JP5670461B2 - 無線通信ルーティング方法及びアクセスポイント基地局 - Google Patents
無線通信ルーティング方法及びアクセスポイント基地局 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5670461B2 JP5670461B2 JP2012534889A JP2012534889A JP5670461B2 JP 5670461 B2 JP5670461 B2 JP 5670461B2 JP 2012534889 A JP2012534889 A JP 2012534889A JP 2012534889 A JP2012534889 A JP 2012534889A JP 5670461 B2 JP5670461 B2 JP 5670461B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base station
- access point
- point base
- coverage
- wireless communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 44
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 32
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 25
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 15
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 10
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 5
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 3
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 2
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 101150015070 rnc2 gene Proteins 0.000 description 2
- 244000101724 Apium graveolens Dulce Group Species 0.000 description 1
- 235000015849 Apium graveolens Dulce Group Nutrition 0.000 description 1
- 235000010591 Appio Nutrition 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101150081027 RNC1 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100426111 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) TRM2 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
- CSRZQMIRAZTJOY-UHFFFAOYSA-N trimethylsilyl iodide Substances C[Si](C)(C)I CSRZQMIRAZTJOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W40/00—Communication routing or communication path finding
- H04W40/24—Connectivity information management, e.g. connectivity discovery or connectivity update
- H04W40/246—Connectivity information discovery
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/02—Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
- H04W84/04—Large scale networks; Deep hierarchical networks
- H04W84/042—Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems
- H04W84/045—Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems using private Base Stations, e.g. femto Base Stations, home Node B
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
前記判定の結果に基づき、前記アクセスポイント基地局の1以上を介して前記通信をルーティングするステップと、を含む方法であって、前記第2のUEが前記アクセスポイント基地局又は他のアクセスポイント基地局のネットワークカバレッジ内に存在するか否かを判定するステップは、UE識別子、特にIMSI(International Mobile Subscriber Identity)を用いて、第1のルックアップテーブルから、前記第2のUEが自局又は他の基地局のカバレッジ内に存在するか否かを示す識別子を検索するステップと、各アクセスポイント基地局が、他の全てのアクセスポイント基地局に対して、前記第1のルックアップテーブルを更新するデータをブロードキャストするステップとを、さらに含むことを特徴とする。
SMEカバレッジ内のUEが他のUEへのCS呼を発生させた場合、発信側のUEが在圏するCSGセルは、着信側のUEがSMEフェムトセルカバレッジ内に位置し且つアイドル状態に在るか否かを知るべきである。これを可能にするため、CSGセルは、UEをSMEカバレッジへ進入、滞在及び退去する度に追跡する。各CSGセルは、カバレッジ内のアイドルUE各々の状態を記憶するローカルデータベースを保持する。データベースは、一例として下記の形を成す。
(a).UEは、SMEカバレッジへ進入する場合、CSGセルの一つを介してコアネットワークとの標準のLocation Updatingを行う。これは、CSGセルが周囲のマクロセルとは異なる同一且つ一意のLAC(Location Area Code)をブロードキャストするためである。UEは、マクロセルを介する場合と同様にしてLocation Updatingを行う。UEのIMSIを受信可能にするため、これを介して標準のLocation Updatingが行われるCSGセルは、Identity Requestも挿入する。CSGセルは、IMSI又は/及び割り当てられたUEのTMSIを記憶すると共に、これらのIMSI及びTMSIを、SMEネットワークの全てのCSGセルに対し、これらのCSGセルをSMEネットワークを形成するように相互接続するイーサネットLANを介してブロードキャストする。ブロードキャストは、IP(Internet Protocol)レイヤ、或いはより効率的にはMAC(Medium Access Control)レイヤで実施される。
(b).UEは、SMEカバレッジから退去する場合、セルリセレクション基準によって最も適切であると考えられる周囲のマクロセルを介して標準のLocation Updatingを行う。これにより、いずれのCSGセルもこのUEからはPeriodic Location Updating Requestを受信せず、UEがこれを介して最後にLocation Updatingを行ったCSGセルにおいてPeriodic Location Updatingタイマが満了する。タイマアウトは、このCSGセルに、ローカルデータベースからUEを削除させ、当該削除をイーサネットLANを介して全てのCSGセルへブロードキャストさせる契機となる。他のCSGセルを介したPeriodic Location Updating(SME内で生じるセルリセレクション)は、そのCSGセルにおいてタイマを活性化させる一方で、これを介して最後にLocation Updatingが行われたCSGセルにおいてタイマを非活性化させる。
(c).SMEカバレッジに滞在するUEは、Periodic Location Updatingを行って、自身がその位置に存在し且つアイドル状態に在る旨をコアネットワークへ通知する。UEは、マクロセルを介する場合と同様にしてPeriodic Location Updatingを行う。これを介してPeriodic Location Updatingが行われたCSGセルは、この事象を、イーサネットLANを介して全てのCSGセルへ、これらのCSGセルに各々のローカルデータベースを更新させるためにブロードキャストする。そして、このCSGセルは、自身のPeriodic Location Updatingタイマを始動する。
発信側のCSGセルが着信側の電話番号を着信側のIMSIへ変換し、更にはローカルデータベースを検索して着信側のUEがSMEカバレッジ内に存在し且つアイドル状態に在るかどうかの確認を可能にするため、内線呼が可能なUSIM(Universal Subscriber Identity Module)識別子、(IMSI)並びに関連する電話番号(ISDN(Mobile Subscriber Integrated Services Digital Network)若しくはMSIDSN)の各々が、SMEネットワーク管理者により設定且つ管理可能なテーブル中に、1対1にマッピングされる。テーブルは、下記の形式を一例として取り得る。
フェムトセルアクセス技術は、UMTSマクロネットワークアーキテクチャには従わない。その代わりに、フェムトセルアクセス技術は、インターネット・バックホーリング(ネットワークバックボーン又は主インターネット網へデータを伝送すること)の有効利用に適している。CSGセルは、全てのNode B機能、殆どのRNC機能、及び幾つかのコアネットワーク機能を含んでいる。自由な内線CS呼を提供するため、本発明の実施の形態は、下記の機能をCSGセルに含めると良い。
(1)CSコアの呼制御プロトコルの一部。CSGセルが内線CS呼設定のために付加すべきCSコア機能を最小限に留めるため、CSGセルは、音声符号化セレクションにおいて、デフォルトのUMTS音声コーデックを常時選択することができる。
(2)CSGセル同士間でCCシグナリングを転送するためのLAN透過転送プロトコル。このプロトコルは、Iu−CS上でのRANAPに機能的に類似している。このプロトコルには、TCP準拠の上位レイヤプロトコルを指定できる。
(3)CSGセル同士間でのイーサネット上における音声/映像トラフィック用のユーザプレーンプロトコル。このプロトコルは、既存のIETF(Internet Engineering Task Force)プロトコルから作成できる。
4 ネットワーク
6 フェムトセルゲートウェイ
8 アクセスポイント
10 ブロードバンド接続
12 送受信機(トランシーバ)
14 携帯電話機(送受話器)
16 データカード
18 ラップトップ
20 マクロセル
22 基地局
Claims (26)
- 通信ネットワークにおいて、アクセスポイント基地局に登録される第1のUE(User Equipment)と第2のUEとの間の通信をルーティングする方法であって、
前記アクセスポイント基地局は、少なくとも1以上のマクロ基地局の圏内に部分的に設置され、
前記第2のUEが、前記アクセスポイント基地局、又は少なくとも1以上のマクロ基地局の圏内に部分的に設置される他のアクセスポイント基地局のネットワークカバレッジ内に存在するか否かを判定するステップと、
前記判定の結果に基づき、前記アクセスポイント基地局の1以上を介して前記通信をルーティングするステップと、
を含む方法であって、
前記第2のUEが前記アクセスポイント基地局又は他のアクセスポイント基地局のネットワークカバレッジ内に存在するか否かを判定するステップは、UE識別子、特にIMSI(International Mobile Subscriber Identity)を用いて、第1のルックアップテーブルから、前記第2のUEが自局又は他の基地局のカバレッジ内に存在するか否かを示す識別子を検索するステップと、
各アクセスポイント基地局が、他の全てのアクセスポイント基地局に対して、前記第1のルックアップテーブルを更新するデータをブロードキャストするステップとを、
さらに含むことを特徴とする無線通信ルーティング方法。 - 通信ネットワークにおいて、アクセスポイント基地局に登録される第1のUE(User Equipment)と第2のUEとの間の通信をルーティングする方法であって、
前記アクセスポイント基地局は、少なくとも1以上のマクロ基地局の圏内に部分的に設置され、
前記第2のUEが、前記アクセスポイント基地局、又は少なくとも1以上のマクロ基地局の圏内に部分的に設置される他のアクセスポイント基地局のネットワークカバレッジ内に存在するか否かを判定するステップと、
前記判定の結果に基づき、前記アクセスポイントの1以上を介して前記通信をルーティングするステップと、
を含む方法であって、
前記第2のUEが前記アクセスポイント基地局又は他のアクセスポイント基地局のネットワークカバレッジ内に存在するか否かを判定するステップは、UE識別子、特にIMSI(International Mobile Subscriber Identity)を用いて、第1のルックアップテーブルから、前記第2のUEが自局又は他の基地局のカバレッジ内に存在するか否かを示す識別子を検索するステップと、
各アクセスポイント基地局が、他の全てのアクセスポイント基地局に対して、前記第1のルックアップテーブルを更新するデータをブロードキャストするステップとを、
さらに含み、
前記データは、UEがアクセスポイント基地局のカバレッジへ進入する時点を示すデータ、UEがアクセスポイント基地局のカバレッジから退去する時点を示すデータ、及びUEがアクセスポイント基地局のカバレッジ内に留まることを示すデータの1以上を含む、
ことを特徴とする無線通信ルーティング方法。 - 請求項1または2において、
前記第1のルックアップテーブルは、1以上のUE識別子を含み、
各識別子は、前記UEが自局又は他の基地局のカバレッジ内に存在するか否かを示す識別子に関連付けられる、
ことを特徴とする無線通信ルーティング方法。 - 請求項1〜3のいずれか一項において、
前記第1のUEが登録されるアクセスポイント基地局は、前記第2のUEが自局又は他の基地局のカバレッジ内に存在するか否かを判定する、
ことを特徴とする無線通信ルーティング方法。 - 請求項1〜4のいずれか一項において、
前記第1のUEが登録されるアクセスポイント基地局が、前記第2のUEの電話番号を用いて、第2のルックアップテーブルから前記第2のUEのIMSIを検索するステップを、
さらに含むことを特徴とする無線通信ルーティング方法。 - 請求項5において、
前記第2のルックアップテーブルは、1以上のUEの1以上のIMSIを含み、
各IMSIは、UEの電話番号に関連付けられる、
ことを特徴とする無線通信ルーティング方法。 - 請求項2〜6のいずれか一項において、
前記第1及び第2のルックアップテーブルの1以上は、前記第1のUEが登録されるアクセスポイント基地局に記憶される、
ことを特徴とする無線通信ルーティング方法。 - 請求項1〜7のいずれか一項において、
前記第1のUEが登録されるアクセスポイント基地局が、CM(Call Management) Service Abortメッセージを、前記マクロ基地局を介した呼設定を回避するために、前記マクロ基地局の一つを介して回線交換コアネットワークへ送信するステップを、
さらに含むことを特徴とする無線通信ルーティング方法。 - 請求項1〜8のいずれか一項において、
前記第1のUEが登録されるアクセスポイント基地局は、全てのアクセスポイントに対してLAN(local area network)ページングIMSIメッセージをブロードキャストする、
ことを特徴とする無線通信ルーティング方法。 - 請求項9において、
前記IMSIメッセージは、LAN、特にイーサネットLANを介してブロードキャストされる、
ことを特徴とする無線通信ルーティング方法。 - 請求項1〜10のいずれか一項において、
前記通信は、他のLAN、又は前記LAN、特にイーサネットLANを介してルーティングされる、
ことを特徴とする無線通信ルーティング方法。 - 請求項1〜11のいずれか一項において、
前記第2のUEが、LANページングIMSIメッセージを、前記第2のUEが登録されるアクセスポイント基地局を介して、前記第1のUEが登録されるアクセスポイント基地局へ送信するステップを、
さらに含むことを特徴とする無線通信ルーティング方法。 - 請求項1〜12のいずれか一項において、
前記第1のUEが登録されるアクセスポイント基地局が、前記第2のUEが登録されるアクセスポイント基地局に対して、前記第1のUEの識別子を含むLAN呼設定メッセージを送信するステップを、
さらに含むことを特徴とする無線通信ルーティング方法。 - 請求項1〜13のいずれか一項において、
前記通信は、前記第2のUEが前記アクセスポイント基地局の一つの圏内に存在すると判定された場合に、前記アクセスポイント基地局の1以上を介してのみルーティングされる、
ことを特徴とする無線通信ルーティング方法。 - 請求項1〜14のいずれか一項において、
前記アクセスポイント基地局は、前記マクロ基地局よりも範囲が狭い、
ことを特徴とする無線通信ルーティング方法。 - 自局に登録される第1のUEと第2のUEとの間の通信をルーティングし、少なくとも1以上のマクロ基地局の圏内に部分的に設置されるアクセスポイント基地局であって、
前記第2のUEが、自局、又は少なくとも1以上のマクロ基地局の圏内に部分的に設置される他のアクセスポイント基地局のネットワークカバレッジ内に存在するか否かを判定する手段と、
前記アクセスポイントの1以上を介して、前記通信をルーティングする手段と、を備え、
前記通信は、前記判定の結果に基づき、前記アクセスポイントの1以上を介してルーティングされる、
アクセスポイント基地局であって、
他の全てアクセスポイント基地局に対して、第1のルックアップテーブルを更新するデータをブロードキャストするブロードキャスト手段を、
さらに備えたことを特徴とするアクセスポイント基地局。 - 自局に登録される第1のUEと第2のUEとの間の通信をルーティングし、少なくとも1以上のマクロ基地局の圏内に部分的に設置されるアクセスポイント基地局であって、
前記第2のUEが、自局、又は少なくとも1以上のマクロ基地局の圏内に部分的に設置される他のアクセスポイント基地局のネットワークカバレッジ内に存在するか否かを判定する手段と、
前記アクセスポイント基地局の1以上を介して、前記通信をルーティングする手段と、を備え、
前記通信は、前記判定の結果に基づき、前記アクセスポイント基地局の1以上を介してルーティングされる、
アクセスポイント基地局であって、
他の全てアクセスポイント基地局に対して、前記第1のルックアップテーブルを更新するデータをブロードキャストするブロードキャスト手段を、
さらに備え、
前記更新されるデータは、UEがアクセスポイント基地局のカバレッジへ進入する時点を示すデータ、UEがアクセスポイント基地局のカバレッジから退去する時点を示すデータ、及びUEがアクセスポイント基地局のカバレッジ内に留まることを示すデータの1以上を含む、
ことを特徴とするアクセスポイント基地局。 - 請求項16または17において、
前記第1のルックアップテーブルを記憶する記憶手段を、
さらに備えたことを特徴とするアクセスポイント基地局。 - 請求項18において、
前記第1のルックアップテーブルを検索する検索手段を、
さらに備えたことを特徴とするアクセスポイント基地局。 - 請求項19において、
前記検索手段は、UE識別子、特にIMSI(International Mobile Subscriber Identity)を用いて、前記第1のルックアップテーブルから、前記第2のUEが自局又は他の基地局のカバレッジ内に存在するか否かを示す識別子を検索する、
ことを特徴としたアクセスポイント基地局。 - 請求項18〜20のいずれか一項において、
前記第1のルックアップテーブルは、1以上のUE識別子を含み、
各識別子は、前記UEが自局又は他の基地局のカバレッジ内に存在するか否かを示す識別子に関連付けられる、
ことを特徴としたアクセスポイント基地局。 - 請求項17〜21のいずれか一項において、
第2のルックアップテーブルを記憶する他の記憶手段を、
さらに備えたことを特徴とするアクセスポイント基地局。 - 請求項22において、
前記第2のルックアップテーブルを検索する他の検索手段を、
さらに備えたことを特徴とするアクセスポイント基地局。 - 請求項23において、
前記検索手段は、前記第2のUEの電話番号を用いて、前記第2のルックアップテーブルから前記第2のUEのIMSIを検索する、
ことを特徴としたアクセスポイント基地局。 - 請求項24において、
前記第2のルックアップテーブルは、1以上のUEの1以上のIMSIを含み、
各IMSIは、UEの電話番号に関連付けられる、
ことを特徴としたアクセスポイント基地局。 - 請求項16〜25のいずれか一項において、
LAN(local area network)、特に前記通信をルーティングするためのイーサネットLANを、
さらに備えたことを特徴とするアクセスポイント基地局。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GBGB1001623.6A GB201001623D0 (en) | 2010-02-01 | 2010-02-01 | Mobile communication routing |
GB1001623.6 | 2010-02-01 | ||
PCT/JP2011/052458 WO2011093531A1 (en) | 2010-02-01 | 2011-01-31 | Wireless communication routing |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014212032A Division JP2015008543A (ja) | 2010-02-01 | 2014-10-16 | 無線通信ルーティング及びアクセスポイント基地局 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013519246A JP2013519246A (ja) | 2013-05-23 |
JP5670461B2 true JP5670461B2 (ja) | 2015-02-18 |
Family
ID=42084296
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012534889A Expired - Fee Related JP5670461B2 (ja) | 2010-02-01 | 2011-01-31 | 無線通信ルーティング方法及びアクセスポイント基地局 |
JP2014212032A Pending JP2015008543A (ja) | 2010-02-01 | 2014-10-16 | 無線通信ルーティング及びアクセスポイント基地局 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014212032A Pending JP2015008543A (ja) | 2010-02-01 | 2014-10-16 | 無線通信ルーティング及びアクセスポイント基地局 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20120302248A1 (ja) |
EP (1) | EP2532208B1 (ja) |
JP (2) | JP5670461B2 (ja) |
CN (1) | CN102714875B (ja) |
ES (1) | ES2543637T3 (ja) |
GB (1) | GB201001623D0 (ja) |
WO (1) | WO2011093531A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8838117B2 (en) | 2010-04-23 | 2014-09-16 | Qualcomm Incorporated | Active macro-femto hand-in with help from out-of-band proxy |
US8954051B2 (en) | 2010-04-23 | 2015-02-10 | Qualcomm Incorporated | Uniquely identifying target femtocell to facilitate femto-assisted active hand-in |
US20120094666A1 (en) * | 2010-10-15 | 2012-04-19 | Qualcomm Incorporated | Uniquely identifying target femtocell to facilitate femto-assisted active hand-in |
US20140295905A1 (en) * | 2011-03-18 | 2014-10-02 | Nokia Corporation | Switching Cells On And Off On A Need Basis In A Wireless Communications Systems |
US10958585B2 (en) * | 2018-12-31 | 2021-03-23 | Juniper Networks, Inc. | Methods and apparatus for facilitating fault detection and/or predictive fault detection |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1996035298A1 (en) * | 1995-05-04 | 1996-11-07 | Interwave Communications International, Ltd. | Configuration-independent methods and apparatus for software communication in a cellular network |
US5734699A (en) * | 1995-05-04 | 1998-03-31 | Interwave Communications International, Ltd. | Cellular private branch exchanges |
US5920818A (en) * | 1996-12-03 | 1999-07-06 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Apparatus and method for controlling communications in a multi-network, wireless communication system |
JP3357558B2 (ja) * | 1996-12-20 | 2002-12-16 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 通話制御方法 |
US6640108B2 (en) * | 1997-09-11 | 2003-10-28 | Interwave Communications International, Ltd. | Cellular communication system |
JP2006203324A (ja) * | 2005-01-18 | 2006-08-03 | Victor Co Of Japan Ltd | ゲートウェイシステム |
WO2007042122A1 (en) * | 2005-10-11 | 2007-04-19 | Nortel Networks Limited | Method for monitoring communications in a cellular radiocommunication system |
US7969930B2 (en) * | 2006-11-30 | 2011-06-28 | Kyocera Corporation | Apparatus, system and method for managing wireless local area network service based on a location of a multi-mode portable communication device |
US9055511B2 (en) * | 2007-10-08 | 2015-06-09 | Qualcomm Incorporated | Provisioning communication nodes |
US8787306B2 (en) * | 2007-10-09 | 2014-07-22 | Qualcomm Incorporated | Centralized mobile access point acquisition |
US7855982B2 (en) * | 2007-11-19 | 2010-12-21 | Rajesh Ramankutty | Providing services to packet flows in a network |
AU2008328876B2 (en) * | 2007-11-26 | 2013-08-15 | Cellular Communications Equipment Llc | Methods, apparatuses and computer medium for indicating the availability of a local service at a location |
JP5205955B2 (ja) * | 2007-12-26 | 2013-06-05 | 日本電気株式会社 | 推奨通信経路通知システム、装置、方法及びプログラム |
JP5194915B2 (ja) * | 2008-03-19 | 2013-05-08 | 富士通株式会社 | 移動通信システム |
JP5163243B2 (ja) * | 2008-04-07 | 2013-03-13 | 株式会社ナカヨ通信機 | 構内交換機 |
US8094551B2 (en) * | 2008-05-13 | 2012-01-10 | At&T Mobility Ii Llc | Exchange of access control lists to manage femto cell coverage |
US8855048B2 (en) * | 2009-02-27 | 2014-10-07 | Broadcom Corporation | Method and system for peer-to-peer cellular communications |
US8958791B2 (en) * | 2009-03-23 | 2015-02-17 | Qualcomm Incorporated | System to communicate between a femtocell base station and mobile devices |
JP2013509069A (ja) * | 2009-10-21 | 2013-03-07 | 株式会社東芝 | フェムトセルにおいて使用される装置及び方法 |
-
2010
- 2010-02-01 GB GBGB1001623.6A patent/GB201001623D0/en not_active Ceased
-
2011
- 2011-01-31 US US13/576,354 patent/US20120302248A1/en not_active Abandoned
- 2011-01-31 EP EP20110737235 patent/EP2532208B1/en not_active Not-in-force
- 2011-01-31 ES ES11737235.9T patent/ES2543637T3/es active Active
- 2011-01-31 WO PCT/JP2011/052458 patent/WO2011093531A1/en active Application Filing
- 2011-01-31 JP JP2012534889A patent/JP5670461B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2011-01-31 CN CN201180006392.7A patent/CN102714875B/zh not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-10-16 JP JP2014212032A patent/JP2015008543A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20120302248A1 (en) | 2012-11-29 |
CN102714875A (zh) | 2012-10-03 |
JP2015008543A (ja) | 2015-01-15 |
EP2532208A4 (en) | 2013-08-14 |
EP2532208A1 (en) | 2012-12-12 |
EP2532208B1 (en) | 2015-05-13 |
WO2011093531A1 (en) | 2011-08-04 |
JP2013519246A (ja) | 2013-05-23 |
ES2543637T3 (es) | 2015-08-20 |
CN102714875B (zh) | 2017-04-12 |
GB201001623D0 (en) | 2010-03-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20220159533A1 (en) | Communication system | |
US10588071B2 (en) | Wireless communication system, method of routing data in a wireless communication system, and method of handing over a wireless communication device, having an established data connection to a local network | |
JP5858240B2 (ja) | ホーム基地局を識別するためのue訪問セル履歴情報の利用 | |
KR101564855B1 (ko) | Apn에 따라 구체화되는 정보 또는 apn에 따라 구체화되지 않는 정보를 기초로 수행되는 로컬 네트워크를 통한 트래픽 오프로드 | |
JP5492507B2 (ja) | 基地局ゲートウェイ、基地局ゲートウェイによる基地局切り替え方法及びデータ処理方法 | |
EP2560454B1 (en) | Method and system for implementing direct interface between access network nodes | |
CN106376049B (zh) | 用于通信网络的目标基站和移动性管理实体及相应操作方法、通信系统和移动通信设备 | |
US20120003980A1 (en) | Method and apparatus for supporting local breakout in wireless communication network including femtocells | |
KR20110019715A (ko) | 홈 기지국 간의 관계에 대한 정보를 송수신하는 방법 | |
EP2254378B1 (en) | A method of paging a user terminal in idle mode, and a femtocell-controlling gateway | |
JP2015008543A (ja) | 無線通信ルーティング及びアクセスポイント基地局 | |
WO2015085730A1 (zh) | 一种实现本地网关业务的方法、系统及连接设备 | |
WO2014075644A1 (zh) | 本地ip访问连接释放的方法及装置、移动管理单元、无线侧网元 | |
EP3282759B1 (en) | Cross-menb switching method and apparatus and base station | |
WO2011026366A1 (zh) | 一种宏小区到家庭基站小区的切换方法及系统 | |
US9848366B2 (en) | Method for determining relocation process and method for determining handover process | |
JP2016539583A (ja) | 選択されたipトラヒックオフロード接続を処理する方法及び基地局 | |
WO2012167648A1 (zh) | 一种进行lipa承载接入控制的方法、系统和设备 | |
US9125108B2 (en) | Deactivating packet data protocol context | |
JP6037147B2 (ja) | デュアルモード・フェムトapにおけるフロー制御 | |
CN104780586A (zh) | 数据路径处理方法、系统及设备 | |
KR20110068090A (ko) | 다중 펨토셀 환경의 네트워크 시스템 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140819 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20140917 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141016 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141125 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141217 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5670461 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120830 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |