JP5633784B2 - シャワー装置 - Google Patents

シャワー装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5633784B2
JP5633784B2 JP2010142417A JP2010142417A JP5633784B2 JP 5633784 B2 JP5633784 B2 JP 5633784B2 JP 2010142417 A JP2010142417 A JP 2010142417A JP 2010142417 A JP2010142417 A JP 2010142417A JP 5633784 B2 JP5633784 B2 JP 5633784B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
bubble
flow
throttle
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010142417A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012005566A (ja
Inventor
清岳 浮貝
清岳 浮貝
佐藤 稔
稔 佐藤
雄也 永田
雄也 永田
三浦 彰司
彰司 三浦
清藤 義弘
義弘 清藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Original Assignee
Toto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toto Ltd filed Critical Toto Ltd
Priority to JP2010142417A priority Critical patent/JP5633784B2/ja
Publication of JP2012005566A publication Critical patent/JP2012005566A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5633784B2 publication Critical patent/JP5633784B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Nozzles (AREA)
  • Bathtubs, Showers, And Their Attachments (AREA)

Description

本発明は、シャワー装置に関する。
この技術分野において、いわゆるエジェクタ効果を利用して水に空気を混入させ、気泡混入水と成して吐出するシャワー装置が知られている。シャワー装置は、その装置内に流入した水を複数の散水孔に分散して吐水するものであるから、吐水に空気を混入させる場合には、装置内に流入した水に空気を混入させてから各散水孔に分散させるように構成されている。
このようなシャワー装置の一例として、下記特許文献1に記載されているようなシャワー装置が提案されている。下記特許文献1に記載されているシャワー装置は、円盤状のハウジングシェルの前面に複数の散水孔が設けられており、ハウジングシェルの後面の中央から流入させた水をそれら複数の散水孔に分配して吐出するものである。このシャワー装置では、ハウジングシェルに水が流入してから空気を混入させて気泡混入水とし、この気泡混入水を円盤状のハウジングシェルの前面全体に分布するように形成されている複数の散水孔に分配するものであるので、気泡混入水の進行方向に乱流発生拡張部を配置し、この乱流発生拡張部に気泡混入水を衝突させて方向を転換させ、気泡混入水をハウジングシェルの前面全体に行き渡るようにしている。
また、このようなシャワー装置の別な一例として、下記特許文献2に記載されているようなシャワー装置も提案されている。下記特許文献2に記載されているシャワー装置は、湯水混合栓等のコックを開くと、ホースから水が供給されてオリフィス部材内を水が通過する。このとき、オリフィス部材の下流側に設けられている減圧室においては減圧状態が形成されるので、この減圧室内に開口した内側吸引口から空気が吸引され、水と空気とが混合される。下記特許文献2に記載されているシャワー装置はこのようにして気泡混入水を生成し、シャワーヘッドに設けられた複数の散水孔から吐出するものである。このシャワー装置では、生成後の気泡混入水は、減圧室の下流側に設けられている区画管内のネジ部材や更にその下流側のシャワーヘッド内壁に当たって方向が転換されながら散水孔に向かっている。
特表2006−509629号公報 特許第3747323号公報
ところで、水に空気を混入させ気泡混入水と成してシャワー吐水を行うにあたって、その気泡混入水が使用者に当たった際の使用感をどのように設定するかは、シャワーを浴びる使用者が感じる質感として重要なものである。上記特許文献2に記載のシャワー装置では、同文献の段落0015に記載されているように、途切れ途切れに水が使用者に当たる感覚を実現するためのものである。この「途切れ途切れ」とは、不均一な粒径に粒化された水滴が使用者に当たることで、大きな粒径の水滴が当たれば強い水浴び感を使用者に与え、小さな粒径の水滴が当たれば弱い水浴び感を使用者に与えることになり、これら水浴び感の強弱を断続的に使用者に与えることができることを表現しているものと思われる。本発明者らの具体的な考察によれば、生成直後の気泡混入水は水に対して空気が略均一に混入されていると推察されるところ、生成後の気泡混入水がネジ部材やシャワーヘッド内壁に当たって方向が転換されることで気泡同士の衝突が発生し、散水孔に到達した段階では気泡径が不均一になっているものと考えられる。そして、このような気泡混入水を散水孔から吐出することで不均一な粒径の水滴となし、それら不均一な粒径の水滴を使用者に当てることで上述したような感覚を実現しているものと考えられる。
一方、上記特許文献1に記載のシャワー装置によって吐出される気泡混入水の性状については同文献に記載がないけれども、上記特許文献2に記載のシャワー装置同様に気泡径が不均一な気泡混入水を散水孔に供給し吐出することで不均一な粒径の水滴となし、それら不均一な粒径の水滴を使用者に当てているものと考えられる。上記特許文献1に記載のシャワー装置は、気泡混入水の進行方向に乱流発生拡張部を配置し、この乱流発生拡張部に気泡混入水を衝突させて方向を転換させていることからして、上記特許文献2に記載のシャワー装置においても同様の不均一な気泡成長が起こっており、不均一な粒径の水滴を使用者に当てているものと考えられるからである。
本発明者らはこのような状況に対して、大粒の雨を浴びているような量感のある心地良い浴び心地のシャワー吐水を可能とするシャワー装置を提供しようと考えた。これに対して上述した従来の技術では、既述の通り不均一な粒径の水滴が使用者に当たる感覚を実現するものであるから、大粒の雨を浴びているような量感のある浴び心地のシャワー吐水を提供するものではなかった。
本発明者らはこの新しい浴び心地のシャワー吐水を提供するため、散水孔内及び散水孔から吐出された直後の気泡混入水の状態に着目した。散水孔内及び散水孔から吐出された直後の気泡混入水は、気体と液体という異なった2種類の流体が同一流路管内に混在・移動している気液二相流の状態にあるから、代表的な流動様式である気泡流・スラグ流・環状流のいずれかの流動様式で流動しているものと考えられる。これら流動様式はそれぞれ気泡の混在状態が異なることから、散水孔から吐出された後の粒化の状態は異なるものと考えられる。そこで本発明者らは、上述した従来の技術では、散水孔に供給される気泡混入水の気泡径が不均一であるため、これら気泡流・スラグ流・環状流が混在した状態で気泡混入水が吐出され、結果として不均一な粒径の水滴が使用者に当たる感覚となってしまっているのではないかと仮定し、散水孔に供給する気泡混入水の気泡径を均一なものとなるように制御することが必要だと考えた。
しかしながら、シャワー装置に水を供給する際には通常一つの供給口から供給するものであり、そのように一つの供給口から供給される水に対して空気を混入させて気泡混入水を生成するものである。これに対して、散水孔は多数設けられるものであるから、気泡混入水の進行方向を転換して各散水孔に分配する際に気泡混入水に刺激を与えることになってしまい、気泡を成長させずに各散水孔から吐出させることは極めて困難である。
本発明者らはこのような課題を解決し、気泡径を極力均一に保った気泡混入水を散水孔に供給することで、比較的大きく均一な粒径に粒化された水滴を連続して使用者に着水させ、使用者は大粒の雨を浴びているような量感のある浴び心地のシャワーを享受することができるシャワー装置を提供することを目的として本発明の基本構想に想到したものである。具体的には、絞り部から噴射される水流の進行方向に沿って、空気混入部から吐水部に至る流路が形成され、その流路が急激に屈曲しないように構成したものである。
このように本発明者らが想到したシャワー装置は、気泡径を極力均一に保った気泡混入水を散水孔に供給することで、比較的大きく均一な粒径に粒化された水滴を連続して使用者に着水させ、使用者は大粒の雨を浴びているような量感のある浴び心地のシャワーを享受することができるものである。具体的には、水を供給するための給水部と、給水部の下流側に設けられ、給水部よりも流路断面積を減少させ、通過する水を下流側に噴射するための絞り部と、絞り部の下流側に設けられ、絞り部を通って噴射される水流に空気を混入させて気泡混入水と成すための開口が形成されている空気混入部と、空気混入部の下流側に設けられ、気泡混入水を吐出するための複数の散水孔が形成されている吐水部とを備えるものである。
しかしながらこのような構成を採用し、更に上述したように、絞り部から噴射される水流の進行方向に沿って、空気混入部から吐水部に至る流路が形成され、その流路が急激に屈曲しないように構成した場合であっても、各散水孔に供給される気泡混入水中の気泡径が均一なものとならない場合があることを本発明者らは見出したものである。特に散水孔を多数設けて吐水部を大型化すると、絞り部から噴射する水流の初速を上げる必要があり、手前側に配置されている散水孔に確実に気泡混入水を供給することが困難になる。このように、各散水孔から満遍なく均等に吐水させ、比較的大きく均一な粒径に粒化された水滴を連続して使用者に着水させることが困難な場合があることも本発明者らは見出した。
本発明はこのような課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、気泡径を極力均一に保った気泡混入水をより確実に散水孔に供給することで、比較的大きく均一な粒径に粒化された水滴を連続して使用者に着水させ、使用者は大粒の雨を浴びているような量感のある浴び心地のシャワーを享受することができるシャワー装置を提供することにある。
上記課題を解決するために本発明に係るシャワー装置は、空気を混入させた気泡混入水を吐出するシャワー装置であって、水を供給する給水部と、前記給水部の下流側に設けられ、前記給水部よりも流路断面積を減少させ、通過する水の流速を高めて下流側に噴射する絞り部と、前記絞り部の下流側に設けられ、前記絞り部を通って噴射される水流に空気を混入させて気泡混入水と成すための開口が形成されている空気混入部と、前記空気混入部の下流側に設けられ、前記空気混入部で生成された前記気泡混入水を吐出するための複数の散水孔が形成されている吐水部と、を備え、前記絞り部から噴射される水流の進行方向に沿って、前記空気混入部から前記吐水部に至る流路が形成されている。前記流路は、前記気泡混入水が通過する際に前記流路の内壁面から前記気泡混入水に作用する摩擦力が増えるように、前記水流の進行方向に沿って前記内壁面が緩やかに湾曲され、前記気泡混入水に徐々に減速エネルギーが付与されるように構成されている。
本発明においては、給水部から供給される水が絞り部を通って空気混入部及び吐水部に向けて噴射され、空気混入部及び吐水部に一時的に貯留された水が吐水部の複数の散水孔から外部へと吐出される。絞り部を通って噴射される水は、空気混入部に形成されている開口から取り込まれた空気を伴って、空気混入部及び吐水部に一時的に貯留された水と空気との気液界面に突入することで気泡混入水となり、吐水部の複数の散水孔から散水される。本発明の場合、絞り部から噴射される水流の進行方向に沿って、空気混入部から吐水部に至る流路が形成され、流路は水流の進行方向に沿って内壁面が緩やかに湾曲されているので、絞り部から噴射される水は空気混入部及び吐水部を構成する内壁面によってはその流れが乱されることなく散水孔が形成された位置まで到達する。
絞り部を通って噴射された水が気液界面に突入して気泡混入水となる段階では、気泡混入水中の気泡は略均一な径となるように構成できるので、気泡混入水はその略均一な気泡径のまま散水孔が形成された位置まで到達することができる。このように略均一な気泡径の気泡を含む気泡混入水が散水孔に供給されると、散水孔内及び散水孔から吐出された直後において気泡流又はスラグ流を形成することができる。このように略均一な気泡径の気泡を含み気泡流又はスラグ流として形成される気泡混入水が散水孔から吐出されると、環状流のようにミスト化することなく、吐出方向と略直交する方向にせん断されて略均一に粒化される。従って、比較的大きく均一な粒径に粒化された水滴が連続して使用者に着水し、使用者は大粒の雨を浴びているような量感のある浴び心地のシャワーを享受することができる。
更に本発明では、気液界面に突入した水によって吐水部内に発生する渦流を抑制するために、空気混入部から吐水部に至る流路は、気泡混入水が通過する際に流路の内壁面から気泡混入水に作用する摩擦力が増えるように構成されている。より具体的には、水流の進行方向に沿って内壁面が緩やかに湾曲され、気泡混入水に徐々に減速エネルギーが付与されるように構成されている。このように構成することで、散水孔を通り過ぎて散水部奥側の内壁面に到達した水流が折り返してくることで発生する渦流を抑制することができる。上述したように本発明では、気液界面に突入した水が一次的に散水孔に到達するまでは空気混入部及び吐水部を構成する内壁によってその流れが乱されることがないように構成されており、更に吐水部奥側の内壁面に到達した水流が折り返してくることで二次的に散水孔に到達する水が渦巻くことも水流を徐々に減速することで防止することができる。従って、吐水部内で渦流が形成されることで気泡の衝突が発生し、気泡径の成長が発生してしまい不均一な気泡径の気泡が生成されることを抑制することができ、散水孔に供給される気泡混入水の気泡径を均一なものとすることができる。
更に本発明では、空気混入部から吐水部に至る流路を気泡混入水が進行する際に、気泡混入水に徐々に減速エネルギーが付与されるように構成されているので、各散水孔に至る際にその散水孔に気泡混入水が入り込むのに適切な速度となるように調整することができる。従って、例えば散水孔を多数設けて吐水部を大型化し、絞り部から噴射する水流の初速を上げた場合であっても、手前側に配置されている散水孔に確実に気泡混入水を供給することが可能になる。このように本発明では吐水部内における気泡成長の抑制により一層配慮すると共に、各散水孔への気泡混入水の供給をより確実なものとしている。従って、散水孔に供給される気泡混入水の気泡径の均一化をより確実なものとすることができ、比較的大きく均一な粒径に粒化された水滴を連続して使用者に着水させ、使用者に大粒の雨を浴びているような量感のある浴び心地のシャワーを享受させることをより確実なものとすることができる。
また本発明に係るシャワー装置では、前記流路は、前記吐水部において前記複数の散水孔が形成されている側の第一内壁面から前記気泡混入水に作用する摩擦力が増えるように、少なくとも前記第一内壁面が緩やかに湾曲されていることも好ましい。
この好ましい態様では、複数の散水孔が形成されている側の第一内壁面から気泡混入水に作用する摩擦力が増えるように、第一内壁面を緩やかに湾曲させているので、気泡混入水を確実に散水孔に供給して吐出させつつ徐々に減速することができる。
また本発明に係るシャワー装置では、前記流路は、前記複数の散水孔が形成されている側が凸となるように湾曲されていることも好ましい。
この好ましい態様では、複数の散水孔が形成されている側が凸となるように流路が湾曲しているので、第一内壁面と対向する内壁面が、絞り部から噴射される水流の進行方向を延伸させた噴射水仮想直線から離れる方向に湾曲している。また、複数の散水孔から下方に吐水する場合、気泡混入水に含まれる気泡が浮力によって上昇し、第一内壁面と対向する内壁面側に移動する。従って、第一内壁面と対向する内壁面を、噴射水仮想直線から離れる方向に湾曲させることで、浮力によって上昇した気泡がその内壁面に沿って下流側へと移動する。そのため、第一内壁面と対向する内壁面側に移動した気泡が滞留しにくくなり、滞留した気泡が繋がって成長してしまうことを抑制できる。
また本発明に係るシャワー装置では、前記流路は、前記空気混入部から前記吐水部に至る全体に渡って円弧形状に湾曲されていることも好ましい。
