JP5651260B1 - ピックル液インジェクタ - Google Patents

ピックル液インジェクタ Download PDF

Info

Publication number
JP5651260B1
JP5651260B1 JP2014062138A JP2014062138A JP5651260B1 JP 5651260 B1 JP5651260 B1 JP 5651260B1 JP 2014062138 A JP2014062138 A JP 2014062138A JP 2014062138 A JP2014062138 A JP 2014062138A JP 5651260 B1 JP5651260 B1 JP 5651260B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
rotating body
ejection roller
ejection
slot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014062138A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015181431A (ja
Inventor
真哉 岡田
真哉 岡田
Original Assignee
株式会社ヒガシモトキカイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ヒガシモトキカイ filed Critical 株式会社ヒガシモトキカイ
Priority to JP2014062138A priority Critical patent/JP5651260B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5651260B1 publication Critical patent/JP5651260B1/ja
Priority to CN201510083425.8A priority patent/CN104938595A/zh
Priority to EP15157150.2A priority patent/EP2932854A1/en
Priority to US14/664,045 priority patent/US20150272146A1/en
Publication of JP2015181431A publication Critical patent/JP2015181431A/ja
Priority to HK15111881.2A priority patent/HK1210915A1/xx
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23BPRESERVING, e.g. BY CANNING, MEAT, FISH, EGGS, FRUIT, VEGETABLES, EDIBLE SEEDS; CHEMICAL RIPENING OF FRUIT OR VEGETABLES; THE PRESERVED, RIPENED, OR CANNED PRODUCTS
    • A23B4/00General methods for preserving meat, sausages, fish or fish products
    • A23B4/26Apparatus for preserving using liquids ; Methods therefor
    • A23B4/28Apparatus for preserving using liquids ; Methods therefor by injection of liquids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A22BUTCHERING; MEAT TREATMENT; PROCESSING POULTRY OR FISH
    • A22CPROCESSING MEAT, POULTRY, OR FISH
    • A22C17/00Other devices for processing meat or bones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A22BUTCHERING; MEAT TREATMENT; PROCESSING POULTRY OR FISH
    • A22CPROCESSING MEAT, POULTRY, OR FISH
    • A22C9/00Apparatus for tenderising meat, e.g. ham
    • A22C9/001Apparatus for tenderising meat, e.g. ham by injection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A22BUTCHERING; MEAT TREATMENT; PROCESSING POULTRY OR FISH
    • A22CPROCESSING MEAT, POULTRY, OR FISH
    • A22C17/00Other devices for processing meat or bones
    • A22C17/0053Other devices for processing meat or bones by injection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L13/00Meat products; Meat meal; Preparation or treatment thereof
    • A23L13/40Meat products; Meat meal; Preparation or treatment thereof containing additives
    • A23L13/42Additives other than enzymes or microorganisms in meat products or meat meals
    • A23L13/428Addition of flavours, spices, colours, amino acids or their salts, peptides, vitamins, yeast extract or autolysate, nucleic acid or derivatives, organic acidifying agents or their salts or acidogens, sweeteners, e.g. sugars or sugar alcohols; Addition of alcohol-containing products
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)
  • Processing Of Meat And Fish (AREA)

Abstract

【課題】回転式のピックル液インジェクタを改良し、ピックル液を的確に注入する。【解決手段】ピックル液噴出ローラ1がその対向ローラ2と組み合わされる。そして、原料肉送り機構によって原料肉が送られ、原料肉が対向ローラ2と噴出ローラ1間に導かれる。さらに、原料肉が対向ローラ2と噴出ローラ1間に挟まれ、回転体3が固定体4のまわりを回転し、対向ローラ2がその軸心のまわりを回転し、原料肉にピックル液が注入される。【選択図】図4

Description

この発明は、ハムなどの原料肉にピックル液を注入するピックル液インジェクタに関する。
ハムなどの加工工程において、その原料肉にピックル液を注入するためのものとしてピックル液インジェクタが使用されている。普通、ピックル液インジェクタは多数のニードルを有する。そして、原料肉が間欠的に送られ、その停止時に、各ニードルが原料肉に突き刺さり、原料肉にピックル液が注入される。
一方、特許文献1に記載されているように、出願人は新しい構成のピックル液インジェクタを開発し、提案した。特許文献1のインジェクタは回転式のもので、円筒状回転体および円筒状固定体を有する。そして、固定体の外周面に回転体がはめ合わされ、原料肉送りコンベヤの上側に回転体が配置される。さらに、回転体の外周面に多数の小孔が形成され、固定体の外周面にスロットが形成され、固定体内に流路が形成される。小孔は回転体の半径方向にのび、回転体を貫通する。スロットは固定体の長さ方向にのびる。流路はスロットに連通する。さらに、ポンプが流路に接続され、ポンプによってピックル液が加圧され、ピックル液が流路およびスロットに送られ、小孔から噴出する。さらに、送りコンベヤによって原料肉が送られ、原料肉が回転体と送りコンベヤ間に挟まれ、回転体が固定体のまわりを回転し、原料肉にピックル液が注入される。
この場合、原料肉を間欠的に送る必要はなく、連続的に送ることができ、運転能力は高い。ニードルによって原料肉が傷むという問題もなく、原料肉が汚染されるという問題もない。原料肉によってニードルが折れ、その断片が原料肉に混入するという問題もない。
ただし、特許文献1の送りコンベヤによって原料肉を送り、原料肉を回転体と送りコンベヤ間に挟むとき、原料肉を円滑に挟むことができるとは限らない。くさび状すきまが回転体と送りコンベヤ間に形成され、原料肉はくさび状すきまを通り、回転体と送りコンベヤ間に挟まれるが、そのすきまは曲面と平面のすきまである。したがって、くさび状すきまが小さく、特に、硬い原料肉の場合、その抵抗が大きく、原料肉が円滑に挟まれないこともある。このため、ピックル液を的確に注入することができない。
送りコンベヤによって原料肉を送る必要があり、構成が複雑であり、コストが高く、全体をコンパクト化することができないという問題もある。
したがって、この発明は、回転式のピックル液インジェクタを改良し、ピックル液を的確に注入することを目的とする。
特許第4198191号公報
この発明によれば、ピックル液噴出ローラがその対向ローラと組み合わされる。ピックル液噴出ローラは円筒状回転体および円筒状固定体を有する。そして、固定体の外周面に回転体がはめ合わされる。さらに、回転体の外周面に多数の小孔が形成され、固定体の外周面にスロットが形成され、固定体内に流路が形成される。小孔は回転体の半径方向にのび、回転体を貫通する。スロットは固定体の長さ方向にのびる。流路はスロットに連通する。さらに、ポンプが流路に接続され、ポンプによってピックル液が加圧され、ピックル液が流路およびスロットに送られ、小孔から噴出する。
一方、対向ローラは噴出ローラに平行である。そして、スロットの位置において、対向ローラが噴出ローラに対向する。さらに、原料肉送り機構によって原料肉が送られ、原料肉が対向ローラと噴出ローラ間に導かれる。さらに、原料肉が対向ローラと噴出ローラ間に挟まれ、回転体が固定体のまわりを回転し、対向ローラがその軸心のまわりを回転し、原料肉にピックル液が注入される。
好ましい実施例では、送り機構に傾斜シュートが使用され、シュートに開口みぞが形成され、開口みぞの位置において、対向ローラが噴出ローラに対向する。対向ローラ、噴出ローラおよび開口みぞはシュートの幅方向にのび、シュートは対向ローラと噴出ローラ間に向かってのびる。したがって、原料肉がシュートに沿ってすべり、送られ、対向ローラと噴出ローラ間に導かれる。
さらに、開口みぞの上側に対向ローラが配置され、下側に噴出ローラが配置される。
さらに、駆動モータが回転体に連結され、駆動モータによって回転体が回転する。
対向ローラはピックル液噴出ローラと同様の構成であってもよい。
Aはこの発明の実施例を示す平面図、BはAのインジェクタの側面図、CはAのインジェクタの正面図である。 図1のインジェクタの横断面図である。 図2の噴出ローラの縦断面図である。 図1のインジェクタの斜視図である。
以下、この発明の実施例を説明する。
図1はこの発明にかかるピックル液インジェクタを示す。図2に示すように、このインジェクタでは、ピックル液噴出ローラ1がその対向ローラ2と組み合わされる。
図3に示すように、噴出ローラ1は円筒状回転体3および円筒状固定体4を有する。そして、固定体4の外周面に回転体3がはめ合わされる。さらに、シールリングが回転体3と固定体4間に設けられ、シールリングによって回転体3と固定体4間がシールされる。噴出ローラ1は水平にのびる。これは特許文献1のインジェクタと同様である。
さらに、回転体3の外周面に多数の小孔5が形成され、固定体4の外周面にスロット6が形成され、固定体4内に流路が形成される。小孔5は回転体3の半径方向にのび、回転体3を貫通する。スロット6は固定体4の長さ方向にのびる。そして、スロット6の両端において、シール材7によって回転体3と固定体4間がシールされ、流路はスロット6に連通する。この実施例では、流路は多数の連通孔8を有し、中心孔9が固定体4に形成され、連通孔8は固定体4の半径方向にのび、スロット7に連通し、中心孔9に達する。これも特許文献1のインジェクタと同様である。さらに、噴出ローラ1がケーシング10に収容され、ケーシング10内において、ブラケット11に固定体4が固定され、支持される。さらに、ケーシング10内において、ブラケット12にベアリングが設けられ、ベアリングに回転体3が支持され、回転体3は回転可能に案内される。
スロット6は特許文献1のスロットと同様の形状である。特許文献1の小孔と同様、多数の円錐状または角錐状突起を回転体3の外周面に形成し、各突起の中心位置に小孔5を形成してもよい。
さらに、ポンプ13が流路に接続され、ポンプ13によってピックル液が加圧され、ピックル液が流路およびスロット7に送られ、小孔5から噴出する。この実施例では、ケーシング10の外側において、ポンプ13がキャスタ14に支持され、ホースまたはパイプ15によってポンプ13とタンク16が接続され、噴出ローラ1の一端において、ホースまたはパイプ15によってポンプ13と中心孔9が接続される。したがって、ピックル液がタンク16から供給され、ポンプ13によってそれが加圧され、ピックル液が中心孔9に送られる。したがって、ピックル液が流路に送られるものである。さらに、ピックル液が連通孔8を通り、スロット6に送られ、小孔5から噴出する。ポンプ13はプランジャポンプである。
一方、対向ローラ2は噴出ローラ1に平行であり、水平にのびる。そして、スロット6の位置において、対向ローラ2が噴出ローラ1に対向する。さらに、原料肉送り機構によって原料肉が送られ、原料肉が対向ローラ2と噴出ローラ1間に導かれる。さらに、原料肉が対向ローラ2と噴出ローラ1間に挟まれ、回転体3が固定体4のまわりを回転し、対向ローラ2がその軸心のまわりを回転し、後述するように、原料肉にピックル液が注入される。
この実施例では、送り機構に傾斜シュート17,18が使用され、シュート17,18に開口みぞ19が形成され、開口みぞ19の位置において、対向ローラ2が噴出ローラ1に対向する。対向ローラ2、噴出ローラ1および開口みぞ19はシュート17,18の幅方向にのび、シュート17,18は対向ローラ2と噴出ローラ1間に向かってのびる。したがって、原料肉がシュート17,18に沿ってすべり、送られ、対向ローラ2と噴出ローラ3間に導かれる。
したがって、この実施例では、開口みぞ19の位置において、傾斜シュートが上流部分17と下流部分18に分割される。下流部分18はスノコからなる。
さらに、開口みぞ19の上側に対向ローラ2が配置され、下側に噴出ローラ1が配置される。そして、噴出ローラ1がケーシング10に収容され、ブラケット11に固定体4が支持され、ベアリングに回転体3が支持されるものである。
対向ローラ2は弾性手段に支持される。図4に示すように、弾性手段は一対のエアクッション20からなる。さらに、ハウジング21にケーシング10が設けられ、サポート22が取り付けられ、サポート22にエアクッション20が取り付けられ、支持される。そして、ケーシング10の外側において、対向ローラ2の両端にエアクッション20が連結され、エアクッション20が対向ローラ2に作用し、対向ローラ2が弾性支持される。対向ローラ2は回転可能に支持される。
さらに、駆動モータが回転体3に連結され、駆動モータによって回転体3が回転する。たとえば、回転体にスプロケット23が形成され、チェーン24がスプロケット23に係合する。さらに、駆動モータがハウジング21に収容され、その駆動軸にスプロケットが形成され、チェーン24がスプロケットに係合し、駆動モータが回転体3に連結される。
さらに、カバー25によってケーシング10が被覆され、原料肉投入口26が形成される。さらに、シュートの下流部分18において、その終端の下方にワゴン27が配置される。
このインジェクタの投入口26に原料肉を投入すると、シュートの上流部分17において、原料肉が上流部分17に沿ってすべり、送られ、対向ローラ2と噴出ローラ1間に導かれる。したがって、原料肉が対向ローラ2と噴出ローラ1間に挟まれるが、挟まれるとき、原料肉によって対向ローラ2が押し上げられ、エアクッション20によってそれが吸収される。さらに、エアクッション20が対向ローラ2に作用し、対向ローラ2が原料肉に押し付けられる。
さらに、原料肉が対向ローラ2と噴出ローラ1間に挟まれるとき、回転体3が固定体4のまわりを回転し、対向ローラ2がその軸心のまわりを回転する。この実施例では、駆動モータによって回転体3が回転し、原料肉との摩擦によって対向ローラ2が回転する。その回転方向は原料肉の送り方向に対応し、回転速度は原料肉の送り速度に対応する。
したがって、回転体3の回転にともない、各小孔5がスロット7に連通し、ピックル液が小孔5から噴出し、原料肉にピックル液が注入される。その後、シュートの下流部分18において、原料肉が下流部分18に沿ってすべり、送られ、ワゴン27に落下し、収容される。
したがって、このインジェクタの場合、くさび状すきまが対向ローラ2と噴出ローラ1間に形成され、原料肉がくさび状すきまを通り、対向ローラ2と噴出ローラ1間に挟まれるが、そのすきまは曲面と曲面のすきまである。したがって、くさび状すきまが大きく、対向ローラ2と噴出ローラ1間に挟まれるとき、硬い原料肉であっても、その抵抗は小さい。したがって、原料肉を円滑に挟むことができ、ピックル液を的確に注入することができる。
さらに、原料肉がシュート17,18に沿ってすべり、送られるようにすればよく、送りコンベヤによって原料肉を送る必要はない。その構成は簡単であり、コストは低い。全体をコンパクト化することもできる。
図2のインジェクタにおいて、対向ローラ2としてピックル液噴出ローラを使用してもよい。そのローラは図3の噴出ローラ1と同様の構成であり、円筒状回転体および円筒状固定体を有する。そして、固定体の外周面に回転体がはめ合わされる。さらに、回転体の外周面に多数の小孔が形成され、固定体の外周面にスロットが形成され、固定体内に流路が形成される。小孔は回転体の半径方向にのび、回転体を貫通する。スロットは固定体の長さ方向にのびる。流路はスロットに連通する。さらに、ポンプが流路に接続され、ポンプによってピックル液が加圧され、ピックル液が流路およびスロットに送られ、小孔から噴出する。
この場合、噴出ローラ1および対向ローラ2の固定体において、それぞれスロットが形成されるが、その位置において、対向ローラ2が噴出ローラ1に対向する。そして、回転体が固定体のまわりを回転し、原料肉にピックル液が注入される。噴出ローラ1と同様、対向ローラ2の回転体において、駆動モータを回転体に連結し、駆動モータによって回転体を回転させるようにしてもよい。
原料肉送り機構に送りコンベヤを使用し、送りコンベヤによって原料肉を送るようにしてもよい。
1 ピックル液噴出ローラ
2 対向ローラ
3 円筒状回転体
4 円筒状固定体
5 小孔
6 スロット
8 連通孔
9 中心孔
13 ポンプ
17,18 シュート
19 開口みぞ

Claims (5)

  1. 円筒状回転体および円筒状固定体を有し、前記固定体の外周面に前記回転体がはめ合わされ、前記回転体の外周面に多数の小孔が形成され、前記固定体の外周面にスロットが形成され、前記固定体内に流路が形成され、前記小孔は前記回転体の半径方向にのび、前記回転体を貫通し、前記スロットは前記固定体の長さ方向にのび、前記流路は前記スロットに連通し、ポンプが前記流路に接続され、前記ポンプによってピックル液が加圧され、前記ピックル液が前記流路およびスロットに送られ、前記小孔から噴出するようにしたピックル液噴出ローラと、
    前記噴出ローラに平行であり、前記スロットの位置において、前記噴出ローラに対向する対向ローラと、
    原料肉を送り、前記原料肉を前記対向ローラと噴出ローラ間に導く原料肉送り機構とからなり、
    前記原料肉を前記対向ローラと噴出ローラ間に挟み、前記回転体を前記固定体のまわりに回転させ、前記対向ローラをその軸心のまわりに回転させ、前記原料肉に前記ピックル液を注入するようにしたことを特徴とするピックル液インジェクタ。
  2. 前記送り機構に傾斜シュートが使用され、前記シュートに開口みぞが形成され、前記開口みぞの位置において、前記対向ローラが前記噴出ローラに対向し、前記対向ローラ、噴出ローラおよび開口みぞは前記シュートの幅方向にのび、前記シュートは前記対向ローラと噴出ローラ間に向かってのび、前記原料肉が前記シュートに沿ってすべり、送られ、前記対向ローラと噴出ローラ間に導かれるようにした請求項1に記載のインジェクタ。
  3. 前記開口みぞの上側に前記対向ローラが配置され、下側に前記噴出ローラが配置されている請求項2に記載のインジェクタ。
  4. 駆動モータが前記回転体に連結され、前記駆動モータによって前記回転体が回転するようにした請求項1に記載のインジェクタ。
  5. 前記対向ローラは前記噴出ローラと同様の構成である請求項1に記載のインジェクタ。
JP2014062138A 2014-03-25 2014-03-25 ピックル液インジェクタ Active JP5651260B1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014062138A JP5651260B1 (ja) 2014-03-25 2014-03-25 ピックル液インジェクタ
CN201510083425.8A CN104938595A (zh) 2014-03-25 2015-02-10 腌渍液注射装置
EP15157150.2A EP2932854A1 (en) 2014-03-25 2015-03-02 Pickling liquid injector
US14/664,045 US20150272146A1 (en) 2014-03-25 2015-03-20 Pickling liquid injector
HK15111881.2A HK1210915A1 (en) 2014-03-25 2015-12-03 Pickling liquid injector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014062138A JP5651260B1 (ja) 2014-03-25 2014-03-25 ピックル液インジェクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5651260B1 true JP5651260B1 (ja) 2015-01-07
JP2015181431A JP2015181431A (ja) 2015-10-22

Family

ID=52344878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014062138A Active JP5651260B1 (ja) 2014-03-25 2014-03-25 ピックル液インジェクタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20150272146A1 (ja)
EP (1) EP2932854A1 (ja)
JP (1) JP5651260B1 (ja)
CN (1) CN104938595A (ja)
HK (1) HK1210915A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105394150A (zh) * 2015-12-24 2016-03-16 莆田市城厢区诚味食品有限公司 一种穿刺机
CN109645367B (zh) * 2018-12-18 2022-03-01 重庆念记食品有限公司 合川肉片加工设备
CN114982808A (zh) * 2022-06-27 2022-09-02 南京未来食研室科技有限公司 一种可提升肉感的牛排加工用注射腌制设备

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3762307A (en) * 1972-03-02 1973-10-02 P Badovinac Flavor cup
US4074389A (en) * 1973-07-25 1978-02-21 Armour And Company Poultry carcass-treating apparatus
GB1590119A (en) * 1976-08-11 1981-05-28 Haverhill Meat Prod Ltd Meat tenderising apparatus
DE2700125C2 (de) * 1977-01-04 1983-09-08 Hans Sommer GmbH & Co.KG, 6951 Limbach Vorrichtung zum Pökeln von Fleischstücken
US4531259A (en) * 1983-10-31 1985-07-30 Bridge Jr Edward W Meat tenderizer apparatus
US4660253A (en) * 1984-03-19 1987-04-28 Senza Gel Corporation Apparatus for maceration of meat
AT392198B (de) * 1988-06-28 1991-02-11 Inject Star Poekelmasch Vorrichtung zur behandlung von fleisch
US5850786A (en) * 1996-07-23 1998-12-22 Bifulco; Phil Apparatus for progressively flattening meat
US6277019B1 (en) * 2000-04-19 2001-08-21 Townsend Engineering Company Method and apparatus for removing fat from meat cuts
DE50209559D1 (de) * 2002-12-18 2007-04-05 Franz Kindermann Fleischwalzenanordnung und verfahren zur bearbeitung von fleisch
US7284477B2 (en) * 2003-05-08 2007-10-23 Hansen Conly L Needleless injection device and method of injecting
JP2005006515A (ja) * 2003-06-17 2005-01-13 Towa Shokuhin Kk 塩蔵たら子の製造方法
KR100585969B1 (ko) * 2004-08-11 2006-06-09 김수권 편육기
JP4198191B2 (ja) 2007-04-03 2008-12-17 株式会社ヒガシモトキカイ ピックル液注入インジェクタ
WO2011026037A2 (en) * 2009-08-31 2011-03-03 Lyden Chris J Marinade injector
PL2384632T3 (pl) * 2010-05-05 2013-03-29 Metalquimia Sa Urządzenie do zmiękczania mięsa
KR20120035556A (ko) * 2010-10-06 2012-04-16 박상희 고기세절기
US8690648B1 (en) * 2013-03-13 2014-04-08 Tyson Foods, Inc. Method and apparatus for preparing poultry skin

Also Published As

Publication number Publication date
US20150272146A1 (en) 2015-10-01
CN104938595A (zh) 2015-09-30
HK1210915A1 (en) 2016-05-13
JP2015181431A (ja) 2015-10-22
EP2932854A1 (en) 2015-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5651260B1 (ja) ピックル液インジェクタ
EP3142930B1 (en) Filling device
US8006827B2 (en) Transporting particulate material
EP3398455B1 (en) Large-capacity juicer
AR016628A1 (es) Cartucho dosificador removible para una disposicion dosificadora
EP3023366B1 (en) Rotary conveyor with change of pitch for transferring containers
WO2018145711A3 (en) Tank cleaning nozzle, tank comprising it and method for cleaning a tank
US20150043306A1 (en) Arrangement and method for mixing of particulate filling into consumer ice mass
CN109310818A (zh) 分配流体的装置
JP2016059335A (ja) 食肉グラインダ
CN102330664A (zh) 流体输送装置
KR940003632A (ko) 캔성형장치
JP4198191B2 (ja) ピックル液注入インジェクタ
JP2015519872A (ja) 粘性の生地を搬送および計量するための装置
GB983500A (en) Inking mechanism for rotary printing machines
DE102012103888A1 (de) Verdrängerpumpe
US1502929A (en) Olive-stuffing machine
EP2843931A3 (en) Image scanning apparatus
FR3058162B1 (fr) Procede de depot de films minces de chalcogenure
US20180111759A1 (en) System for discharging dry solids and an associated method thereof
GB929023A (en) Improvements in and relating to apparatus for the mixing of two or more substances
CN208153307U (zh) 一种医用可拆卸式滚轴蠕动泵
CN105597186A (zh) 喂食泵用防自由流动装置
JP5920426B2 (ja) 流体輸送装置
CN104890942A (zh) 一种防滴料的酱料输送装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141029

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5651260

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250