JP5641679B2 - 風力発電所の起動方法、風力発電所及び風力発電所の利用方法 - Google Patents

風力発電所の起動方法、風力発電所及び風力発電所の利用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5641679B2
JP5641679B2 JP2008127069A JP2008127069A JP5641679B2 JP 5641679 B2 JP5641679 B2 JP 5641679B2 JP 2008127069 A JP2008127069 A JP 2008127069A JP 2008127069 A JP2008127069 A JP 2008127069A JP 5641679 B2 JP5641679 B2 JP 5641679B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wind
power
power plant
wind turbine
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008127069A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008283856A (ja
Inventor
スコヴ ニールセン カイ
スコヴ ニールセン カイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=39142757&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5641679(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2008283856A publication Critical patent/JP2008283856A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5641679B2 publication Critical patent/JP5641679B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/38Arrangements for parallely feeding a single network by two or more generators, converters or transformers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D7/00Controlling wind motors 
    • F03D7/02Controlling wind motors  the wind motors having rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor
    • F03D7/026Controlling wind motors  the wind motors having rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor for starting-up
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D7/00Controlling wind motors 
    • F03D7/02Controlling wind motors  the wind motors having rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor
    • F03D7/028Controlling wind motors  the wind motors having rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor controlling wind motor output power
    • F03D7/0284Controlling wind motors  the wind motors having rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor controlling wind motor output power in relation to the state of the electric grid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D7/00Controlling wind motors 
    • F03D7/02Controlling wind motors  the wind motors having rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor
    • F03D7/04Automatic control; Regulation
    • F03D7/042Automatic control; Regulation by means of an electrical or electronic controller
    • F03D7/048Automatic control; Regulation by means of an electrical or electronic controller controlling wind farms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D9/00Adaptations of wind motors for special use; Combinations of wind motors with apparatus driven thereby; Wind motors specially adapted for installation in particular locations
    • F03D9/20Wind motors characterised by the driven apparatus
    • F03D9/25Wind motors characterised by the driven apparatus the apparatus being an electrical generator
    • F03D9/255Wind motors characterised by the driven apparatus the apparatus being an electrical generator connected to electrical distribution networks; Arrangements therefor
    • F03D9/257Wind motors characterised by the driven apparatus the apparatus being an electrical generator connected to electrical distribution networks; Arrangements therefor the wind motor being part of a wind farm
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/76Power conversion electric or electronic aspects

Description

本発明は、特に外部送電線網が完全に崩壊した後、外部送電線網に結合することが可能な風力発電所の少なくとも一部を起動する方法に関する。本発明は、更に風力発電所及び外部送電線網の少なくとも一部における電圧及び/又は電力を復旧するための風力発電所の利用法に関する。
風力発電所は、通例、例えばある地方又は国の電力供給源の少なくとも一部であり、従って電力供給源の電圧及び/又は電力の送電及び/又は配電系統として送電線網に接続される。一般に、全ての発電所は起動電力を必要とする。これにより、発電所は安定した動作条件下において送電線網に電圧及び/又は電力を供給する。通常の条件下で、発電所の起動電力は、送電及び/又は配電系統、従って電力供給源の送電線網から供給される。
しかし、送電線網の少なくとも一部の崩壊が生じて全ての又は一部の発電所が運転停止する、例えば通常の故障又は災害といった状況が発生する可能性がある。この場合は、発電所の再起動に送電線網からの電力を利用し得ない。従って、発電所及び送電及び/又は配電線網を含む電力系統又は電力供給源は、電力供給源の全て又は一部が運転停止した場合に再起動を可能にする何らかの不測事態対応構成を必要とする。電力供給源を復旧するプロセスは、一般に自力起動又はコールドスタートと呼ばれる。
先行技術文献(非特許文献1)の説明によれば、自立した所謂自力起動発電所は、互いに個別に及び徐々に再接続されて、相互接続された電力供給源又は電力系統を再形成することになる。従って、緊急時、自力起動発電所は施設内に配置された小型の補助発電設備から再起動及び起動に必要な電力を受電する。こうした補助発電設備は小型ガスタービン又はディーゼル発電設備とすることができ、その最小サイズは自力起動発電所のサイズによって決まる。
従って、例えば風力発電所が接続されている送電線網の電力供給が完全に破綻して、風力発電所が運転停止になった際、風力発電所の起動に十分な電力が送電線網から得られる場合には、最初に風力発電所の再起動及び起動をそれぞれ実施することが可能である。この結果、風力発電所の出力に損失が生じることになる。
「An Introduction to Black Start」、Market Development,National Grid Company plc、2001年2月
従って、本発明の課題は、風力発電所の少なくとも一部の起動を迅速化するような形で風力発電所のための方法及び風力発電所を提供することにある。本発明のもう1つの目的は、風力発電所の新規の利用法を提供することにある。
第1の課題は、本発明によれば、各々風力発電所の少なくとも一部を起動する方法及び起動のために外部送電線網からエネルギを殆ど供給されることのない外部送電線網に結合可能な風力発電所によって達成される。この風力発電所は、幾つかの風力タービンと、風力発電所の少なくとも1つの風力タービンに結合可能な少なくとも1つの局所可逆電源を含み、
風力発電所を外部送電線網から切断することと、
風力発電所の風力タービンの内の1つの起動風力タービン又は一群の起動風力タービンを、風力発電所の残りの風力タービンから分離することと、
1つの起動風力タービン又は一群の起動風力タービンを局所電源に接続することと、
1つの起動風力タービン又は一群の起動風力タービンを局所電源から供給される電力を利用して起動することと、
風力発電所から供給可能な電力を、外部送電線網の少なくとも一部の自力起動又はコールドスタートに用い、外部送電線網に電圧及び/又は電力を発生することと
を特徴とする。
この方法によれば、例えば外部送電線網全体が完全に崩壊した後、起動のために外部送電線網から電力又はエネルギを殆ど供給されることなく、運転中は通常外部送電線網に接続されている風力発電所の少なくとも一部、従って風力発電所の少なくとも幾つかの風力タービンを起動又は再起動することが可能になる。外部送電線網は、通常電力供給源の送電及び/又は配電線網である。外部送電線網は、局所送電線網又は局地的送電線網又はより広い地域内における送電線網となし得る。本発明によれば、起動のための電力は、外部送電線網からほぼ独立して運転される、風力発電所の少なくとも1つの起動風力タービン又は一群の起動風力タービンに接続可能な小型局所電源によってのみ供給されるのが望ましい。従って、風力発電所の少なくとも一部の起動、特に再起動は外部送電線網から独立しており、そのため単純化され、迅速になる。この結果、例えば電力降下後の発電再開が迅速になるので、風力発電所の稼働率が高まり、風力発電所の発電量が増大する。風力発電所の少なくとも1つの起動は、風の状態が、風力発電所の風力タービンの安定した動作にとって十分な場合に実行されるのが望ましいのは明らかである。一般に、これによって風力発電所の全ての動作可能な風力タービンが起動される。起動のため、風力発電所から供給可能な電力が外部送電線網の少なくとも一部の自力起動又はコールドスタートに用いられて、外部送電線網に電圧及び/又は電力が発生することになる。
本発明の実施形態の1つによれば、特に1つの起動風力タービン又は一群の起動風力タービンの安定した動作が得られる場合、風力発電所の次の風力タービン又は次の一群の風力タービンを、1つの起動風力タービン又は一群の起動風力タービンから供給される電力を用いて起動させる。起動風力タービン又は任意の他の風力タービンの安定した動作は、風力タービンの電力出力、出力電圧及び/又は出力電圧の周波数がほぼ安定している、即ち、特定の風の状態において所定の範囲内に納まることを表わしている。
本発明のもう1つの実施形態によれば、風力発電所の単一風力タービン又は一群の風力タービンを、できれば安定した動作状態にある風力発電所の1つ以上の起動風力タービン及び/又は他の風力タービンから供給される電力を利用して順次起動させる。
従って、風力発電所は段階的に又は徐々に起動される。風力発電所内で得られる電力が増大すればするほど、できれば風力発電所の全ての風力タービンが起動する迄、残りの風力タービンの起動を一層迅速化することが可能になる。
本発明の変形実施形態の1つによれば、風力発電所は、風力タービンと連係して、風力発電所の起動を制御する少なくとも1つの中央発電所コントローラを含む。従って、中央発電所コントローラは、風力タービンの出力電圧及び出力電圧の周波数を監視して、風力発電所における発電及び電力消費を好適に制御する。中央発電所コントローラは、局所電源に可逆結合可能であることが望ましい。
本発明の実施形態の1つでは、風力発電所は、中央発電所コントローラで操作され、電気接続の開閉を行う幾つかのブレーカを含む。従って、中央発電所コントローラは、起動のためにどの起動風力タービン又はどの一群の起動風力タービンを局所電源に接続するかを制御可能である。更に、中央発電所コントローラは、更なる起動のために、既に起動している1つ又は幾つかの起動風力タービン又は既に起動している他の風力タービンにどの風力タービン又はどの一群の風力タービンを接続するかを制御することも可能である。
本発明のもう1つの実施形態によれば、風力発電所の所定の数の風力タービンが、上述のように、風力タービンが特定の風の状態において電力出力、出力電圧及び/又は出力電圧周波数を所定の範囲内でほぼ安定した状態に維持することを意味する安定動作状態にある場合、風力発電所は外部送電線網に再接続される。その処置によって、風力発電所の全ての風力タービンが、風力発電所オペレータの発電量にとって好ましい動作状態又は安定動作状態になる前であっても、既に外部送電線に電力を供給できるようになる。それに関して、風力タービンの所定の数は、風力発電所の風力タービンのタイプ、即ち各タイプの風力タービンの出力電圧及び/又は電力出力よって決まる。
代替実施形態の1つによれば、風力発電所は、まず安定した開路動作状態で完全に起動し、次に外部送電線網に再接続するのが望ましい。
風力発電所は、特に変圧器及び/又は周波数同期装置を介して外部送電線網に結合可能である。従って、風力発電所の出力電圧及び外部送電線網における電圧の周波数が互いに少なくともほぼ等しい場合には、風力発電所の出力電力を変圧し及び/又は風力発電所を外部送電線網に接続することが可能である。
本発明の変形実施形態の1つでは、外部送電線網の電圧及び/又は電力は、風力発電所から供給される電圧及び/又は電力だけ、又は少なくとも1つの他の電圧又は電力源から供給される電圧及び/又は電力と組み合わせた風力発電所から供給される電圧及び/又は電力だけで生じさせ得る。その際、他の電圧又は電力源は、少なくとももう1つの風力発電所、熱併給発電所又は太陽光発電所とすることができる。
本発明のもう1つの変形実施形態では、中央発電所コントローラは通信ネットワークを介して風力タービンと連係している。その際、通信ネットワークは無線又は有線通信ネットワークなし得る。
本発明の実施形態の1つによれば、局所電源は、大形バッテリが望ましいバッテリ、無停電電源(UPS)又は発電機であるか、或いはそれらを含んでいる。局所電源は、例えばディーゼル発電機又は燃料電池或いはそれらを含み得る。従って、局所電源の出力は、少なくとも1つの風力タービン又は少なくとも一群の風力タービンの起動に必要な電圧及び/又は電力に適合する。例えば大形の3.6MW風力タービンは制御装置、モータ及びインバータに約690V及び約30kWを必要とするが、これは、風力タービンの発生電力の1%とほぼ同等である。局所電源の持続時間は数分から1時間迄となし得る。
本発明のもう1つの目的は、外部送電線網の少なくとも一部を自力起動又はコールドスタートして、外部送電線網に電圧及び/又は電力を生じさせるための前述の方法又は風力発電所を利用することによって実現される。
以下、概略図に関連して本発明の更に詳細な説明を行う。
図1は、本発明による風力発電所1の概略を示す。風力発電所1は変圧器3を介して外部送電線網2に結合可能である。本実施形態では、送電線網2はHDVC(高電圧直流)リンク21によって主交流送電線網20に接続される局所又は小規模交流アイランド送電線網である。HDVCリンク21は、一般に送電線網2の側に整流器22を具備し、主送電線網20の側のインバータ23を具備している。通常運転中及び特定の十分な風の状態において、風力発電所1は送電線網2に対して電力及び/又は出力電圧を供給する。例えば強風状態のために風力発電所1が運転停止する場合、風力発電所は送電線網2から供給される電力によって起動又は再起動することが可能である。
しかし、送電線網全体の完全な崩壊が生じて、送電線網に接続されたほぼ全ての発電所が運転停止する、通常の故障又は災害のような状況が発生する可能性がある。その際は、発電所と送電及び/配電系統と送電線網全体を含む電力系統全体又は電力供給源全体をそれぞれ自力起動又はコールドスタートすることが必要になる。従って、こうした状況において起動に十分な電力が送電線網で得られる場合には、まず風力発電所を起動又は再起動することが可能であるが、その結果、風の状態が風力発電所の運転に十分な場合でも風力発電所の起動に遅延をもたらすことになる可能性がある。
本発明では、特にこの遅延を回避し及び/又は送電線網の少なくとも一部の自力起動に寄与すべく、風力発電所1は、送電線網2から殆どエネルギを得ることなく起動又は再起動する。
従って、本実施形態の場合、風力発電所1は幾つかの風力タービン4と、中央発電所コントローラ5と、幾つかのブレーカCB〜CBと、小型局所電源6を含んでいる。
本実施形態の場合、3つの風力タービン4が各々風力タービン4のグループGP〜GPの1つに結合される。しかし、1つのグループには1つ又は2つ以上の風力タービン4を含んでもよい。風力タービン4の各グループGP〜GPはブレーカCB〜CBの1つによって風力発電所1の電源ライン7に結合可能である。局所電源6はブレーカCBによって電源ライン7に結合可能であり、変圧器3はブレーカCBによって電源ライン7に結合可能である。電源ライン7には、中央発電所コントローラ5も接続されており、ブレーカCB〜CBを操作して、電気接続を開閉する。風力タービン4のグループGP〜GP及び中央発電所コントローラ5は、ブレーカCB〜CBによって局所電源6に可逆結合可能である。
風力タービン4は、更に、高速通信ネットワーク11を介して中央発電所コントローラ5に接続されている。本実施形態の場合、高速通信ネットワークは、例えばイーサネット(登録商標)等の有線ネットワークである。しかし、通信ネットワークには、光ファイバケーブルを含んでもよい。通信ネットワークは、例えば電磁波をベースにした無線ネットワーク又は中央発電所コントローラ5から風力タービン4への設定値のような高速データ転送に必要とされる帯域幅を提供する任意の他の通信ネットワークとすることも可能である。従って、中央発電所コントローラ5は、風力発電所1の全ての風力タービン4、特に各風力タービン4の各タービンコントローラとの通信が可能である。
中央発電所コントローラ5は、通常運転、起動及び自力起動シーケンス中の出力電圧及び出力電圧周波数を監視して風力発電所1における発電及び電力消費を制御し、そのバランスをとる。風力タービン4のタービンコントローラにおける出力電圧は、中心点8における風力発電所1の出力電圧の測定値に基づいて調整される。個々の風力タービン4における発電レベルは、周波数コントローラによって測定周波数に基づいて調整される。周波数コントローラは、中央発電所コントローラ5と通じている風力タービン4のタービンコントローラに局所的に配置するか、中心位置につくように中央発電所コントローラ5に配置するか、或いは、両方の組合せとすることが可能である。出力電圧と周波数の調整は、PID(比例積分微分)コントローラ、ファジーコントローラ、ニューラルネットワーク又はそれらの組合せをベースにすることが可能である。
本発明の説明のため、送電線網2から主送電線網20の間でHDVCリンク21に故障が生じたと仮定する。送電線網2が崩壊し、風力発電所1が運転停止状態にある。ここで仮に風速が通常か又は風力発電所1の運転に十分な有効範囲内にあるなら、風力発電所1を利用し、外部送電線網2の電力及び/又は電圧を復旧又は発生することができる。
第1のステップにおいてブレーカCBが閉じられるが、これは、例えばバッテリ、一般的なUPS(無停電電源)又は発電機等の小型局所電源6に中央発電所コントローラ5を手動で接続することで実施可能である。従って、中央発電所コントローラ5は、局所電源6から電力供給を受け、起動及び自力起動シーケンスの制御が可能になる、即ち、中央発電所コントローラ5はブレーカの開閉が可能になる。次に、ブレーカCBを除くまだ開いていない全てのブレーカCB〜CBを開く。この結果、風力発電所1は外部局所送電及び配電線網2から切断される。この結果、風力発電所1が安定運転状態になる前に電力が外部送電線網2の送電及び配電線に帰還することはないという保証が得られる。
本実施形態の場合、グループGPの風力タービン4は起動風力タービン4である。ブレーカCB〜CBが開く結果、風力タービン4のグループGP〜GPは互いに分離される。
グループGPの起動風力タービン4を起動すべく、中央発電所コントローラ5により操作されるブレーカCBを閉じ、グループGPの風力タービン4を電源ライン7及び局所電源6に接続する。その後、風力発電所1のグループGPの起動風力タービン4を局所電源6から供給される電力を用いて中央発電所コントローラ5の制御下で起動する。その際、グループGPの各風力タービン4の各発電機及び各インバータを、起動機能を支援するように調整及び操作する。こうして、各風力タービン4の風力タービンコントローラ毎に、例えば、送電線網2のような外部送電線網からのエネルギ又は電力の供給を受けずに、風力発電所1の風力タービン4の起動、従って風力発電所1全体の起動を実施できるよう、風力タービン4の各発電機の磁化電流が制御可能となる。
グループGPの起動風力タービン4の安定動作が実現すると、即ちグループGPの起動風力タービン4の出力電圧及び出力電圧の周波数が特定の風の状態において所定の範囲内になると、風力発電所1の風力タービン4の次のグループGPを、安定動作状態にあるグループGPの起動風力タービン4から供給される電力を用いて起動する。この状況において、ブレーカCBを閉じ、ブレーカCBを開く。但し、ブレーカCBを閉じたままにして、局所電源6から供給される電力も利用し、グループGPの風力タービン4を起動することもできる。ところで、ブレーカCBを開く場合には、中央発電所コントローラ5を作動させるための電力は起動風力タービン4から供給される。
こうして、電力を供給する風力タービンが安定動作状態にあるとき、風力発電所1の風力タービン4の全てのグループGP〜GP、従って風力発電所1全体が、風力発電所1の1つ以上の起動風力タービン4及び/又は他の風力タービン4から供給される電力を利用して順次起動される。
本発明の進展実施形態では、風力発電所1の所定数の風力タービン4が安定動作状態にある際、風力発電所1を外部送電線網2に徐々に再接続する。その際、安定動作状態にある風力タービン4の所定の数は、そのタイプの風力タービン4の公称出力電圧及び/又は外部送電線網2の容量により決まる。風力発電所1を外部送電線2に再接続すべく、ブレーカCB及びブレーカCBが中央発電所コントローラ5により閉じられる。
本実施形態の場合、風力発電所1から外部送電線網2に供給される電力及び/又は電圧は、外部送電線網2を自力起動又はコールドスタートして、特に外部送電線網2がHVDCリンク21によって元通り主送電線網20に接続される前に、外部送電線網2において電圧及び/又は電力を復旧及び発生させるべく利用される。負荷が増大すると、風力タービン4は、その周波数コントローラを用いて、利用可能な風力によって持続可能なレベルに合致するように出力電圧を管理する。
本発明の本実施形態から明らかなように、主送電線網の一部をなす外部送電線網2からのエネルギの供給を殆ど受けずに、風力発電所1の起動又は再起動が可能である。風力発電所1の起動中及び/又は起動後に風力発電所1から供給される電力は、外部送電線網2の少なくとも一部を自力起動又はコールドスタートして、特に送電線網2に電圧及び/又は電力を復旧又は発生するために利用できる。従って、例えば送電線網が故障してから送電線網2に風力発電所1の電力が供給される迄の遅延を短縮できる。従来の手順では完全な発電の復旧にかかる時間が長くなる可能性がある通常の故障又は災害状況において、既述の手順を利用し得る。従って風の状態が十分であれば、風力発電所1等の自力起動発電所としての風力発電所は、温度上昇が重要な要素であって、急速な温度上昇が潜在的に機器に損傷を与える可能性持つ外部送電線網における自力起動発電所としての火力発電所よりも迅速に電圧及び/又は電力を復旧することが可能である。
風力発電所1、特に風力発電所1の自力起動又はコールドスタート機能は、もう1つの風力発電所、小規模熱併給発電所、太陽光発電所又は任意の他の適合する発電所の形態をとる少なくとももう1つの電圧又は電流源とは別個に又はそれらと組み合わせて、局所送電線網2等の外部送電線網を構築するために利用できる。風力発電所1は、更に、より広い地域における送電線網の再構築に利用することも可能である。
本実施形態の場合、代替案として、風力発電所1を開路動作状態で起動し、動作が安定すると、ブレーカCB及びCBによって送電線網2に再接続し、特にHVDCリンク21が接続されると電力を発生させることができる。
図2に示す如く、更に風力発電所コントローラ5に接続された周波数同期装置9を利用してもよい。従って、風力発電所1の出力電圧の周波数と送電線網2の電圧の周波数が互いにほぼ等しい場合、風力発電所1を送電線網2に接続することが可能になる。
本発明の記載例は本発明の実施形態の1つに過ぎないという点に注意されたい。従って本発明の範囲から離れることなく、本発明の他の実施形態も可能になる。
通常、中央発電所コントローラ5は、本発明の方法の1つを実行すべく、即ち、風力発電所1の起動及び/又は風力発電所1の自力起動シーケンスの制御を行うために調整される。このため、例えばコンピュータ又は演算器の形態をなす中央発電所コントローラ5は各々コンピュータプログラムを含んでいる。しかし、中央発電所コントローラ5は、特に風力タービン4の風力タービンコントローラが特に起動及び/又は自力起動シーケンス中に中央発電所コントローラ5の機能を担う場合には、必要不可欠ではない。従って、風力タービンコントローラの1つは、風力発電所1の起動及び/又は風力発電所1の自力起動シーケンスの制御を行うための調整を施すことができる。
風力発電所1の局所電源6がバッテリの場合、このバッテリに、風力発電所1の風力タービン4から給電することができる。バッテリは必ず起動及び/又は自力起動シーケンスに適した状態にあることが望ましいので、バッテリの状態監視給電サイクルが存在するのが望ましい。給電は、例えば中央発電所コントローラ5により操作されるブレーカCBを閉じることによって簡単に実施可能である。
本発明は、既述の利点に加え、送電線網が電力消滅から迅速に復旧すると、送電線網に接続された地方公共事業の顧客対するサービスが潜在的に改善されるという利点を持つ。
更に本発明によれば、送電線網オペレータにとってより迅速により多くの電力が利用可能になるので、送電線網の復旧が柔軟に行えるようになる。
特に広大な地理的区域にわたって多くの風力発電所が分布している場合、個々の風力発電所にはこのサービスの提供に必要な風力資源がなかったとしても、これらのどの風力発電所についても送電線網の電力復旧に寄与する能力は増大することになる。風力発電の浸透が高レベルに達すると、この資源からの供給をより迅速に復旧することが可能な送電線網の安定性がより緊急の度を増すことになる。
本発明による風力発電所の概略図である。 周波数同期装置を介して外部送電線網に接続された図1の風力発電所を示す図である。
符号の説明
1 風力発電所、2 外部送電線網、3 変圧器、4 風力タービン、5 中央発電所コントローラ、6 局所電源、9 周波数同期装置、11 通信ネットワーク

Claims (22)

  1. 起動のために外部送電線網(2)からエネルギを殆ど供給されることなく、前記外部送電線網(2)に結合可能な1つ又は複数の風力発電所(1)の少なくとも一部を起動するステップを含んだ、風力発電所の利用方法であって、
    前記風力発電所(1)は、複数の風力タービン(4)と、それらのうちの少なくとも1つの風力タービン(4)に結合可能な少なくとも1つの局所電源(6)とを含むものであり、
    前記風力発電所(1)を、前記外部送電線網(2)との接続から切断するステップと、
    前記風力発電所(1)に含まれている前記風力タービン(4)のうちの1つ又は一群(GP1〜GPX)に含まれる複数の(以降、この「一群に含まれる複数の」を、表現の簡略化のために、「1グループの」とも表現する)風力タービン(4)を、起動風力タービンとして用いるべく、残りの前記風力タービン(4)との接続から分離するステップと、
    前記1つ又は1グループ(GP1〜GPX)の起動風力タービン(4)を、前記局所電源(6)に接続するステップと、
    前記1つ又は1グループ(GP1〜GPX)の起動風力タービン(4)を、前記局所電源(6)から供給される電力を利用して起動その1つ又は1グループ(GP 1 〜GP X )の起動風力タービン(4)の安定した動作が得られると、その1つ又はグループ(GP 1 〜GP X )の起動風力タービン(4)から供給される電力を利用して、前記風力発電所(1)における、前記起動風力タービン(4)とは別の、次の1つ又は1グループ(GP 1 〜GP X )の風力タービン(4)を起動させるステップと、
    起動された前記起動風力タービン(4)及び/又は起動された前記次の1つ又は1グループ(GP 1 〜GP X )の風力タービン(4)から供給される電力を利用して、前記風力発電所(1)における、前記起動された起動風力タービン(4)及び前記起動された次の1つ又は1グループ(GP 1 〜GP X )の風力タービン(4)とは別の、更に次の1つ又は1グループ(GP 1 〜GP X )の風力タービン(4)を起動させ、これを繰り返すことで前記風力発電所(1)の前記風力タービン(4)を順次に起動させて行き、前記風力発電所(1)から出力される電圧及び/又は電力が所定の値以上になると、前記風力発電所(1)を前記外部送電線網(2)に再接続して、前記風力発電所(1)から供給可能な電圧及び/又は電力を、前記外部送電線網(2)の少なくとも一部を自力起動又はコールドスタートさせてその外部送電線網(2)の電圧及び/又は電力を復旧せしめるための電圧及び/又は電力として利用するステップと
    を含むことを特徴とする風力発電所の利用方法。
  2. 前記風力発電所(1)が、前記風力タービン(4)と連係して、前記風力発電所(1)の起動を制御する少なくとも1つの中央発電所コントローラ(5)を含む
    ことを特徴とする請求項記載の方法。
  3. 前記中央発電所コントローラ(5)を、前記局所電源(6)に可逆接続する
    ことを特徴とする請求項記載の方法。
  4. 前記風力発電所(1)が、前記中央発電所コントローラ(5)から操作されて、前記風力タービン(4)の起動の際又は前記外部送電線網(2)の復旧の際に用いられる電気接続の開閉を行う、複数のブレーカ(CB1〜CBX)を含む
    ことを特徴とする請求項又は記載の方法。
  5. 前記風力発電所(1)を開路動作状態で起動した後、前記外部送電線網(2)に再接続する
    ことを特徴とする請求項1からの1つに記載の方法。
  6. 前記風力発電所(1)が、変圧器(3)を介して、前記外部送電線網(2)に結合可能である
    ことを特徴とする請求項1からの1つに記載の方法。
  7. 前記風力発電所(1)が、周波数同期装置(9)を介して、前記外部送電線網(2)に結合可能である
    ことを特徴とする請求項1からの1つに記載の方法。
  8. 前記外部送電線網(2)の前記風力発電所(1)から供給される電圧及び/又は電力、もしくは、少なくとも1つの他の電圧又は電力源と組み合わされて前記風力発電所(1)から供給される電圧及び/又は電力だけを、前記少なくとも一部の自力起動又はコールドスタートのための電圧及び/又は電力として利用する
    ことを特徴とする請求項1からの1つに記載の方法。
  9. 前記他の電圧又は電力源が、もう1つの風力発電所、又は熱併給発電所、若しくは太陽光発電所である
    ことを特徴とする請求項記載の方法。
  10. 前記中央発電所コントローラ(5)が、通信ネットワーク(11)を介して、前記風力タービン(4)と連係している
    ことを特徴とする請求項からの1つに記載の方法。
  11. 前記局所電源(6)が、バッテリ、無停電電源(UPS)、及び発電機のうちの、少なくとも1つである
    ことを特徴とする請求項1から10の1つに記載の方法。
  12. 外部送電線網(2)に結合可能な風力発電所であって、
    複数の風力タービン(4)と、それら複数の風力タービン(4)のうちの少なくとも1つの風力タービン(4)に結合可能な少なくとも1つの局所電源(6)とを含んでおり、
    起動のために前記外部送電線網(2)からエネルギを殆ど供給されることなく、当該風力発電所(1)の少なくとも一部の風力タービン(4)を起動し、その起動した風力タービン(4)からの電圧及び/又は電力を、前記外部送電線網(2)の少なくとも一部の自力起動又はコールドスタートのために利用するべく、
    当該風力発電所(1)を前記外部送電線網(2)から切断することと、
    当該風力発電所(1)の前記複数の風力タービン(4)のうちの1つ又は1グループ(GP1〜GPX)の風力タービン(4)を、起動風力タービンとして用いるべく、残りの前記風力タービン(4)から分離することと、
    前記1つ又は1グループ(GP1〜GPX)の起動風力タービン(4)が、前記局所電源(6)に結合可能であることと、
    前記1つ又は1グループ(GP1〜GPX)の起動風力タービン(4)が、局所電源(6)から供給される電力を利用して、起動可能であることと、
    前記1つ又は1グループ(GP 1 〜GP X )の起動風力タービン(4)の安定した動作が得られると、その1つ又はグループ(GP 1 〜GP X )の起動風力タービン(4)から供給される電力を利用して、前記風力発電所(1)における、前記起動風力タービン(4)とは別の、次の1つ又は1グループ(GP 1 〜GP X )の風力タービン(4)を起動させることが可能であることと、
    起動された前記起動風力タービン(4)及び/又は起動された前記次の1つ又は1グループ(GP 1 〜GP X )の風力タービン(4)から供給される電力を利用して、前記風力発電所(1)における、前記起動された起動風力タービン(4)及び前記起動された次の1つ又は1グループ(GP 1 〜GP X )の風力タービン(4)とは別の、更に次の1つ又は1グループ(GP 1 〜GP X )の風力タービン(4)を起動させ、これを繰り返すことで前記風力発電所(1)の前記風力タービン(4)を順次に起動させて行き、前記風力発電所(1)から出力される電圧及び/又は電力が所定の値以上になると、前記風力発電所(1)を前記外部送電線網(2)に再接続することが可能であることと、
    前記風力発電所(1)から供給可能な電圧及び/又は電力を、前記外部送電線網(2)の少なくとも一部を自力起動又はコールドスタートさせて前記外部送電線網(2)の電圧及び/又は電力を復旧せしめるための電圧及び/又は電力として利用することが可能であることと
    を特徴とする風力発電所。
  13. 当該風力発電所(1)に、前記風力タービン(4)と連係して当該風力発電所(1)の起動を制御する、少なくとも1つの中央発電所コントローラ(5)が含まれる
    ことを特徴とする請求項12記載の風力発電所。
  14. 前記中央発電所コントローラ(5)が、前記局所電源(6)に可逆接続可能である
    ことを特徴とする請求項13記載の風力発電所。
  15. 当該風力発電所(1)が、前記中央発電所コントローラ(5)から操作されて、前記風力タービン(4)の起動の際又は前記外部送電線網(2)の復旧の際に用いられる電気的接続の開閉を行う、複数のブレーカ(CB1〜CBX)を含む
    ことを特徴とする請求項13又は14記載の風力発電所。
  16. 当該風力発電所(1)を開路動作状態で起動し、その後外部送電線網(2)に再接続することが可能である
    ことを特徴とする請求項12から15の1つに記載の風力発電所。
  17. 当該風力発電所(1)が、変圧器(3)を介して外部送電線網(2)に結合可能である
    ことを特徴とする請求項12から16の1つに記載の風力発電所。
  18. 当該風力発電所(1)が、周波数同期装置(9)を介して外部送電線網(2)に結合可能である
    ことを特徴とする請求項12から17の1つに記載の風力発電所。
  19. 前記外部送電線網(2)の電圧及び/又は電力が、風力発電所(1)から供給される電圧及び/又は電力だけによって、又は少なくとも1つの他の電圧又は電力源と組み合わせられた風力発電所(1)から供給される電圧及び/又は電力だけによって、生じさせることが可能である
    ことを特徴とする請求項12から18の1つに記載の風力発電所。
  20. 前記他の電圧又は電力源がもう1つの風力発電所、熱併給発電所又は太陽光発電所である
    ことを特徴とする請求項19記載の風力発電所。
  21. 前記中央発電所コントローラ(5)が通信ネットワーク(11)を介して風力タービン(4)と連係している
    ことを特徴とする請求項12から20の1つに記載の風力発電所。
  22. 前記局所電源(6)が、バッテリ、無停電電源(UPS)および発電機の少なくとも1つである
    ことを特徴とする請求項12から21の1つに記載の風力発電所。
JP2008127069A 2007-05-14 2008-05-14 風力発電所の起動方法、風力発電所及び風力発電所の利用方法 Active JP5641679B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07009644.1A EP1993184B2 (en) 2007-05-14 2007-05-14 Method of start up at least a part of a wind power plant, wind power plant and use of the wind power plant
EP07009644.1 2007-05-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008283856A JP2008283856A (ja) 2008-11-20
JP5641679B2 true JP5641679B2 (ja) 2014-12-17

Family

ID=39142757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008127069A Active JP5641679B2 (ja) 2007-05-14 2008-05-14 風力発電所の起動方法、風力発電所及び風力発電所の利用方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8000840B2 (ja)
EP (1) EP1993184B2 (ja)
JP (1) JP5641679B2 (ja)
CN (1) CN101309002A (ja)
CA (1) CA2631153C (ja)
DK (1) DK1993184T3 (ja)

Families Citing this family (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7745948B2 (en) * 2007-11-28 2010-06-29 General Electric Company Emergency pitch drive unit for a wind turbine
US20090160187A1 (en) * 2007-12-19 2009-06-25 Scholte-Wassink Hartmut Control system and method for operating a wind farm in a balanced state
ES2665771T3 (es) * 2008-07-11 2018-04-27 Vestas Wind Systems A/S Sistema para monitorizar un factor de restauración de una población de turbinas eólicas
JP4698718B2 (ja) * 2008-09-30 2011-06-08 株式会社日立製作所 風力発電装置群の制御装置及び制御方法
US20100090463A1 (en) * 2008-10-10 2010-04-15 Jacob Johannes Nies Combined environmental monitoring and power supply device
NO332673B1 (no) * 2008-11-24 2012-12-03 Aker Engineering & Technology Frekvensomformer
US20100140937A1 (en) * 2008-12-31 2010-06-10 Andreas Kirchner Wind turbine starting
TWM357517U (en) * 2009-01-14 2009-05-21 Sunyen Co Ltd Wind-powered electric generator
US20120038154A1 (en) * 2009-02-17 2012-02-16 Bittor Gurutz Lekerika Ugarte Method and apparatus for powering a wind turbine
EP2236821B1 (en) * 2009-04-03 2016-12-21 XEMC Darwind B.V. Wind farm island operation
WO2011058170A1 (en) * 2009-11-16 2011-05-19 Vestas Wind Systems A/S Method and device for operation of a wind power plant
US20110144814A1 (en) * 2010-06-29 2011-06-16 Detlef Menke Wind turbine and method for operating a wind turbine
US8120202B2 (en) * 2010-10-25 2012-02-21 General Electric Company Electric power transmission system for wind turbine and wind turbine farm and method for operating same
DE102010060398A1 (de) * 2010-11-08 2012-05-10 Adensis Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Photovoltaikanlage zur Einspeisung von elektrischer Leistung in ein Mittelspannungsnetz
US9509141B2 (en) * 2011-04-15 2016-11-29 Siemens Aktiengesellschaft Black start of wind turbine devices
GB2490510B (en) * 2011-05-04 2013-10-30 Rolls Royce Plc A turbine array and a method of controlling a turbine array during a loss of grid event
EP2715906B1 (en) 2011-05-30 2014-12-31 ABB Research Ltd. System for distributing electric power to an electrical grid
EP2764240B1 (en) * 2011-07-06 2016-03-16 MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, Ltd. Energy extraction device, group of energy extraction devices and operating methods
US8519568B2 (en) * 2011-09-16 2013-08-27 General Electric Company Inrush current protection for wind turbines and wind farms
KR101302022B1 (ko) * 2011-10-13 2013-09-02 삼성중공업 주식회사 풍력 발전 시스템 및 그 운전 제어 방법
EP2795112B1 (en) 2011-12-19 2017-05-03 Vestas Wind Systems A/S Quick start-up of wind turbine generators
US9030035B2 (en) 2011-12-19 2015-05-12 Vestas Wind Systems A/S Quick start-up of wind turbine generators
CN102522816A (zh) * 2011-12-31 2012-06-27 四川中鼎智能技术有限公司 水电站黑启动中直流逆变的实现方法
WO2013124788A1 (en) * 2012-02-20 2013-08-29 Re10 Ltd. Apparatus and systems which generate electric power from wind
EP2662561A1 (en) 2012-05-09 2013-11-13 Siemens Aktiengesellschaft Method and arrangement for damping a shaft oscillation
EP2679809A1 (en) * 2012-06-28 2014-01-01 Siemens Aktiengesellschaft Method and arrangement for responding to a grid event, such as fast frequency drop, by combining demand response, inertial response and spinning reserve
EP2926003B1 (de) * 2012-11-27 2016-06-08 ABB Technology AG Verfahren zum betrieb einer energieanlage und eines energiesystems mit solchen energieanlagen
JP6037803B2 (ja) * 2012-11-30 2016-12-07 三菱重工業株式会社 風車及びその制御方法並びに風力発電システム
JP6257895B2 (ja) * 2012-12-27 2018-01-10 エムエイチアイ ヴェスタス オフショア ウィンド エー/エス 洋上発電施設及びその運転方法
PL3109463T3 (pl) * 2013-02-28 2020-10-19 Siemens Aktiengesellschaft Połączenie elektrowni wiatrowej z prostownikiem diodowym
DE102013102603B4 (de) 2013-03-14 2017-02-09 Sma Solar Technology Ag Verfahren für einen Schwarzstart eines Kraftwerks mit mehreren einem Wechselstromnetz zuschaltbaren Wechselrichtern
US9593672B2 (en) 2013-08-07 2017-03-14 Siemens Aktiengesellschaft Isochronous wind turbine generator capable of stand-alone operation
CN104065111B (zh) * 2013-11-30 2017-03-15 国家电网公司 一种用于移动式保电储能的黑启动系统及其启动方法
WO2015090375A1 (en) * 2013-12-18 2015-06-25 Abb Technology Ltd Microgrid black-start
EP3061172B1 (de) * 2013-12-20 2019-04-03 Siemens Aktiengesellschaft Anlage zum übertragen elektrischer leistung
IN2013CH06141A (ja) * 2013-12-30 2015-07-03 Gen Electric
US9419439B2 (en) 2014-01-14 2016-08-16 Siemens Aktiengesellschaft Reconnecting a wind power plant to a utility grid
DE102014000784A1 (de) * 2014-01-22 2015-07-23 Senvion Se Windpark mit Vorsteuerung im Leistungsregler
WO2016033769A1 (en) * 2014-09-04 2016-03-10 Abb Technology Ltd Method and system for coordinating control of wind farm during disconnection to utility grid
EP3215735A4 (en) * 2014-11-04 2018-06-27 ABB Schweiz AG Method for coordinating control of wind farm during black start of islanding operation
WO2016082070A1 (en) * 2014-11-24 2016-06-02 Abb Technology Ltd Method for black starting wind turbine, wind farm, and restoring wind farm and wind turbine, wind farm using the same
CN104393669B (zh) * 2014-11-28 2016-08-24 中国北车集团大连机车车辆有限公司 多台柴油发电机组辅助系统供电电路
WO2016101130A1 (en) * 2014-12-23 2016-06-30 Abb Technology Ltd Method and controller for coordinating control of wind farm during disconnection to utility grid
CN107223183B (zh) * 2015-01-15 2020-06-16 维斯塔斯风力系统集团公司 用于连接到具有有限容量的电源的风力涡轮机的电力管理系统
EP3096004A1 (en) * 2015-05-18 2016-11-23 ABB Technology AG Wind farm inertial response
CN104953616B (zh) * 2015-06-15 2017-12-22 江苏省电力公司 一种用于风力发电场的黑启动系统及其供电方法
JP6351557B2 (ja) 2015-09-11 2018-07-04 三菱重工業株式会社 荷重計測装置の較正方法、風車翼の荷重計測システム及び風車
JP6358993B2 (ja) 2015-09-11 2018-07-18 三菱重工業株式会社 風力発電装置および風力発電装置の併入方法
CN105281375B (zh) * 2015-11-26 2016-12-21 江苏方天电力技术有限公司 一种风电场参与电网黑启动功率匹配的方法
WO2017097308A1 (en) * 2015-12-09 2017-06-15 Vestas Wind Systems A/S A wind power plant
CN108603490B (zh) * 2015-12-10 2019-11-08 维斯塔斯风力系统集团公司 一种根据预定的功率斜变速率限制来控制风力发电厂的功率输出的方法
DE102016105662A1 (de) * 2016-03-29 2017-10-05 Wobben Properties Gmbh Verfahren zum Einspeisen elektrischer Leistung in ein elektrisches Versorgungsnetz mit einem Windpark sowie Windpark
JP6674313B2 (ja) * 2016-04-27 2020-04-01 株式会社日立製作所 多端子送電システム
JP6781007B2 (ja) * 2016-10-12 2020-11-04 東京瓦斯株式会社 電力システム
EP3316437A1 (en) * 2016-10-26 2018-05-02 MHI Vestas Offshore Wind A/S Providing auxiliary power when a high-voltage link is nonfunctional
DE102016123384A1 (de) 2016-12-02 2018-06-07 Wobben Properties Gmbh Verfahren zum Wiederaufbau eines elektrischen Versorgungsnetzes
DE102016124840A1 (de) 2016-12-19 2018-06-21 Wobben Properties Gmbh Verfahren zum Steuern eines Netzwiederaufbaus
KR20180122254A (ko) * 2017-05-02 2018-11-12 한국전자통신연구원 전력 변환 장치 및 방법
DE102017215821A1 (de) 2017-09-07 2019-03-07 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren und system für einen systemwiederaufbau eines onshore-netzes
EP3471231A1 (en) 2017-10-13 2019-04-17 Ørsted Wind Power A/S A method for black-starting an electrical grid
US10819103B2 (en) * 2017-12-07 2020-10-27 General Electric Company Systems and methods for isolating faults in electrical power systems connected to a power grid
JP2021511775A (ja) * 2018-01-25 2021-05-06 エムエイチアイ ヴェスタス オフショア ウィンド エー/エス ブラックスタート復旧
EP3533996A1 (en) * 2018-02-28 2019-09-04 Siemens Gamesa Renewable Energy A/S Method of starting a wind park
DE102018121022A1 (de) * 2018-08-28 2020-03-05 Hochschule Rheinmain University Of Applied Sciences Wiesbaden Rüsselsheim Verfahren zur Unterdrückung von Stoßkurzschlußströmen sowie Halbleiter-Abschaltvorrichtung dafür
CN109004678B (zh) * 2018-08-30 2024-05-03 中国电力工程顾问集团西北电力设计院有限公司 一种多能组合发电厂黑启动配电系统及控制方法
KR102173835B1 (ko) * 2018-10-11 2020-11-05 한국전력공사 신재생에너지용 변전설비의 제어장치 및 그 방법
DE102018130453A1 (de) 2018-11-30 2020-06-04 Sma Solar Technology Ag Verfahren zur elektrischen Versorgung eines Wechselrichters, Anlagenkomponente, Wechselrichter und Energieerzeugungsanlage mit einer derartigen Anlagenkomponente
EP3723229A1 (en) 2019-04-11 2020-10-14 Ørsted Wind Power A/S A method for black-starting an electrical grid
EP3761472A1 (en) * 2019-07-05 2021-01-06 Siemens Gamesa Renewable Energy A/S Black start of a wind farm
WO2021023356A1 (en) * 2019-08-08 2021-02-11 Mhi Vestas Offshore Wind A/S Providing auxiliary power using offshore wind turbines
CN110571852B (zh) * 2019-08-30 2022-09-02 昆明理工大学 一种电力系统黑启动初期小系统形成方法
CN111581856B (zh) * 2020-06-15 2022-06-07 中冶南方都市环保工程技术股份有限公司 一种基于孤立电网的黑启动流程建模与仿真模拟方法
EP4002626A1 (de) 2020-11-19 2022-05-25 Wobben Properties GmbH Definierte schalterstellung bei einem windpark vor ausfall der dc-versorgung
CN112952826A (zh) * 2021-04-07 2021-06-11 阳光电源股份有限公司 一种分布式风储电站及其黑启动方法
GB2610844A (en) 2021-09-17 2023-03-22 Aker Offshore Wind Operating Company As Operation of a wind park power system
US11824356B1 (en) * 2022-06-30 2023-11-21 Xi'an Thermal Power Research Institute Co., Ltd. System and method of black start for new power system with energy storage configuration

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4193005A (en) * 1978-08-17 1980-03-11 United Technologies Corporation Multi-mode control system for wind turbines
US4357542A (en) * 1979-07-12 1982-11-02 Westinghouse Electric Corp. Wind turbine generator system
US4420692A (en) * 1982-04-02 1983-12-13 United Technologies Corporation Motion responsive wind turbine tower damping
US6980934B1 (en) * 1997-12-12 2005-12-27 Isaac Sadovnik Method and systems for nesting objects
US6870279B2 (en) * 1998-01-05 2005-03-22 Capstone Turbine Corporation Method and system for control of turbogenerator power and temperature
JP3812142B2 (ja) * 1998-05-20 2006-08-23 株式会社日立製作所 可変速発電システムの制御装置
US6462507B2 (en) * 1998-08-07 2002-10-08 Okc Products, Inc. Apparatus and method for initial charging, self-starting, and operation of a power supply with an intermittent and/or variable energy source and a rechargeable energy storage device
US6194793B1 (en) * 1998-08-07 2001-02-27 Okc Products, Inc. Apparatus and method for charging an energy storage source
US20020084655A1 (en) * 2000-12-29 2002-07-04 Abb Research Ltd. System, method and computer program product for enhancing commercial value of electrical power produced from a renewable energy power production facility
US6670721B2 (en) * 2001-07-10 2003-12-30 Abb Ab System, method, rotating machine and computer program product for enhancing electric power produced by renewable facilities
US6682669B2 (en) * 2001-09-29 2004-01-27 Van Dorn Demag Corporation Model predictive control apparatus and methods for motion and/or pressure control of injection molding machines
US20040044442A1 (en) * 2001-12-28 2004-03-04 Bayoumi Deia Salah-Eldin Optimized dispatch planning of distributed resources in electrical power systems
US7550870B2 (en) * 2002-05-06 2009-06-23 Cyber Switching, Inc. Method and apparatus for remote power management and monitoring
EP1516424A2 (en) 2002-06-18 2005-03-23 Ingersoll-Rand Energy Systems Corporation Microturbine engine system
DE10320087B4 (de) 2003-05-05 2005-04-28 Aloys Wobben Verfahren zum Betreiben eines Windparks
DE102005038558A1 (de) 2005-08-12 2007-02-15 Repower Systems Ag Verfahren zum Betrieb eines Windenergieanlagenparks sowie Windenergieanlagenpark
US7372174B2 (en) * 2005-11-11 2008-05-13 Converteam Ltd Power converters
US7391126B2 (en) * 2006-06-30 2008-06-24 General Electric Company Systems and methods for an integrated electrical sub-system powered by wind energy
US7523001B2 (en) * 2006-09-28 2009-04-21 General Electric Company Method and apparatus for operating wind turbine generators
US7394166B2 (en) 2006-10-04 2008-07-01 General Electric Company Method, apparatus and computer program product for wind turbine start-up and operation without grid power
CN101542117B (zh) * 2006-11-08 2013-08-07 维斯塔斯风力系统有限公司 控制连接到市电网的风力涡轮机集群的方法、设计包含连接到市电网的风力涡轮机集群的市电厂策略的方法、风力涡轮机集群
US9020650B2 (en) * 2007-02-13 2015-04-28 General Electric Company Utility grid, controller, and method for controlling the power generation in a utility grid

Also Published As

Publication number Publication date
EP1993184A1 (en) 2008-11-19
CN101309002A (zh) 2008-11-19
CA2631153C (en) 2016-06-28
EP1993184B2 (en) 2024-04-24
US20080284172A1 (en) 2008-11-20
DK1993184T3 (en) 2018-05-22
JP2008283856A (ja) 2008-11-20
EP1993184B1 (en) 2018-03-14
US8000840B2 (en) 2011-08-16
CA2631153A1 (en) 2008-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5641679B2 (ja) 風力発電所の起動方法、風力発電所及び風力発電所の利用方法
CN108964115B (zh) 燃料电池电力系统的直流耦合电力电子系统
US11462914B2 (en) Method for black-starting an electrical grid
EP2619870B1 (en) Black start of wind turbine devices
DK2236821T3 (en) Island operation of wind farm.
US20180342877A1 (en) Ac coupled power electronics system for a fuel cell power system
CN104882906A (zh) 一种基于光伏和储能的分布式微网黑启动控制系统及方法
US20220209540A1 (en) A method for black-starting an electrical grid
JP3239877U (ja) 風力・太陽光・火力複合運用システムのブラックスタートシステム
CN114096751A (zh) 用于风力涡轮机的全dc电压电力备用系统
CN113852141A (zh) 一种联合风光储的具有fcb功能火电厂黑启动系统及方法
CN108879771B (zh) 一种海上风电场应急柴油发电机组控制系统及控制方法
CN113839425A (zh) 一种联合具有fcb功能小型燃机的火电厂黑启动系统及方法
CN217388240U (zh) 微电网的黑启动系统及供电系统
Barsali et al. Restoration islands supplied by gas turbines
CN216121821U (zh) 一种联合具有fcb功能小型燃机的火电厂黑启动系统
CN112311011A (zh) 一种具有小型水电的火电厂黑启动系统及方法
JPWO2020079891A1 (ja) エネルギーマネジメントシステム、独立系統、及び独立系統の運用方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110401

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20110401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140421

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140930

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141028

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5641679

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250