JP5687468B2 - 部品供給装置および部品供給方法 - Google Patents

部品供給装置および部品供給方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5687468B2
JP5687468B2 JP2010231189A JP2010231189A JP5687468B2 JP 5687468 B2 JP5687468 B2 JP 5687468B2 JP 2010231189 A JP2010231189 A JP 2010231189A JP 2010231189 A JP2010231189 A JP 2010231189A JP 5687468 B2 JP5687468 B2 JP 5687468B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
supply
request signal
unit
control unit
units
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010231189A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012084763A (ja
Inventor
吉識 永田
吉識 永田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Corp
Original Assignee
Fuji Machine Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Machine Manufacturing Co Ltd filed Critical Fuji Machine Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2010231189A priority Critical patent/JP5687468B2/ja
Publication of JP2012084763A publication Critical patent/JP2012084763A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5687468B2 publication Critical patent/JP5687468B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Description

本発明は、電子部品実装機において、電子部品を供給するために用いられる部品供給装置および部品供給方法に関する。
電子部品実装機の部品供給装置は、デバイスパレットと、複数のフィーダーカセットと、を備えている。デバイスパレットは、複数のスロットを備えている。フィーダーカセットは、巻回状態のテープを備えている。テープには、多数の電子部品が所定間隔ごとに離間して封入されている。1個のスロットには、1個のフィーダーカセットが装着されている。また、1個のフィーダーカセットには、1本のテープが配置されている。1本のテープに配置されている多数の電子部品は、通常、同じ種類の電子部品である。このため、テープの数=フィーダーカセットの数=スロットの数により、回路基板に供給できる電子部品の種類が増減する。
近年においては、少量多種の電子部品を、1枚の回路基板に装着したいというニーズが高まっている。しかしながら、デバイスパレットのスロット数を多くすると、デバイスパレット、延いては電子部品実装機が大型化してしまう。そこで、現状では、デバイスパレットに所望の電子部品(つまりフィーダーカセット)がない場合、フィーダーカセットを交換せざるをえない。
特開2005−228970号公報
そこで、特許文献1には、デュアルレーンフィーダーが開示されている。同文献記載のデュアルレーンフィーダーは、2本のテープと、2個のモータと、を備えている。テープは、各々独立して、モータにより送り出される。仮に、スロットに当該デュアルレーンフィーダーを配置すれば、1個のスロットに対して、2本のテープを配置することができる。
しかしながら、この場合、デバイスパレットから、2個のモータに対して、個別に電子部品の供給を要求する信号(供給要求信号)を伝送する必要がある。このため、供給要求信号用の信号線が2本必要になる。
ところが、現行の部品供給装置の場合、1つのスロットに対して、供給要求信号用の信号線は、1本しか配置されていない。このため、同文献記載のデュアルレーンフィーダーを用いる場合、信号線を増設するために電子部品実装機を改造する必要がある。
本発明の部品供給装置および部品供給方法は、上記課題に鑑みて完成されたものである。本発明は、電子部品の供給数を増やすことができ、既存の電子部品実装機にアドオンしやすい部品供給装置および部品供給方法を提供することを目的とする。
(1)上記課題を解決するため、本発明の部品供給装置は、上位制御部に接続されるN(Nは2以上の整数)個の上位接続部からなる接続部群を有する上位ユニットと、該接続部群のN個の該上位接続部のうち、N−1個の該上位接続部に1個ずつ接続されるN−1個の下位制御部と、N−1個の該下位制御部に2個ずつ接続され、電子部品を供給する2(N−1)個の供給部と、残りの1個の該上位接続部と、N−1個の該下位制御部と、の間を分岐して接続する分岐接続部と、を有する下位ユニットと、を備え、該下位制御部は、該上位制御部から伝送される個別の第一供給要求信号と、該分岐接続部を介して該上位制御部から伝送される共通の第二供給要求信号と、を基に、該下位制御部に接続される2個の該供給部を択一的に駆動し、該電子部品を供給することを特徴とする。
本発明の部品供給装置は、上位ユニットと下位ユニットとを備えている。上位ユニットは、少なくとも一つの接続部群を備えている。接続部群は、N個の上位接続部からなる。N個の上位接続部は、各々、上位制御部に電気的に接続されている。
下位ユニットは、任意の接続部群に接続されている。下位ユニットは、N−1個の下位制御部と、2(N−1)個の供給部と、分岐接続部と、を備えている。
上位制御部から下位制御部へは、第一供給要求信号と第二供給要求信号とが伝送される。第一供給要求信号は、N個の上位接続部のうち、N−1個の上位接続部を介して、個別に下位制御部に伝送される。第二供給要求信号は、N個の上位接続部のうち、残りの1個の上位接続部を介して、全ての下位制御部に伝送される。これら2つの信号を基に、N−1個の下位制御部は、各々、2個の供給部のうち、いずれかの供給部を駆動する。
本発明の部品供給装置によると、接続部群一つあたり、上位接続部N個に対して、2(N−1)個の供給部を独立して駆動することができる。このため、上位接続部N個に対してN個の供給部を独立して駆動することができる場合と比較して、供給部の配置数、つまり電子部品の供給数を増やすことができる。したがって、多種の電子部品を、一度に並べることができる。また、本発明の部品供給装置によると、上位接続部の配置数を増やす必要がない。このため、既存の電子部品実装機にアドオンしやすい。
(2)好ましくは、上記(1)の構成において、前記下位制御部は、前記第一供給要求信号と、前記第二供給要求信号と、の論理積を第一駆動信号として一方の前記供給部に出力する第一アンドゲートと、該第二供給要求信号の反転値を反転第二供給要求信号として出力するノットゲートと、該第一駆動信号と、該反転第二供給要求信号と、の論理積を第二駆動信号として他方の該供給部に出力する第二アンドゲートと、を備える構成とする方がよい。
本構成によると、第一アンドゲートから出力される第一駆動信号により一方の供給部を、第二アンドゲートから出力される第二駆動信号により他方の供給部を、独立して駆動することができる。
(2−1)好ましくは、上記(2)の構成において、前記第一アンドゲート、ノットゲート、第二アンドゲートは、ソフトウェアに形成される構成とする方がよい。本構成によると、ハードウェアを増設する必要がない。このため、既存の電子部品実装機にアドオンしやすい。また、既存の部品供給装置との間の互換性を確保しやすい。
(3)好ましくは、上記(1)または(2)の構成において、前記供給部は、複数の前記電子部品が所定間隔ごとに離間して封入されるテープと、該テープが巻装されるリールと、該リールから該テープを送り出すモータと、を有するフィーダーカセットであり、前記下位制御部は、該モータを駆動する構成とする方がよい。
本構成によると、任意の1個の下位制御部に接続された2個のフィーダーカセットのモータを、各々、独立して駆動することができる。すなわち、フィーダーカセット毎に、リールからテープを送り出すことができる。
(4)上記課題を解決するため、本発明の部品供給方法は、上位制御部に接続されるN(Nは2以上の整数)本の信号線からなる信号線群の、N−1本の該信号線を介して、上位制御部からN−1個の下位制御部に、個別の第一供給要求信号を出力すると共に、残りの1本の該信号線を介して、該上位制御部から、分岐接続部を経由して、N−1個の該下位制御部に、共通の第二供給要求信号を出力する信号伝送ステップと、該第一供給要求信号と該第二供給要求信号とを基に、該下位制御部が、該下位制御部に接続される2個の供給部を択一的に駆動し、電子部品を供給する部品供給ステップと、を有することを特徴とする。
本発明の部品供給方法は、信号伝送ステップと、部品供給ステップと、を備えている。信号線群のN本の信号線は、上位制御部に接続されている。信号伝送ステップにおいては、信号線群のN本の信号線のうち、N−1本の信号線を介して、上位制御部からN−1個の下位制御部に、個別の第一供給要求信号が伝送される。並びに、残りの1本の信号線を介して、上位制御部から、分岐接続部を経由して、N−1個の下位制御部に、共通の第二供給要求信号が伝送される。部品供給ステップにおいては、2つの信号を基に、任意の1個の下位制御部に接続される2個の供給部を択一的に駆動し、電子部品を供給する。
本発明の部品供給方法によると、信号線群一つあたり、信号線N本に対して、2(N−1)個の供給部を独立して駆動することができる。このため、信号線N本に対してN個の供給部を独立して駆動することができる場合と比較して、供給部の配置数、つまり電子部品の供給数を増やすことができる。したがって、多種の電子部品を、一度に並べることができる。また、本発明の部品供給方法によると、信号線の配置数を増やす必要がない。このため、既存の電子部品実装機にアドオンしやすい。
(4−1)好ましくは、上記(4)の構成において、前記信号線は、単方向通信にだけ使用される構成とする方がよい。本構成によると、信号線が双方向通信に用いられる場合と比較して、第一供給要求信号、第二供給要求信号の伝送速度を速くしやすい。このため、回路基板生産時のタクトタイム(電子部品1個あたりの稼働時間)が短い場合であっても、電子部品の供給が滞るおそれが小さい。したがって、回路基板の生産性を向上させることができる。
(5)好ましくは、上記(4)の構成において、前記部品供給ステップにおいて、前記下位制御部は、前記第一供給要求信号と、前記第二供給要求信号と、の論理積を第一駆動信号として一方の前記供給部に出力し、該第一駆動信号と、該第二供給要求信号の反転値である反転第二供給要求信号と、の論理積を第二駆動信号として他方の該供給部に出力する構成とする方がよい。本構成によると、第一駆動信号により一方の供給部を、第二駆動信号により他方の供給部を、独立して駆動することができる。
(6)上記課題を解決するため、電子部品実装機は、上記(1)ないし(3)のいずれかの部品供給装置と、上位制御部と、を備え、該部品供給装置から供給される電子部品を、回路基板に装着することを特徴とする。
当該電子部品実装機によると、部品供給装置とのインターフェイス部分を改造することなく、上記(1)ないし(3)のいずれかの部品供給装置を装着することができる。このため、既存の電子部品実装機を流用しやすい。したがって、電子部品実装機の設置コストを削減することができる。また、電子部品の供給数を増やすことができる。したがって、多種の電子部品を、一度に並べることができる。
本発明によると、電子部品の供給数を増やすことができ、既存の電子部品実装機にアドオンしやすい部品供給装置および部品供給方法を提供することができる。
第一実施形態の部品供給装置を備える電子部品実装機の斜視図である。 同電子部品実装機の上面図である。 同部品供給装置の分解斜視図である。 同部品供給装置の供給ユニットの分解斜視図である。 同供給ユニットのカセットホルダのギア付近の拡大斜視図である。 同電子部品実装機のブロック図である。 第二実施形態の部品供給装置を備える電子部品実装機のブロック図である。
以下、本発明の部品供給装置および部品供給方法の実施の形態について説明する。
<<第一実施形態>>
<電子部品実装機の機械的構成>
まず、本実施形態の部品供給装置を備える電子部品実装機の機械的構成について説明する。以降の図において、左側は、基板の搬送方向上流側に相当する。右側は、基板の搬送方向下流側に相当する。図1に、本実施形態の部品供給装置を備える電子部品実装機の斜視図を示す。図2に、同電子部品実装機の上面図を示す。図1においては、モジュール3のハウジングを透過して示す。図2においては、モジュール3のハウジングを省略して示す。また、Y方向スライダ310、Y方向ガイドレール312、X方向ガイドレール313を一点鎖線で示す。また、回路基板Bf、Brに、ハッチングを施す。図1、図2に示すように、電子部品実装機1は、ベース2と、モジュール3と、部品供給装置4と、を備えている。
[ベース2、モジュール3]
ベース2は、直方体箱状を呈している。ベース2は、工場のフロアFに配置されている。モジュール3は、基板搬送装置30と、XYロボット31と、装着ヘッド32と、パーツカメラ34と、基板昇降装置35と、上位制御部(図略)と、を備えている。
(基板搬送装置30)
基板搬送装置30は、ベース300と、三枚の壁部301f、301m、301rと、手前側搬送部303fと、奥側搬送部303rと、を備えている。ベース300は、ベース2の上面に配置されている。三枚の壁部301f、301m、301rは、ベース300の上面に立設されている。
手前側搬送部303fは、前後一対のコンベアベルトを備えている。前方のコンベアベルトは、前方の壁部301fの後面に配置されている。後方のコンベアベルトは、中央の壁部301mの前面に配置されている。手前側搬送部303fには、回路基板Bfが架設されている。
奥側搬送部303rは、前後一対のコンベアベルトを備えている。前方のコンベアベルトは、中央の壁部301mの後面に配置されている。後方のコンベアベルトは、後方の壁部301rの前面に配置されている。奥側搬送部303rには、回路基板Brが架設されている。
(基板昇降装置35)
基板昇降装置35は、手前側昇降部350fと、奥側昇降部350rと、を備えている。手前側昇降部350fは、前方の壁部301fと中央の壁部301mとの間に配置されている。手前側昇降部350fは、上下方向に移動可能である。電子部品が実装される際、回路基板Bfは、壁部301fおよび壁部301mの上縁と、手前側昇降部350fと、により、上下方向から挟持される。奥側昇降部350rは、中央の壁部301mと後方の壁部301rとの間に配置されている。奥側昇降部350rの構成、動きは、手前側昇降部350fの構成、動きと、同様である。
(XYロボット31)
X方向は左右方向に、Y方向は前後方向に、Z方向は上下方向に、各々、対応している。XYロボット31は、Y方向スライダ310と、X方向スライダ311と、左右一対のY方向ガイドレール312と、上下一対のX方向ガイドレール313と、を備えている。
左右一対のY方向ガイドレール312は、モジュール3のハウジング内部空間の上面に配置されている。Y方向スライダ310は、左右一対のY方向ガイドレール312に、前後方向に摺動可能に取り付けられている。上下一対のX方向ガイドレール313は、Y方向スライダ310の前面に配置されている。X方向スライダ311は、上下一対のX方向ガイドレール313に、左右方向に摺動可能に取り付けられている。
(装着ヘッド32、パーツカメラ34)
装着ヘッド32は、X方向スライダ311に取り付けられている。このため、装着ヘッド32は、XYロボット31により、前後左右方向に移動可能である。また、装着ヘッド32は、X方向スライダ311に対して、Z軸モータ(図略)により、下方に摺動可能である。装着ヘッド32の下面からは、円筒状のホルダ(図略)が突設されている。ホルダは、θ軸モータ(図略)により、軸回り(θ方向)に回転可能である。ホルダには、吸着ノズル320が取り付けられている。吸着ノズル320には、配管(図略)を介して、負圧、または正圧が供給される。
パーツカメラ34は、壁部301fの前方に配置されている。電子部品を吸着した吸着ノズル320(つまり装着ヘッド32)は、パーツカメラ34の上方を通過する。この際、吸着ノズル320に対する電子部品の吸着状態が撮像される。
[部品供給装置4]
図3に、本実施形態の部品供給装置の分解斜視図を示す。図1〜図3に示すように、部品供給装置4は、デバイスパレット5と、4個の供給ユニット6a〜6dと、を備えている。デバイスパレット5は、本発明の「上位ユニット」の概念に含まれる。供給ユニット6a〜6dは、各々、本発明の「下位ユニット」の概念に含まれる。
(デバイスパレット5)
