JP5679564B2 - 表面異物検査装置 - Google Patents

表面異物検査装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5679564B2
JP5679564B2 JP2011051072A JP2011051072A JP5679564B2 JP 5679564 B2 JP5679564 B2 JP 5679564B2 JP 2011051072 A JP2011051072 A JP 2011051072A JP 2011051072 A JP2011051072 A JP 2011051072A JP 5679564 B2 JP5679564 B2 JP 5679564B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foreign matter
imaging
light
freeze
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011051072A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012189351A (ja
Inventor
哲 柳田
哲 柳田
修治 大森
修治 大森
福田 裕久
裕久 福田
片根 忠弘
忠弘 片根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Industry and Control Solutions Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Industry and Control Solutions Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Industry and Control Solutions Co Ltd filed Critical Hitachi Industry and Control Solutions Co Ltd
Priority to JP2011051072A priority Critical patent/JP5679564B2/ja
Publication of JP2012189351A publication Critical patent/JP2012189351A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5679564B2 publication Critical patent/JP5679564B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Description

本発明は、容器に収納された凍結乾燥製剤に混入した異物を正確に識別して検出する、表面異物検査装置に関する。
従来、薬剤等の一形態として、溶液中の固形物を凍結乾燥法等で乾燥抽出した固形物である凍結乾燥製剤(以下ケーキという)を容器に充填して用いている。ケーキには、製造過程で数10μm程度の微細な金属片、繊維、ガラス片、ゴム、プラスチック等の異物が混入する可能性があり、これらを含む容器を不良品として検出し除去している。
上記の表面異物検査装置の従来技術に関し、特許文献1には、ケーキの全周囲方向から拡散光で照明を行って撮像することにより、ケーキ表面の明暗差を緩和するようにする技術が開示されている。この場合、単純な均一照明ではケーキ表面凹凸部の影が検出対象の異物と区別できないため拡散光を用いているが、明暗差を緩和すると微細な異物の明暗差まで緩和され異物の検出が難しくなる。
また、特許文献2には、検出画像情報からケーキ自身に起因する画像を帯域処理による上限値以上及び下限値以下の信号として除去処理するステップと、近接する3点の明るさを比較するステップと、面積演算のステップとにより、ケーキ崩れ、ケーキクラック(割れ)等に対し異物のみを識別して検出する異物検査方法が開示されている。これは異物と同等程度の明暗差となるケーキ崩れ、クラック等との区別ができない。
実開平3−36949号公報 特開平6−138056号公報
ケーキには、微細な異物が混入する場合があり、不良品として取り除かなければならない。しかし、ケーキ表面のケーキ崩れ、ケーキクラック、ケーキ片、表面凹凸により生じた影及び容器側面に付着したケーキ粉等が、異物と同等な明暗差として画像上見える場合がある。ケーキは、これらケーキ崩れ、ケーキ片、表面凹凸、ケーキ紛が生じても特に品質に問題はない良品であるため、異物と区別して検出する必要がある。
本発明は、容器に収納されたケーキに混入しケーキ表面に露出した異物と、良品とすべきケーキ自体の崩れや割れ、表面に付着したケーキ片、ケーキ表面凹凸等による影、及び容器側面に付着したケーキ粉等を識別して検出することのできる凍結乾燥製剤の表面異物検査装置を提供する。
本発明は、容器内の凍結乾燥製剤を撮像する撮像手段と、前記凍結乾燥製剤表面を照明する上部照明手段と、前記撮像手段による撮像画像を処理して異物検出を行う制御装置を有する表面異物検査装置において、前記撮像手段は、前記凍結乾燥製剤を収納する容器を一側面から撮像する第1撮像手段と、前記容器を挟んで前記第1撮像手段と対向して設けられた第2撮像手段を有し、前記上部照明手段は前記1撮像手段と第2撮像手段のいずれかの撮像方向に沿って前記凍結乾燥製剤を照明し、前記制御装置は前記1撮像手段と第2撮像手段の撮像画像から明暗差画像を抽出する明暗差抽出手段と、前記明暗差画像を共通座標に変換するワールド座標変換手段と、前記明暗差画像を比較する明暗差検出座標比較手段と、異物を抽出する異物抽出判定手段とを有することを特徴とする。
また、表面異物検査装置において、前記上部照明手段をライン状の光を照射するライン照明手段としたことを特徴とする。
また、表面異物検査装置において、前記ライン照明手段の光を拡散板を介して照射することを特徴とする。
また、表面異物検査装置において、前記容器内の凍結乾燥製剤を側方または下方の少なくとも一方から照明する側方照明手段を設けたことを特徴とする。
また、表面異物検査装置において、前記側方照明手段は、少なくとも前記1撮像手段と同方向から照明する第1側方照明手段と、前記第2撮像手段と同方向から前記容器内の凍結乾燥製剤を照射する第2側方照明手段を有することを特徴とする。
また、表面異物検査装置において、前記側方照明手段は、二次元発光面を有する面照明手段からなることを特徴とする。
この発明によれば、容器内の凍結乾燥製剤を撮像する撮像手段と、凍結乾燥製剤を照明する上部照明手段と、撮像手段による撮像画像を処理して異物検出を行う制御装置を有する表面異物検査装置において、撮像手段は凍結乾燥製剤を収納する容器を一側面から撮像する第1撮像手段と、容器を挟んで第1撮像手段と対向して設けられた第2撮像手段を有し、上部照明手段は第1撮像手段と第2撮像手段のいずれかの撮像方向に沿って凍結乾燥製剤を照明し、制御装置は第1撮像手段と第2撮像手段の撮像画像から明暗差画像を抽出する明暗差抽出手段と、明暗差画像を共通座標に変換するワールド座標変換手段と、明暗差画像を比較する明暗差検出座標比較手段と、異物を抽出する異物抽出判定手段とを有することにより、ケーキ表面のケーキ崩れ、ケーキクラック、付着ケーキ片、ケーキ表面凹凸等により生じた影及び容器側面に付着したケーキ粉等が、異物と同等な明暗差として撮像画像上に見えてもこれらを除外し、異物を正確に判定することができる。
本発明の実施例を示す模式図。 本発明の実施例の制御装置を示すブロック図。 本発明の実施例の処理ステップを示すフローチャート。 カメラ10の撮像画像を示す説明図。 カメラ11の撮像画像を示す説明図。 カメラ10のワールド座標系撮像画像を示す説明図。 カメラ11のワールド座標系撮像画像を示す説明図。
以下に本発明の実施形態を実施例について説明する。
図1は、本発明の実施例である凍結乾燥製剤の表面異物検査装置の全体構成を示す模式図である。図1において、本発明実施例の表面異物検査装置は第1撮像手段であるカメラ10、第2撮像手段であるカメラ11を不透明なキャップCを有する透明な容器1及びこれに収納されたケーキ2を挟んで両側面上方に対向して配置し、透明な容器1内のケーキ2を斜め上方の2方向から撮像する。
照明については、まず容器1上方から上部照明手段であるライン照明6及びその光路上に設けた拡散板7により光を拡散させて、ケーキ2全体を均一に照射する。なお、ライン照明6は、ケーキ2の表面凹凸4による影5を明瞭に出すために一方のカメラ11の撮像方向に沿って配置する。
つぎに、容器1側面下方両側から、側方照明手段として二次元発光面を有する有機発光パネル等からなる面照明8、9を各々のカメラ10、11の斜め下方からケーキ2表面に発生するクラックを照射する事によって、クラック等による強い明暗差を緩和する。通常は容器1下部は搬送装置で固定され不透明であるが、台座13のように搬送装置の構造を工夫すれば下部方向から面照明12を照射することもできる。
図1に示す光学系は、ライン照明6が設置されている位置と反対側のカメラ10の撮像画像ではケーキ崩れ、ケーキクラック、ケーキ片、表面凹凸部分4に影が出じやすい。しかしカメラ11の撮像画像ではこれらによる影が出じにくい。一方、異物3は、ケーキ表面全体が均一に照射されているため、各々のカメラ10、11の撮像画像の双方から明暗差を落とさず明瞭に撮像することができる。
100は、カメラ10、11およびライン照明6、面照明8、9の照明系を制御するとともに、撮像画像から異物を抽出する画像処理を行う制御装置である。図2に示す制御装置100のブロック図において、カメラ10が撮像した第1撮像画像とカメラ11が撮像した第2撮像画像は、各々明暗差検出手段101により明暗差データを抽出され、ワールド座標変換手段102で、共通座標に変換された後、明暗差検出座標比較手段103により明暗差データを比較した後、異物抽出判定手段104により両データに共通する物体を異物として判定したのち、外部に出力され表示されると共に、表面異物検査装置により異物が検出されたケーキを含む容器1が製造検査ラインから除去される。
図3は、本発明の異物検査処理手順を示すフローチャートである。始めにカメラ10、カメラ11で透明な容器1内のケーキ2を斜め上方の2方向から同時に撮像する(S31、S32)。次にカメラ10で撮像した画像から画像処理にて明暗差部分を検出し(S33)、検出した明暗差部分の座標系をワールド座標系に変換する(S34)。さらにカメラ11で撮像した画像から画像処理にて明暗差部分を検出し(S35)、検出した明暗差部分の座標系をワールド座標系に変換する(S36)。
S34、S36で共にワールド座標系に変換したカメラ10及びカメラ11の撮像画像の明暗差検出部分座標が同じであるかどうかを判別する(S37)。各撮像画像の明暗差検出部分座標が同じであれば異物と判定する(S38)。また、明暗差検出部分座標が異なるか片方のカメラの撮像画像にしか明暗差が存在しない場合は、検出した明暗差部分はケーキ崩れ、ケーキクラック、ケーキ片、ケーキ表面凹凸部分4の影と判定する。
図4Aは、S31でカメラ10で撮像した画像である。ケーキ表面の異物3が暗トーンで見えるが、ケーキ表面凹凸4による影5も撮像されている。図4Bは、S32でカメラ11で撮像した画像である。カメラ11では撮像方向にライン照明6が照射されているためケーキ表面凹凸4による影は発生せず、ケーキ表面の異物3のみが撮像される。
図5Aは、S34でカメラ10で撮像した画像のうちから明暗差のある部分のみを取り出しワールド座標系に変換した画像である。図5Bは、S36でカメラ11で撮像した画像のうちから明暗差のある部分のみを取り出しワールド座標系に変換した画像である。両画像は共通座標であるワールド座標に変換されている。
S37では容器1内のケーキ2を同方向から同一視野で撮像した明暗差画像を図5Aと図5Bで比較することになる。このとき、両画像に共通して存在する明暗差画像は異物を示し、一方の画像にのみ存在する明暗差画像は、照明光の照射条件によって発生消失するものであるから、単なるケーキ自体の形状変化によるもので、異物ではないと判定する。
1…容器
2…ケーキ
3…異物
4…ケーキ凹凸
5…ケーキ凹凸による影
6…ライン照明
7…拡散板
8、9、12…面照明
10、11…カメラ
13…台座
100…制御装置
101…明暗差抽出手段
102…ワールド座標変換手段
103…明暗差検出座標比較手段
104…異物抽出判定手段

Claims (6)

  1. 容器内の凍結乾燥製剤を撮像する撮像手段と、前記凍結乾燥製剤表面を照明する上部照明手段と、前記撮像手段による撮像画像を処理して異物検出を行う制御装置を有する表面異物検査装置において、
    前記撮像手段は、前記凍結乾燥製剤を収納する容器を前記撮像画像に前記凍結乾燥製剤の影が生じやすい一側面から撮像する第1撮像手段と、前記容器を挟んで前記第1撮像手段と対向して設けられた前記撮像画像に前記凍結乾燥製剤の影が生じにくい第2撮像手段を有し、前記上部照明手段は前記第2撮像手段の撮像方向に沿って前記凍結乾燥製剤を照明し、前記制御装置は前記1撮像手段と前記第2撮像手段の撮像画像から明暗差画像を抽出する明暗差抽出手段と、前記明暗差画像を共通座標に変換するワールド座標変換手段と、前記1撮像手段と前記第2撮像手段から得られた前記明暗差画像の明暗差検出部分座標が同じであるかどうかを比較する明暗差検出座標比較手段と、前記明暗差検出座標比較手段で比較された前記明暗差検出部分座標が同じであれば異物と判定する異物抽出判定手段とを有することを特徴とする表面異物検査装置。
  2. 請求項1に記載された表面異物検査装置において、前記上部照明手段をライン状の光を照射するライン照明手段としたことを特徴とする表面異物検査装置。
  3. 請求項2に記載された表面異物検査装置において、前記ライン照明手段の光を拡散板を介して照射することを特徴とする表面異物検査装置。
  4. 請求項1乃至3のいずれかに記載の表面異物検査装置において、前記容器内の凍結乾燥製剤を側方または下方の少なくとも一方から照明する側方照明手段を設けたことを特徴とする表面異物検査装置。
  5. 請求項4に記載の表面異物検査装置において、前記側方照明手段は、少なくとも前記1撮像手段と同方向から照明する第1側方照明手段と、前記第2撮像手段と同方向から前記容器内の凍結乾燥製剤を照射する第2側方照明手段を有することを特徴とする表面異物検査装置。
  6. 請求項4または5に記載の表面異物検査装置において、前記側方照明手段は、二次元発光面を有する面照明手段からなることを特徴とする表面異物検査装置。
JP2011051072A 2011-03-09 2011-03-09 表面異物検査装置 Expired - Fee Related JP5679564B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011051072A JP5679564B2 (ja) 2011-03-09 2011-03-09 表面異物検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011051072A JP5679564B2 (ja) 2011-03-09 2011-03-09 表面異物検査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012189351A JP2012189351A (ja) 2012-10-04
JP5679564B2 true JP5679564B2 (ja) 2015-03-04

Family

ID=47082710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011051072A Expired - Fee Related JP5679564B2 (ja) 2011-03-09 2011-03-09 表面異物検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5679564B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109100350B (zh) * 2018-08-21 2022-01-28 珠海市博恩科技有限公司 一种面粉麸星检测方法
CN113366301A (zh) * 2018-11-30 2021-09-07 豪夫迈·罗氏有限公司 用于测定冻干药品中的污染物的激光诱导击穿光谱法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3351910B2 (ja) * 1994-09-01 2002-12-03 エーザイ株式会社 バイアル瓶の検査方法と装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012189351A (ja) 2012-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7342655B2 (en) Inspecting apparatus and method for foreign matter
JP4548912B2 (ja) 透明液体検査装置、および透明液体塗布装置、および透明液体検査方法、および透明液体塗布方法
JP5174540B2 (ja) 木材欠陥検出装置
US20060045324A1 (en) Method and device for preparing reference image in glass bottle inspection device
JP5670915B2 (ja) 外観検査装置
JP5679564B2 (ja) 表面異物検査装置
JP5654486B2 (ja) 外観検査装置
JP2010091530A (ja) 異物検査方法および異物検査装置
JP5634390B2 (ja) ガラス容器の欠陥検査方法及び装置
KR102632169B1 (ko) 유리기판 검사 장치 및 방법
JP2003215055A (ja) 検査装置
JP2006343138A (ja) 検査装置
JP2004257937A (ja) 異物検査装置および検査方法
JP2005017003A (ja) バイアルの検査システム
JP5959430B2 (ja) ボトルキャップの外観検査装置及び外観検査方法
JP4580122B2 (ja) 液中異物の検出方法
JP2012088199A (ja) 異物検査装置および異物検査方法
JPH04118546A (ja) 瓶検査装置
JP2010175283A (ja) 面画像生成装置
JPH0711414B2 (ja) ガラスびんの偏肉検査方法
JP6937647B2 (ja) 光学表示パネルの損傷検査方法
JP2011209085A (ja) 錠剤検査装置及びptp包装機
JP2009047517A (ja) 検査装置
JP2000346813A (ja) 物品の表面検査装置
JP6194659B2 (ja) 樹脂製容器検査装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131002

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131008

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140627

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5679564

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees