JP5707758B2 - 撮像装置、撮像システム、手術用ナビゲーションシステム、及び撮像方法 - Google Patents

撮像装置、撮像システム、手術用ナビゲーションシステム、及び撮像方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5707758B2
JP5707758B2 JP2010158848A JP2010158848A JP5707758B2 JP 5707758 B2 JP5707758 B2 JP 5707758B2 JP 2010158848 A JP2010158848 A JP 2010158848A JP 2010158848 A JP2010158848 A JP 2010158848A JP 5707758 B2 JP5707758 B2 JP 5707758B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image information
visible light
unit
fluorescence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010158848A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012023492A (ja
Inventor
木島 公一朗
公一朗 木島
徹匡 米光
徹匡 米光
福士 岳歩
岳歩 福士
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2010158848A priority Critical patent/JP5707758B2/ja
Priority to CN2011101885776A priority patent/CN102370462A/zh
Priority to US13/178,155 priority patent/US20120016230A1/en
Publication of JP2012023492A publication Critical patent/JP2012023492A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5707758B2 publication Critical patent/JP5707758B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0071Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence by measuring fluorescence emission
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00186Optical arrangements with imaging filters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00188Optical arrangements with focusing or zooming features
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/043Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances for fluorescence imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/045Control thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0638Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements providing two or more wavelengths
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0646Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements with illumination filters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0655Control therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/41Detecting, measuring or recording for evaluating the immune or lymphatic systems
    • A61B5/414Evaluating particular organs or parts of the immune or lymphatic systems
    • A61B5/415Evaluating particular organs or parts of the immune or lymphatic systems the glands, e.g. tonsils, adenoids or thymus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/41Detecting, measuring or recording for evaluating the immune or lymphatic systems
    • A61B5/414Evaluating particular organs or parts of the immune or lymphatic systems
    • A61B5/418Evaluating particular organs or parts of the immune or lymphatic systems lymph vessels, ducts or nodes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/002Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor having rod-lens arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/042Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances characterised by a proximal camera, e.g. a CCD camera
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0082Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes
    • A61B5/0084Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes for introduction into the body, e.g. by catheters
    • A61B5/0086Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes for introduction into the body, e.g. by catheters using infrared radiation

Description

本発明は、蛍光色素を含む被写体を撮影することが可能な撮像装置、撮像システム、手術用ナビゲーションシステム及び撮像方法に関する。
従来、蛍光色素を投与された観察対象物に赤外光等の励起光を照射し、発光する蛍光色素の分布等に基づいて観察対象物を観察する技術が知られている。この技術に用いられる蛍光色素としては例えばインドシニアグリーン(ICG)があり、ICGは約800nmの励起光に対して約850nmの近赤外光を発光する。例えば乳癌の手術において、人体に投与されたICGの蛍光現象を撮影しその赤外光像を観察することで、切除されるセンチネルリンパノードの位置を特定することが可能である。
特許文献1に記載の撮像装置では、カラーフィルタが配置された受光画素により、蛍光色素が投与された観察対象物の、可視光像と赤外光像との両方の画像が撮影される。そして可視光像と赤外光像との合成画像が生成される(特許文献1の段落[0015][0017]、図3)。
特開2009−66121号公報
特許文献1に記載の可視光像と赤外光像との合成画像が上記した手術等に用いられる場合、蛍光色素の分布等を正確に把握するために高い精度で赤外光像が撮像されることが求められる。また赤外光象を撮影するための露光時間が長いと、手術中における組織等の状況がリアルタイムで撮像されないので、正確な手術を行うことが難しくなる。
以上のような事情に鑑み、本発明の目的は、蛍光体を含む被写体の画像を高精度に短い露光時間で撮像することが可能な撮像装置、撮像システム、手術用ナビゲーションシステム及び撮像方法を提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明の一形態に係る撮像装置は、第1の照明部と、第2の照明部と、光学フィルタ部と、撮像部と、光学素子と、制御手段とを具備する。
前記第1の照明部は、蛍光体を有する被写体に可視光を照射する。
前記第2の照明部は、前記蛍光体から蛍光を発生させるために前記被写体に励起光を照射する。
前記光学フィルタ部は、前記第1の照明部により照射された前記可視光と前記蛍光体から発生した前記蛍光とを透過させ、前記第2の照明部により照射された前記励起光を遮蔽する。
前記撮像部は、複数の撮像素子と、出力部とを有する。前記複数の撮像素子は、入射された光に基づいて画像信号をそれぞれ生成することが可能である。前記出力部は、前記複数の撮像素子から前記画像信号をそれぞれ読み出し前記読み出した各画像信号に基づいて画像情報を出力する。
前記光学素子は、前記光学フィルタ部を透過した前記可視光を複数の成分光に分光し、前記分光された各成分光を前記複数の撮像素子にそれぞれ入射させ、前記蛍光体から発生した前記蛍光を前記複数の撮像素子のうち少なくとも1つに入射させる。
前記制御手段は、前記可視光と前記励起光とを相互に切り替えて照射させ、前記各成分光がそれぞれ入射された前記複数の撮像素子から読み出された前記各画像信号に基づく前記可視光の画像情報と、前記蛍光が入射された前記少なくとも1つの撮像素子から読み出された少なくとも1つの前記画像信号に基づく前記蛍光の画像情報とを相互に切り替えて出力させる。
この撮像装置では、撮像部が複数の撮像素子を有しており、複数の撮像素子により生成される画像信号に基づいて可視光画像情報と蛍光画像情報とが相互に切り替えて出力される。従って撮影感度のよい撮像部により、短い露光時間で可視光画像情報と蛍光画像情報とを出力することができる。また高精度の可視光画像と蛍光画像とを得ることができる。この結果、蛍光体を含む被写体の画像を高精度に短い露光時間で撮像することができる。
前記出力部は、前記複数の撮像素子から前記各画像信号をインターレース方式でそれぞれ読み出し、前記読み出した各画像信号に基づいて、フレーム画像情報を構成する第1のフィールド画像情報と第2のフィールド画像情報とをそれぞれ出力することが可能であってもよい。この場合、前記制御手段は、前記可視光画像情報を前記第1のフィールド画像情報として出力させ、前記蛍光画像情報を前記第2のフィールド画像情報として出力させてもよい。
この撮像装置では、可視光画像情報が第1のフィールド画像情報として出力され、蛍光画像情報が第2のフィールド画像情報として出力される。これにより可視光画像と蛍光画像とが合成された画像を容易に得ることができる。
前記各撮像素子は、前記画像信号をローリングシャッタ方式で生成するCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor Image Sensor)センサであってもよい。この場合、前記制御手段は、前記出力部により前記各CMOSセンサから前記画像信号が読み出されている間は、前記可視光及び前記励起光の照射を停止させてもよい。
この撮像装置では、CMOSセンサから画像信号が読み出されている間は、可視光及び励起光の照射が停止される。これによりローリングシャッタ方式で駆動するCMOSセンサを有する撮像部により、可視光画像情報と蛍光画像情報とを適正に出力することができる。
前記被写体は、第1の励起光が照射されることで第1の蛍光を発生する第1の蛍光体と、前記第1の励起光と異なる第2の励起光が照射されることで第2の蛍光を発生する第2の蛍光体とを有してもよい。
この場合、前記第2の照明部は、前記第1の励起光を照射する第1の励起光照明部と、前記第2の励起光を照射する第2の励起光照明部とを有してもよい。
また前記光学フィルタ部は、前記可視光と前記第1の蛍光とを透過させ前記第1の励起光を遮蔽する第1のフィルタと、前記可視光と前記第2の蛍光とを透過させ前記第2の励起光を遮蔽する第2のフィルタとを有してもよい。
また前記光学素子は、前記第1又は前記第2の光学フィルタを透過した前記可視光を複数の成分光に分光し、前記分光された各成分光を前記複数の撮像素子にそれぞれ入射させ、前記第1の蛍光と前記第2の蛍光とを前記複数の撮像素子のうち少なくとも1つにそれぞれ入射させてもよい。
また前記制御手段は、前記可視光と前記第1の励起光と前記第2の励起光とをそれぞれ切り替えて照射させ、前記切り替えのタイミングに基づいて前記第1及び前記第2の光学フィルタを相互に切り替え、前記可視光画像情報と、前記第1の蛍光が入射された前記少なくとも1つの撮像素子から読み出された少なくとも1つの前記画像信号に基づく第1の蛍光画像情報と、前記第2の蛍光が入射された前記少なくとも1つの撮像素子から読み出された少なくとも1つの前記画像信号に基づく第2の蛍光画像情報とを相互に切り替えて出力させてもよい。
この撮像装置により、例えば異なる種類の蛍光体を複数有する被写体の画像を高精度に短い露光時間で撮像することができる。
本発明の一形態に係る撮像システムは、照明装置と、撮像装置と、制御手段とを具備する。
前記照明装置は、蛍光体を有する被写体に可視光を照射する第1の照明部と、前記蛍光体から蛍光を発生させるために前記被写体に励起光を照射する第2の照明部とを有する。
前記撮像装置は、光学フィルタ部と、撮像部と、光学素子とを有する。
前記光学フィルタ部は、前記第1の照明部により照射された前記可視光と前記蛍光体から発生した前記蛍光とを透過させ、前記第2の照明部により照射された前記励起光を遮蔽する。
前記撮像部は、複数の撮像素子と、出力部とを有する。前記複数の撮像素子は、入射された光に基づいて画像信号をそれぞれ生成することが可能である。前記出力部は、前記複数の撮像素子から前記画像信号をそれぞれ読み出し前記読み出した各画像信号に基づいて画像情報を出力する。
前記光学素子は、前記光学フィルタ部を透過した前記可視光を複数の成分光に分光し、前記分光された各成分光を前記複数の撮像素子にそれぞれ入射させ、前記蛍光体から発生した前記蛍光を前記複数の撮像素子のうち少なくとも1つに入射させる。
前記制御手段は、前記可視光と前記励起光とを相互に切り替えて照射させ、前記各成分光がそれぞれ入射された前記複数の撮像素子から読み出された前記各画像信号に基づく前記可視光の画像情報と、前記蛍光が入射された前記少なくとも1つの撮像素子から読み出された少なくとも1つの前記画像信号に基づく前記蛍光の画像情報とを、相互に切り替えて出力させる。
本発明の一形態に係る手術用ナビゲーションシステムは、ディスプレイと、照明装置と、撮像装置と、制御手段とを具備する。
前記照明装置は、蛍光体が投与された術部に可視光を照射する第1の照明部と、前記蛍光体から蛍光を発生させるために前記術部に励起光を照射する第2の照明部とを有する。
前記撮像装置は、光学フィルタ部と、撮像部と、光学素子とを有する。
前記光学フィルタ部は、前記第1の照明部により照射された前記可視光と前記蛍光体から発生した前記蛍光とを透過させ、前記第2の照明部により照射された前記励起光を遮蔽する。
前記撮像部は、複数の撮像素子と、出力部とを有する。前記複数の撮像素子は、入射された光に基づいて画像信号をそれぞれ生成することが可能である。前記出力部は、前記複数の撮像素子から前記画像信号をそれぞれ読み出し前記読み出した各画像信号に基づいて画像情報を出力する。
前記光学素子は、前記光学フィルタ部を透過した前記可視光を複数の成分光に分光し、前記分光された各成分光を前記複数の撮像素子にそれぞれ入射させ、前記蛍光体から発生した前記蛍光を前記複数の撮像素子のうち少なくとも1つに入射させる。
前記制御手段は、前記可視光と前記励起光とを相互に切り替えて照射させ、前記各成分光がそれぞれ入射された前記複数の撮像素子から読み出された前記各画像信号に基づく前記可視光の画像情報と、前記蛍光が入射された前記少なくとも1つの撮像素子から読み出された少なくとも1つの前記画像信号に基づく前記蛍光の画像情報とを相互に切り替えて出力させ、前記出力された前記可視光画像情報と前記蛍光画像情報とに基づいて前記ディスプレイに可視光画像と蛍光画像とを表示させる。
本発明の一形態に係る撮像方法は、蛍光体を有する被写体に、可視光と、前記蛍光体から蛍光を発生させるための励起光とを相互に切り替えて照射することを含む。
光学フィルタ部により、前記被写体に照射された前記可視光と前記蛍光体から発生した前記蛍光とが透過され、前記被写体に照射された前記励起光が遮蔽される。
前記光学フィルタ部を透過した前記可視光が複数の成分光に分光され、前記分光された各成分光が、入射された光に基づいて画像信号をそれぞれ生成することが可能な複数の撮像素子にそれぞれ入射され、前記蛍光が前記複数の撮像素子のうち少なくとも1つに入射されることで、前記各成分光がそれぞれ入射された前記複数の撮像素子から読み出された前記各画像信号に基づく前記可視光の画像情報と、前記蛍光が入射された前記少なくとも1つの撮像素子から読み出された少なくとも1つの前記画像信号に基づく前記蛍光の画像情報とが相互に切り替えて出力される。
以上、本発明によれば、蛍光体を含む被写体の画像を高精度に短い露光時間で撮像することが可能となる。
本発明の第1の実施形態に係る撮像システムの構成例を示す模式的な図である。 図1に示す撮像システムの機能的な構成を示すブロック図である。 図1に示すカメラの構成例を示す模式的な図である。 図3に示すカメラが有する光学フィルタ部の光学特性を示すグラフである。 図3に示すセンサ部の構成を模式的に示す図である。 図5に示すセンサ部が有する撮像素子を模式的に示す図である。 図1に示す可視光用フィルタの光学特性を示す模式的なグラフである。 図1に示す励起光用フィルタの光学特性を示す模式的なグラフである。 第1の実施形態の拡大コントローラ部として機能するデバイスの一例としてのPCの構成を示す模式的な図である。 第1の実施形態に係る撮像システムにより撮像された可視光画像を示す模式的な図である。 第1の実施形態に係る撮像システムにより撮像された蛍光画像を示す模式的な図である。 1つの撮像素子が単体で用いられてカラー画像が撮像される場合の、その撮像素子を示す模式的な図である。 第1の実施形態に係る撮像システムにより撮像された可視光画像と蛍光画像とが合成された合成画像を示す模式的な図である。 第1の実施形態に係る撮像システムにより撮像された蛍光画像の別の例を示す模式的な図である。 第1の実施形態に係る撮像システムにより撮像された可視光画像と図14に示す蛍光画像とが合成された合成画像を示す模式的な図である。 本発明の第2の実施形態に係るカメラ内の回路部により画像情報が出力される動作を説明するための図である。 第2の実施形態に係る撮像システムにより生成された合成画像を示す模式的な図である。 第2の実施形態に係る撮像システムにより生成された合成画像を示す模式的な図である。 本発明の第3の実施形態での、可視光と励起光との照射のタイミングとCMOSセンサからの画像信号の読み出しのタイミングとの一例を示すタイミングチャートである。 本発明の第4の実施形態に係る撮像システムの構成例を示す模式的な図である。 本発明の第5の実施形態に係る手術用ナビゲーションシステムの構成例を示す模式的な図である。 本発明の第5の実施形態に係る手術用ナビゲーションシステムの構成例を示す模式的な図である。 本発明の第6の実施形態に係る撮像装置としての内視鏡の構成例を示す模式的な図である。 本発明の第6の実施形態に係る撮像装置としての内視鏡の構成例を示す模式的な図である。 図3に示すカメラの他の構成例を示す模式的な図である。
以下、図面を参照しながら、本発明の実施形態を説明する。
<第1の実施形態>
[撮像システムの構成]
図1は、本発明の第1の実施形態に係る撮像システムの構成例を示す模式的な図である。図2は、図1に示す撮像システムの機能的な構成を示すブロック図である。
本実施形態の撮像システム100は、蛍光体1を有する被写体2の画像を撮像するためのシステムであり、撮像装置としてのカメラ3と、カメラ3により撮影される撮影領域4に可視光5及び励起光6を照射する照明装置7と、カメラ3及び照明装置7を制御する制御手段としての拡大コントローラ部8とを有する。本実施形態では、被写体2に含まれる蛍光体1として、蛍光励起波長の中心値が約786nmであり、蛍光発光波長が約845nmとなるICGが用いられる。
図3は、カメラ3の構成例を示す模式的な図である。図4は、カメラ3が有する光学フィルタ部の光学特性を示すグラフである。
カメラ3は、本体9と、カメラマウント10と、カメラマウント10に取り外し可能に装着されるレンズ部11とを有する。レンズ部11は、撮影用のレンズ12と、レンズ12の前方側に配置される光学フィルタ部としての光学フィルタ13とを有する。
光学フィルタ13は、赤色(R)、緑色(G)、青色(B)の各成分光を含む可視光と、励起されたICGから発光する蛍光とを透過させる。また光学フィルタ13は、被写体2に照射される励起光を遮蔽する。具体的には、図4のグラフに示すように、可視光帯域である約400nm〜約740nmの波長を有する可視光と、約800nm以上の波長を有する蛍光とを透過させる。透過率は例えば90%以上である。そして蛍光励起光の帯域である約750nm〜約790nmの波長を有する励起光を光学濃度(OD)2以上、すなわち透過率1%以内で遮蔽する。この光学フィルタ13がレンズ12の前方側に配置されるので、例えばICGとは異なる蛍光体が撮影されるときに、その蛍光体の励起光及び蛍光の各波長に基づいた光学フィルタをレンズ部11に容易に取り付けることができる。
本体9には、入射された光の強度に基づいてアナログの画像信号を生成することが可能なセンサ部14と、センサ部14から画像信号を読み出し、その画像信号に基づいてデジタルの画像情報を出力する出力手段としての回路部15とが設けられる。また本体9には、例えばCPU(Central Processing Unit)や、ROM(Read Only Memory)又はRAM(Random Access Memory)等からなるメインメモリ等を有し、センサ部14及び回路部15を含むカメラ3全体を制御する制御部16が設けられる。センサ部14及び回路部15、あるいはセンサ部14と回路部15と制御部16とにより本実施形態に係る撮像部が構成される。
図5は、センサ部14の構成例を模式的に示す図である。図6は、図5に示すセンサ部14が有する撮像素子を模式的に示す図である。
センサ部14は、撮像素子17を複数有しており、本実施形態では図5に示すように、センサ部14に3つの撮像素子17(17R、17G、17B)が配置される。撮像素子17としては、例えばCCD(Charge Coupled Device)センサやCMOSセンサが用いられる。
またセンサ部14は、光学フィルタ13を透過した可視光を、複数の成分光に分光する光学素子としての分光プリズム18を有する。分光プリズム18は、プリズム境界におけるコーティング面19によりその境界において反射する光と透過する光とがそれぞれ規定されたものである。本実施形態では、分光プリズム18により、可視光がR、G、Bの3つの成分光に分光され、各成分光R、G及びBが3つの撮像素子17R、17G及び17Bにそれぞれ入射される。また分光プリズム18により光学フィルタ13を透過した図示しない蛍光が、3つの撮像素子17のうち少なくとも1つに入射される。分光プリズム18としては、例えばダイクロイックプリズム等が用いられる。
図6に示すように、各撮像素子17には、生成される画像の画素に対応する複数の受光素子20が形成されており、各成分光R、G及びBがオンチップレンズ21を介して受光素子20に入射する。そして各受光素子20により各成分光R、G及びBが光電変換されることで成分光R、G及びBごとの画像信号が出力される。
回路部15は、図示しないアナログ信号処理回路、A/D変換回路、デジタル信号処理回路、及びセンサ部駆動回路等の各種の処理回路を有する。回路部15は、複数の撮像素子17から各画像信号を読み出し、読み出した各画像信号に基づいて画像情報をフレーム画像情報として出力する。出力されるフレーム画像情報のフレームレートは、例えば30fps(frame per second)である。
図1に示すように、照明装置7は、第1の照明部としての可視光照明ユニット22と、第2の照明部としての励起光照明ユニット23とを有する。
可視光照明ユニット22は、例えば白色LED(Light Emitting Diode)又は各色のLEDからなる可視光照明LEDを有する可視光照明22aと、可視光照明22aからの可視光5を有効に撮影領域4に導くレンズ22bと、可視光用フィルタ22cとを有する。図7は、可視光用フィルタ22cの光学特性を示す模式的なグラフであるが、このグラフに示すように、可視光用フィルタ22cは約400nm〜約740nmの波長を有する可視光5を透過させる。
励起光照明ユニット23は、例えばICG励起LEDを有する励起光照明23aと、励起光照明23aからの励起光を有効に撮影領域4に導くレンズ23bと、励起光用フィルタ23cとを有する。励起光用フィルタ23cは、励起光照明23aから照射される励起光6が、カメラ3に設けられた光学フィルタ13の透過波長帯域の成分を有しないようにするためのものである。
図8は、励起光用フィルタ23cの光学特性を示す模式的なグラフである。本実施形態の励起光用フィルタ23cは、約755nm〜約785nmの波長を有する励起光6を透過させる。すなわち励起光用フィルタ23cの透過波長帯域は、光学フィルタ13の遮蔽波長帯域に対して、下限値及び上限値においてそれぞれ5nm狭められている。これにより励起光照明ユニット23から照射された励起光6がカメラ3内部のセンサ部14に入射することを十分に防ぐことができる。この結果、可視光画像と蛍光画像とを高い精度で撮像することができる。なお、励起光用フィルタ23cの透過波長帯域はさらに小さくてもよい。あるいは励起光用フィルタ23cの透過波長帯域と光学フィルタ13の遮蔽波長帯域とが略同一であってもよい。
被写体2に可視光5を照射する可視光照明ユニット22、及び励起光6を照射する励起光照明ユニット23の構成は、本実施形態で説明したものに限られない。例えばLED以外の光源が用いられてもよい。またレンズ22b及び23bや可視光用フィルタ22c等が用いられない構成でもよい。
図2に示すように、拡大コントローラ部8は、システムコントローラ24と、照明制御ボックス25と、カメラコントローラ26とを有する。
システムコントローラ24は、照明条件についての指示情報を照明制御ボックス25に出力する。照明条件としては、可視光及び励起光の照射のタイミング、照射時間、あるいは可視光及び励起光の強度等である。
照明制御ボックス25は、システムコントローラ24により出力された指示情報に基づいて、可視光照明LEDを有する可視光照明ユニット22、及びICG励起用LEDを有する励起光照明ユニット23を駆動させる。
またシステムコントローラ24は、上記した照明条件を情報としてカメラコントローラ26に出力する。カメラコントローラ26は、システムコントローラ24から出力された照明条件情報に基づいて、図3に示すカメラ3内部の制御部16に撮影命令情報を出力する。またカメラコントローラ26は、カメラ3から出力された画像情報を図2に示す画像処理部27に出力する。
画像処理部27は、カメラコントローラ26から出力された画像情報に対し、合成処理等の各種画像処理を行う。
図9は、本実施形態の拡大コントローラ部8として機能するデバイスの一例としてのPC(Personal Computer)の構成を示す模式的な図である。なお本実施形態では、このPCが上記画像処理部としても機能する。
PC800は、CPU801、ROM802、RAM803、入出力インターフェース805、及び、これらを互いに接続するバス804を備える。
入出力インターフェース805には、表示部806、入力部807、記憶部808、通信部809、ドライブ部810等が接続される。
表示部806は、例えば液晶、EL(Electro-Luminescence)、CRT(Cathode Ray Tube)等を用いた表示デバイスである。
入力部807は、例えばポインティングデバイス、キーボード、タッチパネル、その他の操作装置である。入力部807がタッチパネルを含む場合、そのタッチパネルは表示部806と一体となり得る。
記憶部808は、不揮発性の記憶デバイスであり、例えばHDD(Hard Disk Drive)、フラッシュメモリ、その他の固体メモリである。
ドライブ部810は、例えば光学記録媒体、フロッピー(登録商標)ディスク、磁気記録テープ、フラッシュメモリ等、リムーバブルの記録媒体811を駆動することが可能なデバイスである。これに対し上記記憶部808は、主にリムーバブルでない記録媒体を駆動する、PC800に予め搭載されたデバイスとして使用される場合が多い。
通信部809は、LAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)等に接続可能な、他のデバイスと通信するためのモデム、ルータ、その他の通信機器である。通信部809は、有線及び無線のどちらを利用して通信するものであってもよい。通信部809は、PC800とは別体で使用される場合が多い。
上記のPC800が、拡大コントローラ部8として動作し、各種のデータ処理が行われる。PC800によるデータ処理は、記憶部808またはROM802等に記憶されたソフトウェアと、PC800のハードウェア資源との協働により実現される。具体的には、CPU801が記憶部808またはROM802等に記憶された、ソフトウェアを構成するプログラムをRAM803にロードして実行することにより、各種のデータ処理が実現される。
なお、拡大コントローラ部8及び画像処理部27としては、PC800ではなく、専用の制御デバイスが用いられてもよい。また拡大コントローラ部8及び画像処理部27として別個のデバイスが用いられてもよい。
[撮像システムの動作]
本実施形態の撮像システム100の動作を説明する。図10は、本実施形態の撮像システムにより撮像された可視光画像を示す模式的な図であり、図11は、本実施形態の撮像システムにより撮像された蛍光画像を示す模式的な図である。
拡大コントローラ部8により、可視光照明ユニット22及び励起光照明ユニット23の駆動が制御され、撮影領域4に配置された被写体2に、可視光5及び励起光6が交互に照射される。本実施形態では、可視光5及び励起光6の照射が上記したフレームレートに合わせて1/30秒ごとに切り替えられる。また拡大コントローラ部8によりカメラ3の駆動が制御され、以下のようにして、可視光5及び励起光6の照射のタイミングに基づいて可視光画像情報及び蛍光画像情報がそれぞれフレーム画像情報として交互に出力される。
可視光照明ユニット22により被写体2に可視光5が照射されると、被写体2で反射した可視光が、図4に示す光学特性を有する光学フィルタ13を透過して、センサ部14に入射する。センサ部14の分光プリズム18により、可視光がR、G、Bの3つの成分光に分光され、各成分光R、G及びBが3つの撮像素子17R、17G及び17Bにそれぞれ入射する。そして各撮像素子17R、17G及び17Bにより成分光R、G及びBごとの画像信号が生成される。生成された成分光R、G及びBの各画像信号は、回路部15によりそれぞれ読み出され、各画像信号に基づいて可視光画像情報が出力される。この可視光画像情報に基づいて、図10に示すように被写体2(撮影領域4)のカラー画像である可視光画像28が撮像される。
励起光照明ユニット23により被写体2に励起光6が照射されると、被写体2が有する蛍光体1からの蛍光が光学フィルタ13を透過して、センサ部14に入射する。本実施形態では、約850nmの波長を有する蛍光は、主に成分光Gが入射する撮像素子17Gに入射し画像信号が生成される。回路部15により撮像素子17Gから画像信号が読み出され、その画像信号に基づいて蛍光画像情報が出力される。この蛍光画像情報に基づいて、図11に示すように蛍光体1のカラー画像である蛍光画像29が撮像される。なお、蛍光画像29内の蛍光体1の色は、緑色に限られず、回路部15により適宜設定され、その蛍光画像情報が出力されてもよい。あるいは画像処理部27により、蛍光体1の色が適宜設定されてもよい。
例えば1つの撮像素子97が単体で用いられてカラー画像が撮像される場合、図12に示すように撮像素子97にはカラーフィルタ98が設けられなければならない。この場合、撮像素子97に入射する光がカラーフィルタ98により吸収されてしまうので、光の吸収効率が低い。
これに対して本実施形態ではカラーフィルタは用いられず、また図6に示すオンチップレンズ21には光を吸収する材質が配置されていない。さらに分光プリズム18は、コーティング面19における反射と透過の特性により可視光を分光するものであり、この分光プリズム18にも光を吸収する材質は用いられない。従って本実施形態に係るセンサ部14に入射する可視光及び蛍光は、高効率、すなわち、高感度でイメージングされることとなり、短い露光時間で可視光画像情報と蛍光画像情報とを出力することができる。また高精度の可視光画像28と蛍光画像29とを得ることができる。この結果、蛍光体1を含む被写体2の画像を高精度に短い露光時間で撮像することができる。
可視光及び励起光の照射が1/30秒ごとに切り替えられるので、照明が暗くなる時間(励起光照射時間)が非常に短い。従って例えば本撮像システムを利用して手術等が行われる場合、手術者の視野が暗くなることは実質的にはない。また30fpsのフレームレートで可視光画像情報と蛍光画像情報とが交互に出力されるので、蛍光体1を有する被写体2がリアルタイムで撮像可能である。これらにより手術者は正確な手術を行うことが可能となる。また短い露光時間で被写体2を撮像できるので、可視光及び励起光の照射により発生する熱の被写体2への影響を抑えることができる。
カメラ3により出力された可視光画像情報と蛍光画像情報とが画像処理部27に出力される。この際に、可視光画像情報と蛍光画像情報とを識別する情報が、各画像情報に付加される。また各画像情報が生成されるときの上記した撮影条件の情報が付加されてもよい。
画像処理部27により、可視光画像28と蛍光画像29とが合成される。図13は、可視光画像28と蛍光画像29とが合成された合成画像30を示す模式的な図である。
可視光画像28と蛍光画像29との合成処理は、例えば両画像の各画素のデータを足し合わせる等、各種の合成処理が適宜採用されてよい。以下に合成処理の一例を示す。
例えば、図11に示す蛍光画像29の、蛍光体1が位置しない領域31を透明であるとして、図10に示す可視光画像28に、その蛍光画像29を合成してもよい。これにより簡単な処理で、図13に示す合成画像30を生成することができる。
また、図11に示す蛍光画像29に対して、微分処理等の画像処理により蛍光体1の輪郭部32を検出し、その画像を図14に示すように輪郭画像33として生成してもよい。そして輪郭画像33の、蛍光体1の輪郭部32が位置しない領域34を透明であるとして、可視光画像28と輪郭画像33とを合成してもよい。これにより、図15に示すような合成画像35を生成することができる。例えば、人体の手術等において、蛍光体1が位置する部分を除去したい場合、図15に示す合成画像35を用いることで、上記除去作業が容易となる。
上記したように本実施形態では、カメラ3とは別に設けられたPCが画像処理部27として機能した。しかしながら、カメラ3内に画像を処理するブロックが設けられ、カメラ3内にて、上記した画像処理が行われ、画像処理後の可視光画像情報及び蛍光画像情報が出力されてもよい。
また、本実施形態の撮像システム100は、可視光照明ユニット22のみを駆動させ被写体2の可視光画像を撮像することで、被写体2の状況を記録する記録システムとして用いることも可能である。
<第2の実施形態>
本発明の第2の実施形態に係る撮像システムについて説明する。これ以降の説明では、第1の実施形態で説明した撮像システム100の構成及び作用と同様な部分については、その説明を省略又は簡略化する。
図16は、本実施形態に係るカメラ内の回路部により画像情報が出力される動作を説明するための図である。図17及び図18は、本実施形態に係る撮像システムにより生成された合成画像を示す模式的な図である。
本実施形態では、カメラ内の回路部により、複数の撮像素子から各画像信号をインターレース方式で読み出すことが可能である。そしてフレーム画像を構成する第1のフィールド画像情報としての偶数(even)フィールド画像情報と、第2のフィールド画像情報としての奇数(odd)フィールド画像情報とが出力される。各フィールド画像情報のフィールドレートは60fpsであり、すなわちフレーム画像情報のフレームレートは30fpsである。
被写体2への可視光及び励起光の照射が上記したフィールドレートに合わせて1/60秒ごとに切り替えられる。図16に示すように、回路部により、可視光画像情報236がevenフィールド画像情報237として出力され、蛍光画像情報238がoddフィールド画像情報239として出力される。これにより画像処理部による画像合成処理を経ずとも、図17に示すように、被写体202の可視光画像と、蛍光体201の蛍光画像とが合成された、合成画像230を容易に得ることができる。また両画像を合成する際の可視光画像と蛍光画像との位置合わせも不要となる。
またカメラ内にて蛍光画像が処理され、第1の実施形態の図14で説明した蛍光体201の輪郭部232の画像である輪郭画像が生成されてもよい。そして輪郭画像の情報が、oddフィールド画像情報239として出力され、図18に示すような合成画像235が生成されてもよい。
なお、出力される各フィールド画像情報237及び239のフィールドレートは、可視光照明ユニット及び励起光照明ユニットの各照明光の照射のタイミング、及び回路部による撮像素子からの画像信号の読み出しのタイミングを制御することで、適宜設定することができる。
上記した第1の実施形態で説明したように、可視光画像と蛍光画像とを短い露光時間で高精度に撮像できるので、本実施形態のように60fpsのフィールドレートで両画像を撮像することが可能となる。
<第3の実施形態>
本発明の第3の実施形態に係る撮像システムについて説明する。本実施形態では、カメラ内の撮像部が有する撮像素子として、画像信号をローリングシャッタ方式で生成するCMOSセンサが3つ用いられる。
図19は、本実施形態での、可視光と励起光との照射のタイミングとCMOSセンサからの画像信号の読み出しのタイミングとの一例を示すタイミングチャートである。
図19に示すように、時間t1において可視光照明ユニットにより被写体に可視光が照射される。CMOSセンサに可視光が入射し、CMOSセンサの受光素子に電荷が蓄積される。時間t2において、カメラ内の出力部により蓄積された電荷が可視光に応じた画像信号として、ラインごとに順次読み出される。画像信号がラインごとに順次読み出される時間t2の間は、可視光及び励起光の照射が停止される。
時間t2で画像信号の読み出しが終了すると、時間t3において励起光照明ユニットにより被写体に励起光が照射される。CMOSセンサに蛍光体から発生した蛍光が入射し、CMOSセンサの受光素子に電化が蓄積される。時間t4において、カメラ内の出力部により蓄積された蛍光に基づく電荷が画像信号として、ラインごとに順次読み出される。画像信号がラインごとに順次読み出される時間t4の間は、可視光及び励起光の照射が停止される。
可視光の照射時間t1、励起光の照射時間t3、各画像信号の読み出し時間t2及びt4は、例えば1フレーム単位で定められる。すなわち1フレーム目で可視光が照射され(時間t1)、2フレーム目で照射が停止される(t2)。3フレーム目で励起光が照射され(時間t3)、4フレーム目で照射が停止される(t4)。このように、2フレーム分の時間で、1フレーム分の画像信号が読み出されてもよい。しかしながら、各照明光の照射時間t1及びt3、各画像信号の読み出し時間t2及びt4が1フレーム分の時間よりも長くてもよいし、短くてもよい。また各時間t1〜t4がそれぞれ異なるように設定されてもよい。
以上、本実施形態に係る撮像システムでは、カメラ内の出力部によりCMOSセンサから画像信号が読み出されている間(時間時間t2及びt4)は、可視光及び励起光の照射が停止される。従って、時間時間t2及びt4の間にCMOSセンサには電荷が蓄積されない。これにより、例えばラインごとの露光のタイミング及び読み出し時間のずれにより、1つのフレーム画像の上半分の領域が可視光画像であり、下半分の領域が蛍光画像となってしまうような、ローリングシャッタ方式の影響を防止することができる。すなわちローリングシャッタ方式で駆動するCMOSセンサを有するセンサ部及び回路部(撮像部)により、可視光画像情報と蛍光画像情報とを適正に出力することができる。
なお、図19に示すように、可視光及び蛍光の照射を停止することに代えて、出力部によりCMOSセンサからの画像信号が読み出されている間は、遮光フィルタ等により可視光及び蛍光が遮蔽されてもよい。また可視光及び蛍光の照射の停止と、遮光フィルタ等による可視光及び蛍光の遮蔽とが併用されてもよい。
<第4の実施形態>
図20は、本発明の第4の実施形態に係る撮像システムの構成例を示す模式的な図である。本実施形態に係る撮像システム400では、図20に示すように、第1の蛍光体401と第2の蛍光体451の2種類の蛍光体を有する被写体402(撮影領域404)の画像を撮像することができる。第1の蛍光体401は、第1の励起光406が照射されることで励起し、図示しない第1の蛍光を発生させる。第2の蛍光体451は、第2の励起光456が照射されることで励起し、図示しない第2の蛍光を発生させる。本実施形態では、第1及び第2の励起光406及び456と、第1及び第2の蛍光とは、上記したICGと同様に近赤外光であるものとする。
図20に示すように、撮像システム400は、可視光照明ユニット422と、励起光照明ユニット423とを有している。可視光照明ユニット422は、可視光照明422aと、レンズ422bと、可視光用フィルタ422cとを有する。
励起光照明ユニット423は、第1の励起光406を発生させるための第1の励起光照明部としての第1の励起光源ユニット460と、第2の励起光456を発生させるための第2の励起光照明部としての第2の励起光源ユニット470とを有する。第1の励起光源ユニット460は、励起光照明460aと、レンズ460bと、励起光用フィルタ460cとを有する。第2の励起光源ユニット470は、励起光照明470aと、レンズ470bと、励起光用フィルタ470cとを有する。
また、本実施形態に係る撮像システム400のカメラ403は、光学フィルタ部としてフィルタチェンジャ440を有している。フィルタチェンジャ440には、第1の蛍光体401を撮影するための第1の光学フィルタ413と、第2の蛍光体451を撮影するための第2の光学フィルタ453とが設けられている。第1の光学フィルタ413は、可視光と、励起された第1の蛍光体401から発生する第1の蛍光とを透過させ、被写体402に照射される第1の励起光406を遮蔽する。第2の光学フィルタ453は、可視光と、励起された第2の蛍光体451から発生する第2の蛍光とを透過させ、被写体402に照射される第2の励起光456を遮蔽する。
フィルタチェンジャ440は、カメラ403と一体として設けられてもよいし、あるいはカメラ403の前方にカメラ403と別個に設けられてもよい。フィルタチェンジャ440は、拡大コントローラ部408により、その駆動が制御される。
拡大コントローラ部408により、可視光405と第1の励起光406と第2の励起光456とがそれぞれ切り替えられて照射される。その各照明光の照射のタイミングに基づいて、フィルタチェンジャ440が駆動され、第1及び第2の光学フィルタ413及び453が相互に切り替えられる。具体的には、第1の励起光406が照射されるタイミングに基づいて第1の光学フィルタ413がセットされる。また第2の励起光456が照射されるタイミングに基づいて第2の光学フィルタ453がセットされる。可視光405が照射されるときには、第1及び第2の光学フィルタ413及び453の切り替えは行われなくてもよい。
このように、第1及び第2の励起光406及び456を照射するための第1及び第2の励起光源ユニット460及び470を設け、各励起光源ユニット460及び470に対応した第1及び第2の光学フィルタ413及び453をカメラ403に設ける。そして各照明光の照射のタイミングに基づいて、第1及び第2の光学フィルタ413及び453を相互に切り替えることで、異なる種類の第1及び第2の蛍光体401及び451を複数有する被写体402の画像を高精度に短い露光時間で撮像することができる。
なお、フィルタチェンジャ440に、可視光のみを透過させる光学フィルタ、第1の蛍光体401から発生する第1の蛍光のみを透過させる光学フィルタ、及び第2の蛍光体451から発生する第2の蛍光のみを透過させる光学フィルタをそれぞれ設けてもよい。そして各照明光が照射されるタイミングに基づいて、上記3つのフィルタを相互に切り替えることで、被写体402が撮影されてもよい。あるいはこれら3つのフィルタと、上記第1及び第2の光学フィルタ413及び453とを備えたフィルタチェンジャが用いられてもよい。フィルタチェンジャ440に設けられる光学フィルタは、例えば被写体402が有する各蛍光体の励起光及び蛍光の波長帯域や、被写体402の観察目的に合わせて適宜設定されてよい。
<第5の実施形態>
本発明の第5の実施形態に係る手術用ナビゲーションシステムについて説明する。本実施形態に係る手術用ナビゲーションシステムは、上記した各実施形態に係る撮像システムが外科手術のナビゲーションに用いられるものである。本実施形態の手術用ナビゲーションシステムにより、蛍光体が投与された術部の画像が撮像される。
図21及び図22は、本実施形態に係る手術用ナビゲーションシステムの構成例を示す模式的な図である。図21に示すように、手術用ナビゲーションシステム500は、カメラ503と、照明装置507に含まれる可視光照明ユニット522及び励起光照明ユニット523とが設置された傾斜ステージ541とを有する。
図21に示すように、カメラ503には撮影用ズームレンズ部542が設けられており、可視光照明ユニット522及び励起光照明ユニット523には、可視光照明用ズームレンズ部543及び励起光照明用ズームレンズ部544が設けられている。本実施形態では、光学フィルタ部がカメラ503内部に設けられているが、光学フィルタ部が撮影用ズームレンズ部542の前方に設けられてもよい。可視光照明用ズームレンズ部543の前方には可視光用フィルタ545が設けられ、励起光照明用ズームレンズ部544の前方には励起光用フィルタ546が設けられる。
傾斜ステージ541と、各ズームレンズ部542、543及び544とは、撮影エリアコントローラ547により制御される。本実施形態に係る撮影エリアコントローラ547は、図22に示す拡大コントローラ部508内に、カメラコントローラ526と共に設けられる。しかしながら撮影エリアコントローラ547が、拡大コントローラ部508とは別個に設けられてもよい。
また本実施形態の手術用ナビゲーションシステム500は、拡大コントローラ部508を含むシステム500全体を制御するメインコントローラ548が設けられる。メインコントローラ548としては、例えば汎用のPCが用いられ、そのPCが拡大コントローラ部508としても機能する。
メインコントローラ548には、撮影された画像が表示される画像表示ディスプレイ549が接続される。画像表示ディスプレイ549の数は単数でもよいが、典型的にはオペレータ用及び手術者用の2つ以上の画像表示ディスプレイ549が設けられる。
オペレータ557から、術部である撮影領域504の位置や大きさの指示、あるいは撮影方法の指示等の情報が入力される。撮影領域504の位置等は例えば手術者558により手術される切除部分の位置である。また撮影方法は、可視光画像及び蛍光画像の合成画像の撮像や、術部の記録用のために可視光画像のみを撮像する方法等がある。
各種の指示情報を受け付けたメインコントローラ548から、拡大コントローラ部508へ指示情報が出力され、カメラ503と、可視光照明ユニット522と、励起光照明ユニット523と、傾斜ステージ541と、及び各ズームレンズ部542、543及び544とが制御される。これにより蛍光体が投与された術部の可視光画像情報と蛍光画像情報とがメインコントローラ548に出力され、これら各画像情報に基づいて、可視光画像及び蛍光画像の合成画像が画像表示ディスプレイ549に表示される。
本実施系形態の手術用ナビゲーションシステム500では、撮影エリアコントローラ547により傾斜ステージ541が制御されることで、撮影領域504の移動、すなわちパンニング(panning)が可能となる。カメラ503のパンニングに連動して、可視光照明ユニット522及び励起光照明ユニット523の各照明領域も移動するので、効率のよい照明及び撮影が可能となる。
また撮影エリアコントローラ547により、各ズームレンズ部542、543及び544が制御されることで、撮影領域504の大きさの調整、すなわちズーミング(zooming)が可能となる。カメラ503のズーミングに連動して、可視光照明ユニット522及び励起光照明ユニット523の各照明領域の大きさも適宜設定される。
なお本実施形態では、撮影エリアコントローラ547の信号が、カメラコントローラ526にフィードバックされる。これにより、例えば撮影領域504の大きさが変更されたときに、それに連動して励起光照明ユニット523により照射される励起光の照明光量を変更すること等が可能となる。
手術者は、蛍光体が投与された術部(撮影領域504)の、可視光画像と蛍光画像との合成画像を観察しながら、効率よく、また精度よく手術を行うことができる。
<第6の実施形態>
本発明の第6の実施形態に係る撮像装置について説明する。本発明の第6の実施形態に係る撮像装置は、図1及び図2に示す撮像システム100の、カメラ3と、可視光照明ユニット22と、励起光照明ユニット23と、拡大コントローラ部8とが一体となったデバイスである。例えば、カメラ内に設けられる制御部(図3参照)が、拡大コントローラ部8として機能する。
図23及び図24は、本実施形態に係る撮像装置としての内視鏡の構成例を示す模式的な図である。図23は軟性内視鏡を示しており、図24は硬性内視鏡を示している。
図23に示す軟性内視鏡600は、本体680とマニピュレータ部690とを有する。本体680は、撮像部としてのカメラ部603と、光学フィルタ部613と、投影レンズ612と、図示しない可視光照明ユニット及び励起光照明ユニットを有する照明装置607とを含む。また本体680には、カメラ部603及び照明装置607を制御する拡大コントローラ部608が設けられる。
マニピュレータ部690は、体内に挿入される部分であり、例えばイメージ用ファイバスコープ691を有する。図示していないがマニピュレータ部690には、体内の術部を切除、あるいは縫合するためのデバイスや、体内の組織を標本として採取するデバイス等が設けられる。マニピュレータ部690の前方には、撮像用レンズ692が配置される。
本実施形態では、マニピュレータ部690に照明装置607からの照明光を術部に導くための照明導光用ファイバ693がイメージ用ファイバスコープ691の周囲に設けられる。これにより術部に、可視光と励起光とが交互に照射される。術部で反射する可視光と蛍光体から発生した蛍光とは、イメージ用ファイバスコープ691を通ってカメラ部603内に入射する。これにより高精度の可視光画像及び蛍光画像が撮像される。
図24に示す硬性内視鏡700は、図23に示す軟性内視鏡600の本体680と同様な構成を有する本体780と、マニピュレータ部790とを有している。マニピュレータ部790は、イメージガイドシャフト794を有し、イメージガイドシャフト794の内部には複数のリレーレンズ795が設けられる。照明導光用ファイバ793に導かれた可視光及び励起光が、撮像用レンズ792を介して術部に交互に照射される。撮像用レンズ792を通った可視光及び蛍光は、複数のリレーレンズ795により導かれ、カメラ部703内に入射される。
その他、本実施形態に係る撮像装置として、光学顕微鏡で得られた被写体の像を撮影することができるものが用いられてよい。そのようなものとして例えば光学顕微鏡の機能を有するスキャナ装置等がある。光学顕微鏡の照明光学系に、可視光照明ユニットと励起光照明ユニットが設けられ、各照明光の照射のタイミングに合わせて、可視光画像と蛍光画像とが撮像される。これにより蛍光体を有する被写体の拡大画像が、高精度に短い露光時間で撮像される。
上記で示した本実施形態に係る撮像装置では、1つのカメラ部603あるいは703により可視光画像及び蛍光画像が撮像される。従って撮像装置の小型化に有利である。
<その他の実施形態>
本発明に係る実施形態は、以上説明した実施形態に限定されず、他の種々の実施形態がある。
例えば、可視光画像及び蛍光画像が合成される際に、可視光画像及び蛍光画像の各ゲイン値が独立に調整されてもよい。例えば可視光画像のゲイン値は画像が飽和しない程度、すなわち可視光画像内にてコントラストが得られるように調整される。蛍光画像は、例えば撮像システムや撮像装置が起動する際に、予め設定された設定値に基づいて調整される。
例えば撮影される蛍光体が、濃度及び保存状態が管理された状態で、基準的な励起光照明下あるいは使用される励起光照明ユニットの励起光照明下において撮影される。そしてその撮影された蛍光体が所望の明るさとなるように上記設定値が定められればよい。
可視光画像及び蛍光画像の各ゲイン値の調整は、図2に示す拡大コントローラ部8、または画像処理部27により行われてもよい。あるいはカメラ3内の制御部16にカメラコントローラ26の機能をもたせることで図2に示す拡大カメラ部85が構成され、この拡大カメラ部85により両画像のゲイン値調整が行われてもよい。
図11で示した蛍光画像について、各種の画像処理が行われてもよい。例えば蛍光画像29の各輝度値に基づいて、その輝度値の分布を示すような画像処理が行われてもよい。すなわち撮影される被写体の温度分布を示すサーモグラフィの画像のように、蛍光画像29が撮像されてもよい。これにより被写体内において、蛍光の強度に基づいた蛍光体1の分布を把握することが可能となる。あるいは蛍光画像29の各輝度値に対して予め閾値を定めておき、閾値よりも輝度値が大きい部分のみを、蛍光体1として蛍光画像29に表示させてもよい。これにより蛍光の強度が強い部分、典型的には蛍光体の中心となる部分を把握することができる。上記の画像処理は、蛍光画像29の各輝度値ではなく、撮像素子から読み出した画像信号に基づいて行われてもよい。
上記した実施形態では、図3に示すようにカメラ3内のレンズ12の前方に光学フィルタ13が設けられた。しかしながら、図25に示すように、レンズ912の後方であって、本体909の前方側にあたるカメラマウント910に光学フィルタ913が配置されてもよい。
上記した実施形態では、可視光がR、G、Bの3つの成分光に分光された。しかしながら、シアン(C)、マゼンタ(M)、及びイエロー(Y)の3つの成分光に分光されてもよい。あるいは、3色以上の成分光に分光されてもよい。可視光が3色以上に分光される場合、各成分光の数に応じた複数の撮像素子が設けられればよい。
第1の実施形態において、光学フィルタ部としてフィルタチェンジャが用いられてもよい。この場合、フィルタチェンジャには、可視光のみを透過させる光学フィルタと、蛍光体から発生する蛍光のみを透過させる光学フィルタとが設けられ、可視光及び蛍光の照射のタイミングに合わせて各光学フィルタが切り替えられればよい。
撮影される蛍光体はICGに限られない。例えばDAPI(4’b−ジアミジン−2−フェニルインドールジヒドロクロライド)等の各種の蛍光体が用いられてよい。
第5の実施形態で説明した手術用ナビゲーションシステム500において、例えば手術が行われる手術室の無影灯として例えばLED等の照射時間を制御可能な照明デバイスが用いられる場合、その無影灯が可視光照明ユニットの一部あるいは全部として用いられてもよい。
R、G、B…成分光
1、201…蛍光体
2、202、402…被写体
3、403、503…カメラ
4、504…撮影領域
5、405…可視光
6…励起光
7、507、607…照明装置
8、408、508、608…拡大コントローラ部
13、913…光学フィルタ
14…センサ部
15…回路部
16…制御部
17(17R、17G、17B)…撮像素子
18…分光プリズム
22、422、522…可視光照明ユニット
23、423、523…励起光照明ユニット
24…システムコントローラ
25…照明制御ボックス
26、526…カメラコントローラ
28…可視光画像
29…蛍光画像
85…拡大カメラ部
100…撮像システム
236…可視光画像情報
237…偶数(even)フィールド画像情報
238…蛍光画像情報
239…奇数(odd)フィールド画像情報
400…撮像システム
401…第1の蛍光体
406…第1の励起光
413…第1の光学フィルタ
440…フィルタチェンジャ
451…第2の蛍光体
453…第2の光学フィルタ
456…第2の励起光
460…第1の励起光源ユニット
470…第2の励起光源ユニット
500…手術用ナビゲーションシステム
548…メインコントローラ
549…画像表示ディスプレイ
600…軟性内視鏡
603…カメラ部
613…光学フィルタ部
700…硬性内視鏡
703…カメラ部
800…PC
801…CPU
806…表示部

Claims (6)

  1. 蛍光体を有する被写体に可視光を照射する第1の照明部と、
    前記蛍光体から蛍光を発生させるために前記被写体に励起光を照射する第2の照明部と、
    前記第1の照明部により照射された前記可視光と前記蛍光体から発生した前記蛍光とを透過させ、前記第2の照明部により照射された前記励起光を遮蔽する光学フィルタ部と、
    入射された光に基づいて画像信号をそれぞれ生成することが可能な複数の撮像素子と、前記複数の撮像素子から前記画像信号をインターレース方式でそれぞれ読み出し、前記読み出した各画像信号に基づいて、フレーム画像情報を構成する第1のフィールド画像情報と第2のフィールド画像情報とをそれぞれ出力する出力部とを有する撮像部と、
    前記光学フィルタ部を透過した前記可視光を複数の成分光に分光し、前記分光された各成分光を前記複数の撮像素子にそれぞれ入射させ、前記蛍光体から発生した前記蛍光を前記複数の撮像素子のうち少なくとも1つに入射させる光学素子と、
    前記可視光と前記励起光とを前記第1及び前記第2のフィールド画像情報のフィールドレートに合わせて相互に切り替えて照射させ、前記各成分光がそれぞれ入射された前記複数の撮像素子から読み出された前記各画像信号に基づく前記可視光の画像情報を前記第1のフィールド画像情報として、前記蛍光が入射された前記少なくとも1つの撮像素子から読み出された少なくとも1つの前記画像信号に基づく前記蛍光の画像情報を前記第2のフィールド画像情報として、これらを相互に切り替えて出力させる制御手段と
    を具備する撮像装置。
  2. 蛍光体を有する被写体に可視光を照射する第1の照明部と、
    前記蛍光体から蛍光を発生させるために前記被写体に励起光を照射する第2の照明部と、
    前記第1の照明部により照射された前記可視光と前記蛍光体から発生した前記蛍光とを透過させ、前記第2の照明部により照射された前記励起光を遮蔽する光学フィルタ部と、
    入射された光に基づいて画像信号をそれぞれ生成することが可能な複数の撮像素子と、前記複数の撮像素子から前記画像信号をそれぞれ読み出し、前記読み出した各画像信号に基づいて、第1のフレーム画像情報と、前記第1のフレーム画像情報に連続する第2のフレーム画像情報とをそれぞれ出力する出力部とを有する撮像部と、
    前記光学フィルタ部を透過した前記可視光を複数の成分光に分光し、前記分光された各成分光を前記複数の撮像素子にそれぞれ入射させ、前記蛍光体から発生した前記蛍光を前記複数の撮像素子のうち少なくとも1つに入射させる光学素子と、
    前記可視光と前記励起光とを前記第1及び前記第2のフレーム画像情報のフレームレートに合わせて前記可視光及び前記励起光の照射を停止させる期間を間に設けながら相互に切り替えて照射させ、前記各成分光がそれぞれ入射された前記複数の撮像素子から読み出された前記各画像信号に基づく前記可視光の画像情報を前記第1のフレーム画像情報として、前記蛍光が入射された前記少なくとも1つの撮像素子から読み出された少なくとも1つの前記画像信号に基づく前記蛍光の画像情報を前記第2のフレーム画像情報として、これらを相互に切り替えて出力させる制御手段と
    を具備し、
    前記各撮像素子は、前記画像信号をローリングシャッタ方式で生成するCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor Image Sensor)センサであり、
    前記可視光及び前記励起光の照射を停止させる期間は、前記出力部により前記各CMOSセンサから前記画像信号が読み出されている間の期間である
    撮像装置。
  3. 第1の励起光が照射されることで第1の蛍光を発生する第1の蛍光体と、前記第1の励起光と異なる第2の励起光が照射されることで第2の蛍光を発生する第2の蛍光体とを有する被写体に可視光を照射する第1の照明部と、
    前記被写体に前記第1の励起光を照射する第1の励起光照明部と、前記被写体に前記第2の励起光を照射する第2の励起光照明部とを有する第2の照明部と、
    前記第1の照明部により照射された前記可視光と前記第1の蛍光体から発生した前記第1の蛍光とを透過させ前記第1の励起光を遮蔽する第1のフィルタと、前記第1の照明部により照射された前記可視光と前記第2の蛍光体から発生した前記第2の蛍光とを透過させ前記第2の励起光を遮蔽する第2のフィルタとを有する光学フィルタ部と、
    入射された光に基づいて画像信号をそれぞれ生成することが可能な複数の撮像素子と、前記複数の撮像素子から前記画像信号をそれぞれ読み出し、前記読み出した各画像信号に基づいて、第1のフレーム画像情報と、前記第1のフレーム画像情報に連続する第2のフレーム画像情報と、前記第2のフレーム画像情報に連続する第3のフレーム画像情報とをそれぞれ出力する出力部とを有する撮像部と、
    前記第1又は前記第2のフィルタを透過した前記可視光を複数の成分光に分光し、前記分光された各成分光を前記複数の撮像素子にそれぞれ入射させ、前記第1の蛍光と前記第2の蛍光とを前記複数の撮像素子のうち少なくとも1つにそれぞれ入射させる光学素子と、
    前記可視光と前記第1の励起光と前記第2の励起光とを前記第1、前記第2、及び前記第3のフレーム画像情報のフレームレートに合わせてそれぞれ切り替えて照射させ、前記切り替えのタイミングに基づいて前記第1及び前記第2のフィルタを相互に切り替え、前記各成分光がそれぞれ入射された前記複数の撮像素子から読み出された前記各画像信号に基づく前記可視光の画像情報を前記第1のフレーム画像情報として、前記第1の蛍光が入射された前記少なくとも1つの撮像素子から読み出された少なくとも1つの前記画像信号に基づく前記第1の蛍光の画像情報を前記第2のフレーム画像情報として、前記第2の蛍光が入射された前記少なくとも1つの撮像素子から読み出された少なくとも1つの前記画像信号に基づく前記第2の蛍光の画像情報を前記第3のフレーム画像情報として、これらをそれぞれ切り替えて出力させる制御手段と
    を具備する撮像装置。
  4. 蛍光体を有する被写体に可視光を照射する第1の照明部と、前記蛍光体から蛍光を発生させるために前記被写体に励起光を照射する第2の照明部とを有する照明装置と、
    前記第1の照明部により照射された前記可視光と前記蛍光体から発生した前記蛍光とを透過させ、前記第2の照明部により照射された前記励起光を遮蔽する光学フィルタ部と、
    入射された光に基づいて画像信号をそれぞれ生成することが可能な複数の撮像素子と、前記複数の撮像素子から前記画像信号をインターレース方式でそれぞれ読み出し、前記読み出した各画像信号に基づいて、フレーム画像情報を構成する第1のフィールド画像情報と第2のフィールド画像情報とをそれぞれ出力する出力部とを有する撮像部と、
    前記光学フィルタ部を透過した前記可視光を複数の成分光に分光し、前記分光された各成分光を前記複数の撮像素子にそれぞれ入射させ、前記蛍光体から発生した前記蛍光を前記複数の撮像素子のうち少なくとも1つに入射させる光学素子と
    を有する撮像装置と、
    前記可視光と前記励起光とを前記第1及び前記第2のフィールド画像情報のフィールドレートに合わせて相互に切り替えて照射させ、前記各成分光がそれぞれ入射された前記複数の撮像素子から読み出された前記各画像信号に基づく前記可視光の画像情報を前記第1のフィールド画像情報として、前記蛍光が入射された前記少なくとも1つの撮像素子から読み出された少なくとも1つの前記画像信号に基づく前記蛍光の画像情報を前記第2のフィールド画像情報として、これらを相互に切り替えて出力させる制御手段と
    を具備する撮像システム。
  5. ディスプレイと、
    蛍光体が投与された術部に可視光を照射する第1の照明部と、前記蛍光体から蛍光を発生させるために前記術部に励起光を照射する第2の照明部とを有する照明装置と、
    前記第1の照明部により照射された前記可視光と前記蛍光体から発生した前記蛍光とを透過させ、前記第2の照明部により照射された前記励起光を遮蔽する光学フィルタ部と、
    入射された光に基づいて画像信号をそれぞれ生成することが可能な複数の撮像素子と、前記複数の撮像素子から前記画像信号をインターレース方式でそれぞれ読み出し、前記読み出した各画像信号に基づいて、フレーム画像情報を構成する第1のフィールド画像情報と第2のフィールド画像情報とをそれぞれ出力する出力部とを有する撮像部と、
    前記光学フィルタ部を透過した前記可視光を複数の成分光に分光し、前記分光された各成分光を前記複数の撮像素子にそれぞれ入射させ、前記蛍光体から発生した前記蛍光を前記複数の撮像素子のうち少なくとも1つに入射させる光学素子と
    を有する撮像装置と、
    前記可視光と前記励起光とを前記第1及び前記第2のフィールド画像情報のフィールドレートに合わせて相互に切り替えて照射させ、前記各成分光がそれぞれ入射された前記複数の撮像素子から読み出された前記各画像信号に基づく前記可視光の画像情報を前記第1のフィールド画像情報として、前記蛍光が入射された前記少なくとも1つの撮像素子から読み出された少なくとも1つの前記画像信号に基づく前記蛍光の画像情報を前記第2のフィールド画像情報として、これらを相互に切り替えて出力させ、前記出力された前記可視光の画像情報と前記蛍光の画像情報とに基づいて、前記ディスプレイに可視光画像と蛍光画像とが合成された画像を前記フレーム画像情報に基づくフレーム画像として表示させる制御手段と
    を具備する手術用ナビゲーションシステム。
  6. 蛍光体を有する被写体に、可視光と、前記蛍光体から蛍光を発生させるための励起光とを所定のフィールドレートに合わせて相互に切り替えて照射し、
    光学フィルタ部により、前記被写体に照射された前記可視光と前記蛍光体から発生した前記蛍光とを透過させ、前記被写体に照射された前記励起光を遮蔽し、
    前記光学フィルタ部を透過した前記可視光を複数の成分光に分光し、前記分光された各成分光を、入射された光に基づいて画像信号をそれぞれ生成することが可能な複数の撮像素子にそれぞれ入射させ、前記蛍光を前記複数の撮像素子のうち少なくとも1つに入射させ、
    前記各成分光がそれぞれ入射された前記複数の撮像素子からインターレース方式で読み出された前記各画像信号に基づく前記可視光の画像情報をフレーム画像情報を構成する第1のフィールド画像情報として、前記蛍光が入射された前記少なくとも1つの撮像素子からインターレース方式で読み出された少なくとも1つの前記画像信号に基づく前記蛍光の画像情報を前記フレーム画像情報を構成する第2のフィールド画像情報として、これらを相互に切り替えて出力させる
    撮像方法。
JP2010158848A 2010-07-13 2010-07-13 撮像装置、撮像システム、手術用ナビゲーションシステム、及び撮像方法 Active JP5707758B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010158848A JP5707758B2 (ja) 2010-07-13 2010-07-13 撮像装置、撮像システム、手術用ナビゲーションシステム、及び撮像方法
CN2011101885776A CN102370462A (zh) 2010-07-13 2011-07-06 成像装置、成像系统、手术导航系统和成像方法
US13/178,155 US20120016230A1 (en) 2010-07-13 2011-07-07 Imaging apparatus, imaging system, surgical navigation system, and imaging method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010158848A JP5707758B2 (ja) 2010-07-13 2010-07-13 撮像装置、撮像システム、手術用ナビゲーションシステム、及び撮像方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012023492A JP2012023492A (ja) 2012-02-02
JP5707758B2 true JP5707758B2 (ja) 2015-04-30

Family

ID=45467473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010158848A Active JP5707758B2 (ja) 2010-07-13 2010-07-13 撮像装置、撮像システム、手術用ナビゲーションシステム、及び撮像方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20120016230A1 (ja)
JP (1) JP5707758B2 (ja)
CN (1) CN102370462A (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104939806B (zh) 2008-05-20 2021-12-10 大学健康网络 用于基于荧光的成像和监测的装置和方法
EP2967299B1 (en) * 2013-03-15 2022-11-30 Stryker Corporation Endoscopic light source and imaging system
DE102013012839B4 (de) * 2013-08-02 2019-05-09 Abb Schweiz Ag Robotersystem
US10390737B2 (en) * 2013-09-30 2019-08-27 Stryker Corporation System and method of controlling a robotic system for manipulating anatomy of a patient during a surgical procedure
JP6224819B2 (ja) * 2014-03-12 2017-11-08 富士フイルム株式会社 内視鏡システム、内視鏡システムのプロセッサ装置、及び内視鏡システムの作動方法
JP2015202213A (ja) * 2014-04-14 2015-11-16 オリンパス株式会社 画像形成装置
CN103989459B (zh) * 2014-05-20 2021-05-18 曾堃 用于鉴别恶性肿瘤的形成过程的光学观测设备及内窥镜
JP5927356B2 (ja) * 2014-06-04 2016-06-01 オリンパス株式会社 内視鏡システムおよび内視鏡装置
CN106999021B (zh) 2014-06-05 2021-06-04 海德堡大学 用于多光谱成像的方法和部件
US10400123B2 (en) * 2014-06-06 2019-09-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Ink composition
ES2894912T3 (es) 2014-07-24 2022-02-16 Univ Health Network Recopilación y análisis de datos con fines de diagnóstico
WO2016157260A1 (ja) 2015-03-31 2016-10-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 可視光投影装置
US11206987B2 (en) 2015-04-03 2021-12-28 Suzhou Caring Medical Co., Ltd. Method and apparatus for concurrent imaging at visible and infrared wavelengths
JP2016213628A (ja) * 2015-05-07 2016-12-15 ソニー株式会社 撮像装置、撮像方法、およびプログラム、並びに画像処理装置
CN114324268A (zh) * 2015-06-02 2022-04-12 国立大学法人旭川医科大学 观察辅助装置、信息处理方法以及程序
CN105486667A (zh) * 2015-07-01 2016-04-13 上海睿钰生物科技有限公司 集成式荧光激发光源装置
JP6596501B2 (ja) * 2015-10-07 2019-10-23 マクセル株式会社 映像表示装置およびこれに用いる操作検出方法
JP6804769B2 (ja) 2015-12-28 2020-12-23 合同会社日本理化学開発 生死菌の状態判定装置、及び同装置を用いた生死菌状態判定方法
WO2018025457A1 (ja) * 2016-08-01 2018-02-08 ソニー株式会社 制御装置、制御システム、および制御方法
JP6645591B2 (ja) * 2017-01-11 2020-02-14 株式会社島津製作所 蛍光イメージング装置および蛍光イメージングシステム
JP7114568B2 (ja) * 2017-03-28 2022-08-08 ソニー・オリンパスメディカルソリューションズ株式会社 医療用観察システム、制御方法およびプログラム
CN111107778B (zh) 2017-09-22 2022-04-19 富士胶片株式会社 医疗图像处理系统、内窥镜系统、诊断支持装置及医疗服务支持装置
JP2021508542A (ja) * 2017-12-27 2021-03-11 エシコン エルエルシーEthicon LLC 光不足環境におけるハイパースペクトル撮像
JP7160093B2 (ja) * 2018-05-11 2022-10-25 株式会社島津製作所 医用画像撮像装置
JPWO2019225231A1 (ja) * 2018-05-22 2021-07-15 ソニーグループ株式会社 手術用情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
CN110893096A (zh) * 2018-09-12 2020-03-20 上海逸思医学影像设备有限公司 一种基于图像曝光的多光谱成像系统和方法
EP3911918A4 (en) * 2019-01-17 2022-09-21 University Health Network MULTIMODAL SYSTEM FOR VISUALIZATION AND ANALYSIS OF SURGICAL SAMPLES
JP2022517422A (ja) * 2019-01-17 2022-03-08 ユニバーシティー ヘルス ネットワーク 創傷および組織標本の3次元画像化、測定、および表示のためのシステム、方法、および装置
CN109620163A (zh) * 2019-01-18 2019-04-16 南京诺源医疗器械有限公司 一种示踪装置和示踪方法
US11284784B2 (en) 2019-06-20 2022-03-29 Cilag Gmbh International Controlling integral energy of a laser pulse in a fluorescence imaging system
CN110327019A (zh) * 2019-06-25 2019-10-15 中国科学院自动化研究所 术中组织契伦科夫荧光成像系统及其图像处理方法
US20210052161A1 (en) * 2019-08-23 2021-02-25 Rebound Therapeutics Corporation Fluorescence imaging system
EP4023160A4 (en) * 2019-08-27 2023-06-14 Shimadzu Corporation IMAGING DEVICE, TREATMENT DEVICE AND IMAGING METHODS
JP6877705B1 (ja) 2020-10-05 2021-05-26 ニレック株式会社 内視鏡及び当該内視鏡に設けられた撮像部
CN113208567A (zh) * 2021-06-07 2021-08-06 上海微创医疗机器人(集团)股份有限公司 多光谱成像系统、成像方法和存储介质
CN113693724B (zh) * 2021-08-19 2022-10-14 南京诺源医疗器械有限公司 适用于荧光影像导航手术的照射方法、装置及存储介质
CN114288020A (zh) * 2021-12-08 2022-04-08 浙江大学 基于无影灯的可见光照明和近红外荧光手术导航系统

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5251068A (en) * 1990-04-27 1993-10-05 Canon Kabushiki Kaisha Objective lens having a filter
JP3164609B2 (ja) * 1990-10-31 2001-05-08 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡装置
US6293911B1 (en) * 1996-11-20 2001-09-25 Olympus Optical Co., Ltd. Fluorescent endoscope system enabling simultaneous normal light observation and fluorescence observation in infrared spectrum
US20090111101A1 (en) * 1998-05-09 2009-04-30 Ikonisys, Inc. Automated Cancer Diagnostic Methods Using FISH
US7136098B1 (en) * 1998-10-23 2006-11-14 Smith & Nephew, Inc. Image illumination optimizing
US6784982B1 (en) * 1999-11-04 2004-08-31 Regents Of The University Of Minnesota Direct mapping of DNA chips to detector arrays
JP3781028B2 (ja) * 2003-10-01 2006-05-31 松下電器産業株式会社 目画像撮像装置
JP2005243549A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Sony Corp 表示素子および表示装置並びに撮像装置
JP5114024B2 (ja) * 2005-08-31 2013-01-09 オリンパス株式会社 光イメージング装置
WO2008028298A1 (en) * 2006-09-06 2008-03-13 University Health Network Fluorescence quantification and image acquisition in highly turbid media
JP4864632B2 (ja) * 2006-10-12 2012-02-01 株式会社リコー 画像入力装置、画像入力方法、個人認証装置及び電子機器
EP1976304A1 (en) * 2007-03-31 2008-10-01 Sony Deutschland Gmbh Method for image projection, image projecting apparatus and screen
JP5184016B2 (ja) * 2007-09-12 2013-04-17 オンセミコンダクター・トレーディング・リミテッド 撮像装置
JP2009118898A (ja) * 2007-11-12 2009-06-04 Hoya Corp 内視鏡プロセッサおよび内視鏡システム
JP4609501B2 (ja) * 2008-02-25 2011-01-12 ソニー株式会社 光源装置ならびに表示装置
CN101401722B (zh) * 2008-11-07 2012-07-25 上海奥通激光技术有限公司 一种多模式共聚焦成像方法及其装置
JP5246698B2 (ja) * 2008-12-09 2013-07-24 富士フイルム株式会社 撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012023492A (ja) 2012-02-02
US20120016230A1 (en) 2012-01-19
CN102370462A (zh) 2012-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5707758B2 (ja) 撮像装置、撮像システム、手術用ナビゲーションシステム、及び撮像方法
JP5815426B2 (ja) 内視鏡システム、内視鏡システムのプロセッサ装置、及び画像処理方法
WO2019123796A1 (ja) 内視鏡システム
EP2301415A1 (en) Method of controlling endoscope and endoscope
JP5200200B2 (ja) 医療機器
JP2011200367A (ja) 画像撮像方法および装置
EP2436304A2 (en) Endoscope device
JPWO2014125724A1 (ja) 内視鏡装置
JP2010172673A (ja) 内視鏡システム、内視鏡用プロセッサ装置、並びに内視鏡検査支援方法
JP2001029313A (ja) 内視鏡装置
WO2019087557A1 (ja) 内視鏡システム
JP2013188365A (ja) 内視鏡システム、内視鏡システムのプロセッサ装置、及び内視鏡システムにおける露光量調整方法
JP2009260411A (ja) 撮像装置
JP2011062378A (ja) 内視鏡システム
JP2007143647A (ja) 電子内視鏡装置
US11061215B2 (en) Microscope system
JP6430880B2 (ja) 内視鏡システム、及び、内視鏡システムの作動方法
CA2383696C (en) Weak light color imaging device
US20210318244A1 (en) Spectroscopic imaging apparatus and fluorescence observation apparatus
US7864413B2 (en) Examination apparatus with multiple image acquisition devices
JP2009095538A (ja) 内視鏡装置の電子内視鏡
JP2009095539A (ja) 内視鏡装置の電子内視鏡
JP2015231576A (ja) 内視鏡システム、内視鏡システムのプロセッサ装置、及び画像処理方法
JP4448320B2 (ja) 電子内視鏡装置
JPWO2019175991A1 (ja) 画像処理装置、内視鏡システム、画像処理方法およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130607

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150216

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5707758

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250