JP5643785B2 - デジタル放送送信装置およびエキサイタ - Google Patents

デジタル放送送信装置およびエキサイタ Download PDF

Info

Publication number
JP5643785B2
JP5643785B2 JP2012136416A JP2012136416A JP5643785B2 JP 5643785 B2 JP5643785 B2 JP 5643785B2 JP 2012136416 A JP2012136416 A JP 2012136416A JP 2012136416 A JP2012136416 A JP 2012136416A JP 5643785 B2 JP5643785 B2 JP 5643785B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
level
output
input
outputting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012136416A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014003406A (ja
Inventor
則和 小原
則和 小原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2012136416A priority Critical patent/JP5643785B2/ja
Priority to EP12878888.2A priority patent/EP2863549A4/en
Priority to CN201280073971.8A priority patent/CN104365022B/zh
Priority to PCT/JP2012/007851 priority patent/WO2013186826A1/ja
Publication of JP2014003406A publication Critical patent/JP2014003406A/ja
Priority to US14/570,769 priority patent/US9231804B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5643785B2 publication Critical patent/JP5643785B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/02Amplitude-modulated carrier systems, e.g. using on-off keying; Single sideband or vestigial sideband modulation
    • H04L27/04Modulator circuits; Transmitter circuits
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers
    • H03G3/20Automatic control
    • H03G3/30Automatic control in amplifiers having semiconductor devices
    • H03G3/3036Automatic control in amplifiers having semiconductor devices in high-frequency amplifiers or in frequency-changers
    • H03G3/3042Automatic control in amplifiers having semiconductor devices in high-frequency amplifiers or in frequency-changers in modulators, frequency-changers, transmitters or power amplifiers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Transmitters (AREA)
  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Description

本発明の実施形態は、デジタル放送送信装置およびエキサイタに関する。
デジタル放送送信機は、送信機の増幅器が温度、経年変化等の影響を受けても送信出力レベルが精確な規定値内に収まる様に、送信出力の一部を取り出して監視し、その監視信号が所定のAGC基準値と揃うように増幅器の利得をフィードバック制御する自動調整をして出力レベルを一定に制御するAGC(Automatic Gain Control:自動利得制御)を行っている。
図7は、デジタル放送送信装置の構成を説明する機能ブロック図である。放送電波を送信するデジタル放送送信装置は、スタジオ装置や、サーバ、系列局からのネット信号などからTS(Transport Stream)信号が入力され、高周波信号に変換するエキサイタex(EX)と、変換された高周波信号を所定の信号レベルにしてアンテナから送信する電力増幅器PAとを備えている。
デジタル放送は直交変調、即ちOFDM変調波で送信するため高直線性でダイナミックレンジも広い電力増幅器PAが用いられ、AGC機能は重要な動作補償となっているが、出力レベル信号としてフィードバック信号を検波整流した直流信号と、直流電圧であるAGC基準値とを差動増幅器で比較し、差信号を誤差信号として出力を調整する可変減衰器等を用いたアナログ回路処理によって実施されている(例えば、特許文献1。)。
デジタル放送送信装置は保守運用時等に定常運用出力よりも低い試験出力で試験運用されることもある。この場合、上述の直流のAGC基準値が固定されているので、そのまま試験運用をしてしまうと、AGC機能としては出力を上げるべく増幅器の利得を高く、又は減衰量を減らす動作が行われてしまうので基準値の調整が必要である。
図8は、従来のエキサイタにAGC機能を持たせて電力増幅器PAの出力を一定にしているデジタル放送送信装置のエキサイタexの機能ブロック図である。
図8において、エキサイタexは、入力される放送TS信号を高周波信号に変換するデジタル処理部dpと、変換された高周波信号を更に放送用の電波形式に変調信号にし、AGCを施して所定の信号レベルにして送出するアナログ処理部apとを備えている。
図9はアナログ処理部apが備えるAGCAmp52の機能ブロック図である。
アナログ処理部apでは、出力監視部50で所定のレベルに設定され、VATT(可変アッテネータ)60を経た信号が電力増幅器PAへ出力される。そして、電力増幅器PAからは、送信電波のフィードバック信号が入力され、DET5がそれを検波整流した直流の検波レベル信号にしてAGCAmp52へ出力する。AGCAmp52は、基準電圧源rを備え、検波レベル信号との比較を行い両者の差が最小化するようにVATT60制御信号を出力する。
試験運用する場合、例えば、VATT60の減衰量を3dB大きくして送信出力を下げると共にVATT61の減衰量を3dB小さくして基準電圧との整合を取る。こうすることにより、試験運用時でも所要のAGC動作が出来る。デジタル放送送信装置は、中継装置を含め数多く設置されるが、リモート局舎の限られた送信スペースに、省スペース、省電力、また、出力調整、設定を容易に実施できることが必要である。
しかしながら、AGC機能を果たすアナログ回路機能部品であるVATT60、61を用いているため装置規模が大きくなること、また加えて増幅部4は出力を一定に抑えたままであるので不要に電力を消費している。更に試験運用のレベル設定が幾つかの複数に亘る場合、VATT60、61の調整、設定が面倒である。一方、デジタル放送送信装置は、送信器設置場所の条件に応じてカバレッジを調整出来るよう出力が設定される場合も多く、それぞれの出力に応じて基準電圧を設定するか、又はVATT61のデフォルト値を多種類設けなければならない問題があった。
特開平10―41769号公報
従来のデジタル放送送信装置は、余剰出力を調整するアッテネータを用いるので装置規模が大きくなり、かつ電力を消費していることに加え多くの出力レベルに対する調整、設定が面倒である問題があった。
本発明が解決しようとする課題は、省電力、省スペースでかつ多種類の出力レベル設定が容易なAGC機能を備えたデジタル放送送信装置およびエキサイタを提供することである。
上記目的を達成するために、本実施形態のデジタル放送送信装置は、入力される放送TS信号を直交変調されたデジタル放送電波形式の信号にして電力増幅器に供給し、前記電力増幅器が増幅した放送電波信号をアンテナから送信するデジタル放送送信装置において、前記送信された放送電波信号の一部をフィードバック信号として出力する電力増幅器と、前記放送電波の出力レベルを設定する出力設定データを送出する制御手段と、前記フィードバック信号が入力され、入力されたフィードバック信号をA/D変換したレベル信号として出力するA/D手段と、前記入力される放送TS信号をベースバンドデジタル信号に変換して出力する変換手段と、前記レベル信号と前記ベースバンドデジタル信号と前記出力設定データとが入力され、前記出力設定データに対応する基準電圧を生成して出力する基準生成手段と、前記基準電圧と前記レベル信号とが入力され、両者の差分を誤差信号として出力する比較手段と、前記誤差信号と、前記ベースバンドデジタル信号とが入力されて前記誤差信号が0になるように前記ベースバンドデジタル信号に内部の利得計数を乗除してAGCベースバンド信号にして出力するAGC乗除手段と、前記出力設定データに基づいた出力利得計数を前記AGCベースバンドデジタル信号に乗じて前記放送電波の出力レベルに相当するデジタル信号にして出力する出力調整手段とを備えるレベル調整手段と、前記レベル調整手段から出力されるデジタル信号をD/A変換したベースバンドアナログの信号にして出力するD/A手段と、入力される前記D/A変換された前記信号を直交変調および増幅し、放送用の電波形式の高周波信号であるエキサイタ信号にして出力するアナログ処理部とを備えるエキサイタとを具備することを特徴とするデ。
また本発明の実施形態のデジタル放送送信装置のエキサイタは、入力される放送TS信号をエキサイタが直交変調されたデジタル放送電波形式の信号にして電力増幅器に供給し、前記電力増幅器が増幅した放送電波信号をアンテナから送信するとともに前記送信された放送電波信号の一部がフィードバック信号として前記エキサイタに入力されるデジタル放送送信装置のエキサイタにおいて、前記放送電波の出力レベルに対応するエキサイタ信号の出力レベルを設定する出力設定データを送出する制御手段と、前記フィードバック信号が入力され、入力されたフィードバック信号をA/D変換したレベル信号として出力するA/D手段と、前記入力される放送TS信号をベースバンドデジタル信号に変換して出力する変換手段と、前記レベル信号と前記ベースバンドデジタル信号と前記出力設定データとが入力され、前記出力設定データに対応する基準電圧を生成して出力する基準生成手段と、前記基準電圧と前記レベル信号とが入力され、両者の差分を誤差信号として出力する比較手段と、前記誤差信号と、前記ベースバンドデジタル信号とが入力されて前記誤差信号が0になるように前記ベースバンドデジタル信号に内部の利得計数を乗除してAGCベースバンド信号にして出力するAGC乗除手段と、前記出力設定データに基づいた出力利得計数を前記AGCベースバンドデジタル信号に乗じて前記放送電波の出力レベルに相当するデジタル信号にして出力する出力調整手段とを備えるレベル調整手段と、前記レベル調整手段から出力されるデジタル信号をD/A変換したベースバンドアナログの信号にして出力するD/A手段と、入力される前記D/A変換された前記信号を直交変調および増幅したエキサイタ信号にして出力するアナログ処理部とを具備することを特徴とする。
第1の本実施形態に係わるエキサイタの機能ブロック図。 テーブル変換調整部が出力設定に応じて出力する情報を示す図。 第2の実施形態を示すエキサイタの機能ブロック図。 第2の実施形態の変形例を示すエキサイタの機能ブロック図。 第3の実施形態のエキサイタの機能ブロック図。 第3の実施形態の変形例を示すエキサイタの機能ブロック図。 従来のデジタル放送送信装置の構成を説明する機能ブロック図。 従来のデジタル放送送信装置のエキサイタexの機能ブロック図。 従来のアナログ処理部が備えるAGCAmpの機能ブロック図。
以下実施形態のデジタル放送送信装置を図面を参照して説明する。
図1は、第1の本実施形態に係わるエキサイタの機能ブロック図である。
図1(a)において、エキサイタEXは、入力される放送TS信号をベースバンドデジタル信号に変換してAGC処理を行ってから更にアナログベースバンド信号に変換するデジタル処理部DPと、変換されたアナログベースバンド信号にて直交変調を行い、放送用の電波形式の高周波信号に変換して所定の信号レベルのエキサイタ信号として電力増幅器PAへ送出するアナログ処理部APとを備えている。
アナログ処理部APは、デジタル処理部DPから入力されるアナログ信号をOFDM変調する直交変調部3、OFDM変調された信号を所定の出力レベルに増幅してエキサイタ信号として出力する増幅部4、増幅部4からのエキサイタ信号のレベルを監視して電力増幅器PA(図7参照)へ出力する出力監視部50と、電力増幅器PAの出力からのフィードバック入力信号を検波整流してレベル信号として出力する検波器(DET)5とを備えている。フィードバック信号は、アンテナ(図示せず)への接続系統でカプラ等により送信出力の一部が取り出されるものである。
デジタル処理部DPは、それぞれの間がバスライン等で接続されている制御部7と、変調処理部1と、レベル調整部8と、D/A変換器(D/A)2と、A/D変換器(A/D)6とを備えている。変調処理部1は、入力される放送TS信号をベースバンドデジタル信号に変換してレベル調整部8へ出力し、レベル調整部8は、制御部7から入力される出力設定データに基づいた利得計数を用いてベースバンドデジタル信号への乗算とAGC処理への乗算とを行ってレベル調整されたデジタル信号をD/A2へ出力する。
D/A2はレベル調整されたベースバンドデジタル信号をアナログ信号に変換して出力する。A/D6は、後述のDET5で検波整流されてレベル信号として入力される信号をデジタル変換してデジタル処理部DPのレベル調整部8へ出力する。制御部7は、図示されないスイッチ、ダイヤル、又はI/O手段を介して情報端末等から電力増幅器PAから送信される電力の設定値が出力設定データとして入力される。この出力設定データはレベル調整部8へ入力される。
図1(b)は、レベル調整部8の動作説明をする機能ブロック図である。
図1(b)において、レベル調整部8は、機能構成要素として基準生成部81と、比較器82と、出力設定乗算器83と、テーブル変換調整部84と、AGC乗除器85とを備えている。
基準生成部81は、従来のAGC基準電圧に相当する電圧を出力する機能部である。比較器82は、従来の差動増幅器に相当するもので、A/D変換されたレベル信号(検波レベル電圧)と基準電圧(ここでは、Vr)とを比較した誤差信号をAGC乗除器85へ出力する。
AGC乗除器85は、この誤差信号の極性と大小に応じて、誤差信号を減らすように調整する利得計数を変調処理部1から入力されるベースバンドデジタル信号に乗除してD/A2へ出力する。
テーブル変換調整部84は、制御部7から入力される出力設定データを参照基準として、出力設定データに対応して設定された電力増幅器PAの出力にする情報を出力するものである。
そのために出力設定乗算器83でベースバンドデジタル信号の振幅値を調整する利得計数α83と比較器82でレベル電圧と比較するための基準電圧を指定するVrを出力する。
図2は、テーブル変換調整部84が出力設定に応じて出力する利得計数α83、Vrの関係を示す図の一例である。
図2では、設定出力が3dB単位のステップで設定され、それに対して基準電圧Vrと送信出力を得るための増幅利得の利得計数α83とが正比例関係で設定されている。
ここでは、テーブル変換調整部84を含めてレベル調整部8は、能動的機能部として表現されているが、テーブル変換調整部84は、メモリに書き込まれた定数のテーブル状のデータとして、制御部7に含まれ、レベル調整部8は、制御部7がバスラインを介して入出力するデータに実行する演算機能で実現されるもので有っても良い。
この第1の実施形態は、図8で示された従来のエキサイタのアナログ処理部apに有ったVATT60、61が省略されている。従来例と比べるとA/D6とレベル調整部81がデジタル処理部に追加されているが、レベル調整部81は演算処理をする仮想物理的存在なのでスペースデメリットはない。
一方A/D6については、ハードウェアとしての増加要因であるが、VATT60、61に比べれば小さいチップで構成できるためディメリットは小さく、トータルに見れば、本実施形態は従来のエキサイタに比べて省スペースになっている。
また、設定出力に応じてベースバンドデジタル信号の振幅を変えているので、増幅部4も所要電力で出力するだけとなり、出力設定が低レベルである時でも従来の様にアッテネータで無駄に電力消費をすることがない。また、テーブル変換調整部(T)84に多くの設定条件を設けておくことによって、基準電圧やAGC利得の調整が容易に行えるため、試験運用のみならず、同一仕様の送信器で多くの設置条件に適した出力設定レベルが出来る効果がある。
図3(a)は、第2の実施形態を示すエキサイタの機能ブロック図、図3(b)は、第2の実施形態のエキサイタのレベル調整部8の動作を説明する機能ブロック図である。第2の実施形態は、レベル調整部8の構成と動作が以下に述べる以外は第1の実施形態と同様なので、重複部分の説明は省略する。
図3(b)では、基準生成部81が固定した基準電圧を出力するのではなく変調処理部1からベースバンドデジタル信号を入力し、その振幅の平均レベルを算出してフィードバック入力の検波レベル電圧と比較している。この方法では、送信される信号の実際の波形、パターンに対応した平均レベルが得られるため、AGCがより精確になる効果がある。
この場合、第1の実施形態で出力設定レベルに対応して基準電圧が比例関係で変化したのと同様に平均レベルも変化する。
図4(a)は、第2の実施形態の変形例のエキサイタの機能ブロック図、図4(b)は、変形例のエキサイタのレベル調整部8の動作を説明する機能ブロック図である。この変形例実施形態は、レベル調整部8の構成で変調処理部1からのベースバンドデジタル信号が出力設定乗算器83へ入力されて出力がレベル設定される。このレベル設定された信号と比較器82からの誤差信号とがAGC乗除算器83に入力されることと、出力設定条件に応じてフィードバック入力レベルも変化するので基準電圧レベルも対応して調整される点が前例と異なるが、それ以外は第2の実施形態と基本的に同様である。このAGC処理順序の入れ替えは、第1の実施形態に対しても同様に可能である。
図5(a)は、第3の実施形態のエキサイタの機能ブロック図、図5(b)は、第3の実施形態のエキサイタのレベル調整部8の動作を説明する機能ブロック図である。この実施形態は、レベル調整部8の構成と動作が以下に述べる以外は第2の実施形態と同様なので、重複部分の説明は省略する。
図5(a)では、電力増幅器からのフィードバック信号を検波しないでそのまま高速のA/D6へ入力し、デジタル信号によりフィードバック信号の平均値を算出している。この実施形態では、制御部7が元の検波回路5の回路定数によって決められる整流応答時間(時定数)に相当する応答時間が演算処理によって自由に設定できるメリットが有る。
図6は、第3の実施形態の変形例を示すエキサイタの機能ブロック図である。
図5(b)では、2つの平均レベル算出機能部があったが、第3の実施形態の変形例の様にこれ等を1つにまとめた平均レベル算出機能部へデータバスを介してベースバンドデジタル信号と、デジタルフィードバック信号とを入力し、時分割してそれぞれの平均レベルを算出するようにしても良い。
従来のエキサイタは、直交変調処理を含めてアナログ処理部の増幅器からの出力レベルをフィードバックし、エキサイタ終段のアナログ回路で基準値になるようアッテネータでレベル調整を行っている。これに対し、本実施例では、アッテネータを用いることなく放送用のTS信号のデジタルベースバンドをデジタル的に演算した利得調整でフィードバック補正しているので、従来よりも小さい回路規模と低消費電力でAGCを実現している。
以上述べた少なくともひとつの実施形態の放送用送信設備のエキサイタによれば、電力増幅器のモニタ用のフィードバック信号をデジタル変換して、エキサイタに入力しデジタル的な振幅調整をすることにより省電力、省スペースでかつ多種類の出力レベル設定が容易なAGC機能を備えたデジタル放送送信装置を提供することができる。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。
これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。
1 変調処理部
2 D/A
3 直交変調部
4 増幅部
5 DET(検波整流部)
6 A/D
7 制御部
8 レベル調整部
81 基準生成部
82 比較器
83 出力設定乗算器
84 テーブル変換調整部(T)
85 AGC乗除器
α83 利得計数
Vr 基準電圧

Claims (6)

  1. 入力される放送TS信号を直交変調されたデジタル放送電波形式の信号にして電力増幅器に供給し、前記電力増幅器が増幅した放送電波信号をアンテナから送信するデジタル放送送信装置において、
    前記送信された放送電波信号の一部をフィードバック信号として出力する電力増幅器と、
    前記放送電波の出力レベルを設定する出力設定データを送出する制御手段と、
    前記フィードバック信号が入力され、入力されたフィードバック信号をA/D変換したレベル信号として出力するA/D手段と、
    前記入力される放送TS信号をベースバンドデジタル信号に変換して出力する変換手段と、
    前記レベル信号と前記ベースバンドデジタル信号と前記出力設定データとが入力され、
    前記出力設定データに対応する基準電圧を生成して出力する基準生成手段と、
    前記基準電圧と前記レベル信号とが入力され、両者の差分を誤差信号として出力する比較手段と、
    前記誤差信号と、前記ベースバンドデジタル信号とが入力されて前記誤差信号が0になるように前記ベースバンドデジタル信号に内部の利得計数を乗除してAGCベースバンド信号にして出力するAGC乗除手段と、
    前記出力設定データに基づいた出力利得計数を前記AGCベースバンドデジタル信号に乗じて前記放送電波の出力レベルに相当するデジタル信号にして出力する出力調整手段とを備える
    レベル調整手段と、
    前記レベル調整手段から出力されるデジタル信号をD/A変換したベースバンドアナログの信号にして出力するD/A手段と、
    入力される前記D/A変換された前記信号を直交変調および増幅し、放送用の電波形式の高周波信号であるエキサイタ信号にして出力するアナログ処理部とを
    備えるエキサイタとを具備する
    ことを特徴とするデジタル放送送信装置。
  2. 前記エキサイタは、更に前記フィードバック信号を検波整流する検波手段を備え、前記A/D手段は、前記検波整流されたフィードバック信号が入力されてA/D変換をして前記レベル信号として出力し、前記基準生成手段は、直流信号の基準電圧を出力することを特徴とする請求項1記載のデジタル放送送信装置。
  3. 前記エキサイタは、更に前記フィードバック信号を検波整流する検波手段を備え、前記A/D手段は、前記検波整流されたフィードバック信号が入力されてA/D変換をして前記レベル信号として出力し、
    前記基準生成手段は、前記変換手段から出力されるベースバンドデジタル信号が入力され、前記入力された信号の平均レベルを算出して前記基準電圧を生成して出力し、
    前記比較手段は、前記レベル信号と前記基準電圧との差分を出力する
    ことを特徴とする請求項1記載のデジタル放送送信装置。
  4. 前記エキサイタは、更に前記A/D変換されたフィードバック信号の平均レベルを算出して平均フィードバックレベル信号を出力する平均レベル算出手段を備え、
    前記基準生成手段は、前記変換手段から出力されるベースバンドデジタル信号が入力され、前記入力された信号の平均レベルを算出して前記基準電圧を生成して出力し、
    前記比較手段は、前記平均フィードバックレベル信号と前記基準電圧との差分を出力する
    ことを特徴とする請求項1記載のデジタル放送送信装置。
  5. 入力される放送TS信号を直交変調されたデジタル放送電波形式の信号にして電力増幅器に供給し、前記電力増幅器が増幅した放送電波信号をアンテナから送信するデジタル放送送信装置において、
    前記送信された放送電波信号の一部をフィードバック信号として出力する電力増幅器と、
    前記放送電波の出力レベルを設定する出力設定データを送出する制御手段と、
    前記フィードバック信号が入力され、入力されたフィードバック信号をA/D変換したレベル信号として出力するA/D手段と
    前記入力される放送TS信号をベースバンドデジタル信号に変換して出力する変換手段と、
    前記レベル信号と前記ベースバンドデジタル信号と前記出力設定データとが入力され、
    前記出力設定データに対応する基準電圧を生成して出力する基準生成手段と、
    前記基準電圧と前記レベル信号とが入力され、両者の差分を誤差信号として出力する比較手段と、
    前記出力設定データに基づいた出力利得計数を前記ベースバンドデジタル信号に乗じて前記放送電波の出力レベルに相当する調整ベースバンドデジタル信号にして出力する出力調整手段と、
    前記誤差信号と、前記調整ベースバンドデジタル信号とが入力されて前記誤差信号が0になるように前記ベースバンドデジタル信号に内部の利得計数を乗除したデジタル信号を生成して出力するAGC乗除手段とを備える
    レベル調整手段と、
    前記レベル調整手段から出力されるデジタル信号をD/A変換してベースバンドアナログの信号にして出力するD/A手段と、
    入力される前記D/A変換された前記信号を直交変調および増幅した放送用の電波形式の高周波信号であるエキサイタ信号にして出力するアナログ処理部とを
    備えるエキサイタとを具備する
    ことを特徴とするデジタル放送送信装置。
  6. 入力される放送TS信号をエキサイタが直交変調されたデジタル放送電波形式の信号にして電力増幅器に供給し、前記電力増幅器が増幅した放送電波信号をアンテナから送信するとともに前記送信された放送電波信号の一部がフィードバック信号として前記エキサイタに入力されるデジタル放送送信装置のエキサイタにおいて、
    前記放送電波の出力レベルに対応するエキサイタ信号の出力レベルを設定する出力設定データを送出する制御手段と、
    前記フィードバック信号が入力され、入力されたフィードバック信号をA/D変換したレベル信号として出力するA/D手段と、
    前記入力される放送TS信号をベースバンドデジタル信号に変換して出力する変換手段と、
    前記レベル信号と前記ベースバンドデジタル信号と前記出力設定データとが入力され、
    前記出力設定データに対応する基準電圧を生成して出力する基準生成手段と、
    前記基準電圧と前記レベル信号とが入力され、両者の差分を誤差信号として出力する比較手段と、
    前記誤差信号と、前記ベースバンドデジタル信号とが入力されて前記誤差信号が0になるように前記ベースバンドデジタル信号に内部の利得計数を乗除してAGCベースバンド信号にして出力するAGC乗除手段と、
    前記出力設定データに基づいた出力利得計数を前記AGCベースバンドデジタル信号に乗じて前記放送電波の出力レベルに相当するデジタル信号にして出力する出力調整手段とを備える
    レベル調整手段と、
    前記レベル調整手段から出力されるデジタル信号をD/A変換したベースバンドアナログの信号にして出力するD/A手段と、
    入力される前記D/A変換された前記信号を直交変調および増幅したエキサイタ信号にして出力するアナログ処理部とを
    具備することを特徴とするデジタル放送送信装置のエキサイタ。
JP2012136416A 2012-06-15 2012-06-15 デジタル放送送信装置およびエキサイタ Active JP5643785B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012136416A JP5643785B2 (ja) 2012-06-15 2012-06-15 デジタル放送送信装置およびエキサイタ
EP12878888.2A EP2863549A4 (en) 2012-06-15 2012-12-07 DIGITAL BROADCAST TRANSMISSION DEVICE AND EXCITATOR
CN201280073971.8A CN104365022B (zh) 2012-06-15 2012-12-07 数字广播发送装置以及激励器
PCT/JP2012/007851 WO2013186826A1 (ja) 2012-06-15 2012-12-07 デジタル放送送信装置およびエキサイタ
US14/570,769 US9231804B2 (en) 2012-06-15 2014-12-15 Digital broadcast transmitting device and exciter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012136416A JP5643785B2 (ja) 2012-06-15 2012-06-15 デジタル放送送信装置およびエキサイタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014003406A JP2014003406A (ja) 2014-01-09
JP5643785B2 true JP5643785B2 (ja) 2014-12-17

Family

ID=49757693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012136416A Active JP5643785B2 (ja) 2012-06-15 2012-06-15 デジタル放送送信装置およびエキサイタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9231804B2 (ja)
EP (1) EP2863549A4 (ja)
JP (1) JP5643785B2 (ja)
CN (1) CN104365022B (ja)
WO (1) WO2013186826A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10419066B1 (en) * 2017-10-05 2019-09-17 Harmonic, Inc. Remote radio frequency (RF) AGC loop
CN108012185B (zh) * 2017-11-30 2024-05-17 杭州众传数字设备有限公司 一种网络音频解码器

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5423082A (en) * 1993-06-24 1995-06-06 Motorola, Inc. Method for a transmitter to compensate for varying loading without an isolator
GB9316869D0 (en) * 1993-08-13 1993-09-29 Philips Electronics Uk Ltd Transmitter and power amplifier therefor
GB9320078D0 (en) * 1993-09-29 1993-11-17 Linear Modulation Tech Cartesian amplifier power control and related applications
US5574992A (en) * 1994-04-29 1996-11-12 Motorola, Inc. Method and apparatus for reducing off-channel interference produced by a linear transmitter
JPH1041769A (ja) 1996-07-26 1998-02-13 Kokusai Electric Co Ltd 送信機用自動利得制御回路
US6693956B1 (en) * 1999-10-08 2004-02-17 Hitachi Denshi Kabushiki Kaisha Power amplifier having negative feedback circuit for transmitter
JP3739985B2 (ja) * 2000-01-31 2006-01-25 富士通株式会社 送信機利得安定化装置
MY124947A (en) * 2000-06-26 2006-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd Automatic gain control apparatus
JP2002176321A (ja) * 2000-12-06 2002-06-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線装置における送信信号の歪補正方法及び歪補正機能を有する無線装置
JP3880329B2 (ja) * 2001-04-20 2007-02-14 株式会社日立国際電気 ループゲイン制御方法及び電力増幅回路
JP2006526916A (ja) * 2003-05-09 2006-11-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 移動体通信装置の送信電力を設定するための方法および装置
JP4243526B2 (ja) * 2003-10-21 2009-03-25 Necネットワーク・センサ株式会社 送信電力制御方法及び装置
JP2005136509A (ja) * 2003-10-28 2005-05-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電力制御装置および電力制御方法
US7203511B2 (en) * 2004-01-20 2007-04-10 Broadcom Corporation Control of transmit power of a radio frequency integrated circuit
JP4061503B2 (ja) * 2004-04-06 2008-03-19 ソニー株式会社 受信機および受信機用ic
JP2010062991A (ja) * 2008-09-05 2010-03-18 Goyo Electronics Co Ltd 無線機の出力レベル調整方法
US8964892B2 (en) * 2011-08-23 2015-02-24 Motorola Solutions, Inc. Apparatus and method for operating a transmitter

Also Published As

Publication number Publication date
US20150098525A1 (en) 2015-04-09
JP2014003406A (ja) 2014-01-09
WO2013186826A1 (ja) 2013-12-19
US9231804B2 (en) 2016-01-05
EP2863549A4 (en) 2016-04-20
CN104365022A (zh) 2015-02-18
EP2863549A1 (en) 2015-04-22
CN104365022B (zh) 2016-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6247787B1 (ja) 雑音調整を有するetシステム
US9762184B2 (en) Envelope tracking system with internal power amplifier characterization
US20160249300A1 (en) Envelope Tracking (ET) Closed-Loop On-the-Fly Calibration
US20050053036A1 (en) Multi-carrier communication system, multi-carrier receiver apparatus and multi-carrier transmitter apparatus
JP5643785B2 (ja) デジタル放送送信装置およびエキサイタ
JP2009194575A (ja) 送信装置
TW423232B (en) Method for adaptively controlling amplifier linearization devices
WO2014141723A1 (ja) 送信装置
JP5441817B2 (ja) 送信回路及び送信方法
US9853608B2 (en) Temperature compensation technique for envelope tracking system
US20150303886A1 (en) High-Frequency Transmitter, Wireless Microphone and Guitar Transmitter or Pocket Transmitter
US8315581B2 (en) Transmitter with hybrid closed loop power control
US9577581B2 (en) Signal amplifier with active power management
JP2004134917A (ja) 自動利得制御装置、無線受信装置及び自動利得制御方法
JP2012004936A (ja) ローカルリーク低減方法、ローカルリーク低減回路および送信回路
JP2002290166A (ja) 増幅装置
JP2005117605A (ja) 無線送信機
JP2012175573A (ja) マイクロ波送信装置
JP2020108006A (ja) 放送システム、放送装置、及び方法
JP2006080992A (ja) 送信装置
JP2004134913A (ja) 送信装置及び通信装置
JP2013012912A (ja) 利得制御装置
US20140057556A1 (en) Apparatus and method for wireless relaying
JP2011055074A (ja) 無線装置および送信特性補正方法
JP2002359579A (ja) 通信装置におけるケーブル等化方式

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140613

RD07 Notification of extinguishment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427

Effective date: 20140812

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140902

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141031

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5643785

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151