JP5710719B2 - コネクタおよびそれを使用する接続デバイス - Google Patents

コネクタおよびそれを使用する接続デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP5710719B2
JP5710719B2 JP2013188980A JP2013188980A JP5710719B2 JP 5710719 B2 JP5710719 B2 JP 5710719B2 JP 2013188980 A JP2013188980 A JP 2013188980A JP 2013188980 A JP2013188980 A JP 2013188980A JP 5710719 B2 JP5710719 B2 JP 5710719B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
circuit board
terminals
connector
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013188980A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014075342A (ja
Inventor
シー ホッジ ロナルド
シー ホッジ ロナルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Molex LLC
Original Assignee
Molex LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Molex LLC filed Critical Molex LLC
Publication of JP2014075342A publication Critical patent/JP2014075342A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5710719B2 publication Critical patent/JP5710719B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/59Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • H01R12/62Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures connecting to rigid printed circuits or like structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/22Contacts for co-operating by abutting
    • H01R13/24Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
    • H01R13/2442Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted with a single cantilevered beam

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Description

関連出願
本出願は、2012年9月12日に出願された米国仮特許出願第61/700,115号および2012年に12月3日に出願された中国特許第201220656328.5号に対する優先権を主張し、共に参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
本出願は、コネクタに、より詳細にはロープロファイル用途で使用するための好適なコネクタに関する。
フレキシブル回路基板は、コネクタによって電子デバイスに接続することができる。図1は、中国実用新案登録出願第CN200620114384.0号によって開示される、フレキシブル回路基板を接続するためのコネクタ1を例示する。コネクタ1は、筐体11および複数の端子12を備える。それぞれの端子12は、接触アーム121および支持アーム122を備え、フレキシブル回路基板は、接触アーム121と支持アーム122との間に挟まれる。複数の端子12はその間に離間配置される。接触アーム121は間隙によって離間され、支持アーム122も、不均一な表面が接触アーム121および支持アーム122の側にそれぞれ形成されるように、間隙によって離間される。同時に2つの不均一な表面の間に挟まれるフレキシブル回路基板は歪められ、結果、フレキシブル回路基板上の接触点を不整列にさせ、したがってフレキシブル回路基板上の接触点が、対応する端子に接触し得ず、または不良に接触するという問題を容易に引き起こす。
更に、支持アーム122は、フレキシブル回路基板下に挿入され、上にコネクタ1が設けられている回路基板の上方にフレキシブル回路基板を浮かせる。支持アーム122を受容するために、コネクタ1の高さを増大させる必要があるが、しかし、より高い高さを有するコネクタ1は、薄い電子デバイスで使用するためには好適でない。
更に、端子12は、はんだ部123および固定部124を有する。端子12は固定部124によって筐体11内に固定され、はんだ部123は固定部124の後ろに位置付けられ、背面方向に延在する。このはんだ部123のための設計は、端子12の導電性経路を増大させることになり、高周波信号を伝送するために有益であろう。
図2は別の既存のコネクタ2を示し、ここでのコネクタ2は、中国実用新案登録出願第CN200420078500.9号(米国特許第US7,182,629号に相当する)によって開示されている。コネクタ2は、筐体21、複数の端子22、およびプラグ接続可能な部材23を備える。フレキシブルプリント回路基板24を嵌合する間に、まずフレキシブルプリント回路基板24が筐体21内に挿入され、次いでプラグ接続可能な部材23が、プラグ接続可能な部材23がフレキシブルプリント回路基板24を圧迫し、したがって、フレキシブルプリント回路基板24に端子22を電気的に接続させるように、筐体21内に移動される。
プラグ接続可能な部材23の使用により、挿入されたフレキシブルプリント回路基板24が、上にコネクタ2が設けられている回路基板25の上方に浮く。プラグ接続可能な部材23を受容するためには、筐体21が十分な高さを有することが必要である。ゆえに、この設計はコネクタ2の高さを増大させる傾向にあり、薄い電子デバイスで使用するために好適でないコネクタをもたらす。
更に、端子22は、はんだ部221および固定部222を有する。端子22は固定部222によって筐体21内に固定され、はんだ部221は固定部222の後方に位置付けられ、背面方向に延在する。このはんだ部221のための設計は、端子22の導電性経路を増大させることになり、高周波信号を伝送するためにあまり有益ではないだろう。
コネクタは、筐体および筐体によって支持される複数の端子を含む。筐体は、陥凹領域および複数のチャネルを有する。陥凹領域は、筐体の底面から陥凹してもよく、開口を形成するように前方に延在する。筐体は、背面基部、上部壁体、および2つの側面肩部を備える。背面基部は開口と整列される筐体の半径と反対にあってもよい。上部壁体は筐体の底面と反対にあってもよい。2つの側面肩部は、半径の2つの対向する側面にそれぞれ位置付けられてもよい。複数の端子は複数のチャネルに対応する。それぞれの端子は、装着脚、尾部、および弾性接触アームを備える。装着脚は筐体によって固定され得る。尾部は筐体の底面から外に延在する。弾性接触アームは、筐体の対応するチャネル内で陥凹領域の方に延在し、かつ接点部を形成するように陥凹領域内へと延在する。
本出願の実施形態の接続デバイスは、回路基板およびコネクタを備える。コネクタは、筐体および筐体によって支持される複数の端子を含む。筐体は回路基板上に装着される。筐体は陥凹領域および複数のチャネルを有し、陥凹領域は、筐体の底面から陥凹し、回路基板と一緒に、フレキシブル回路基板を嵌合するための嵌合溝を形成する。嵌合溝は、その前端で前方に延在するリセプタクル溝を備える。リセプタクル溝は半径を有する。筐体は、半径と反対の背面基部、筐体の底面と反対の上部壁体、および半径の2つの対向する側面にそれぞれ位置付けられる2つの側面肩部を備える。複数の端子は複数のチャネルに対応する。それぞれの端子は、装着脚、尾部、および弾性接触アームを備える。装着脚は筐体内に保持されてもよい。尾部は回路基板上にはんだ付けされる。弾性接触アームは、筐体の対応するチャネル内で回路基板の表面の方に延在し、かつ表面に向く接触面を形成するように嵌合溝内に延在する。フレキシブル回路基板は、リセプタクル溝の半径およびリセプタクル溝を介して嵌合溝内に入り、回路基板と複数の端子の接点部との間に挟まれ、それぞれの端子の接点部は、フレキシブル回路基板の対応する接触点と電気的に接続される。
中国実用新案登録出願第200620114384.0号によって開示される、既存のコネクタである。 中国実用新案登録出願第200420078500.9号によって開示される、別の既存のコネクタである。 フレキシブル回路基板と嵌合された接続デバイスの実施形態の斜視図である。 嵌合されない状態でのフレキシブル回路基板および接続デバイスの実施形態の斜視図である。 接続デバイスの筐体および複数の端子の部分的分解斜視図である。 筐体のチャネルおよび装着孔を例示する、コネクタの実施形態の単純化された斜視図である。 図4の線91−91による断面図である。 図3の線92−92による断面図である。 コネクタの実施形態の底面斜視図である。 筐体および複数の端子を例示する、コネクタの実施形態の分解斜視図である。
本明細書の以下に、本出願の実施形態が添付の図面と組合わせて詳細に記載されるであろう。
前述の問題に鑑みて、本出願によって解決されるべき技術的問題は、その接続デバイスおよびコネクタを提供することであり、これらは、フレキシブル回路基板の接触点が不整列になることを防止し得、接続デバイスを薄い電子デバイスで使用するために好適にするために接続デバイスの高さを低減し得る。
記載される実施形態の検討から理解され得るように、回路基板は平らな表面を有するため、フレキシブル回路基板の接触点が不整列にされることを防止するように補助し得る。陥凹領域が、回路基板と一緒に、フレキシブル回路基板を嵌合するための嵌合溝を形成するため、接続デバイスの高さは、接続デバイスを薄い電子デバイスで使用するために好適にするように、低減され得る。
図3は、本出願の実施形態の斜視図であり、フレキシブル回路基板4と嵌合された接続デバイス10を例示する。図4は、本出願の実施形態の斜視図であり、フレキシブル回路基板4および接続デバイス10を例示する。図5は、本出願の実施形態の斜視図であり、コネクタ3の筐体31および複数の端子32を例示する。図6は、本出願の実施形態の斜視図であり、筐体31のチャネル313および装着孔314を例示する。図3〜6を参照すると、本出願の実施形態は、フレキシブル回路基板4を嵌合するための接続デバイス10を開示し、接続デバイス10は、回路基板5およびコネクタ3を備える。コネクタ3は、回路基板5上で装着され、回路基板5に電気的に接続されてもよい。フレキシブル回路基板4はコネクタ3と回路基板5との間に挿入され、このようにして回路基板5に接触し、コネクタ3は、コネクタ3が薄いデバイスで使用するために好適であり得るように、低い高さを有する。回路基板5は、コネクタ3のための支持を提供し、フレキシブル回路基板4のための支持も提供する。回路基板5が平らな表面を提供し得るため、回路基板5上のフレキシブル回路基板4は歪められず、したがってフレキシブル回路基板4の接触点は不整列にされず、結果、不良な接触等の問題が回避され得るであろう。
図3を参照すると、コネクタ3は、絶縁シート6を提供されてもよい(所望であれば、EMI吸収特性を有してもよい)。絶縁シート6で、ピック−プレースデバイスは、コネクタ3を選択し、コネクタ3を回路基板5上に装着してもよい。
図4、図5、図6、および図7を参照すると、コネクタ3は筐体31を備える。筐体31は回路基板5上に装着されてもよい。筐体31は陥凹領域311と形成されてもよい。陥凹領域311は筐体31の底面312から内側に陥凹する。筐体31の陥凹領域311は露出され、コネクタ3が回路基板5上に装着された後、筐体31の陥凹領域311は、回路基板5と一緒に、フレキシブル回路基板4を嵌合するための嵌合溝33を形成する。
図7を参照すると、嵌合溝33は、その前端で前方に延在するリセプタクル溝34を備え、リセプタクル溝34は半径341を有する。図4、図5、および図8に示されるように、コネクタ3は複数の端子32を備える。複数の端子32は、フレキシブル回路基板4の嵌合方向7を横断する方向に配列されてもよい。複数の端子32は筐体31上に固定されてもよい。複数の端子32は、フレキシブル回路基板4および回路基板5を電気的に接続するために使用される。フレキシブル回路基板4は、半径341を介してコネクタ3と嵌合されてもよい。嵌合しながら、フレキシブル回路基板4の接触点41は、半径341およびリセプタクル溝34を通過し、嵌合溝33内に入り、回路基板5と複数の端子32との間で挟まれ、嵌合溝33内の対応する端子32に電気的に接続される。図7から理解され得るように、嵌合溝は、良好な電気的性能を提供するように3つの列の接点を含むが、他の実施形態において、いくつかの他の数の列の接点が提供され得る。
図6、図7、および図9を参照すると、筐体31は、陥凹領域311と連通した複数のチャネル313と形成されてもよい。複数のチャネル313は複数の端子32に対応する。複数のチャネル313は、嵌合溝33の上方に延在し、嵌合溝33と連通する。端子32は弾性接触アーム321を備え、端子32が筐体31上に装着されるとき、端子32の弾性接触アーム321は、対応するチャネル31内の回路基板5の表面51の方に延在し、かつ嵌合溝33内に延在する。嵌合溝33内に延在する弾性接触アーム321の一部は、接点部3211を備え、接点部3211が、回路基板5と一緒に挿入されたフレキシブル回路基板4を挟むように、回路基板5の表面51に向き、対応する接触点41を挿入されたフレキシブル回路基板4上で電気的に接続する。
図6を参照すると、端子32は装着脚322を備えてもよい。装着脚322は、端子32が筐体31内に固定され得るように、筐体31内に保持されてもよい。実施形態において、図6および図7を参照すると、筐体31は背面基部310を備える。背面基部310は半径341の反対にあってもよい。背面基部310は複数の装着孔314と形成されてもよい。複数の装着孔314は、複数の端子32に対応し、それぞれの端子32の装着脚322は、対応する装着孔314内に保持される。実施形態において、端子32の装着脚322は、少なくとも保持突起3221を提供され、少なくとも保持突起3221は、対応する装着孔314と干渉的に嵌合される。
端子32は、端子32の導電性経路を短くするようにコネクタ3下の回路基板5と電気的に接続されてもよいため、端子32は、高周波信号を伝送するために好適である。図5〜7を参照すると、端子32の装着脚322は、筐体31の低い側の方の回路基板5へと延在してもよく、回路基板5上ではんだ付けされる。実施形態において、端子32の装着脚322は尾部3222を有し、装着脚322の尾部3222は、筐体31の底面312から外に延在し、回路基板5の電気的接続ポイント上ではんだ付けされてもよい。実施形態において、弾性接触アーム321は装着脚322に接続され、装着脚322は一直線に下方に延在し、尾部3222は一直線に下方に延在する装着脚322の遠位端であり、それによって端子32に短い導電性経路を有せしめる。実施形態において、筐体31の背面基部310は、底面312に対して陥凹した受容空間318を有し、装着脚322の尾部3222は、受容空間318内へと延在し、受容空間318の提供は、尾部3222の表面はんだ付けを補助する。実施形態において、分離機能を有するストッパー319は、陥凹領域311と受容空間318との間に位置付けられ、ストッパー319は、フレキシブル回路基板4の挿入された長さを限定するために使用される。実施形態において、筐体31は、複数の分離されたストッパー319を備える。別の実施形態において、筐体31は、筐体31の2つの側の間で連続的に延在するストッパー319を備える。
図5〜7を参照すると、筐体31は上部壁体315を備える。上部壁体315は筐体31の底面312の反対にあってもよい。中に端子32の弾性接触アーム321が延在する複数のチャネル313は、上部壁体315内に形成される。実施形態において、複数のチャネル313は、端子32の装着脚322を受けるための複数の装着孔314の前に位置付けられる。
図7〜10を参照すると、端子32は、筐体31の上部壁体315の上部側から筐体31内に下方に挿入されてもよく、筐体31内に固定されてもよい。実施形態において、筐体31の上部壁体315は、その上部表面の複数の開口3151と形成される。複数の開口3151は、複数のチャネル313または複数の装着孔314に対応し、それぞれの開口3151は、対応するチャネル313および対応する装着孔314と連通する。端子32は、対応する開口3151から対応するチャネル313および対応する装着孔314内に挿入される。
図7を参照すると、筐体31は、半径341の周辺近くに位置付けられ、リセプタクル溝34の前端を内側で膨張し、外側で収縮する様式で延在させる、ガイド縁316を備える。詳細には、ガイド縁316は、半径341に近い上部縁に位置付けられ、上部壁体315の前端に形成される。ガイド縁316は、段階的に回路基板5に近づく様式で、背面方向に(フレキシブル回路基板4の嵌合方向7に)延在する。ガイド縁316は、フレキシブル回路基板4がコネクタ3に挿入されるとき、フレキシブル回路基板4の嵌合縁を筐体31のリセプタクル溝34内へと導くように補助してもよく、したがって、フレキシブル回路基板4がコネクタ3内に円滑に挿入され得る。
図9を参照すると、リセプタクル溝34は、半径341の2つの対向する側面にそれぞれ位置付けられ、リセプタクル溝34の2つの側の筐体31の2つの側によってそれぞれ形成される、2つの側面肩部317を備える。ガイド縁316は、フレキシブル回路基板4を導いてコネクタ3内に挿入するように、2つの側面肩部317の内部表面の一部を互いに段階的に近くさせることを手段として形成される。2つの側面肩部317の底面3171は、筐体31の底面312に対してわずかに突出する。この理由のために、コネクタ3が回路基板5上に装着され、端子32の装着脚322の尾部3222が、回路基板5上にはんだ付けされるとき、突出する底面3171は、筐体31を安定したままで止めてもよい。実施形態において、2つの側面肩部317は、底面3171を拡大するように筐体31の2つの側の外側の方にそれぞれ突出してもよい。
図10を参照すると、複数の端子32は配列方向に沿って配列されている。この配列方向は、フレキシブル回路基板4の嵌合方向7を横断する。複数の端子32は、配列方向に沿って整列されない。実施形態において、複数の端子32は、それぞれが3つの端子32を有する複数の群に配列され、この配列方向に沿って反復的に配列されるが、それぞれの群の3つの端子32はこの配列方向に整列されないが、嵌合方向7で前後にずれて、接点部3211をずらせ、このようにして、フレキシブル回路基板4が最初に端子32にただ接触するとき、フレキシブル回路基板4は、同時には全ての接点部3211に接触せず、ゆえに、フレキシブル回路基板4のための挿入力が低減され得る。実施形態において、複数の端子32は、隣接する端子32の接点部3211がずれるように位置付けられる。図7から理解され得るように、接点部は、陥凹領域内へと延在し、支持表面にあるように構成され得る。
図示されるコネクタは陥凹領域を有する。陥凹領域は、コネクタの底部に位置付けられ、露出され、フレキシブル回路基板を受容してもよい。コネクタは複数の端子を備える。複数の端子の接点部は、フレキシブル回路基板への電気的接続を可能とするように陥凹領域内へと延在する。コネクタは、回路基板上に装着されてもよく、回路基板の表面は、接続デバイスを形成するように陥凹領域の底面を形成する。フレキシブル回路基板が接続デバイス内に挿入されるとき、フレキシブル回路基板は回路基板の反対にある。回路基板は平らな表面を有し、それによってフレキシブル回路基板の接触点が不整列および不良な接触等、問題を起こすことを防止する。更に、回路基板の表面は陥凹領域の底面のようであり、それによって接続デバイスの高さを低減し、このようにして、接続デバイスは薄いデバイスのために好適である。更に、接続デバイスの端子は、接続デバイスの底部で回路基板を電気的に接続し、ゆえに、端子は、接続デバイスを高周波信号を伝送するために好適にするように、短い導電性経路を有する。
本出願の技術的内容および技術的特徴が上記のように開示されたが、当業者は、本出願の教示および開示された内容に従って本出願の趣旨から逸脱することなく、様々な置換または変更をなし得る。ゆえに、本出願の保護範囲は、実施形態において開示された内容に限定されるべきではなく、本出願から逸脱せず、添付される特許請求の範囲によって包含される様々な置換または変更を含むべきである。

Claims (11)

  1. コネクタであって、
    陥凹領域および前記陥凹領域と連通した複数のチャネルを有する筐体であって、前記陥凹領域が前記筐体の底面から陥凹し、かつ前記筐体内に形成される円弧部へと前方に延在し、前記筐体が前記円弧部と反対の背面基部および上部壁体を含み、前記筐体が前記円弧部の2つの対向する側面にそれぞれ位置付けられる、2つの側面肩部を含む、筐体と、
    前記複数のチャネル内にそれぞれ位置付けられる複数の端子であって、それぞれの端子が、前記筐体内に保持される装着脚と、前記筐体の前記底面から外に延在する尾部と、前記筐体の前記対応するチャネル内で前記陥凹領域の方へと延在し、かつ接点部を形成するように前記陥凹領域内へと延在する、弾性接触アームとを含む、複数の端子と、
    を備え
    それぞれの端子の前記弾性接触アームが前記装着脚に接続され、前記尾部が一直線に下方向に延在する前記装着脚の遠位端である、コネクタ。
  2. 前記端子が、前記上部壁体の上部側から前記筐体内に下方向に挿入される、請求項に記載のコネクタ。
  3. 前記背面基部が、前記複数の端子にそれぞれ対応する、複数の装着孔を備え、それぞれの端子の前記装着脚が、対応する装着孔内に保持される、請求項に記載のコネクタ。
  4. 前記チャネルが、前記上部壁体内かつ前記装着孔の前に位置付けられる、請求項に記載のコネクタ。
  5. 前記複数の端子が、前記隣接する端子の前記弾性接触アームがずれるように前記陥凹領域に沿ってずれた様式で位置付けられる、請求項に記載のコネクタ。
  6. 接続デバイスであって、
    回路基板と、
    コネクタであって、
    前記回路基板上に装着され、かつ陥凹領域および前記陥凹領域と連通した複数のチャネルを有する筐体であって、前記陥凹領域が、前記筐体の底面から陥凹し、かつ前記回路基板と一緒に、フレキシブル回路基板を嵌合するための嵌合溝を形成し、該嵌合溝が、その前端で前方に延在するリセプタクル溝を備え、該リセプタクル溝が、前記嵌合溝に沿って延在する円弧部を有し、前記筐体が、前記円弧部と反対の背面基部と、前記底面と反対の上部壁体と、前記円弧部の2つの対向する側面にそれぞれ位置付けられる2つの側面肩部とを含む、筐体と、
    前記複数のチャネルにそれぞれ対応する複数の端子であって、それぞれの端子が、前記筐体内に保持される装着脚と、前記回路基板の電気的接続点上にはんだ付けされる尾部と、前記筐体の対応するチャネル内で前記回路基板の表面の方に延在し、かつ表面に向く接点部を形成するように前記嵌合溝内に延在する、弾性接触アームとを含む、複数の端子と、を備える、コネクタを備え、
    それぞれの端子の前記弾性接触アームが、前記装着脚に接続され、前記尾部が、一直線に下方向に延在する前記装着脚の遠位端であり、
    動作時、フレキシブル回路基板が、前記円弧部および前記リセプタクル溝を介して前記嵌合溝内に入り、前記端子の前記接点部が前記フレキシブル回路基板の対応する接触点と電気的に接続されるように、前記回路基板と前記複数の端子の前記接点部との間で挟まれる、接続デバイス。
  7. 前記筐体が、前記リセプタクルの周辺近くに位置付けられ、かつ外側で拡張し、内側で収縮する様式で前記リセプタクル溝の前端を延在させる、ガイド縁を備える、請求項に記載の接続デバイス。
  8. 前記端子が、前記上部壁体の上部側から前記筐体内に下方向に挿入される、請求項に記載の接続デバイス。
  9. 前記背面基部が、前記複数の端子にそれぞれ対応する複数の装着孔を備え、それぞれの端子の前記装着脚が、対応する装着孔内に保持される、請求項に記載の接続デバイス。
  10. 前記チャネルが、前記上部壁体内かつ前記装着孔の前に位置付けられる、請求項に記載の接続デバイス。
  11. 前記複数の端子がある配列方向に沿って配列され、前記複数の端子が前記配列方向に沿って整列されず、前記隣接する端子の前記弾性接触アームがずれている、請求項10に記載の接続デバイス。
JP2013188980A 2012-09-12 2013-09-12 コネクタおよびそれを使用する接続デバイス Expired - Fee Related JP5710719B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261700115P 2012-09-12 2012-09-12
US61/700,115 2012-09-12
CN2012206563285U CN203039128U (zh) 2012-09-12 2012-12-03 电连接装置及其电连接器
CN201220656328.5 2012-12-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014075342A JP2014075342A (ja) 2014-04-24
JP5710719B2 true JP5710719B2 (ja) 2015-04-30

