JP5632681B2 - 制御装置及び方法 - Google Patents
制御装置及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5632681B2 JP5632681B2 JP2010188751A JP2010188751A JP5632681B2 JP 5632681 B2 JP5632681 B2 JP 5632681B2 JP 2010188751 A JP2010188751 A JP 2010188751A JP 2010188751 A JP2010188751 A JP 2010188751A JP 5632681 B2 JP5632681 B2 JP 5632681B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- color
- clear ink
- clear
- order
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Color, Gradation (AREA)
- Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
Description
前記複数色のカラーインクと前記複数種類のクリアインクの重畳情報を保持する保持手段と、
記録媒体上における前記複数色のカラーインクの重ね順を示す情報を取得するカラーインク情報取得手段と、
前記カラーインク情報取得手段により取得された重ね順に応じて記録媒体上において最上層に記録される最上層カラーインクに対応する前記複数種類のクリアインクの重ね順を前記重畳情報から取得するクリアインク情報取得手段と、
前記クリアインク情報取得手段により取得された重ね順に従い、前記最上層カラーインクの上に前記複数種類のクリアインクを重ねたドットを形成するように前記画像形成装置を制御する制御手段とを有し、
前記重畳情報には、前記複数色のカラーインクのそれぞれについて、当該カラーインクの上に、前記複数種類のクリアインクのうち、該カラーインクの屈折率より小さい屈折率を有するクリアインクをその屈折率の降順に重ねることが前記クリアインクの重ね順として設定されていることを特徴とする。
●プリントシステムの概要
図2は、本実施形態におけるプリントシステムの構成例を示すブロック図である。同図に示すように本実施形態のプリントシステムは、コンピュータまたは画像処理装置であるホスト装置101と、インクジェットプリンタである記録装置102から成る。
以下、本実施例におけるプリンタドライバ11の動作を制御するプリンタドライバUI(ユーザインターフェイス)について、図3を用いて説明する。図3は、プリンタドライバ11のUIである印刷設定ウィンドウ201を示す図である。
ここで、本実施形態において使用されるクリアインクについて、具体的に説明する。本実施形態で使用される2種類のクリアインクは、互いにその屈折率が異なることを特徴とする。図15に、本実施形態における2種類のクリアインクに共有の溶剤の組成を示す。図15に記載の溶剤に対し、図16に示すように組成の異なる2種類のポリマー(ポリマーA,B)のそれぞれをアルカリ(水酸化カリウム水溶液等)で中和した樹脂水溶液を添加する。この操作により、ポリマーAに対しては屈折率が比較的高く、かつ色材を含まないクリアインクが作成され、ポリマーBに対しては屈折率が比較的低く、かつ色材を含まないクリアインクが作成される。なお、上記ポリマーA,Bに、例えば一般的なカーボンブラックを色材として少量含有させ、薄いグレーインクとしても良い。この場合の色材の含有率は、例えば、黒インクが3.5%のカーボンブラックを含有する場合に対して、薄いグレーインクは0.2%以下の含有率とすれば良い。薄いグレーインクとして使用する場合は、周知の同一色相の濃淡インクを搭載したプリンタにおける淡インクと同様に用いる。また、薄いグレーインクについての色材の含有率はこの数値に限らず、該グレーインクを下地の上に重ねて印字した際に、下地の色が濁らない程度の含有率であれば良い。なお、カーボンブラック等の色材の増減分は、純水を増減させることで調整する。
以下、本実施形態のマスクデータ変換処理において参照されるクリアインクデータ記憶部12について説明する。クリアインクデータ記憶部12には、カラーインクごとに、その上に重ねるクリアインクの種類と重ね順の情報が、インクの重畳情報として予め保持されている。インクの重畳情報は、各インクの屈折率の大小関係に応じて以下のように設定される。なお、各カラーインクと各クリアインクのそれぞれ屈折率については、例えば分光エリプソメータ等によって予め測定されて既知であり、例えば、屈折率の小さい順にC,CL1,Y,CL2,Mとなるという結果が得られているものとする。
本実施形態のプリンタ102においては、記録ヘッド10の副走査方向における所定幅のバンドの記録を、複数回の走査によって完成するマルチパス記録を行う。図5は、マルチパス記録を説明するための模式図である。マルチパス記録とは、一般にシリアル型のインクジェット記録装置において適用され、記録媒体の同一画像領域(バンド)に対し、複数回の記録走査(パス)に分けて画像が段階的に形成されていく記録方式である。図5(a)は、1回目のパスによる記録が行われた後の記録媒体の様子を示しており、該1パス目でドット301が互いに重ならない状態で記録された例を示している。図5(b)は、2回目のパスによる記録が行われた後の記録媒体の様子を示しており、2パス目でドット302が記録された例を示している。同様に、図5(c)および図5(d)はそれぞれ、3パス目および4パス目の記録後の記録媒体の様子を示しており、それぞれのパスによってドット303および304が記録された例を示している。図5に示すように、以上4パスの記録によって同一画像領域への記録が完成している。それぞれのパスでどのエリアへの記録を可能とするかを示すパス分解データは、記録データと、パス毎に規定されたマスクパターンと呼ばれる2値データとのAND処理等によって作成される。
以下、パス分解データ生成部8におけるパス分解データ生成処理について、図6のフローチャートを用いて詳細に説明する。
以下、本発明にかかる第2実施形態について説明する。第2実施形態におけるプリンタシステムの構成は上述した第1実施形態と同様であるが、クリアインクデータ記憶部12に保持されているインクの重畳情報と、パス分解データ生成部8におけるパス分解データ生成処理が第1実施形態と異なる。すなわち、第1実施形態では最上層カラーインクの界面反射を低減する例を示したが、第2実施形態では、積層されているカラーインクの間にクリアインクを挟むことによって層間の界面反射を低減することを特徴とする。
第2実施形態におけるクリアインクデータ記憶部12には、カラーインクの組み合わせ毎に、カラーインクの間に挟むクリアインクの種類と順序の情報が、インクの重畳情報として予め保持されている。インクの重畳情報は、各インクの屈折率の大小関係に応じて以下のように設定される。なお、各カラーインクと各クリアインクのそれぞれ屈折率については、予め測定されること等によって既知であり、例えば第1実施形態と同様に、屈折率の小さい順にC,CL1,Y,CL2,Mとなるという結果が得られているものとする。
以下、第2実施形態のパス分解データ生成部8におけるパス分解データ生成処理について、図11のフローチャートを用いて詳細に説明する。まずS1101で第1のパス分解データ生成処理として、上述した第1実施形態のS601と同様にカラーインク毎にそのドット配置よりパス分解データを生成する。
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。
Claims (6)
- 顔料色材を含む複数色のカラーインクと複数種類のクリアインクとを用いてカラー画像を形成する画像形成装置の制御装置であって、
前記複数色のカラーインクと前記複数種類のクリアインクの重畳情報を保持する保持手段と、
記録媒体上における前記複数色のカラーインクの重ね順を示す情報を取得するカラーインク情報取得手段と、
前記カラーインク情報取得手段により取得された重ね順に応じて記録媒体上において最上層に記録される最上層カラーインクに対応する前記複数種類のクリアインクの重ね順を前記重畳情報から取得するクリアインク情報取得手段と、
前記クリアインク情報取得手段により取得された重ね順に従い、前記最上層カラーインクの上に前記複数種類のクリアインクを重ねたドットを形成するように前記画像形成装置を制御する制御手段とを有し、
前記重畳情報には、前記複数色のカラーインクのそれぞれについて、当該カラーインクの上に、前記複数種類のクリアインクのうち、該カラーインクの屈折率より小さい屈折率を有するクリアインクをその屈折率の降順に重ねることが前記クリアインクの重ね順として設定されていることを特徴とする制御装置。 - 前記重畳情報は、前記複数色のカラーインクのうちの2つの組み合わせそれぞれについて、前記複数種類のクリアインクのうち、上層に記録されるカラーインクの上層屈折率と下層に記録されるカラーインクの下層屈折率の間の屈折率を有するクリアインクを、前記下層に記録されるカラーインクの上に重ねる順序を定め、前記下層屈折率が前記上層屈折率よりも大きい場合は屈折率の降順に、前記下層屈折率が前記上層屈折率よりも小さい場合は屈折率の昇順にクリアインクを重ねる順序を定めることを特徴とする請求項1に記載の制御装置。
- 前記画像形成装置は、記録ヘッドの副走査方向における所定幅のバンドの記録を、該記録ヘッドの複数回の走査によって完成するマルチパス記録を行い、
前記複数色のカラーインクのそれぞれについて、前記マルチパス記録用のパス分解データを生成する第1のパス分解データ生成手段を有し、
前記カラーインク情報取得手段は、前記複数色のカラーインクのパス分解データによって示されるカラーインクの記録順に応じて、前記複数色のカラーインクの重ね順を示す情報を取得することを特徴とする請求項1又は2に記載の制御装置。 - 前記制御手段は、
前記複数種類のクリアインクが前記重ね順に重なるように、該複数種類のクリアインクのそれぞれについて、前記マルチパス記録におけるパス分解データを生成する第2のパス分解データ生成手段と、
前記カラーインクおよび前記クリアインクのそれぞれのパス分解データを、前記クリアインク情報取得手段により取得された重ね順に従って前記最上層カラーインクの上に前記複数種類のクリアインクが重なるようにそれぞれのパス順を調整して合成する合成手段と、を有し、
前記合成手段で合成された前記カラーインクおよび前記クリアインクのパス分解データに基づいて前記マルチパス記録を行うように前記画像形成装置を制御することを特徴とする請求項3に記載の制御装置。 - 複数色のカラーインクと複数種類のクリアインクの重畳情報を保持する保持手段と、カラーインク情報取得手段、クリアインク情報取得手段、及び制御手段を有し、顔料色材を含む前記複数色のカラーインクと前記複数種類のクリアインクとを用いてカラー画像を形成する画像形成装置を制御する方法であって、
前記カラーインク情報取得手段が、記録媒体上における前記複数色のカラーインクの重ね順を示す情報を取得するカラーインク情報取得ステップと、
クリアインク情報取得手段が、前記カラーインク情報取得ステップにより取得された重ね順に応じて記録媒体上において最上層に記録される最上層カラーインクに対応する前記複数種類のクリアインクの重ね順を前記重畳情報から取得するクリアインク情報取得ステップと、
制御手段が、前記クリアインク情報取得ステップにより取得された重ね順に従い、前記最上層カラーインクの上に前記複数種類のクリアインクを重ねたドットを形成するように前記画像形成装置を制御する制御ステップとを有し、
前記重畳情報には、前記複数色のカラーインクのそれぞれについて、当該カラーインクの上に、前記複数種類のクリアインクのうち、該カラーインクの屈折率より小さい屈折率を有するクリアインクをその屈折率の降順に重ねることが前記クリアインクの重ね順として設定されていることを特徴とする画像形成装置を制御する方法。 - コンピュータで実行されることにより、該コンピュータを請求項1乃至4のいずれか1項に記載の制御装置の各手段として機能させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010188751A JP5632681B2 (ja) | 2010-08-25 | 2010-08-25 | 制御装置及び方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010188751A JP5632681B2 (ja) | 2010-08-25 | 2010-08-25 | 制御装置及び方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012045785A JP2012045785A (ja) | 2012-03-08 |
JP2012045785A5 JP2012045785A5 (ja) | 2013-10-10 |
JP5632681B2 true JP5632681B2 (ja) | 2014-11-26 |
Family
ID=45901242
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010188751A Active JP5632681B2 (ja) | 2010-08-25 | 2010-08-25 | 制御装置及び方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5632681B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5539122B2 (ja) * | 2010-08-31 | 2014-07-02 | キヤノン株式会社 | 画像処理方法および画像処理装置 |
JP5541725B2 (ja) * | 2010-11-02 | 2014-07-09 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3347567B2 (ja) * | 1995-02-13 | 2002-11-20 | キヤノン株式会社 | インクジェットプリント方法、インクジェットプリント装置およびインクジェットプリント物 |
JP2006015691A (ja) * | 2004-07-05 | 2006-01-19 | Mimaki Engineering Co Ltd | Uv硬化型インク使用のインクジェットプリンタを用いたプリント方法と該方法に用いるuv硬化型インク使用のインクジェットプリンタ |
JP2006088529A (ja) * | 2004-09-24 | 2006-04-06 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | 画像記録システム及び画像記録方法 |
JP5395361B2 (ja) * | 2008-03-17 | 2014-01-22 | キヤノン株式会社 | 情報処理方法及び情報処理装置 |
JP5604790B2 (ja) * | 2009-02-04 | 2014-10-15 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷方法及び印刷装置 |
-
2010
- 2010-08-25 JP JP2010188751A patent/JP5632681B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012045785A (ja) | 2012-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5395361B2 (ja) | 情報処理方法及び情報処理装置 | |
US7914102B2 (en) | Image forming apparatus and control method thereof | |
JP5014475B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP5717396B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP5634154B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
US8888214B2 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
US8550588B2 (en) | Printing using plurality of color ink including white ink | |
JP5825857B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法、および、プログラム | |
JP5825856B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法、および、プログラム | |
JP5632681B2 (ja) | 制御装置及び方法 | |
JP7339596B2 (ja) | 画像処理装置、および、コンピュータプログラム | |
US8995035B2 (en) | Image processing method and apparatus, and color separation table generating method optimizing color gamut for each printing mode | |
US7583407B2 (en) | Color processing method and apparatus | |
JP6821418B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム | |
JP6860307B2 (ja) | 画像処理装置およびその方法、並びに、画像形成装置 | |
JP2014128901A (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP2013118516A (ja) | 画像処理装置およびその方法 | |
JP2012085123A (ja) | 画像処理装置およびその方法 | |
JP2016074110A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP5697425B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP5843532B2 (ja) | 画像処理装置およびその制御方法 | |
JP6385109B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法、およびプログラム | |
JP2022050987A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP2023081711A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法 | |
TWI419546B (zh) | 多功能事務機及產生列印資料之方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130826 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130826 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140219 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140415 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140912 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141010 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5632681 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |