JP5625326B2 - レーダ装置及びその距離測定方法 - Google Patents
レーダ装置及びその距離測定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5625326B2 JP5625326B2 JP2009257585A JP2009257585A JP5625326B2 JP 5625326 B2 JP5625326 B2 JP 5625326B2 JP 2009257585 A JP2009257585 A JP 2009257585A JP 2009257585 A JP2009257585 A JP 2009257585A JP 5625326 B2 JP5625326 B2 JP 5625326B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- distance
- transmission
- pulse
- target
- difference
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
Description
fd=2×v×f/c ……(A)
ΔR=(c/2)×τ×fd/Δf ……(B)
送信パルスの諸元である位相分散帯域幅およびパルス幅の一方をある値に設定してN回(Nは2以上の整数)送信し、しかる後に前記一方を他の値に設定してN回送信する送信手段と、
最初のN回の送信パルスに対応する受信信号を第一の組とし、また後のN回の送信パルスに対応する受信信号を第二の組として、これら第一及び第二の組をそれぞれパルス圧縮処理して積分処理する積分手段と、
これら積分処理後の信号からしきい値判定により目標信号を検出する検出手段と、
前記送信パルスを送信した時刻と前記目標信号の検出時刻との差から距離を求める測距手段と、
前記第一及び第二の組にそれぞれ対応した目標信号のうち前記積分処理時のドップラフィルタ番号が所定の差以下の目標信号のペアのデータを抽出する第一の抽出手段と、
前記ペアの目標信号の距離のデータの差を算出する差分算出手段と、
前記距離の差から目標のドップラ周波数とドップラフィルタ番号が相関しているかどうかを判定して相関しているデータのみを抽出する第二の抽出手段と、
相関のとれた目標のドップラ周波数の送信パルスの諸元からパルス圧縮時に発生する距離オフセットを補正した距離値を出力する距離補正手段と、
を含むことを特徴とする。
送信パルスの諸元である位相分散帯域幅およびパルス幅の一方をある値に設定してN回(Nは2以上の整数)送信し、しかる後に前記一方を他の値に設定してN回送信する送信ステップと、
最初のN回の送信パルスに対応する受信信号を第一の組とし、また後のN回の送信パルスに対応する受信信号を第二の組として、これら第一及び第二の組をそれぞれパルス圧縮処理して積分処理する積分ステップと、
これら積分処理後の信号からしきい値判定により目標信号を検出する検出ステップと、
前記送信パルスを送信した時刻と前記目標信号の検出時刻との差から距離を求める測距ステップと、
前記第一及び第二の組にそれぞれ対応した目標信号のうち前記積分処理時のドップラフィルタ番号が所定の差以下の目標信号のペアのデータを抽出する第一の抽出ステップと、
前記ペアの目標信号の距離のデータの差を算出する差分算出ステップと、
前記距離の差から目標のドップラ周波数とドップラフィルタ番号が相関しているかどうかを判定して相関しているデータのみを抽出する第二の抽出ステップと、
相関のとれた目標のドップラ周波数の送信パルスの諸元からパルス圧縮時に発生する距離オフセットを補正した距離値を出力する距離補正ステップと、
を含むことを特徴とする。
レーダ装置における距離測定方法をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
送信パルスの諸元である位相分散帯域幅およびパルス幅の一方をある値に設定してN回(Nは2以上の整数)送信し、しかる後に前記一方を他の値に設定してN回送信する処理と、
最初のN回の送信パルスに対応する受信信号を第一の組とし、また後のN回の送信パルスに対応する受信信号を第二の組として、これら第一及び第二の組をそれぞれパルス圧縮処理して積分処理する処理と、
これら積分処理後の信号からしきい値判定により目標信号を検出する処理と、
前記送信パルスを送信した時刻と前記目標信号の検出時刻との差から距離を求める処理と、
前記第一及び第二の組にそれぞれ対応した目標信号のうち前記積分処理時のドップラフィルタ番号が所定の差以下の目標信号のペアのデータを抽出する処理と、
前記ペアの目標信号の距離のデータの差を算出する処理と、
前記距離の差から目標のドップラ周波数とドップラフィルタ番号が相関しているかどうかを判定して相関しているデータのみを抽出する処理と、
相関のとれた目標のドップラ周波数の送信パルスの諸元からパルス圧縮時に発生する距離オフセットを補正した距離値を出力する処理と、
を含むことを特徴とする。
R1 =R+ΔR1 =R+(c/2)×τ×fd/Δf1 ……(1)
R2 =R+ΔR2 =R+(c/2)×τ×fd/Δf2 ……(2)
ΔR21=R2 −R1 =ΔR2 −ΔR1 ……(3)
fd=2ΔR21/(cτ(1/Δf2 −1/Δf1 ))……(4)
R=R1 −(c/2)×τ×fd/Δf1 ……(5)
R1 =R+ΔR1 =R+(c/2)×τ1 ×fd/Δf……(6)
R2 =R+ΔR2 =R+(c/2)×τ2 ×fd/Δf……(7)
R=R1 −(c/2)×τ1 ×fd/Δf ……(9)
102 送信器
103 送受切替器
104 空中線
105 受信器
106 パルス圧縮器
107 積分処理器
108 目標検出器
109 測距処理器
110 差分検出器
111 メモリ
112 ドップラ相関器
113 ドップラ算出器
114 ドップラ判定器
115 距離補正器
116 アダプティブビーム制御器
117 ノンコーホ積分処理器
118 しきい値判定器
Claims (5)
- 送信パルスの諸元である位相分散帯域幅およびパルス幅の一方をある値に設定してN回(Nは2以上の整数)送信し、しかる後に前記一方を他の値に設定してN回送信する送信手段と、
最初のN回の送信パルスに対応する受信信号を第一の組とし、また後のN回の送信パルスに対応する受信信号を第二の組として、これら第一及び第二の組をそれぞれパルス圧縮処理して積分処理する積分手段と、
これら積分処理後の信号からしきい値判定により、前記第一及び第二の組それぞれについて目標信号を検出する検出手段と、
前記送信パルスを送信した時刻と前記目標信号の検出時刻との差から、前記第一及び第二の組それぞれについて距離を求める測距手段と、
前記第一及び第二の組それぞれについての目標信号の距離のデータの差を算出する差分算出手段と、
前記距離のデータの差に基づいて、目標のドップラ周波数を算出するドップラ周波数算出手段と、
前記目標のドップラ周波数及び送信パルスの諸元からパルス圧縮時に発生する距離オフセットを補正した距離値を出力する距離補正手段と、
を含むことを特徴とするレーダ装置。 - 前記送信手段により前記送信パルスの諸元である位相分散帯域幅およびパルス幅の一方を前記ある値に設定してN回送信し、前記検出手段により前記目標信号が検出された時のみ、前記一方を前記他の値に設定してN回送信するよう前記送信手段を制御する手段を、更に含むことを特徴とする請求項1記載のレーダ装置。
- 送信パルスの諸元である位相分散帯域幅およびパルス幅の一方をある値に設定してN回(Nは2以上の整数)送信し、しかる後に前記一方を他の値に設定してN回送信する送信ステップと、
最初のN回の送信パルスに対応する受信信号を第一の組とし、また後のN回の送信パルスに対応する受信信号を第二の組として、これら第一及び第二の組をそれぞれパルス圧縮処理して積分処理する積分ステップと、
これら積分処理後の信号からしきい値判定により、前記第一及び第二の組それぞれについて目標信号を検出する検出ステップと、
前記送信パルスを送信した時刻と前記目標信号の検出時刻との差から、前記第一及び第二の組それぞれについて距離を求める測距ステップと、
前記第一及び第二の組それぞれについての目標信号の距離のデータの差を算出する差分算出ステップと、
前記距離のデータの差に基づいて、目標のドップラ周波数を算出するドップラ周波数算出ステップと、
前記目標のドップラ周波数及び送信パルスの諸元からパルス圧縮時に発生する距離オフセットを補正した距離値を出力する距離補正ステップと、
を含むことを特徴とするレーダ装置における距離測定方法。 - 前記送信ステップにより前記送信パルスの諸元である位相分散帯域幅およびパルス幅の一方を前記ある値に設定してN回送信し、前記検出手段により前記目標信号が検出された時のみ、前記一方を前記他の値に設定してN回送信するよう前記送信手段を制御するステップを、更に含むことを特徴とする請求項3記載の距離測定方法。
- レーダ装置における距離測定方法をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
送信パルスの諸元である位相分散帯域幅およびパルス幅の一方をある値に設定してN回(Nは2以上の整数)送信し、しかる後に前記一方を他の値に設定してN回送信する処理と、
最初のN回の送信パルスに対応する受信信号を第一の組とし、また後のN回の送信パルスに対応する受信信号を第二の組として、これら第一及び第二の組をそれぞれパルス圧縮処理して積分処理する処理と、
これら積分処理後の信号からしきい値判定により目標信号を検出する処理と、
前記送信パルスを送信した時刻と前記目標信号の検出時刻との差から、前記第一及び第二の組それぞれについて距離を求める処理と、
前記第一及び第二の組それぞれについての目標信号の距離のデータの差を算出する処理と、
前記距離のデータの差に基づいて、目標のドップラ周波数を算出する処理と、
前記目標のドップラ周波数及び送信パルスの諸元からパルス圧縮時に発生する距離オフセットを補正した距離値を出力する処理と、
を含むことを特徴とするコンピュータ読取り可能なプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009257585A JP5625326B2 (ja) | 2009-11-11 | 2009-11-11 | レーダ装置及びその距離測定方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009257585A JP5625326B2 (ja) | 2009-11-11 | 2009-11-11 | レーダ装置及びその距離測定方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011102749A JP2011102749A (ja) | 2011-05-26 |
JP5625326B2 true JP5625326B2 (ja) | 2014-11-19 |
Family
ID=44193136
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009257585A Active JP5625326B2 (ja) | 2009-11-11 | 2009-11-11 | レーダ装置及びその距離測定方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5625326B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU2510663C2 (ru) * | 2012-06-19 | 2014-04-10 | Федеральное казенное предприятие "Нижнетагильский институт испытания металлов" (ФКП "НТИИМ") | Радиолокационный способ измерения дальности движущегося объекта |
KR102451286B1 (ko) * | 2017-12-07 | 2022-10-06 | 주식회사 에이치엘클레무브 | 타겟 검출 장치 및 방법 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08179037A (ja) * | 1994-12-22 | 1996-07-12 | Mitsubishi Electric Corp | レーダ装置 |
JP4972852B2 (ja) * | 2003-10-20 | 2012-07-11 | 三菱電機株式会社 | レーダ装置 |
JP4164821B2 (ja) * | 2004-03-17 | 2008-10-15 | 富士通株式会社 | パルス圧縮処理レーダ装置 |
-
2009
- 2009-11-11 JP JP2009257585A patent/JP5625326B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011102749A (ja) | 2011-05-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102241929B1 (ko) | 위상을 보정하는 레이더 감지 | |
JP5251591B2 (ja) | パルス圧縮装置 | |
JP6818541B2 (ja) | レーダ装置および測位方法 | |
US9128182B2 (en) | Radar device | |
US7342651B1 (en) | Time modulated doublet coherent laser radar | |
JP5072694B2 (ja) | 目標検出装置 | |
JP5871559B2 (ja) | レーダ装置 | |
JP4963240B2 (ja) | レーダ装置 | |
KR101348512B1 (ko) | 레이더를 이용한 이동 타겟 판단 장치 및 그 방법 | |
KR20190091828A (ko) | 레이더의 안테나 반사손실 보상 장치 및 방법과, 그를 이용하는 레이더 장치 | |
JP6324327B2 (ja) | パッシブレーダ装置 | |
EP3399334B1 (en) | Object detecting device and sensor device | |
JP2016151424A (ja) | レーダ装置 | |
JP6164918B2 (ja) | レーダ装置 | |
JP4702117B2 (ja) | パルスレーダ装置及び測距方法 | |
JP2011237338A (ja) | レーダ装置 | |
JP2010175457A (ja) | レーダ装置 | |
KR20160127372A (ko) | 이동 표적 탐지 장치 및 방법 | |
JP5625326B2 (ja) | レーダ装置及びその距離測定方法 | |
JP6573748B2 (ja) | レーダ装置 | |
JP5247069B2 (ja) | レーダ装置 | |
KR20190135267A (ko) | Cw 레이더 및 cw 레이더를 이용한 거리 측정 방법 | |
RU2293997C1 (ru) | Способ корреляционной обработки сигналов, отраженных от быстродвижущихся целей | |
JP2015049075A (ja) | レーダ及び物体検出方法 | |
RU2589036C1 (ru) | Радиолокатор с непрерывным шумовым сигналом и способ расширения диапазона измеряемых дальностей в радиолокаторе с непрерывным сигналом |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121011 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20131112 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140107 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140305 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140902 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140915 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5625326 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |