JP5689136B2 - 複数の発光体を含む固体発光体パッケージ - Google Patents

複数の発光体を含む固体発光体パッケージ Download PDF

Info

Publication number
JP5689136B2
JP5689136B2 JP2012537884A JP2012537884A JP5689136B2 JP 5689136 B2 JP5689136 B2 JP 5689136B2 JP 2012537884 A JP2012537884 A JP 2012537884A JP 2012537884 A JP2012537884 A JP 2012537884A JP 5689136 B2 JP5689136 B2 JP 5689136B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid state
state light
light emitter
package
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012537884A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013510439A (ja
Inventor
ドゥ ヴェン,アントニー,ポール ヴァン
ドゥ ヴェン,アントニー,ポール ヴァン
ネグレー,ジェラルド,エイチ.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wolfspeed Inc
Original Assignee
Cree Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cree Inc filed Critical Cree Inc
Publication of JP2013510439A publication Critical patent/JP2013510439A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5689136B2 publication Critical patent/JP5689136B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/075Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00
    • H01L25/0753Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/62Arrangements for conducting electric current to or from the semiconductor body, e.g. lead-frames, wire-bonds or solder balls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/4847Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond
    • H01L2224/48471Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond the other connecting portion not on the bonding area being a ball bond, i.e. wedge-to-ball, reverse stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1203Rectifying Diode
    • H01L2924/12032Schottky diode

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Thermistors And Varistors (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2009年11月9日に出願された米国特許出願第12/614553号の優先権を主張するものである。このような関連出願の開示は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
本発明は、固体発光体に関し、固体発光体用パッケージと、固体発光体用パッケージを組み込んだ素子とを含む。
色再現は、典型的には、演色評価数(CRI Ra)を用いて測定する。CRI Raは、8つの基準色を照明した場合の照明システムの演色と基準放射体の演色とを比較し、その相対的な測定値を平均して修正したものであり、すなわち、特定のランプで照明された物体の表面色のずれを表す相対的な尺度である。照明システムによって照明されている試験色のセットの色座標が、基準放射体によって放射されている同じ試験色の座標と同じであれば、CRI Raは100である。昼光は、CRIが高く(Raは約100)、白熱電球も、比較的これに近く(Raは95超)、蛍光照明は、正確さが劣る(典型的なRaは70〜80)。
固体光源を利用して、有色(たとえば、非白色)のLED光または(たとえば、白色または近白色として知覚される)白色のLED光を与えることが可能であり、これらは、白色白熱ランプの置き換え候補として研究されてきた。固体照明素子は、たとえば、少なくとも1つの有機または無機発光ダイオード(「LED」)またはレーザを含むことが可能である。白色LEDランプの代表例として、InGaNおよび/またはGaNで作られ、蛍光体(典型的には、YAGrCeまたはBOSE)を被覆された青色LEDチップのパッケージが挙げられる。InGaNから作られる青色LEDは、効率が高い(たとえば、外部量子効率が60%と高い)。青色LED/黄色蛍光ランプの場合、青色LEDチップは、波長が約450nmの光を発生させ、蛍光体は、青色発光を受けてピーク波長が約550nmの黄色蛍光を発生させる。青色LEDチップから発せられた青色光線の一部は蛍光体を通過し、青色光線の別の一部は、蛍光体に吸収され、この蛍光体は励起されて黄色光線を発する。観察者は、発せられた青色光および黄色光の混合を白色光として知覚する。青色LEDおよび黄色蛍光素子は、典型的には、有効性は高いもののCRI Raが中程度(たとえば、70と80の間)しかないか、CRI Raは非常に高いものの有効性が低い。
寒色系白色光を強化して暖かみを増すには、様々な方法がある。白色光の暖かみを増すには、橙色蛍光体を用いるか、赤色蛍光体および黄色蛍光体の混合物を用いることが可能である。白色発光体からの寒色系白色発光に、米国特許第7095056号(Vitta)で開示されているように、赤色および/またはシアンのLEDを補足して、光の暖かみを増すことも可能である。
黄色蛍光体を青色LEDで刺激する方法に代わる白色発光の方法としては、赤色、緑色、および青色(「RBG」)の発光ダイオードを単一パッケージ内で組み合わせて使用する方法がある。赤色、緑色、および青色の発光体を組み合わせたスペクトル出力は、使用者が白色光として知覚することが可能である。赤色、緑色、および青色の各「純色」ダイオードの典型的な半値全幅(FWHM)波長範囲は、約15nmから約30nmである。これらのLED(特に緑色と赤色のLED)のFWHM値が狭いために、赤色、緑色、および青色のLEDを組み合わせて作られる光は、一般的な照明用途において有効性が低い場合がある。
既知の白色LEDランプの別の例として、紫外線(UV)ベースのLEDと、赤色、緑色、および青色の蛍光体とを組み合わせたパッケージがある。このようなランプは、演色性については満足できるものの、ストークス損失のために有効性が低い。
半導体発光素子などの固体光源を、発光素子から発せられる光に対して保護、色強調、焦点合わせ、および同様の機能を提供することが可能なパッケージにマウントすることが知られている。そのようなパッケージの例が、米国特許出願公開第2005/0269587号、第2004/0126913号、および第2004/0079957号に開示されている。
既知の固体発光体素子については、出力効率および温度管理に関する懸念が存在する。光合成を促進する植物育成灯など、特定の最終用途では、人間の観察者にとって心地良い照明を意図した固体光源から得られる恩恵は限定的である。上記で参照した公報に記載されている固体発光体パッケージは、高出力の固体照明用途には好適かも知れないが、制御性、出力効率、温度管理、および製造性などの因子に関する懸念が存在する。そこで、依然として、それぞれが複数のLEDを含む、改良されたパッケージ(たとえば、所望の最終用途に向けて光出力の品質、効率、温度特性、および/または制御性を強調または調整する機能を有するパッケージ)が必要とされており、このようなパッケージを組み込んだ、改良された素子が必要とされている。
本発明は、固体発光体に関し、固体発光体用パッケージと、固体発光体用パッケージを組み込んだ素子とを含む。
一態様では、本発明は固体発光体パッケージに関し、この固体発光体パッケージは、ピーク発光波長が590nmから680nmの範囲にある、少なくとも1つの、主色が赤の固体発光体と、ピーク発光波長が400nmから480nmの範囲にある、少なくとも1つの、主色が青の固体発光体と、からなる、複数の固体発光体を含んでおり、この固体発光体パッケージは、ピーク発光波長が510nmと575nmとの間の範囲にある、主色が緑の固体発光体をまったく含んでいない。この固体発光体パッケージは、以下の要素(a)〜(c)のうちの少なくとも1つを含んでいる。(a)複数の固体発光体に電流を供給するように構成された複数の導電リードを含む共通リードフレーム。(b)複数の固体発光体を構造的に支持するように構成された共通基板。(c)複数の固体発光体の各固体発光体からの発光を反射するように構成された共通反射器。
別の態様では、本発明は、複数の固体発光体を含む固体発光体パッケージに関し、この複数の固体発光体は、(i)ピーク発光波長が590nmから680nmの範囲にある、少なくとも1つの、主色が赤の固体発光体と、(ii)ピーク発光波長が400nmから480nmの範囲にある、少なくとも1つの、主色が青の固体発光体と、(iii)ピーク発光波長が480nmから510nm未満の範囲または575nm超から590nmの範囲にある、少なくとも1つの補助固体発光体と、を含む。この固体発光体パッケージは、ピーク発光波長が510nmと575nmとの間の範囲にある、主色が緑の固体発光体をまったく含まず、この固体発光体パッケージは、以下の要素(a)〜(c)のうちの少なくとも1つを含んでいる。(a)複数の固体発光体に電流を供給するように構成された複数の導電リードを含む共通リードフレーム。(b)複数の固体発光体を構造的に支持するように構成された共通基板。(c)複数の固体発光体の各固体発光体からの発光を反射するように構成された共通反射器。
別の態様では、本発明は固体発光体パッケージに関し、この固体発光体パッケージは、複数の固体発光体と、複数の固体発光体と電気的に連通している、複数の導電リードと、固体発光体パッケージに関連付けられた少なくとも1つの導電経路と電気的に連通している、少なくとも2つの、空間的に離隔している導電リードであって、少なくとも1つの導電経路は、固体発光体パッケージのどの固体発光体とも導電連通していない、導電リードと、を含んでいる。
別の態様では、本発明は固体発光体パッケージに関し、この固体発光体パッケージは、複数の固体発光体と、複数の固体発光体と電気的に連通している、複数の第1の導電リードと、互いに電気的に連通していて、固体発光体パッケージの別々の側面に配置されている、少なくとも2つの第2の導電リードと、を含み、この少なくとも2つの第2の導電リードは、複数の固体発光体のうちのどの固体発光体とも導電連通していない。
以下の開示および添付の請求項から、本発明の他の態様、特徴、および実施形態がより詳細に明らかになるであろう。
単一パッケージ内に配列されて白色光を発生させることが可能な4つの固体発光体ダイオードを含む発光体素子パッケージの上方斜視図である。 図1のパッケージとほぼ同様の発光体素子パッケージの上方斜視図であって、レンズが複数の発光体ダイオードを覆っている図である。 図2Aの発光体素子パッケージの一部分の上方斜視図であって、レンズを省略して発光体ダイオードおよび関連構造物を露出させたパッケージを示す図である。 図2Bの発光体素子パッケージの一部分の上面図である。 図2A〜2Cの発光体素子パッケージの底面図である。 多発光体素子パッケージの一部分を簡略化した上面図であって、3つの発光体と、これらの発光体から独立していてジャンパを受けるように構成された導電経路とを含むパッケージを示す図である。 3つの発光体とそれら3つの発光体から独立している導電経路とを有する多発光体素子パッケージを含む照明システムの少なくとも一部分を簡略化した上面図であって、多発光体素子パッケージの外部にあって導電経路と電気的に連通している、複数の電気的に操作可能な要素を含んでいるシステムを示す図である。 複数の発光体と3つの発光体から独立している導電経路とを有する第1の多発光体素子パッケージを含む照明システムの少なくとも一部分を簡略化した上面図であって、少なくとも1つの制御要素が導電経路と結合されて、第1の多発光体素子パッケージおよび第2の多発光体素子パッケージの少なくとも一方の動作に影響を及ぼすシステムを示す図である。 黒体軌跡および白色光領域を示すCIE図である。
以下では、添付図面を参照しながら、本発明をより詳細に説明する。添付図面には、本発明の実施形態を示す。しかしながら、本発明は、多様な形態での実施が可能であり、本明細書で説明する特定の実施形態に限定されるものと解釈されるべきではない。むしろ、これらの実施形態は、本発明の範囲を当業者に伝えるために提供するものである。図面においては、各層および各領域のサイズおよび相対的なサイズを、明確さのために誇張している場合がある。
層、領域、または基板などの要素が別の要素の「上に(on)」にあるか、別の要素の「上まで(onto)」延びているように言及された場合、この要素は、その別の要素の直接上にある(接触している)か、その別の要素の直接上まで(接触するまで)延びていてもよく、介在要素が存在してもよいことを理解されたい。これに対し、要素が別の要素の「直接上に(directly on)」あるか、別の要素の「直接上まで(directly onto)」延びているように言及された場合は、介在要素が存在しない。また、要素が別の要素に「接続されて(connected)」いるか、別の要素と「結合されて(coupled)」いるように言及された場合、この要素は、その別の要素に直接接続されているか、その別の要素と直接結合されていてもよく、介在要素が存在してもよいことも理解されたい。これに対し、要素が別の要素に「直接接続されて(directly connected)」いるか、別の要素と「直接結合されて(directly coupled)」いるように言及された場合は、介在要素が存在しない。
特に断らない限り、本明細書で用いる用語(技術用語および化学用語を含む)は、本発明が属する当該技術分野の当業者が共通に理解する意味と同じ意味を有するものと解釈されたい。さらに、本明細書で用いる用語は、本明細書および当該技術分野の文脈における意味と一貫性がある意味を有するものとして解釈されるべきであること、ならびに、本明細書において特に断らない限り、理想化された意味、または過度に形式的な意味に解釈されるべきでないことを理解されたい。
本明細書で用いるように、固体発光体または固体発光素子という用語は、発光ダイオード、レーザダイオード、および/または他の、1つ以上の半導体層を含む半導体素子を含んでもよく、これらの半導体素子は、シリコン、シリコンカーバイド、窒化ガリウム、および/または他の半導体材料と、サファイア、シリコン、シリコンカーバイド、および/または他の超小型電子基板を含んでもよい基板と、金属および/または他の導電材料を含んでもよい1つ以上の接触層と、を含んでもよい。
本発明の実施形態による固体発光素子は、シリコンカーバイド基板上に組み立てられた、第III−V族窒化物(たとえば、窒化ガリウム)ベースのLEDまたはレーザを含んでもよく、たとえば、Cree, Inc. of Durham, N.C.が製造販売しているもののような素子を含んでもよい。そのようなLEDおよび/またはレーザは、いわゆる「フリップチップ」方向に基板を貫通する発光を行うように動作するよう構成可能である。
本明細書に開示の固体発光体は、飽和型であっても非飽和型であってもよい。本明細書で用いる「飽和型(saturated)」という用語は、純度が少なくとも85%であることを意味し、「純度(purity)」という用語の意味は当業者には周知であり、純度を計算する方法も当業者には周知である。
本発明の一態様は、主色が緑の固体発光体をまったく含まない固体発光体パッケージにおける、少なくとも1つの、主色が赤の固体発光体、および、少なくとも1つの、主色が青の固体発光体の使用に関する。この少なくとも1つの、主色が赤の固体発光体、および、少なくとも1つの、主色が青の固体発光体は、それぞれが、少なくとも1つのLEDを含むことが好ましい。発光体パッケージは、以下の(a)〜(c)の機能のうちの少なくとも1つを含むことが好ましく、少なくとも2つを含むことがより好ましく、3つすべてを含むことがさらに好ましい。(a)固体発光体に電流を供給するように構成された複数の導電リードを含む共通リードフレーム。(b)固体発光体を構造的に支持するように構成された共通基板。(c)複数の固体発光体の各固体発光体からの発光を反射するように構成された共通反射器。
主色が赤の固体発光体および主色が青の固体発光体の両方を単一パッケージ内に配置することで、異なる色の光源を近接させることによる色混合の強化が可能である。主色が青の発光体(InGaNベースのLEDなど)の使用が望ましいのは、効率が高いためである。主色が赤の発光体(赤色LEDなど)の使用が望ましいのは、結果として得られる混合光の暖かみおよびスペクトル幅を強化するためである。主色が緑の発光体(緑色LEDなど)は、主色が青の発光体から発せられる光の暖かみを強化することに関しては、主色が赤の発光体ほど有効ではなく、効率に関しては、主色が青の発光体ほど高くない。結果として、出願者らは、少なくとも1つの、主色が赤の固体発光体、および、少なくとも1つの、主色が青の固体発光体を含む固体発光体パッケージから緑色LEDを省略しても、効率に悪影響を及ぼさないことを見出した。さらに、最終用途によっては、緑色光のメリットがない場合には、主色が緑の発光体を省略することによって、主色が緑の発光体を無駄に含むことと、これに伴うエネルギの無駄とが解消される。たとえば、植物の緑葉は、赤色光および青色光を容易に吸収するが、緑色光は反射する。光合成に適した電磁スペクトルの放射によって植物の生長を促進することを意図した植物育成灯においては、主色が緑の固体発光体を含むことにはメリットはない。
本明細書において固体発光体に用いる「主色が赤の(principally red)」という用語は、発光体のピーク発光波長がある範囲に入ることを意味しており、この範囲は、約590nmから約680nmであることが好ましく、約595nmから約675nmであることがより好ましく、約600nmから約670nmであることがより好ましく、約610nmから約660nmであることがさらに好ましい。
本明細書において固体発光体に用いる「主色が青の(principally blue)」という用語は、発光体のピーク発光波長がある範囲に入ることを意味しており、この範囲は、約400nmから約480nmであることが好ましく、約405nmから約475nmであることがより好ましく、約410nmから約470nmであることがより好ましく、約420nmから約460nmであることがさらに好ましい。
本明細書において固体発光体に用いる「主色が緑の(principally green)」という用語は、発光体のピーク発光波長がある範囲に入ることを意味しており、この範囲は、510nmから575nmであることが好ましく、あるいは、510nmと575nmとの間であることがより好ましい。
本明細書で用いる「多発光体パッケージ(multi-emitter package)」または単に「発光体パッケージ(emitter package)」という用語は、大まかには、複数の固体発光体と、共通リードフレーム、共通サブマウント、および共通反射器のうちの少なくとも1つとの組み合わせを含む発光素子を意味する。
固体発光体およびルミホリック(lumiphoric)材料は、発光波長範囲が比較的狭いことが認識されているが(たとえば、多くの場合、半値全幅波長幅は約20nm未満である)、このような発光体および変換材料に割り当てられる個々の色は、出力波長のピークまたは中心を意味していることを理解されたい。すなわち、個々の発光体およびルミホリック材料は、典型的には、それぞれが、発光が最大になる主波長またはピーク波長を有するが、個々の発光体およびルミホリック材料は、(典型的には、かなり低い強度および効率で)それぞれの主波長またはピーク波長以外の、ある波長範囲の発光を行う場合がある。
一実施形態では、固体発光体パッケージが、少なくとも1つの、主色が赤の固体発光体と、少なくとも1つの、主色が青の固体発光体と、を含む複数の固体発光体を含んでおり、ピーク発光波長が480nmから510nm未満の範囲にある(たとえば、主色がシアンの)、または575nm超から590nmの範囲にある(たとえば、主色が黄および/またはアンバーの)、少なくとも1つの補助固体発光体による補助を受けることが可能である。また、この複数の固体発光体には、主色が緑の固体発光体がまったく含まれない。少なくとも1つの補助固体発光体は、主色が緑のスペクトルの中でピーク発光が起こらないようにしながら、パッケージの集合スペクトル出力におけるスペクトルギャップを小さくするように動作する。発光体パッケージは、以下の(a)〜(c)の機能のうちの少なくとも1つを含むことが好ましく、少なくとも2つを含むことがより好ましく、3つすべてを含むことがさらに好ましい。固体発光体に電流を供給するように構成された複数の導電リードを含む共通リードフレーム。(b)固体発光体を構造的に支持するように構成された共通基板。(c)複数の固体発光体の各固体発光体からの発光を反射するように構成された共通反射器。
様々な方法により、本明細書に開示の固体発光体パッケージの集合発光を所望の最終用途に合わせて調整することが可能である。一実施形態では、固体発光体パッケージ内の複数の固体発光体の各発光体への電流を個別に制御することが可能であり、あるいは、主色が異なる様々な固体発光体群への電流を個別に制御することが可能である。主色が異なる様々な固体発光体への電流を個別に制御することにより、使用者は、光束の調節とともに、出力色の調節または調整が可能になる。一実施形態では、電流を調節するために、少なくとも1つの電流調節器を、各固体発光体または様々な固体発光体群に直接、または切り替え可能に、電気的に接続することが可能である。所望の光束および/または出力色を与えるために、一実施形態では、複数の固体発光体のうちの1つ以上の固体発光体を、他の固体発光体に電流が供給されている間、不活性にすることが可能である。一実施形態では、所望の光束および/または出力色を与えるために、主色が異なる発光体の数および/またはサイズを調節することが可能である。一実施形態では、固体発光体パッケージからの集合発光を調整する前述の方法の任意の1つ以上を組み合わせて、さらなる利点を生み出すことが可能である。
一実施形態では、本明細書に記載のパッケージ内の、異なる複数の主色の固体発光体を、図6に示すようなCIE色度図に描かれた黒体軌跡に沿う(または黒体軌跡のそばの)1つ以上の点に対して三角形をなす(triangulate to)ように、作用的に調節または制御することが可能である(800nmの角から始まっている曲線は黒体軌跡を表している)。一実施形態では、前述の1つ以上の点は、1931CIE色度図上の黒体軌跡上の少なくとも1つの点の10個のマクアダム楕円内にあってもよい。
一実施形態では、複数の固体発光体が、主色が同じである(すなわち、主色が赤か、主色が青か、主色がシアンか、主色が黄か、かつ/または、主色がアンバーである)複数の発光体を含んでおり、主色が同じである複数の発光体のピーク発光波長が様々である。主色が同じであるこのような複数の発光体は、ピーク発光波長が異なってもよく、そのようなピーク波長間の差は、場合によっては、少なくとも約2nmであることが好ましく、少なくとも約4nmであることがより好ましく、少なくとも約8nmであることがより好ましく、少なくとも約15nmであることがより好ましく、少なくとも約30nmであることがより好ましく、少なくとも約40nmであることがさらに好ましい。たとえば、主色が赤である2つのLEDは、ピーク発光波長が約640nmである第1の、赤色の発光体と、(640nmの赤色LEDとの差が35nmである)ピーク発光波長が約605nmである第2の、ポートランドオレンジ色LEDと、であってもよく、主色が青である2つのLEDは、ピーク発光波長が約450nmである第1の青色LEDと、ピーク発光波長が約460nmである第2の青色LEDと、であってもよい。各発光体への電流は、個別制御可能であることが好ましい。主色が同じであってピーク波長が異なる複数の発光体を使用することにより、色制御能力が向上し、集合発光のスペクトル幅が増大する。
実施形態によっては、多発光体パッケージの各固体発光体は、主に、可視範囲内の出力発光によって特徴付けられる。本明細書に開示の固体発光体パッケージの各種実施形態は、ピーク発光が紫外スペクトルに入る固体発光体をまったく含まなくてもよい。
実施形態によっては、本明細書に開示の固体発光体パッケージは、入力(または刺激)波長範囲の光を受け、そのような光を変換して、(白色として知覚可能な色の組み合わせを含む)様々な所望の色のいずれかになる、異なるピーク波長(または波長範囲)の放射(光)を発生させるように構成された、少なくとも1つのルミネセント(発光性)(「ルミホリック(発光性)」とも呼ばれる)材料(蛍光体、シンチレータ、ルミホリックインクなど)および/またはフィルタを含んでもよい。ルミホリック材料は、アップコンバート機能(すなわち、より高いピーク波長のスペクトルを出力する機能)またはダウンコンバート機能(すなわち、より低いピーク波長のスペクトルを出力する機能)を提供することが可能である。固体発光体パッケージにルミホリック材料を含めることは、そのような材料をカプセル材料に追加すること、または、そのような材料をレンズに追加すること、または、そのような材料を1つ以上のLEDに直接被覆することによって達成可能である。ルミホリック材料は、1つ以上の個別の固体発光体にコンフォーマル被覆してもよい。一実施形態では、ある個別の固体発光体または固体発光体群に、別の固体発光体または固体発光体群に対するよりも(たとえば、バインダと比較して)より厚い被覆、および/または、より高濃度のルミホリック材料を適用してもよい。他の材料(分散剤、散乱材料、および/または屈折率整合材など)をカプセル材料に含めてもよく、ルミホリック材料と組み合わせるかどうかは問わない。本発明の実施形態によれば、様々な光学要素(限定ではなく、コリメータなど)を固体発光体パッケージ内に設けてもよい。
一実施形態では、少なくとも1つのルミホリック材料を、固体発光体から離して配置して(すなわち、空間的に離隔させて)よい。少なくとも1つのルミホリック材料を離して配置することは、介在材料および/または空隙によってルミホリック材料を固体発光体から離隔させることにより、達成可能である。離して配置されたルミホリック材料は、関連付けられた固体発光体と微弱に熱結合させることが可能である。ルミホリック材料を離して配置することは、主色が異なる発光体同士の発光の混合を推進するうえで有益であろう。各種実施形態では、固体発光体と、離して配置された蛍光体との間の距離は、約0.5mmが好ましく、約1.0mmがより好ましく、約1.5mmがより好ましいであろう。
関連付けられたルミホリック材料を有する固体発光体からの発光は、(別の波長への応答変換のために(for responsive conversion to another wavelength))そのルミホールによって完全に吸収されるか、固体発光体からの発光の一部分の透過を可能にするために一部分だけが吸収されてもよい。これによって、固体発光体およびルミホールの組み合わせが、1つの色ピークまたは2つの色ピークを発光することに適合可能にある(各色ピークは可視範囲内にあることが好ましい)。
本発明の実施形態では、1つ以上のルミホリック材料(たとえば、1つ以上の第1のルミホールおよび1つ以上の第2のルミホール)が使用可能である。この少なくとも1つの第1のルミホールおよび少なくとも1つの第2のルミホールの各ルミホールは、個別に蛍光体を含むことが可能である(あるいは、本質的に蛍光体からなることが可能であるか、蛍光体からなることが可能である)。この少なくとも1つのルミホールのそれぞれは、必要に応じて、1つ以上の高度に透過性の(たとえば、透明な、あるいはほぼ透明な、あるいは多少散乱性の)(たとえば、エポキシ、シリコーン、ガラス、または他の任意の好適な材料で作られた)バインダをさらに含むことが可能である(あるいは、本質的にそのバインダからなることが可能であるか、そのバインダからなることが可能である)。たとえば、ルミホールが1つ以上のバインダを含む場合は、その1つ以上のバインダの中で1つ以上の蛍光体を分散させることが可能である。一般には、ルミホールが厚いほど、蛍光体の重量パーセントを減らすことが可能である。蛍光体の重量パーセントは、一般に、ルミホールの全体の厚さに応じて、(たとえば、0.1重量パーセントから100重量パーセントまでの)任意の値であってもよい。
一実施形態では、(i)少なくとも1つの、主色が赤の固体発光体、および/または(ii)少なくとも1つの、主色が青の固体発光体のいずれかからの発光を受けて変換するように、少なくとも1つのルミホリック材料を構成し、このルミホリック材料は、少なくとも1つの、主色が赤の固体発光体、および少なくとも1つの、主色が青の固体発光体のそれぞれのピーク発光波長と異なる波長のピーク発光を行うように適合されている。この少なくとも1つのルミホリック材料のピーク波長と、少なくとも1つの、主色が赤の固体発光体、および少なくとも1つの、主色が青の固体発光体のそれぞれのピーク波長との差の程度は、少なくとも約10nmであることが好ましく、少なくとも約20nmであることがより好ましく、少なくとも約30nmであることがより好ましく、少なくとも約40nmであることがより好ましく、少なくとも約50nmであることがさらに好ましい。一実施形態では、複数の固体発光体のうちの少なくとも2つの固体発光体のピーク発光波長が、少なくとも約50nm離れている。
一実施形態では、(i)少なくとも1つの、主色が赤の固体発光体、(ii)少なくとも1つの、主色が青の固体発光体、および/または、(iii)少なくとも1つの(たとえば、主色がシアンの、かつ/または、主色が黄の、かつ/または、主色がアンバーの)補助固体発光体のいずれかからの発光を受けて変換するように、ルミホリック材料を構成し、このルミホリック材料は、少なくとも1つの、主色が赤の固体発光体、少なくとも1つの、主色が青の固体発光体、および少なくとも1つの補助固体発光体のそれぞれのピーク発光波長と異なる波長のピーク発光を行うように適合されている。この少なくとも1つのルミホリック材料のピーク波長と、各固体発光体のピーク波長との差の程度は、前述の実施形態と矛盾がないものであることが可能である。少なくとも1つの補助固体発光体は、これを用いない場合にはより寒色系の色温度出力で特徴付けられるであろう発光体の組み合わせについて、CRI Raを改善するように動作可能である。一実施形態による固体発光体パッケージが、1つの、主色が赤の固体発光体と、ピーク発光波長が約450nmである、2つの、主色が青の固体発光体と、ピーク発光波長が約480nmから約490nmである、1つの、主色がシアンの固体発光体と、を含んでもよい。
一実施形態では、固体発光体パッケージが、少なくとも1つの、主色が赤の固体発光体と、少なくとも1つの、主色が青の固体発光体と、少なくとも1つのルミホリック材料(たとえば、YAG蛍光体または他の蛍光体)と、を含んでおり、これらは、組み合わされて、高CRIの暖色系白色温度を提供するように適合されている。前述のパッケージに複数の蛍光体および/または少なくとも1つの補助固体発光体を追加することにより、さらなる利点を生み出すことが可能である。
一実施形態では、固体発光体パッケージが、ポートランドオレンジ色の固体発光体を含む、少なくとも1つの、主色が赤の固体発光体と、少なくとも1つの、主色が青の固体発光体と、を含むことにより、前述の(たとえば、蛍光体が強化された)実施形態に比べて、効率は高くなるが、CRIが低くなる。
ここで図1を参照すると、本発明のいくつかの実施形態による固体発光体パッケージ50が、共通サブマウント14および共通リードフレーム11の上に(すなわち、これらの上に接触して、またはこれらと隣接して)配列された、複数の(たとえば、4つの)個別制御可能な固体発光体12A〜12Dを含んでいる。図1では4つの固体発光体12A〜12Dを示しているが、いくつでも必要な数の固体発光体を単一パッケージに実装できることを理解されたい。パッケージ50は、モールドパッケージ本体10を含んでおり、パッケージ本体10は、パッケージ50の中央領域にマウントされたリードフレーム11およびレンズ20を取り囲むか、少なくとも部分的に収容している。レンズ20は、ほぼ半球形状であるように示されているが、他のレンズ形状であってもよい。サブマウント14の上または上方に設けられた導電パターン19と、ワイヤボンド18とにより、発光体12A〜12Dと、パッケージ本体10の側面から延びる電気リード15A〜15Dおよび16A〜16Dとの間に導電経路が与えられる。電流の均一分布を促進してワイヤの発熱を減らすために、必要に応じて、ワイヤボンド18を二重にしてもよい。相異なる極性同士(たとえば、アノードとカソード)のリードが、パッケージ本体10の対向する側面に設けられるように、リード15A〜15D、16A〜16Dを配列することが可能であり、これによって、そのようなリードフレームを直列に使用してパッケージ同士を接続することが容易になる。パッケージ本体10の各コーナーのそばに、位置合わせ機能またはモールドくぼみ8A〜8Dを設けてもよい。レンズ20の下に、周辺反射器21を設けてもよい。混合器、拡散器など、各種の任意選択的な機能を、レンズ20に加えて、またはレンズ20の代わりに任意に設けてもよい。
パッケージ50の寸法は、圧着/トリミング後のリード15A〜15D、16A〜16Dも含めて、7.0mm(長さ)×9.0mm(幅)であってもよい。単一パッケージ内に配置された4つの発光体12A〜12Dの各発光体は、少なくとも1つの隣接する発光体からの外側エッジ間隔が約1.0mm未満であるように配列されてもよく、約0.5mm未満であることがより好ましい。このように外側間隔が狭いことは、点光源を近似することによって、色が異なる複数の発光体を同時に動作させた場合に各色源が別々のものとして知覚されることを最小限に抑えて、色混合および影の低減を促進するためには望ましいことである。各固体発光体12A〜12Dの上部放射面(表面)の面積は、約1.0mmであってもよい。4つの固体発光体12A〜12Dが存在する場合、パッケージ表面の総面積(約63mm)に対する固体発光体の上部放射面(表面)の面積の比は、約4/63、すなわち、約6.3%である。一代替実施形態では、1つ以上の発光体の上部放射面(表面)の面積は少なくとも約1.4mmであってもよく、このような発光体が、同じパッケージ表面の総面積(約64mm)中に4つ存在すると仮定すると、パッケージ表面の総面積に対する固体発光体の上部放射面(表面)の面積の比は、少なくとも約5.6/63、すなわち、少なくとも約8.9%である。同様の実施形態では、一体型リードフレームと、任意選択的に一体型ESD素子とを有する多発光体パッケージを特徴付けることが可能な、パッケージ上面(表面)の総面積に対する固体発光体上面(表面)の面積の比は、少なくとも約4%であることが好ましく、少なくとも約5%であることがより好ましく、少なくとも約6%であることがより好ましく、少なくとも約7%であることがより好ましく、少なくとも約8%であることがより好ましく、少なくとも約9%であることがより好ましく、少なくとも約10%であることがさらに好ましい。本明細書に記載の多発光体パッケージでは、様々な色の固体発光体(たとえば、赤および青、任意選択的に少なくとも1つの補助発光体による補助)または固体発光体とルミホールとの様々な組み合わせ(たとえば、青色発光体と黄色蛍光体との組み合わせ)の少なくとも1つまたはそれぞれの、パッケージ上面(表面)の総面積に対する固体発光体上面(表面)の面積の比が、少なくとも約1/63(または約1.6%)であることが好ましく、少なくとも約1.4/63(または約2.2%)であることがより好ましい。一実施形態では、このようなパッケージが、主色が異なる複数の固体発光体で構成されており、これには、(たとえば、白色光または、他の固体発光体のうちの1つ以上の固体発光体からの発光と異なるか、ほぼ同じであってもよい任意の好適な色または主色の光を発生させるための)少なくとも1つのルミホール変換された(lumiphor-converted)固体発光体が含まれている。
様々な色の、個別制御可能な、複数の固体発光体が存在することにより、小型光源からの高い光束で色を変化させる必要がある用途に対して柔軟な設計が可能である。本明細書に開示の多発光体パッケージの各発光体は、所望の用途に向けて色混合および影の低減を促進するために、互いの間隔が狭いことが好ましい。一実施形態では、エンタテインメント照明が、高光束の、回転する色を与える。別の実施形態では、色が変化する電球が、本明細書に開示の、少なくとも1つの固体発光体パッケージを含んでおり、好ましくは複数のパッケージを含んでいる。このような、色が変化する電球は、任意の好適なタイプであってもよく、限定ではなく例として、R16、MR16、MR16A、MR16Bなどの電球タイプであってもよい。
本明細書に開示の発光体パッケージを、様々なタイプの光混合要素および/または照明素子と一体化するか、関連付けることが可能である。一実施形態では、参照により本明細書に組み込まれている米国特許出願公開第2007/0170447号(Negleyら)に開示されているように、空間的に離隔しているルミホリック材料(たとえば、ルミホール薄膜)を含めることにより、発光体パッケージのスペクトル内容をシフトさせることが可能である。第1および第2のルミホール(たとえば、ルミホール薄膜、ルミホール被覆、および/またはルミホール分散)を、互いに間隔を空けて配置することが可能である。少なくとも1つの第2のルミホールが、少なくとも1つの固体発光体よりも、少なくとも1つの第1のルミホールから間隔を空けて、その少なくとも1つの第1のルミホールの外側に配置されることが好ましい。組み合わせ発光の演色評価数を改善するためには、このようなシフトを達成することが好ましい。複数のルミホールが間隔を空けて存在することにより、色混合が強化される。このことは、別々の色を発するように配列された複数の固体発光体を含む発光体パッケージとともに使用して、別々の色の同時発光として知覚されることを最小限に抑えるうえで有益であろう。本明細書に記載の固体発光体パッケージ(たとえば、パッケージ50、50’)は、前掲の米国特許出願公開第2007/0170447号(Negleyら)に記載されている任意の1つ以上の特徴と組み合わせてもよい。
実施形態によっては、本明細書に記載の発光体パッケージ(たとえば、パッケージ50、50’)は、米国特許出願公開第2008/0308825号(Chakrabortyら)に開示されているように、発光体群に対して、かつ/または個々の発光体に対して不均一な構成で配列された光散乱材料を用いて強化および/または調整することが可能である。前述のように、点光源を近似することによって、色が異なる複数の発光体を同時に動作させた場合に各色源が別々のものとして知覚されることを最小限に抑えるために、色が異なる複数の発光体を互いに近接させて配置することが望ましい。色が異なる複数の発光体(または複数の発光体と、複数の発光体/蛍光体の組み合わせ)(たとえば、図1の発光体12A〜12D)を含む、本明細書に開示の複数の発光体パッケージが、観察者がパッケージを正面から見た場合(たとえば、視線がパッケージ本体10の上面とほぼ垂直な場合)に白色(または所望の混合色)として知覚される光を発生させるように、組み合わせで動作することが可能であるが、観察者がパッケージを側面から見た場合(たとえば、視線がパッケージ本体10の上面とほぼ平行な場合)またはいくらかの角度を付けて見た場合には、(白色または別の所望の混合色ではなく)別々の色の光として知覚される可能性がある。パッケージ本体10の上面に垂直に発せられる光の強度を過度に低減することなく、この効果を克服するためには、1つ以上の散乱要素(たとえば、カプセル材料内に分散された散乱要素)を、散乱要素がない場合には浅い角度でパッケージから発せられるであろう光と相互作用するように配列することが可能であり、パッケージ本体10の上面に垂直な方向に発光体から発せられた光が、より低い濃度(たとえば、低濃度またはゼロ濃度)の散乱要素、または別のタイプの散乱要素と相互作用するようにすることが可能である。
個別制御可能な固体発光体は、任意の好適なレベルの電流で駆動可能である。一実施形態では、各発光体は、最大で少なくとも約700mAの電流で駆動されるように適合されている。各種実施形態では、固体発光体パッケージ内で各発光体に、350ミリアンペア、700ミリアンペア、またはそれ以上の電流を供給することが可能である。各種実施形態では、本明細書に開示の発光パッケージであって、主色が異なる複数の発光体を含んでいる発光パッケージの総ルーメン出力が、少なくとも約300ルーメンであることが好ましく、少なくとも約350ルーメンであることがより好ましく、少なくとも約400ルーメンであることがさらに好ましい。各種実施形態では、本明細書に記載の固体発光体パッケージのCRIは、少なくとも約80である。各種実施形態では、本明細書に記載の固体発光体パッケージの有効性は、少なくとも約25ルーメン/ワットである。
引き続き図1を参照すると、リードフレーム11は、熱伝導材料(たとえば、金属)を含むことが好ましく、電気的に活性であってもなくてもよいヒートシンクとして動作することが好ましい。サブマウント14は、熱伝導性であって電気的絶縁性である材料(たとえば、窒化アルミニウム、セラミックなど)を含むことが好ましい。サブマウント14は、任意の従来の方法(たとえば、熱伝導ペースト)により、リードフレーム11に接続してもよい。好ましいサブマウントが電気的絶縁性であることから、固体発光体12A〜12Dへの/からの導電経路を確立するために、パターン19およびワイヤボンド18を設けてもよい。
静電放電保護(ESD)素子13A〜13D(ツェナダイオードなど)(または代替として、セラミックキャパシタ、過渡電圧サプレッサ(TVS)ダイオード、多層バリスタ、および/またはショットキーダイオードなどのESD素子)が、パッケージ50と一体化しており、サブマウント14の上に配列されて、固体発光体12A〜12Dを有害な静電放電から保護する。図示した実施形態では、各固体発光体12A〜12Dが、関連付けられたESD素子13A〜13Dを有している。別の実施形態では(たとえば、複数の発光体12A〜12Dを直列接続しなければならない場合は)、素子50に関連付けられた(たとえば、素子50内かつ/または素子50上にある)個別アドレス指定可能な経路または個別導電経路のそれぞれが、関連付けられたESD素子13A〜13Dを含んでいる。各ESD素子13A〜13Dは、サブマウント14上に表面実装してもよい。
熱を固体発光体12A〜12Dからパッケージ50の底部側に逃がすために、熱伝導性ヒートシンク(たとえば、金属または他の伝導性スラグ)を、サブマウント14の下に設けて、サブマウント14と(たとえば、リードフレーム11を介して)熱連通させることが好ましい。このヒートシンクは、電気的に不活性であることが好ましく、電気的絶縁性サブマウントを用いることによって不活性にされ得るこのヒートシンクは、(たとえば、より厚いゲージまたは他の方法で質量および/または厚さを増したリードフレームの一部分として)リードフレームと一体成形されてもよい。または、任意の好適な製造工程に従って、リードフレームのすぐそばにヒートシンクを配置してもよい。サブマウントを設けた場合は、固体発光体から発せられる熱の、外側への拡散を促進するために、ヒートシンクは、サブマウントより長いか、かつ/または幅広であることが好ましい。
一実施形態では、サブマウント14はなくてもよく、発光体12A〜12B(および任意選択的にESD素子13A〜13D)をリードフレーム11の上または上方にマウントする。リードフレームは、電気的に活性であってもなくてもよい。リードフレームの一部分またはすべてを電気的に隔離する必要がある場合は、電気的絶縁材料(たとえば、薄膜または選択的にパターン化された領域)をリードフレームと発光体との間に配置してもよく、この場合は、発光体および/またはESD素子13A〜13Dとの電気的接続を与えるために電気的パターンおよび/またはワイヤボンドを設ける。代替として、または追加で、ヒートシンクまたはスラグの電気的隔離を促進するために、リードフレームの少なくとも一部分と下層のヒートシンクまたはスラグとの間に電気的絶縁材料を配置してもよい。別の実施形態では、固体発光体(および任意選択的にESD素子)を、ヒートシンクまたはスラグの上または上方にマウントしてもよい。ヒートシンクまたはスラグは、電気的に活性であってもよく、これにマウントされる素子の底部側接点として使用してもよい。この場合は、任意選択的に、電気的絶縁材料をヒートシンクまたはスラグの下に配置する。代替として、または追加で、ヒートシンクまたはスラグと、その上に配置される発光体との間に電気的絶縁材料を配置してもよく、あるいは、選択的にパターン化してもよい。
一実施形態では、発光体12A〜12Dは、主色が赤のLED12Dと、蛍光体(または他のルミホリック材料)を含まない、第1の、主色が青のLED12Bと、第2の、主色が青のLED12Cと、関連付けられた黄色(または他の色)の蛍光体を有する、第3の、主色が青のLED12Aと、を含んでおり、青色LED12Aと黄色蛍光体との組み合わせは、白色光を発するように構成されている。各固体発光体12A〜12Dは、別々のリード対15A−16A、15B−16B、15C−16C、15D−16Dを介して個別制御可能である。したがって、パッケージ50は、任意の1つ、2つ、3つ、または4つのLED12A〜12Dを用いて動作可能である。
ここまで、発光体12A〜12Dを、固体発光体およびルミホールの特定の組み合わせを実装するものとして記載してきたが、任意の必要な数および色の、本明細書に開示の固体発光体およびルミホールが使用可能であることを理解されたい。
図2A〜2Dは、図1に関して例示および説明したパッケージ50とほぼ同様の発光体素子パッケージ50’を描いている。パッケージ50’は、共通サブマウント14’および共通リードフレーム11’の上に4つの固体発光体12A’〜12D’が配列されている。パッケージ50’は、モールドパッケージ本体10’を含んでおり、パッケージ本体10’は、パッケージ50’の中央領域にマウントされたサブマウント14’およびレンズ20’を取り囲んでいる。サブマウント14’の上または上方に設けられた導電パターン19’と、ワイヤボンド18’とにより、固体発光体12A’ 〜12D’と、パッケージ本体10’の側面から延びる電気リード15A’ 〜15D’および16A’ 〜16D’との間に導電経路が与えられる。相異なる極性同士(たとえば、アノードとカソード)のリードが、パッケージ本体10’の対向する側面に設けられるように、リード15A’ 〜15D’、16A’ 〜16D’を配列することが可能である。パッケージ本体10’の各コーナーのそばに、位置合わせ機能またはモールドくぼみ8A’ 〜8D’を形成してもよい。レンズ20’の下に、周辺反射器21’を設けてもよい。熱を固体発光体12A’ 〜12D’から逃がすために、(任意選択的にリードフレーム11’と一体化かつ/または一体成形された)熱伝導性ヒートシンクまたはスラグ17’を、パッケージ50’の裏側に沿って露出させ、サブマウント14’と熱連通させている。ヒートシンクまたはスラグ17’は、露出面の面積が、サブマウント14’の表面の面積より大きいことが好ましい。
複数の固体発光体を含むパッケージの詳細構造および特徴については、以下の米国特許ならびに米国特許出願公開に開示されている。米国特許出願公開第2008/0121921号(Lohら)、米国特許出願公開第2008/0012036号(Lohら)、米国特許出願公開第2007/0253209号(Lohら)、および米国特許第7456499号(Lohら)。本明細書に記載の固体発光体パッケージは、上述のLohらの米国特許および米国特許出願公開のうちの任意の1つ以上の特徴と組み合わせてもよく、限定ではなく例として、二重厚みリードフレーム構造、全体的な電気パターン、ならびに各種構成要素の材料および組立方法と組み合わせてもよい。
一実施形態では、上述したような固体発光体パッケージ(たとえば、パッケージ50、50’)が、複数の固体発光体に加えて複数のルミホールを含む。たとえば、図1の実施形態と比較すると、少なくとも2つの別々のLED12A〜12Dに、別々のルミホール(たとえば、蛍光体)を被覆してもよい。代替として、色が異なる複数の発光体と相互作用するように構成された複数のルミホールを組み合わせてもよく、そのような組み合わせを、被覆(たとえば、コンフォーマル被覆)または他の方法で、少なくとも2つ、少なくとも3つ、または少なくとも4つの固体発光体12A〜12Dの上に配置してもよい。たとえば、複数のルミホールを、カプセル材料と組み合わせたり、かつ/または、レンズに被覆したり、レンズと一体化させたりしてもよく、これらの場合は、複数の蛍光体を、1つの固体発光体、2つの固体発光体、または3つ以上の固体発光体と相互作用させるように配列する。たとえば、参照により本明細書に組み込まれている米国特許出願公開第2006/0152140号(Brandes)および米国特許出願公開第2007/0223219号(Medendorpら)には、複数のルミホールと複数の固体発光体との様々な組み合わせが記載されている。LEDダイ部品および蛍光体種を適切に選択することにより、発光素子の光出力を、関心対象の色温度に近づけることが可能である。米国特許出願公開第2006/0152140号(Brandes)に記載されているように、多発光体パッケージ内に配置される個別発光体のサイズ(たとえば、発光面積または前面面積)および/または数は、色が異なる複数の発光体の間の性能差を少なくとも部分的に補償するように変化させてもよい。
一実施形態では、固体発光体パッケージが、複数の固体発光体と、この複数の固体発光体と電気的に連通している複数の導電リードと、この固体発光体パッケージに関連付けられている少なくとも1つの導電経路と電気的に連通している、少なくとも2つの、空間的に離隔している導電リードと、を含んでおり、この少なくとも1つの導電経路は、固体発光体パッケージのどの固体発光体とも電気的に連通していない。この少なくとも1つの導電経路は、ジャンパまたは制御要素を含むことを受け容れることが可能である。
図3は、3つの固体発光体112A〜112Cを含む多発光体パッケージの簡略化された部分111を示す。このレイアウトは、図2Bに示したレイアウトと同様であるが、4つめの発光体を省略している。電気リード115A〜115Dおよび116A〜116Dは、パッケージの中央領域から見て、水平方向に外側に延びている。サブマウント114が、導電パターンまたはパッド119A、119B、120B、119C、120C、119D、120Dを含んでおり、サブマウント114は、発光体112A〜112Cの支持に用いられている。各発光体112A〜112Cは、発光体112A〜112Cおよび関連付けられたパターンまたはパッド119A、119B、120B、119C、120Cを含む電気的経路を閉じる、2つの関連付けられたワイヤボンド118を有している。導電パターン119D、120Dは、関連付けられたピン121、122を有しており、ピン121、122は、組み合わせとして、それらの間の導電経路を閉じるように適合された導電ジャンパ(図示せず)を受けるように配列されている。このようなジャンパおよびピン121、122は、導電パターン119D、120D、ワイヤボンド118D、118D、および接点115D、116Dとともに、固体発光体112A〜112Cのどれとも電気的に連通していない、パッケージに関連付けられた導電経路を与える。代替として、ピン121、122の代わりに、制御要素(図示せず)と結合可能な従来型の(たとえば、はんだ付けされた)接点を用いてもよい。そのような制御要素としては、たとえば、センサ、スイッチ、リレー、トランジスタ、電流調整要素、および電圧調整要素のいずれかを含んでもよい。図3に関して記載したような、制御要素を多発光体パッケージで利用することに関しては、さらなる詳細を、図4−図5に関して後述する。図3に戻ると、接点115D、116Dは、空間的に互いに離隔しており、これらの接点は、多発光体パッケージの別々の(すなわち、対向する)側面に沿って配置されている。必要であれば、ピン121、122を含む経路と同様の導電経路を複数個、単一多発光体パッケージ内に設けてもよい。
一実施形態では、(たとえば、複数の固体発光体を含む)固体発光体パッケージに関連付けられた少なくとも1つの導電経路が、ジャンパを含んでいる。そのようなジャンパは、固体発光体パッケージの製造元または使用者によって、(たとえば、固体発光体パッケージのピンを介して)固体発光体パッケージに着脱可能に結合されてもよい。そのようなジャンパは、パーソナルコンピュータ基板上または他の回路基板上で相互接続を与えることが可能である。このジャンパにより、回路基板レイアウトの複雑さを減らすことを可能にでき、多層回路基板を不要にすることができる(あるいは、多層回路基板の層数を減らすことができる)。多層回路基板は、高価になる可能性があり、特に、金属コア基板が必要な場合には高価になる可能性がある。さらに、多層金属コア基板を使用すると、発光体パッケージから熱を抜き出す能力が低下する可能性がある。これは、相互接続層が複数個あると、相互接続層の熱抵抗が増えるために、金属回路基板コアからパッケージへの熱結合が減る可能性があるためである。一実施形態では、少なくとも1つの多発光体固体発光体パッケージが、この固体発光体パッケージに関連付けられた少なくとも1つの導電経路と電気的に連通している導電リードを少なくとも2つ含んでおり、この少なくとも1つの導電経路は、固体発光体パッケージのどの固体発光体とも導電連通していない。固体発光体パッケージに関連付けられた導電経路は、固体発光体パッケージの中および/または上に配置された経路を含んでもよい。(たとえば、固体発光体パッケージの中および/または上に配置された1つ以上の導電要素を介するなどして互いに)電気的に連通している少なくとも2つの導電リードが、空間的に互いに離隔していることが好ましく、このような空間的離隔は、固体発光体パッケージの別々の(たとえば、隣接した、または対向する)側面に導電リードを配置することを含んでいる。固体発光体パッケージは、導電コア(たとえば、金属コア)がない回路基板の第1の面と電気的に(かつ、好ましくは熱的にも)結合している。一実施形態では、前述の複数の発光体パッケージが、そのようなタイプの共通回路基板と結合されている。
一実施形態では、多発光体固体発光体パッケージに関連付けられた少なくとも1つの導電経路が、少なくとも1つの制御要素と結合されている。同様のタイプまたは別々のタイプの複数の制御要素を、たとえば互いに並列に、または直列に設けてもよく、これらは、固体発光体パッケージに関連付けられた、単一の導電経路に関連付けられているか、複数の導電経路に関連付けられているかに関わらず、設けてもよい。好適な制御要素の例としては、限定ではなく、センサ、スイッチ、トランジスタ、電流調整要素、電圧調整要素などがある。そのような制御要素を用いることにより、少なくとも1つの導電経路を含む固体発光体パッケージから空間的に離隔している1つ以上の電気的に操作可能な要素の動作を制御するか、それらの動作に影響を及ぼすことが可能であり、あるいは、そのような制御要素を用いることにより、固体発光体パッケージ内の1つ以上の発光体の動作を制御するか、それらの動作に影響を及ぼすことが可能である。したがって、制御要素から抽出された信号に対する応答として、1つ以上の発光体を動作させることが可能である。
図4を参照すると、照明システム200の少なくとも一部分が、(ほぼ図3に示されたとおりのレイアウトを実装している)固体発光体パッケージ250を含んでおり、発光体パッケージ250は、発光体パッケージ250とは別個の(たとえば、発光体パッケージ250から空間的に離隔している)1つ以上の電気的に操作可能な要素241、242と電気的に連通している。電気リード215A〜215Dおよび216A〜216Dは、パッケージ250の中央領域から見て、対向する側面において水平方向に外側に延びている。3つのリード対215A−216A、215B−216B、215C−216Cは、パッケージ250の(図示されていない)3つの発光体とそれぞれ電気的に連通している。電気リード219D、220Dがパッケージ250の別の側面から延びており、これらは、残りのリード215D、216Dとそれぞれ導電連通している。リード215Dとリード219Dとの間、およびリード220Dとリード216Dとの間の導電連通を容易にするために、ワイヤボンドなどの介在導電要素を用いてもよい。制御要素230がリード219D、220Dと電気的に連通するように配置されており、制御要素230およびリード215D、216D、219D、220Dは、パッケージ250に関連付けられた(たとえば、パッケージ250の中および/または上にある)、パッケージ250のどの固体発光体からも独立している導電経路を形成している。1つ以上の制御要素230をパッケージ250から空間的に離隔させてもよく、このことは、たとえば、リモートセンシングおよび/またはリモート制御を可能にする点で有利であろう。1つ以上の電気的に操作可能な要素241、242を、リード215D、216Dと電気的に連通するように配置してもよく、要素241、242は、パッケージ250から空間的に離隔して、パッケージ250の外部にあってもよい。電気的に操作可能な要素241、242は、最終的には制御要素250と電気的に連通するように配置されるため、制御要素230は、そのような要素241、242の動作を制御するか、かつ/またはそれらの動作に影響を及ぼすように配置してもよい。電気的に操作可能な要素241、242は、補助発光体、冷却要素(たとえば、ファン、ヒートパイプなど)、使用者が知覚可能な警報要素または表示要素(たとえば、可視、可聴、触知可能、または同様の警報または表示を出力するように構成されたもの)、使用者が知覚可能なディスプレイ要素、または同様のアイテムであってもよい。制御要素230は、手動スイッチ、外部プロセッサ、または他の外部信号発生手段によって与えられるような制御入力229を受け取ることが可能である。一実施形態では、制御要素230は無線受信器を含んでおり、制御入力229を制御要素230へ無線伝達することが可能である。
各種実施形態では、制御要素250は、センサ、スイッチ、トランジスタ、電流調整要素、および電圧調整要素のうちのどれでも1つ以上含んでもよい。実施形態によっては、制御要素230は、光を検出する(入射光およびパッケージ250の1つ以上の発光体から発せられる光のいずれかの有無、色、および/または強度などを検出する)ように構成された少なくとも1つのセンサを含んでもよく、検出結果への応答として、電気的に操作可能な要素241、242の動作に影響を及ぼしてもよい。たとえば、電気的に操作可能な要素241、242は、周囲光条件および/またはパッケージ250の1つ以上の発光体から発せられる光によって決まるような、(たとえば、色および/または強度に関する)補助照明の必要性に応じて動作可能な1つ以上の発光体を含んでもよい。実施形態によっては、制御要素230は、動きセンサ、加速度計、温度センサ、圧力センサ、湿度センサ、化学センサ、歪みゲージ、電流センサ、電圧センサなどであってもよい。
図5を参照すると、照明システム300の少なくとも一部分が、ほぼ図3に示されたとおりのレイアウトを実装している固体発光体パッケージ350(または一次発光体パッケージ350)を含んでおり、発光体パッケージ350は、発光体パッケージ350および/または1つ以上の外部素子(二次発光体パッケージ450など)の動作に影響を及ぼすことが可能な少なくとも1つの制御要素330と導電連通している。少なくとも1つの制御要素330は、発光体パッケージ350、450の動作を制御するか、それらの動作に影響を及ぼすように構成された1つ以上の二次導電経路を含んでもよく、これらの二次導電経路は、リード315D、319D、320D、316Dを含む、発光体パッケージ350の一次導電経路と導電連通していない。
電気リード315A〜315Dおよび316A〜316Dは、一次発光体パッケージ350の中央領域から見て、対向する側面において水平方向に外側に延びている。3つのリード対315A−316A、315B−316B、315C−316Cは、パッケージ350の(図示されていない)3つの発光体とそれぞれ電気的に連通している。電気リード319D、320Dがパッケージ350の別の側面から延びており、これらは、残りのリード315D、316Dとそれぞれ導電連通している。制御要素330(より具体的には、制御要素330の一部分331)は、リード319D、320Dと電気的に連通するように配置されており、制御要素330およびリード315D、316D、319D、320Dは、パッケージ350に関連付けられた、パッケージ350のどの固体発光体からも独立している導電経路を形成している。一実施形態では、制御要素330は、1つ以上のトランジスタ、リレー、または他の、電気的に操作可能なスイッチングおよび/または調整素子332、334を含んでもよく、一部分331は、1つ以上のセンサ出力信号を発生させるように構成された1つ以上のセンサを含んでおり、スイッチングおよび/または調整素子332、334の動作は、この1つ以上のセンサ出力信号への応答として行われる。一次固体発光体素子350の(図示されていない)3つの発光体に関連付けられたリード315A、315B、315Cに、追加のスイッチングおよび/または調整要素335A、335B、335Cを関連付けてもよい。さらに、処理要素328を制御要素330と電気的に連通させて、制御要素330の動作に影響を及ぼすようにしてもよい。
少なくとも1つの第1のスイッチングおよび/または調整素子332を、一次固体発光体パッケージ350の少なくとも1つの固体発光体と電気的に連通させてもよい。少なくとも1つの第2のスイッチングおよび/または調整素子334を、一次発光体パッケージ350とは別の少なくとも1つの電気的に操作可能な要素と電気的に連通させてもよく、この要素は、たとえば、任意選択的に4つの固体発光体(図示せず)を収容する二次固体発光体パッケージ450(または、二次パッケージ450に関連付けられた、少なくとも1つの制御要素435)である。図5に示したように、二次固体発光体パッケージ450が、4つのリード対415A−416A、415B−416B、415C−416C、415D−416Dを含んでもよく、これらのそれぞれが、関連付けられた入力導体410A〜410Dを有し、二次固体発光体パッケージ450の(たとえば、図2Bに示したような)別々の固体発光体との電気的連通を与える。制御要素330の一部分331を含む第1の導電経路が、スイッチングおよび/または調整素子332、334を含む1つ以上の追加導電経路から独立している。たとえば、一部分331は、センサ、リレー、トランジスタ、または同様の要素を含んでもよく、一部分331の一次セグメントを通る一次導電経路と、一部分331の二次セグメントを通る二次導電経路と、を含んでおり、この一次および二次導電経路は、互いには導電結合されていない。
システム300の動作中は、入力導体310A〜310Dが一次発光体パッケージ350の入力リード315A〜315Dに電力を供給する。第1の3つのリード315A〜315Cが、一次発光体パッケージ350の3つの固体発光体(図示せず)に電力を供給する。第4のリード315Dおよび関連付けられた側面リード319が、制御要素330(または制御要素330の一部分331)に電力を供給する。入力部分331によって検出された条件または他の形式で入力部分331に対して要求された(たとえば、センサによって検出された、または外部入力によって要求された、または処理装置328によって要求された)条件に基づいて、制御要素330のスイッチングおよび/または調整素子332、334は、一次および二次発光体パッケージとそれぞれ関連付けられたスイッチングおよび/または調整素子335A〜335C、435と関連して、一次および/または二次発光体パッケージ350、450の1つ以上の発光体の動作を制御するか、それらの動作に影響を及ぼすことが可能である。状況によっては、一次発光体パッケージ350の少なくとも一部分の動作を切り詰めるか停止し、二次発光体パッケージ450の少なくとも一部分の動作を増やすか、開始することを行ってもよく、この逆を行ってもよい。一次および二次発光体パッケージ350、450は、タンデム動作、または相補式動作、または互いに反対の形式の動作で、所望の光の色、強度、および/または信頼性を達成することが可能である。指定の条件(たとえば、過剰温度、誤動作/故障、不十分または不要な発光色および/または発光強度)に達したことに基づいて、パッケージ350とパッケージ450との間の自動切り替えを行ってもよい。追加の発光体および/または発光体パッケージを、直列または並列に配置してもよく、必要に応じてタンデム形式および/またはカスケード形式で動作させてもよい。所望の結果を達成するために、本明細書に開示の任意の好適な動作モードに従って、本明細書に記載の発光体および/または発光体パッケージを、大量に、配列として配置し、動作させてもよい。
本発明による素子を、参照により全体が本明細書に記載されているように本明細書に組み込まれている米国特許第7213940号に記載されているとおりに使用することが可能である。本明細書に開示の固体発光体パッケージから出る光の組み合わせは、他に光がない場合には、1931CIE色度図上の座標(0.32,0.40)、(0.36,0.48)、(0.43,0.45)、(0.42,0.42)、(0.36,0.38)を有する点で定義される領域に入るx,y色座標を有する光のサブ混合を生成する。
前述のように、本発明の一態様は、固体発光体パッケージに関するものであり、固体発光体パッケージは、複数の固体発光体と、この複数の固体発光体と電気的に連通している複数の導電リードと、この固体発光体パッケージに関連付けられている少なくとも1つの導電経路と電気的に連通している、少なくとも2つの、空間的に離隔している導電リードと、を含んでおり、この少なくとも1つの導電経路は、固体発光体パッケージのどの固体発光体とも導電連通していない。一実施形態では、複数の固体発光体の各固体発光体への電流を、複数の導電リードを用いて個別に制御することが可能である。一実施形態では、複数の固体発光体は、非白色固体発光体を含んでいる。一実施形態では、複数の固体発光体の各固体発光体は、複数の固体発光体のうちの少なくとも1つの隣接する固体発光体からの外側エッジ間隔が約1.0mm未満であるように配列されている。一実施形態では、複数の固体発光体のうちの少なくとも2つの固体発光体のピーク発光波長が、少なくとも約50nm離れている。一実施形態では、固体発光体パッケージに関連付けられた少なくとも1つの導電経路が、ジャンパを含んでいる。一実施形態では、少なくとも2つの、空間的に離隔している導電リードは、固体発光体パッケージの別々の側面に配置されている。一実施形態では、固体発光体パッケージに関連付けられた少なくとも1つの導電経路が、少なくとも1つの制御要素を含んでいる。一実施形態では、少なくとも1つの制御要素は、複数の固体発光体のうちの少なくとも1つの固体発光体の動作を制御するか、その動作に影響を及ぼすように適合されている。一実施形態では、少なくとも1つの制御要素は、固体発光体パッケージから空間的に離隔している少なくとも1つの電気的に操作される要素の動作を制御するか、その動作に影響を及ぼすように適合されている。一実施形態では、少なくとも1つの制御要素は、センサ、スイッチ、トランジスタ、電流調整要素、および電圧調整要素のいずれかを含んでいる。一実施形態では、複数の固体発光体は、ピーク発光波長が590nmから680nmの範囲にある、少なくとも1つの、主色が赤の固体発光体と、ピーク発光波長が400nmから480nmの範囲にある、少なくとも1つの、主色が青の固体発光体と、を含んでおり、固体発光体パッケージは、ピーク発光波長が510nmと575nmとの間の範囲にある、主色が緑の固体発光体をまったく含んでいない。一実施形態では、発光素子が、上述のような固体発光体パッケージと、この固体発光体パッケージから空間的に離隔していて、この固体発光体パッケージに関連付けられた少なくとも1つの導電経路と作用的に結合された、少なくとも1つの固体発光体と、を含んでいる。
前述のように、本発明の別の態様は、固体発光体パッケージに関するものであり、固体発光体パッケージは、複数の固体発光体と、この複数の固体発光体と電気的に連通している複数の第1の導電リードと、互いに電気的に連通していて、この固体発光体パッケージの別々の側面に配置されている、少なくとも2つの第2の導電リードと、を含んでおり、この少なくとも2つの第2の導電リードは、複数の固体発光体のうちのどの固体発光体とも導電連通していない。一実施形態では、少なくとも1つの第2の導電リードは、少なくとも1つの制御要素と電気的に連通している。一実施形態では、少なくとも1つの制御要素は、複数の固体発光体のうちの少なくとも1つの固体発光体の動作を制御するか、その動作に影響を及ぼすように適合されている。一実施形態では、少なくとも1つの制御要素は、固体発光体パッケージから空間的に離隔している、少なくとも1つの、電気的に操作される要素の動作を制御するか、その動作に影響を及ぼすように適合されている。一実施形態では、少なくとも1つの制御要素は、センサ、スイッチ、トランジスタ、電流調整要素、および電圧調整要素のいずれかを含んでいる。一実施形態では、複数の固体発光体は、ピーク発光波長が590nmから680nmの範囲にある、少なくとも1つの、主色が赤の固体発光体と、ピーク発光波長が400nmから480nmの範囲にある、少なくとも1つの、主色が青の固体発光体と、を含んでおり、固体発光体パッケージは、ピーク発光波長が510nmと575nmとの間の範囲にある、主色が緑の固体発光体をまったく含んでいない。一実施形態では、発光素子が、上述のような固体発光体パッケージと、この固体発光体パッケージから空間的に離隔していて、少なくとも2つの第2の導電リードと電気的に連通している、少なくとも1つの固体発光体と、を含んでいる。
一実施形態は、本明細書に開示の固体発光体パッケージを少なくとも1つ含むランプを含んでいる。別の実施形態は、本明細書に開示の固体発光体パッケージを少なくとも1つ含む照明器具を含んでいる。一実施形態では、照明器具が、複数の固体発光体パッケージを含んでいる。一実施形態では、本明細書に開示の複数の固体発光体パッケージ同士を作用的に(たとえば、並列または直列に)接続し、かつ/または単一ランプまたは照明器具内で一体化させてもよい。一実施形態では、本明細書に開示の複数の固体発光体パッケージを、共通電流調節器と作用的に結合してもよい。別の実施形態では、各固体発光体パッケージに専用電流調節器を設けてもよい。一実施形態では、照明器具が、天井、壁、または他の面に埋め込んで取り付けるように構成されている。別の実施形態では、照明器具が、レール取り付け用として構成されている。
一実施形態では、本明細書に開示の発光体パッケージ、または、そのような発光体パッケージを少なくとも1つ組み込んだランプ、またはそのような発光体パッケージを少なくとも1つ組み込んだ照明器具が、光合成に適した電磁スペクトルの放射によって植物の生長を促進するように適合されている。
一実施形態では、格納容器が、閉鎖空間と、少なくとも1つの、本明細書に開示の固体発光体パッケージとを含んでおり、電力線に電流が供給されると、少なくとも1つの発光体パッケージが、閉鎖空間の少なくとも一部分を照明する。別の実施形態では、構造物が、面または物体と、少なくとも1つの、本明細書に開示の発光体パッケージとを含んでおり、電力線に電流が供給されると、この発光体パッケージが、面または物体の少なくとも一部分を照明する。別の実施形態では、本明細書に開示の発光体パッケージを用いて、植物、温室、水泳プール、部屋、倉庫、計器、道路、自動車、道路標識、広告看板、船、玩具、電子装置、家電製品、産業用機器、ボート、航空機、スタジアム、木、窓、庭、灯柱などのうちの少なくとも1つを含む場所を照明することが可能である。
したがって、先述の開示は、それぞれが複数のLEDを含む様々な多発光体パッケージであって、光出力品質、効率、および/または制御性を向上させる特徴を有する多発光体パッケージと、このようなパッケージを組み込んだ素子とを開示するものである。
本明細書では、本発明の特定の態様、特徴、および例示的実施形態を参照しながら本発明を説明してきたが、当然のことながら、本発明の有用性は、そのように限定されるものではなく、むしろ、様々な他の変形形態、修正形態、および代替実施形態に拡張され、これらを包含するものであり、このことは、本明細書の開示に基づいて、本発明の分野の当業者に想起させるとおりである。特に断らない限り、本明細書に記載の様々な要素または特徴のいずれかを、本明細書に開示の他の特徴または要素とともに使用することも考えられる。これに対応して、以下で特許請求される本発明は、そのような変形形態、修正形態、および代替実施形態のすべてを本発明の趣旨および範囲に含むものとして、広く解釈されるべきものであるとする。
本明細書における特許請求の対象は、照明に用い得るような、改善された固体発光体パッケージと、これを利用する素子および方法とに関する。この対象は、産業上の利用可能性を有する。

Claims (16)

  1. 固体発光体パッケージであって、
    複数の固体発光体と、
    前記複数の固体発光体と電気的に連通している、複数の導電リードと、
    前記固体発光体パッケージ内の及び/又は前記固体発光体パッケージ上の少なくとも1つの導電経路と電気的に連通している、空間的に離隔している少なくとも2つの導電リードであって、前記少なくとも1つの導電経路は前記複数の固体発光体のうちのどの固体発光体とも導電連通していない、導電リードと、を備え、
    前記固体発光体パッケージ内の及び/又は前記固体発光体パッケージ上の前記少なくとも1つの導電経路は、加速度計、湿度センサ、化学センサ、歪みゲージ、電流センサ、電圧センサ、電流調整要素及び電圧調整要素のうちの少なくとも1つを備える、固体発光体パッケージと、
    前記固体発光体パッケージから空間的に離隔しており、前記少なくとも1つの導電経路と作用的に結合された少なくとも1つの固体発光体と、を含む発光素子
  2. 前記固体発光体パッケージは、
    (a)前記複数の固体発光体に電流を供給するように構成された複数の導電リードを含む共通リードフレームと、
    (b)前記複数の固体発光体を構造的に支持するように構成された共通基板と、
    (c)前記複数の固体発光体の各固体発光体からの発光を反射するように構成された共通反射器と、の要素(a)〜(c)のうちの少なくとも1つを備える、請求項1に記載の発光素子
  3. 前記固体発光体パッケージは、要素(a)、(b)、および(c)のうちの少なくとも2つを備える、請求項2に記載の発光素子
  4. 前記複数の固体発光体の各固体発光体への電流を、前記複数の導電リードを用いて個別に制御することが可能である、請求項1に記載の発光素子
  5. 前記複数の固体発光体は非白色固体発光体を含む、請求項1に記載の発光素子
  6. 前記複数の固体発光体の各固体発光体は、前記複数の固体発光体のうちの少なくとも1つの隣接する固体発光体からの外側エッジ間隔が1.0mm未満であるように配列されている、請求項1に記載の発光素子
  7. 前記複数の固体発光体のうちの少なくとも2つの固体発光体のピーク発光波長が、少なくとも50nm離れている、請求項1に記載の発光素子
  8. 前記空間的に離隔している少なくとも2つの導電リードは、前記固体発光体パッケージの別々の側面に配置されている、請求項1に記載の発光素子
  9. 前記固体発光体パッケージ内の及び/又は前記固体発光体パッケージ上の前記少なくとも1つの導電経路がジャンパを含む、請求項1〜8のいずれか一項に記載の発光素子
  10. 加速度計、湿度センサ、化学センサ、歪みゲージ、電流センサ、電圧センサ、電流調整要素及び電圧調整要素のうちの少なくとも1つは、前記複数の固体発光体のうちの少なくとも1つの固体発光体の動作を制御する又は前記動作に影響を及ぼすように適合されている、請求項1〜8のいずれか一項に記載の発光素子
  11. 加速度計、湿度センサ、化学センサ、歪みゲージ、電流センサ、電圧センサ、電流調整要素及び電圧調整要素のうちの少なくとも1つは、前記固体発光体パッケージから空間的に離隔した電気的に操作される少なくとも1つの要素の動作を制御する又は前記動作に影響を及ぼすように適合されている、請求項1〜8のいずれか一項に記載の発光素子
  12. 加速度計、湿度センサ、化学センサ、歪みゲージ、電流センサ、電圧センサ、電流調整要素及び電圧調整要素のうちの少なくとも1つは電流調整要素又は電圧調整要素である、請求項1〜8、10及び11のいずれか一項に記載の発光素子
  13. 加速度計、湿度センサ、化学センサ、歪みゲージ、電流センサ、電圧センサ、電流調整要素及び電圧調整要素のうちの少なくとも1つは加速度計又は歪みゲージである、請求項1〜8、10及び11のいずれか一項に記載の発光素子
  14. 加速度計、湿度センサ、化学センサ、歪みゲージ、電流センサ、電圧センサ、電流調整要素及び電圧調整要素のうちの少なくとも1つは湿度センサ又は化学センサである、請求項1〜8、10及び11のいずれか一項に記載の発光素子
  15. 加速度計、湿度センサ、化学センサ、歪みゲージ、電流センサ、電圧センサ、電流調整要素及び電圧調整要素のうちの少なくとも1つは電流センサ又は電圧センサである、請求項1〜8、10及び11のいずれか一項に記載の発光素子
  16. 前記複数の固体発光体は、590nmから680nmの範囲のピーク発光波長を有する主色が赤の少なくとも1つの固体発光体と、400nmから480nmの範囲のピーク発光波長を有する主色が青の少なくとも1つの固体発光体と、576nm超から590nmの範囲のピーク発光波長を有する、電気的に活性化された少なくとも1つの補助固体発光体と、を含み、前記固体発光体パッケージは、510nmと575nmとの間の範囲のピーク発光波長を有する主色が緑の固体発光体を含まない、請求項1〜8のいずれか一項に記載の発光素子
JP2012537884A 2009-11-09 2010-09-29 複数の発光体を含む固体発光体パッケージ Active JP5689136B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/614,553 US7893445B2 (en) 2009-11-09 2009-11-09 Solid state emitter package including red and blue emitters
US12/614,553 2009-11-09
PCT/US2010/050612 WO2011056324A2 (en) 2009-11-09 2010-09-29 Solid state emitter package including multiple emitters

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013510439A JP2013510439A (ja) 2013-03-21
JP5689136B2 true JP5689136B2 (ja) 2015-03-25

Family

ID=42230073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012537884A Active JP5689136B2 (ja) 2009-11-09 2010-09-29 複数の発光体を含む固体発光体パッケージ

Country Status (7)

Country Link
US (2) US7893445B2 (ja)
EP (1) EP2499680A4 (ja)
JP (1) JP5689136B2 (ja)
KR (1) KR101345404B1 (ja)
CN (1) CN102687294B (ja)
TW (1) TW201133775A (ja)
WO (1) WO2011056324A2 (ja)

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7564180B2 (en) 2005-01-10 2009-07-21 Cree, Inc. Light emission device and method utilizing multiple emitters and multiple phosphors
US8125137B2 (en) 2005-01-10 2012-02-28 Cree, Inc. Multi-chip light emitting device lamps for providing high-CRI warm white light and light fixtures including the same
US8247886B1 (en) 2009-03-09 2012-08-21 Soraa, Inc. Polarization direction of optical devices using selected spatial configurations
US8957435B2 (en) * 2009-04-28 2015-02-17 Cree, Inc. Lighting device
US9583678B2 (en) 2009-09-18 2017-02-28 Soraa, Inc. High-performance LED fabrication
US7893445B2 (en) * 2009-11-09 2011-02-22 Cree, Inc. Solid state emitter package including red and blue emitters
US10147850B1 (en) 2010-02-03 2018-12-04 Soraa, Inc. System and method for providing color light sources in proximity to predetermined wavelength conversion structures
US20110186874A1 (en) * 2010-02-03 2011-08-04 Soraa, Inc. White Light Apparatus and Method
US9345095B2 (en) 2010-04-08 2016-05-17 Ledengin, Inc. Tunable multi-LED emitter module
US9450143B2 (en) 2010-06-18 2016-09-20 Soraa, Inc. Gallium and nitrogen containing triangular or diamond-shaped configuration for optical devices
US8523385B2 (en) * 2010-08-20 2013-09-03 DiCon Fibêroptics Inc. Compact high brightness LED grow light apparatus, using an extended point source LED array with light emitting diodes
US8568009B2 (en) 2010-08-20 2013-10-29 Dicon Fiberoptics Inc. Compact high brightness LED aquarium light apparatus, using an extended point source LED array with light emitting diodes
WO2012035484A1 (en) * 2010-09-15 2012-03-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Embedded transient voltage suppression for light emitting devices
US9627361B2 (en) 2010-10-07 2017-04-18 Cree, Inc. Multiple configuration light emitting devices and methods
US8491140B2 (en) * 2010-11-05 2013-07-23 Cree, Inc. Lighting device with multiple emitters and remote lumiphor
US8644699B2 (en) * 2011-02-17 2014-02-04 Nokia Corporation Method and apparatus for light emitting diode control
US10147853B2 (en) 2011-03-18 2018-12-04 Cree, Inc. Encapsulant with index matched thixotropic agent
US8596815B2 (en) 2011-04-15 2013-12-03 Dicon Fiberoptics Inc. Multiple wavelength LED array illuminator for fluorescence microscopy
US8921875B2 (en) 2011-05-10 2014-12-30 Cree, Inc. Recipient luminophoric mediums having narrow spectrum luminescent materials and related semiconductor light emitting devices and methods
US8979316B2 (en) 2011-05-11 2015-03-17 Dicon Fiberoptics Inc. Zoom spotlight using LED array
US8686431B2 (en) 2011-08-22 2014-04-01 Soraa, Inc. Gallium and nitrogen containing trilateral configuration for optical devices
KR101933189B1 (ko) 2012-01-31 2019-04-05 서울반도체 주식회사 발광다이오드 패키지
CN104106152A (zh) * 2012-02-10 2014-10-15 克利公司 在引线上具有电极标记的发光装置和封装件和相关方法
US8906713B2 (en) * 2012-03-30 2014-12-09 Nthdegree Technologies Worldwide Inc. LED lamp using blue and cyan LEDs and a phosphor
US9515055B2 (en) 2012-05-14 2016-12-06 Cree, Inc. Light emitting devices including multiple anodes and cathodes
US9349929B2 (en) 2012-05-31 2016-05-24 Cree, Inc. Light emitter packages, systems, and methods
US10439112B2 (en) 2012-05-31 2019-10-08 Cree, Inc. Light emitter packages, systems, and methods having improved performance
USD749051S1 (en) 2012-05-31 2016-02-09 Cree, Inc. Light emitting diode (LED) package
TW201350738A (zh) * 2012-06-04 2013-12-16 Ultimate Image Corp 照明面板
US9818919B2 (en) 2012-06-11 2017-11-14 Cree, Inc. LED package with multiple element light source and encapsulant having planar surfaces
US9887327B2 (en) 2012-06-11 2018-02-06 Cree, Inc. LED package with encapsulant having curved and planar surfaces
US10424702B2 (en) 2012-06-11 2019-09-24 Cree, Inc. Compact LED package with reflectivity layer
US10468565B2 (en) 2012-06-11 2019-11-05 Cree, Inc. LED package with multiple element light source and encapsulant having curved and/or planar surfaces
US9978904B2 (en) 2012-10-16 2018-05-22 Soraa, Inc. Indium gallium nitride light emitting devices
DE102012223945A1 (de) * 2012-12-20 2014-07-10 Tridonic Jennersdorf Gmbh LED-Modul mit LED-Chip Gruppen
US9761763B2 (en) 2012-12-21 2017-09-12 Soraa, Inc. Dense-luminescent-materials-coated violet LEDs
JP6291800B2 (ja) * 2012-12-26 2018-03-14 日亜化学工業株式会社 半導体装置およびその製造方法
US9133990B2 (en) 2013-01-31 2015-09-15 Dicon Fiberoptics Inc. LED illuminator apparatus, using multiple luminescent materials dispensed onto an array of LEDs, for improved color rendering, color mixing, and color temperature control
US9235039B2 (en) 2013-02-15 2016-01-12 Dicon Fiberoptics Inc. Broad-spectrum illuminator for microscopy applications, using the emissions of luminescent materials
US10161612B2 (en) 2013-03-15 2018-12-25 Cree, Inc. Ambient light monitoring in a lighting fixture
US9419189B1 (en) 2013-11-04 2016-08-16 Soraa, Inc. Small LED source with high brightness and high efficiency
US10470267B2 (en) 2013-11-22 2019-11-05 Ideal Industries Lighting Llc Ambient light regulation methods
US9515056B2 (en) * 2014-06-06 2016-12-06 Cree, Inc. Solid state lighting device including narrow spectrum emitter
CN104482473A (zh) * 2014-11-19 2015-04-01 奇瑞汽车股份有限公司 汽车前照灯led光源
WO2016086180A1 (en) 2014-11-26 2016-06-02 Ledengin, Inc. Compact emitter for warm dimming and color tunable lamp
US10431568B2 (en) 2014-12-18 2019-10-01 Cree, Inc. Light emitting diodes, components and related methods
JP2016138901A (ja) * 2015-01-26 2016-08-04 株式会社日立エルジーデータストレージ 光モジュール、及び走査型画像表示装置
US9530944B2 (en) 2015-01-27 2016-12-27 Cree, Inc. High color-saturation lighting devices with enhanced long wavelength illumination
CN105042405B (zh) * 2015-05-29 2020-04-17 深圳市奥拓电子股份有限公司 一种led灯板模组
US9478587B1 (en) 2015-12-22 2016-10-25 Dicon Fiberoptics Inc. Multi-layer circuit board for mounting multi-color LED chips into a uniform light emitter
CN106098896A (zh) * 2016-06-09 2016-11-09 王定锋 一种led透光电路板全周光cob模组及制造方法
US10256218B2 (en) * 2017-07-11 2019-04-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Light emitting device package
KR102487411B1 (ko) * 2017-10-31 2023-01-12 엘지디스플레이 주식회사 발광소자 패키지 및 전자기기
US10541353B2 (en) 2017-11-10 2020-01-21 Cree, Inc. Light emitting devices including narrowband converters for outdoor lighting applications
CN109148430B (zh) * 2018-07-02 2020-04-24 江苏稳润光电科技有限公司 一种led植物照明光源制作方法
US10883672B1 (en) * 2019-10-29 2021-01-05 Ideal Industries Lighting Llc Reflector structures for lighting devices
USD996377S1 (en) * 2022-02-17 2023-08-22 Creeled, Inc. Light-emitting diode package
US11547063B1 (en) 2022-05-18 2023-01-10 Creeled, Inc. Light-emitting devices for horticulture applications

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48102585A (ja) 1972-04-04 1973-12-22
US6577073B2 (en) 2000-05-31 2003-06-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Led lamp
JP2003273404A (ja) * 2002-03-14 2003-09-26 Nihon Kaiheiki Industry Co Ltd Ledランプ
US6683423B2 (en) 2002-04-08 2004-01-27 David W. Cunningham Lighting apparatus for producing a beam of light having a controlled luminous flux spectrum
US7244965B2 (en) 2002-09-04 2007-07-17 Cree Inc, Power surface mount light emitting die package
JP2004119631A (ja) * 2002-09-25 2004-04-15 Matsushita Electric Works Ltd Ledモジュール
US7692206B2 (en) 2002-12-06 2010-04-06 Cree, Inc. Composite leadframe LED package and method of making the same
US7005679B2 (en) 2003-05-01 2006-02-28 Cree, Inc. Multiple component solid state white light
KR100524656B1 (ko) * 2003-09-30 2005-10-31 서울반도체 주식회사 다색 발광다이오드 패키지 및 다색 발광다이오드 시스템
US7994526B2 (en) * 2003-05-28 2011-08-09 Seoul Semiconductor Co., Ltd. Light emitting diode package and light emitting diode system having at least two heat sinks
KR100506735B1 (ko) * 2003-06-26 2005-08-08 삼성전기주식회사 다색 발광 다이오드 패키지
US7518158B2 (en) 2003-12-09 2009-04-14 Cree, Inc. Semiconductor light emitting devices and submounts
US7095056B2 (en) 2003-12-10 2006-08-22 Sensor Electronic Technology, Inc. White light emitting device and method
JP2005183531A (ja) * 2003-12-17 2005-07-07 Sharp Corp 半導体発光装置
US8188503B2 (en) * 2004-05-10 2012-05-29 Permlight Products, Inc. Cuttable illuminated panel
US7456499B2 (en) 2004-06-04 2008-11-25 Cree, Inc. Power light emitting die package with reflecting lens and the method of making the same
JP4823505B2 (ja) * 2004-10-20 2011-11-24 シャープ株式会社 半導体装置及び電子機器
US7564180B2 (en) 2005-01-10 2009-07-21 Cree, Inc. Light emission device and method utilizing multiple emitters and multiple phosphors
US8125137B2 (en) * 2005-01-10 2012-02-28 Cree, Inc. Multi-chip light emitting device lamps for providing high-CRI warm white light and light fixtures including the same
JP2006351859A (ja) * 2005-06-16 2006-12-28 Sharp Corp 光結合装置の製造方法
JP4679268B2 (ja) * 2005-06-29 2011-04-27 シーアイ化成株式会社 発光ダイオード複合素子
US7213940B1 (en) 2005-12-21 2007-05-08 Led Lighting Fixtures, Inc. Lighting device and lighting method
WO2007084640A2 (en) 2006-01-20 2007-07-26 Cree Led Lighting Solutions, Inc. Shifting spectral content in solid state light emitters by spatially separating lumiphor films
US7655957B2 (en) 2006-04-27 2010-02-02 Cree, Inc. Submounts for semiconductor light emitting device packages and semiconductor light emitting device packages including the same
KR100854328B1 (ko) 2006-07-07 2008-08-28 엘지전자 주식회사 발광 소자 패키지 및 그 제조방법
US7960819B2 (en) 2006-07-13 2011-06-14 Cree, Inc. Leadframe-based packages for solid state emitting devices
US8044418B2 (en) * 2006-07-13 2011-10-25 Cree, Inc. Leadframe-based packages for solid state light emitting devices
TW200819841A (en) * 2006-10-30 2008-05-01 Au Optronics Corp Display device, back-lit module, and packaging structure of light emitting diode
EP2095438B1 (en) 2006-11-30 2017-08-30 Cree, Inc. Lighting device and lighting method
JP5106862B2 (ja) * 2007-01-15 2012-12-26 昭和電工株式会社 発光ダイオードパッケージ
US7999283B2 (en) 2007-06-14 2011-08-16 Cree, Inc. Encapsulant with scatterer to tailor spatial emission pattern and color uniformity in light emitting diodes
JP5538671B2 (ja) * 2007-09-19 2014-07-02 シャープ株式会社 発光装置およびledランプ
JP5228502B2 (ja) * 2008-01-23 2013-07-03 凸版印刷株式会社 単位面光源発光体素子、面光源発光体ユニット、バックライトユニット、照明装置及びディスプレイ装置
JP2010015781A (ja) 2008-07-02 2010-01-21 Sharp Corp 光源装置及び照明装置
US8957435B2 (en) * 2009-04-28 2015-02-17 Cree, Inc. Lighting device
US8258722B2 (en) * 2009-09-24 2012-09-04 Cree, Inc. Lighting device with defined spectral power distribution
US7893445B2 (en) * 2009-11-09 2011-02-22 Cree, Inc. Solid state emitter package including red and blue emitters

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013510439A (ja) 2013-03-21
TW201133775A (en) 2011-10-01
US8362499B2 (en) 2013-01-29
US7893445B2 (en) 2011-02-22
EP2499680A2 (en) 2012-09-19
US20100140634A1 (en) 2010-06-10
KR101345404B1 (ko) 2013-12-30
CN102687294A (zh) 2012-09-19
WO2011056324A2 (en) 2011-05-12
US20110133223A1 (en) 2011-06-09
CN102687294B (zh) 2015-05-13
KR20120091347A (ko) 2012-08-17
EP2499680A4 (en) 2014-10-29
WO2011056324A3 (en) 2011-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5689136B2 (ja) 複数の発光体を含む固体発光体パッケージ
TWI463636B (zh) 具有增長波長的藍色色調的高現色性指數照明裝置
US8884508B2 (en) Solid state lighting device including multiple wavelength conversion materials
US8669722B2 (en) Color temperature adjustment for LED lamps using switches
US9515055B2 (en) Light emitting devices including multiple anodes and cathodes
US8957435B2 (en) Lighting device
JP5325208B2 (ja) 照明デバイスおよび照明方法
KR101419954B1 (ko) 조명 장치 및 조명 방법
EP2460193B1 (en) Solid state lighting devices including light mixtures
JP5654328B2 (ja) 発光装置
JP5834257B2 (ja) 可変色発光装置及びそれを用いた照明器具
JP5654378B2 (ja) 発光装置
JP2004080046A (ja) Ledランプおよびランプユニット
KR20170043118A (ko) 발광소자 패키지 및 이를 포함하는 조명 장치
EP2672513B1 (en) Multichip package structure for generating a symmetrical and uniform light-blending source
US20100254127A1 (en) LED-based lighting module for emitting white light with easily adjustable color temperature
JP4508034B2 (ja) 白色ledを用いた照明器具
JP2006080334A (ja) Led発光装置
JP2014194858A (ja) Led照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131009

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140108

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140723

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5689136

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250