デバイスパレット5は、モジュール3の前部開口に装着されている。デバイスパレット5は、4個のコネクタ群50aと、20個のスロット51と、を備えている。コネクタ群50aは、本発明の「接続部群」の概念に含まれる。
任意の1個のコネクタ群50aは、5個のスロット51に対応している。1個のコネクタ群50aは、5個の上位コネクタ501〜505からなる。上位コネクタ501〜505は、各々、本発明の「上位接続部」に含まれる。上位コネクタ501〜505は、モジュール3の上位制御部に接続されている。
(供給ユニット6a〜6d)
供給ユニット6a〜6dは、各々、5個のスロット51を占有して、デバイスパレット5の上面に配置されている。供給ユニット6a〜6dは、各々、コネクタ群50aに接続されている。
図4に、本実施形態の部品供給装置の供給ユニットの分解斜視図を示す。図5に、同供給ユニットのカセットホルダのギア付近の拡大斜視図を示す。図4、図5に示すように、供給ユニット6aは、8個のフィーダーカセット611f、611r、612f、612r、613f、613r、614f、614rと、中位制御部620と、4個の下位制御部(図略)と、ブラケット63と、4個のカセットホルダ64a〜64dと、を備えている。中位制御部620は、本発明の「分岐接続部」の概念に含まれる。
ブラケット63は、五個の下位コネクタ631を備えている。五個の下位コネクタ631は、各々、五個の上位コネクタ501〜505(図3参照)に接続されている。五個の下位コネクタ631のうち、左右方向中央以外の4個の下位コネクタ631には、4個のカセットホルダ64a〜64dが接続されている。左右方向中央の下位コネクタ631には、中位制御部620が接続されている。
上位コネクタ501〜505と、カセットホルダ64a〜64dおよび中位制御部620と、は、各々、7本の電線により接続されている。具体的には、電源線、GND(接地)、単方向信号線(下り方向)、3本の単方向信号線(上り方向)、双方向通信線により接続されている。
4個のカセットホルダ64a〜64dには、2個ずつ、8個のフィーダーカセット611f、611r、612f、612r、613f、613r、614f、614rが、電気的に接続された状態で、装着されている。
カセットホルダ64aには、フィーダーカセット611f、611rが保持されている。フィーダーカセット611fはカセットホルダ64aの左面に、フィーダーカセット611rはカセットホルダ64aの右面に、配置されている。フィーダーカセット611rは、フィーダーカセット611fの後方にずれて配置されている。カセットホルダ64aは、左右一対のガイド640aR、640aLを備えている。
フィーダーカセット611rは、テープ611raと、リール611rbと、モータ(図略)と、ギア611rdと、を備えている。リール611rbおよびギア611rdは、カセットホルダ64aの右面に配置されている。テープ611raは、ギア611rdにより駆動される。ギア611rdは、モータの回転軸に連結されている。テープ611raは、キャリアテープ611raaと、カバーテープ611rabと、を備えている。キャリアテープ611raaには、多数の凹部611racが凹設されている。凹部611racには、電子部品Pが収容されている。カバーテープ611rabは、多数の凹部611racを上方から覆っている。カバーテープ611rabは、ギア611rdの手前で、キャリアテープ611raaから剥がされる。テープ611raつまり電子部品Pは、ガイド640aRに沿って、吸着位置Aまで案内される。図2に示すように、電子部品Pは、装着ヘッド32により、吸着位置A(図2においては点で示す。)から、パーツカメラ34を介して、回路基板Bf、Bfまで、搬送される。そして、電子部品Pは、回路基板Bf、Bfに装着される。
フィーダーカセット611fの構成は、フィーダーカセット611rの構成と同様である。また、残りの6個のフィーダーカセット612f、612r、613f、613r、614f、614rの構成も、フィーダーカセット611rの構成と同様である。また、供給ユニット6b〜6dの構成は、供給ユニット6aの構成と同様である。
<電子部品実装機の電気的構成>
次に、本実施形態の部品供給装置を備える電子部品実装機の電気的構成について説明する。図6に、本実施形態の部品供給装置を備える電子部品実装機のブロック図を示す。なお、図6においては、供給ユニット6aを例示するが、供給ユニット6b〜6dも同様である。図6に示す信号線L1〜L5は、各々、下り方向の単方向信号線(高速I/O信号線)である。
図6に示すように、供給ユニット6aは、4個の下位制御部601〜604を備えている。下位制御部601〜604は、各々、カセットホルダ64a〜64d(図4参照)に内蔵されている。
下位制御部601の下位側には、フィーダーカセット611fのモータ611fcと、フィーダーカセット611rのモータ611rcと、が接続されている。下位制御部602の下位側には、フィーダーカセット612fのモータ612fcと、フィーダーカセット612rのモータ612rcと、が接続されている。下位制御部603の下位側には、フィーダーカセット613fのモータ613fcと、フィーダーカセット613rのモータ613rcと、が接続されている。下位制御部604の下位側には、フィーダーカセット614fのモータ614fcと、フィーダーカセット614rのモータ614rcと、が接続されている。
下位制御部601の上位側には、信号線L1を介して、上位コネクタ501が接続されている。下位制御部602の上位側には、信号線L2を介して、上位コネクタ502が接続されている。下位制御部603の上位側には、信号線L4を介して、上位コネクタ504が接続されている。下位制御部604の上位側には、信号線L5を介して、上位コネクタ505が接続されている。中位制御部620の上位側には、信号線L3を介して、上位コネクタ503が接続されている。上位コネクタ501〜505、つまりデバイスパレット5の上位側には、モジュール3の上位制御部36が接続されている。
下位制御部601は、第一アンドゲートG1と、第二アンドゲートG2と、ノットゲートN1と、を備えている。第一アンドゲートG1の一方の入力端は、信号線L1を介して、上位コネクタ501に接続されている。第一アンドゲートG1の他方の入力端は、信号線L3および中位制御部620を介して、上位コネクタ503に接続されている。第一アンドゲートG1の出力端は、モータ611fcに接続されている。ノットゲートN1の入力端は、信号線L3および中位制御部620を介して、上位コネクタ503に接続されている。第二アンドゲートG2の一方の入力端は、ノットゲートN1の出力端に接続されている。第二アンドゲートG2の他方の入力端は、信号線L1を介して、上位コネクタ501に接続されている。第二アンドゲートG2の出力端は、モータ611rcに接続されている。
残りの3個の下位制御部602〜604の構成は、下位制御部601の構成と同様である。このように、下位制御部601〜604には、信号線L1、L2、L4、L5を介して、上位制御部36から、個別に第一供給要求信号S1が伝送される。また、下位制御部601〜604には、信号線L3および中位制御部620を介して、共通の第二供給要求信号S2が伝送される。
<部品供給方法>
次に、本実施形態の部品供給方法について説明する。本実施形態の部品供給方法は、信号伝送ステップと、部品供給ステップと、を有している。なお、以下の説明においては、供給ユニット6aの下位制御部601、モータ611fc、611rcを例示するが、供給ユニット6aの残りの下位制御部602〜604、モータ612fc、612rc、613fc、613rc、614fc、614rcも同様である。また、残りの供給ユニット6b〜6dも同様である。
(信号伝送ステップ)
本ステップにおいては、図6に示すように、上位制御部36から下位制御部601に、第一供給要求信号S1、第二供給要求信号S2が伝送される。具体的には、第一アンドゲートG1の一方の入力端には、信号線L1を介して、上位コネクタ501から、第一供給要求信号S1が入力される。また、第一アンドゲートG1の他方の入力端には、信号線L3および中位制御部620を介して、上位コネクタ503から、第二供給要求信号S2が入力される。
また、ノットゲートN1の入力端には、信号線L3および中位制御部620を介して、上位コネクタ503から、第二供給要求信号S2が入力される。第二供給要求信号S2は、ノットゲートN1により反転され、反転第二供給要求信号S3になる。第二アンドゲートG2の一方の入力端には、ノットゲートN1から反転第二供給要求信号S3が入力される。第二アンドゲートG2の他方の入力端には、信号線L1を介して、上位コネクタ501から、第一供給要求信号S1が入力される。
(部品供給ステップ)
本ステップにおいては、第一供給要求信号S1、第二供給要求信号S2に応じて、モータ611fcまたはモータ611rcを駆動する。そして、図5に示すように、吸着位置Aに電子部品Pを供給する。
表1に第一アンドゲートの真理値表を示す。表2に第二アンドゲートの真理値表を示す。なお、表1、表2において、「1」は「Hレベル」に、「2」は「Lレベル」に、それぞれ対応している。
Figure 0005687468
Figure 0005687468
表1に示すように、第一供給要求信号S1および第二供給要求信号S2が共に1の場合、論理積である第一駆動信号S4が1になる。このため、図6に示すように、モータ611fcが駆動される。すなわち、図4に示すように、フィーダーカセット611fから、テープが送り出される。そして、図5に示すように、吸着位置Aに電子部品Pが供給される。
また、表2に示すように、第一供給要求信号S1および反転第二供給要求信号S3が共に1の場合、論理積である第二駆動信号S5が1になる。このため、図6に示すように、モータ611rcが駆動される。すなわち、図4に示すように、フィーダーカセット611rから、テープが送り出される。そして、図5に示すように、吸着位置Aに電子部品Pが供給される。なお、第一供給要求信号S1が0の場合は、第一駆動信号S4および第二駆動信号S5は、共に0である。このため、モータ611fc、611rcは、いずれも駆動されない。
<作用効果>
次に、本実施形態の部品供給装置および部品供給方法の作用効果について説明する。本実施形態の部品供給装置4および部品供給方法によると、上位制御部36から下位制御部601〜604へは、第一供給要求信号S1と第二供給要求信号S2とが伝送される。第一供給要求信号S1は、5個の上位コネクタ501〜505のうち、4個の上位コネクタ501、502、504、505を介して、個別に下位制御部601〜604に伝送される。第二供給要求信号S2は、5個の上位コネクタ501〜505のうち、残りの1個の上位コネクタ503を介して、全ての下位制御部601〜604に伝送される。これら2つの信号を基に、4個の下位制御部601〜604は、各々、2個のフィーダーカセット611f、611r、612f、612r、613f、613r、614f、614rのうち、一方を選択的に駆動する。このため、1個のコネクタ群50aあたり、5個の上位コネクタ501〜505に対して、8個(=2×(5−1))のフィーダーカセット611f、611r、612f、612r、613f、613r、614f、614rを、独立して駆動することができる。したがって、5個の上位コネクタ501〜505に対して5個のフィーダーカセット611f、611r、612f、612r、613f、613r、614f、614rを独立して駆動することができる場合と比較して、フィーダーカセット611f、611r、612f、612r、613f、613r、614f、614rの配置数、つまり電子部品Pの供給数を増やすことができる。したがって、デバイスパレット5において、多種の電子部品Pを、一度に並べることができる。また、本実施形態の部品供給装置4および部品供給方法によると、上位コネクタ501〜505の配置数を増やす必要がない。このため、既存の電子部品実装機1にアドオンしやすい。
また、本実施形態の部品供給装置4および部品供給方法によると、第一アンドゲートG1から出力される第一駆動信号S4によりモータ611fcを、第二アンドゲートG2から出力される第二駆動信号S5によりモータ611rcを、独立して駆動することができる。
また、本実施形態の部品供給装置4および部品供給方法によると、第一アンドゲートG1、ノットゲートN1、第二アンドゲートG2は、プログラム(ソフトウェア)により実現されている。言い換えると、下位制御部601〜604に格納されたプログラムが、実質的に第一アンドゲートG1、ノットゲートN1、第二アンドゲートG2の機能を確保している。このため、ゲートIC(集積回路)などのハードウェアを増設する必要がない。したがって、既存の電子部品実装機1にアドオンしやすい。また、既存の部品供給装置との間の互換性を確保しやすい。
また、本実施形態の部品供給装置4および部品供給方法によると、第一供給要求信号S1により、フィーダーカセット611f、611rの組、フィーダーカセット612f、612rの組、フィーダーカセット613f、613rの組、フィーダーカセット614f、614rの組から、駆動対象となる組を選択することができる。
また、第二供給要求信号S2(反転第二供給要求信号S3)により、フィーダーカセット611f、611rの組、フィーダーカセット612f、612rの組、フィーダーカセット613f、613rの組、フィーダーカセット614f、614rの組から、各々、駆動対象となる方のフィーダーカセット(前方、後方)を選択することができる。このため、供給ユニット6a〜6dの合計32個(=8×4)のフィーダーカセットを、各々、独立して制御することができる。
また、信号線L1〜L5は、各々、高速I/O信号線である。このため、信号線L1〜L5が双方向通信線である場合と比較して、第一供給要求信号S1、第二供給要求信号S2の伝送速度が速い。したがって、回路基板Bf、Br生産時のタクトタイムが短い場合であっても、電子部品Pの供給が滞るおそれが小さい。したがって、回路基板Bf、Brの生産性を向上させることができる。
<<第二実施形態>>
本実施形態と第一実施形態との相違点は、下位制御部にゲートICが組み込まれている点である。ここでは、相違点についてのみ説明する。図7に、本実施形態の部品供給装置を備える電子部品実装機のブロック図を示す。なお、図6と対応する部位については、同じ符号で示す。
図7と図6とを対比すると判るように、図7においては、図6の第一アンドゲートG1の代わりに、二つのナンドゲートG3、G4が配置されている。また、図6の第二アンドゲートG2の代わりに、二つのナンドゲートG6、G7が配置されている。また、図6のノットゲートN1の代わりに、ナンドゲートG5が配置されている。
本実施形態の部品供給装置4および部品供給方法は、構成が共通する部分に関しては、第一実施形態の部品供給装置および部品供給方法と、同様の作用効果を有する。また、本実施形態の部品供給装置4および部品供給方法のように、プログラム(ソフトウェア)ではなく、ゲートIC(ハードウェア)を用いて、下位制御部601〜604の機能を確保してもよい。また、本実施形態の部品供給装置4および部品供給方法のように、ナンドゲートG3〜G7を用いて、下位制御部601〜604の機能を確保してもよい。
<<その他>>
以上、本発明の部品供給装置および部品供給方法の実施の形態について説明した。しかしながら、実施の形態は上記形態に特に限定されるものではない。当業者が行いうる種々の変形的形態、改良的形態で実施することも可能である。
上記実施形態の下位制御部601〜604に用いられる(プログラム上の場合を含む)ゲートの種類は特に限定しない。下位制御部601〜604の機能が確保できさえすればいよい。
また、上記実施形態においては、図3に示すように、4個全てのコネクタ群50aに、供給ユニット6a〜6dを配置したが、全てのコネクタ群50aに供給ユニット6a〜6dを配置しなくてもよい。また、スロット51の配置数(つまり上位コネクタ501〜505)の配置数が、供給ユニット6a〜6dの配置数の、整数倍でなくてもよい。つまり、供給ユニット6a〜6d配置後に、デバイスパレット5に余剰のスロット51があってもよい。
また、コネクタ群50aの数、コネクタ群50aを構成する上位コネクタ501〜505の数、供給ユニット6a〜6dの数、任意の供給ユニット6a〜6dに配置されるフィーダーカセット611f、611r、612f、612r、613f、613r、614f、614rの数は特に限定しない。
また、上記実施形態においては、図4に示すように、8個のフィーダーカセット611f、611r、612f、612r、613f、613r、614f、614rに対して、1個の中位制御部620を配置した。しかしながら、1個の中位制御部620あたりの、フィーダーカセット611f、611r、612f、612r、613f、613r、614f、614rの数は特に限定しない。例えば、デバイスパレット5上の全てのフィーダーカセット611f、611r、612f、612r、613f、613r、614f、614rに対して、1個の中位制御部620を配置してもよい。こうすると、デバイスパレット5に、より多くのフィーダーカセット611f、611r、612f、612r、613f、613r、614f、614rを搭載することができる。
また、上記実施形態においては、本発明の「供給部」としてフィーダーカセット611f、611r、612f、612r、613f、613r、614f、614rを配置したが、バルクフィーダー、ボウルフィーダーなどを配置してもよい。また、表1、表2において、「1」が「Lレベル」に、「2」が「Hレベル」に、それぞれ対応していてもよい。また、上記実施形態においては、回路基板Bf、Brの搬送部(手前側搬送部303f、奥側搬送部303r)が二つある電子部品実装機1を用いたが、搬送部が単一あるいは三つ以上ある電子部品実装機を用いてもよい。
1:電子部品実装機、2:ベース、3:モジュール、4:部品供給装置、5:デバイスパレット(上位ユニット)、6a〜6d:供給ユニット(下位ユニット)。
30:基板搬送装置、31:XYロボット、32:装着ヘッド、34:パーツカメラ、35:基板昇降装置、36:上位制御部、50a:コネクタ群(接続部群)、51:スロット、63:ブラケット、64a〜64d:カセットホルダ。
300:ベース、301f:壁部、301m:壁部、301r:壁部、303f:手前側搬送部、303r:奥側搬送部、310:Y方向スライダ、311:X方向スライダ、312:Y方向ガイドレール、313:X方向ガイドレール、320:吸着ノズル、350f:手前側昇降部、350r:奥側昇降部、501〜505:上位コネクタ(上位接続部)、601〜604:下位制御部、611f:フィーダーカセット、611fc:モータ、611r:フィーダーカセット、611ra:テープ、611raa:キャリアテープ、611rab:カバーテープ、611rac:凹部、611rb:リール、611rc:モータ、611rd:ギア、612f:フィーダーカセット、612fc:モータ、612r:フィーダーカセット、612rc:モータ、613f:フィーダーカセット、613fc:モータ、613r:フィーダーカセット、613rc:モータ、614f:フィーダーカセット、614fc:モータ、614r:フィーダーカセット、614rc:モータ、620:中位制御部(分岐接続部)、631:下位コネクタ、640aR:ガイド。
A:吸着位置、Bf:回路基板、Br:回路基板、F:フロア、G1:第一アンドゲート、G2:第二アンドゲート、G3〜G7:ナンドゲート、L1〜L5:信号線、N1:ノットゲート、P:電子部品、S1:第一供給要求信号、S2:第二供給要求信号、S3:反転第二供給要求信号、S4:第一駆動信号、S5:第二駆動信号。

Claims (5)

  1. 上位制御部に接続されるN(Nは2以上の整数)個の上位接続部からなる接続部群を有する上位ユニットと、
    該接続部群のN個の該上位接続部のうち、N−1個の該上位接続部に1個ずつ接続されるN−1個の下位制御部と、N−1個の該下位制御部に2個ずつ接続され、電子部品を供給する2(N−1)個の供給部と、残りの1個の該上位接続部と、N−1個の該下位制御部と、の間を分岐して接続する分岐接続部と、を有する下位ユニットと、
    を備え、
    第一供給要求信号は、N個の該上位接続部のうち、N−1個の該上位接続部を経由して、該上位制御部からN−1個の該下位制御部に、個別に伝送され、
    第二供給要求信号は、N個の該上位接続部のうち、残りの1個の該上位接続部と、該分岐接続部と、を経由して、該上位制御部からN−1個の該下位制御部に、共通に伝送され、
    該下位制御部は、該第一供給要求信号と該第二供給要求信号とを基に、該下位制御部に接続される2個の該供給部を択一的に駆動し、該電子部品を供給する部品供給装置。
  2. 前記下位制御部は、前記第一供給要求信号と、前記第二供給要求信号と、の論理積を第一駆動信号として一方の前記供給部に出力する第一アンドゲートと、
    該第二供給要求信号の反転値を反転第二供給要求信号として出力するノットゲートと、
    該第一駆動信号と、該反転第二供給要求信号と、の論理積を第二駆動信号として他方の該供給部に出力する第二アンドゲートと、
    を備える請求項1に記載の部品供給装置。
  3. 前記供給部は、複数の前記電子部品が所定間隔ごとに離間して封入されるテープと、該テープが巻装されるリールと、該リールから該テープを送り出すモータと、を有するフィーダーカセットであり、
    前記下位制御部は、該モータを駆動する請求項1または請求項2に記載の部品供給装置。
  4. 上位制御部に接続されるN(Nは2以上の整数)個の上位接続部からなる接続部群を有する上位ユニットと、
    該接続部群のN個の該上位接続部のうち、N−1個の該上位接続部に1個ずつ接続されるN−1個の下位制御部と、N−1個の該下位制御部に2個ずつ接続され、電子部品を供給する2(N−1)個の供給部と、残りの1個の該上位接続部と、N−1個の該下位制御部と、の間を分岐して接続する分岐接続部と、を有する下位ユニットと、
    N本の信号線からなり、該信号線と該上位接続部とが個別に対応する信号線群と、
    を備える部品供給装置の部品供給方法であって、
    −1本の該信号線を介して、上位制御部からN−1個の下位制御部に、個別の第一供給要求信号を出力すると共に、残りの1本の該信号線を介して、該上位制御部から、分岐接続部を経由して、N−1個の該下位制御部に、共通の第二供給要求信号を出力する信号伝送ステップと、
    該第一供給要求信号と該第二供給要求信号とを基に、該下位制御部が、該下位制御部に接続される2個の供給部を択一的に駆動し、電子部品を供給する部品供給ステップと、
    を有する部品供給方法。
  5. 前記部品供給ステップにおいて、前記下位制御部は、前記第一供給要求信号と、前記第二供給要求信号と、の論理積を第一駆動信号として一方の前記供給部に出力し、
    該第一駆動信号と、該第二供給要求信号の反転値である反転第二供給要求信号と、の論理積を第二駆動信号として他方の該供給部に出力する請求項4に記載の部品供給方法。
JP2010231189A 2010-10-14 2010-10-14 部品供給装置および部品供給方法 Active JP5687468B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010231189A JP5687468B2 (ja) 2010-10-14 2010-10-14 部品供給装置および部品供給方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010231189A JP5687468B2 (ja) 2010-10-14 2010-10-14 部品供給装置および部品供給方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012084763A JP2012084763A (ja) 2012-04-26
JP5687468B2 true JP5687468B2 (ja) 2015-03-18

Family

ID=46243319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010231189A Active JP5687468B2 (ja) 2010-10-14 2010-10-14 部品供給装置および部品供給方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5687468B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5845415B2 (ja) * 2012-05-29 2016-01-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 フィーダ装着用のアタッチメントおよびフィーダ装着方法
JP7050929B2 (ja) * 2018-07-19 2022-04-08 株式会社Fuji 部品実装システム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07115352A (ja) * 1993-10-19 1995-05-02 Ricoh Co Ltd マルチプレクサ
JP2005150388A (ja) * 2003-11-14 2005-06-09 I-Pulse Co Ltd 表面実装機
JP2005228970A (ja) * 2004-02-13 2005-08-25 Hitachi High-Tech Instruments Co Ltd 部品供給装置
JP2007048891A (ja) * 2005-08-09 2007-02-22 Yamaha Motor Co Ltd 表面実装機
JP5059566B2 (ja) * 2007-11-22 2012-10-24 Juki株式会社 部品供給装置及び電子部品実装装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012084763A (ja) 2012-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0739580B1 (en) Method and device for mounting components
CN107490885B (zh) 一种显示装置
US6943521B2 (en) Motor drive, motor drive control method, and component attaching device
JP5154998B2 (ja) 電子部品装着装置
JP5687468B2 (ja) 部品供給装置および部品供給方法
CN100405143C (zh) 液晶模块
JP2002198694A (ja) 表面実装装置及びその方法
US20030230838A1 (en) Surface mounter and method of mounting components using the same
JP6193994B2 (ja) 部品実装機
CN105323975B (zh) 一种贴片机
JP5450338B2 (ja) 電子部品実装機
CN105307467B (zh) 双料喂料器
JP5687948B2 (ja) 電子部品実装機
JP2002198693A (ja) 表面実装装置及びその方法
JP2002105818A (ja) 経編機におけるジャカードガイドを個別に制御する装置
JP2011054900A (ja) 部品実装機、部品実装ライン
KR100347370B1 (ko) 표면실장기의 부품 이송 유니트
JP3749160B2 (ja) 表面実装装置及びその方法
JP2011044588A (ja) 部品実装機、部品実装方法
US20220321500A1 (en) Network System and Mapping Device Capable of Scaling Fabric Size
JPWO2015019393A1 (ja) 多重化通信システム及び実装機
KR100322964B1 (ko) 표면실장기의 부품공급장치
KR20050109215A (ko) 전자부품 실장장치
KR101583672B1 (ko) 전자 부품 실장 장치
KR20020040415A (ko) 표면실장장치 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131004

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140807

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5687468

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250