JP5632624B2 - 条鋼の製造方法 - Google Patents
条鋼の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5632624B2 JP5632624B2 JP2010046903A JP2010046903A JP5632624B2 JP 5632624 B2 JP5632624 B2 JP 5632624B2 JP 2010046903 A JP2010046903 A JP 2010046903A JP 2010046903 A JP2010046903 A JP 2010046903A JP 5632624 B2 JP5632624 B2 JP 5632624B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steel
- subscale
- temperature
- rolling
- steel material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Metal Rolling (AREA)
Description
(A)SiやCrを含む鋼材では、加熱炉内の加熱工程で鋼材表面に硬くて脆いサブスケールが生成する。
(B)上記のようなサブスケールは、デスケーラの圧力を上昇させても、部分的にサブスケールが残存することになる。
(C)残存した硬いサブスケールが、熱間圧延時の変形に伴って鋼材表面に押し込まれることになる。
(D)残存したサブスケールは、圧延で長手方向に伸ばされ、断続的な線状の表面疵に発展する。
(i)加熱炉内では、サブスケール厚さが極力薄くなるような条件で加熱し、圧延までの間に、サブスケール自体の割れによる凹凸が発生しないようにする。
(ii)加熱炉から圧延までの間の工程では、冷却速度を遅くすることによって、部分的なサブスケール残存を回避(意図的に、全圧延面に亘って薄いスケールを残存させる)。
下記表1に示す各種化学成分組成(鋼種A〜D)のビレット(断面サイズ:155mm×155mm)を溶製した。
[デスケーラからの水圧]
高圧:120kgf/cm2(11.8MPa)[流量:594L/分]
中圧:47kgf/cm2(4.6MPa)[流量:371L/分]
低圧:8kgf/cm2(0.8MPa)[流量:148L/分]
[表面疵の評価基準]
ランク0:平均表面疵深さが0.00mm以上、0.01mm未満
ランク1:平均表面疵深さが0.01mm以上、0.02mm未満
ランク2:平均表面疵深さが0.02mm以上、0.03mm未満
ランク3:平均表面疵深さが0.03mm以上、0.04mm未満
ランク4:平均表面疵深さが0.04mm以上
サブスケールの生成は、加熱炉内が大部分であるが、条鋼の圧延では、圧延中に加工発熱によって温度が上昇するため、圧延中に成長するサブスケール(二次スケール)も考えられる。従って、表面疵の更なる改善を狙って、圧延中の温度を制御し、二次スケールの影響を調査する実験も実施した。
Claims (2)
- Si:0.10質量%以上および/またはCr:0.1質量%以上を含有する鋼材を圧延して条鋼を製造する方法であって、
複数の圧延機で熱間圧延を行う前に、加熱炉内にて、鋼材の表面温度を900℃以下となるように加熱し、且つ加熱炉抽出から1パス目の熱間圧延までの冷却速度について、デスケーラの入側から出側までの冷却速度を30℃/秒以下として操業することを特徴とする条鋼の製造方法。 - 鋼材の表面温度を、熱間圧延が終了するまで900℃以下に保持して操業を行なう請求項1に記載の条鋼の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010046903A JP5632624B2 (ja) | 2010-03-03 | 2010-03-03 | 条鋼の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010046903A JP5632624B2 (ja) | 2010-03-03 | 2010-03-03 | 条鋼の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011177775A JP2011177775A (ja) | 2011-09-15 |
JP5632624B2 true JP5632624B2 (ja) | 2014-11-26 |
Family
ID=44689893
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010046903A Active JP5632624B2 (ja) | 2010-03-03 | 2010-03-03 | 条鋼の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5632624B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014141716A (ja) * | 2013-01-24 | 2014-08-07 | Kobe Steel Ltd | メカニカルデスケーリング性に優れた鋼線材、および鋼線の製造方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2848190B2 (ja) * | 1993-06-15 | 1999-01-20 | 住友金属工業株式会社 | 表面性状に優れた高強度鋼板の製造方法 |
JP2002126801A (ja) * | 2000-10-24 | 2002-05-08 | Daido Steel Co Ltd | Cr系軸受鋼の圧延方法 |
JP4546432B2 (ja) * | 2006-09-15 | 2010-09-15 | 株式会社神戸製鋼所 | 条鋼材の熱間圧延方法 |
JP4851967B2 (ja) * | 2007-03-08 | 2012-01-11 | 株式会社神戸製鋼所 | 条鋼材の熱間圧延方法 |
JP5443050B2 (ja) * | 2009-05-13 | 2014-03-19 | 株式会社神戸製鋼所 | Cr含有条鋼材の製造方法 |
-
2010
- 2010-03-03 JP JP2010046903A patent/JP5632624B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011177775A (ja) | 2011-09-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2493925C2 (ru) | Способ и устройство для непрерывного литья сляба | |
WO2010090353A1 (ja) | 熱間圧延用チタンスラブ、その溶製方法および圧延方法 | |
US11207721B2 (en) | Roll for hot rolling process and method for manufacturing same | |
JP4946223B2 (ja) | 鋼管製造設備列 | |
JP5632624B2 (ja) | 条鋼の製造方法 | |
JP2010174302A (ja) | ダイクエンチ用鋼板 | |
JP5666999B2 (ja) | 条鋼の製造方法 | |
JP5491968B2 (ja) | 条鋼の製造方法 | |
JP2010174307A (ja) | ダイクエンチ用鋼板 | |
JP5064934B2 (ja) | スケール剥離性に優れたSi、Cr含有条鋼材の製造方法 | |
JP2011189394A (ja) | 表面性状に優れた熱延鋼板の製造方法 | |
JP2012006128A (ja) | 化成処理性に優れた高張力鋼板の製造方法およびその製造装置 | |
JP6024401B2 (ja) | 表面品質に優れる厚鋼板の製造方法 | |
EP2708609A1 (en) | System and method for induction treatment of metals | |
JP5009520B2 (ja) | Fe−Cr系マルテンサイトステンレス棒鋼の製造方法 | |
JP2009280869A (ja) | 鋼材の製造方法 | |
JP2006206949A (ja) | Ni合金の製造方法 | |
CN115491592B (zh) | 一种20MnCr5齿轮钢及其轧制方法 | |
JP7460894B2 (ja) | 熱延鋼板の製造方法及び熱延鋼板製造装置 | |
JP4144567B2 (ja) | 熱延鋼板の製造方法 | |
JP2009255107A (ja) | 18−8系ステンレス鋼における加熱炉設定温度変更による圧延時の割れ疵防止方法 | |
JP2010174303A (ja) | ダイクエンチ用鋼板 | |
JP2010174304A (ja) | ダイクエンチ用鋼板 | |
JP2010174306A (ja) | ダイクエンチ用鋼板 | |
JPH07173537A (ja) | オーステナイト系ステンレス熱延鋼帯の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120828 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140715 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140909 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141007 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141010 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Ref document number: 5632624 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |