JP5681044B2 - シート貼合方法及びシート貼合装置 - Google Patents
シート貼合方法及びシート貼合装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5681044B2 JP5681044B2 JP2011133351A JP2011133351A JP5681044B2 JP 5681044 B2 JP5681044 B2 JP 5681044B2 JP 2011133351 A JP2011133351 A JP 2011133351A JP 2011133351 A JP2011133351 A JP 2011133351A JP 5681044 B2 JP5681044 B2 JP 5681044B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- bonding
- display panel
- peeling
- end side
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Elimination Of Static Electricity (AREA)
Description
前記積層シートを前記対象物に向けて搬送する搬送工程と、
前記搬送された積層シートの第2のシートを前記対象物との貼り合わせに必要な長さ分だけ切断する切断工程と、
前記第2のシートが切断された積層シートの第1のシートを剥離ブロックに沿わせて、当該第2のシートを当該第1のシートから剥離させる剥離工程と、
前記剥離した第2のシートを前記対象物に貼り合わせる貼合工程と、
前記対象物に貼り合わされた前記第2のシートの端側部に導電性部材を接触させる除電工程とを備える。
次に、図2を参照して、本実施の形態に係るシート貼合装置の構成及び動作について、機能性シート6の貼り合わせ作業の流れに沿って上流から下流に向けて説明する。シート貼合装置10aにおいては、最上流に機能性シート6と基材シート1とから成る積層シート7がロール状に巻かれた原反13が設置され、最下流に基材シート1を巻き取る巻取りローラ24が設置されている。原反13は、積層シート7の送り量を制御しながら回転可能なモータ(図示せず)に連動している。巻取りローラ24は、適度のテンションを与えながら、積層シート7(基材シート1)を巻き取るように駆動されている。
機能性シート6:
接着層2(25μm≦T2≦30μm):アクリル系接着剤+感圧式反応開始剤
樹脂フィルム層3(T3=100μm):ポリエチレンテレフタレート
金属メッシュ層4(1μm≦T4≦3μm):銅
ハードコート層5(3μm≦T5≦5μm):アクリル系紫外線硬化樹脂
次に、図5を参照して、本実施の形態に係るシート貼合装置について説明する。なお、本実施の形態におけるシート貼合装置10b(図示せず)は、除電ブロック25aが除電ブロック25bに交換されている点を除いて、上述のシート貼合装置10aと同様に構成されている。よって、特に必要の無い限り、除電ブロック25bについて重点的に説明する。
次に、図9を参照して、本実施の形態に係るシート貼合装置について説明する。なお、本実施の形態におけるシート貼合装置10c(図示せず)は、除電ブロック25aが廃止されるとともに、貼合ローラ23が貼合ローラ23cに交換されている点を除いて、上述のシート貼合装置10aと同様に構成されている。よって、特に必要の無い限り、貼合ローラ23cについて重点的に説明する。本実施の形態においては、貼合ローラ23cは、貼合ローラ23と異なりその表面が、除電ブロック25bの導電性ゴムシート32に使用されているような導電性ゴムで構成されている。
2 接着層
3 樹脂フィルム層
4 金属メッシュ層
5 ハードコート層
6、111 機能性シート
7 積層シート
8、116 対象物、プラズマディスプレイパネル
9 プラズマディスプレイ
10、10a、10b、10c シート貼合装置
13 原反
14 搬送ローラ
16 刃物
17 切り込み刃
18 下台
20、114 剥離ブロック
20t 先端部
21、117 搬送ステージ
23、23c 貼合ローラ
24 巻取りローラ
25、25a、25b、25c 除電ブロック
26 ステンレスブロック
27 導電性繊維テープ
29 接着層
30 導電性炭素繊維布
32、32c 導電性ゴムシート
Se 斜端部
Dm プラズマディスプレイパネルの搬送方向
Dmr 反搬送方向
115 イオナイザー
118 電極
119 導電性部材
Claims (20)
- 長手方向に連続して供給される第1のシートと、第2のシートとからなる積層シートから、当該第2のシートを剥離して対象物に貼り合わせるシート貼合方法であって、
前記積層シートを前記対象物に向けて搬送する搬送工程と、
前記搬送された積層シートの第2のシートを前記対象物との貼り合わせに必要な長さ分だけ切断する切断工程と、
前記第2のシートが切断された積層シートの第1のシートを剥離ブロックに沿わせて、当該第2のシートを当該第1のシートから剥離させる剥離工程と、
前記剥離した第2のシートを前記対象物に貼り合わせる貼合工程と、
前記対象物に貼り合わされた前記第2のシートの端側部に導電性部材を接触させる除電工程とを備える、シート貼合方法。 - 前記第2のシートは機能性シートであり、前記第1のシートは当該第2のシートを搬送する基材シートであることを特徴とする請求項1に記載のシート貼合方法。
- 前記第2のシートは前記端側部より導電性膜層が露出していることを特徴とする請求項1及び請求項2の何れかに記載のシート貼合方法。
- 前記端側部は、前記第2のシートが切断されて形成されることを特徴とする請求項3に記載のシート貼合方法。
- 前記導電性部材は、
表面絶縁処理されたステンレスブロックと、
前記ステンレスブロックの表面に貼付けられた導電性繊維テープとを備える、請求項1、請求項2、請求項3、及び請求項4の何れかに記載のシート貼合方法。 - 前記導電性部材は、
表面絶縁処理されたステンレスブロックと、
前記ステンレスブロックの表面に貼付けられた導電性ゴムシートとを備える、請求項1、請求項2、請求項3、及び請求項4の何れかに記載のシート貼合方法。 - 前記導電性部材は、
前記貼合工程において、前記第2のシートを前記対象物に押しつけて貼り合せる貼合ローラであって、その表面が導電性ゴムで構成されていることを特徴とする請求項1、請求項2、請求項3、及び請求項4の何れかに記載のシート貼合方法。 - 前記貼合工程において、前記対象物は搬送方向に搬送されることによって前記貼合ローラは前記第2のシートを押しつけながら反搬送方向に移送され、当該貼合ローラが当該第2のシートの端側部を乗り越えた時点で、当該対象物は前記貼合ローラが当該端側部に接触するまで反搬送方向に搬送されることを特徴とする請求項7に記載のシート貼合方法。
- 前記導電性部材の、前記端側部と接触する部分は、102Ω〜108Ωの範囲の抵抗値で接地されていることを特徴とする請求項5、請求項6及び請求項7の何れかに記載のシート貼合方法。
- 前記対象物は、ディスプレイパネル及びプラズマディスプレイパネルの何れかであることを特徴とする請求項1、請求項2、請求項3、請求項4、請求項5、請求項6、請求項7、請求項8、及び請求項9の何れかに記載のシート貼合方法。
- 長手方向に連続して供給される第1のシートと、第2のシートとからなる積層シートから、当該第2のシートを剥離して対象物に貼り合わせるシート貼合装置であって、
前記積層シートを前記対象物に向けて搬送する搬送手段と、
前記搬送された積層シートの第2のシートを前記対象物との貼り合わせに必要な長さ分だけ切断する切断手段と、
所定の角度の先端部を有する剥離ブロックと、
前記第2のシートが切断された積層シートの第1のシートを前記先端部に向かって前記剥離ブロックの上面に沿わせて、当該第2のシートを当該第1のシートから剥離させる剥離手段と、
前記剥離した第2のシートを前記対象物に貼り合わせる貼合手段と、
前記対象物に貼り合わされた前記第2のシートの端側部に導電性部材を接触させる除電手段とを備える、シート貼合装置。 - 前記第2のシートは機能性シートであり、前記第1のシートは当該第2のシートを搬送する基材シートであることを特徴とする請求項11に記載のシート貼合装置。
- 前記第2のシートは前記端側部より導電性膜層が露出していることを特徴とする請求項11及び請求項12の何れかに記載のシート貼合装置。
- 前記端側部は、前記第2のシートが切断されて形成されることを特徴とする請求項13に記載のシート貼合装置。
- 前記導電性部材は、
表面絶縁処理されたステンレスブロックと、
前記ステンレスブロックの表面に貼付けられた導電性繊維テープとを備える、請求項11、請求項12、請求項13、及び請求項14の何れかに記載のシート貼合装置。 - 前記導電性部材は、
表面絶縁処理されたステンレスブロックと、
前記ステンレスブロックの表面に貼付けられた導電性ゴムシートとを備える、請求項11、請求項12、請求項13、及び請求項14の何れかに記載のシート貼合装置。 - 前記導電性部材は、
前記貼合工程において、前記2のシートを前記対象物に押しつけて貼り合せる貼合ローラであって、その表面が導電性ゴムで構成されていることを特徴とする請求項11、請求項12、請求項13、及び請求項14の何れかに記載のシート貼合装置。 - 前記貼合工程において、前記対象物は搬送方向に搬送されることによって前記貼合ローラは前記第2のシートを押しつけながら反搬送方向に移送され、当該貼合ローラが当該第2のシートの端側部を乗り越えた時点で、当該対象物は前記貼合ローラが当該端側部に接触するまで反搬送方向に搬送されることを特徴とする請求項17に記載のシート貼合装置。
- 前記導電性部材の、前記端側部と接触する部分は、102Ω〜108Ωの範囲の抵抗値で接地されていることを特徴とする請求項15、請求項16及び請求項17の何れかに記載のシート貼合装置。
- 前記対象物は、ディスプレイパネル及びプラズマディスプレイパネルの何れかであることを特徴とする請求項11、請求項12、請求項13、請求項14、請求項15、請求項16、請求項17、請求項18、及び請求項19の何れかに記載のシート貼合装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011133351A JP5681044B2 (ja) | 2011-06-15 | 2011-06-15 | シート貼合方法及びシート貼合装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011133351A JP5681044B2 (ja) | 2011-06-15 | 2011-06-15 | シート貼合方法及びシート貼合装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013004274A JP2013004274A (ja) | 2013-01-07 |
JP5681044B2 true JP5681044B2 (ja) | 2015-03-04 |
Family
ID=47672659
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011133351A Active JP5681044B2 (ja) | 2011-06-15 | 2011-06-15 | シート貼合方法及びシート貼合装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5681044B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6507692B2 (ja) * | 2015-02-09 | 2019-05-08 | 株式会社寺岡精工 | ラベル貼付装置、およびラベル貼付装置を備えた包装装置 |
-
2011
- 2011-06-15 JP JP2011133351A patent/JP5681044B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013004274A (ja) | 2013-01-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5285113B2 (ja) | シート貼合方法 | |
US10766804B2 (en) | Glass film production method | |
JP2007106531A (ja) | 薄板状フィルムの貼付装置および貼付方法 | |
JP2008230717A (ja) | 粘着フィルムの剥離装置及び液晶パネルの製造方法 | |
JP2011245772A (ja) | 貼付け装置およびその貼付け装置を用いた表示用パネルの製造装置、ならびに貼付け方法およびその貼付け方法を用いた表示用パネルの製造方法 | |
JP5281854B2 (ja) | 光学フィルム貼付け装置、光学フィルム貼付け方法、および表示用パネルの製造方法 | |
JP5681044B2 (ja) | シート貼合方法及びシート貼合装置 | |
KR102122797B1 (ko) | 패널 부재로의 연속 붙임에 이용하는 광학 필름 적층체 | |
CN103787130B (zh) | 薄膜剥离装置 | |
TW201809825A (zh) | 光學膜對面板的貼合裝置 | |
JP2002268577A (ja) | ディスプレイ装置 | |
JP2005271437A (ja) | 貼合装置および貼合方法 | |
WO2016108260A1 (ja) | 液晶パネルの除電装置 | |
JP2001294361A (ja) | 粘着テープ貼付装置及び部品実装機とディスプレイパネル | |
TWI596401B (zh) | Method and apparatus for manufacturing an optical display device | |
JP4116509B2 (ja) | テープ部材の貼着装置 | |
JP2012131131A (ja) | ディスプレイパネルのシート貼合方法 | |
JP2011258625A (ja) | 半導体ウェーハの取り扱い方法 | |
WO2018084044A1 (ja) | 光学的表示装置を製造する方法 | |
JP2008041355A (ja) | プラズマ表面処理装置及び表面処理方法 | |
JP5766909B2 (ja) | 光学フィルムの貼合方法 | |
JP2008068204A (ja) | 廃表示パネルの処理方法、及び処理装置 | |
KR102016856B1 (ko) | 합지필름 컬 보정장치, 이를 이용한 합지필름 컬 보정 방법 및 합지필름 타발 방법 | |
JP2006229050A (ja) | レーザーダイシングによるウエハの個片化方法 | |
JP2019192803A (ja) | テープ剥離装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140221 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20141009 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20141016 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150108 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5681044 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |