JP5633848B2 - 超広帯域パルス・センサ及びその干渉回避方法 - Google Patents
超広帯域パルス・センサ及びその干渉回避方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5633848B2 JP5633848B2 JP2010234416A JP2010234416A JP5633848B2 JP 5633848 B2 JP5633848 B2 JP 5633848B2 JP 2010234416 A JP2010234416 A JP 2010234416A JP 2010234416 A JP2010234416 A JP 2010234416A JP 5633848 B2 JP5633848 B2 JP 5633848B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frequency
- signal
- pulse
- ultra
- discrete
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
Description
前記パターン・メモリに記憶された前記出力パターン系列(α1,α2,…,αN)に従って一定の時間ステップ幅τPRFでステップ状に変化する周波数制御電圧VVCOを生成する任意ステップ・パターン信号生成器と、
前記周波数制御電圧VVCOに従って、前記時間ステップ幅τPRFで前記離散周波数系列(fα1,fα2,…,fαN)の順にステップ状に周波数が変化するRF信号を出力する局部発振器と、を備えたRF信号生成手段を備えるとともに、
中間周波数の連続波であるIF信号を出力するコヒーレント発振器と、
前記RF信号と前記IF信号とを混合し連続発信信号を生成する周波数混合器と、
前記連続発信信号を、前記連続発信信号の周波数がステップ状に変化した時点から一定のパルス幅τP(τP<τPRF)だけ出力することによりパルス変調し、パルス発信信号を生成するパルス変調手段と、
前記パルス変調手段が生成するパルス発信信号を発射するとともに、前記パルス発信信号が目標物で反射された反射波を受信するアンテナと、
前記アンテナで受信された前記反射波を、前記RF信号と混合しダウン・コンバートすることによりダウン・コンバート信号を生成するダウン・コンバート手段と、
前記ダウン・コンバート信号を前記IF信号により位相検波することにより直交する2つのI/Qビデオ信号を生成する位相検波器と、
前記I/Qビデオ信号を、それぞれのパルス毎にフーリエ変換しN個の離散スペクトル・データ{Rα1,Rα2,…,RαN}を生成し、前記離散周波数系列(fα1,fα2,…,fαN)に基づいて前記離散スペクトル・データを周波数の小さい順に並べ替えた離散スペクトル・ベクトル・データ(R1,R2,…,RN)を生成する離散スペクトル・データ生成手段と、
前記離散スペクトル・ベクトル・データ(R1,R2,…,RN)を逆離散フーリエ変換することでレンジスペクトルR(φ)を生成し、前記レンジスペクトルR(φ)がピークをとる位相値φpeakから前記アンテナから前記目標物までの距離dを算出する逆離散フーリエ変換手段と、を備えたことを特徴とする。
(例終わり)
それぞれの前記超広帯域パルス・センサSiの前記パターン・メモリに記憶させる前記出力パターン系列(α1i,α2i,…,αNi)を、他の前記超広帯域パルス・センサSj(j≠i)の前記出力パターン系列(α1j,α2j,…,αNj)とは異なる系列とすることを特徴とする。
コヒーレント発振器2は、中間周波数fCOHOのコサイン波のIF信号s1(t)を連続的に出力する。コヒーレント発振器2が出力するIF信号s1(t)は、前記式(1)により表される。
アンテナ8で受信された反射波s5’(t)は、サーキュレータ7を介してフロントエンド部9に入力される。ここで、反射波s5’(t)は、前述の式(6a)と同様に表される。
N=5,M=5とすると、すべての出力パターン系列の組み合わせのハミング距離の最小値が最大となる出力パターン系列の組み合わせは、例えば、A1=(3, 4, 5, 1, 2),A2=(4, 2, 1, 5, 3),A3=(2, 1, 3, 4, 5),A4=(1, 5, 2, 3, 4),A5=(5, 3, 4, 2, 1)となり、出力パターン系列間の最小ハミング距離は5となる。従って、この出力パターン系列(A1,…,A5)を各超広帯域パルス・センサ(S1,…,S5)の出力パターン系列とすれば、相互の反射電波の干渉による影響は排除できることが分かる。
(例終り)
N=5,M=6とすると、すべての出力パターン系列の組み合わせのハミング距離の最小値が最大となる出力パターン系列の組み合わせは、例えば、A1=(4, 3, 2, 1, 5),A2=(5, 4, 1, 3, 2),A3=(2, 1, 4, 5, 3),A4=(3, 2, 5, 4, 1),A5=(1, 5, 3, 2, 4),A6=(3, 5, 4, 1, 2)となり、出力パターン系列間の最小ハミング距離は4となる。この場合、出力パターン系列A1〜A5は出力パターン系列A6と1回ずつ干渉することになる。従って、この出力パターン系列(A1,…,A6)を各超広帯域パルス・センサ(S1,…,S6)の出力パターン系列とし、超広帯域パルス・センサS6を最も他と干渉しない端の位置に配置すれば、各超広帯域パルス・センサの発射パルスの周波数の干渉回数は最小限に抑えられる。
(例終り)
2 コヒーレント発振器
3 局部発振器
4 任意ステップ・パターン信号生成器
4a パターン・メモリ
5 周波数混合器
6 パルス変調器
7 サーキュレータ
8 アンテナ
9 フロントエンド部
10 位相検波器
11 離散スペクトル・データ生成部
12 逆離散フーリエ変換器
13 表示装置
Claims (1)
- 複数の超広帯域パルス・センサ(S1,…,SM)(Mは2以上の整数)が同一の空間内に近接して存在するときに、前記各超広帯域パルス・センサ(S1,…,SM)間での電波干渉を回避するための干渉回避方法であって、
それぞれの前記超広帯域パルス・センサS i (i=1,…,M)は、
最小周波数f min から最大周波数f max までの周波数バンドを一定の周波数間隔Δfで等分したN個(N>2)の離散周波数系列(f min ,f min +Δf,…,f min +(N−1)Δf(=f max ))を任意に順序置換して得られる離散周波数系列(f α1 ,f α2 ,…,f αN )の周波数順序を表す出力パターン系列(α 1 ,α 2 ,…,α N )を記憶する書き換え自在なパターン・メモリと、
前記パターン・メモリに記憶された前記出力パターン系列(α 1 ,α 2 ,…,α N )に従って一定の時間ステップ幅τ PRF でステップ状に変化する周波数制御電圧V VCO を生成する任意ステップ・パターン信号生成器と、
前記周波数制御電圧V VCO に従って、前記時間ステップ幅τ PRF で前記離散周波数系列(f α1 ,f α2 ,…,f αN )の順にステップ状に周波数が変化するRF信号を出力する局部発振器と、を備えたRF信号生成手段を備えるとともに、
中間周波数の連続波であるIF信号を出力するコヒーレント発振器と、
前記RF信号と前記IF信号とを混合し連続発信信号を生成する周波数混合器と、
前記連続発信信号を、前記連続発信信号の周波数がステップ状に変化した時点から一定のパルス幅τ P (τ P <τ PRF )だけ出力することによりパルス変調し、パルス発信信号を生成するパルス変調手段と、
前記パルス変調手段が生成するパルス発信信号を発射するとともに、前記パルス発信信号が目標物で反射された反射波を受信するアンテナと、
前記アンテナで受信された前記反射波を、前記RF信号と混合しダウン・コンバートすることによりダウン・コンバート信号を生成するダウン・コンバート手段と、
前記ダウン・コンバート信号を前記IF信号により位相検波することにより直交する2つのI/Qビデオ信号を生成する位相検波器と、
前記I/Qビデオ信号を、それぞれのパルス毎にフーリエ変換しN個の離散スペクトル・データ{R α1 ,R α2 ,…,R αN }を生成し、前記離散周波数系列(f α1 ,f α2 ,…,f αN )に基づいて前記離散スペクトル・データを周波数の小さい順に並べ替えた離散スペクトル・ベクトル・データ(R 1 ,R 2 ,…,R N )を生成する離散スペクトル・データ生成手段と、
前記離散スペクトル・ベクトル・データ(R 1 ,R 2 ,…,R N )を逆離散フーリエ変換することでレンジスペクトルR(φ)を生成し、前記レンジスペクトルR(φ)がピークをとる位相値φ peak から前記アンテナから前記目標物までの距離dを算出する逆離散フーリエ変換手段と、を備えたものであり、
それぞれの前記超広帯域パルス・センサSiの前記パターン・メモリに記憶させる前記出力パターン系列(α1i,α2i,…,αNi)を、他の前記超広帯域パルス・センサSj(j≠i)の前記出力パターン系列(α1j,α2j,…,αNj)とは異なる系列とし、
かつ、前記各超広帯域パルス・センサ(S 1 ,…,S M )のうちの2つの前記超広帯域パルス・センサS i ,S j (j≠i)の前記出力パターン系列(α 1i ,α 2i ,…,α Ni ),(α 1j ,α 2j ,…,α Nj )の距離L i,j を、それぞれの前記出力パターン系列(α 1i ,α 2i ,…,α Ni ),(α 1j ,α 2j ,…,α Nj )に対応する前記離散周波数系列(f α1i ,f α2i ,…,f αNi ),(f α1j ,f α2j ,…,f αNj )の間の距離としたとき、前記各超広帯域パルス・センサ(S 1 ,…,S M )間のハミング距離h i,j の最小値min(h i,j )が最大となるように前記各超広帯域パルス・センサ(S 1 ,…,S M )の出力パターン系列を設定することを特徴とする超広帯域パルス・センサの干渉回避方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010234416A JP5633848B2 (ja) | 2010-10-19 | 2010-10-19 | 超広帯域パルス・センサ及びその干渉回避方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010234416A JP5633848B2 (ja) | 2010-10-19 | 2010-10-19 | 超広帯域パルス・センサ及びその干渉回避方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012088141A JP2012088141A (ja) | 2012-05-10 |
JP2012088141A5 JP2012088141A5 (ja) | 2013-10-10 |
JP5633848B2 true JP5633848B2 (ja) | 2014-12-03 |
Family
ID=46259915
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010234416A Expired - Fee Related JP5633848B2 (ja) | 2010-10-19 | 2010-10-19 | 超広帯域パルス・センサ及びその干渉回避方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5633848B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5732706B2 (ja) * | 2010-10-19 | 2015-06-10 | 公益財団法人北九州産業学術推進機構 | 超広帯域パルス・センサ |
CN108169739B (zh) * | 2017-12-27 | 2019-12-27 | 中国人民解放军战略支援部队信息工程大学 | 基于分数阶傅立叶变换和最小脉宽检测的线性调频连续波时宽比估计方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4724694B2 (ja) * | 2007-08-08 | 2011-07-13 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電波レーダ装置 |
-
2010
- 2010-10-19 JP JP2010234416A patent/JP5633848B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012088141A (ja) | 2012-05-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3373028B1 (en) | Signal interference prevention system for a frequency-modulated continuous wave radar altimeter | |
KR101779315B1 (ko) | 향상된 도플러 기능을 갖춘 레이더 작동 방법 및 그에 관한 시스템 | |
US8031106B2 (en) | Object ranging | |
JP5732706B2 (ja) | 超広帯域パルス・センサ | |
KR101135982B1 (ko) | 주파수 변조 연속파 레이다에서 간섭 제거를 위한 시스템 간 동기화 방법 | |
US20100245154A1 (en) | Object detection | |
US20190011547A1 (en) | Systems and methods for resolving velocity ambiguity in an automotive radar system | |
JP2010230643A (ja) | レーダ装置 | |
US20110037642A1 (en) | Continuous wave radar | |
JP2017207368A (ja) | 速度検出装置 | |
US10712437B2 (en) | Radar systems and methods utilizing composite waveforms for customization of resolution requirements | |
US20230082258A1 (en) | Radar measuring device and method with dual radar signal generation | |
JP5460290B2 (ja) | レーダ装置 | |
Chilukuri et al. | Estimation of modulation parameters of LPI radar using cyclostationary method | |
EP3335058B1 (en) | Processing received radiation reflected from a target | |
JP6861906B2 (ja) | レーダ装置及び信号処理方法 | |
JP5633848B2 (ja) | 超広帯域パルス・センサ及びその干渉回避方法 | |
JP4005947B2 (ja) | パルスレーダ装置とその信号処理方法 | |
KR20200085903A (ko) | 상호 지연된 직교 코드에 의해 개선된 레인지 해상도를 갖는 레이더 시스템의 작동 방법 및 레이더 시스템 | |
JP6217887B1 (ja) | 周波数算出装置及びレーダ装置 | |
JP3973036B2 (ja) | パルスレーダ装置 | |
JP6037625B2 (ja) | レーダ干渉除去装置及びレーダ干渉除去方法 | |
EP2997394A1 (en) | Coherent radar | |
JP5197125B2 (ja) | パルスレーダ装置 | |
Sapronov et al. | A method of joint high-precision estimation of range and velocity in a radar using ultra-wideband frequency coded waveforms |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130820 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130820 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140108 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140305 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140925 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141003 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5633848 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |