JP5620830B2 - 電子機器 - Google Patents
電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5620830B2 JP5620830B2 JP2011003804A JP2011003804A JP5620830B2 JP 5620830 B2 JP5620830 B2 JP 5620830B2 JP 2011003804 A JP2011003804 A JP 2011003804A JP 2011003804 A JP2011003804 A JP 2011003804A JP 5620830 B2 JP5620830 B2 JP 5620830B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electronic device
- display screen
- display
- control unit
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Digital Computer Display Output (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Telephone Set Structure (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Description
図5は電子機器100の電気的構成を示すブロック図である。図5に示されるように、電子機器100は、上述の第1表示部3a、第2表示部3b、第3操作部6、音出力部7及び音声入力部8以外にも、通信部11と、記憶部12と、画面姿勢検出部13と、電池14と、制御部15とを備えている。
上述のように、本実施の形態に係る電子機器100では、複数の表示画面4が設けられている。複数の表示画面4のうちの第1表示画面4aだけが視認可能な状態で電子機器100が使用される場合には、つまり、画面姿勢検出部13が、第1表示画面4aと第2表示画面4bとが互いに重なった状態であることを検出すると、第1表示画面4aだけが表示を行うようになる。
図7は、通信部11と外部装置との間のデータ転送中に制御部15が輝度低下モードを実行する際の電子機器100の動作を示すフローチャートである。本実施の形態では、通信部11と外部装置との間のデータ転送が開始すると、制御部15は自動的に輝度低下モードを実行する。これにより、通信部11と外部装置との間のデータ転送が開始すると、複数の表示画面4のうちの一部の表示画面4の輝度が自動的に下がるようになっている。
図16は、電池電圧がしきい値よりも小さいときに制御部15が輝度低下モードを実行する際の電子機器100の動作を示すフローチャートである。本実施の形態では、電池電圧がしきい値よりも低下すると、制御部15は自動的に輝度低下モードを実行する。これにより、電池電圧がしきい値よりも低下すると、複数の表示画面4のうちの一部の表示画面4の輝度が自動的に下がるようになっている。
以下に、上述の実施の形態についての様々な変形例について説明する。
上記の実施の形態では、輝度低下モードにおいて、輝度を下げる対象の表示画面4の表示がオフになるまで当該表示画面4の輝度を下げていたが、当該表示画面4の表示がオフとならない程度に、つまり、当該表示画面4の表示が視認できる程度に、当該表示画面4の輝度を下げても良い。この場合であっても、電子機器100の消費電力を低減することができる。
上記の実施の形態及びその変形例では、通信部11と外部装置との間のデータ転送が開始すると、制御部15は自動的に輝度低下モードを実行しているが、操作部5が、輝度低下モードの実行を指示する指示操作を受け付けると、制御部15は、通信部11と外部装置との間のデータ転送中に輝度低下モードを実行しても良い。図17は、本変形例に係る電子機器100の表示例を示す図である。図17では、上述の図8のような表示を行っている、本変形例に係る電子機器100において、通信部11と外部装置との間のデータ転送が開始した際の当該電子機器100の表示例が示されている。
上記の実施の形態及びその変形例では、複数の表示画面4のうち、輝度を下げる表示画面4が予め決まっていたが、ユーザが、複数の表示画面4から、輝度を下げる表示画面4を指定できるようにしても良い。
上記の実施の形態と第1及び第2変形例では、複数の表示画面4のうち、輝度を下げる表示画面4が予め決まっていたが、複数の表示画面4の間での相対的な姿勢に応じて、制御部15が、複数の表示画面4のうち、輝度を下げる表示画面4を決定しても良い。以下に、本変形例に係る電子機器100の動作について詳細に説明する。
上記の実施の形態と第1及び第2変形例では、複数の表示画面4のうち、輝度を下げる表示画面4が予め決まっていたが、制御部15は、各表示画面4が表示する内容に応じて、輝度を下げる表示画面4を決定しても良い。例えば、上述の図8に示されるように、第1表示画面4aに送信メール作成画面が表示され、第2表示画面4bに音声データ再生画面が表示されている場合では、ユーザは、音声が聞こえている限り、音声データ再生画面が視認できなくなってもそれほど困らないことから、制御部15は、輝度を下げる表示画面4を第2表示画面4bとする。
上述の図8に示されるように、複数の表示画面4において、互いに異なるアプリケーションプログラムに対応する表示が行われている場合には、各表示画面4の表示に対応するアプリケーションプログラムに応じて、制御部15は、輝度を下げる表示画面4を決定しても良い。
上記の実施の形態及びその変形例では、プログラムのダウンロードやデータのバックアップが行われる際には、必ず輝度低下モードを実行していたが、データ転送が所定時間よりも長く行われる場合にだけ、輝度低下モードを実行しても良い。以下に本変形例に係る電子機器100の動作について説明する。
上述の実施の形態及びその変形例に係る電子機器100は、2つの表示画面4を備える携帯電話機であったが、3つ以上の表示画面4を備えて、当該3つ以上の表示画面4が同時に視認可能となるような態様で使用される電子機器であっても良い。このような、3つ以上の表示画面4を備える電子機器100であっても、外部装置との間のデータ転送中や電池電圧が小さいときに、当該3つ以上の表示画面4のうちの少なくとも一つの表示画面4の輝度を下げることによって、電子機器100の消費電力を低減することができる。
上述の実施の形態及びその変形例では、本願発明を携帯電話機に適用する場合を例にあげて説明したが、本願発明は携帯電話機以外の電子機器にも適用することができる。例えば、本願発明は、ゲーム機、ノート型のパーソナルコンピュータ、電子ブック、ナビゲーションシステム、音楽プレーヤなどに適用することができる。
4a 第1表示画面
4b 第2表示画面
4c 第3表示画面
5 操作部
5a 第1操作部
5b 第2操作部
11 通信部
14 電池
15 制御部
100 電子機器
Claims (7)
- 電子機器であって、
同時に視認可能な複数の表示画面と、
前記複数の表示画面の輝度を制御する輝度制御部と、
前記電子機器の電源を生成する電池と、
外部装置と通信する通信部と
を備え、
前記輝度制御部は、前記複数の表示画面の一部の表示画面の輝度を下げる動作モードを有し、
前記輝度制御部は、前記通信部と外部装置との間のデータ転送中に前記動作モードを実行し、
前記通信部と外部装置との間のデータ転送が開始すると、前記一部の表示画面には、前記動作モードを実行するか否かを前記電子機器に指示するための指示入力画面が表示され、
前記指示入力画面に対して、前記動作モードを実行することを前記電子機器に指示するための第1操作が行われると、前記輝度制御部は前記動作モードを実行し、
前記指示入力画面に対して、前記動作モードを実行しないことを前記電子機器に指示するための第2操作が行われると、前記輝度制御部は前記動作モードを実行しない、電子機器。 - 請求項1に記載の電子機器であって、
前記輝度制御部は、前記動作モードにおいて、前記一部の表示画面の輝度を下げて、当該一部の表示画面の表示をオフにする、電子機器。 - 請求項1及び請求項2のいずれか一つに記載の電子機器であって、
前記データ転送には、前記通信部が外部装置からプログラムをダウンロードする処理及び前記通信部が外部装置に対してデータを転送してバックアップする処理の少なくとも一つが含まれる、電子機器。 - 請求項1乃至請求項3のいずれか一つに記載の電子機器であって、
前記輝度制御部は、前記電池の電圧がしきい値電圧よりも小さいときに前記動作モードを実行する、電子機器。 - 請求項4に記載の電子機器であって、
前記輝度制御部は、前記電池の電圧が前記しきい値電圧よりも低下すると自動的に前記動作モードを実行する、電子機器。 - 請求項1乃至請求項5のいずれか一つに記載の電子機器であって、
前記複数の表示画面の間での相対的な姿勢は変更可能であり、
前記相対的な姿勢を検出する姿勢検出部をさらに備え、
前記輝度制御部は、前記姿勢検出部で検出された前記相対的な姿勢に応じて、前記複数の表示画面のうち、前記動作モードにおいて輝度を下げる前記一部の表示画面となる少なくとも一つの表示画面を決定する、電子機器。 - 請求項1乃至請求項6のいずれか一つに記載の電子機器であって、
前記複数の表示画面のうち、前記動作モードにおいて輝度が下げられる前記一部の表示画面となる少なくとも一つの表示画面を指定する指定操作を受け付ける操作部をさらに備える、電子機器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011003804A JP5620830B2 (ja) | 2011-01-12 | 2011-01-12 | 電子機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011003804A JP5620830B2 (ja) | 2011-01-12 | 2011-01-12 | 電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012147229A JP2012147229A (ja) | 2012-08-02 |
JP5620830B2 true JP5620830B2 (ja) | 2014-11-05 |
Family
ID=46790347
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011003804A Expired - Fee Related JP5620830B2 (ja) | 2011-01-12 | 2011-01-12 | 電子機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5620830B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10540134B2 (en) | 2016-11-17 | 2020-01-21 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Display apparatus and controlling method thereof |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103593039B (zh) * | 2012-08-16 | 2015-11-25 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 省电控制的方法及装置 |
JP6327276B2 (ja) | 2016-03-23 | 2018-05-23 | カシオ計算機株式会社 | 電子機器及び時刻表示制御方法 |
JP6555379B2 (ja) * | 2018-04-04 | 2019-08-07 | カシオ計算機株式会社 | 電子機器及び時刻表示制御方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000284883A (ja) * | 1999-03-30 | 2000-10-13 | Minolta Co Ltd | 電子ブック |
JP3412571B2 (ja) * | 1999-07-19 | 2003-06-03 | 株式会社デンソー | 無線電話装置 |
JP2003158573A (ja) * | 2001-11-21 | 2003-05-30 | Canon Inc | 折り畳み式装置及びその制御方法 |
JP5561769B2 (ja) * | 2010-04-08 | 2014-07-30 | Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 | 端末装置及びプログラム |
-
2011
- 2011-01-12 JP JP2011003804A patent/JP5620830B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10540134B2 (en) | 2016-11-17 | 2020-01-21 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Display apparatus and controlling method thereof |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012147229A (ja) | 2012-08-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DK180784B1 (en) | Systems, methods, and user interfaces for headphone fit adjustment and audio output control | |
US20210090522A1 (en) | Deformable Electronic Device and Methods and Systems for Display Remediation to Compensate Performance Degradation | |
JP6359974B2 (ja) | フレキシブル表示部を有する携帯端末のイベント提供方法及び装置 | |
US20120192113A1 (en) | Portable electronic device | |
JP6073792B2 (ja) | ジェスチャを用いて積み重ねられた画面表示を閲覧するための方法及びシステム | |
JP4837105B2 (ja) | 電子機器および制御方法 | |
JP5423894B2 (ja) | 電子機器、制御プログラムおよび制御方法 | |
JP5679891B2 (ja) | 携帯電子機器、制御方法および制御プログラム | |
US9035851B2 (en) | Portable terminal, display apparatus, luminance control method and luminance control program | |
US20140111419A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and computer program product | |
JP2013543620A (ja) | フォーカスに基づいて起動されるハードウェアボタン | |
CN108139855B (zh) | 手表式移动终端 | |
JP5620830B2 (ja) | 電子機器 | |
CN115390620B (zh) | 一种电子设备的操作方法和电子设备 | |
WO2014034789A1 (ja) | 表示制御装置、通信端末、表示制御方法及びプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP5459786B2 (ja) | 携帯端末装置及びプログラム | |
WO2014003012A1 (ja) | 端末装置、表示制御方法およびプログラム | |
KR102215076B1 (ko) | 플렉서블 표시부를 갖는 휴대단말의 이벤트 제공 방법 및 장치 | |
KR102027890B1 (ko) | 플렉서블 표시부를 갖는 휴대단말의 이벤트 제공 방법 및 장치 | |
JP5859171B2 (ja) | 電子機器、メニュー表示方法、及びメニュー表示プログラム | |
US9119314B2 (en) | Flexible printed circuit connector | |
KR102096080B1 (ko) | 플렉서블 표시부를 갖는 휴대단말의 이벤트 제공 방법 및 장치 | |
KR20170027634A (ko) | 이동 단말기 | |
KR20160063620A (ko) | 워치형 디바이스 | |
JP5702690B2 (ja) | 電子機器及び制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131015 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140513 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140527 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140725 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140909 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140919 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5620830 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |