JP5665991B2 - ダウンコンバージョンミキサー - Google Patents

ダウンコンバージョンミキサー Download PDF

Info

Publication number
JP5665991B2
JP5665991B2 JP2013527056A JP2013527056A JP5665991B2 JP 5665991 B2 JP5665991 B2 JP 5665991B2 JP 2013527056 A JP2013527056 A JP 2013527056A JP 2013527056 A JP2013527056 A JP 2013527056A JP 5665991 B2 JP5665991 B2 JP 5665991B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coupled
port
network
circuit
differential pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013527056A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013539641A5 (ja
JP2013539641A (ja
Inventor
ピー ギンスバーグ ブライアン
ピー ギンスバーグ ブライアン
ビー レンタラ ヴィジェイ
ビー レンタラ ヴィジェイ
エム ラマスワミ スリナス
エム ラマスワミ スリナス
エス ハルーン バヘル
エス ハルーン バヘル
ソク ウニョン
ソク ウニョン
Original Assignee
日本テキサス・インスツルメンツ株式会社
テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド
テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社, テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド, テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド filed Critical 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社
Publication of JP2013539641A publication Critical patent/JP2013539641A/ja
Publication of JP2013539641A5 publication Critical patent/JP2013539641A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5665991B2 publication Critical patent/JP5665991B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P5/00Coupling devices of the waveguide type
    • H01P5/12Coupling devices having more than two ports
    • H01P5/16Conjugate devices, i.e. devices having at least one port decoupled from one other port
    • H01P5/18Conjugate devices, i.e. devices having at least one port decoupled from one other port consisting of two coupled guides, e.g. directional couplers
    • H01P5/184Conjugate devices, i.e. devices having at least one port decoupled from one other port consisting of two coupled guides, e.g. directional couplers the guides being strip lines or microstrips
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D7/00Transference of modulation from one carrier to another, e.g. frequency-changing
    • H03D7/14Balanced arrangements
    • H03D7/1425Balanced arrangements with transistors
    • H03D7/1441Balanced arrangements with transistors using field-effect transistors
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D7/00Transference of modulation from one carrier to another, e.g. frequency-changing
    • H03D7/14Balanced arrangements
    • H03D7/1425Balanced arrangements with transistors
    • H03D7/1458Double balanced arrangements, i.e. where both input signals are differential
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D7/00Transference of modulation from one carrier to another, e.g. frequency-changing
    • H03D7/14Balanced arrangements
    • H03D7/1425Balanced arrangements with transistors
    • H03D7/1466Passive mixer arrangements
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D7/00Transference of modulation from one carrier to another, e.g. frequency-changing
    • H03D7/16Multiple-frequency-changing
    • H03D7/165Multiple-frequency-changing at least two frequency changers being located in different paths, e.g. in two paths with carriers in quadrature
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D2200/00Indexing scheme relating to details of demodulation or transference of modulation from one carrier to another covered by H03D
    • H03D2200/0001Circuit elements of demodulators
    • H03D2200/0023Balun circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Inductance-Capacitance Distribution Constants And Capacitance-Resistance Oscillators (AREA)

Description

本発明は、全般的にミキサーに関し、更に特定して言えば、ブランチライン・ハイブリッド・カプラーを用いるダウンコンバージョンミキサーに関連する。
図1Aに移ると、従来のブランチライン・ハイブリッド・カプラー100を見ることができる。典型的に、カプラー100は、4つのポート、及び4本の送信ライン102−1〜102−4を有する。これらの4本の送信ラインの各々は、4分の1波長送信ライン(所定のターゲット周波数に対する)である。ポート1は、しばしば「入力ポート」と呼ばれ、これが入力信号を受け取り、ポート2及び3は「出力ポート」と呼ばれる。カプラー100のジオメトリのため、ポート2における出力信号は入力信号から90度位相がずれており、ポート3における出力信号は、入力信号から180度位相がずれている。この配置は、電力がポート2と3の間で均等に分けられることも可能にする。ポート4しばしば「隔離ポート」と呼ばれ、通常、理論的損失なく終端される。米国特許番号第5,410,734号の図2にこのような配置の一例を見ることができる。
米国特許番号第5,410,734号
しかし、カプラー100はライン損失に影響されやすい。図1B及び図1Cに見られるように、90度帯域幅は、減衰が増大するにつれて減少する。特に、図1Bにおいて、約160GHzで、ポート2の3の間の位相差は約90度であり、図1Cにおいて約160GHzでのポート2と3の減衰又はポート2及び3とポート1との間の電力差は約−4dBである。また、利得マッチングは良好であるが損失が一層大きい。従って、改善されたミキサーが求められている。
ハイブリッドカプラーを用いる別の従来の回路には下記がある。
Lim et al., "A Balanced Power Amplifier Utilizingthe Reflected Input Power," 2009 IEEE International Symposium onRadio-Frequency Integration Technology, pgs. 88-91.
従って、本発明の例示の一実施例は或る装置を提供する。この装置は、隔離ポートを備えたブランチライン・ハイブリッド・カプラーを有する直交ミキサーであって、この直交ミキサーは、入力信号及びローカル発振器信号を受け取り、同相信号及び直交信号を出力する直交ミキサーと、隔離ポートに結合される調節可能なインピーダンスネットワークとを含み、調節可能なインピーダンスネットワークは制御信号により制御される。
本発明の例示の一実施例に従って、調節可能なインピーダンス回路が、隔離ポートに結合され、制御信号を受け取る容量性ネットワークと、容量性ネットワークに結合される抵抗性ネットワークと、抵抗性ネットワークに結合される誘導性ネットワークとを更に含む。
本発明の例示の一実施例に従って、容量性ネットワークがスイッチドキャパシタアレイを更に含む。
本発明の例示の一実施例に従って、容量性ネットワークが、互いに直列に結合される複数のバラクターを更に含み、制御信号が、前記バラクターのうち少なくとも2つの間のノードで受け取られる制御電圧を更に含む。
本発明の例示の一実施例に従って、誘導性ネットワークが、容量性ネットワークに並列に結合されるインダクタを更に含む。
本発明の例示の一実施例に従って、抵抗性ネットワークが、容量性ネットワークに並列に結合されるレジスタを更に含む。
本発明の例示の一実施例に従って、調節可能なインピーダンスネットワークが、容量性ネットワークに並列に結合される調節回路を更に含む。
本発明の例示の一実施例に従って、調節回路が、そのゲートで調節電圧を受け取るMOSトランジスタを更に含む。
本発明の例示の一実施例に従って或る装置が提供される。この装置は、入力信号を受け取る相互コンダクタンス回路と、第1のポート、第2のポート、第3のポート、及び第4のポートを有するハイブリッドカプラーであって、第1のポートが、相互コンダクタンス回路に結合されるハイブリッドカプラーと、第2のポートに結合される第1のスイッチング回路と、第3のポートに結合される第2のスイッチング回路と、第1及び第2のスイッチング回路の各々に結合され、ローカル発振器信号を受け取る入力回路と、第4のポートに結合され、制御信号により制御される調節可能なインピーダンスネットワークとを含む。
本発明の例示の一実施例に従って或る装置が提供される。この装置は、相互コンダクタンス回路であって、NMOSトランジスタの第1の差動対であって、第1の差動対からの各NMOSトランジスタがそのゲートで無線周波数(RF)入力信号の一部を受け取る第1の差動対と、第1の差動対内のNMOSトランジスタのドレイン間に結合されるインダクタと、インダクタに各々結合されるバイアストランジスタの対と、バイアストランジスタ対の各々に結合されるカプラーとを有する第1の差動対、第1のポート、第2のポート、第3のポート、及び第4のポートを有するハイブリッドカプラーであって、第1のポートがカプラーに結合されるハイブリッドカプラー、第1のスイッチング回路であって、第2のポートに結合される第1の変圧器と、第1の変圧器に各々結合されるNMOSトランジスタの第3の差動対と、第1の変圧器に各々結合されるNMOSトランジスタの第4の差動対とを有する第1のスイッチング回路、第2のスイッチング回路であって、第3のポートに結合される第2の変圧器と、第2の変圧器に各々結合されるNMOSトランジスタの第5の差動対と、第2の変圧器に各々結合されるNMOSトランジスタの第6の差動対とを有する第2のスイッチング回路、第1及び第2のスイッチング回路の各々に結合される第3の変圧器を有する入力回路であって、第3の変圧器がローカル発振器信号を受け取る入力回路、及び調節可能なインピーダンスネットワークであって、第4のポートに結合され、制御信号を受け取る容量性ネットワークと、容量性ネットワークに結合される抵抗性ネットワークと、抵抗性ネットワークに結合される誘導性ネットワークとを有する調節可能なインピーダンスネットワークを含む。
例示の実施例を添付の図面を参照して説明する。
従来のブランチライン・ハイブリッド・カプラーの一例のブロック図である。
図1のカプラーのオペレーションを示すグラフである。 図1のカプラーのオペレーションを示すグラフである。
本発明の例示の一実施例に従ったダウンコンバージョンミキサーの一例のブロック図である。
図2の調節可能なインピーダンスネットワークの一例のブロック図である。
図2のハイブリッドカプラーに関連して調節可能なインピーダンスネットワークのオペレーションを示すグラフである。 図2のハイブリッドカプラーに関連して調節可能なインピーダンスネットワークのオペレーションを示すグラフである。 図2のハイブリッドカプラーに関連して調節可能なインピーダンスネットワークのオペレーションを示すグラフである。
図2において、本発明の例示の一実施例に従ったダウンコンバータミキサー200を見ることができる。ミキサー200は、概して、相互コンダクタンス回路202、ハイブリッドカプラー100、スイッチング回路204−1及び204−2、調節可能なインピーダンスネットワーク212、及びローカル発振器入力回路206を含む。相互コンダクタンス回路202は、概して、それらのゲートで無線周波数(RF)信号VRFを受け取るNMOSトランジスタQl及びQ2の差動対、インダクタLI、カスコードトランジスタQ3及びQ4、及びカプラー210を含む。これらのスイッチング回路204−1及び204−2の各々はそれぞれ、変圧器208−1又は208−3、NMOSトランジスタQ5/Q6/Q7/Q8又はQ11/Q12/Q13/Q14の差動対、及び出力トランジスタQ9/Q10又はQ15/Q16の対を含む。また、入力回路206は、概して、変圧器208−2及びマッチング及びローカル発振器LO分配ネットワーク(図示せず)を含む。カプラー100のレイアウトの比較的大きな面積に起因して、スイッチング回路204−1及び204−2間にかなりの距離があり、変圧器208−2とスイッチング回路204−1及び204−2と間の送信ラインは概して、配路のために用いられ、正しいマッチングを得るために再利用される。
オペレーションにおいて、ミキサー200は、RF信号VRF及びローカル発振器信号VLOから同相及び直交中間周波数信号IF及びIFを生成する。相互コンダクタンス回路202及びスイッチング回路204−1及び204−2は、総合的に一対のギルバートセルミキサーと同様の方式で動作して、同相及び直交中間周波数信号IF及びIFを出力する。多くのアプリケーションにおいて、ローカル発振器信号VLOが位相シフトされるが、ここでは、ハイブリッドカプラー100が、相互コンダクタンス回路202からの信号出力を位相シフトし、一方、同じローカル発振器信号VLOが、スイッチング回路204−1及び204−2両方に印加されて同相及び直交中間周波数信号IF及びIFを生成する。
しかし、性能を改善するため、ポート4を単に終端させる代わりに、調節可能なインピーダンスネットワーク212が、隔離ポート又はポート4に結合される。図3に見られるように、調節可能なインピーダンスネットワーク212は、概して、容量性ネットワーク308、誘導性ネットワーク306、抵抗性ネットワーク304、及び調節回路302(これらは、共に結合される)で構成される。一例として、誘導性ネットワーク306は概してインダクタL2で構成され、抵抗性ネットワーク304は概してレジスタR(これは、インダクタL2に並列に結合される)で構成される。また、一例として、調節回路302は、概して、そのゲートで調節電圧VGを受け取るPMOSトランジスタQ17で構成される。最後に、一例として、容量性ネットワーク308は、概して、互いに直列に結合されるバラクターC1及びC2を含み、バラクターC1及びC2間のノートで制御信号VCを受け取る。バラクターは低Qが望ましいため、許容可能である。代替として、容量性ネットワーク308は、制御信号VC(これはデジタル制御ワードであり得る)により制御されるスイッチドキャパシタアレイで構成することもできるが、この構成は概してそれがバラクターより大きいためあまり望ましくない。
図4及び図5に移ると、カプラー100の性能が、インピーダンスネットワーク212のインピーダンスが調節されるようになっていることが分かる。公称インピーダンスが100Ωであると仮定される図4において、調節可能なインピーダンスネットワーク212のインピーダンスの実数部は70Ω〜150Ωに亙り、実数部が公称インピーダンスより大きくなるにつれて90度帯域幅(ポート2と3の間)が増加することが分かる。概して、性能曲線は、実数部が増加するにつれて約90度で「平坦化」し、帯域幅(これは、約162GHzを中心とする)が増加することを意味する。図5において、調節可能なインピーダンスネットワーク212のインピーダンスの虚数部は、−50Ω〜50Ωに亙り、これにより、性能曲線をシフトアップ及びシフトダウンさせることが可能となる。そのため、性能、即ち90度帯域幅、は、ミキサー200の直交調整範囲が増大するような調節可能なインピーダンスネットワークのインピーダンスの調節で増加され得る。
図6に移ると、(図3に図示するような)調節可能なインピーダンスネットワーク212のためのインピーダンスを見ることができる。一例として、下記のように仮定することができる。(1)レジスタRが約900Ωの抵抗を有し、(2)インダクタL2が約114pHのインダクタンスを有し、(3)トランジスタQ17が1:0.07のアスペクト比を有し、(4)信号VGのための電圧が約0V又は、例えば1.4Vの、供給電圧のいずれかである。図示するように、制御信号VCのための電圧が1Vを上回って増加するとき実数及び虚数部が著しく増加し始める。このため、信号VG及びVCのための電圧を調節することにより、ミキサー200のため変換利得の変化が極僅かである約20度の直交調整範囲が実現され得る。
その結果、幾つかの利点が実現され得る。カプラー100が逆の同相/直交バランスを提供することができるようにすることにより、調節可能なインピーダンスネットワーク212は、カプラー100の外部の同相/直交ミスマッチを補償することができる。また、調節可能なインピーダンスネットワーク212は、非常に高い周波数範囲内(即ち、100GHzを上回る)で直交ミキサー200(従来のミキサーに比べ)の調整範囲を実質的に増加させ得、帯域幅を拡張し得る。
例示の実施例の文脈で説明したような特徴又は工程のすべて又はその幾つかを有する例示の実施例の文脈で説明した1つ又はそれ以上の特徴又は工程の異なる組み合わせを有する実施例も、本明細書に包含されることも意図している。当業者であれば、他の多くの実施例及び変形も特許請求の範囲に包含されることが理解されるであろう。

Claims (11)

  1. 装置であって、
    入力信号を受け取る相互コンダクタンス回路と、
    第1のポートと第2のポートと第3のポートと第4のポートとを有するハイブリッドカプラーであって、前記第1のポートが前記相互コンダクタンス回路に結合される、前記ハイブリッドカプラーと、
    前記第2のポートに結合される第1のスイッチング回路と、
    前記第3のポートに結合される第2のスイッチング回路と、
    前記第1及び第2のスイッチング回路の各々に結合され、ローカル発振器信号を受け取る入力回路と、
    前記第4のポートに結合され、制御信号により制御される、調節可能なインピーダンスネットワークと、
    を含み、
    前記調節可能なインピーダンス回路が、前記第4のポートに結合され、前記制御信号を受け取る容量性ネットワークと、前記容量性ネットワークに結合される抵抗性ネットワークと、前記抵抗性ネットワークに結合される誘導性ネットワークとを含む、装置。
  2. 請求項に記載の装置であって、
    前記容量性ネットワークがスイッチドキャパシタアレイを更に含む、装置。
  3. 請求項に記載の装置であって、
    前記容量性ネットワークが、互いに直列に結合される複数のバラクターを更に含み、前記制御信号が、前記バラクターのうち少なくとも2つの間のノードで受け取られる制御電圧を更に含む、装置。
  4. 請求項に記載の装置であって、
    前記誘導性ネットワークが、前記容量性ネットワークに並列に結合されるインダクタを更に含む、装置。
  5. 請求項に記載の装置であって、
    前記抵抗性ネットワークが、前記容量性ネットワークに並列に結合されるレジスタを更に含む、装置。
  6. 請求項に記載の装置であって、
    前記調節可能なインピーダンスネットワークが、前記容量性ネットワークに並列に結合される調節回路を更に含む、装置。
  7. 請求項に記載の装置であって、
    前記調節回路が、そのゲートで調節電圧を受け取るMOSトランジスタを更に含む、装置。
  8. 装置であって、
    相互コンダクタンス回路であって、
    第1の差動対NMOSトランジスタであって、前記第1の差動対各NMOSトランジスタがそのゲートで無線周波数(RF)入力信号の一部を受け取る、前記第1の差動対NMOSトランジスタと、
    前記第1の差動対内の前記NMOSトランジスタのドレイン間に結合されるインダクタと、
    前記インダクタに各々結合されるカスコードトランジスタの対と、
    前記カスコードトランジスタの対の各々に結合されるカプラーと、
    を有する、前記相互コンダクタンス回路と、
    第1のポートと第2のポートと第3のポートと第4のポートとを有し、前記第1のポートが前記カプラーに結合されるハイブリッドカプラーと、
    第1のスイッチング回路であって、
    前記第2のポートに結合される第1の変圧器と、
    前記第1の変圧器に各々結合される第3の差動対NMOSトランジスタと、
    前記第1の変圧器に各々結合される第4の差動対NMOSトランジスタと、
    を有する、前記第1のスイッチング回路と、
    第2のスイッチング回路であって、
    前記第3のポートに結合される第2の変圧器と、
    前記第2の変圧器に各々結合される第5の差動対NMOSトランジスタと、
    前記第2の変圧器に各々結合される第6の差動対NMOSトランジスタと、
    を有する、前記第2のスイッチング回路と、
    前記第1及び第2のスイッチング回路の各々に結合される第3の変圧器を有する入力回路であって、前記第3の変圧器がローカル発振器信号を受け取る、前記入力回路と、
    調節可能なインピーダンスネットワークであって、
    前記第4のポートに結合され、制御信号を受け取る容量性ネットワークと、
    前記容量性ネットワークに結合される抵抗性ネットワークと、
    前記抵抗性ネットワークに結合される誘導性ネットワークと、
    を有する、前記調節可能なインピーダンスネットワークと、
    を含む、装置。
  9. 請求項に記載の装置であって、
    前記容量性ネットワークがスイッチドキャパシタアレイを更に含む、装置。
  10. 請求項に記載の装置であって、
    前記容量性ネットワークが、互いに直列に結合される複数のバラクターを更に含み、前記制御信号が、前記バラクターのうち少なくとも2つの間のノードで受け取られる制御電圧を更に含む、装置。
  11. 請求項10に記載の装置であって、
    前記調節可能なインピーダンスネットワークが、そのゲートで調節電圧を受け取り、そのソース及びドレインで前記容量性ネットワークに結合される、MOSトランジスタを更に含む、装置。
JP2013527056A 2010-08-30 2010-12-21 ダウンコンバージョンミキサー Active JP5665991B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/871,626 US8275342B2 (en) 2010-08-30 2010-08-30 Downconversion mixer
US12/871,626 2010-08-30
PCT/US2010/061540 WO2012030369A1 (en) 2010-08-30 2010-12-21 Downconversion mixer

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013539641A JP2013539641A (ja) 2013-10-24
JP2013539641A5 JP2013539641A5 (ja) 2014-01-09
JP5665991B2 true JP5665991B2 (ja) 2015-02-04

Family

ID=45696367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013527056A Active JP5665991B2 (ja) 2010-08-30 2010-12-21 ダウンコンバージョンミキサー

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8275342B2 (ja)
JP (1) JP5665991B2 (ja)
CN (1) CN103081353B (ja)
WO (1) WO2012030369A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3759845B1 (en) * 2018-02-28 2024-05-01 BAE SYSTEMS Information and Electronic Systems Integration Inc. Power efficient radio mixers
US10236826B1 (en) * 2018-06-06 2019-03-19 Texas Instruments Incorporated Low power high dynamic range active mixer based microwave downconverter with high isolation
CN116359871B (zh) * 2023-03-24 2024-01-19 上海毫微太科技有限公司 一种信号处理方法和图像采集设备

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5006811A (en) * 1990-01-31 1991-04-09 Triquint Semiconductor, Inc. Dual quadrature frequency converter
JPH0756929B2 (ja) * 1990-06-26 1995-06-14 株式会社村田製作所 ハイブリッド回路
US5410743A (en) * 1993-06-14 1995-04-25 Motorola, Inc. Active image separation mixer
JPH0730463A (ja) * 1993-07-08 1995-01-31 Anritsu Corp 直交変調器
JP3560774B2 (ja) 1997-06-23 2004-09-02 三菱電機株式会社 偶高調波ミクサ、直交ミクサ、イメージリジェクションミクサ、受信装置及び位相同期発振器
JP3492506B2 (ja) 1997-12-25 2004-02-03 三菱電機株式会社 直交ミクサと、それを用いた送信装置および受信装置
JPH11251858A (ja) * 1998-02-27 1999-09-17 Fujitsu Ltd 可変減衰器
JP2004180281A (ja) 2002-11-13 2004-06-24 Renesas Technology Corp 直交ミキサ回路及びそれを用いた携帯端末
US7263334B2 (en) * 2003-10-31 2007-08-28 Nokia Corporation Directional coupler for use in VCO unequal power splitting
CN101562424A (zh) * 2008-04-15 2009-10-21 曹志明 高线性多频段双增益模式下变频混频器
US8188904B2 (en) * 2008-10-09 2012-05-29 Infineon Technologies Ag RF circuit with improved antenna matching
CN101436869B (zh) * 2008-11-27 2012-07-04 华为技术有限公司 等效射频带陷滤波电路、射频芯片及接收机

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012030369A1 (en) 2012-03-08
CN103081353B (zh) 2016-10-05
US20120049972A1 (en) 2012-03-01
JP2013539641A (ja) 2013-10-24
CN103081353A (zh) 2013-05-01
US8275342B2 (en) 2012-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8704575B2 (en) Tunable active directional couplers
US10581415B2 (en) Polyphase phase shifter
US10523167B2 (en) Variable attenuation device, phase-switching variable attenuation device, and phase shifter
WO2020199065A1 (zh) 一种可变增益放大器及相控阵收发机
CN110784179B (zh) 一种双平衡fet混频器
EP3200342B1 (en) Single-ended mixer with reduced loss
CN112332806B (zh) 一种高增益低噪声射频移相器
CN111510108B (zh) 一种宽带低噪声高功率容限的准环形器
US9602066B2 (en) Polarity-switching amplifier circuit
Stärke et al. Continuous 360° vector modulator with passive phase generation for 140 GHz to 200 GHz G-band
US4977382A (en) Vector modulator phase shifter
CN114514704A (zh) 用于毫米波无线通信的宽带发射器
Kalyoncu et al. A 26-GHz vector modulator in 130-nm SiGe BiCMOS achieving monotonic 10-b phase resolution without calibration
JP5665991B2 (ja) ダウンコンバージョンミキサー
WO2016034740A1 (en) Iq signal generator system and method
Sethi et al. A 26GHz to 34GHz Active Phase Shifter with Tunable Polyphase Filter for 5G Wireless Systems
CN114830527A (zh) 具有pvt跟踪的宽带可调谐频率单边带转换器
WO2021147054A1 (zh) 一种集成电路
JP6474131B2 (ja) ベクトル合成型移相器およびベクトル合成型移相器の制御方法
KR101487015B1 (ko) 단일 길버트셀을 이용한 위상 변화기
Greene et al. Dual-vector phase rotator for Doherty beamformers
Zhongpu et al. Design of a Ka-band double balance mixer based on the marchand balun
CN217445328U (zh) 一种单端输入差分输出射频有源移相器
Zhang et al. A 8-12 GHz Vector-Sum Phase Shifter Using a Marchand Balun and Gilbert-Cell Structure
Sarkas Analysis and design of W-band phase shifters

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131118

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141021

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5665991

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250