JP5649155B2 - 電磁界プローブ装置 - Google Patents
電磁界プローブ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5649155B2 JP5649155B2 JP2009074082A JP2009074082A JP5649155B2 JP 5649155 B2 JP5649155 B2 JP 5649155B2 JP 2009074082 A JP2009074082 A JP 2009074082A JP 2009074082 A JP2009074082 A JP 2009074082A JP 5649155 B2 JP5649155 B2 JP 5649155B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic
- optical
- liquid crystal
- polarized light
- electric
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Measuring Magnetic Variables (AREA)
- Measurement Of Current Or Voltage (AREA)
Description
(イ)上記電気(あるいは磁気)光学結晶の平面上に反射層を具備するものであって、前記反射層は、反射率あるいは透過率などの光学的特性の部分的な変化により構成したマーカーを具備するものであってもよい。また、
(ロ)上記制御回路は、上記液晶偏向器を制御して上記電気(あるいは磁気)光学結晶面を第1の偏光で走査して前記光学結晶上における電界(あるいは磁界)の強度分布を測定し、測定した前記強度分布における特定の標本点を決定し、前記標本点における測定値を保持し出力するように制御するものであってもよい。また、
(ハ)上記制御回路は、上記液晶偏向器を制御して上記電気(あるいは磁気)光学結晶面を第1の偏光で走査しつつ電界(あるいは磁界)の強度分布を測定し、上記強度分布上の最大値を保持し出力するように制御するものであってもよい。また、
(ニ)上記制御回路は、上記液晶偏向器を制御して上記電気(あるいは磁気)光学結晶面を第1の偏光で走査しつつ電界(あるいは磁界)強度を測定し、走査位置情報と測定した電界(あるいは磁界)強度を出力するように制御するものであるってもよい。あるいは、
(ホ)上記電気(あるいは磁気)光学結晶の平面上に反射層を具備するものであって、上記偏光調整手段は、少なくとも1つ以上の液晶レンズを具備し、上記偏光調整手段は、さらに少なくとも1つ以上の液晶リターダを具備し、上記液晶レンズの焦点距離を順次徐々に変えながら、それぞれの焦点距離ごとに、上記液晶偏向器を用いて上記電気(あるいは磁気)光学結晶面を第1の偏光で走査して、上記反射層の形成された前記電気(あるいは磁気)光学結晶面と同じ面に設けられ反射率あるいは透過率などの光学的特性の部分的な変化により構成したマーカーからの反射光または透過光の強度測定を行うか、あるいは、上記液晶偏向器を用いて上記電気(あるいは磁気)光学結晶面を第1の偏光で走査して、上記反射層の形成された前記電気(あるいは磁気)光学結晶面と同じ面に設けられ反射率あるいは透過率などの光学的特性の部分的な変化により構成したマーカーからの反射光または透過光の強度測定を、それぞれの位置について、上記液晶レンズの焦点距離を順次徐々に変えながら、行い、上記液晶偏向器の偏向量に対する反射光または透過光強度の変化が最大となる焦点距離をもって、上記液晶レンズの設定とするものであってもよい。ここで、偏光の所定の状態に維持とは、偏光の、平行性、偏光状態、光の方向(光軸)についてのものである。
図3(b)は、前記結晶の周辺部にテーパー状の模様を配置した物であって、前例と同様に辺と直交する方向にマーカーを読み取ると、マーカーの幅が座標に対応する構成である。
図3(c)は、前記(a)と(b)のマーカーを併せ持つものである。
図3(d)は、前記結晶の中心部から、太さの異なる同心円のマーカー例である。結晶の中心位置を求めるのに適している。さらに偏光の集光の焦点位置を検出するのに便利である。
図3(e)は、中心を同じくし太さの異なる正方形で構成したマーカーの例である。結晶の中心位置を求めるのに適している。さらに偏光の集光の焦点位置を検出するのに便利である。
例記したいずれのマーカーを用いても、液晶偏向器の駆動電圧と偏向量間の校正を行うことができる。
2 第1光学系
3 電気(あるいは磁気)光学結晶
4 第2光学系
5 コリメータレンズ
6 ビームスプリッター
7 検波光学系
8 光電変換器
9 データ処理回路
10 制御回路
11、11a、11b、11c 液晶偏向器
12 平行光線
13 制御装置
15、15a、15b コリメータレンズ
16 光ファイバー
18 反射層
20、20a、20b 集光レンズ
30 プローブ先端
31 走査軌跡
40 検体
41 導体
42 接地板
43 切り欠き
Claims (19)
- 電界(あるいは磁界)で屈折率の変化する電気(あるいは磁気)光学結晶と、
第1の偏光を出力する光源と、
第1の偏光を前記電気(あるいは磁気)光学結晶に集光するための第1光学系と、
前記電気(あるいは磁気)光学結晶またはその少なくとも一部分を方向にかかわらず少なくとも1回以上透過して偏光状態の変化として電界(あるいは磁界)の情報を含んだ偏光(以下「第2の偏光」と称す)を光電変換器に導くための第2光学系と、第2の偏光の偏光状態の変化を光強度の変化に変換する検波光学系と、
前記検波光学系の光出力を電気信号として出力する光電変換器と、
前記光電変換器出力を外部に出力する出力回路と、
上記光源から、上記電気(あるいは磁気)光学結晶を経て、上記光電変換器に至る光路上に配置し上記電気(あるいは磁気)光学結晶面での偏向量を電気的に変えることができる偏光調整手段でそれぞれ少なくとも1つ以上の液晶偏向器を含む偏光調整手段を少なくとも1つ以上と、
前記光電変換器出力を用いて上記偏光調整手段の調整を行い、第1の偏光または第2の偏光を所定の状態に維持する制御回路と、
を具備し、
上記電気(あるいは磁気)光学結晶の平面上に反射層を具備するものであって、
前記反射層は、反射率あるいは透過率などの光学的特性の部分的な変化により構成したマーカーを具備することを特徴とする電磁界プローブ装置。 - 前記光学結晶上にあって光軸と直交し、測定対象の電界(あるいは磁界)を発する検体に近い面上に設けられた反射層、
をさらに具備することを特徴とする請求項1に記載の電磁界プローブ装置。 - 上記偏光調整手段は、少なくとも1つ以上の液晶レンズを具備することを特徴とする請求項1から2のいずれか1つに記載の電磁界プローブ装置。
- 上記偏光調整手段は、さらに少なくとも1つ以上の液晶リターダを具備することを特徴とする請求項3に記載の電磁界プローブ装置。
- 上記制御回路は、上記液晶偏向器を制御して上記電気(あるいは磁気)光学結晶面を第1の偏光で走査して前記光学結晶上における電界(あるいは磁界)の強度分布を測定し、
測定した前記強度分布における特定の標本点を決定し、
前記標本点における測定値を保持し出力するように制御するものであることを特徴とする請求項1から4のいずれか1つに記載の電磁界プローブ装置。 - 上記制御回路は、上記液晶偏向器を制御して上記電気(あるいは磁気)光学結晶面を第1の偏光で走査しつつ電界(あるいは磁界)の強度分布を測定し、
上記強度分布上の最大値を保持し出力するように制御するものであることを特徴とする請求項1から4のいずれか1つに記載の電磁界プローブ装置。 - 上記制御回路は、上記液晶偏向器を制御して上記電気(あるいは磁気)光学結晶面を第1の偏光で走査しつつ電界(あるいは磁界)強度を測定し、
走査位置情報と測定した電界(あるいは磁界)強度を出力するように制御するものであることを特徴とする請求項1から4のいずれか1つに記載の電磁界プローブ装置。 - 上記液晶レンズの焦点距離を順次徐々に変えながら、それぞれの焦点距離ごとに、上記液晶偏向器を用いて上記電気(あるいは磁気)光学結晶面を第1の偏光で走査して行なう上記反射層の形成された前記電気(あるいは磁気)光学結晶面と同じ面に設けられ、反射率あるいは透過率などの光学的特性の部分的な変化により構成したマーカーからの反射光または透過光の強度測定を行うか、あるいは、
上記液晶偏向器を用いて上記電気(あるいは磁気)光学結晶面を第1の偏光で走査して行なう上記反射層の形成された前記電気(あるいは磁気)光学結晶面と同じ面に設けられ、反射率あるいは透過率などの光学的特性の部分的な変化により構成したマーカーからの反射光または透過光の強度測定を、それぞれの位置について、上記液晶レンズの焦点距離を順次徐々に変えながら、行い、
上記液晶偏向器の偏向量に対する反射光または透過光強度の変化が最大となる焦点距離をもって、上記液晶レンズの設定とすることを特徴とする請求項1から4のいずれか1つに記載の電磁界プローブ装置。 - 上記液晶偏向器への印加電圧を制御して上記電気(あるいは磁気)光学結晶面を第1の偏光で走査して上記反射層の形成された前記電気(あるいは磁気)光学結晶面と同じ面に設けられたマーカーからの反射光または透過光の強度測定を行い、
上記液晶偏向器による偏向量に対する反射光または透過光強度の変化が最大になる偏向量を見出し、その見出した前記偏向量と該偏向量を実現する上記液晶偏向器への印加電圧とで、上記液晶偏向器の校正を行うことを特徴とする請求項1から4のいずれか1つに記載の電磁界プローブ装置。 - 上記電気(あるいは磁気)光学結晶は、結晶方位、結晶サイズ、材質、厚みなどの異なる複数の電気(あるいは磁気)光学結晶素子の配列で構成されたものであり、
上記偏向器の偏向量を変えて目的とする電気(あるいは磁気)光学結晶素子を選択するものであることを特徴とする請求項1から4のいずれか1つに記載の電磁界プローブ装置。 - 電界(あるいは磁界)で屈折率の変化する電気(あるいは磁気)光学結晶と、
第1の偏光を出力する光源と、
第1の偏光を前記電気(あるいは磁気)光学結晶に集光するための第1光学系と、
前記電気(あるいは磁気)光学結晶またはその少なくとも一部分を方向にかかわらず少なくとも1回以上透過して偏光状態の変化として電界(あるいは磁界)の情報を含んだ偏光(以下「第2の偏光」と称す)を光電変換器に導くための第2光学系と、第2の偏光の偏光状態の変化を光強度の変化に変換する検波光学系と、
前記検波光学系の光出力を電気信号として出力する光電変換器と、
前記光電変換器出力を外部に出力する出力回路と、
上記光源から、上記電気(あるいは磁気)光学結晶を経て、上記光電変換器に至る光路上に配置し上記電気(あるいは磁気)光学結晶面での偏向量を電気的に変えることができる偏光調整手段でそれぞれ少なくとも1つ以上の液晶偏向器を含む偏光調整手段を少なくとも1つ以上と、
前記光電変換器出力を用いて上記偏光調整手段の調整を行い、第1の偏光または第2の偏光を所定の状態に維持する制御回路と、
を具備し、
上記制御回路は、上記液晶偏向器を制御して上記電気(あるいは磁気)光学結晶面を第1の偏光で走査して前記光学結晶上における電界(あるいは磁界)の強度分布を測定し、
測定した前記強度分布における特定の標本点を決定し、
前記標本点における測定値を保持し出力するように制御するものであることを特徴とする電磁界プローブ装置。 - 電界(あるいは磁界)で屈折率の変化する電気(あるいは磁気)光学結晶と、
第1の偏光を出力する光源と、
第1の偏光を前記電気(あるいは磁気)光学結晶に集光するための第1光学系と、
前記電気(あるいは磁気)光学結晶またはその少なくとも一部分を方向にかかわらず少なくとも1回以上透過して偏光状態の変化として電界(あるいは磁界)の情報を含んだ偏光(以下「第2の偏光」と称す)を光電変換器に導くための第2光学系と、第2の偏光の偏光状態の変化を光強度の変化に変換する検波光学系と、
前記検波光学系の光出力を電気信号として出力する光電変換器と、
前記光電変換器出力を外部に出力する出力回路と、
上記光源から、上記電気(あるいは磁気)光学結晶を経て、上記光電変換器に至る光路上に配置し上記電気(あるいは磁気)光学結晶面での偏向量を電気的に変えることができる偏光調整手段でそれぞれ少なくとも1つ以上の液晶偏向器を含む偏光調整手段を少なくとも1つ以上と、
前記光電変換器出力を用いて上記偏光調整手段の調整を行い、第1の偏光または第2の偏光を所定の状態に維持する制御回路と、
を具備し、
上記制御回路は、上記液晶偏向器を制御して上記電気(あるいは磁気)光学結晶面を第1の偏光で走査しつつ電界(あるいは磁界)の強度分布を測定し、
上記強度分布上の最大値を保持し出力するように制御するものであることを特徴とする電磁界プローブ装置。 - 電界(あるいは磁界)で屈折率の変化する電気(あるいは磁気)光学結晶と、
第1の偏光を出力する光源と、
第1の偏光を前記電気(あるいは磁気)光学結晶に集光するための第1光学系と、
前記電気(あるいは磁気)光学結晶またはその少なくとも一部分を方向にかかわらず少なくとも1回以上透過して偏光状態の変化として電界(あるいは磁界)の情報を含んだ偏光(以下「第2の偏光」と称す)を光電変換器に導くための第2光学系と、第2の偏光の偏光状態の変化を光強度の変化に変換する検波光学系と、
前記検波光学系の光出力を電気信号として出力する光電変換器と、
前記光電変換器出力を外部に出力する出力回路と、
上記光源から、上記電気(あるいは磁気)光学結晶を経て、上記光電変換器に至る光路上に配置し上記電気(あるいは磁気)光学結晶面での偏向量を電気的に変えることができる偏光調整手段でそれぞれ少なくとも1つ以上の液晶偏向器を含む偏光調整手段を少なくとも1つ以上と、
前記光電変換器出力を用いて上記偏光調整手段の調整を行い、第1の偏光または第2の偏光を所定の状態に維持する制御回路と、
を具備し、
上記制御回路は、上記液晶偏向器を制御して上記電気(あるいは磁気)光学結晶面を第1の偏光で走査しつつ電界(あるいは磁界)強度を測定し、
走査位置情報と測定した電界(あるいは磁界)強度を出力するように制御するものであることを特徴とする電磁界プローブ装置。 - 前記光学結晶上にあって光軸と直交し、測定対象の電界(あるいは磁界)を発する検体に近い面上に設けられた反射層、
をさらに具備することを特徴とする請求項11から13のいずれか1つに記載の電磁界プローブ装置。 - 上記偏光調整手段は、少なくとも1つ以上の液晶レンズを具備することを特徴とする請求項11から14のいずれか1つに記載の電磁界プローブ装置。
- 上記偏光調整手段は、さらに少なくとも1つ以上の液晶リターダを具備することを特徴とする請求項15に記載の電磁界プローブ装置。
- 電界(あるいは磁界)で屈折率の変化する電気(あるいは磁気)光学結晶と、
第1の偏光を出力する光源と、
第1の偏光を前記電気(あるいは磁気)光学結晶に集光するための第1光学系と、
前記電気(あるいは磁気)光学結晶またはその少なくとも一部分を方向にかかわらず少なくとも1回以上透過して偏光状態の変化として電界(あるいは磁界)の情報を含んだ偏光(以下「第2の偏光」と称す)を光電変換器に導くための第2光学系と、第2の偏光の偏光状態の変化を光強度の変化に変換する検波光学系と、
前記検波光学系の光出力を電気信号として出力する光電変換器と、
前記光電変換器出力を外部に出力する出力回路と、
上記光源から、上記電気(あるいは磁気)光学結晶を経て、上記光電変換器に至る光路上に配置し上記電気(あるいは磁気)光学結晶面での偏向量を電気的に変えることができる偏光調整手段でそれぞれ少なくとも1つ以上の液晶偏向器を含む偏光調整手段を少なくとも1つ以上と、
前記光電変換器出力を用いて上記偏光調整手段の調整を行い、第1の偏光または第2の偏光を所定の状態に維持する制御回路と、
を具備し、
上記電気(あるいは磁気)光学結晶の平面上に反射層を具備するものであって、
上記偏光調整手段は、少なくとも1つ以上の液晶レンズを具備し、
上記偏光調整手段は、さらに少なくとも1つ以上の液晶リターダを具備し、
上記液晶レンズの焦点距離を順次徐々に変えながら、それぞれの焦点距離ごとに、上記液晶偏向器を用いて上記電気(あるいは磁気)光学結晶面を第1の偏光で走査して、上記反射層の形成された前記電気(あるいは磁気)光学結晶面と同じ面に設けられ反射率あるいは透過率などの光学的特性の部分的な変化により構成したマーカーからの反射光または透過光の強度測定を行うか、あるいは、
上記液晶偏向器を用いて上記電気(あるいは磁気)光学結晶面を第1の偏光で走査して、上記反射層の形成された前記電気(あるいは磁気)光学結晶面と同じ面に設けられ反射率あるいは透過率などの光学的特性の部分的な変化により構成したマーカーからの反射光または透過光の強度測定を、それぞれの位置について、上記液晶レンズの焦点距離を順次徐々に変えながら、行い、
上記液晶偏向器の偏向量に対する反射光または透過光強度の変化が最大となる焦点距離をもって、上記液晶レンズの設定とすることを特徴とする電磁界プローブ装置。 - 前記光学結晶上にあって光軸と直交し、測定対象の電界(あるいは磁界)を発する検体に近い面上に設けられた反射層、
をさらに具備することを特徴とする請求項17に記載の電磁界プローブ装置。 - 上記制御回路は、上記偏光調整手段の設定データ、あるいは、上記偏光調整手段の設定データと前記設定データの取得時の温度および湿度を含む環境データとを記憶する記憶装置に接続され、
要求に応じて、上記記憶装置から上記設定データまたは上記環境データを読み出して、上記制御回路の初期値として用いることを特徴とする請求項1から18のいずれか1つに記載の電磁界プローブ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009074082A JP5649155B2 (ja) | 2009-03-25 | 2009-03-25 | 電磁界プローブ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009074082A JP5649155B2 (ja) | 2009-03-25 | 2009-03-25 | 電磁界プローブ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010223892A JP2010223892A (ja) | 2010-10-07 |
JP5649155B2 true JP5649155B2 (ja) | 2015-01-07 |
Family
ID=43041221
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009074082A Expired - Fee Related JP5649155B2 (ja) | 2009-03-25 | 2009-03-25 | 電磁界プローブ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5649155B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20210109168A1 (en) * | 2019-10-11 | 2021-04-15 | Tianma Japan, Ltd. | Magneto-optical measurement apparatus |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105548664B (zh) * | 2016-02-25 | 2019-09-13 | 江苏思源赫兹互感器有限公司 | 一种光学电流测量装置 |
CN117214806B (zh) * | 2023-11-07 | 2024-01-19 | 成都汉度科技有限公司 | 一种电网设备测试台及测试系统 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04235367A (ja) * | 1991-01-10 | 1992-08-24 | Fujitsu Ltd | 信号波形検出装置の光軸調整装置 |
JPH08223116A (ja) * | 1995-02-15 | 1996-08-30 | Sony Corp | 光空間伝送装置 |
JP2000295175A (ja) * | 1999-04-05 | 2000-10-20 | Tokin Corp | 光リモートアンテナ |
-
2009
- 2009-03-25 JP JP2009074082A patent/JP5649155B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20210109168A1 (en) * | 2019-10-11 | 2021-04-15 | Tianma Japan, Ltd. | Magneto-optical measurement apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010223892A (ja) | 2010-10-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9891418B2 (en) | Apparatus for imaging a sample surface | |
US7091476B2 (en) | Scanning probe microscope assembly | |
CA1300369C (en) | Distance measuring device | |
US6181474B1 (en) | Scanning confocal microscope with objective lens position tracking | |
RU2049327C1 (ru) | Способ определения свойств ближнего поля света в области образца на поверхности | |
EP1892727B1 (en) | Shape measuring apparatus using an interferometric displacement gauge | |
US5994691A (en) | Near-field scanning optical microscope | |
US10649189B2 (en) | Device for imaging a sample surface | |
US8156568B2 (en) | Hybrid contact mode scanning cantilever system | |
TWI279606B (en) | Method and device for automatic focusing of optical fiber type optical coherence tomography | |
CN106052585A (zh) | 一种面形检测装置与检测方法 | |
JP5649155B2 (ja) | 電磁界プローブ装置 | |
JP5463533B2 (ja) | 電磁界プローブ装置 | |
KR20220002520A (ko) | 광학 프로브 시스템들을 위한 교정 척들, 교정 척들을 포함하는 광학 프로브 시스템들, 및 광학 프로브 시스템들을 이용하는 방법들 | |
JP4603177B2 (ja) | 走査型レーザ顕微鏡 | |
JP3660997B2 (ja) | 3次元電界分布測定方法および3次元電界分布測定装置 | |
WO2005098869A1 (en) | Scanning probe microscope with integrated calibration | |
US11965729B2 (en) | Confocal sensor | |
KR20090028981A (ko) | 온도 측정 장치 및 온도 측정 방법 | |
CN111707383A (zh) | 一种基于霍尔效应的双棱镜干涉实验测量装置 | |
JPH09203739A (ja) | プローブ位置制御装置および走査型近接場顕微鏡 | |
EP4321607A1 (en) | Optical reading devices comprising cell culture units wherein contractile tissue can be cultured | |
KR100498192B1 (ko) | 비-접촉 위치 센서 | |
KR100318771B1 (ko) | 박막형 액츄에이터가 부착된 스캐닝 프로브 및 이를 포함하는 원자력 현미경 | |
JP6214475B2 (ja) | 顕微鏡システム、較正方法、及び、高さ測定方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130530 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130604 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130802 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140204 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140507 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20140805 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141028 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141107 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5649155 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |