JP5697245B2 - 配管用溶接開先加工治具 - Google Patents
配管用溶接開先加工治具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5697245B2 JP5697245B2 JP2011057891A JP2011057891A JP5697245B2 JP 5697245 B2 JP5697245 B2 JP 5697245B2 JP 2011057891 A JP2011057891 A JP 2011057891A JP 2011057891 A JP2011057891 A JP 2011057891A JP 5697245 B2 JP5697245 B2 JP 5697245B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- header
- core rod
- tool
- heat transfer
- locking claw
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E20/00—Combustion technologies with mitigation potential
- Y02E20/16—Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]
Landscapes
- Milling Processes (AREA)
- Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)
Description
(a)伝熱管の交換のために広い作業スペースが必要である。
(b)余分な伝熱管の切断ならびにそれらの復旧作業が必要である。
(c)熟練作業者による工具の製作や成形作業が必要である。
(d)機械加工装置の設置に労力が必要である。
外周部にネジ部を形成し、先端部に管寄せの外側から管孔を通して管寄せの内側に挿入されて管寄せの内面に当接する係止爪を有する芯棒と、
前記管寄せの管孔の外側部分に座ぐり部を形成する例えばグラインダーなどの加工工具と、
その加工工具を保持する工具保持部材と、
前記芯棒のネジ部に螺着される押さえナットを備え、
前記芯棒の係止爪を前記管寄せの外側から管孔を通して管寄せの内側に挿入して管寄せの内面に当接し、押さえナットを係止爪側に締め付けて、当該押さえナットと係止爪の間で管寄せの管孔の外周部分に挟持することにより、前記芯棒を管寄せの管孔を基点として管寄せ上に垂直に位置決め固定し、
前記加工工具を保持した工具保持部材を前記芯棒の頭部に旋回可能に保持して、
前記工具保持部材が前記芯棒のネジ部に沿って1回転することにより、前記加工工具が前記管寄せの管孔側に向けてネジ部の1ピッチ分押し下げられる構成になっており、
前記加工工具を回転駆動しながら芯棒を中心にして旋回することにより、前記管寄せの管孔の外側部分に座ぐり部を形成することを特徴とするものである。
前記芯棒の係止爪の平面形状がほぼ長方形あるいは楕円形をしており、その係止爪の長手方向を示すマークが前記芯棒の頭部に設けられていることを特徴とするものである。
前述のように図12は、伝熱管ブロック(図11参照)の管寄せ1と伝熱管2との接続部を示す一部斜視図である。この管寄せ1の管台とは、管寄本体に伝熱管2を接続するために設けた部位であり、図15に示すように溶接開先を形成している。同図(a),(b)に示すように、伝熱管2の内径に合わせた管孔3、伝熱管2の端部を位置決めするための植え込み部4ならびに座ぐり部5を有しており、伝熱管2の外周と座ぐり部5の内周との間を隅肉溶接することで、伝熱管2と管寄せ1が接続される。同図(b)の符号6は、隅肉溶接部を示している。
次にこの配管用溶接開先加工治具7の構成ならびに各部の機能などについて説明する。図1は本発明の実施形態に係る配管用溶接開先加工治具の正面図、図2はその配管用溶接開先加工治具に用いられる芯棒の正面図、図3は芯棒の下面図、図4は図2A−A線上の断面図である。
工具保持部材10の上面から下面にかけて前記芯棒11が挿通する貫通穴26が垂直方向に形成され、この貫通穴26の近くに加工工具9を取り付けるための工具取付穴27が形成されている。この工具取付穴27は、貫通穴26に対して若干の傾斜角度をもって工具保持部材10を貫通している。
HRSGの運転に伴う磨耗などにより、特定の伝熱管2が減肉し、この伝熱管2を交換する場合、伝熱管2を管寄せ1の外表面から数センチメートルの高さでガスまたはグラインダーにより切断し、伝熱管2を管寄せ1から除去する。
次に、芯体部材8を管寄せ1に固定する。
この際、図10(b)〜(d)に示すように管寄せ1に対して芯体部材8を斜めにして、係止爪18側から開先加工前の座ぐり部30、植え込み部4、管孔3へと挿通していくわけであるが、最終的には図10(d)に示すように係止爪18の上面を管寄せ1の内面に密着させるために、係止爪18の長手方向Xを管寄せ1の軸方向Yに合わす必要がある。
このようにして芯体部材8を管寄せ1の管孔3上に固定した後、図1に示すようにグラインダー28を下側にして加工工具9を工具保持部材10に取り付ける。次に、加工工具9にグラインダー28を回転駆動するための駆動源(本実施形態ではコンプレッサー)を接続する。
2:伝熱管、
3:管孔、
4:植え込み部、
5:座ぐり部、
6:隅肉溶接部、
7:配管用溶接開先加工治具、
8:芯体部材、
9:加工工具、
10:工具保持部材、
11:芯棒、
12:押さえナット、
13:スプリング下部受け筒体、
14:コイルスプリング、
15:スプリング上部受け筒体、
16:上側筒体、
17:ネジ部、
18:係止爪、
19:連結部、
20:傾斜面、
21:切欠部、
22:ネジ部、
23:ナット部、
24:押さえリング、
25:マーク、
26:貫通穴、
27:工具取付穴、
28:グラインダー、
30:開先加工前の座ぐり部。
Claims (2)
- 外周部にネジ部を形成し、先端部に管寄せの外側から管孔を通して管寄せの内側に挿入されて管寄せの内面に当接する係止爪を有する芯棒と、
前記管寄せの管孔の外側部分に座ぐり部を形成する加工工具と、
その加工工具を保持する工具保持部材と、
前記芯棒のネジ部に螺着される押さえナットを備え、
前記芯棒の係止爪を前記管寄せの外側から管孔を通して管寄せの内側に挿入して管寄せの内面に当接し、押さえナットを係止爪側に締め付けて、当該押さえナットと係止爪の間で管寄せの管孔の外周部分に挟持することにより、前記芯棒を管寄せの管孔を基点として管寄せ上に垂直に位置決め固定し、
前記加工工具を保持した工具保持部材を前記芯棒の頭部に旋回可能に保持して、
前記工具保持部材が前記芯棒のネジ部に沿って1回転することにより、前記加工工具が前記管寄せの管孔側に向けてネジ部の1ピッチ分押し下げられる構成になっており、
前記加工工具を回転駆動しながら芯棒を中心にして旋回することにより、前記管寄せの管孔の外側部分に座ぐり部を形成することを特徴とする配管用溶接開先加工治具。 - 請求項1に記載の配管用溶接開先加工治具において、
前記芯棒の係止爪の平面形状がほぼ長方形あるいは楕円形をしており、その係止爪の長手方向を示すマークが前記芯棒の頭部に設けられていることを特徴とする配管用溶接開先加工治具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011057891A JP5697245B2 (ja) | 2011-03-16 | 2011-03-16 | 配管用溶接開先加工治具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011057891A JP5697245B2 (ja) | 2011-03-16 | 2011-03-16 | 配管用溶接開先加工治具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012192483A JP2012192483A (ja) | 2012-10-11 |
JP5697245B2 true JP5697245B2 (ja) | 2015-04-08 |
Family
ID=47084893
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011057891A Expired - Fee Related JP5697245B2 (ja) | 2011-03-16 | 2011-03-16 | 配管用溶接開先加工治具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5697245B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110125766B (zh) * | 2019-06-17 | 2020-11-27 | 浙江顺天传动科技股份有限公司 | 一种基于齿轮传动的高精度模具加工装置 |
CN110449642B (zh) * | 2019-07-05 | 2020-11-17 | 高邮市永发机械有限公司 | 一种带热量回收装置的数控铣床 |
CN112643471A (zh) * | 2021-01-12 | 2021-04-13 | 朱永法 | 一种不锈钢弯头管件表面精加工装置 |
CN116619172B (zh) * | 2023-05-11 | 2023-10-13 | 江苏神铸智能科技有限公司 | 一种具有坡口预处理功能的管件焊接装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63260714A (ja) * | 1987-04-17 | 1988-10-27 | Toshiba Corp | 開先面成形装置 |
JPH07276124A (ja) * | 1994-04-06 | 1995-10-24 | Miyamoto Eng Kk | 配管の溶接開先加工治具 |
JPH08252712A (ja) * | 1995-03-20 | 1996-10-01 | Nippon B T Ee Kk | 円筒体周面にあけた穴の開先加工具及び開先加工法 |
-
2011
- 2011-03-16 JP JP2011057891A patent/JP5697245B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012192483A (ja) | 2012-10-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5697245B2 (ja) | 配管用溶接開先加工治具 | |
US7785048B2 (en) | Milling head for removing heat dissipating elements from a tube | |
JP5797145B2 (ja) | 研磨装置及びその方法 | |
US7547859B2 (en) | Method for repairing heat recovery steam generator tube-to-header damage | |
US7617603B2 (en) | Method for inspection and repair | |
JP5299215B2 (ja) | 軸継手のボルト孔修復方法及び修復装置 | |
CN104676013A (zh) | 在线快速维修电站截止阀及其阀座的更换方法 | |
CN111408894B (zh) | U形管式换热器中内孔焊焊接缺陷的返修方法及装置 | |
US10086485B2 (en) | Machine tool | |
KR102410206B1 (ko) | 원자력발전소의 주 기기 노즐 교체를 위한 버터링 제거 및 그루브 형성용 절삭툴 | |
JP4951689B2 (ja) | 加工機 | |
TWI436839B (zh) | 微細鑽刃研磨機之置鑽模組 | |
CN212470425U (zh) | 用于u形管式换热器内孔焊焊接缺陷返修的切割装置 | |
CN103920935A (zh) | 直缝钢管内毛刺清除机构 | |
JP2009233675A (ja) | 鋼管突き合わせ治具 | |
JP2015009297A (ja) | ねじ部補修機具と補修方法 | |
CN104858714A (zh) | 一种可等分加工的铣床夹具 | |
CN105033712B (zh) | 一种倒挡换挡悬臂在机加中心铣端面的夹具 | |
CN216028300U (zh) | 焊钳电极杆专用修复刀具及其修复工具 | |
CN215787803U (zh) | 下立管多工位自动焊接工装 | |
CN221774283U (zh) | 金属零件用工装夹具 | |
CN103182615B (zh) | 通用多工位冷却式发动机气门焊接修复工装 | |
WO2023090251A1 (ja) | 管の加工装置及び管の加工方法 | |
JP2005028485A (ja) | 管加工装置 | |
CN111113062A (zh) | 直驱排的制造装置及其制造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131002 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140716 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140729 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140924 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20141217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150209 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5697245 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |