JP5698751B2 - 照明システム及び照明システムを制御する方法 - Google Patents

照明システム及び照明システムを制御する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5698751B2
JP5698751B2 JP2012530401A JP2012530401A JP5698751B2 JP 5698751 B2 JP5698751 B2 JP 5698751B2 JP 2012530401 A JP2012530401 A JP 2012530401A JP 2012530401 A JP2012530401 A JP 2012530401A JP 5698751 B2 JP5698751 B2 JP 5698751B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
occupancy
light source
light sources
zone
intensity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012530401A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013506247A (ja
Inventor
ペトリュス マリニュス ディンヘマンス,アントニウス
ペトリュス マリニュス ディンヘマンス,アントニウス
フランケ パスフェール,ウィレム
フランケ パスフェール,ウィレム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2013506247A publication Critical patent/JP2013506247A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5698751B2 publication Critical patent/JP5698751B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/105Controlling the light source in response to determined parameters
    • H05B47/11Controlling the light source in response to determined parameters by determining the brightness or colour temperature of ambient light
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/105Controlling the light source in response to determined parameters
    • H05B47/115Controlling the light source in response to determined parameters by determining the presence or movement of objects or living beings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/175Controlling the light source by remote control
    • H05B47/19Controlling the light source by remote control via wireless transmission
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/105Controlling the light source in response to determined parameters
    • H05B47/115Controlling the light source in response to determined parameters by determining the presence or movement of objects or living beings
    • H05B47/13Controlling the light source in response to determined parameters by determining the presence or movement of objects or living beings by using passive infrared detectors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/40Control techniques providing energy savings, e.g. smart controller or presence detection

Description

本発明は照明システム及びそれぞれの照明システムを制御する方法に関する。
部屋の照明のための照明システムは種々の具現化において知られている。一般に、それらのシステムは、種々の目的のための多様な光源を有することが可能である。例えば、周囲光源は、部屋の照明のための周囲照明を提供するように用いられる。ある場合には、周囲照明は、部屋の雰囲気を創り出す重要な役割を果たす。作業室において、周囲照明は、一般的方向について十分な中間強度レベルで作業場所を照明し、作業空間におけるオーバービューを提供する役割を果たす。
追加的タスク光源が、所定領域を照明し、作業面の方に方向付けられる光を与えるように提供される。そのタスク光源の強度は、低い状態と最大レベルとの間で変えられることが可能である。周囲光源及び追加的タスク光源を有する照明システムは、異なる照明状態をつくるためのかなりの自由度を提供する。
この自由度はまた、照明システムのエネルギー消費の低減の観点から重要である。そのエネルギー消費を低減するためには、かなりの数の光源を有するシステムにおいて特に、フルパワーで照明システムのすべての光源を動作させないことが望まれる。例えば、まさに必要とされるだけの電力量により、作業場所の許容可能な照明のためにまさに必要な数の光源を動作させることがかなり好まれる。しかしながら、このような要求は、多くの場合には実現できない。各々の光源が又は光源の群が、それぞれの光源を又は光源の群を個別に動作するようにスイッチにより提供される場合には、エネルギー消費の拡大はユーザの挙動に依存する。
このために、照明システムの光源を自動的に動作させる種々の方法が行われてきている。光源を制御する一方法は、部屋の占有を検知し、検出された占有状態に従って光のオン又はオフを切り換える占有センサのようなセンサを提供することである。占有センサを用いることにより、1つの部屋の異なるゾーンをモニタし、それらのゾーンを個別に照明する光源を動作させることも可能である。
しかしながら、照明システムの複雑度が増加するにつれて、照明システムを制御するこの方法は限界に達してしまう。節約のために、個別の占有センサを各々の光源に備えることは受け入れられない。単独の制御器により制御されることが可能であるネットワークをもたらす配線によって、周囲光源等の異なる光源を接続することによりその照明システムを簡単化することにより、システムの自由度がこの場合に低くなること以外に、複数の光源が互いに配線されているために、設置コストが高くなる。
従って、本発明の目的は、低い設置コストで設置することが可能であり、エネルギー消費を低くして動作させることが可能であり、その照明システムがユーザの要求に依存して異なる照明状態に対して自動的に反応することが可能であるようにそのシステムの自由度を高レベルに維持することができる、上記の照明システムをつくることである。他の目的は、そのような照明システムを制御する方法を提供することである。
上記の目的は、請求項1に記載の特徴を有する照明システムにより、及び請求項10に記載の特徴を有する方法により達成できる。
本発明に従った照明システムは、例えば、可変強度により、作業場所のような所定領域を照明する周囲光源及びタスク光源を有する。複数の占有センサが、複数の占有ゾーンにおける占有を検出するように適用される。周囲光源及びタスク光源は占有センサにより制御される。更に、各々の占有センサは、他のセンサと無線で通信するように提供される。 1つ又はそれ以上のゾーンの占有が1つ又はそれ以上のセンサにより検出されるとき、占有を検出する占有センサは、それぞれの占有センサにより直接制御される光源をアクティブにする。更に、制御信号が他の占有センサに送信される、故に、他の占有センサにより制御される他の周囲光源はアクティブにされることが可能である。これは、そのゾーンにおける占有を検出する占有センサにより制御される周囲光源がアクティブにされるばかりでなく、アクティベーションのために“ウェークアップ”信号を受信する他の周囲光源がアクティブにされる。例えば、ひとが1つの部屋に入り、1つの占有センサにより制御されるゾーンに達するとき、その部屋のすべての周囲光源をアクティブにすることが可能である。その場合、このセンサは、このセンサにより直接制御される1つの周囲光源をアクティブにし、割り当てられた周囲光源をアクティブにすることにより応答する他の占有センサにその制御信号を送信することが可能である。その結果、部屋全体が、周囲光源により特定の照明レベルで照明されることが可能である。
更に、占有されたゾーンを照明するタスク光源の群の強度は、占有が検出されない残りのタスク照明の強度より高いレベルに設定される。例えば、部屋に入るひとが1つのゾーン内にとどまるとき、このゾーンをモニタする占有センサは、このゾーンを照明するタスク光源を最大照明レベルであることが可能である高レベルに設定する。占有されたゾーンを照明しない残りのタスク照明は、暗いままである又は低レベルを維持する。占有されたゾーンの照明を高レベルに設定することにより、ひとが位置している領域が作業光を提供するように十分に照明される条件が与えられる。
タスク光のすべてが作業光を提供するように動作されるのではなく、1つのタスク光又は複数のタスク光のみが占有されたゾーンを選択的に照明するように選択されることは重要である。これは、エネルギーコストを著しく低減することが可能である。同時に、周囲照明は、上記のように、特定のレベルに保たれる。
ひとが部屋を通って移動するとき、彼又は彼女は複数のゾーンを順に入ったり出たりし、故に、実際に占有されているゾーンを照明するタスク光源の群に属すメンバーは変化する。部屋を通り抜けるひとを追跡して、タスク光源の群はその部屋を通して“移動する”。タスク光源の群は任意の数のタスク光源を有し、占有されたゾーンを照明する1つのタスク光源から始まり、同時に占有されたゾーンを照明する複数のタスク光源まで増加する。
この照明システムは、異なる周囲光源間の配線を必要とすることなく、無線通信により複数の周囲光源を動作させる可能性を提供し、設置コストを節約する。他方、そのシステムは、その設置及び動作が関与する限り、かなり高いフレキシビリティを維持する。本発明に従った照明システムは、異なる照明設定を自動的にもたらすように異なる部屋の占有状態に反応し、エネルギーコストを節約する。
好適には、占有されたゾーンを照明するタスク照明の群の周囲のタスク光源の強度は、占有されたゾーンを照明するタスク照明の群の強度より低い中間強度に設定される。
この実施形態においては、ひとが位置しているゾーンのすぐ周囲がまた、照明されるが、高強度レベルで動作される群におけるタスク光源に対しては比較的低いレベルで照明される。
本発明の好適な実施形態に従って、占有センサには、それぞれの占有されたゾーンの占有時間を決定する時間測定装置が備えられる。
これは、占有時間が所定の時間レベルを上回るかどうかを判定するオプションを提供する。例えば、占有されたゾーンを照明するタスク光源の群は、ひとが長時間、占有されたゾーン内にとどまるときにのみ、高レベルに設定される。この構成により、彼又は彼女が一の作業ゾーンから他の作業ゾーンに向かう途中で、ひとが行き当たるゾーンを照明するようにタスク光源をアクティブにする必要はなく、ひとが長い占有時間、とどまるゾーンのみが照明される。占有されたゾーンを照明するようにタスク光源の群をアクティブにするのに上回る必要がある所定の時間レベルが、任意の好ましい値に設定されることが可能である。
他の好適な実施形態に従って、本発明に従った照明システムは複数の照明器具を有し、各々の照明器具は、複数の周囲光源及び複数のタスク光源を有する光源の集合と、前記光源の集合を制御する少なくとも1つの占有センサとを有する。
好適には、それらの照明器具の各々は、第2の照明器具を介して電力が供給される、第2の照明器具に接続され得る。
例えば、1つの照明器具のみが主電源に直接、接続される一方、他の複数の照明器具は、電力が供給されるように、この照明器具に接続されることが可能である。電力供給のための照明器具の配線スキームは、容易な設置を提供するために、フレキシブルであることが可能であり、照明器具の制御から独立していることが可能である。
他の実施形態においては、占有センサは、受動赤外センサ、超音波動きセンサ又はそれら両者の組み合わせとして提供されることが可能である。
好適には、占有センサは、少なくとも1つのゾーンの占有を決定する場合に、占有アラーム信号を生成するアラーム装置が備えられる。
この実施形態においては、占有センサは、防犯アラームのような侵入アラームを生成するためにも用いられる。
他の実施形態に従って、占有センサは、少なくとも1つのゾーンにおいて火災を検出した場合に火災アラーム信号を生成するように、アラーム装置が備えられる。
本発明に従って、照明システムを制御する方法であって、前記照明システムは、周囲照明を与える複数の周囲光源と、複数のタスク照明と、を有し、各々のタスク光源は可変強度により所定領域を照明するように備えられ、複数の占有センサは、複数の占有ゾーンにおける占有を検出し、前記周囲光源及びタスク光源を制御するためのものであり、各々の占有センサは、他の占有センサと無電で通信するように備えられ、前記方法は、占有検出のために複数の占有ゾーンをモニタするステップと、少なくとも1つのゾーンの占有を検出する場合には、前記少なくとも1つの周囲光源を制御するそれぞれの占有センサにより少なくとも1つの周囲光源をアクティブにするステップと、他の周囲光源をアクティブにするようにそれぞれの占有センサから他の占有センサに制御信号を送信するステップと、残りのタスク光源の強度より高いレベルに占有されたゾーンを照明するタスク光源の群の強度を設定するステップと、を有する。
本発明に従った方法の好適な実施形態は、占有されたゾーンを照明するタスク光源の群の強度より低い中間強度に前記タスク光源の群の周囲のタスク光源の強度を設定するステップを有する。
他の好適な実施形態に従って、前記方法は、占有が検出された少なくとも1つのゾーンの占有時間を決定するステップを有し、残りのタスク光源の強度より高いレベルに占有されたゾーンを照明する前記タスク光源の群の強度を設定するステップは、占有時間が所定レベルを上回る場合にのみ実行される。
好適には、各々の占有センサは光源の1つの集合を制御し、光源の各々の集合は、少なくとも1つの周囲光源及び少なくとも1つのタスク光源を有し、前記方法は更に、複数の占有センサを提供するステップを有し、光源の集合は、共通電源によりそれらの占有センサによって制御される。
好適な実施形態に従って、本発明に従った方法は、少なくとも1つのゾーンの占有を検出した場合に、占有アラーム信号を供給するステップを有する。
他の好適な実施形態に従って、本発明に従った方法は、火災検出のために複数の占有ゾーンをモニタするステップと、少なくとも1つのゾーンにおいて火災を検出した場合に火災アラーム信号を生成するステップと、を有する。
本発明の更なる特徴及び有利点については、下に提供される詳細説明により明らかになる。その詳細説明及び特定の実施例は、更に本発明の例示としての実施形態を示し、単に例示を目的とするように意図されていて、本発明の範囲を限定するようには意図されていない。
上記の、本発明の特徴、側面及び有利点については、添付図を参照する以下の詳述により十分に理解することができる。
モニタされる占有ゾーンを示す、本発明に従った照明システムの一実施形態の模式図である。 照明状態を示す、図1の照明システムの他の模式図である。 第1の占有状態にある占有ゾーンを示す、図1及び2に示す照明システムの実施形態の模式図である。 結果として得られる照明状態を示す、図3に従った照明システムの実施形態の状態の模式図である。 図3及び4とは異なる占有状態を示す、照明システムの上記実施形態の模式図である。 結果として得られる照明状態を示す、図5に従った状態にある照明システムの実施形態を示す図である。 他の占有状態を示す、上記図に示す照明システムの実施形態の模式図である。 結果として得られる照明状態を示す、図7に従った占有状態にある照明システムを示す図である。 本発明に従った照明システムの他の実施形態の配線スキームを示す図である。 本発明に従った照明システムの他の実施形態の配線スキームを示す図である。 本発明に従った照明システムの他の実施形態の配線スキームを示す図である。 本発明に従った照明システムの他の実施形態の配線スキームを示す図である。
図1における照明システム10は、4つの壁により範囲が定められた部屋12の中に設置されていて、それらの壁の1つは参照番号14が例として示されている。図1は上からのビューであり、壁14により囲まれた部屋の矩形状のフロア16を示している。部屋12は、下で詳述するように、照明システム10が有する複数の光源により照明される。
照明システム10は、図には明確に示していない複数の光源を有する。周囲光源は、作動中に、中間照明レベルで部屋12を照明する周囲照明を生成するように備えられる。この周囲照明レベルは、その部屋を移動するひとがオブジェクト、障害物等を識別するのに十分である。しかしながら、周囲光源の照明レベルは、ひとが作業処理を実行することを可能にする作業光としては不十分である。例えば、部屋12は、ひとが部屋に入るときに一般に照明されるパックオフィス(pack office)であることが可能である。部屋12内の異なる複数の作業領域、即ち、部屋内の複数のパッキングステーションがより高いレベルで照明される。
所定の作業領域を照明するために、複数のタスク光源が備えられる。図1においては、8つの同じタスク光源18が模式的に示されていて、参照文字A及びBが付加的に付けられている。タスク光源18の各々の位置は、それぞれのタスク光源18により照明されることが可能である1つの作業場所に対応している。
タスク光源18及び周囲光源は、部屋12の点状に備えられた照明器具20に含まれる。図1に示す4つの照明器具20の各々は、A及びBで個別にマーク付けされた2つのタスク光源と、複数の周囲光源(図示せず)と、を有する。タスク光源A及びB並びに周囲光源を有する1つの照明器具20に含まれるすべての光源は、以下では、光源の1つの集合と呼ばれている。1つの照明器具20に含まれる各々の光源の集合は、照明器具20に備えられている占有センサにより制御される。
占有センサは、それぞれの照明器具20の下に位置付けられる複数の異なる占有ゾーン22における部屋の占有を検出するように備えられる。図1に示す実施形態においては、1つの照明器具20における各々の占有センサは、4つの異なるゾーンにおける占有を検出することができる。理由説明のために、各々の照明器具20は、1乃至4の順序番号がマーク付けされている。図1の左上領域の照明器具20は順序番号1でマーク付けされ、右上の照明器具20は順序番号2でマーク付けされ、左下の照明器具20は順序番号3でマーク付けされ、そして残りの右下の照明器具20は順序番号4でマーク付けされている。複数の照明器具20に含まれる複数のタスク光18は、タスク光1A、1B、2A、2Bのそれぞれ、等と呼ばれる。照明器具20における占有センサによりモニタされる占有ゾーン22は、2つの順序番号の組み合わせでマーク付けされている。例えば、部屋12の左上の角(入り口領域をマーク付けする)に対応する、順序番号1でマーク付けされた占有センサ20によりモニタされる第1ゾーンは1.1でマーク付けされている。この上部ゾーン1.1の下の続くゾーンは1.2でマーク付けされている、等である。即ち、ゾーン22をマーク付けするそれらの順序番号の最初の順序番号は、それぞれの照明器具の順序番号に対応し、ゾーン22をマーク付けする第2の順序番号は、この照明器具20に割り当てられるゾーンの数(1乃至4)に対応する。
図1においては、1.1乃至4.4でマーク付けされているゾーン22は楕円状の線で示されている。隣接するゾーン22が重なり合うことが可能であることを図1から理解できる。例えば、ゾーン1.1とゾーン1.2との間の重なり合い及びゾーン1.1とゾーン2.1との重なり合いが存在し、即ち、複数のゾーン22は異なる複数の照明器具20に属している。
下では、照明器具20に含まれる光源の集合を制御する占有センサの機能について説明している。
部屋12のゾーン1.1乃至4.4の何れも占有されていないとき、照明器具20に含まれる占有センサは、光源の集合をオフに切り換えられた状態に保つ。従って、図2に示すように、部屋12のすべての照明器具20は暗い。
ひとが、部屋12の左上の角の入り口を通ってその部屋に入るとき、このひとは、1.1でマーク付けされるゾーン22を占有する。この占有については、図3に示している。このゾーン1.1の占有の検出において、1でマーク付けされる照明器具20における占有センサは、この照明器具1が含む周囲光源をアクティブにする。用語“アクティベーション”は、中間強度レベルで左上の照明器具1の周囲を照明する、所定の周囲照明レベルに周囲光源の設定を意味する。例えば、この強度レベルは約300luxであることが可能である。制御される周囲光源が対応するエネルギー供給により供給される、備えられているそれぞれの配線又は回路により、それぞれの照明器具20に直接含まれる周囲光源を、占有センサが制御することに留意する必要がある。占有を検出する占有センサが位置付けられる、照明器具20に含まれる周囲光源を制御すること以外に、この占有センサは、モニタされるゾーン22の何れかにおいて占有を検出しない他の照明器具20における他の占有センサと無線で通信する。例えば、順序番号1でマーク付けされた照明器具20に含まれる占有センサは、順序番号2、3及び4でマーク付けされた残りの照明器具20における他の3つの占有センサと通信する。この無線通信を可能にするように、各々の照明器具20は、各々の占有センサが制御信号を送受信することができるように、送信装置及びそれぞれの受信装置を備えることが可能である。
図3の場合、1でマーク付けされた左上照明器具の占有センサは、2、3及び4でマーク付けされた残りの照明器具における他の占有センサに無線制御信号を送信する。この制御信号の受信において、それぞれの照明器具20における残りの占有センサは、順序番号2、3及び4でマーク付けされたそれぞれの他の照明器具20に含まれる周囲光源をアクティブにする。その結果として、部屋12を照明する照明システム10に含まれるすべての周囲光源が動作される。本実施例は、部屋12におけるすべての周囲光源をアクティブにするのに、ひとりのひとが1つのゾーンを占有することで十分であることを示している。
図4は、結果として得られる照明状態であって、順序番号1乃至4でマーク付けされた照明器具20の周囲光源がアクティブにされる、照明状態を示している。この状態において、ひとがその部屋12にまさに入ったときは、タスク光源18は動作されない。タスク光源18の動作は、下のように占有時間としても表されるより長い遅延時間の間、少なくとも1つのゾーンが占有されるときにのみ、行われる。そのような状態については下で、図5及び6に関連付けて説明する。
図5においては、図3において1.1でマーク付けされたゾーンに入ったひとが、部屋12の右下領域において4.3でマーク付けされたゾーンに達するようにその部屋を横断し、そこで作業操作を行うようにこのゾーン4.3にとどまることを前提としている。それらの作業操作のためには、周囲光が作業光を与えるのには不十分であることが分かるために、タスク光が必要である。このタスク光は、それぞれの占有されたゾーン4.3を照明する、4Bでマーク付けされた右下のタスク光源18により与えられる。この実施形態においては、順序番号4でマーク付けされた右下の照明器具20の占有センサは、ゾーン4.3における占有の検出においてアクティブにされ、この占有センサは、所定の強度レベルで照明されるタスク光源4Bを制御する。この強度レベルは、このタスク光4Bの最大強度レベル、例えば、このタスク光4Bの全部の電力の100%に対応する500luxに相当することが可能である。
占有ゾーン4.3を照明するタスク光源4Bは、ゾーン4.3の占有時間が所定値より長い場合にのみ、高い強度レベルに設定されるようにアクティブにされる。この値は、任意のレベルに、即ち、数秒に設定されるように選択される。これは、それらの横断されるゾーン、例えば、ゾーン1.4又は2.4の占有時間が、それらのゾーン1.4及び2.4を照明するそれぞれのタスク光源1B及び2Bがアクティブにされないように、所定レベルを上回らないために、ひとが部屋12を歩いて移動して、それらのゾーンを横断するときに、開始ゾーン1.1と終了ゾーン4.3との間に存在するゾーンを照明するタスク光源のすべてがアクティブにされない、理由である。その目的はまさに、より多くのタスク光源をアクティブにすることに代えて、ひとがより長い時間、とどまるゾーンを照明するタスク光源をアクティブにすることである。
占有ゾーンを照明するタスク光源を高レベルに設定することに加えて、それらのタスク光源の周囲のタスク光源は、占有ゾーンを照明するタスク光源のレベルに比べて低い中間強度レベルに設定されることが可能である。図5の実施例においては、右下の照明器具20にも属す、4Aでマーク付けされた隣接するタスク光源18は、ゾーン4.3を照明するタスク光源4Bの100%の強度より低い、その最大強度の75%のレベルに設定される。このことは、ひとがとどまる作業場所のすぐ周囲が中間レベルで照明される効果に繋がる。タスク光源4Aのような中間強度に設定されるように、順序番号3でマーク付けされた左下の照明器具20に含まれているタスク光源3A及び3Bのような他の周囲のタスク光源をアクティブにすることも、理解することができる。
図6は、図5に関連して説明している占有状態に対応する、結果として得られる照明状態を示している。タスク光源4Bは100%の強度に設定される一方、隣接するタスク光源4Aは最大電力の75%に設定されることを示している。他のタスク光源1A乃至3Bは完全にオフになっている。
図5及び6は、占有が検出されない占有センサに属す残りのタスク光源18の強度に比べて高いレベルに設定されるこの占有されたゾーンを照明する1つのタスク光源18のアクティベーションに繋がる、1つのゾーンが占有されている一実施例を示している。しかしながら、本発明は、占有されたゾーンを照明する1つのタスク光源のアクティベーションに限定されるものではなく、占有されたゾーンを照明するタスク光源の群の強度を設定することにも言及するものであり、前記群は任意の数の複数のタスク光源を有し、この群に含まれる1つのみのタスク光源から開始する。例えば、2つのタスク光源18が同じ占有されたゾーンを照明することが可能である。この場合、両方のタスク光源は、残りのタスク光源の強度より高いレベルに設定される。図7及び8に関連付けて下で説明する状態は、図7における2.4及び4.1でマーク付けされた2つのゾーンがそれらのゾーンの占有時間より長い時間、ふたりのひとが占有する場合を示している。ゾーン4.1はタスク光源4Aにより照明され、ゾーン2.4はタスク照明2Bにより照明されるため、両方のタスク光源2B及び4Aは、残りのタスク光源の強度より高いレベルに、即ち、図5及び6におけるタスク光源に対応して、それらの最大電力の100%に設定されるタスク光源の群を構成する。このことは、ひとが位置しているゾーン2.4及び4.1のフル照明に繋がる。隣接するタスク照明2A及び4Bは、タスク照明2B及び4Aの最大強度100%より低いが、オフに保たれる図7における左側の順序番号1及び3でマーク付けされた照明器具20の残りのタスク光源の0強度より高い、この場合は最大強度の50%に設定されている。
隣接する光源の照明レベルの選択は、100%の強度で実行されるタスク光源の数に依存する。図7及び8に示している実施例においては、隣接する光源2A及び4Bの強度レベルは、図7及び8においては、2つのタスク光源2B及び4Aは最大電力で実行されるために、図5及び図6におけるタスク光源4Aより低いレベルに設定される。
本発明に従った提案している照明システム10は、下の演算で示すように、低い消費電力で作動されることが可能である。全体的な周囲照明は、設置された周囲光電力の60%に相当する300luxであり、そのタスク照明の最大強度レベルは500lux(設置されたタスク光電力の100%)であるため、図5及び6に関連付けて説明している状態における電力の低減は、次式(1)により表される。
1−(0.60+((100+75)/800)*0.40=1−0.69=31%
(1)
図7及び8に関連付けて説明している状態においては、電力低減係数は次式(2)により演算される
1−(0.60+((100+100+50+50)/800)*0.40=1−0.75=25% (2)
上記の演算はある点で簡単化され、単に本発明の効果を示す役割を果たすことが理解できる。
電源のための異なるフレキシブルな配線スキームが可能であるように、互いに異なる照明器具を相互接続することが可能である。好適な実施形態においては、各々の照明器具は、第2の照明器具を介して電力が供給されるようにこの第2の照明器具と接続可能である。例えば、1つの照明器具のみが主電源と直接、接続される一方、この照明器具に接続される他の照明器具は、第1の照明器具を介して間接的に電力供給される。異なる状態について、図9乃至12に示している。
図9においては、順序番号2でマーク付けされた右上の照明器具20及び順序番号3でマーク付けされた左下の照明器具のみがそれぞれの主電源30、32と直接、接続される。残りの照明器具1及び4は、照明器具2を介して主電源30により供給される配線により照明器具2に接続される。図10においては、1つの主電源30のみが、順序番号1を有する左上の照明器具に電力供給するように備えられている。残りの照明器具2乃至4は、配線を介してこの照明器具1に接続される。即ち、照明器具2は照明器具4に接続され、照明器具4は、配線を介して照明器具1に順に、直接、接続される照明器具3に接続される。
図11においては、1乃至4の各々の照明20が電源30、32に接続される状態が示されている。図12の状態においては、順序番号1及び2を有する上側の照明器具は主電源30に接続される一方、左下の照明器具3は配線を介して照明器具1に接続され、照明器具4は、配線を介して照明器具2に接続される。図12の照明システムは、互いに直接、接続され、配線を介して照明器具4に接続される、順序番号5及び6でマーク付けされた第5及び第6の照明器具20を有する。
提案している照明システム10において使用される占有センサは、受動赤外センサ、超音波動きセンサ又はそれら両方の組み合わせとして提供されることが可能である。ラダーセンサのような占有センサの他の実施形態も可能である。更に、占有センサは、少なくとも1つのゾーンの占有を検出する場合に、音響信号又は光信号のような占有アラーム信号を生成するアラーム装置を備えることが可能である。占有アラームを受信する何れかの受信装置に無線アラーム信号を送信する送信手段を有する各々の占有センサを提供することが更に可能である。
少なくとも1つのゾーンにおいて火災を検出する場合に、火災アラーム信号を生成するように火災アラーム装置を有する各々の占有センサを備えることが更に可能である。従って、占有センサの共通の実施形態が本発明に従った照明システムにおいて用いられることが可能であり、照明システム10はまた、照明システムに含まれる光源の制御機能を補う火災検出又は占有検出のような他の要求を実現させることも可能である。
上記の、任意の占有アラーム機能又は火災アラーム機能は、センサ自体の機能に統合されることが可能である。アラーム信号の生成に対して、複数のセンサ間の無線通信が、モニタされるゾーンの火災又は占有を検出するセンサのアラーム信号を“広める”ように用いられることが可能である。各々のセンサは、他のセンサにアラーム信号を送信し、次いで、他のセンサに送信されるアラーム信号を生成する等のために、備えられることが可能である。この実施形態においては、各々の占有センサは、他の占有センサにアラーム信号を送信するばかりでなく、他の占有センサによりアラーム信号を受信する場合に、アラーム信号も生成するように備えられる。
上記の説明は、本発明を例示するように意図されているが、何れかの特定の実施形態に又は実施形態の群に同時提出の特許請求の範囲を限定するとして解釈されるべきではない。本発明については、特定の例示としての実施形態を参照して詳細に説明しているが、請求項に記載されている本発明の範囲及び趣旨から逸脱することなく、種々の修正及び変形を行うことが可能である。本明細書及び図は、従って、例示であるとみなされ、特許請求の範囲における範囲に限定されるように意図されていない。請求項において、用語“を有する”は他の要素又はステップを排除するものではなく、単数表現は複数を排除するものではない。

Claims (13)

  1. 周囲照明を与える複数の周囲光源、
    複数のタスク光源であって、各々のタスク光源は可変強度を有する所定の領域を照明するように備えられている、複数のタスク光源、及び
    複数の占有領域における占有を検出し、前記周囲光源及び前記タスク光源を制御する複数の占有センサ;
    を有する照明システムであって、
    各々の占有センサは他の占有センサと無線で通信するように備えられ、
    少なくとも1つのゾーンの占有に関して、前記占有を検出する前記占有センサは、少なくとも1つの周囲光源をアクティブにし、他の周囲光源をアクティブにするように他の占有センサに制御信号を送信し、前記占有されたゾーンを照明するタスク光源の群の強度は、残りのタスク照明の強度より高いレベルに設定され、
    前記タスク光源の群の周囲のタスク光源の強度は、前記占有されたゾーンを照明する前記タスク光源の群の前記強度より低い中間強度に設定され、
    複数の占有領域において占有が検出された場合における前記周囲のタスク光源の強度は、一つの占有領域において占有が検出された場合における前記周囲のタスク光源の強度より低いレベルに設定される、
    照明システム。
  2. 前記占有センサは、ぞれぞれの占有ゾーンの占有時間を決定する時間測定装置が備えられている、請求項1に記載の照明システム。
  3. 複数の照明器具を有し、各々の照明器具は、周囲光源及びタスク光源を有する光源の集合と、前記光源の集合を制御する少なくとも1つの占有センサとを有する、請求項1に記載の照明システム。
  4. 各々の1つの照明器具は、第2の照明器具を介して電力が供給されるように、前記第2の照明器具に接続可能である、請求項に記載の照明システム。
  5. 前記占有センサは、受動赤外線センサ、超音波動きセンサ、又は受動赤外線センサ及び超音波動きセンサの組み合わせとして与えられる、請求項1乃至の何れか一項に記載の照明システム。
  6. 前記占有センサは、少なくとも1つのゾーンの占有を検出する場合に、占有アラーム信号を生成するアラーム装置が備えられている、請求項1乃至の何れか一項に記載の照明システム。
  7. 前記占有センサは、少なくとも1つのゾーンにおいて火災を検出する場合に、火災アラーム信号を生成するアラーム装置が備えられている、請求項1乃至の何れか一項に記載の照明システム。
  8. 前記占有センサは、他の占有センサにアラーム信号を送信し、他の占有センサがアラーム信号を受信する場合に、アラーム信号を生成する、請求項又はに記載の照明システム。
  9. 周囲照明を与えるように複数の周囲光源を有する照明システムを制御する方法であって、各々のタスク光源が可変強度で所定の領域を照明されるように備えられている、複数のタスク光源と、各々の占有センサが他の占有センサと無電で通信するように備えられている、複数の占有ゾーンにおける占有を検出し、前記周囲光源及び前記タスク光源を制御する複数の占有センサと、を有する照明システムを制御する方法であって、
    占有検出のために複数の占有ゾーンをモニタするステップ;並びに
    少なくとも1つのゾーンの占有を検出する場合に、
    a)前記少なくとも1つの周囲光源を制御するそれぞれの占有センサにより少なくとも1つの周囲光源をアクティブにするステップ、
    b)他の周囲光源をアクティブにするようにそれぞれの占有センサから他の占有センサに制御信号を送信するステップ、及び
    c)前記占有されたゾーンを照明するタスク光源の群の強度を残りのタスク光源の強度より高いレベルに設定するステップ、
    を有し、
    前記タスク光源の群の周囲のタスク光源の強度を、前記占有されたゾーンを照明する前記タスク光源の群の前記強度より低い中間強度に設定するステップを、さらに有し、
    複数のゾーンの占有が検出された場合における前記周囲のタスク光源の強度は、一つのゾーンの占有が検出された場合における前記周囲のタスク光源の強度より低いレベルに設定される、
    方法。
  10. 占有が検出される前記少なくとも1つのゾーンの占有時間を決定するステップ、及び
    前記占有時間が所定のレベルを上回る場合にのみ、少なくともステップc)を実行するステップ、
    を有する請求項に記載の方法。
  11. 各々の占有センサは光源の1つの集合を制御し、光源の各々の集合は少なくとも1つの周囲光源及び少なくとも1つのタスク光源を有し、
    当該方法は、複数の占有センサを供給するステップを有し、前記光源の集合は共通の電源により前記占有センサにより制御される、
    請求項9又は10に記載の方法。
  12. 当該方法は、少なくとも1つのゾーンの占有を検出する場合に、占有アラーム信号を生成するステップを有する、請求項9乃至11の何れか一項に記載の方法。
  13. 当該方法は、火災検出についての複数の占有ゾーンをモニタするステップ、及び
    少なくとも1つのゾーンにおいて火災を検出する場合に、火災アラーム信号を生成するステップ、
    を有する、請求項9乃至12の何れか一項に記載の方法。
JP2012530401A 2009-09-29 2010-09-24 照明システム及び照明システムを制御する方法 Active JP5698751B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09171658.9 2009-09-29
EP09171658 2009-09-29
PCT/IB2010/054311 WO2011039688A1 (en) 2009-09-29 2010-09-24 Lighting system and method for controlling a lighting system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013506247A JP2013506247A (ja) 2013-02-21
JP5698751B2 true JP5698751B2 (ja) 2015-04-08

Family

ID=43301862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012530401A Active JP5698751B2 (ja) 2009-09-29 2010-09-24 照明システム及び照明システムを制御する方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9220154B2 (ja)
EP (1) EP2494849B1 (ja)
JP (1) JP5698751B2 (ja)
KR (1) KR20120081611A (ja)
CN (1) CN102511201B (ja)
CA (1) CA2775658C (ja)
RU (1) RU2539319C2 (ja)
WO (1) WO2011039688A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8721149B2 (en) 2008-01-30 2014-05-13 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Illumination device having a tapered light guide
US10088820B2 (en) * 2009-12-02 2018-10-02 Thomas David Aiken Occupancy based demand controlled utility system
JP5541741B2 (ja) * 2011-04-11 2014-07-09 日本写真印刷株式会社 グラフェンを主成分とする透明導電膜を備えた転写シートとその製造方法
JP6109943B2 (ja) * 2012-09-13 2017-04-05 エムビーディーエー・ユーケー・リミテッド 部屋の占有を感知する装置および方法
US9000893B2 (en) * 2012-10-09 2015-04-07 Hana Micron America, Inc. Food source information transferring system and method for a meat-packing facility
US8878651B2 (en) * 2012-10-09 2014-11-04 Hana Micron America, Inc. Food source information transferring system and method for a livestock slaughterhouse
WO2014064587A1 (en) 2012-10-26 2014-05-01 Koninklijke Philips N.V. Lighting methods for providing personalized lighting to users positioned proximal to one another
US9491834B2 (en) 2013-01-08 2016-11-08 Koninklijke Philips N.V. Method of assigning lighting devices to a group
US9271375B2 (en) 2013-02-25 2016-02-23 Leviton Manufacturing Company, Inc. System and method for occupancy sensing with enhanced functionality
WO2014187717A1 (en) * 2013-05-21 2014-11-27 Koninklijke Philips N.V. Lighting device
US20150177716A1 (en) * 2013-12-20 2015-06-25 Enlighted, Inc. Occupancy detection
US9674915B2 (en) 2013-07-19 2017-06-06 Philips Lighting Holding B.V. Methods and apparatus for controlling lighting based on combination of inputs
CN105230054B (zh) * 2013-12-03 2019-06-28 深圳绿米联创科技有限公司 一种房间占用状态传感方法及房间占用状态传感装置
DE102014205761A1 (de) 2014-03-27 2015-10-01 Zumtobel Lighting Gmbh Beleuchtungssystem und Verfahren zur Ansteuerung eines Beleuchtungssystems
RU2707273C2 (ru) * 2014-10-28 2019-11-26 Филипс Лайтинг Холдинг Б.В. Система управления для управления системой освещения
RU2605237C1 (ru) * 2015-07-16 2016-12-20 Общество с ограниченной ответственностью "МАКИНТЕХ" Управляющее устройство, система и способ управления освещением
AT16037U1 (de) * 2017-04-28 2018-11-15 Tridonic Gmbh & Co Kg Verfahren zur Steuerung eines Beleuchtungssystems
RU2729476C1 (ru) * 2019-07-01 2020-08-07 Виталий Геннадьевич Карушкин Система централизованного освещения производственных помещений и сооружений с большой световой нагрузкой
WO2024079016A1 (en) * 2022-10-10 2024-04-18 Signify Holding B.V. A method for preventing vehicle burglary of one or more vehicles in a surveillance area

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6025679A (en) * 1998-05-06 2000-02-15 Raymond G. Harper Lighting space controller
JP2001143877A (ja) * 1999-11-11 2001-05-25 Matsushita Electric Works Ltd 照明装置
US20040002792A1 (en) 2002-06-28 2004-01-01 Encelium Technologies Inc. Lighting energy management system and method
JP2006024542A (ja) * 2004-06-10 2006-01-26 Matsushita Electric Works Ltd 照明器具
US7045968B1 (en) * 2004-11-04 2006-05-16 Rensselaer Polytechnic Institute Self-commissioning daylight switching system
CN101164382B (zh) * 2005-04-22 2012-12-12 皇家飞利浦电子股份有限公司 照明控制
WO2007047419A2 (en) 2005-10-14 2007-04-26 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. Motion detection system using cw radar in combination with additional sensors
WO2008135942A1 (en) * 2007-05-07 2008-11-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Lighting device and control method
JP4960157B2 (ja) * 2007-06-25 2012-06-27 パナソニック株式会社 照明システム
CN101836504A (zh) 2007-10-26 2010-09-15 建兴电子科技股份有限公司 照明系统
US7761186B2 (en) 2008-01-28 2010-07-20 Tlc Integration, Llc Automated lighting and building control system
US20090236910A1 (en) * 2008-03-24 2009-09-24 Jose Luiz Yamada Point of use and network control of electrical appliances and method
US20100176733A1 (en) * 2009-01-14 2010-07-15 Purespectrum, Inc. Automated Dimming Methods and Systems For Lighting
US8451116B2 (en) * 2009-03-27 2013-05-28 Lutron Electronics Co., Inc. Wireless battery-powered daylight sensor
WO2011087683A1 (en) * 2010-01-13 2011-07-21 Masco Corporation Low voltage control systems and associated methods
US8810137B2 (en) * 2010-12-17 2014-08-19 Kenall Manufacturing Company Illumination control system for motion and daylight in large structures
WO2012127408A1 (en) * 2011-03-24 2012-09-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Multi-zone light controller
US9736911B2 (en) * 2012-01-17 2017-08-15 Lutron Electronics Co. Inc. Digital load control system providing power and communication via existing power wiring

Also Published As

Publication number Publication date
US9220154B2 (en) 2015-12-22
EP2494849A1 (en) 2012-09-05
KR20120081611A (ko) 2012-07-19
JP2013506247A (ja) 2013-02-21
RU2012117614A (ru) 2013-11-10
CA2775658C (en) 2018-01-02
CN102511201B (zh) 2014-09-10
RU2539319C2 (ru) 2015-01-20
US20120161645A1 (en) 2012-06-28
CN102511201A (zh) 2012-06-20
WO2011039688A1 (en) 2011-04-07
CA2775658A1 (en) 2011-04-07
EP2494849B1 (en) 2013-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5698751B2 (ja) 照明システム及び照明システムを制御する方法
US10088820B2 (en) Occupancy based demand controlled utility system
JP2014060162A (ja) 照明装置
CN104285503A (zh) 动态照明控制
KR101602212B1 (ko) 지그비 연동 전원 중첩 방식의 조명제어시스템
KR20150095226A (ko) 무선기반 조명등 그룹설정 및 그룹제어장치
JP5416004B2 (ja) 無線通信システム及びそれに用いられる無線受信器
KR101195907B1 (ko) 포토커플러의 입력신호 제어를 이용한 센서등 제어장치
KR20150068052A (ko) 무선기반 조명등 그룹설정 및 그룹제어장치와 그 방법
JP2000164367A (ja) 照明装置
JPH10125477A (ja) 照明制御装置
KR101765033B1 (ko) Rf감지신호의 수신감도에 의해 점등되는 주차장등
JP7330547B2 (ja) リモコン通信を用いた節電制御システム
JP6771198B2 (ja) センサ装置及び照明システム
JP4406826B2 (ja) 照明制御システム
KR20150088005A (ko) 절전형 스마트 실내 조명장치
KR100975479B1 (ko) 열선 무선 송신기
JPH10125475A (ja) 照明制御装置
WO2013126967A1 (en) Building services control system
JP2012064529A (ja) 照明制御システム
JP6600950B2 (ja) 照明システム
JP6056120B2 (ja) 照明制御システム
TW201132240A (en) Lighting system and method for controlling a lighting system
KR101239657B1 (ko) 전력선통신을 이용한 조명 제어시스템
JP2001155868A (ja) 照明制御システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130920

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140819

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5698751

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250