Family

ID=48691217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013188980A Expired - Fee Related JP5710719B2 (ja) 2012-09-12 2013-09-12 コネクタおよびそれを使用する接続デバイス

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9225084B2 (ja)
JP (1) JP5710719B2 (ja)
CN (1) CN203039128U (ja)
TW (1) TWM457332U (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3121907A1 (en) * 2011-12-14 2017-01-25 Intel Corporation Rate scalable connector for high bandwidth consumer applications
CN105340135B (zh) * 2013-04-18 2019-12-17 Fci连接器新加坡私人有限公司 低矮型电路板连接器
TWI763704B (zh) 2016-08-30 2022-05-11 美商山姆科技公司 電連接器總成、將一電連接器總成安裝至一基板之方法
CN107809024A (zh) * 2017-10-25 2018-03-16 四川云玦科技有限公司 一种计算机用usb接口
JP6936824B2 (ja) * 2019-03-07 2021-09-22 ヒロセ電機株式会社 平型導体用電気コネクタ

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4718859A (en) * 1987-03-16 1988-01-12 Molex Incorporated Zero insertion force connector for flexible flat cable
TW233382B (ja) * 1993-04-02 1994-11-01 Hirose Electric Co Ltd
JP2000173701A (ja) 1998-12-09 2000-06-23 Sumitomo Wiring Syst Ltd シート状導電路用コネクタ
US6276941B1 (en) * 2000-02-22 2001-08-21 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Board to board connector
JP4238001B2 (ja) 2002-06-28 2009-03-11 アルプス電気株式会社 カード用コネクタ装置
TW566683U (en) * 2003-05-20 2003-12-11 P Two Ind Inc Flat flexible circuit board connector
JP2005141956A (ja) 2003-11-05 2005-06-02 D D K Ltd 低背コネクタ
CN2749084Y (zh) 2004-08-06 2005-12-28 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
TWM298808U (en) 2006-03-28 2006-10-01 P Two Ind Inc Connector and its terminals
CN200983417Y (zh) 2006-04-27 2007-11-28 达昌电子科技(苏州)有限公司 连接器及其端子
TWM324853U (en) * 2007-07-20 2008-01-01 Advanced Connectek Inc Battery connector
US7654868B1 (en) * 2008-08-01 2010-02-02 Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. Card connector

Also Published As

Publication number Publication date
US9225084B2 (en) 2015-12-29
TWM457332U (zh) 2013-07-11
US20140170867A1 (en) 2014-06-19
JP2014075342A (ja) 2014-04-24
CN203039128U (zh) 2013-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9331410B2 (en) Electrical connector
US8979551B2 (en) Low-profile mezzanine connector
US20080146083A1 (en) IC socket
US8480436B2 (en) USB connector structure having an insulating body with a stop plate with openings
JP5710719B2 (ja) コネクタおよびそれを使用する接続デバイス
JP2015135816A (ja) 端子、電気コネクタ、及び電気コネクタアセンブリ
US9647358B2 (en) Electrical plug connector
US20100173535A1 (en) Contact having soldered interconnection between first and second parts
US6435892B1 (en) Electrical connector with a supporting mechanism
JP5445622B2 (ja) アンテナ接続切換装置
TWM399510U (en) Electrical connector
CN207664280U (zh) 同轴连接器
TWM480177U (zh) 三片組裝式同軸連接器
JP3195101U (ja) コネクタ端子アセンブリ及びそれを含むコネクタアセンブリ
JP2014010938A (ja) 基板対基板用のコネクタ
US20100321915A1 (en) Circuit board arrangement
CN203787629U (zh) 电池座
TWM575205U (zh) Electrical connection device
KR101438582B1 (ko) 고전류 전기 커넥터
JPH11329629A (ja) 両面fpc/ffc用コネクタ
CN216872294U (zh) 一种数据传输型type-c连接器的端子结构
TWM394594U (en) Electrical connector
US9923291B2 (en) Audio jack connector having compressive contacts
CN105529552B (zh) 电连接器及其端子
KR101525168B1 (ko) 고전류 전기 커넥터

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140916

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141215

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141218

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150115

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150303

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150304

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5710719

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees