JP5620618B1 - 管理装置、管理方法、記録媒体およびプログラム - Google Patents

管理装置、管理方法、記録媒体およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5620618B1
JP5620618B1 JP2014534299A JP2014534299A JP5620618B1 JP 5620618 B1 JP5620618 B1 JP 5620618B1 JP 2014534299 A JP2014534299 A JP 2014534299A JP 2014534299 A JP2014534299 A JP 2014534299A JP 5620618 B1 JP5620618 B1 JP 5620618B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
product
shop
genre name
history
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014534299A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2015121966A1 (ja
Inventor
祐介 山川
祐介 山川
康 近谷
康 近谷
鈴木 優
優 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rakuten Group Inc
Original Assignee
Rakuten Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rakuten Inc filed Critical Rakuten Inc
Application granted granted Critical
Publication of JP5620618B1 publication Critical patent/JP5620618B1/ja
Publication of JPWO2015121966A1 publication Critical patent/JPWO2015121966A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0623Item investigation
    • G06Q30/0625Directed, with specific intent or strategy
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/958Organisation or management of web site content, e.g. publishing, maintaining pages or automatic linking
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

管理装置(10)は、ショップに、ショップが商品を販売するための商品ページを編集させるとともに当該商品ページにジャンル名を割り当てさせる編集部(11)、前記編集された商品ページからカスタマにより入力されたクエリにマッチする結果ページを検索して、当該結果ページを前記カスタマに提示する提示部(12)、前記提示された結果ページを介して前記カスタマにより商品が購入されると、当該結果ページに対応付けられるページ履歴に、前記クエリに含まれる文字列を登録する登録部(13)、前記ページ履歴に対応付けられる結果ページに割り当てられたジャンル名が、当該ページ履歴に登録されている頻度に基づいて、当該結果ページに対する当該ジャンル名の割当が適切か否かを表すパラメータを計算する計算部(14)、を備える。

Description

本発明は、管理装置、管理方法、記録媒体およびプログラムに関する。
近年、インターネットを介して多くの仮想店舗が出店する、いわゆる電子市場が普及している。電子市場においては、各ショップが商品ごとに販売ページを作成して公開しており、カスタマは、この販売ページを通じて欲しい商品を購入する。
このような電子市場においては、ショップが販売ページを作成する際に、商品にいわゆるジャンル名を付与する仕組みとなっていることが多い。ジャンル名によって商品を分類することにより、ショップにおいては多数の商品を体系的に管理することができるし、またカスタマは、同一ジャンルに属する商品を、一度に検索して比較することができ、便利であるからである。
例えば、特許文献1は、ジャンル名に対応する検索データベース毎に、そのジャンル名の商品の仕様情報と商品の特徴を現す日常的な生活語とを対応付けて記憶する商品取引システムを開示している。
特開2007−264747号公報
ジャンル名は、ショップが販売ページを作成する際に商品に割り当てられる。しかし、ショップの担当者が、誤ったジャンル名を商品に割り当ててしまうことがある。すると、商品情報が誤りを含むものとなってしまい、カスタマが検索する際にあるべき検索結果が出力されないことにつながり、検索精度が低下する。こうなると、ショップ側にとって販売の機会の喪失につながるし、また間違ったジャンル名の登録が増えると電子市場全体における商品情報の使い勝手が悪くなり、電子市場そのもののカスタマからの評価を下げることになる。
本発明は、このような問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、ショップにより商品ページに割り当てられたジャンル名が、当該商品ページにおいて紹介される商品との関係において適切であるかを評価するパラメータを計算する管理装置、管理方法、記録媒体およびプログラムを提供することである。
上記目的を達成するため、本発明の第1の観点に係る管理装置は、
ショップに、ショップが商品を販売するための商品ページを編集させるとともに当該商品ページにジャンル名を割り当てさせる編集部、
前記編集された商品ページからカスタマにより入力されたクエリにマッチする結果ページを検索して、当該結果ページを前記カスタマに提示する提示部、
前記提示された結果ページを介して前記カスタマにより商品が購入されると、当該結果ページに対応付けられるページ履歴に、前記クエリに含まれる文字列を登録する登録部、
前記ページ履歴に対応付けられる結果ページに割り当てられたジャンル名が、当該ページ履歴に登録されている頻度に基づいて、当該結果ページに対する当該ジャンル名の割当が適切か否かを表すパラメータを計算する計算部、
を備えることを特徴とする。
第1の観点に係る管理装置において、
前記パラメータは、前記ページ履歴に登録されている文字列の頻度における前記ジャンル名の頻度の順位である
ものであってもよい。
第1の観点に係る管理装置において、
前記計算部は、前記ページ履歴に登録された文字列ごとに、当該文字列が当該ページ履歴に登録されている頻度に基づいて、当該文字列が当該結果ページにジャンル名として割り当てることが適切か否かを表すパラメータを計算し、
前記編集部は、前記結果ページが前記ショップにより編集される際に、前記ショップにより割り当てられたジャンル名よりも、より適切であることを示すパラメータが計算された文字列と、前記計算されたパラメータと、を前記ショップに示す
ものであってもよい。
上記目的を達成するため、本発明の第2の観点に係る管理装置は、
ショップに、ショップが商品を販売するための商品ページを編集させるとともに当該商品ページにジャンル名を割り当てさせる編集部、
前記編集された商品ページからカスタマにより入力されたクエリにマッチする結果ページを検索して、当該結果ページを前記カスタマに提示する提示部、
前記提示された結果ページを介して前記カスタマにより商品が購入されると、前記結果ページに割り当てられたジャンル名に対応付けられるジャンル履歴に、前記クエリに含まれる文字列を登録する登録部、
前記ジャンル履歴に対応付けられるジャンル名が、当該ジャンル履歴に登録されている頻度に基づいて、当該ジャンル名が適切か否かを表すパラメータを計算する計算部
を備えることを特徴とする。
第2の観点に係る管理装置において、
前記パラメータは、前記ジャンル履歴に登録されている文字列の頻度における前記ジャンル名の頻度の順位である
ものであってもよい。
前記第1あるいは第2の観点に係る管理装置において、
前記編集部は、前記結果ページが前記ショップにより編集される際に、前記ショップにより割り当てられたジャンル名と、前記計算されたパラメータと、を前記ショップに示す
ものであってもよい。
上記目的を達成するため、本発明の第3の観点に係る管理方法は、
ショップに、ショップが商品を販売するための商品ページを編集させるとともに当該商品ページにジャンル名を割り当てさせる編集ステップ、
前記編集された商品ページからカスタマにより入力されたクエリにマッチする結果ページを検索して、当該結果ページを前記カスタマに提示する提示ステップ、
前記提示された結果ページを介して前記カスタマにより商品が購入されると、当該結果ページに対応付けられるページ履歴に、前記クエリに含まれる文字列を登録する登録ステップ、
前記ページ履歴に対応付けられる結果ページに割り当てられたジャンル名が、当該ページ履歴に登録されている頻度に基づいて、当該結果ページに対する当該ジャンル名の割当が適切か否かを表すパラメータを計算する計算ステップ
を備えることを特徴とする。
上記目的を達成するため、本発明の第4の観点に係る管理方法は、
ショップに、ショップが商品を販売するための商品ページを編集させるとともに当該商品ページにジャンル名を割り当てさせる編集ステップ、
前記編集された商品ページからカスタマにより入力されたクエリにマッチする結果ページを検索して、当該結果ページを前記カスタマに提示する提示ステップ、
前記提示された結果ページを介して前記カスタマにより商品が購入されると、前記結果ページに割り当てられたジャンル名に対応付けられるジャンル履歴に、前記クエリに含まれる文字列を登録する登録ステップ、
前記ジャンル履歴に対応付けられるジャンル名が、当該ジャンル履歴に登録されている頻度に基づいて、当該ジャンル名が適切か否かを表すパラメータを計算する計算ステップ、
を備えることを特徴とする。
上記目的を達成するため、本発明の第5の観点に係るプログラムは、
コンピュータに、
ショップに、ショップが商品を販売するための商品ページを編集させるとともに当該商品ページにジャンル名を割り当てさせる編集機能、
前記編集された商品ページからカスタマにより入力されたクエリにマッチする結果ページを検索して、当該結果ページを前記カスタマに提示する提示機能、
前記提示された結果ページを介して前記カスタマにより商品が購入されると、当該結果ページに対応付けられるページ履歴に、前記クエリに含まれる文字列を登録する登録機能、
前記ページ履歴に対応付けられる結果ページに割り当てられたジャンル名が、当該ページ履歴に登録されている頻度に基づいて、当該結果ページに対する当該ジャンル名の割当が適切か否かを表すパラメータを計算する計算機能、
を実現させることを特徴とする。
上記目的を達成するため、本発明の第6の観点に係るプログラムは、
コンピュータに、
ショップに、ショップが商品を販売するための商品ページを編集させるとともに当該商品ページにジャンル名を割り当てさせる編集機能、
前記編集された商品ページからカスタマにより入力されたクエリにマッチする結果ページを検索して、当該結果ページを前記カスタマに提示する提示機能、
前記提示された結果ページを介して前記カスタマにより商品が購入されると、前記結果ページに割り当てられたジャンル名に対応付けられるジャンル履歴に、前記クエリに含まれる文字列を登録する登録機能、
前記ジャンル履歴に対応付けられるジャンル名が、当該ジャンル履歴に登録されている頻度に基づいて、当該ジャンル名が適切か否かを表すパラメータを計算する計算機能、
を実現させることを特徴とする。
上記目的を達成するため、本発明の第7の観点に係る記録媒体は、
コンピュータに、
ショップに、ショップが商品を販売するための商品ページを編集させるとともに当該商品ページにジャンル名を割り当てさせる編集機能、
前記編集された商品ページからカスタマにより入力されたクエリにマッチする結果ページを検索して、当該結果ページを前記カスタマに提示する提示機能、
前記提示された結果ページを介して前記カスタマにより商品が購入されると、当該結果ページに対応付けられるページ履歴に、前記クエリに含まれる文字列を登録する登録機能、
前記ページ履歴に対応付けられる結果ページに割り当てられたジャンル名が、当該ページ履歴に登録されている頻度に基づいて、当該結果ページに対する当該ジャンル名の割当が適切か否かを表すパラメータを計算する計算機能、
を実現させるプログラムを記録している。
上記目的を達成するため、本発明の第8の観点に係る記録媒体は、
コンピュータに、
ショップに、ショップが商品を販売するための商品ページを編集させるとともに当該商品ページにジャンル名を割り当てさせる編集機能、
前記編集された商品ページからカスタマにより入力されたクエリにマッチする結果ページを検索して、当該結果ページを前記カスタマに提示する提示機能、
前記提示された結果ページを介して前記カスタマにより商品が購入されると、前記結果ページに割り当てられたジャンル名に対応付けられるジャンル履歴に、前記クエリに含まれる文字列を登録する登録機能、
前記ジャンル履歴に対応付けられるジャンル名が、当該ジャンル履歴に登録されている頻度に基づいて、当該ジャンル名が適切か否かを表すパラメータを計算する計算機能、
を実現させるプログラムを記録している。
本発明によれば、ショップが商品ページに割り当てたジャンル名が適切であるか否かを表すパラメータを計算する管理装置、管理方法、記録媒体およびプログラムを提供することができる。
本願の実施形態に係る管理装置の機能構成を示すブロック図である。 管理装置のハードウェア構成を示すブロック図である。 第1の実施形態にかかる記憶装置の内容を示す図である。 本願の実施形態に係るパラメータ算出処理のフローチャートである。 パラメータ算出処理における編集工程のフローチャートである。 商品ページの一例を示す図である。 パラメータ算出処理における提示工程のフローチャートである。 検索結果画面の一例を示す図である。 パラメータ算出処理における登録工程のフローチャートである。 ページ履歴の一例を示す図である。 パラメータ算出処理における計算工程のフローチャートである。 順位テーブルの一例を示す図である。 第1の実施形態にかかる記憶装置の内容を示す図である。 パラメータ算出処理における登録工程のフローチャートである。 ジャンル履歴の一例を示す図である。 パラメータ算出処理における計算工程のフローチャートである。 順位テーブルの一例を示す図である。
以下、本発明の実施形態について添付図面を参照しつつ説明する。
<第1の実施形態>
本発明の実施形態に係る管理装置10は、いわゆる電子市場の機能をショップおよびカスタマに提供する情報処理装置である。管理装置10は、ショップの担当者が作成した、商品に関するウェブページ(以下、商品ページ)に関するデータを記録しており、インターネット等のネットワークを介してカスタマから要求があると、その要求に応じて商品ページに関する情報を提供する。また、管理装置10は、商品ページを閲覧したカスタマが、当該商品ページを介してその商品に関する注文を入力すると、その注文を受け付け、受け付けた注文をショップに伝達する。他にも、管理装置10は、一般的な電子市場の機能を提供する情報処理装置が有する機能を一通り備えるものとする。
本実施形態に係る管理装置10は、図1に示すように、機能面では、編集部11、提示部12、登録部13、および計算部14を備える。
編集部11は、ショップに、ショップが商品を販売するための商品ページを編集させる機能を有する。すなわち編集部11は、ショップの担当者1がショップ側端末1aを介して入力した商品名、商品の画像、説明文、商品のジャンル名など商品に関する情報を受け付け、受け付けた情報を元に商品ページを新規に作成し、あるいは作成されていた商品ページを更新し、記録する。
提示部12は、電子市場においてカスタマにより入力されたクエリにマッチする結果ページを検索して、その結果ページをカスタマに提示する機能を有する。すなわち提示部12は、カスタマ2がカスタマ側端末2aを介して検索クエリを入力すると、管理装置10が記録している商品ページを検索し、入力されたクエリに含まれる文字列(検索語)を含む商品ページを抽出し、抽出した商品ページをカスタマ側端末2aに表示することでカスタマ2に提示する。
登録部13は、電子市場において、カスタマ2が、提示部12に提示された結果ページを介して商品を購入すると、当該結果ページに対応付けられるページ履歴に、クエリに含まれる文字列(検索語)を登録する機能を有する。すなわち、登録部13は、カスタマ2が電子市場においてある検索語をクエリとして商品を検索し、その結果示された商品ページから商品を購入した場合に、その商品ページに対応付けられるページ履歴に、カスタマ2がクエリとして入力した検索語を登録する。従って、このページ履歴には、カスタマ2がその商品を購入するときに、どのような検索クエリによる検索を経てその商品ページに至ったかを示す情報が記録される。
計算部14は、ページ履歴に対応付けられる結果ページに割り当てられたジャンル名が、当該ページ履歴に登録されている頻度に基づいて、当該結果ページに対する当該ジャンル名の割当が適切か否かを表すパラメータを計算する機能を有する。すなわち、計算部14は、商品ページに対応付けられるページ履歴を参照し、ページ履歴に登録された検索語を読み出し、その検索語が登録された頻度を計算する。その上で、計算部14は、商品ページに割り当てられたジャンル名が、当該商品ページに対応付けられるページ履歴において登録された頻度に基づいて、ジャンル名の割当が適切か否かを表すパラメータを計算する。一般的には、当該商品ページに割り当てられたジャンル名がページ履歴に登録された頻度が高いことは、すなわちカスタマが当該商品ページに至るまでにそのジャンル名を用いて検索した頻度が高いことを意味する。従って、計算部14は、計算された頻度がより高い場合に、そのジャンル名がより適切であることを示すパラメータを出力する。
管理装置10は、上述の構成を有することにより、ショップが商品ページに割り当てたジャンル名が適切であるか否かを表すパラメータを計算することができる。そのため、管理装置10は、ショップが商品ページに割り当てたジャンル名が適切であるかどうかを示す情報を、ショップに提供することができる。
本実施形態に係る管理装置10は、図2に示すように、ハードウェアとして、CPU(Central Processing Unit)110、ROM(Read Only Memory)111、RAM(Random Access Memory)112、記憶装置120、操作デバイス130、ディスプレイ140、ネットワークインターフェース150を備え、これらが内部バス160を介して互いに接続された構成を有する。
CPU110は、ROM111、RAM112および記憶装置120が記憶するプログラムを実行することにより、管理装置10の全体を制御する。CPU110は、必要に応じてROM111、RAM112、記憶装置120から実行するプログラムを読み出し、また必要に応じてRAM112、記憶装置120上にデータを保存する。
CPU110は、上述した各機能を実現する要素(編集部11、提示部12、登録部13、および計算部14)として機能する。詳しくは後述する。
ROM111は、CPU110が稼動する上で必要となるプログラム、例えば管理装置10の起動時にCPU110が最初に実行するプログラム等を記憶する。
RAM112は、CPU110がプログラムを実行する際にワークエリアとして機能する。すなわち、RAM112は、CPU110が実行中のプログラム、あるいは、CPU110がプログラムを実行する上で必要となる一時的なデータを記録し、CPU110からの要求に応じてCPU110に提供する。
記憶装置120は、ハードディスクドライブやフラッシュメモリ等の記憶装置を備え、管理装置10が稼動するために必要なデータを記憶する。
記憶装置120は、例えば、CPU110が実行するためのプログラム、あるいはCPU110がプログラムを実行する上で参照するデータを記録し、CPU110からの要求に応じてCPU110に提供する。また、記憶装置120は、CPU110からの要求に応じ、CPU110から出力されたデータを記録する。
操作デバイス130は、キーボードやマウス等を備え、操作者による入力操作を受け付けてCPU110に伝達する。
ディスプレイ140は、液晶ディスプレイ等を備え、管理装置10が操作者に提示すべき情報を表示する。
もっとも、管理装置10が操作デバイス130およびディスプレイ140を備えている必要はなく、例えば後述するネットワークインターフェース150を介して、操作者からの操作入力を受けつけ、あるいは操作者に情報を提示することができるなら、管理装置10は操作デバイス130あるいはディスプレイ140を備えていなくともよい。
ネットワークインターフェース150は、管理装置10をネットワーク(図示せず)に接続する。管理装置10が、ネットワークを介して他機器に情報を送信し、あるいは他機器から情報を受信する際、ネットワークインターフェース150は、CPU110から後述する内部バス160を介して受信した情報を、ネットワークを介して他機器へ送信し、また他機器からネットワークを介して受信した情報を、内部バス160を介してCPU110へ送信する。特に、管理装置10は、ショップ側端末1aあるいはカスタマ側端末2aとネットワークを介して接続しており、これらからの要求を受け付けることができる。
ネットワークインターフェース150は、例えばケーブルを介して管理装置10をネットワークに接続してもよいし、あるいは無線通信により管理装置10をネットワークに接続してもよい。
内部バス160は、管理装置10内の構成要素(CPU110、ROM111、RAM112、記憶装置120、操作デバイス130、ディスプレイ140、ネットワークインターフェース150等)間での情報のやり取りを中継する。例えば、CPU110が必要なデータを記憶装置120から読み出すとき、CPU110は、内部バス160を介して記憶装置120からデータを読み出す。
本実施形態に係る管理装置10は、以上の構成により、一般的な電子市場管理装置が提供する機能、例えば、インターネットを介してカスタマに商品ページを閲覧させる機能、および、カスタマが入力したクエリにマッチする商品ページを検索し、ヒットした商品ページをカスタマに提示する機能、商品ページを介してカスタマからの商品を購入するための注文を受け付ける機能等を実現する。それに加え、さらに、以下に示す各種機能を実現することにより、本願発明の目的を達するものである。
本実施形態に係る管理装置10において、記憶装置120は、図3に示すように、商品ページ121を示すデータ、各商品ページに対応するページ履歴122を示すデータ、各商品ページにおけるジャンル名が適切か否かの度合いを示すパラメータ123を記録する。
商品ページ121は、ショップが販売しようとする商品ごとに作成され、商品の名称、商品の価格、商品の画像、商品の説明文などを含む。記録装置120は、管理装置10が扱う商品と同数の商品ページを記録し保存する。
ページ履歴122は、対応する商品ページを介してカスタマが商品を購入すると、カスタマがその商品ページにアクセスする際に用いた検索クエリを記録する。記憶装置120は、保存する各商品ページに対応するページ履歴を記録し保存する。
また管理装置10は、商品ページごとに、商品ページに割り当てられたジャンル名が適切であるか否かを示すパラメータ123を記録する。
本実施形態に係る管理装置10は、概要として、図4に示すフローチャートに従ってショップおよびカスタマに電子市場としての機能を提供し、またジャンル名が適切であるか否かを表すパラメータを計算する。
管理装置10は、起動後、他の端末(ショップ、カスタマ、あるいはその他)からのリクエストがあるまで待機し、リクエストがあると、図4のフローチャートに従って処理を実行する。
管理装置10は、他の端末からのリクエストがあると、当該リクエストを受信する(ステップS10)。
続いて管理装置10は、受信したリクエストが、商品ページに関わるリクエスト(ショップによる商品ページの編集のリクエストあるいはカスタマによる商品ページの検索のリクエスト)であるか否かを判定する(ステップS11)。受信したリクエストが、商品ページに関わるリクエストではない場合(ステップS11:NO)、管理装置10は当該リクエストに対応する処理(その他の処理)を実行する(ステップS20)。
ステップS11で、管理装置10が受信したリクエストが商品ページに関わるリクエストであると判定した場合(ステップS11:YES)、管理装置10は、当該リクエストが、ショップによる商品ページの編集のリクエストであるか否かを判定する(ステップS12)。管理装置10が当該リクエストはショップによる商品ページの編集のリクエストであると判定した場合(ステップS12:YES)、編集工程を実行する(ステップS100)。編集工程において、管理装置10はショップに商品を販売するための商品ページを編集させ、かつ、ショップに商品ページにジャンル名を割り当てさせる。編集工程の詳細については後述する。
ステップS12において、管理装置10が当該リクエストはショップによる商品ページの編集のリクエストではないと判定した場合(ステップS12:NO)、当該リクエストはカスタマからの検索リクエストであるので、管理装置10は提示工程を実行する(ステップS200)。提示工程において管理装置10は、カスタマにより入力されたクエリにマッチする結果ページを検索し、当該結果ページをカスタマに提示する。提示工程の詳細については後述する。
次に、提示工程で提示された結果ページを介してカスタマが商品を購入すると、管理装置10は登録工程を実行する(ステップS300)。登録工程において管理装置10は、結果ページに対応付けられるページ履歴に、前記クエリに含まれる文字列を登録する。登録工程の詳細については後述する。
管理装置は、編集工程(ステップS100)、登録工程(ステップS300)あるいは上述のその他の処理(ステップS20)を終えると、パラメータを計算するためのフラグがONとなっているか否かを判別する(ステップS30)。このフラグは、管理装置10が例えば定期的(月に一度程度)に、あるいは何らかのトリガー(ショップからの操作など)を受けると、ONとし、後述する計算工程を実行すると同フラグをOFFとするものである。
ステップS30において、フラグがONとなっている(ステップS30:YES)と、管理装置10は計算工程を実行する(ステップS400)。計算工程において管理装置10は、ページ履歴を参照し、対応する商品ページに割り当てられたジャンル名が、それまでに実行された登録工程において登録された頻度に基づいて、当該結果ページに対するジャンル名の割当が適切か否かを表すパラメータを計算する。計算工程の結果、管理装置10は、目的とするパラメータ(ジャンル名の割当が適切か否かを表すもの)を算出し、記録する。
管理装置10は、計算工程(ステップS400)を終了すると、あるいはステップS30でフラグがOFFであると判定する(ステップS30:NO)と、処理をステップS10に戻し、再度リクエストが到着するまで待機する。
このように、本実施形態に係る管理装置10は、上記のプロセス、特に編集工程、提示工程、登録工程、計算工程を経てジャンル名の割当が適切か否かを表すパラメータを算出する。
ここから、上記の各工程(編集工程、提示工程、登録工程、計算工程)について、より詳細に説明する。
ショップが商品ページの作成あるいは編集を開始する操作を行うと、管理装置10は、図5のフローチャートに示す編集工程を開始する。編集工程の最初に、管理装置10は、ショップ担当者が編集をリクエストした商品ページが存在するか否かを判定する(ステップS110)。編集対象の商品ページが存在しない場合(ステップS110:NO)、管理装置10は、リクエストが新しい商品ページを作成するものであると判断し、新しい商品ページを作成する(ステップS120)。
ステップS120で新しい商品ページを作成した後、管理装置10は、ショップ担当者に入力用のツール等を提示し、ショップの担当者に商品情報の入力を求め、入力された商品情報を受け付ける(ステップS121)。商品情報とは、例えば商品の名前、商品の画像、商品の価格、および商品の説明文を含む。また、その他の情報(商品の型番、メーカー名等)を独立の項目として含んでもよいし、または商品の説明文の中に含むものとしてもよい。管理装置10は、ショップの担当者に入力用フォーム等を提示し、各項目へのショップ担当者の入力を受け付ける。
ショップ担当者が商品情報の入力を終えると、次に管理装置10は、商品情報の入力された商品ページについて、ジャンル名の割当を受け付ける(ステップS122)。ジャンル名の割当にあたっては、管理装置10は、ショップの担当者に割り当てるジャンル名の候補を示し、その候補の中からショップ担当者が選択したジャンル名をその商品ページに割り当ててもよい。あるいは、管理装置10は、ショップの担当者が入力する任意の文字列をジャンル名として割り当ててもよい。
管理装置10は、商品ページにジャンル名を割り当てると、当該商品ページを記録装置120に記録し(ステップS140)、編集工程を終了する。
ステップS110に戻り、編集対象の商品ページが存在していた場合(ステップS110:YES)、管理装置10は、リクエストが既存の商品ページを編集するものであると判断し、当該商品ページに関する通知をショップ担当者に提示する(ステップS130)。管理装置10が提示する通知には、例えばその商品ページへのアクセス数、その商品ページが受けた注文数、あるいは後述するジャンル名が不適切であることを示す警告等が含まれる。
次に管理装置10は、ショップの担当者による商品情報の変更作業を受け付ける(ステップS131)。管理装置10は、ショップの担当者に編集用フォームを提示し、現在の商品情報を提示した上で、各項目へのショップ担当者の入力を受け付ける。
ショップ担当者が商品情報の変更を終えると、次に管理装置10は、ジャンル名の変更を受け付ける(ステップS132)。管理装置10は、ショップの担当者に現在割り当てられているジャンル名と、現在のジャンル名の割当が適切であるか否かを示すパラメータとを提示する。
管理装置10は、割り当てられたジャンル名の変更を終えると、編集された商品ページを記録装置120に記録し(ステップS140)、編集工程を終了する。
ここまで説明した編集工程により、管理装置10は、図6に示すような商品ページを作成し、記録する。商品ページは、例えば商品画像121A、商品名121B、商品価格121C、商品の説明文121D、および注文受付フォーム121Eなどを含む。
管理装置10は、このような商品ページ121によってカスタマに商品に関する情報を提示する。加えて管理装置10は、注文受付フォーム121Eを介し、カスタマから商品の注文を受け付ける。
次に、図4のフローチャートにおける提示工程(ステップS200)について、図7を参照して説明する。
管理装置10は、カスタマから商品ページを検索するリクエストが到着すると、到着したリクエストに含まれるクエリを受信する(ステップS210)。
次に管理装置10は、到着したリクエストに含まれる検索クエリに従い、商品ページを検索する(ステップS220)。クエリに含まれる文字列が一つであれば、管理装置10は、当該文字列を商品名あるいは商品の説明文に含む商品ページを結果ページとして抽出する。クエリに含まれる文字列が複数であれば、管理装置10は、当該複数の文字列のいずれか、あるいはいずれも商品名あるいは商品の説明文に含む商品ページを結果ページとして抽出する。
次に管理装置10は、ステップS220で抽出された商品ページを結果ページとしてカスタマに提示する(ステップS230)。管理装置10は、抽出された商品ページが一つのみであれば、当該商品ページのデータを結果ページとしてカスタマ側端末に送信し、カスタマ側端末上に表示させる。抽出された商品ページが複数であれば、管理装置10は、後述する検索結果画面を表す情報をカスタマ側端末に送信した上で、カスタマにより選択された商品ページを結果ページとしてカスタマ側端末上に表示させる。
管理装置10は、結果ページをカスタマに提示すると、提示工程を終了する。
上述した提示工程において、管理装置10による検索の結果、複数の商品ページが抽出された場合、管理装置10は、カスタマ側端末上に、一例として図8に示す検索結果画面を表示する。
管理装置10は、検索結果画面において、カスタマが検索クエリとして入力した入力クエリ180と、検索の結果抽出された複数の商品ページの概要(図8の例では、商品ページ概要181〜183)を提示する。商品ページ概要181は、商品画像181A、商品名181B、商品価格181C、ショップ名181D、商品の説明文181E等を含む。商品ページ概要182および183は、それぞれ商品ページ概要181とは別の商品ページに関する商品情報の概要を示すものである。
このように、管理装置10は、抽出された商品ページの概要を一覧形式でカスタマに提示し、その結果カスタマが選択した結果ページをカスタマに提示する。
次に、図4のフローチャートにおける登録工程(ステップS300)について、図9を参照して説明する。
管理装置10は、カスタマが商品ページから商品を注文すると、注文内容を受け付ける(ステップS310)。管理装置10は、受け付けた注文内容をショップ端末に送信してショップ側に提示し、その後は一般的な販売管理機能をショップ側に提供する。一般的な販売管理機能に関しては説明を割愛する。
次に、カスタマが提示された結果ページを介して商品を購入すると、管理装置10は、当該結果ページを抽出する際にカスタマが入力した検索クエリに含まれる文字列を取得する(ステップS320)。具体的には、管理装置10が提示工程のステップS210で受信したリクエストの検索クエリに含まれる文字列を抽出する。検索クエリに含まれる文字列を抽出するため、管理装置10は、カスタマが入力した検索クエリを記憶装置120上に記録していてもよいし、あるいはcookieなどのセッション管理プロトコルを用いてもよい。
次に管理装置10は、抽出した文字列をページ履歴に記録する(ステップS330)。文字列の記録を終えると、管理装置10は登録工程を終了する。
ここまで述べた登録工程を実行することで、管理装置10は、ページ履歴122に、図10に例示するようなデータを記録する。ページ履歴122は、商品ページごとに、インデックス部122Aとログ記録部122Bからなるデータを有する。
インデックス部122Aは、当該ページ履歴が対応づけられている商品ページの商品ID、および、当該商品ページに割り当てられたジャンル名を記録する。ログ記録部122Bは、検索の結果ページを介してカスタマが商品を注文した際の注文ID、注文の日時、および検索クエリに含まれる文字列を記録する。管理装置10は、カスタマからの注文があるたびに前述の登録工程を実行し、ログ記録部122Bに1レコードずつ記録を追加する。
次に、図4のフローチャートにおける計算工程(ステップS400)について、図11を参照して説明する。
管理装置10は、上述したとおり、定期的(月に一度程度)あるいは何らかのトリガー(ショップからの操作など)によって計算工程を実行するためのフラグをONとし、後述する計算工程を実行する。管理装置10は、計算工程を実行すると同フラグをOFFとする。
計算工程の最初に、管理装置10は、ページ履歴を記録装置120から読み出す(ステップS410)。より具体的には、管理装置10は、計算対象の商品ページに対応付けられたページ履歴122のログ記録部122Bを参照し、計算対象の期間に記録されたレコードを読み出し、そのレコードにクエリに含まれる文字列を読み出す。この場合において、クエリに複数の文字列が記録されていた場合は、それぞれの文字列を独立に読み出す。
次に管理装置10は、ステップS410で読み出した各文字列について、計算対象の期間において記録されている頻度を計算する(ステップS420)。管理装置10は、計算対象の期間において、計算対象の文字列が記録された回数をカウントし、カウントされた回数を計算対象期間の長さで割ることによって頻度を算出する。管理装置10は、この処理を、計算対象の期間に記録された各文字列について実行する。
次に管理装置10は、ステップS420で算出した頻度に基づいて、当該商品ページに割り当てられたジャンル名が適切であるか否かを表すパラメータを計算する(ステップS430)。管理装置10は、ステップS420で頻度を算出した各文字列を、その頻度の多い順に順位付けし、一例として図12に示されるような順位テーブルを作成する。
管理装置10は、計算対象の商品ページに割り当てられたジャンル名が、作成した順位テーブル上のどの順位の文字列と一致するかを判定し、一致する文字列があった場合、その文字列の順位をパラメータとして算出する。一致する文字列がなかった場合、管理装置10は、例外処理として規定の数値(例えば、9999など例外処理を示す数値)をパラメータとして算出する。
パラメータを算出すると、管理装置10は、算出したパラメータを記録装置120に記録し(ステップS440)、計算工程を終了する。
以上に示した工程を経て、管理装置10は、計算対象の商品ページに割り当てられたジャンル名が適切か否かを表すパラメータを算出する。算出されたパラメータは、記憶装置120にあるパラメータDB123に、商品ページと対応付けられて記録され、必要に応じて参照する。
例えば管理装置10は、上述した編集工程のステップS132において、ショップの担当者に現在割り当てられているジャンル名と、現在のジャンル名の割当が適切であるか否かを示すパラメータとを提示する。これにより、ショップの担当者は、商品ページに割り当てられたジャンル名を変更するか否かを判断する上で、提示されたパラメータを参考にすることができる。
本実施形態においては、管理装置10は、パラメータとして、当該商品ページが検索された際の検索ワードを、その頻度の多い順に順位付けし、その中でジャンル名が該当した順位をパラメータとした。しかし、本実施形態はこれに限られるものではなく、例えば、当該商品ページが検索された回数のうち、ジャンル名(あるいは該当する文字列)が含まれる割合をパラメータとしてもよい。この場合、例えばある商品が検索の結果ページを経由して100回購入された場合であって、そのうち30回は当該商品ページのジャンル名を元に検索がなされていた場合、パラメータを30%とすることとなる。
あるいは、管理装置10は、定期的に商品ページに対応付けられたパラメータを参照し、予め定められた基準よりも「ジャンル名として適切でないこと」を表す数値であった場合(すなわち、商品ページに割り当てられたジャンル名よりも、記録される頻度の高い文字列が多数あった場合)、ショップの担当者へ警告を発するものとしてもよい。この場合、管理装置10は、警告として、例えばショップの担当者へ商品ページのジャンル名が不適切となった可能性があることを伝える電子メールを送信してもよい。あるいは管理装置10は、上述の警告として、ショップの担当者が商品ページを編集するリクエストを発した場合に、上述の編集工程のステップS130において、商品ページに割り当てられたジャンル名が不適切であることを伝える通知を発してもよい。
また、商品ページのパラメータが、予め定められた基準よりも「ジャンル名として適切でないこと」を表すものであり、管理装置10がショップに対して警告を発した場合であっても、ショップ担当者の判断によりジャンル名を変更しないケースが想定される。特に、商品ページに割り当てられたジャンル名で検索される頻度が基準値よりも低いが、一方でショップにとっては許容できる水準である場合などに、このようなケースが生じると考えられる。このようなケースでは、管理装置10は、前述した「予め定められた基準(基準値)」を変更するものとしてもよい。例えばパラメータが検索頻度の順位を表すものであるケースにおいて、最初に設定した順位を下回った場合でもショップの担当者がジャンル名を変更しなかった場合、管理装置10は設定した順位をより低い順位に置き換え、現在のジャンル名の順位よりも低い値に基準値を変更してもよい。
このようにすることで、管理装置10は、基準値を現在のパラメータの値(ショップの担当者が許容できる水準の値)よりも低い値に基準値を変更し、パラメータが新しい基準値を下回るまで警告を抑制することができる。
ショップに対して警告を発する場合、その基準値は、例えば予め設定された値を用いてもよいし、あるいは、他の商品ページにおけるパラメータ値に基づいて基準値を算出して設定してもよい。
例えば管理装置10は、保有する商品ページにおけるパラメータを統計分析し、その平均値および標準偏差に基づいて基準値を設定してもよい。例えば全商品ページにおけるパラメータの平均値を算出した後、その値から標準偏差の3倍にあたる値だけ、適切ではないことを表す方向に離れた値を基準値として採用してもよい。平均値から、標準偏差の3倍以上はなれた値は、正規分布においては0.3%程度しか発生確率がない。従って、パラメータがこのような値をとる場合、この商品ページに割り当てられたジャンル名は、他の商品ページに割り当てられたジャンル名との対比において、非常に検索される頻度が低いものであることを意味する。よって、パラメータがこのような値となった場合には、管理装置10は割り当てられたジャンル名が不適切であるとショップに警告する。
また、この例に限られず、平均値と標準偏差を他の形で利用して基準値を設定してもよいし、その他の形で統計情報を利用するものであってもよい。
また、本実施形態に係る管理装置10が記録するパラメータは、商品ページに割り当てられたジャンル名に関するもののみに限られない。例えば、割り当てられたジャンル名だけでなく、計算工程のステップS410で読み出された各文字列についても同様に、その商品ページにジャンル名として割り当てることが適切であるか否かを示すパラメータを算出し記録してもよい。このようにした場合、管理装置10は、編集工程において現在割り当てられているジャンル名のパラメータのみならず、他にパラメータの高い文字列(すなわち、検索された頻度の高い文字列)をジャンル名の候補として提示することができるようになる。そのため、このようにすることで、管理装置10は、商品ページにジャンル名を割り当てる上でより望ましい文字列をショップの担当者に提示することができる。
また、本実施形態によりパラメータを算出する際には、図10において示したページ履歴において、計算対象の期間内に、ある程度のレコード数があることを要する。パラメータを算出する上でレコード数が少ないと、サンプル数が少ないことによって結果が不正確なものとなりうるからである。これを避けるため、本実施形態に係る管理装置10は、ページ履歴において計算対象の文字列の数が予め定められた数よりも少ない場合、計算部がパラメータを計算しないように設定されていてもよい。
<第2の実施形態>
上述した第1の実施形態においては、管理装置10は、商品ページごとにページ履歴を有し、商品ページごとにパラメータを算出した。しかしながら、本願の実施形態はこれに限られず、管理装置10は、ジャンル名ごとに履歴(ジャンル履歴)を有し、ジャンル名ごとにパラメータを算出するものであってもよい。
以下、本願の第2の実施形態について、第1の実施形態と異なる点を中心に説明する。
本実施形態に係る管理装置10において、記憶装置120は、図13に示すように、商品ページを示すデータ(121)、また、商品ページに割り当てられたジャンル名ごとにジャンル履歴を示すデータ(124)、各ジャンル名におけるパラメータを示すデータ(125)を記録する。商品ページは、第1の実施形態と同様であり説明を割愛する。
ジャンル履歴は、対応するジャンル名が割り当てられた商品ページを介してカスタマが商品を購入すると、カスタマがその商品ページにアクセスする際に用いた検索クエリを記録する。記憶装置120は、保存する各ジャンル名に対応するジャンル履歴を記録し保存する。
また管理装置10は、ジャンル名ごとにパラメータをパラメータDB125に記録する。
本実施形態に係る管理装置10は、第1の実施形態と同様、図4に示すフローチャートに従い、パラメータ算出処理を実行し、各ジャンル名が適切であるか否かを表すパラメータを計算する。このうち、特に、登録工程(ステップS300)および計算工程(ステップS400)については、第1の実施形態と相違するため、以下において説明する。
ここから、第2の実施形態における登録工程(ステップS300)について、図14を参照して説明する。
管理装置10は、カスタマが商品ページから商品を注文すると、注文内容を受け付ける(ステップS310)。ステップS310については第1の実施形態と同様であり、説明を割愛する。
次に、カスタマが提示された結果ページを介して商品を購入すると、管理装置10は、当該結果ページに割り当てられたジャンル名と、当該結果ページを抽出する際にカスタマが入力した検索クエリに含まれる文字列とを取得する(ステップS321)。管理装置10は、提示工程のステップS210で受信したリクエストを取得し、その検索クエリに含まれる文字列を抽出する。
次に管理装置10は、ステップS321で取得した文字列を、同ステップで取得したジャンル名に対応するジャンル履歴に記録する(ステップS331)。文字列の記録を終えると、管理装置10は登録工程を終了する。
ここまで述べた登録工程を実行することで、管理装置10は、ジャンル履歴124に、図15に例示するようなデータを記録する。ジャンル履歴124は、ジャンル名ごとに、インデックス部124Aとログ記録部124Bからなるデータを有する。
インデックス部124Aは、当該ジャンル履歴が対応づけられているジャンル名を示すジャンル名ID、および、当該ジャンル名を記録する。ログ記録部124Bは、検索の結果ページを介してカスタマが商品を注文した際の注文ID、注文の日時、当該結果ページの商品ページID、および検索クエリに含まれる文字列を記録する。管理装置10は、カスタマからの注文があるたびに前述の登録工程を実行し、ログ記録部124Bに1レコードずつ記録を追加する。
次に、本実施形態における計算工程(ステップS400)について、図16を参照して説明する。
管理装置10は、上述したとおり、定期的(月に一度程度)あるいは何らかのトリガー(ショップからの操作など)によって計算工程を実行するためのフラグをONとし、後述する計算工程を実行する。管理装置10は、計算工程を実行すると同フラグをOFFとする。
計算工程の最初に、管理装置10は、ジャンル履歴を記録装置120から読み出す(ステップS411)。より具体的には、管理装置10は、計算対象のジャンル名に対応付けられたジャンル履歴124のログ記録部124Bを参照し、計算対象の期間に記録されたレコードを読み出し、そのレコードのクエリに含まれる文字列を読み出す。この場合において、クエリに複数の文字列が記録されていた場合は、それぞれの文字列を独立に読み出す。
次に管理装置10は、ステップS411で読み出した各文字列について、計算対象の期間において記録されている頻度を計算する(ステップS421)。管理装置10は、計算対象の期間において、計算対象の文字列が記録された回数をカウントし、カウントされた回数を計算対象期間の長さで割ることによって頻度を算出する。管理装置10は、この処理を、計算対象の期間に記録された各文字列について実行する。
次に管理装置10は、ステップS421で算出した頻度に基づいて、当該ジャンル名が適切であるか否かを表すパラメータを計算する(ステップS431)。管理装置10は、ステップS421で頻度を算出した各文字列を、その頻度の多い順に順位付けし、一例として図17に示されるような順位テーブルを作成する。
管理装置10は、計算対象のジャンル名が、作成した順位テーブル上のどの順位の文字列と一致するかを判定し、一致する文字列があった場合、その文字列の順位をパラメータとして算出する。一致する文字列がなかった場合、管理装置10は、例外処理として規定の数値(例えば、9999など例外処理を示す数値)をパラメータとして算出する。
パラメータを算出すると、管理装置10は、算出したパラメータをパラメータDB125に記録し(ステップS441)、計算工程を終了する。
以上に示した工程を経て、管理装置10は、計算対象のジャンル名が適切か否かを表すパラメータを算出する。算出されたパラメータは、記憶装置120にあるパラメータDB125に、商品ページと対応付けられて記録され、必要に応じて参照される。
本実施形態において算出されたパラメータが相対的に多い値である場合、それは前述した順位テーブルにおいて当該ジャンル名の順位が低い、すなわち、当該ジャンル名が割り当てられた商品ページにおいて、当該ジャンル名よりも高い頻度で検索される単語が多く存在することを意味する。このような場合、ジャンル名そのものが、商品との関連性が低いものである可能性が高い。このような状況は、ショップ、カスタマ、あるいは電子市場の運営者のいずれにとっても望ましい状況ではなく、ジャンル名の変更を検討すべき状況と言える。従って、商品ページに割り当てられたジャンル名のパラメータが多い場合(例えば、管理装置10が記録する基準値よりもパラメータが多い値である場合)、管理装置10は、第1の実施形態同様、ショップに警告を発したり、あるいは編集時にショップにパラメータを提示したりすることで、ジャンル名の変更をショップ側に提案することができる。
また、管理装置10が記録するのは、商品ページに割り当てられたジャンル名のパラメータのみならず、計算工程のステップS411で読み出された各文字列について、それぞれ順位を記録してもよい。このようにした場合、管理装置10は、編集工程において現在割り当てられているジャンル名のパラメータのみならず、他にパラメータの高い文字列(すなわち、検索された頻度の高い文字列)をジャンル名の候補として提示することができるようになる。そのため、このようにすることで、管理装置10は、商品ページにジャンル名を割り当てる上でより望ましい文字列をショップの担当者に提示することができる。
以上本発明の好ましい実施形態について詳述したが、本発明は係る特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形、変更が可能である。
本発明の実施形態にかかる管理装置は、専用のシステムによらず、通常のコンピュータシステムを用いても実現可能である。例えば、コンピュータに、上記動作を実行するためのプログラムを、フレキシブルディスク、CD−ROM(Compact Disk-Read Only Memory)、DVD(Digital Versatile Disk)、MO(Magnet Optical Disk)などのコンピュータ読み取り可能な記憶媒体に記憶して配布し、これをコンピュータシステムにインストールすることにより、上述の処理を実行する管理装置を構成しても良い。さらに、インターネット上のサーバ装置が有するディスク装置等にプログラムを記憶しておき、例えば、搬送波に重畳させて、コンピュータにダウンロード等するものとしてもよい。
また、本発明の実施形態に係る管理装置は、一台で実現されるものに限定されない。複数のコンピュータが上述した各部の機能を分担することにより、それらの複数のコンピュータからなる一つのシステムとして各機能を提供するものであってもよい。
また、上述した実施形態は、本発明を説明するためのものであり、本発明の範囲を限定するものではない。つまり、本発明の範囲は、実施形態ではなく、請求の範囲によって示される。そして、請求の範囲内及びそれと同等の発明の意義の範囲内で施される様々な変形が、本発明の範囲内とみなされる。
1:ショップ
1a:ショップ側端末
2:カスタマ
2a:カスタマ側端末
10:管理装置
11:編集部
12:提示部
13:登録部
14:計算部
110:CPU
111:ROM
112:RAM
120:記憶装置
121:商品ページ
121A:商品画像
121B:商品名
121C:商品価格
121D:商品の説明文
121E:注文受付フォーム
122:ページ履歴
122A:ページ履歴インデックス部
122B:ページ履歴ログ記録部
123,125:パラメータDB
124:ジャンル履歴
124A:ジャンル履歴インデックス部
124B:ジャンル履歴ログ記録部
130:操作デバイス
140:ディスプレイ
150:ネットワークインターフェース
160:内部バス
180:入力クエリ
181,182,183:商品ページ概要
181A:商品画像
181B:商品名
181C:商品価格
181D:ショップ名
181E:商品の説明文

Claims (9)

  1. ショップに、ショップが商品を販売するための商品ページを編集させるとともに当該商品ページにジャンル名を割り当てさせる編集部、
    前記編集された商品ページからカスタマにより入力されたクエリにマッチする結果ページを検索して、当該結果ページを前記カスタマに提示する提示部、
    前記提示された結果ページを介して前記カスタマにより商品が購入されると、当該結果ページに対応付けられるページ履歴に、前記クエリに含まれる文字列を登録する登録部、
    前記ページ履歴に対応付けられる結果ページに割り当てられたジャンル名が、当該ページ履歴に登録されている頻度に基づいて、当該結果ページに対する当該ジャンル名の割当が適切か否かを表すパラメータを計算する計算部、
    を備えることを特徴とする管理装置。
  2. 請求項に記載の管理装置であって、
    前記パラメータは、前記ページ履歴に登録されている文字列の頻度における前記ジャンル名の頻度の順位である
    ことを特徴とする管理装置。
  3. 請求項1または2に記載の管理装置であって、
    前記計算部は、前記ページ履歴に登録された文字列ごとに、当該文字列が当該ページ履歴に登録されている頻度に基づいて、当該文字列が当該結果ページにジャンル名として割り当てることが適切か否かを表すパラメータを計算し、
    前記編集部は、前記結果ページが前記ショップにより編集される際に、前記ショップにより割り当てられたジャンル名よりも、より適切であることを示すパラメータが計算された文字列と、前記計算されたパラメータと、を前記ショップに示す
    ことを特徴とする管理装置。
  4. 請求項1から3のいずれか1項に記載の管理装置であって、
    前記登録部は、前記提示された結果ページを介して前記カスタマにより商品が購入されると、前記結果ページに割り当てられたジャンル名に対応付けられるジャンル履歴に、前記クエリに含まれる文字列を登録し、
    前記計算部は、前記ジャンル履歴に対応付けられるジャンル名が、当該ジャンル履歴に登録されている頻度に基づいて、当該ジャンル名が適切か否かを表す前記パラメータとは異なる他のパラメータを計算する、
    とを特徴とする管理装置。
  5. 請求項4に記載の管理装置であって、
    前記他のパラメータは、前記ジャンル履歴に登録されている文字列の頻度における前記ジャンル名の頻度の順位である
    ことを特徴とする管理装置。
  6. 請求項4または5に記載の管理装置であって、
    前記編集部は、前記結果ページが前記ショップにより編集される際に、前記ショップにより割り当てられたジャンル名と、前記計算された他のパラメータと、を前記ショップに示す
    ことを特徴とする管理装置。
  7. 管理装置が、ショップに、ショップが商品を販売するための商品ページを編集させるとともに当該商品ページにジャンル名を割り当てさせる編集ステップ、
    前記管理装置が、前記編集された商品ページからカスタマにより入力されたクエリにマッチする結果ページを検索して、当該結果ページを前記カスタマに提示する提示ステップ、
    前記管理装置が、前記提示された結果ページを介して前記カスタマにより商品が購入されると、当該結果ページに対応付けられるページ履歴に、前記クエリに含まれる文字列を登録する登録ステップ、
    前記管理装置が、前記ページ履歴に対応付けられる結果ページに割り当てられたジャンル名が、当該ページ履歴に登録されている頻度に基づいて、当該結果ページに対する当該ジャンル名の割当が適切か否かを表すパラメータを計算する計算ステップ
    を備えることを特徴とする管理方法。
  8. コンピュータ
    ショップに、ショップが商品を販売するための商品ページを編集させるとともに当該商品ページにジャンル名を割り当てさせる編集
    前記編集された商品ページからカスタマにより入力されたクエリにマッチする結果ページを検索して、当該結果ページを前記カスタマに提示する提示
    前記提示された結果ページを介して前記カスタマにより商品が購入されると、当該結果ページに対応付けられるページ履歴に、前記クエリに含まれる文字列を登録する登録
    前記ページ履歴に対応付けられる結果ページに割り当てられたジャンル名が、当該ページ履歴に登録されている頻度に基づいて、当該結果ページに対する当該ジャンル名の割当が適切か否かを表すパラメータを計算する計算
    として機能させるプログラム。
  9. コンピュータ
    ショップに、ショップが商品を販売するための商品ページを編集させるとともに当該商品ページにジャンル名を割り当てさせる編集
    前記編集された商品ページからカスタマにより入力されたクエリにマッチする結果ページを検索して、当該結果ページを前記カスタマに提示する提示
    前記提示された結果ページを介して前記カスタマにより商品が購入されると、当該結果ページに対応付けられるページ履歴に、前記クエリに含まれる文字列を登録する登録
    前記ページ履歴に対応付けられる結果ページに割り当てられたジャンル名が、当該ページ履歴に登録されている頻度に基づいて、当該結果ページに対する当該ジャンル名の割当が適切か否かを表すパラメータを計算する計算
    として機能させるプログラムを記録した記録媒体。
JP2014534299A 2014-02-14 2014-02-14 管理装置、管理方法、記録媒体およびプログラム Active JP5620618B1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/053451 WO2015121966A1 (ja) 2014-02-14 2014-02-14 管理装置、管理方法、記録媒体およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5620618B1 true JP5620618B1 (ja) 2014-11-05
JPWO2015121966A1 JPWO2015121966A1 (ja) 2017-03-30

Family

ID=53799732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014534299A Active JP5620618B1 (ja) 2014-02-14 2014-02-14 管理装置、管理方法、記録媒体およびプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10636071B2 (ja)
JP (1) JP5620618B1 (ja)
TW (1) TWI521454B (ja)
WO (1) WO2015121966A1 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013232108A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Rakuten Inc タグ管理装置、タグ管理方法、タグ管理プログラム、及びそのプログラムを記憶するコンピュータ読取可能な記録媒体

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7082426B2 (en) * 1993-06-18 2006-07-25 Cnet Networks, Inc. Content aggregation method and apparatus for an on-line product catalog
JP2006039810A (ja) * 2004-07-26 2006-02-09 Fuji Xerox Co Ltd 分類支援装置
JP2007264747A (ja) 2006-03-27 2007-10-11 Casio Comput Co Ltd 商品取引システムおよび商品検索方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013232108A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Rakuten Inc タグ管理装置、タグ管理方法、タグ管理プログラム、及びそのプログラムを記憶するコンピュータ読取可能な記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015121966A1 (ja) 2015-08-20
JPWO2015121966A1 (ja) 2017-03-30
TWI521454B (zh) 2016-02-11
US10636071B2 (en) 2020-04-28
TW201531976A (zh) 2015-08-16
US20160225058A1 (en) 2016-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6466915B1 (en) Customer history management method and system in online shopping
JP6014515B2 (ja) レコメンド情報提供システム、レコメンド情報生成装置、レコメンド情報提供方法、およびプログラム
JP6754811B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
JP5404662B2 (ja) 商品推薦装置及び方法及びプログラム
JP5966706B2 (ja) サーバシステム、プログラム及び通信システム
JP5403809B2 (ja) 顧客情報管理サーバ、及び顧客情報管理プログラム
JP6567688B2 (ja) 管理装置、管理方法、非一時的な記録媒体、およびプログラム
JP7346848B2 (ja) 購入管理装置、制御方法、及びプログラム
JP6283260B2 (ja) 情報提供装置、情報提供方法、及び情報提供プログラム
JP5620618B1 (ja) 管理装置、管理方法、記録媒体およびプログラム
KR101096405B1 (ko) 온라인 쇼핑몰 중개 방법 및 온라인 쇼핑몰 중개 시스템
JP2020107293A (ja) 情報提供装置、情報提供方法、および情報提供プログラム
JP6936377B1 (ja) 商品提案装置、商品提案方法、および、商品提案プログラム
JP5789481B2 (ja) アプリケーション開発支援装置及びアプリケーション開発支援方法
JP7500371B2 (ja) サーバ装置及びプログラム
JP6571837B1 (ja) イベント管理装置、方法およびプログラム
JP5403811B2 (ja) 顧客情報管理サーバ、及び顧客情報管理プログラム
JP6377200B2 (ja) 情報処理装置およびプログラム
JP5403810B2 (ja) 顧客情報管理サーバ、及び顧客情報管理プログラム
JP2024037023A (ja) 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
JP2021103589A (ja) 商品提案装置、商品提案方法、および、商品提案プログラム
KR20210113741A (ko) 포인트 점수 기반 아이템 검색 방법 및 장치
JP5403808B2 (ja) 顧客情報管理サーバ、及び顧客情報管理プログラム
JP2020052612A (ja) 情報処理システム
JP2018181372A (ja) 情報処理装置およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140909

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5620618

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250