この好ましい態様では、空気混入部から吐水部に至る全体に渡って円弧形状に湾曲した流路を形成しているので、流路全体に渡って確実に気泡混入水を減速することができる。
また本発明に係るシャワー装置では、前記円弧形状は、単一の円弧によって形成されていることも好ましい。
この好ましい態様では、流路の円弧形状を単一の円弧によって形成しているので、流路全体に渡って確実且つ均等に気泡混入水を減速することができる。このように減速度合いを一定にすることで、気泡の衝突をより一層抑制しつつ確実に減速することができる。
本発明によれば、気泡径を極力均一に保った気泡混入水をより確実に散水孔に供給することで、比較的大きく均一な粒径に粒化された水滴を連続して使用者に着水させ、使用者は大粒の雨を浴びているような量感のある浴び心地のシャワーを享受することができるシャワー装置を提供することができる。
本願発明の実施形態に係るシャワー装置を示す図であって、(A)は側面図を示し、(B)は下面図を示している。 図1の(B)におけるA−A断面を示す断面図である。 図2に示す空気混入部近傍を拡大して示す拡大断面図である。 空気混入部から吐水部を模式的に示す図である。
以下、添付図面を参照しながら本発明の実施の形態について説明する。説明の理解を容易にするため、各図面において同一の構成要素に対しては可能な限り同一の符号を付して、重複する説明は省略する。
本発明の実施形態であるシャワー装置について図1を参照しながら説明する。図1は、本発明の実施形態に係るシャワー装置F1を示す図であって、図1の(A)は側面図を示し、図1の(B)は下面図を示している。図1に示されるように、シャワー装置F1は主に略円盤状を成す本体4によって構成されており、シャワー装置F1(本体4)の上面4aには給水管41dが設けられている。
図1の(A)に示されるように、シャワー装置F1の本体4は、給水管41dが取り付けられているキャビティ4Aと、散水突起442(散水孔443)が設けられているシャワープレート4Bとによってその外形が構成されている。図1の(B)に示されるように、本体4の下面4bには複数の散水突起442が設けられている。複数の散水突起442それぞれには、散水孔443が形成されている。本実施形態の場合、散水突起442及び散水孔443は、放射状に配置されている。
続いて、図1の(B)のA−A断面図である図2を参照しながらシャワー装置F1について説明を加える。図2に示されるように、シャワー装置F1は、キャビティ4Aと、シャワープレート4Bとによって構成されている。
キャビティ4Aは、シャワープレート4Bと共に本体4の外形を形成する部材であって、本体4の上面4aとは反対側に、シャワープレート4Bとの当接面4Aaが形成されている。当接面4Aaは環状に、キャビティ4Aの外周に沿って形成されている。当接面4Aaの内側には、散水部44(吐水部)を形成する側壁44bが形成されている。給水管41dは、上面4a側からキャビティ4A内に導入され、側壁44bを貫通し、シャワープレート4Bに対向する位置まで突出している。給水管41dのシャワープレート4B側端部には、絞り部42が形成されている。給水管41dとシャワープレート4Bとの間には隙間が形成され、この隙間が絞り流路421を形成している。
キャビティ4Aは中空形状を成しており、その内部空間432には開口431が連通している。開口431は、給水管41dが貫通する開口であって、給水管41dとの間には隙間が形成され、この隙間から空気が内部空間432に導入される。給水管41dの末端と側壁44bとの間にも隙間が形成され、この隙間が空気導入孔431aとして機能している。空気導入孔431aは、内部空間432に連通している。従って、開口431から内部空間432に導入された空気は、空気導入孔431aから空気混入部43へと導入される。
シャワープレート4Bは、キャビティ4Aと共に本体4の外形を形成する部材であって、散水突起442及び散水孔443が放射状に複数個形成されている。この散水突起442及び散水孔443が形成されている領域の下面4bとは反対側の当接面4Baは、キャビティ4Aの当接面4Aaと当接するように形成されている。当接面4Baは環状に、キャビティ4Aの外周に沿って形成されている。当接面4Baの内側には、散水部44を形成する側壁44cが形成されている。側壁44cは、当接面4Baから下面4bに向けて形成されている円形の凹部4Bbの底面に相当する。
シャワープレート4Bの当接面4Baとキャビティ4Aの当接面4Aaとを当接させると、シャワープレート4Bの凹部4Bbとの間には空隙が形成され、この空隙が空気混入部43及び散水部44となるように構成されている。本実施形態の散水部44は、散水孔443が形成されている下面4b側が凸となるように湾曲して形成されている。シャワープレート4Bは、中央近傍を頂点とし、下面4b側が凸となるように椀状に湾曲して形成されている。
続いて、空気混入部43について図3を参照しながら説明する。図3は空気混入部近傍を拡大した断面図である。図3に示されるように、給水管41dとキャビティ4Aとの間には、開口431が形成されている。開口431を通った空気は、内部空間432に導入される。給水管41dの末端部分とキャビティ4Aとの間には、空気導入孔431aが形成されている。内部空間432に導入された空気は、空気導入孔431aを通って空気混入部43に導入される。
給水管41dから供給される水は、給水管41dの末端部分に形成されている絞り部42に導入される。給水管41dの末端部分とシャワープレート4Bとの間には、絞り流路421が形成されている。給水管41dの末端部分は円形を成しているので、絞り流路421も円環状に形成されている。給水管41dから供給された水は絞り部42を通って、円環状の絞り流路421から放射状且つ膜状に噴射される。
絞り流路421に隣接して空気導入孔431aが形成されている。従って、絞り流路421から噴射される水によって、空気導入孔431aから空気が空気混入部43内に引き込まれる。絞り流路421から噴射された水は、空気混入部43から散水部44に向けて進行し、散水部44を満水状態にする。このように滞留した水に、絞り流路421から噴射される水が突入し、空気導入孔431aから引き込まれた空気を巻き込むことによって気泡混入水が生成される。
上述したようにキャビティ4Aと、シャワープレート4Bとを組み上げることで、シャワー装置F1は、給水部である給水管41dと、絞り部42と、空気混入部43と、散水部44とを備えるように構成される。
給水部としての給水管41dは、水を供給するための部分であって、導入した水を絞り部42へと供給する部分である。給水管41dには図示しない給水手段が接続可能であって、その給水手段から供給される水が給水管41dから絞り部42へと供給される。
絞り部42は、給水管41dの下流側に設けられており、給水管41dよりも流路断面積を減少させ、通過する水を下流側に噴射するための部分である。絞り部42には、単一の絞り流路421が形成されている。
空気混入部43は、絞り部42の下流側に設けられており、絞り部42を通って噴射される水に空気を混入させて気泡混入水と成すための開口431及び空気導入孔431aが形成されている部分である。
散水部44は、空気混入部43の下流側に設けられており、気泡混入水を吐出するための複数の散水孔443が形成されている部分である。本実施形態の散水孔443は、散水部44の側壁44cと、シャワープレート4Bの外面である下面4bに形成された散水突起442とを繋いで貫通するように形成されている。散水孔443の側壁44c側の端部は座ぐりされており、拡径部443aが形成されている。拡径部443aは、散水孔443の他の部分の直径よりも徐々に広がる径を有するように形成されている。
続いて、空気混入部43から散水部44について、図4を参照しながら説明を加える。図4は、空気混入部から吐水部を模式的に示す図である。図4に示されるように、絞り部42の絞り流路421から噴射された水流WFは、空気導入孔431aから導入された空気を巻き込みながら空気混入部43を進んで気泡混入水を生成し、散水部44へと進む。散水部44は緩やかに図中上方に湾曲しているので、散水部44を進む気泡混入水は側壁44cから摩擦力に起因する減速エネルギーを付与されながら進む。
従って、散水部44を進む気泡混入水は徐々に減速しながら進み、散水孔443から吐水される。本実施形態では、絞り流路421から噴射される水流の噴射方向を延伸させた噴射水仮想直線WLは、複数の散水孔443の内の最も上流側に形成された散水孔443よりも下流側において、流路の内壁面である散水部44の側壁44cと干渉する。また、噴射水仮想直線が、複数の散水孔443それぞれの流路側の入口である拡径部443aと交差しないように、散水部44の湾曲が設定され、側壁44cが傾いて形成されている。
本実施形態では、側壁44b及び側壁44bが単一の円弧を描くように、散水部44が湾曲されている。このように単一の円弧を描くように湾曲させることで、散水部44を進む気泡混入水に一様に減速エネルギーを付与し続けることができ、散水部44を進む気泡混入水を減速させることができる。気泡混入水内の気泡同士が衝突せず、散水部44の末端に気泡混入水が到達した際の折返しによる乱流を確実に防止する観点からは、空気混入部43に近い側の散水部44の湾曲を緩やかにし、空気混入部43から遠い側の散水部の湾曲を急峻にすることも好ましいものである。
上述したように本実施形態に係るシャワー装置F1は、空気を混入させた気泡混入水を吐出するシャワー装置であって、水を供給する給水部としての給水管41dと、給水部の下流側に設けられ、給水部よりも流路断面積を減少させ、通過する水の流速を高めて下流側に噴射する絞り部42と、絞り部42の下流側に設けられ、絞り部42を通って噴射される水流に空気を混入させて気泡混入水と成すための開口としての空気導入孔431aが形成されている空気混入部43と、空気混入部43の下流側に設けられ、空気混入部43で生成された気泡混入水を吐出するための複数の散水孔443が形成されている吐水部としての散水部44と、を備えている。絞り部42の絞り流路421から噴射される水流WFの進行方向に沿って、空気混入部43から散水部44の末端に至る流路が形成されている。空気混入部43から散水部44の末端に至る流路は、気泡混入水が通過する際に流路の内壁面である側壁44cから気泡混入水に作用する摩擦力が増えるように、水流WFの進行方向に沿って側壁44cが緩やかに湾曲され、気泡混入水に徐々に減速エネルギーが付与されるように構成されている。
本実施形態においては、給水部である給水管41dから供給される水が絞り部42を通って空気混入部43及び散水部43に向けて噴射され、空気混入部43及び散水部44に一時的に貯留された水が散水部44の複数の散水孔443から外部へと吐出される。絞り部42の絞り流路421を通って噴射される水は、空気混入部43に形成されている空気導入孔431aから取り込まれた空気を伴って、空気混入部43及び散水部44に一時的に貯留された水と空気との気液界面に突入することで気泡混入水となり、散水部44の複数の散水孔443から散水される。本実施形態の場合、絞り部42から噴射される水流WFの進行方向に沿って、空気混入部43から散水部44の末端に至る流路が形成され、流路は水流WFの進行方向に沿って内壁面である散水部44の側壁44cが緩やかに湾曲されているので、絞り部42から噴射される水は空気混入部43及び散水部44を構成する内壁面によってはその流れが乱されることなく散水孔443が形成された位置まで到達する。
絞り部42の絞り流路421を通って噴射された水が気液界面に突入して気泡混入水となる段階では、気泡混入水中の気泡は略均一な径となるように構成できるので、気泡混入水はその略均一な気泡径のまま散水孔443が形成された位置まで到達することができる。このように略均一な気泡径の気泡を含む気泡混入水が散水孔443に供給されると、散水孔443内及び散水孔443から吐出された直後において気泡流又はスラグ流を形成することができる。このように略均一な気泡径の気泡を含み気泡流又はスラグ流として形成される気泡混入水が散水孔443から吐出されると、環状流のようにミスト化することなく、吐出方向と略直交する方向にせん断されて略均一に粒化される。従って、比較的大きく均一な粒径に粒化された水滴が連続して使用者に着水し、使用者は大粒の雨を浴びているような量感のある浴び心地のシャワーを享受することができる。
更に本実施形態では、気液界面に突入した水によって散水部44内に発生する渦流を抑制するために、空気混入部43から散水部44に至る流路は、気泡混入水が通過する際に流路の内壁面から気泡混入水に作用する摩擦力が増えるように構成されている。より具体的には、水流の進行方向に沿って内壁面である側壁44cが緩やかに湾曲され、気泡混入水に徐々に減速エネルギーが付与されるように構成されている。このように構成することで、散水孔443を通り過ぎて散水部44奥側の内壁面に到達した水流が折り返してくることで発生する渦流を抑制することができる。上述したように本実施形態では、気液界面に突入した水が一次的に散水孔443に到達するまでは空気混入部43及び散水部44を構成する内壁によってその流れが乱されることがないように構成されており、更に散水部44奥側の内壁面に到達した水流が折り返してくることで二次的に散水孔443に到達する水が渦巻くことも水流を徐々に減速することで防止することができる。従って、散水部44内で渦流が形成されることで気泡の衝突が発生し、気泡径の成長が発生してしまい不均一な気泡径の気泡が生成されることを抑制することができ、散水孔443に供給される気泡混入水の気泡径を均一なものとすることができる。
更に本実施形態では、空気混入部43から散水部44に至る流路を気泡混入水が進行する際に、気泡混入水に徐々に減速エネルギーが付与されるように構成されているので、各散水孔443に至る際にその散水孔443に気泡混入水が入り込むのに適切な速度となるように調整することができる。従って、本実施形態のように散水孔443を多数設けて散水部44を大型化し、絞り部42の絞り流路421から噴射する水流WFの初速を上げた場合であっても、手前側に配置されている散水孔443にも確実に気泡混入水を供給することが可能になる。このように本実施形態では散水部44内における気泡成長の抑制により一層配慮すると共に、各散水孔443への気泡混入水の供給をより確実なものとしている。従って、散水孔443に供給される気泡混入水の気泡径の均一化をより確実なものとすることができ、比較的大きく均一な粒径に粒化された水滴を連続して使用者に着水させ、使用者に大粒の雨を浴びているような量感のある浴び心地のシャワーを享受させることをより確実なものとすることができる。
また、空気混入部43から散水部44の末端に至る流路は、その高さ方向の幅が略同一の幅となるように形成されている。散水部44において複数の散水孔443が形成されている側の内壁面である側壁44cが絞り部42から噴射される水流WFの進行方向を延伸させた噴射水仮想直線WLと干渉し、水流WFの進行方向に沿って気泡混入水の進行方向を徐々に変化させるように傾いて形成されている。空気混入部43から散水部44の末端に至る流路は、その高さ方向の幅が略同一の幅となるように形成されているので、流路の急拡大によって流れが乱されることがない。本実施形態では、給水部である給水管41dから給水された水を、放射状に方向転換した後に絞り部42の絞り流路421から放射状に噴射し、気泡混入水と成した後に更に放射状に進行させ、分散配置された複数の散水孔443から吐出されるように構成しているため、給水管41dのなるべく近くの中央近傍に散水孔443を配置し、吐水の中抜けを防止したいものである。このように、散水孔443を多数設けて散水部44を大型化し、絞り部42から噴射する水流の初速を上げた場合であっても、給水部である給水管41dの近くに配置されている散水孔443に確実に気泡混入水を供給することが可能になる。
また本実施形態に係るシャワー装置F1では、空気混入部43から散水部44の末端に至る流路は、散水部44において複数の散水孔443が形成されている側の第一内壁面である側壁44cから気泡混入水に作用する摩擦力が増えるように、側壁44cが緩やかに湾曲されている。このように構成することで、気泡混入水を確実に散水孔443に供給して吐出させつつ徐々に減速することができる。
また本実施形態に係るシャワー装置F1では、空気混入部43から散水部44の末端に至る流路は、複数の散水孔443が形成されている側が凸となるように湾曲されている。このように構成することで、側壁44cと対向する内壁面である側壁44bが、絞り部42から噴射される水流WFの進行方向を延伸させた噴射水仮想直線WLから離れる方向に湾曲している。複数の散水孔443から下方に吐水する場合、気泡混入水に含まれる気泡が浮力によって上昇し、側壁44cと対向する側壁44b側に移動する。従って、側壁44cと対向する側壁44bを、噴射水仮想直線WLから離れる方向に湾曲させることで、浮力によって上昇した気泡がその側壁44bに沿って下流側へと移動する。そのため、側壁44b側に移動した気泡が滞留しにくくなり、滞留した気泡が繋がって成長してしまうことを抑制できる。
また本実施形態に係るシャワー装置F1では、空気混入部43から散水部44の末端に至る流路は、空気混入部43から散水部44に至る全体に渡って円弧形状に湾曲されている。このように構成することで、流路全体に渡って確実に気泡混入水を減速することができる。
また本実施形態に係るシャワー装置F1では、円弧形状は、単一の円弧によって形成されている。このように構成することで、空気混入部43から散水部44の末端に至る流路全体に渡って確実且つ均等に気泡混入水を減速することができる。このように減速度合いを一定にすることで、気泡の衝突をより一層抑制しつつ確実に減速することができる。
また本実施形態に係るシャワー装置F1では、絞り部42の絞り流路421から噴射される水流WFの進行方向を延伸させた噴射水仮想直線WLが、複数の散水孔443の内の最も上流側に形成された散水孔443よりも下流側において、流路の内壁面である側壁44cと干渉するように、側壁44cが傾いて形成されている。このように構成することで、少なくとも最も上流側に形成された散水孔443に到達するまでに噴射水仮想直線WLが流路の内壁面とは干渉しないように構成されている。従って、気泡混入水に含まれる気泡の衝突を抑制することができ、散水孔443に均一な気泡径の気泡混入水を供給することができる。
また本実施形態に係るシャワー装置F1では、絞り部42の絞り流路421から噴射される水流WFの進行方向を延伸させた噴射水仮想直線WLが、複数の散水孔443それぞれの流路側の入口(拡径部443a)と交差しないように、側壁44cが傾いて形成されている。このように構成することで、絞り部42から噴射される水流WFによって形成される気泡混入水の最も流速の速い部分が散水穴443の入口に直接衝突しない。従って、気泡混入水に急激に減速エネルギーが付与されることを確実に防止し、気泡成長の抑制と各散水孔443への気泡混入水の供給をより確実なものとしている。
また本実施形態に係るシャワー装置F1では、複数の散水孔443それぞれの流路側の入口が、複数の散水孔443それぞれの内径よりも広がるように拡径され、拡径部443aが形成されている。このように構成することで、気泡混入水の最も流速の速い部分が散水孔443の入口近傍に直接衝突したとしても、緩やかに傾斜している拡径した部分に当たるように構成することができる。従って、気泡混入水に急激に減速エネルギーが付与されることを確実に防止し、気泡成長の抑制と各散水孔443への気泡混入水の供給をより確実なものとしている。
また本実施形態に係るシャワー装置F1では、開口としての空気導入孔431aは、数の散水孔443が形成されている側の内壁面でる側壁44cと対向する流路の内壁面である側壁44bに連通するように形成されている。このように構成することで、絞り部42の絞り流路421を複数の散水孔443が形成されている側の内壁面である側壁44cに近接させることができる。従って、絞り部42から噴射される水流WFを複数の散水孔443が形成されている側の側壁44cに近接させて噴射することで、気泡混入水の流れを側壁44cに沿ったものとすることができ、気泡混入水に急激に減速エネルギーが付与されることを確実に防止し、気泡成長の抑制と各散水孔443への気泡混入水の供給をより確実なものとしている。
また本実施形態に係るシャワー装置F1では、絞り部42から噴射される水流WFの進行方向を延伸させた噴射水仮想直線WLに対して流路の内壁面である側壁44cが傾く角度が、流路の下流側の方が流路の上流側よりも大きくなるように形成されている。
この好ましい態様では、流路の内壁面が傾く角度(湾曲している流路の接線の角度)を、上流側よりも下流側が大きくなるように形成しているので、上流側と下流側とで付与する減速エネルギーを異ならせることができる。上流側では内壁面が傾く角度を比較的緩やかにすることで、流速が高い状態の気泡混入水に過度な減速エネルギーを与えることなく、緩やかに減速させることができる。下流側では内壁面が傾く角度を比較的急にすることで、流速が低下した状態の気泡混入水を確実に減速するための比較的大きな減速エネルギーを与えることで、確実に減速させ気泡同士の衝突を抑制することができる。
以上、具体例を参照しつつ本発明の実施の形態について説明した。しかし、本発明はこれらの具体例に限定されるものではない。すなわち、これら具体例に、当業者が適宜設計変更を加えたものも、本発明の特徴を備えている限り、本発明の範囲に包含される。例えば、前述した各具体例が備える各要素およびその配置、材料、条件、形状、サイズなどは、例示したものに限定されるわけではなく適宜変更することができる。また、前述した各実施の形態が備える各要素は、技術的に可能な限りにおいて組み合わせることができ、これらを組み合わせたものも本発明の特徴を含む限り本発明の範囲に包含される。
4:本体
4A:キャビティ
4Aa:当接面
4B:シャワープレート
4Ba:当接面
4Bb:凹部
4a:上面
4b:下面
41d:給水管
42:絞り部
43:空気混入部
44:散水部
44b:側壁
44c:側壁
421:絞り流路
431:開口
431a:空気導入孔
432:内部空間
442:散水突起
443:散水孔
443a:拡径部
F1:シャワー装置
WF:水流
AF:空気流
WL:噴射水仮想直線

Claims (5)

  1. 空気を混入させた気泡混入水を吐出するシャワー装置であって、
    水を供給する給水部と、
    前記給水部の下流側に設けられ、前記給水部よりも流路断面積を減少させ、通過する水の流速を高めて下流側に噴射する円環状の絞り流路を有する絞り部と、
    前記絞り部の下流側に設けられ、前記絞り部を通って噴射される水流に空気を混入させて気泡混入水と成すための開口が形成されている空気混入部と、
    前記空気混入部の下流側に設けられ、前記空気混入部で生成された前記気泡混入水を吐出するための複数の散水孔が形成されている吐水部と、を備え、
    前記絞り部から放射状に噴射される水流の進行方向に沿って、前記空気混入部から前記吐水部に至る流路が放射状に形成されており、
    前記流路は、前記気泡混入水が通過する際に前記流路の前記散水孔が形成される側の内壁面から前記気泡混入水に作用する摩擦力が増えるように、前記円環状の中心側から外側に向かい、且つ前記絞り流路内を通る噴射水仮想直線と前記内壁面とが交差するよう前記内壁面が緩やかに湾曲され、前記気泡混入水に徐々に減速エネルギーが付与されるように構成されていることを特徴とするシャワー装置。
  2. 前記流路は、前記吐水部において前記複数の散水孔が形成されている側の第一内壁面から前記気泡混入水に作用する摩擦力が増えるように、少なくとも前記第一内壁面が緩やかに湾曲されていることを特徴とする請求項1に記載のシャワー装置。
  3. 前記流路は、前記複数の散水孔が形成されている側が凸となるように湾曲されていることを特徴とする請求項2に記載のシャワー装置。
  4. 前記流路は、前記空気混入部から前記吐水部に至る全体に渡って円弧形状に湾曲されていることを特徴とする請求項3に記載のシャワー装置。
  5. 前記円弧形状は、単一の円弧によって形成されていることを特徴とする請求項4に記載のシャワー装置。
JP2010142417A 2010-06-23 2010-06-23 シャワー装置 Active JP5633784B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010142417A JP5633784B2 (ja) 2010-06-23 2010-06-23 シャワー装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010142417A JP5633784B2 (ja) 2010-06-23 2010-06-23 シャワー装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012005566A JP2012005566A (ja) 2012-01-12
JP5633784B2 true JP5633784B2 (ja) 2014-12-03

Family

ID=45536834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010142417A Active JP5633784B2 (ja) 2010-06-23 2010-06-23 シャワー装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5633784B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9808811B2 (en) 2014-09-03 2017-11-07 Kohler Co. Shower
CN107115983A (zh) * 2017-05-25 2017-09-01 王彩娥 一种感应人体的花洒组件

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008136931A (ja) * 2006-12-01 2008-06-19 Yoshito Ogawa 液吐出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012005566A (ja) 2012-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5505700B2 (ja) シャワー装置
JP5534416B2 (ja) シャワー装置
JP5489067B2 (ja) シャワー装置
JP4623329B2 (ja) シャワー装置
JP6487041B2 (ja) 噴霧器ノズル
JP5854186B2 (ja) シャワー装置
JP5641344B2 (ja) シャワー装置
JP5435415B1 (ja) シャワーヘッド
JP6079994B2 (ja) シャワー装置
JP5633784B2 (ja) シャワー装置
JP5633785B2 (ja) シャワー装置
JP5477772B2 (ja) シャワー装置
JP2014180387A (ja) シャワー装置
JP5817967B2 (ja) 吐水装置
JP5704463B2 (ja) シャワー装置
JP5177465B2 (ja) シャワー装置
JP5633783B2 (ja) シャワー装置
JP2020146359A (ja) 吐出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130308

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140919

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141002

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5633784

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150