力信号101を、例えば、通常時には位相カットされたAC信号であり、非常時には予備DC電源から生成されるDC信号である、従来の位相カット調光器回路(又はその派生物)から受け取られる信号とすることができる。いくつかの実施形態では、調光指令信号生成回路100が、入力信号の(AC又はDCなどの)状態に依存して入力信号101に異なる利得を選択的に適用することにより、入力信号101から調光指令信号106を生成することができる。他の実施形態では、入力信号101をAC電源信号(AC電源電圧をスケーリングした形など)とし、これを使用して、入力信号101の状態に基づいて調光器制御信号109(PWM2値調光器信号又はアナログ調光器信号から生成される信号)及び入力信号101に異なる利得を選択的に適用することができる。
本発明の主題のいくつかの実施形態では、調光指令信号106は、周波数が入力信号106よりも著しく高く、またデューティサイクルが入力信号101のデューティサイクルに依存するパルス幅変調(PWM)信号である。調光指令信号106のデューティサイクルは、入力信号101のデューティサイクルと実質的に同じ場合もあり、又は所定の関係に基づいて異なる場合もある。例えば、調光指令信号106のデューティサイクルは、入力信号101のデューティサイクルに対して線形又は非線形の関係を有することができる。一般に、調光指令信号106のデューティサイクルは、入力信号101のデューティサイクルにサイクル単位で追従しなくてもよい。このような関係は、例えば、調光器の設定を変更しなくても従来のAC位相カット調光器の出力に生じ得るような実質的な変化が入力信号101のデューティサイクルに生じ得る場合には利点を有することができる。従って、いくつかの実施形態では、調光指令信号101が、入力信号101の平滑化又は平均化したデューティサイクルに関連するデューティサイクルを有することができる。この平滑化又は平均化により、入力信号101のデューティサイクルの予想外の変化が、照明システム10により出力される光強度の望ましくない変化を引き起こす可能性を低減する一方で、さらに調光レベルの変更を可能にすることができる。
図1に示すいくつかの実施形態では、調光指令信号生成回路100が、調光制御信号生成回路110及び可変利得回路120を含む。いくつかの実施形態では、調光制御信号生成回路110が、入力信号101の平均デューティサイクルを表す平均信号103を生成する。可変利得回路120は、この平均信号103に基づき(例えばこの信号の電圧レベルに基づき)、平均信号103に第1及び第2の利得を選択的に適用して調光指令信号106を生成する。
さらに示すように、調光制御信号生成回路110は、入力信号101に応答して、入力信号101のデューティサイクルに依存するデューティサイクルを有するPWM2値信号102を生成する変換回路112を含むことができる。PWM2値信号102は平均化回路114に供給され、この回路114が、PWM2値信号102の平均値を表すように平均信号103を生成する。PWM2値信号102のデューティサイクルと入力信号101のデューティサイクルの間には多くの異なる関係のいずれかが存在することができる。いくつかの実施形態では、PWM2値信号102が、入力信号101の波形のデューティサイクルに対応する(すなわち、これに基づくが必ずしも同じものではない)デューティサイクルを有する固定振幅の波形である。例えば、本発明の様々な実施形態では、PWM2値信号102のデューティサイクルが、入力信号101のデューティサイクルと直接関連し、又は逆に関連することができる。「に関連する(related to)」という表現は、PWM2値信号102のデューティサイクルが、入力信号101のデューティサイクルに線形比例又は逆比例する関係、又は非線形的関係が存在する関係を含む。
さらに示すように、可変利得回路120は選択的スケーリング回路122を含み、この選択的スケーリング回路122は、平均信号103を受け取り、これに応じて、PWM信号生成回路124に印加するスケーリング済み信号104を生成する。PWM信号生成回路124は、スケーリング済み信号104を波形基準信号105と比較して、調光指令信号106をPWM2値信号として生成する。スケーリング済み信号104は、平均信号103のレベルに基づいて選択的にスケーリングされたものである。例えば、いくつかの実施形態では、スケーリング済み信号104が、予備DC電源の作動時に生じ得るような、入力信号101がAC信号からDC信号に移行したことを示すレベルの基準信号と平均信号103の比較に基づいて選択的にスケーリングされたものである。
波形基準信号105は、例えば、三角形、鋸歯、又はその他の周期的波形とすることができる。いくつかの実施形態では、波形基準信号105の周波数を、200Hzを超えるものとすることができ、特定の実施形態では、この周波数を約300Hz(又はそれ以上)とすることができる。波形基準信号105の波形は、入力信号101に含まれる調光情報(デューティサイクル)と調光指令信号106のデューティサイクルとの間に望ましい関係を与えるように選択することができる。PWM信号生成回路124は、波形基準信号105とスケーリング済み信号104を比較し、波形基準信号105の周波数を有する波形、及びスケーリング済み信号104に依存するデューティサイクルを生成する。
さらに図1を参照すると、駆動回路200は、(単複の)LED300の調光レベルを反映するパルス幅変調入力に応答できる多くの異なる種類の駆動回路のいずれかを含むことができる。駆動回路200の特定の構成は、照明システム10の用途に依存することができる。例えば、駆動回路200は、米国特許第7,071,762号などに記載される駆動回路に従う昇圧又は降圧電源、或いは定電流又は定電圧パルス幅変調電源であってもよい。他の実施形態では、駆動回路200を、米国特許第7,038,399号、及び2006年9月13日に出願された「下側MOSFET電流制御を有する昇圧/フライバック電源トポロジー(BOOST/FLYBACK POWER SUPPLY TOPOLOGY WITH LOW SIDE MOSFET CURRENT CONTROL)」という名称の米国特許出願公開第60/844,325号、並びに2007年9月13日に出願された「負荷に電力を供給するための回路(Circuitry for Supplying Electrical Power to Loads)」という名称の米国特許出願公開第11/854,744号に記載されるような、線形調整を使用する駆動回路とすることができる。
図2に、本発明の主題のいくつかの実施形態による駆動回路200の実施構成を示す。駆動回路200は、トランジスタTのゲートを駆動するドライバDRに印加される高周波駆動信号によって変調された入力電圧Vinで一連のLED(LED1、LED2、LED3)を駆動する。ダイオードD、コンデンサC、及びインダクタLは、高周波駆動信号のサイクル間の電流平滑化を行う。抵抗器Rは、電流を検知してこれをドライバコントローラにフィードバックすることができ、このドライバコントローラが、LED(LED1、LED2、LED3)に定電流が供給されるように高周波駆動信号のデューティサイクルを変更する。ドライバDRは、調光指令信号生成回路100により出力される調光指令信号によって使用可能となる。トランジスタTは調光指令信号生成回路100によって制御されるので、トランジスタTがオフのときには、コントローラへの電流検知フィードバックを無効にし、或いは別様に制御又は補償する必要があり得る。
図3に、本発明の主題のさらなる実施形態による調光指令信号生成回路300を示す。調光指令信号生成回路300は、図1を参照しながら上述した説明に従う機能を有する変換回路112、平均化回路114、選択的スケーリング回路122、及びPWM信号生成回路124とともに、波形基準信号105を生成する波形基準信号生成回路140を含む。抵抗分割器回路網などを使用して適当な電圧レベルにスケーリングすることにより位相カット調光器の出力から導出された電圧などの入力信号101が、変換回路112の比較器U1の第1の入力部に印加される。比較器U1は、入力信号101を、比較器U1の第2の入力部に印加される電圧基準Vthrと比較する。入力信号101が電圧基準Vthrを上回る場合、比較器U1の出力が「高」に駆動される。逆の場合には、比較器U1の出力が「低」に駆動される。デューティサイクル検出回路の出力のデューティサイクルが入力電圧のデューティサイクルと逆の関係にある実施形態では、比較器U1を逆にして、入力信号が比較器U1の負の入力部に供給され、電圧基準が比較器U1の正の入力部に供給されるようにすることができる。
変換回路112により生成されたPWM2値信号102を平均化回路114がフィルタ処理して、PWM2値信号102の平均値を表す平均信号103を生成する。平均化回路114を、抵抗器R1及びコンデンサC1を含む低域通過フィルタとして示しているが、その他の種類のフィルタ回路を平均化回路114に使用することもできると理解されたい。
平均信号103は、選択的スケーリング回路122内の増幅器U2に供給される。電圧フォロワとして構成される増幅器U2は、出力信号を生成して、比較器U3の入力部、及び抵抗器R2、R3を含む電圧分割器に印加する。電圧分割器は、選択的スケーリング済み信号104を生成して、PWM信号生成回路124の比較器U5の第1の入力部に印加する。比較器U5は、この選択的スケーリング済み信号104を、波形基準信号生成回路140により生成された波形基準信号105と比較して、調光指令信号106をPWM2値信号として生成する。図示のように、基準波形信号生成回路は、三角波生成器として構成される増幅器U4を含むが、本発明の主題の様々な実施形態では、鋸歯波又は正弦波生成器などのその他の種類の周期的波形を生成する回路を使用できると理解されたい。
選択的スケーリング回路122の比較器U3は、増幅器U2の出力を、DC電圧である入力信号101に対応する平均信号103のレベルを表す電圧を有する基準信号VDCrefと比較する。増幅器U2の出力が基準信号VDCrefよりも低い場合、比較器U3の出力は高インピーダンスを示し、増幅器U2の出力に電圧分割(すなわち低いスケーリング又は利得)を適用せずに選択的スケーリング済み信号104を生成する。しかしながら、増幅器U2の出力が基準信号VDCrefよりも高い場合、比較器U3の出力が引き下げられ、抵抗器R2、R3によって増幅器U2の出力が分割される。この結果、AC電源が予備DC電源に切り換わったことにより入力信号101がDC信号になったことに応答して、選択的スケーリング回路122により適用されるスケーリング(利得)が低減され、これに対応して調光指令信号106のデューティサイクルが、入力信号101がAC状態にある場合の最小調光よりも高い固定調光を行うように変更される。抵抗器R2、R3の比率の値は、DC電力下で行われる照明が非常照明の要件を満たすように選択することができる。
図4に、対称変換回路112を非対称変換回路112’に置き換えた図3の回路の修正を表す調光指令信号生成回路400を示す。図3及び図4の同様の項目は同様の参照番号で示しており、これらの同様の項目については、上述した図3の説明に照らして繰り返しの説明を省略する。非対称変換回路112’は、第1及び第2の比較器U1A、U1Bと、論理ANDゲートA1と、独立して設定可能なオン及びオフの閾値Vthr1、Vthr2を提供するセット/リセットラッチL1とを含む。いくつかの用途では、トライアックに基づく位相カット調光器からのAC波形が、AC波形の正のサイクルと負のサイクルの間の不均衡を示すことがある。非対称変換回路112’が提供する異なる閾値により、正の半サイクルと負の半サイクルに異なる閾値を定義し、より安定したPWM2値信号102を供給できるようにすることができる。
図5及び図6は、本発明の主題のいくつかの実施形態による動作を示すフロー図である。図5及び図6に示す動作は、本発明の主題の教示から逸脱することなく、同時に又は異なる順序で実施できると理解されたい。従って、本発明の主題の実施形態を、フロー図が示す特定の動作順序に限定されると解釈すべきではない。さらに、フロー図に示す動作は、完全にハードウェア内で、又はハードウェアとソフトウェアの組み合わせにおいて実施することができる。
図5では、(AC位相カット調光器又はこの派生物から受け取られる信号、又はAC電源から導出される信号などの)調光入力信号の平均デューティサイクルを表す平均信号を生成する(ブロック510)。この平均信号に基づいて、(平均信号、及び/又は別の供給源からの調光制御信号などの)調光制御信号に第1及び第2の利得を選択的に適用して調光指令信号を生成する(ブロック520)。この調光指令信号を駆動回路に印加して、LED照明装置などの照明装置の駆動を制御する(ブロック530)。
図6に示す本発明の主題のさらなる実施形態による動作では、調光入力信号に応答してPWM2値信号を生成する(ブロック610)。このPWM2値信号から、例えばPWM2値信号の平均値を表すことができる電圧レベルを有する平均信号を生成する(ブロック620)。この平均信号のレベルに基づいて、調光制御信号をスケーリングする。例えば、平均信号を閾値と比較し、平均信号の電圧レベルが閾値よりも高い場合には、調光制御信号に低いスケーリング(利得)を適用し、結果として得られる信号を(三角波信号などの)波形基準信号と比較してPWM指令信号を生成し、照明装置の駆動回路に印加することができる(ブロック630、640、650)。しかしながら、平均信号の電圧レベルが閾値値よりも低い場合には、波形基準信号と比較する前、及び結果を駆動回路に印加する前に、低いスケーリングは適用されない(ブロック640、650)。
図7に、本発明の主題のさらなる実施形態を示しており、この実施形態は、図3に示す回路の修正を表す(同様の構成要素は同様の参照番号で示す)。具体的には、図7に示す調光指令信号生成回路700では、図3のPWM信号生成回路124を省略してアナログ信号104を供給し、この信号を、このような出力信号に応答して照明装置を駆動するように構成された駆動回路200’に印加する。駆動回路200’は、例えば線形駆動回路とすることができる。
上述したように、本発明の主題のいくつかの実施形態によれば、説明に従う回路は、PWM2値調光器信号又はアナログ(レベル検知)調光器信号などの他の種類の調光入力を受け入るための回路を含むことができる。例えば、図8に、図3の回路の別の修正を表す調光指令信号生成回路800を示す(同様の構成要素は同様の参照番号で示す)。調光制御信号生成回路110’は、PWM2値調光器信号107及び/又はアナログ調光器信号108(例えば、0〜10Vの信号)などの他の種類の調光器信号を受け取るように構成された増幅器回路U6、U7を含むことができる。PWM2値調光器信号107を受け取る増幅器U6の出力を別の平均化回路116に印加して、PWM2値信号107のデューティサイクルを示すレベルの信号を生成することができる。図3と同様に、変換回路112と平均化回路114の組み合わせによって、入力信号101の平均デューティサイクルを示すレベルの信号を生成することができる。上述したように、AC位相カット調光器信号である入力信号101ではなく、PWM2値調光器信号107又はアナログ調光器信号108によって調光を制御すべき場合には、入力信号101を、予備電力状態でDC動作に変換できるAC電源から導出されるAC信号とすることができる。
平均化回路116の出力、アナログ調光器信号108を受け取る増幅器U7の出力、及び平均化回路114の出力をダイオードOR結合して、これらの供給源から調光指令信号109を選択的に生成できるようにする。例えば、検知信号である入力信号101が(通常のAC電源波形に対応する)公称50%のデューティサイクルのAC信号であり、閾値電圧Vthrがゼロボルト付近である場合、平均化回路114により生成される平均信号103はゼロボルト付近となり、回路は、PWM2値調光器信号107又はアナログ調光器信号108の制御下で動作するようになる。従って、これらの信号のうちの動作可能な方が変化して、調光が最大調光と最小調光の間の範囲にわたって変化する(例えば、最大照明に対応して調光がわずかしか又は全く行われない)場合、これに応じて調光制御信号109も変化し、第1の利得によってスケーリングされる。しかしながら、例えば予備電力状態が発生した際にAC信号101がDC信号になった場合、調光制御信号109の制御は(今やDCレベルである)平均信号103に引き継がれ、スケーリング回路122は、最小調光よりも高い固定調光が行われるように第2の低い利得を適用する。上述したように、この固定調光は、照明装置が最低量の照明を供給して安全要件を満たしながら消費電力を削減するように制御できるレベルとすることができる。
図面及び明細書では、本発明の実施形態を開示し、特定の用語を使用したが、これらの用語は、限定目的ではなく一般的かつ説明的な意味でのみ使用したものであり、本発明の範囲は以下の特許請求の範囲に示される。
100 調光指令信号生成回路
101 入力信号
102 PWM二値信号
103 平均信号
104 スケーリング済み信号
105 波形基準信号
106 調光指令信号
109 調光器制御信号
110 調光制御信号生成回路
112 変換回路
114 平均化回路
120 可変利得回路
122 選択的スケーリング回路
124 PWM信号生成回路
200 駆動回路
300 LED

Claims (21)

  1. 入力信号がAC信号である第1の状態と入力信号がDC信号である第2の状態とを有する入力信号を受け付けるように構成される入力部と、
    調光指令信号を駆動回路に提供するように構成された出力部と、
    前記入力部と前記出力部に接続されており、前記入力信号に応答して前記調光指令信号を生成し、前記入力信号がAC信号である場合、調光制御信号の変化に応答して最小調光と最大調光の間の範囲にわたって変化する調光を適用し、前記入力信号がDC信号である場合、前記最小調光よりも大きい固定調光を適用するように構成される調光指令信号生成回路と
    を含むことを特徴とする照明制御回路。
  2. 前記調光指令信号生成回路が、
    前記入力信号の平均デューティサイクルを示す平均信号を生成するように構成された調光制御信号生成回路と、
    前記平均信号が所定の基準を満たす場合、前記調光制御信号に第1の利得を適用して前記調光指令信号を生成し、前記平均信号が前記所定の基準を満たさない場合、前記調光制御信号に第2の利得を適用して前記調光指令信号を生成するように構成された可変利得回路と、
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の照明制御回路。
  3. 前記調光制御信号生成回路が、
    前記入力信号の前記デューティサイクルに対応するデューティサイクルを有するパルス幅変調(PWM)二値信号を生成するように構成された変換回路と、
    前記PWM二値信号の平均を表すレベルの平均信号を生成するように構成された平均化回路と、
    を含むことを特徴とする請求項2に記載の照明制御回路。
  4. 前記可変利得回路が、前記平均信号を基準信号と比較し、該比較に応じて前記調光制御信号をスケーリングするように構成された選択的スケーリング回路を含む、
    ことを特徴とする請求項3に記載の照明制御回路。
  5. 前記可変利得回路が、前記スケーリングした調光制御信号から、前記調光指令信号をPWM調光指令信号として生成するように構成されたPWM信号生成回路をさらに含む、
    ことを特徴とする請求項4に記載の照明制御回路。
  6. 前記PWM信号生成回路が、前記スケーリングした調光制御信号を周期的基準信号と比較して、前記PWM調光指令信号を生成するように構成される、
    ことを特徴とする請求項5に記載の照明制御回路。
  7. 前記入力信号が、DC電力予備モードを有するAC位相カット調光器信号、又はDC電力予備モードを有するAC電源信号を含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載の照明制御回路。
  8. 照明装置と、前記調光指令信号に応答して前記照明装置を駆動するように構成された前記駆動回路と組み合わせた請求項1に記載の照明制御回路を含む、
    ことを特徴とする照明システム。
  9. 検知信号入力部と、
    調光制御信号を生成するように構成された調光制御信号生成回路と、
    前記検知信号入力部における信号の第1の状態に応答して、前記調光制御信号に第1の利得を適用して調光指令信号を生成し、前記検知信号入力部における前記信号の第2の状態に応答して、前記調光制御信号に第2の利得を適用して前記調光指令信号を生成するように構成された可変利得回路と、
    を含むことを特徴とする照明制御回路。
  10. 前記調光制御信号生成回路が、前記検知信号入力部における前記信号の平均デューティサイクルを特定するように構成され、前記可変利得回路が、前記特定したデューティサイクルに応答して前記第1及び第2の利得を選択的に適用するように構成される、
    ことを特徴とする請求項9に記載の照明制御回路。
  11. 前記調光制御信号生成回路が、
    前記検知信号入力部における前記信号の前記デューティサイクルに対応するデューティサイクルを有するパルス幅変調(PWM)二値信号を生成するように構成された変換回路と、
    前記PWM二値信号の平均を表すレベルの平均信号を生成するように構成された平均化回路と、
    を含むことを特徴とする請求項10に記載の照明制御回路。
  12. 前記可変利得回路が、
    前記平均信号を基準信号と比較し、該比較に応じて前記調光制御信号をスケーリングするように構成された選択的スケーリング回路と、
    前記スケーリングした調光制御信号から、前記調光指令信号をPWM調光指令信号として生成するように構成されたPWM信号生成回路と、
    を含むことを特徴とする請求項11に記載の照明制御回路。
  13. 前記PWM信号生成回路が、前記スケーリングした調光制御信号を周期的基準信号と比較して、前記PWM調光指令信号を生成するように構成される、
    ことを特徴とする請求項12に記載の照明制御回路。
  14. 前記調光制御信号生成回路が、前記検知信号入力部における前記信号に応答して前記調光制御信号を生成するように構成される、
    ことを特徴とする請求項9に記載の照明制御回路。
  15. 前記調光制御信号生成回路が、AC位相カット調光器信号に応答して前記調光制御信号を生成するように構成され、前記可変利得回路が、前記AC位相カット調光器信号に応答して前記第1及び第2の利得を選択的に適用するように構成される、
    ことを特徴とする請求項14に記載の照明制御回路。
  16. 照明装置と、前記調光指令信号に応答して前記照明装置を駆動するように構成された駆動回路と組み合わせた請求項10に記載の照明制御回路を含む、
    ことを特徴とする照明システム。
  17. 照明制御方法であって、
    入力信号がAC信号である第1の状態と入力信号がDC信号である第2の状態とを有する入力信号を受信するステップと、
    受信した入力信号に応答して調光指令信号を生成するステップと、
    前記調光指令信号を駆動回路に適用するステップと
    を備え、
    前記調光指令信号を生成するステップは、前記入力信号がAC信号である場合、調光制御信号に応答して最小調光と最大調光の間の範囲にわたって変化する調光を適用し、前記入力信号がDC信号である場合、前記最小調光よりも高い固定調光を適用するステップを含む、
    ことを特徴とする方法。
  18. 前記入力信号の平均デューティサイクルを示す平均信号を生成するステップと、
    前記平均信号が所定の基準を満たす場合、前記調光制御信号に第1の利得を適用して前記調光指令信号を生成するステップと、
    前記平均信号が前記所定の基準を満たさない場合、前記調光制御信号に第2の利得を適用して前記調光指令信号を生成するステップと、
    をさらに含むことを特徴とする請求項17に記載の方法。
  19. 前記入力信号の平均デューティサイクルを示す平均信号を生成するステップが、
    前記入力信号の前記デューティサイクルに対応するデューティサイクルを有するパルス幅変調(PWM)二値信号を生成するステップと、
    前記PWM二値信号の平均を表すレベルの平均信号を生成するステップと、
    を含むことを特徴とする請求項18に記載の方法。
  20. 入力信号がAC信号である第1の状態と入力信号がバッテリー源からのDC信号である第2の状態とを有する入力信号を受け付けるように構成される入力部と、
    調光指令信号を駆動回路に提供するように構成された出力部と、
    前記入力信号がAC信号又はバッテリー源からのDC信号のいずれであるかを判定し、前記入力信号がAC信号又はバッテリー源からのDC信号のいずれであるかの前記判定に基づいて調光指令信号を生成するように構成された調光指令信号生成回路を含む、
    ことを特徴とする照明制御回路。
  21. 照明制御方法であって、
    入力信号がAC信号である第1の状態と入力信号がバッテリー源からのDC信号である第2の状態とを有する入力信号を受け取るステップと、
    前記入力信号がAC信号又はバッテリー源からのDC信号のいずれであるかを判定するステップと、
    前記入力信号がAC信号又はDC信号のいずれであるかの前記判定に基づいて調光指令信号を生成するステップと、
    を含むことを特徴とする方法。
JP2012513072A 2009-05-28 2010-04-05 入力電源検知及び調光回路 Active JP5711727B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/473,821 US8217591B2 (en) 2009-05-28 2009-05-28 Power source sensing dimming circuits and methods of operating same
US12/473,821 2009-05-28
PCT/US2010/029897 WO2010138238A1 (en) 2009-05-28 2010-04-05 Power source sensing dimming circuits and methods of operating same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012528460A JP2012528460A (ja) 2012-11-12
JP5711727B2 true JP5711727B2 (ja) 2015-05-07

Family

ID=42167493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012513072A Active JP5711727B2 (ja) 2009-05-28 2010-04-05 入力電源検知及び調光回路

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8217591B2 (ja)
EP (1) EP2436232B1 (ja)
JP (1) JP5711727B2 (ja)
KR (1) KR20120018793A (ja)
CN (1) CN102598853B (ja)
TW (1) TW201112861A (ja)
WO (1) WO2010138238A1 (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10285225B2 (en) * 2006-02-09 2019-05-07 Led Smart Inc. LED lighting system
US8040070B2 (en) * 2008-01-23 2011-10-18 Cree, Inc. Frequency converted dimming signal generation
US8358085B2 (en) 2009-01-13 2013-01-22 Terralux, Inc. Method and device for remote sensing and control of LED lights
US9326346B2 (en) 2009-01-13 2016-04-26 Terralux, Inc. Method and device for remote sensing and control of LED lights
US9155471B2 (en) * 2009-05-27 2015-10-13 Lumicell, Inc'. Methods and systems for spatially identifying abnormal cells
CA2967422C (en) * 2009-11-17 2021-01-26 Terralux, Inc. Led power-supply detection and control
US8334659B2 (en) * 2009-12-10 2012-12-18 General Electric Company Electronic driver dimming control using ramped pulsed modulation for large area solid-state OLEDs
US20110140629A1 (en) * 2009-12-14 2011-06-16 Guang-Ming Lei Power supply for lighting luminary for fixing maximum and minimum illumination
US8482218B2 (en) * 2010-01-31 2013-07-09 Microsemi Corporation Dimming input suitable for multiple dimming signal types
DE102011008572A1 (de) 2011-01-14 2012-07-19 Ceag Notlichtsysteme Gmbh Zentralversorgungssystem und Verfahren zum gleichzeitigen Dimmen einer Vielzahl von Leuchten
US8476845B2 (en) * 2011-01-31 2013-07-02 Crs Electronics Brightness control for lighting fixtures
WO2012109758A1 (en) * 2011-02-18 2012-08-23 Light-Based Technologies Incorporated Device and method for operating an illumination device
US8664868B2 (en) * 2011-04-22 2014-03-04 Novatek Microelectronics Corp. Image processing circuit and light illumination module
TWI431599B (zh) * 2011-04-22 2014-03-21 Novatek Microelectronics Corp 影像處理電路以及發光模組
US8604695B2 (en) * 2011-09-23 2013-12-10 Gregory Moreland Automatic backup lighting system
US9871404B2 (en) 2011-12-12 2018-01-16 Cree, Inc. Emergency lighting devices with LED strings
US10117295B2 (en) 2013-01-24 2018-10-30 Cree, Inc. LED lighting apparatus for use with AC-output lighting ballasts
US9835691B2 (en) 2011-12-12 2017-12-05 Cree, Inc. Emergency lighting systems and methods for solid state lighting apparatus
US8896231B2 (en) 2011-12-16 2014-11-25 Terralux, Inc. Systems and methods of applying bleed circuits in LED lamps
CN102497710B (zh) * 2011-12-30 2014-05-28 成都芯源系统有限公司 Led移相调光电路及其方法
US8614552B2 (en) 2012-01-06 2013-12-24 Lumenpulse Lighting, Inc. Detection of the position of an ELV dimmer for controlling operation of an isolated electrical load
EP2838321B1 (en) * 2012-04-09 2017-11-29 M-System Co. Ltd. Led lamp and lighting device including led lamp
US8922132B2 (en) 2012-08-20 2014-12-30 Cree, Inc. Load system having a control element powered by a control signal
US9547319B2 (en) * 2012-08-28 2017-01-17 Abl Ip Holding Llc Lighting control device
US9439249B2 (en) 2013-01-24 2016-09-06 Cree, Inc. LED lighting apparatus for use with AC-output lighting ballasts
CN105247962A (zh) * 2013-03-19 2016-01-13 夏普株式会社 背光源装置
WO2014181210A1 (en) * 2013-05-08 2014-11-13 Koninklijke Philips N.V. Method and apparatus for digital detection of the phase-cut angle of a phase-cut dimming signal
US9497818B2 (en) 2013-06-05 2016-11-15 Koninklijke Philips N.V. Apparatus for controlling light module
US9265119B2 (en) 2013-06-17 2016-02-16 Terralux, Inc. Systems and methods for providing thermal fold-back to LED lights
DE102013107872B3 (de) * 2013-08-07 2014-12-11 Vossloh-Schwabe Deutschland Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Betreiben einer Leuchtmittelanordnung
US9247608B2 (en) 2013-11-08 2016-01-26 Lutron Electronics Co., Inc. Load control device for a light-emitting diode light source
US10470263B2 (en) * 2013-12-10 2019-11-05 Ideal Industries Lighting Llc Dimmable lighting systems and methods of dimming lighting systems
USD738834S1 (en) * 2014-07-29 2015-09-15 Jianhui Xie Driver circuit integrated LED module
KR101987507B1 (ko) * 2014-09-23 2019-06-10 현대자동차주식회사 적외선 광원 제어장치
CN104470060B (zh) * 2014-10-20 2017-09-15 深圳市华星光电技术有限公司 模拟调光转换电路及显示装置
US10178727B2 (en) 2015-02-27 2019-01-08 Diodes Incorporated Analog and digital dimming control for LED driver
US9565731B2 (en) 2015-05-01 2017-02-07 Lutron Electronics Co., Inc. Load control device for a light-emitting diode light source
WO2016205761A1 (en) 2015-06-19 2016-12-22 Lutron Electronics Co., Inc. Load control device for a light-emitting diode light source
KR102410680B1 (ko) * 2015-12-15 2022-06-23 엘지이노텍 주식회사 수동 소자로 구성된 비선형 아날로그 신호 변환 회로 및 그를 이용한 조명 장치
US10206252B2 (en) 2016-09-08 2019-02-12 Infineon Technologies Ag Driving several light sources
WO2018052970A1 (en) 2016-09-16 2018-03-22 Lutron Electronics Co., Inc. Load control device for a light-emitting diode light source having different operating modes
WO2019229590A1 (en) * 2018-05-28 2019-12-05 Hau King Kuen Universal dimmer

Family Cites Families (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3755697A (en) 1971-11-26 1973-08-28 Hewlett Packard Co Light-emitting diode driver
US3787752A (en) 1972-07-28 1974-01-22 Us Navy Intensity control for light-emitting diode display
US4090189A (en) 1976-05-20 1978-05-16 General Electric Company Brightness control circuit for LED displays
US4717868A (en) 1984-06-08 1988-01-05 American Microsystems, Inc. Uniform intensity led driver circuit
CA1310186C (en) 1988-03-31 1992-11-17 Frederick Dimmick Display sign
US5175528A (en) 1989-10-11 1992-12-29 Grace Technology, Inc. Double oscillator battery powered flashing superluminescent light emitting diode safety warning light
JPH05327450A (ja) 1992-05-26 1993-12-10 Alps Electric Co Ltd 発光ダイオード駆動回路
JPH0785979A (ja) * 1993-07-30 1995-03-31 Toshiba Lighting & Technol Corp 防災用照明回路及びこれを用いた防災用照明装置
CA2159842A1 (en) 1994-12-05 1996-06-06 Joe A. Ortiz Diode drive current source
US5661645A (en) * 1996-06-27 1997-08-26 Hochstein; Peter A. Power supply for light emitting diode array
US5844377A (en) 1997-03-18 1998-12-01 Anderson; Matthew E. Kinetically multicolored light source
US5912568A (en) 1997-03-21 1999-06-15 Lucent Technologies Inc. Led drive circuit
US6150771A (en) 1997-06-11 2000-11-21 Precision Solar Controls Inc. Circuit for interfacing between a conventional traffic signal conflict monitor and light emitting diodes replacing a conventional incandescent bulb in the signal
US6528954B1 (en) 1997-08-26 2003-03-04 Color Kinetics Incorporated Smart light bulb
US6211626B1 (en) 1997-08-26 2001-04-03 Color Kinetics, Incorporated Illumination components
US6222172B1 (en) 1998-02-04 2001-04-24 Photobit Corporation Pulse-controlled light emitting diode source
US6095661A (en) 1998-03-19 2000-08-01 Ppt Vision, Inc. Method and apparatus for an L.E.D. flashlight
WO2000054556A1 (de) 1999-03-08 2000-09-14 Bebenroth Guenther Schaltungsanordnung zum betreiben eines leuchtkörpers
JP2000315590A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Matsushita Electric Works Ltd 照明装置
DE19930174A1 (de) 1999-06-30 2001-01-04 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Ansteuerschaltung für LED und zugehöriges Betriebsverfahren
JP4197814B2 (ja) 1999-11-12 2008-12-17 シャープ株式会社 Led駆動方法およびled装置と表示装置
JP4353667B2 (ja) 1999-12-14 2009-10-28 株式会社タキオン Ledランプ装置
US6161910A (en) 1999-12-14 2000-12-19 Aerospace Lighting Corporation LED reading light
US6285139B1 (en) 1999-12-23 2001-09-04 Gelcore, Llc Non-linear light-emitting load current control
US6362578B1 (en) 1999-12-23 2002-03-26 Stmicroelectronics, Inc. LED driver circuit and method
MXPA01010039A (es) * 2000-02-03 2002-07-30 Koninkl Philips Electronics Nv Ensamble de abastecimiento para un modulo de iluminacion led.
US6388393B1 (en) 2000-03-16 2002-05-14 Avionic Instruments Inc. Ballasts for operating light emitting diodes in AC circuits
DE10013215B4 (de) 2000-03-17 2010-07-29 Tridonicatco Gmbh & Co. Kg Ansteuerschaltung für Leuchtdioden
JP2001326569A (ja) 2000-05-16 2001-11-22 Toshiba Corp Led駆動回路及び光送信モジュール
US6614358B1 (en) 2000-08-29 2003-09-02 Power Signal Technologies, Inc. Solid state light with controlled light output
US6636003B2 (en) 2000-09-06 2003-10-21 Spectrum Kinetics Apparatus and method for adjusting the color temperature of white semiconduct or light emitters
US6400301B1 (en) * 2000-09-07 2002-06-04 Texas Instruments Incorporated amplifying signals in switched capacitor environments
KR100375513B1 (ko) * 2000-11-28 2003-03-10 삼성전기주식회사 엘시디의 백라이트용 인버터
US7071762B2 (en) 2001-01-31 2006-07-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Supply assembly for a led lighting module
US7038399B2 (en) 2001-03-13 2006-05-02 Color Kinetics Incorporated Methods and apparatus for providing power to lighting devices
US6900599B2 (en) * 2001-03-22 2005-05-31 International Rectifier Corporation Electronic dimming ballast for cold cathode fluorescent lamp
US6586890B2 (en) 2001-12-05 2003-07-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. LED driver circuit with PWM output
US6841947B2 (en) 2002-05-14 2005-01-11 Garmin At, Inc. Systems and methods for controlling brightness of an avionics display
US6995518B2 (en) 2003-10-03 2006-02-07 Honeywell International Inc. System, apparatus, and method for driving light emitting diodes in low voltage circuits
US6873203B1 (en) 2003-10-20 2005-03-29 Tyco Electronics Corporation Integrated device providing current-regulated charge pump driver with capacitor-proportional current
US7443113B2 (en) * 2003-12-02 2008-10-28 Universal Lighting Technologies, Inc. Software controlled electronic dimming ballast
US7119498B2 (en) 2003-12-29 2006-10-10 Texas Instruments Incorporated Current control device for driving LED devices
US6987787B1 (en) 2004-06-28 2006-01-17 Rockwell Collins LED brightness control system for a wide-range of luminance control
US7202608B2 (en) 2004-06-30 2007-04-10 Tir Systems Ltd. Switched constant current driving and control circuit
EP1779706A1 (en) 2004-08-20 2007-05-02 E-Light Limited Lighting system power adaptor
US20060146553A1 (en) * 2004-10-08 2006-07-06 B/E Aerospace, Inc. Dimmable reading light with emergency lighting capability
JP4796849B2 (ja) * 2006-01-12 2011-10-19 日立アプライアンス株式会社 直流電源装置、発光ダイオード用電源、及び照明装置
JP4715547B2 (ja) * 2006-02-23 2011-07-06 パナソニック電工株式会社 照明用電源回路、照明装置、及び照明システム
US7218056B1 (en) 2006-03-13 2007-05-15 Ronald Paul Harwood Lighting device with multiple power sources and multiple modes of operation
TWI318498B (en) * 2006-05-08 2009-12-11 Novatek Microelectronics Corp Variable gain amplifying circuit and method of changing the gain amplifying path
JP4944562B2 (ja) * 2006-10-18 2012-06-06 パナソニック株式会社 スイッチング電源装置
US7690802B2 (en) 2007-04-17 2010-04-06 Cree, Inc. Light emitting diode emergency lighting methods and apparatus
US8040070B2 (en) * 2008-01-23 2011-10-18 Cree, Inc. Frequency converted dimming signal generation
TWI412298B (zh) * 2008-09-18 2013-10-11 Richtek Technology Corp 以交流訊號調整亮度之發光元件控制電路、控制方法、與led燈
TW201044915A (en) * 2009-06-03 2010-12-16 Richtek Technology Corp AC power line controlled light emitting device dimming circuit and method thereof
US8410717B2 (en) 2009-06-04 2013-04-02 Point Somee Limited Liability Company Apparatus, method and system for providing AC line power to lighting devices

Also Published As

Publication number Publication date
EP2436232A1 (en) 2012-04-04
WO2010138238A1 (en) 2010-12-02
EP2436232B1 (en) 2014-03-05
JP2012528460A (ja) 2012-11-12
TW201112861A (en) 2011-04-01
US20100301751A1 (en) 2010-12-02
KR20120018793A (ko) 2012-03-05
CN102598853A (zh) 2012-07-18
US8217591B2 (en) 2012-07-10
CN102598853B (zh) 2015-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5711727B2 (ja) 入力電源検知及び調光回路
US9730289B1 (en) Solid state light fixtures having ultra-low dimming capabilities and related driver circuits and methods
JP5754944B2 (ja) 調光信号発生及び調光信号の発生方法。
US10356857B2 (en) Lighting system with power factor correction control data determined from a phase modulated signal
JP5043213B2 (ja) Led駆動回路及びこれを用いたled照明灯具
JP5641180B2 (ja) Led点灯装置および照明装置
US9155163B2 (en) Trailing edge dimmer compatibility with dimmer high resistance prediction
JP5401939B2 (ja) Led照明灯点灯装置および照明器具
JP5401937B2 (ja) 点灯装置および照明器具
JP2018518024A (ja) Led照明装置
WO2016113068A1 (en) Drive device for illuminating device, illumination device, lighting system and method for controlling the lighting system
CN111246619B (zh) 用于切相调光器的led驱动器

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130501

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130731

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140331

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140630

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140707

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140731

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150306

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5711727

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250