JP5603343B2 - 関連する障害を処置するために有用なプロスタサイクリン(pgi2)受容体モジュレーターとしてのピラゾリル置換炭酸誘導体 - Google Patents

関連する障害を処置するために有用なプロスタサイクリン(pgi2)受容体モジュレーターとしてのピラゾリル置換炭酸誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP5603343B2
JP5603343B2 JP2011538598A JP2011538598A JP5603343B2 JP 5603343 B2 JP5603343 B2 JP 5603343B2 JP 2011538598 A JP2011538598 A JP 2011538598A JP 2011538598 A JP2011538598 A JP 2011538598A JP 5603343 B2 JP5603343 B2 JP 5603343B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
methoxy
cyclohexyl
phenyl
pyrazol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011538598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012509936A (ja
JP2012509936A5 (ja
Inventor
トゥイ−アン トラン,
ジェイソン ビー. イバラ,
ヤン−ジュン シン,
ブレット ウルマン,
ニン ゾウ,
シー ツェン,
Original Assignee
アリーナ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アリーナ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド filed Critical アリーナ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド
Publication of JP2012509936A publication Critical patent/JP2012509936A/ja
Publication of JP2012509936A5 publication Critical patent/JP2012509936A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5603343B2 publication Critical patent/JP5603343B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/14Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D231/18One oxygen or sulfur atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/54Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/54Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D231/56Benzopyrazoles; Hydrogenated benzopyrazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/04Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Description

本発明は、PGI2受容体の活性を調節する式Iaの特定の化合物、およびその医薬組成物に関する。本発明の化合物およびその医薬組成物は、肺高血圧(PAH);特発性PAH;家族性PAH;膠原血管病、先天性心疾患、門脈圧亢進症、HIV感染、薬物または毒素の摂取、遺伝性出血性毛細管拡張症、脾臓摘出、肺静脈閉塞性疾患(PVOD)または肺毛細血管腫症(PCH)に関連するPAH;静脈または毛細血管が顕著に関与するPAH(PAH with significant venous or capillary involvement);血小板凝集;冠動脈疾患;心筋梗塞;一過性脳虚血発作;狭心症;卒中;虚血再潅流傷害;再狭窄;心房細動;血管形成術または冠動脈バイパス形成手術を施された個体、または心房細動を患う個体における血栓形成;アテローム血栓症;喘息またはその症状;糖尿病性末梢性ニューロパチー、糖尿病性腎症または糖尿病性網膜症のような糖尿病関連障害;緑内障、または異常な眼球内圧を伴う目の他の疾患;高血圧;炎症;乾癬;乾癬性関節炎;関節リウマチ;クローン病;移植拒絶;多発性硬化症;全身性エリテマトーデス(SLE);潰瘍性大腸炎;アテローム性動脈硬化症;座瘡;1型糖尿病;2型糖尿病;敗血症;および慢性閉塞性肺疾患(COPD)の処置で有用な方法に関する。
プロスタサイクリン(PGI2)は、シクロオキシゲナーゼ経路によってアラキドン酸から誘導される脂質分子である。PGI2は、Gタンパク質共役受容体(PGI2受容体;例えば、ヒトPGI2受容体、GenBank(登録商標)寄託番号NP_000951およびその対立遺伝子)のアゴニストとしての効果を調節する、強力な血管拡張剤であり、抗増殖剤であり、抗血栓剤であり、抗血小板剤である。PGI2(またはこのような他のアゴニスト)がPGI2受容体に結合すると、Gsタンパク質とカップリングし、細胞内のcAMP濃度が高くなることが知られている(例えば、非特許文献1を参照)。
肺高血圧(PAH)は、進行性の肺血管障害から、右心室肥大を引き起こすことを特徴とする、生命を脅かす疾患である。処置しないまま放置すると、右心不全が起こる。プロスタサイクリンは、肺血管に対して血管拡張効果および抗増殖効果を有するが、正常なコントロールと比較して、PAH患者では、プロスタサイクリンの値が低いことがわかっている。プロスタサイクリンまたはプロスタサイクリン類似体(すなわち、PGI2受容体アゴニスト)を外から投与することは、PAHの処置として重要な方法になってきている(例えば、非特許文献2;非特許文献3;非特許文献4;非特許文献5;非特許文献6;非特許文献7を参照)。
トレプロスチニル(Trepostinil)およびイロプロストは、FDAが承認したプロスタサイクリン類似体であり、プロスタサイクリンと同様に、経口で活性ではない。ベラプロストは、経口で活性なプロスタサイクリン類似体であり、日本ではPAH処置に承認されているが、ヨーロッパおよびアメリカでは、PAH処置のための登録は失敗に終わっている。これら3種類のFDAが承認した薬物の中で、プロスタサイクリンは、PAH患者において最もよく研究されている。これらの薬物を用いてPAHを処置する際の年間コストは、用量によるが、約25,000〜約200,000ドルである。現時点では、多くの専門家は、最も病状の重いPAH患者を管理するには、静脈から投与されるプロスタサイクリンが、最も信頼性の高い薬剤であると考えている。プロスタサイクリンの半減期が短いため、静脈での処置は、連続的な注入を必要とするため、複雑である。患者は、注入が突然止まってしまうと、致死性の肺高血圧を再発してしまう危険性があり、さらに、敗血症を含むカテーテルに関連する合併症の危険性も高い(例えば、非特許文献4;非特許文献8;非特許文献9;非特許文献7を参照)。
アテローム血栓症のような他の疾患の処置に用いるためのプロスタサイクリン類似体(すなわち、PGI2受容体アゴニスト)を開発することは、かなり関心が高い。安定で、経口で活性なプロスタサイクリン類似体(すなわち、安定で、経口で活性なPGI2受容体アゴニスト)の開発が、この目標を達成する際の律速段階であり(例えば、非特許文献10;非特許文献11を参照)、さらに、PAHの管理方法を改良する際にも律速段階である。
Zhangら、Arch.Biochem.Biophys.、2006、454:80−88 Tuderら、Am.J.Respir.Crit.Care.Med.、1999、159:1925−1932 Humbertら、J.Am.Coll.Cardiol.、2004、43:13S−24S Rosenzweig、Expert Opin.Emerging Drugs、2006、11:609−619 McLaughlinら、Circulation、2006、114:1417−1431 Rosenkranz、Clin.Res.Cardiol.、2007、96:527−541 Driscollら、Expert Opin.Pharmacother.、2008、9:65−81 Naeijeら、Expert Opin.Pharmacother.、2007、8:2247−2265 Straussら、Clin.Chest.Med.、2007、28:127−142 Arehartら、Curr.Med.Chem.、2007、14:2161−2169 Arehartら、Circ.Res.、2008、102(8)、986−93
本発明の1つの態様は、式Iaの化合物、ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される特定のシクロヘキサン誘導体を包含し、
Figure 0005603343
式中、
は、H、およびC〜Cアルキルから選択され;
、R、およびRは、それぞれ独立して、H、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、アリール、C〜Cシクロアルキル、およびヘテロアリールから選択され;ここで、上述のC〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、アリール、C〜Cシクロアルキル、およびヘテロアリールは、それぞれ場合により、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、アリール、アミノ、カルボキサミド、シアノ、C〜Cハロアルキル、ハロゲン、およびヒドロキシから選択される1個以上の基で置換されるか;
または
およびRが、これらが両方とも結合しているピラゾール環と一緒になって、三環式ヘテロアリールを形成し;Rは、H、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、アリール、C〜Cシクロアルキル、およびヘテロアリールから選択され;ここで、上述のC〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、アリール、C〜Cシクロアルキル、およびヘテロアリールは、それぞれ場合により、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、アリール、シアノ、C〜Cハロアルキル、ハロゲン、およびヒドロキシから選択される1個以上の基で置換される。
本発明の1つの態様は、PGI2受容体が介在する障害を処置する必要がある個体に、治療に有効な量の本発明の化合物またはその医薬組成物を投与することを含む、この個体において上述の障害を処置するための方法に関する。
本発明の1つの態様は、PAHを処置する必要がある個体に、治療に有効な量の本発明の化合物またはその医薬組成物を投与することを含む、この個体においてPAHを処置するための方法に関する。
本発明の1つの態様は、特発性PAHを処置する必要がある個体に、治療に有効な量の本発明の化合物またはその医薬組成物を投与することを含む、この個体において特発性PAHを処置するための方法に関する。
本発明の1つの態様は、家族性PAHを処置する必要がある個体に、治療に有効な量の本発明の化合物またはその医薬組成物を投与することを含む、この個体において家族性PAHを処置するための方法に関する。
本発明の1つの態様は、膠原血管病に関連するPAHを処置する必要がある個体に、治療に有効な量の本発明の化合物またはその医薬組成物を投与することを含む、この個体において、膠原血管病に関連するPAHを処置するための方法に関する。
本発明の1つの態様は、硬皮症、CREST症候群、全身性エリテマトーデス(SLE)、関節リウマチ、高安動脈炎、多発性筋炎、および皮膚筋炎から選択される膠原血管病に関連するPAHを処置する必要がある個体に、治療に有効な量の本発明の化合物またはその医薬組成物を投与することを含む、この個体において、上述のPAHを処置するための方法に関する。
本発明の1つの態様は、先天性心疾患に関連するPAHを処置する必要がある個体に、治療に有効な量の本発明の化合物またはその医薬組成物を投与することを含む、この個体において、先天性心疾患に関連するPAHを処置するための方法に関する。
本発明の1つの態様は、心房中隔欠損症(atrial septic defect)(ASD)、心室中隔欠損症(ventricular septic defect)(VSD)、および動脈管開存症(patent ductus arteriosus)から選択される先天性心疾患に関連するPAHを処置する必要がある個体に、治療に有効な量の本発明の化合物またはその医薬組成物を投与することを含む、この個体において、上述のPAHを処置するための方法に関する。
本発明の1つの態様は、門脈圧亢進症に関連するPAHを処置する必要がある個体に、治療に有効な量の本発明の化合物またはその医薬組成物を投与することを含む、この個体において、門脈圧亢進症に関連するPAHを処置するための方法に関する。
本発明の1つの態様は、HIV感染に関連するPAHを処置する必要がある個体に、治療に有効な量の本発明の化合物またはその医薬組成物を投与することを含む、この個体において、HIV感染に関連するPAHを処置するための方法に関する。
本発明の1つの態様は、薬物または毒素の摂取に関連するPAHを処置する必要がある個体に、治療に有効な量の本発明の化合物またはその医薬組成物を投与することを含む、この個体において、薬物または毒素の摂取に関連するPAHを処置するための方法に関する。
本発明の1つの態様は、遺伝性出血性毛細管拡張症に関連するPAHを処置する必要がある個体に、治療に有効な量の本発明の化合物またはその医薬組成物を投与することを含む、この個体において、遺伝性出血性毛細管拡張症に関連するPAHを処置するための方法に関する。
本発明の1つの態様は、脾臓摘出に関連するPAHを処置する必要がある個体に、治療に有効な量の本発明の化合物またはその医薬組成物を投与することを含む、この個体において、脾臓摘出に関連するPAHを処置するための方法に関する。
本発明の1つの態様は、静脈または毛細血管が顕著に関与するPAHを処置する必要がある個体に、治療に有効な量の本発明の化合物またはその医薬組成物を投与することを含む、この個体において、静脈または毛細血管が顕著に関与するPAHを処置するための方法に関する。
本発明の1つの態様は、肺静脈閉塞性疾患(PVOD)に関連するPAHを処置する必要がある個体に、治療に有効な量の本発明の化合物またはその医薬組成物を投与することを含む、この個体において、肺静脈閉塞性疾患(PVOD)に関連するPAHを処置するための方法に関する。
本発明の1つの態様は、肺毛細血管腫症(PCH)に関連するPAHを処置する必要がある個体に、治療に有効な量の本発明の化合物またはその医薬組成物を投与することを含む、この個体において、肺毛細血管腫症(PCH)に関連するPAHを処置するための方法に関する。
本発明の1つの態様は、血小板凝集を処置する必要がある個体に、治療に有効な量の本発明の化合物またはその医薬組成物を投与することを含む、この個体において、血小板凝集を処置するための方法に関する。
本発明の1つの態様は、冠動脈疾患、心筋梗塞、一過性脳虚血発作、狭心症、卒中、虚血再潅流傷害、再狭窄または心房細動を処置する必要がある個体に、治療に有効な量の本発明の化合物またはその医薬組成物を投与することを含む、この個体において、これらを処置するための方法に関する。
本発明の1つの態様は、血管形成術または冠動脈バイパス形成手術における血栓形成を処置する必要がある個体に、治療に有効な量の本発明の化合物またはその医薬組成物を投与することを含む、この個体において、上述の血栓形成を処置するための方法に関する。
本発明の1つの態様は、心房細動を患う個体における血栓形成を処置する必要がある個体に、治療に有効な量の本発明の化合物またはその医薬組成物を投与することを含む、この個体において、上述の血栓形成を処置するための方法に関する。
本発明の1つの態様は、アテローム性動脈硬化症を処置する必要がある個体に、治療に有効な量の本発明の化合物またはその医薬組成物を投与することを含む、この個体において、アテローム性動脈硬化症を処置するための方法に関する。
本発明の1つの態様は、アテローム血栓症を処置する必要がある個体に、治療に有効な量の本発明の化合物またはその医薬組成物を投与することを含む、この個体において、アテローム血栓症を処置するための方法に関する。
本発明の1つの態様は、喘息を処置する必要がある個体に、治療に有効な量の本発明の化合物またはその医薬組成物を投与することを含む、この個体において、喘息を処置するための方法に関する。
本発明の1つの態様は、喘息の症状を処置する必要がある個体に、治療に有効な量の本発明の化合物またはその医薬組成物を投与することを含む、この個体において、喘息の症状を処置するための方法に関する。
本発明の1つの態様は、糖尿病関連障害を処置する必要がある個体に、治療に有効な量の本発明の化合物またはその医薬組成物を投与することを含む、この個体において、糖尿病関連障害を処置するための方法に関する。
本発明の1つの態様は、糖尿病性末梢性ニューロパチーを処置する必要がある個体に、治療に有効な量の本発明の化合物またはその医薬組成物を投与することを含む、この個体において、糖尿病性末梢性ニューロパチーを処置するための方法に関する。
本発明の1つの態様は、糖尿病性腎症を処置する必要がある個体に、治療に有効な量の本発明の化合物またはその医薬組成物を投与することを含む、この個体において、糖尿病性腎症を処置するための方法に関する。
本発明の1つの態様は、糖尿病性網膜症を処置する必要がある個体に、治療に有効な量の本発明の化合物またはその医薬組成物を投与することを含む、この個体において、糖尿病性網膜症を処置するための方法に関する。
本発明の1つの態様は、緑内障、または異常な眼球内圧を伴う目の他の疾患を処置する必要がある個体に、治療に有効な量の本発明の化合物またはその医薬組成物を投与することを含む、この個体において、緑内障、または異常な眼球内圧を伴う目の他の疾患を処置するための方法に関する。
本発明の1つの態様は、高血圧を処置する必要がある個体に、治療に有効な量の本発明の化合物またはその医薬組成物を投与することを含む、この個体において、高血圧を処置するための方法に関する。
本発明の1つの態様は、脳虚血から保護することを意図した、高血圧を処置する必要がある個体に、治療に有効な量の本発明の化合物またはその医薬組成物を投与することを含む、この個体において、高血圧を処置するための方法に関する。
本発明の1つの態様は、炎症を処置する必要がある個体に、治療に有効な量の本発明の化合物またはその医薬組成物を投与することを含む、この個体において、炎症を処置するための方法に関する。
本発明の1つの態様は、炎症性疾患を処置する必要がある個体に、治療に有効な量の本発明の化合物またはその医薬組成物を投与することを含む、この個体において、炎症性疾患を処置するための方法に関する。
本発明の1つの態様は、乾癬、乾癬性関節炎、関節リウマチ、クローン病、移植拒絶、多発性硬化症、全身性エリテマトーデス(SLE)、潰瘍性大腸炎、虚血再潅流傷害、再狭窄、アテローム性動脈硬化症、座瘡、1型糖尿病、2型糖尿病、敗血症、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、および喘息から選択される炎症性疾患を処置する必要がある個体に、治療に有効な量の本発明の化合物またはその医薬組成物を投与することを含む、この個体において、上述の炎症性疾患を処置するための方法に関する。
本発明の1つの態様は、PGI2受容体と、本発明の化合物とを接触させることによって、PGI2受容体の活性を調節する方法に関する。
本発明の1つの態様は、PGI2受容体と、本発明の化合物とを接触させることによって、PGI2受容体を作動させる(agonize)方法に関する。
本発明の1つの態様は、特発性PAH;家族性PAH;硬皮症、CREST症候群、全身性エリテマトーデス(SLE)、関節リウマチ、高安動脈炎、多発性筋炎、および皮膚筋炎から選択される膠原血管病に関連するPAH;個体における、心房中隔欠損症(ASD)、心室中隔欠損症(VSD)、および動脈管開存症から選択される先天性心疾患に関連するPAH;門脈圧亢進症に関連するPAH;HIV感染に関連するPAH;薬物または毒素の摂取に関連するPAH;遺伝性出血性毛細管拡張症に関連するPAH;脾臓摘出に関連するPAH;静脈または毛細血管が顕著に関与するPAH;肺静脈閉塞性疾患(PVOD)に関連するPAH;ならびに個体における、肺毛細血管腫症(PCH)に関連するPAHから選択されるPAHを処置する必要がある個体に、治療に有効な量の本発明の化合物またはその医薬組成物を投与することを含む、この個体において、上述のPAHを処置するための方法に関する。
本発明の1つの態様は、血小板凝集、冠動脈疾患、心筋梗塞、一過性脳虚血発作、狭心症、卒中、虚血再潅流傷害、再狭窄、心房細動、血栓形成、アテローム性動脈硬化症、アテローム血栓症、喘息、喘息の症状、糖尿病関連障害、糖尿病性末梢性ニューロパチー、糖尿病性腎症、糖尿病性網膜症、緑内障、または異常な眼球内圧を伴う目の他の疾患、高血圧、炎症、乾癬、乾癬性関節炎、関節リウマチ、クローン病、移植拒絶、多発性硬化症、全身性エリテマトーデス(SLE)、潰瘍性大腸炎、虚血再潅流傷害、再狭窄、アテローム性動脈硬化症、座瘡、1型糖尿病、2型糖尿病、敗血症、および慢性閉塞性肺疾患(COPD)から選択される障害を処置する必要がある個体に、治療に有効な量の本発明の化合物またはその医薬組成物を投与することを含む、この個体において、上述の障害を処置するための方法に関する。
本発明の1つの態様は、PGI2受容体が介在する障害を処置するための医薬の製造における、本発明の化合物の使用に関する。
本発明の1つの態様は、PAHを処置するための医薬の製造における、本発明の化合物の使用に関する。
本発明の1つの態様は、特発性PAHを処置するための医薬の製造における、本発明の化合物の使用に関する。
本発明の1つの態様は、家族性PAHを処置するための医薬の製造における、本発明の化合物の使用に関する。
本発明の1つの態様は、膠原血管病に関連するPAHを処置するための医薬の製造における、本発明の化合物の使用に関する。
本発明の1つの態様は、硬皮症、CREST症候群、全身性エリテマトーデス(SLE)、関節リウマチ、高安動脈炎、多発性筋炎、および皮膚筋炎から選択される膠原血管病に関連するPAHを処置するための医薬の製造における、本発明の化合物の使用に関する。
本発明の1つの態様は、先天性心疾患に関連するPAHを処置するための医薬の製造における、本発明の化合物の使用に関する。
本発明の1つの態様は、心房中隔欠損症(ASD)、心室中隔欠損症(VSD)、および動脈管開存症から選択される先天性心疾患に関連するPAHを処置するための医薬の製造における、本発明の化合物の使用に関する。
本発明の1つの態様は、門脈圧亢進症に関連するPAHを処置するための医薬の製造における、本発明の化合物の使用に関する。
本発明の1つの態様は、HIV感染に関連するPAHを処置するための医薬の製造における、本発明の化合物の使用に関する。
本発明の1つの態様は、薬物または毒素の摂取に関連するPAHを処置するための医薬の製造における、本発明の化合物の使用に関する。
本発明の1つの態様は、遺伝性出血性毛細管拡張症に関連するPAHを処置するための医薬の製造における、本発明の化合物の使用に関する。
本発明の1つの態様は、脾臓摘出に関連するPAHを処置するための医薬の製造における、本発明の化合物の使用に関する。
本発明の1つの態様は、静脈または毛細血管が顕著に関与するPAHを処置するための医薬の製造における、本発明の化合物の使用に関する。
本発明の1つの態様は、肺静脈閉塞性疾患(PVOD)に関連するPAHを処置するための医薬の製造における、本発明の化合物の使用に関する。
本発明の1つの態様は、肺毛細血管腫症(PCH)に関連するPAHを処置するための医薬の製造における、本発明の化合物の使用に関する。
本発明の1つの態様は、血小板凝集を処置するための医薬の製造における、本発明の化合物の使用に関する。
本発明の1つの態様は、冠動脈疾患、心筋梗塞、一過性脳虚血発作、狭心症、卒中、虚血再潅流傷害、再狭窄、心房細動から選択されるPGI2受容体が介在する障害を処置するための医薬の製造における、本発明の化合物の使用に関する。
本発明の1つの態様は、血管形成術または冠動脈バイパス形成手術を施された個体における血栓形成を処置するための医薬の製造における、本発明の化合物の使用に関する。
本発明の1つの態様は、心房細動を患う個体における血栓形成を処置するための医薬の製造における、本発明の化合物の使用に関する。
本発明の1つの態様は、アテローム性動脈硬化症を処置するための医薬の製造における、本発明の化合物の使用に関する。
本発明の1つの態様は、アテローム血栓症を処置するための医薬の製造における、本発明の化合物の使用に関する。
本発明の1つの態様は、喘息を処置するための医薬の製造における、本発明の化合物の使用に関する。
本発明の1つの態様は、喘息の症状を処置するための医薬の製造における、本発明の化合物の使用に関する。
本発明の1つの態様は、糖尿病関連障害を処置するための医薬の製造における、本発明の化合物の使用に関する。
本発明の1つの態様は、糖尿病性末梢性ニューロパチーを処置するための医薬の製造における、本発明の化合物の使用に関する。
本発明の1つの態様は、糖尿病性腎症を処置するための医薬の製造における、本発明の化合物の使用に関する。
本発明の1つの態様は、糖尿病性網膜症を処置するための医薬の製造における、本発明の化合物の使用に関する。
本発明の1つの態様は、緑内障、または異常な眼球内圧を伴う目の他の疾患を処置するための医薬の製造における、本発明の化合物の使用に関する。
本発明の1つの態様は、高血圧を処置するための医薬の製造における、本発明の化合物の使用に関する。
本発明の1つの態様は、脳虚血から保護することを意図した、高血圧を処置するための医薬の製造における、本発明の化合物の使用に関する。
本発明の1つの態様は、炎症を処置するための医薬の製造における、本発明の化合物の使用に関する。
本発明の1つの態様は、炎症性疾患を処置するための医薬の製造における、本発明の化合物の使用に関する。
本発明の1つの態様は、乾癬、乾癬性関節炎、関節リウマチ、クローン病、移植拒絶、多発性硬化症、全身性エリテマトーデス(SLE)、潰瘍性大腸炎、虚血再潅流傷害、再狭窄、アテローム性動脈硬化症、座瘡、1型糖尿病、2型糖尿病、敗血症、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、および喘息から選択される炎症性疾患を処置するための医薬の製造における、本発明の化合物の使用に関する。
本発明の1つの態様は、PGI2受容体の活性を調節するための医薬の製造における、本発明の化合物の使用に関する。
本発明の1つの態様は、PGI2受容体を作動させるための医薬の製造における、本発明の化合物の使用に関する。
本発明の1つの態様は、特発性PAH;家族性PAH;硬皮症、CREST症候群、全身性エリテマトーデス(SLE)、関節リウマチ、高安動脈炎、多発性筋炎、および皮膚筋炎から選択される膠原血管病に関連するPAH;個体における、心房中隔欠損症(ASD)、心室中隔欠損症(VSD)、および動脈管開存症から選択される先天性心疾患に関連するPAH;門脈圧亢進症に関連するPAH;HIV感染に関連するPAH;薬物または毒素の摂取に関連するPAH;遺伝性出血性毛細管拡張症に関連するPAH;脾臓摘出に関連するPAH;静脈または毛細血管が顕著に関与するPAH;肺静脈閉塞性疾患(PVOD)に関連するPAH;ならびに肺毛細血管腫症(PCH)に関連するPAHから選択されるPAHを処置するための医薬の製造における、本発明の化合物の使用に関する。
本発明の1つの態様は、血小板凝集、冠動脈疾患、心筋梗塞、一過性脳虚血発作、狭心症、卒中、虚血再潅流傷害、再狭窄、心房細動、血栓形成、アテローム性動脈硬化症、アテローム血栓症、喘息、喘息の症状、糖尿病関連障害、糖尿病性末梢性ニューロパチー、糖尿病性腎症、糖尿病性網膜症、緑内障、または異常な眼球内圧を伴う目の他の疾患、高血圧、炎症、乾癬、乾癬性関節炎、関節リウマチ、クローン病、移植拒絶、多発性硬化症、全身性エリテマトーデス(SLE)、潰瘍性大腸炎、虚血再潅流傷害、再狭窄、アテローム性動脈硬化症、座瘡、1型糖尿病、2型糖尿病、敗血症、および慢性閉塞性肺疾患(COPD)から選択される障害を処置するための医薬の製造における、本発明の化合物の使用に関する。
本発明の1つの態様は、治療によってヒトまたは動物の体を処置する方法において使用するための、本発明の化合物に関する。
本発明の1つの態様は、PGI2受容体が介在する障害を処置する方法において使用するための、本発明の化合物に関する。
本発明の1つの態様は、PAHを処置する方法において使用するための、本発明の化合物に関する。
本発明の1つの態様は、特発性PAHを処置する方法において使用するための、本発明の化合物に関する。
本発明の1つの態様は、家族性PAHを処置する方法において使用するための、本発明の化合物に関する。
本発明の1つの態様は、膠原血管病に関連するPAHを処置する方法において使用するための、本発明の化合物に関する。
本発明の1つの態様は、硬皮症、CREST症候群、全身性エリテマトーデス(SLE)、関節リウマチ、高安動脈炎、多発性筋炎、および皮膚筋炎から選択される膠原血管病に関連するPAHを処置する方法において使用するための、本発明の化合物に関する。
本発明の1つの態様は、先天性心疾患に関連するPAHを処置する方法において使用するための、本発明の化合物に関する。
本発明の1つの態様は、心房中隔欠損症(ASD)、心室中隔欠損症(VSD)、および動脈管開存症から選択される先天性心疾患に関連するPAHを処置する方法において使用するための、本発明の化合物に関する。
本発明の1つの態様は、門脈圧亢進症に関連するPAHを処置する方法において使用するための、本発明の化合物に関する。
本発明の1つの態様は、HIV感染に関連するPAHを処置する方法において使用するための、本発明の化合物に関する。
本発明の1つの態様は、薬物または毒素の摂取に関連するPAHを処置する方法において使用するための、本発明の化合物に関する。
本発明の1つの態様は、遺伝性出血性毛細管拡張症に関連するPAHを処置する方法において使用するための、本発明の化合物に関する。
本発明の1つの態様は、脾臓摘出に関連するPAHを処置する方法において使用するための、本発明の化合物に関する。
本発明の1つの態様は、静脈または毛細血管が顕著に関与するPAHを処置する方法において使用するための、本発明の化合物に関する。
本発明の1つの態様は、肺静脈閉塞性疾患(PVOD)に関連するPAHを処置する方法において使用するための、本発明の化合物に関する。
本発明の1つの態様は、肺毛細血管腫症(PCH)に関連するPAHを処置する方法において使用するための、本発明の化合物に関する。
本発明の1つの態様は、血小板凝集を処置する方法において使用するための、本発明の化合物に関する。
本発明の1つの態様は、冠動脈疾患、心筋梗塞、一過性脳虚血発作、狭心症、卒中、虚血再潅流傷害、再狭窄または心房細動を処置する方法において使用するための、本発明の化合物に関する。
本発明の1つの態様は、血管形成術または冠動脈バイパス形成手術を施された個体における血栓形成を処置する方法において使用するための、本発明の化合物に関する。
本発明の1つの態様は、心房細動を患う個体における血栓形成を処置する方法において使用するための、本発明の化合物に関する。
本発明の1つの態様は、アテローム性動脈硬化症を処置する方法において使用するための、本発明の化合物に関する。
本発明の1つの態様は、アテローム血栓症を処置する方法において使用するための、本発明の化合物に関する。
本発明の1つの態様は、喘息を処置する方法において使用するための、本発明の化合物に関する。
本発明の1つの態様は、喘息の症状を処置する方法において使用するための、本発明の化合物に関する。
本発明の1つの態様は、糖尿病関連障害を処置する方法において使用するための、本発明の化合物に関する。
本発明の1つの態様は、糖尿病性末梢性ニューロパチーを処置する方法において使用するための、本発明の化合物に関する。
本発明の1つの態様は、糖尿病性腎症を処置する方法において使用するための、本発明の化合物に関する。
本発明の1つの態様は、糖尿病性網膜症を処置する方法において使用するための、本発明の化合物に関する。
本発明の1つの態様は、緑内障、または異常な眼球内圧を伴う目の他の疾患を処置する方法において使用するための、本発明の化合物に関する。
本発明の1つの態様は、高血圧を処置する方法において使用するための、本発明の化合物に関する。
本発明の1つの態様は、脳虚血から保護することを意図した、高血圧を処置する方法において使用するための、本発明の化合物に関する。
本発明の1つの態様は、炎症を処置する方法において使用するための、本発明の化合物に関する。
本発明の1つの態様は、炎症性疾患を処置する方法において使用するための、本発明の化合物に関する。
本発明の1つの態様は、乾癬、乾癬性関節炎、関節リウマチ、クローン病、移植拒絶、多発性硬化症、全身性エリテマトーデス(SLE)、潰瘍性大腸炎、虚血再潅流傷害、再狭窄、アテローム性動脈硬化症、座瘡、1型糖尿病、2型糖尿病、敗血症、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、および喘息から選択される炎症性疾患を処置する方法において使用するための、本発明の化合物に関する。
本発明の1つの態様は、PGI2受容体の活性を調節する方法において使用するための、本発明の化合物に関する。
本発明の1つの態様は、PGI2受容体を作動させる方法において使用するための、本発明の化合物に関する。
本発明の1つの態様は、特発性PAH;家族性PAH;硬皮症、CREST症候群、全身性エリテマトーデス(SLE)、関節リウマチ、高安動脈炎、多発性筋炎、および皮膚筋炎から選択される膠原血管病に関連するPAH;個体における、心房中隔欠損症(ASD)、心室中隔欠損症(VSD)、および動脈管開存症から選択される先天性心疾患に関連するPAH;門脈圧亢進症に関連するPAH;HIV感染に関連するPAH;薬物または毒素の摂取に関連するPAH;遺伝性出血性毛細管拡張症に関連するPAH;脾臓摘出に関連するPAH;静脈または毛細血管が顕著に関与するPAH;肺静脈閉塞性疾患(PVOD)に関連するPAH;ならびに肺毛細血管腫症(PCH)に関連するPAHから選択されるPAHを処置する方法において使用するための、本発明の化合物に関する。
本発明の1つの態様は、血小板凝集、冠動脈疾患、心筋梗塞、一過性脳虚血発作、狭心症、卒中、虚血再潅流傷害、再狭窄、心房細動、血栓形成、アテローム性動脈硬化症、アテローム血栓症、喘息、喘息の症状、糖尿病関連障害、糖尿病性末梢性ニューロパチー、糖尿病性腎症、糖尿病性網膜症、緑内障、または異常な眼球内圧を伴う目の他の疾患、高血圧、炎症、乾癬、乾癬性関節炎、関節リウマチ、クローン病、移植拒絶、多発性硬化症、全身性エリテマトーデス(SLE)、潰瘍性大腸炎、虚血再潅流傷害、再狭窄、アテローム性動脈硬化症、座瘡、1型糖尿病、2型糖尿病、敗血症、および慢性閉塞性肺疾患(COPD)から選択される障害を処置する方法において使用するための、本発明の化合物に関する。
本発明の1つの態様は、本発明の化合物と、医薬的に許容され得るキャリアとを混合することを含む、組成物を調製するための化合物に関する。
本明細書に開示されている本発明の上述の態様およびその他の態様については、本特許の開示が進むにつれて、もっと詳細に記載されるであろう。
例えば、本発明は以下の項目を提供する。
(項目1)
式Iaの化合物、ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される化合物であって、
Figure 0005603343

式中、
は、H、およびC 〜C アルキルから選択され;
、R 、およびR は、それぞれ独立して、H、C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、C 〜C アルキルスルフィニル、C 〜C アルキルスルホニル、C 〜C アルキルチオ、アリール、C 〜C シクロアルキル、およびヘテロアリールから選択され;ここで、前記C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、C 〜C アルキルスルフィニル、C 〜C アルキルスルホニル、C 〜C アルキルチオ、アリール、C 〜C シクロアルキル、およびヘテロアリールは、それぞれ場合により、C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、C 〜C アルキルスルフィニル、C 〜C アルキルスルホニル、C 〜C アルキルチオ、アミノ、アリール、カルボキサミド、シアノ、C 〜C ハロアルキル、ハロゲン、およびヒドロキシから選択される1個以上の基で置換されるか;
または
およびR が、これらが両方とも結合しているピラゾール環と一緒になって、三環式ヘテロアリールを形成し;そしてR は、H、C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、C 〜C アルキルスルフィニル、C 〜C アルキルスルホニル、C 〜C アルキルチオ、アリール、C 〜C シクロアルキル、およびヘテロアリールから選択され;ここで、前記C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、C 〜C アルキルスルフィニル、C 〜C アルキルスルホニル、C 〜C アルキルチオ、アリール、C 〜C シクロアルキル、およびヘテロアリールは、それぞれ場合により、C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、C 〜C アルキルスルフィニル、C 〜C アルキルスルホニル、C 〜C アルキルチオ、アミノ、アリール、シアノ、C 〜C ハロアルキル、ハロゲン、およびヒドロキシから選択される1個以上の基で置換される、化合物。
(項目2)
がHである、項目1に記載の化合物。
(項目3)
が、C 〜C アルキルである、項目1に記載の化合物。
(項目4)
がメチルである、項目3に記載の化合物。
(項目5)
、R 、およびR が、それぞれ独立して、H、C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、C 〜C アルキルスルフィニル、C 〜C アルキルスルホニル、C 〜C アルキルチオ、アリール、C 〜C シクロアルキル、およびヘテロアリールから選択され;ここで、前記C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、C 〜C アルキルスルフィニル、C 〜C アルキルスルホニル、C 〜C アルキルチオ、アリール、C 〜C シクロアルキル、およびヘテロアリールは、それぞれ場合により、C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、C 〜C アルキルスルフィニル、C 〜C アルキルスルホニル、C 〜C アルキルチオ、アミノ、アリール、カルボキサミド、シアノ、C 〜C ハロアルキル、ハロゲン、およびヒドロキシから選択される1個以上の基で置換される、項目1〜4のいずれか1項に記載の化合物。
(項目6)
、R 、およびR が、それぞれ独立して、H、2−(メチルスルフィニル)エチル、2−(メチルスルホニル)エチル、2−(メチルチオ)エチル、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2,5−ジフルオロフェニル、2−アミノエチルチオ、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−クロロフェニル、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル、2−フルオロ−3−メトキシフェニル、2−フルオロ−3−メチルフェニル、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルスルフィニル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、2−メトキシフェニル、2−メトキシピリジン−4−イル、3−(トリフルオロメチル)フェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロ−5−メチルフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロピルチオ、3−イソプロポキシフェニル、3−メトキシフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−ヒドロキシフェニル、4−メトキシフェニル、5−シアノ−2−フルオロフェニル、5−フルオロピリジン−3−イル、5−メトキシピリジン−3−イル、5−メチルチオフェン−2−イル、6−メトキシピリジン−3−イル、ベンズヒドリル、シアノメトキシ、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エトキシ、エチル、エチルチオ、フラン−2−イル、イソプロピル、メチル、メチルスルフィニル、メチルスルホニル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、チオフェン−2−イル、チオフェン−3−イル、およびトリフルオロメチルから選択される、項目1〜5のいずれか1項に記載の化合物。
(項目7)
が、H、C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、C 〜C アルキルスルフィニル、C 〜C アルキルスルホニル、C 〜C アルキルチオ、アリール、およびC 〜C シクロアルキルから選択され;ここで、前記C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、C 〜C アルキルスルフィニル、C 〜C アルキルスルホニル、C 〜C アルキルチオ、アリール、およびC 〜C シクロアルキルは、それぞれ場合により、C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、C 〜C アルキルスルフィニル、C 〜C アルキルスルホニル、C 〜C アルキルチオ、アミノ、カルボキサミド、シアノ、ハロゲン、およびヒドロキシから選択される1個以上の基で置換される、項目1〜6のいずれか1項に記載の化合物。
(項目8)
が、H、2−(メチルスルフィニル)エチル、2−(メチルスルホニル)エチル、2−(メチルチオ)エチル、2,3−ジフルオロフェニル、2−アミノエチルチオ、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルスルフィニル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロピルチオ、3−メトキシフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメトキシ、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エトキシ、エチル、エチルチオ、イソプロピル、メチル、メチルスルフィニル、メチルスルホニル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択される、項目1〜6のいずれか1項に記載の化合物。
(項目9)
が、C 〜C アルキル、アリール、およびヘテロアリールから選択され、ここで、前記C 〜C アルキル、アリール、およびヘテロアリールは、それぞれ場合により、C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、アリール、シアノ、C 〜C ハロアルキル、ハロゲン、およびヒドロキシから選択される1個以上の基で置換される、項目1〜8のいずれか1項に記載の化合物。
(項目10)
が、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2,5−ジフルオロフェニル、2−クロロフェニル、2−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル、2−フルオロ−3−メトキシフェニル、2−フルオロ−3−メチルフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−メトキシフェニル、2−メトキシピリジン−4−イル、3−(トリフルオロメチル)フェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロ−5−メチルフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシフェニル、3−イソプロポキシフェニル、3−メトキシフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、5−シアノ−2−フルオロフェニル、5−フルオロピリジン−3−イル、5−メトキシピリジン−3−イル、5−メチルチオフェン−2−イル、6−メトキシピリジン−3−イル、ベンズヒドリル、フラン−2−イル、m−トリル、フェニル、p−トリル、チオフェン−2−イル、およびチオフェン−3−イルから選択される、項目1〜8のいずれか1項に記載の化合物。
(項目11)
が、H、C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、C 〜C アルキルチオ、アリール、およびC 〜C シクロアルキルから選択され、ここで、前記C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、C 〜C アルキルチオ、アリール、およびC 〜C シクロアルキルは、それぞれ場合により、C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、カルボキサミド、シアノ、ハロゲン、およびヒドロキシから選択される1個以上の基で置換される、項目1〜10のいずれか1項に記載の化合物。
(項目12)
が、H、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−メトキシフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−ヒドロキシフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エチル、イソプロピル、メチル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択される、項目1〜10のいずれか1項に記載の化合物。
(項目13)
およびR が、これらが両方とも結合しているピラゾール環と一緒になって、三環式ヘテロアリールを形成する、項目1〜12のいずれか1項に記載の化合物。
(項目14)
およびR が、これらが両方とも結合しているピラゾール環と一緒になって、4,5−ジヒドロ−3H−ベンゾ[e]インダゾール−3−イルまたはインデノ[2,1−c]ピラゾール−1(8H)−イルを形成する、項目1〜20のいずれか1項に記載の化合物。
(項目15)
式Icの化合物
Figure 0005603343

〔式中、
は、H、およびC 〜C アルキルから選択され;
は、H、C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、C 〜C アルキルスルフィニル、C 〜C アルキルスルホニル、C 〜C アルキルチオ、アリール、およびC 〜C シクロアルキルから選択され;ここで、前記C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、C 〜C アルキルスルフィニル、C 〜C アルキルスルホニル、C 〜C アルキルチオ、アリール、およびC 〜C シクロアルキルは、それぞれ場合により、C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、C 〜C アルキルスルフィニル、C 〜C アルキルスルホニル、C 〜C アルキルチオ、アミノ、カルボキサミド、シアノ、ハロゲン、およびヒドロキシから選択される1個以上の基で置換され;
は、C 〜C アルキル、アリール、およびヘテロアリールから選択され;ここで、前記C 〜C アルキル、アリール、およびヘテロアリールは、それぞれ場合により、C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、アリール、シアノ、C 〜C ハロアルキル、ハロゲン、およびヒドロキシから選択される1個以上の基で置換され;
は、H、C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、C 〜C アルキルチオ、アリール、およびC 〜C シクロアルキルから選択され;ここで、前記C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、C 〜C アルキルチオ、アリール、およびC 〜C シクロアルキルは、それぞれ場合により、C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、カルボキサミド、シアノ、ハロゲン、およびヒドロキシから選択される1個以上の基で置換される〕
ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される、項目1に記載の化合物。
(項目16)
式Icの化合物
Figure 0005603343

〔式中、
は、H、およびメチルから選択され;
は、H、2−(メチルスルフィニル)エチル、2−(メチルスルホニル)エチル、2−(メチルチオ)エチル、2,3−ジフルオロフェニル、2−アミノエチルチオ、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルスルフィニル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロピルチオ、3−メトキシフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメトキシ、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エトキシ、エチル、エチルチオ、イソプロピル、メチル、メチルスルフィニル、メチルスルホニル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択され;
は、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2,5−ジフルオロフェニル、2−クロロフェニル、2−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル、2−フルオロ−3−メトキシフェニル、2−フルオロ−3−メチルフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−メトキシフェニル、2−メトキシピリジン−4−イル、3−(トリフルオロメチル)フェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロ−5−メチルフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシフェニル、3−イソプロポキシフェニル、3−メトキシフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、5−シアノ−2−フルオロフェニル、5−フルオロピリジン−3−イル、5−メトキシピリジン−3−イル、5−メチルチオフェン−2−イル、6−メトキシピリジン−3−イル、ベンズヒドリル、フラン−2−イル、m−トリル、フェニル、p−トリル、チオフェン−2−イル、およびチオフェン−3−イルから選択され;そして
は、H、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−メトキシフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−ヒドロキシフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エチル、イソプロピル、メチル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択される〕
ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される、項目1に記載の化合物。
(項目17)
式Icの化合物
Figure 0005603343

〔式中、
は、H、およびメチルから選択され;
およびR が、これらが両方とも結合しているピラゾール環と一緒になって、4,5−ジヒドロ−3H−ベンゾ[e]インダゾール−3−イルまたはインデノ[2,1−c]ピラゾール−1(8H)−イルを形成し;そして
は、H、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−メトキシフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−ヒドロキシフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エチル、イソプロピル、メチル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択される〕
ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される、項目1に記載の化合物。
(項目18)
式Ieの化合物
Figure 0005603343

〔式中、
は、H、およびC 〜C アルキルから選択され;
は、H、C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、C 〜C アルキルスルフィニル、C 〜C アルキルスルホニル、C 〜C アルキルチオ、アリール、およびC 〜C シクロアルキルから選択され;ここで、前記C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、C 〜C アルキルスルフィニル、C 〜C アルキルスルホニル、C 〜C アルキルチオ、アリール、およびC 〜C シクロアルキルは、それぞれ場合により、C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、C 〜C アルキルスルフィニル、C 〜C アルキルスルホニル、C 〜C アルキルチオ、アミノ、カルボキサミド、シアノ、ハロゲン、およびヒドロキシから選択される1個以上の基で置換され;
は、C 〜C アルキル、アリール、およびヘテロアリールから選択され;ここで、前記C 〜C アルキル、アリール、およびヘテロアリールは、それぞれ場合により、C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、アリール、シアノ、C 〜C ハロアルキル、ハロゲン、およびヒドロキシから選択される1個以上の基で置換され;そして
は、H、C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、C 〜C アルキルチオ、アリール、およびC 〜C シクロアルキルから選択され;ここで、前記C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、C 〜C アルキルチオ、アリール、およびC 〜C シクロアルキルは、それぞれ場合により、C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、カルボキサミド、シアノ、ハロゲン、およびヒドロキシから選択される1個以上の基で置換される〕
ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される、項目1に記載の化合物。
(項目19)
式Ieの化合物
Figure 0005603343

〔式中、
は、H、およびメチルから選択され;
は、H、2−(メチルスルフィニル)エチル、2−(メチルスルホニル)エチル、2−(メチルチオ)エチル、2,3−ジフルオロフェニル、2−アミノエチルチオ、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルスルフィニル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロピルチオ、3−メトキシフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメトキシ、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エトキシ、エチル、エチルチオ、イソプロピル、メチル、メチルスルフィニル、メチルスルホニル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択され;
は、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2,5−ジフルオロフェニル、2−クロロフェニル、2−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル、2−フルオロ−3−メトキシフェニル、2−フルオロ−3−メチルフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−メトキシフェニル、2−メトキシピリジン−4−イル、3−(トリフルオロメチル)フェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロ−5−メチルフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシフェニル、3−イソプロポキシフェニル、3−メトキシフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、5−シアノ−2−フルオロフェニル、5−フルオロピリジン−3−イル、5−メトキシピリジン−3−イル、5−メチルチオフェン−2−イル、6−メトキシピリジン−3−イル、ベンズヒドリル、フラン−2−イル、m−トリル、フェニル、p−トリル、チオフェン−2−イル、およびチオフェン−3−イルから選択され;そして
は、H、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−メトキシフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−ヒドロキシフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エチル、イソプロピル、メチル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択される〕
ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される、項目1に記載の化合物。
(項目20)
式Ieの化合物
Figure 0005603343

〔式中、
は、H、およびメチルから選択され;
およびR が、これらが両方とも結合しているピラゾール環と一緒になって、4,5−ジヒドロ−3H−ベンゾ[e]インダゾール−3−イルまたはインデノ[2,1−c]ピラゾール−1(8H)−イルを形成し;そして
は、H、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−メトキシフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−ヒドロキシフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エチル、イソプロピル、メチル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択される〕
ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される、項目1に記載の化合物。
(項目21)
式Igの化合物
Figure 0005603343

〔式中、
は、H、C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、C 〜C アルキルスルフィニル、C 〜C アルキルスルホニル、C 〜C アルキルチオ、アリール、およびC 〜C シクロアルキルから選択され;ここで、前記C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、C 〜C アルキルスルフィニル、C 〜C アルキルスルホニル、C 〜C アルキルチオ、アリール、およびC 〜C シクロアルキルは、それぞれ場合により、C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、C 〜C アルキルスルフィニル、C 〜C アルキルスルホニル、C 〜C アルキルチオ、アミノ、カルボキサミド、シアノ、ハロゲン、およびヒドロキシから選択される1個以上の基で置換され;
は、C 〜C アルキル、アリール、およびヘテロアリールから選択され;ここで、前記C 〜C アルキル、アリール、およびヘテロアリールは、それぞれ場合により、C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、アリール、シアノ、C 〜C ハロアルキル、ハロゲン、およびヒドロキシから選択される1個以上の基で置換され;そして
は、H、C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、C 〜C アルキルチオ、アリール、およびC 〜C シクロアルキルから選択され;ここで、前記C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、C 〜C アルキルチオ、アリール、およびC 〜C シクロアルキルは、それぞれ場合により、C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、カルボキサミド、シアノ、ハロゲン、およびヒドロキシから選択される1個以上の基で置換される〕
ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される、項目1に記載の化合物。
(項目22)
式Igの化合物
Figure 0005603343

〔式中、
は、H、2−(メチルスルフィニル)エチル、2−(メチルスルホニル)エチル、2−(メチルチオ)エチル、2,3−ジフルオロフェニル、2−アミノエチルチオ、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルスルフィニル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロピルチオ、3−メトキシフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメトキシ、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エトキシ、エチル、エチルチオ、イソプロピル、メチル、メチルスルフィニル、メチルスルホニル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択され;
は、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2,5−ジフルオロフェニル、2−クロロフェニル、2−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル、2−フルオロ−3−メトキシフェニル、2−フルオロ−3−メチルフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−メトキシフェニル、2−メトキシピリジン−4−イル、3−(トリフルオロメチル)フェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロ−5−メチルフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシフェニル、3−イソプロポキシフェニル、3−メトキシフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、5−シアノ−2−フルオロフェニル、5−フルオロピリジン−3−イル、5−メトキシピリジン−3−イル、5−メチルチオフェン−2−イル、6−メトキシピリジン−3−イル、ベンズヒドリル、フラン−2−イル、m−トリル、フェニル、p−トリル、チオフェン−2−イル、およびチオフェン−3−イルから選択され;
は、H、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−メトキシフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−ヒドロキシフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エチル、イソプロピル、メチル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択される〕
ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される、項目1に記載の化合物。
(項目23)
式Igの化合物
Figure 0005603343

〔式中、
およびR が、これらが両方とも結合しているピラゾール環と一緒になって、三環式ヘテロアリールを形成し;そして
は、H、C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、C 〜C アルキルチオ、アリール、およびC 〜C シクロアルキルから選択され;ここで、前記C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、C 〜C アルキルチオ、アリール、およびC 〜C シクロアルキルは、それぞれ場合により、C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、カルボキサミド、シアノ、ハロゲン、およびヒドロキシから選択される1個以上の基で置換される〕
ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される、項目1に記載の化合物。
(項目24)
式Igの化合物
Figure 0005603343

〔式中、
およびR が、これらが両方とも結合しているピラゾール環と一緒になって、4,5−ジヒドロ−3H−ベンゾ[e]インダゾール−3−イルまたはインデノ[2,1−c]ピラゾール−1(8H)−イルを形成し;そして
は、H、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−メトキシフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−ヒドロキシフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エチル、イソプロピル、メチル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択される〕
ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される、項目1に記載の化合物。
(項目25)
式Iiの化合物
Figure 0005603343

〔式中、
は、H、C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、C 〜C アルキルスルフィニル、C 〜C アルキルスルホニル、C 〜C アルキルチオ、アリール、およびC 〜C シクロアルキルから選択され;ここで、前記C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、C 〜C アルキルスルフィニル、C 〜C アルキルスルホニル、C 〜C アルキルチオ、アリール、およびC 〜C シクロアルキルは、それぞれ場合により、C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、C 〜C アルキルスルフィニル、C 〜C アルキルスルホニル、C 〜C アルキルチオ、アミノ、カルボキサミド、シアノ、ハロゲン、およびヒドロキシから選択される1個以上の基で置換され;
は、C 〜C アルキル、アリール、およびヘテロアリールから選択され;ここで、前記C 〜C アルキル、アリール、およびヘテロアリールは、それぞれ場合により、C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、アリール、シアノ、C 〜C ハロアルキル、ハロゲン、およびヒドロキシから選択される1個以上の基で置換され;そして
は、H、C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、C 〜C アルキルチオ、アリール、およびC 〜C シクロアルキルから選択され;ここで、前記C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、C 〜C アルキルチオ、アリール、およびC 〜C シクロアルキルは、それぞれ場合により、C 〜C アルコキシ、C 〜C アルキル、カルボキサミド、シアノ、ハロゲン、およびヒドロキシから選択される1個以上の基で置換される〕
ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される、項目1に記載の化合物。
(項目26)
式Iiの化合物
Figure 0005603343

〔式中、
は、H、2−(メチルスルフィニル)エチル、2−(メチルスルホニル)エチル、2−(メチルチオ)エチル、2,3−ジフルオロフェニル、2−アミノエチルチオ、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルスルフィニル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロピルチオ、3−メトキシフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメトキシ、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エトキシ、エチル、エチルチオ、イソプロピル、メチル、メチルスルフィニル、メチルスルホニル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択され;
は、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2,5−ジフルオロフェニル、2−クロロフェニル、2−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル、2−フルオロ−3−メトキシフェニル、2−フルオロ−3−メチルフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−メトキシフェニル、2−メトキシピリジン−4−イル、3−(トリフルオロメチル)フェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロ−5−メチルフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシフェニル、3−イソプロポキシフェニル、3−メトキシフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、5−シアノ−2−フルオロフェニル、5−フルオロピリジン−3−イル、5−メトキシピリジン−3−イル、5−メチルチオフェン−2−イル、6−メトキシピリジン−3−イル、ベンズヒドリル、フラン−2−イル、m−トリル、フェニル、p−トリル、チオフェン−2−イル、およびチオフェン−3−イルから選択され;そして
は、H、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−メトキシフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−ヒドロキシフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エチル、イソプロピル、メチル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択される〕
ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される、項目1に記載の化合物。
(項目27)
式Iiの化合物
Figure 0005603343

〔式中、
およびR が、これらが両方とも結合しているピラゾール環と一緒になって、4,5−ジヒドロ−3H−ベンゾ[e]インダゾール−3−イルまたはインデノ[2,1−c]ピラゾール−1(8H)−イルを形成し;そして
は、H、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−メトキシフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−ヒドロキシフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エチル、イソプロピル、メチル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択される〕
ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される、項目1に記載の化合物。
(項目28)
以下の化合物、ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される、項目1に記載の化合物:
2−(((1r,4r)−4−((5−(4−フルオロフェニル)−3−(メチルチオ)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1r,4r)−4−((3−(4−フルオロフェニル)−5−(メチルチオ)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1r,4r)−4−((1−フェニル−4,5−ジヒドロ−3H−ベンゾ[e]インダゾール−3−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1r,4r)−4−((3−フェニルインデノ[2,1−c]ピラゾール−1(8H)−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1r,4r)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1r,4r)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1r,4r)−4−((3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1r,4r)−4−((4,5−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−(4−フルオロフェニル)−5−(メチルチオ)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1r,4r)−4−((5−メチル−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(4−フルオロフェニル)−3−(メチルチオ)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−メチル−4,5−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−メチル−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−ベンズヒドリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1r,4r)−4−((4−ベンズヒドリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−メチル−5−フェニル−4−m−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(2,5−ジフルオロフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(4−クロロフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(4−フルオロフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−メチル−3−フェニル−4−m−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(4−フルオロフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(4−クロロフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(2,5−ジフルオロフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−3−(メチルチオ)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(3−メトキシフェニル)−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(3−フルオロ−5−メトキシフェニル)−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−(3−フルオロ−5−メトキシフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(4−メトキシフェニル)−3−(メチルチオ)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−(4−メトキシフェニル)−5−(メチルチオ)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロ−5−メトキシフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロ−5−メトキシフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(2−クロロフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(2−クロロフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−メチル−3−フェニル−4−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(2,4−ジフルオロフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(4−クロロフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(4−フルオロフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(2,4−ジフルオロフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−メチル−5−フェニル−4−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(4−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(2−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−フェニル−4−m−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−フェニル−4−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(2−フルオロフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−メチル−4−フェニル−5−m−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−メチル−4−フェニル−3−m−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−(3−クロロフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−(3−フルオロフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(2−フルオロフェニル)−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−(2−フルオロフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(2,3−ジフルオロフェニル)−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−(2,3−ジフルオロフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−(メチルチオ)−4,5−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(メチルチオ)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(2,5−ジフルオロフェニル)−3−(メチルチオ)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(2,5−ジフルオロフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(5−シアノ−2−フルオロフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3,4−ジフルオロフェニル)−5−エトキシ−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−エトキシ−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−3−(メチルチオ)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−イソプロポキシフェニル)−3−(メチルチオ)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−イソプロポキシフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−5−(メチルスルホニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(2,5−ジフルオロフェニル)−5−(メチルスルホニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(エチルチオ)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(エチルチオ)−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(エチルチオ)−4−(2−フルオロ−3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(2−フルオロ−3−メトキシフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロ−5−メトキシフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(4−フルオロフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(メチルチオ)−3−フェニル−4−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(4−クロロフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−エチル−4−(3−メトキシフェニル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−エチル−4,5−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−エチル−4−(3−フルオロフェニル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−4−(3−フルオロフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−エチル−4−(2−フルオロ−3−メトキシフェニル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−4−(2−フルオロ−3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−3−エチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−5−エチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(メチルチオ)−3−フェニル−4−(チオフェン−2−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(フラン−2−イル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(メチルチオ)−3−フェニル−4−(チオフェン−3−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(メチルチオ)−4−(5−メチルチオフェン−2−イル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−イソプロピル−4,5−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロフェニル)−5−イソプロピル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−5−(メチルスルフィニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−3−エチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−エチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−5−イソプロピル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(エチルチオ)−4−(2−フルオロフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(エチルチオ)−4−(3−フルオロ−5−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−シクロプロピル−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−シクロプロピル−4,5−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−シクロプロピル−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−イソプロピル−4−(3−メトキシフェニル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−3−イソプロピル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(2−フルオロ−3−メトキシフェニル)−3−イソプロピル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−シクロプロピル−4−(2−フルオロ−3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−シクロプロピル−4−(2,3−ジフルオロフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−イソプロピル−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−イソプロピル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(2−フルオロ−3−メトキシフェニル)−5−イソプロピル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(メチルチオ)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸メチル;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−3−シクロプロピル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−シクロプロピル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロ−5−メチルフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(5−フルオロピリジン−3−イル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸メチル;
2−(((1s,4s)−4−((3−(4−フルオロフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−(4−クロロフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−メチル−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−(2,4−ジフルオロフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−5−(エチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−(4−クロロ−2−フルオロフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−(2−フルオロ−4−メトキシフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(2−ヒドロキシエチルチオ)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(5−フルオロピリジン−3−イル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(エチルチオ)−4−(5−フルオロピリジン−3−イル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−4−(5−フルオロピリジン−3−イル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((1−フェニル−4,5−ジヒドロ−3H−ベンゾ[e]インダゾール−3−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3,4−ジフェニル−5−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−フェニル−4−p−トリル−5−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−ヒドロキシフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−5−フェニル−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−5−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1R,4s)−4−((3−((S)−3,4−ジヒドロキシブチル)−4,5−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1R,4s)−4−((5−((S)−3,4−ジヒドロキシブチル)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1R,4s)−4−((5−((S)−3,4−ジヒドロキシブチル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1R,4s)−4−((4−(3,4−ジフルオロフェニル)−3−((S)−3,4−ジヒドロキシブチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1R,4s)−4−((4−(3,4−ジフルオロフェニル)−5−((S)−3,4−ジヒドロキシブチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1R,4s)−4−((5−((S)−3,4−ジヒドロキシブチル)−4−(3−ヒドロキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1R,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−((S)−3,4−ジヒドロキシブチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−(4−クロロフェニル)−5−エチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−3−(4−フルオロフェニル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−3−(2−フルオロ−4−メトキシフェニル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−3−(4−メトキシフェニル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1S,4s)−4−((5−((R)−3,4−ジヒドロキシブチル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1S,4s)−4−((4−(3,4−ジフルオロフェニル)−5−((R)−3,4−ジヒドロキシブチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1S,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−((R)−3,4−ジヒドロキシブチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−4−(3−ヒドロキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−ヒドロキシフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(エチルチオ)−4−(2−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−3−(4−ヒドロキシフェニル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−5−エチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(エチルチオ)−4−(3−ヒドロキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(2−メトキシエチル)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(2−メトキシエチル)−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−ヒドロキシフェニル)−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(2−メトキシエチル)−4−(6−メトキシピリジン−3−イル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(2−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル)−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−(シアノメチルチオ)−4,5−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(シアノメチルチオ)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−(2−エトキシエチルチオ)−4,5−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(2−エトキシエチルチオ)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(3−ヒドロキシプロピルチオ)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−(2−メトキシエチルチオ)−4,5−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(2−メトキシエチルチオ)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(2−フルオロ−3−メチルフェニル)−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−4−m−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロフェニル)−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(2−メトキシピリジン−4−イル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−4−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(2−ヒドロキシエチルチオ)−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−(2−ヒドロキシエチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(2−ヒドロキシエチルチオ)−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−4−(5−メトキシピリジン−3−イル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロフェニル)−3−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−3−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−フェニル−5−プロピル−4−m−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(2−フルオロ−3−メトキシフェニル)−3−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−3−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(2−フルオロ−3−メチルフェニル)−3−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(2−ヒドロキシエチルチオ)−3−フェニル−4−m−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(2−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル)−3−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロフェニル)−5−(2−ヒドロキシエチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(2−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル)−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(5−メトキシピリジン−3−イル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−4−m−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−(2−ヒドロキシエチルスルフィニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(2−フルオロ−3−メチルフェニル)−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−5−(2−(メチルスルフィニル)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(2−(メチルスルフィニル)エチル)−3−フェニル−4−m−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−ヒドロキシフェニル)−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロフェニル)−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(4−フルオロフェニル)−4−フェニル−3−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−(4−フルオロフェニル)−4−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−4−フェニル−3−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−4−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(4−クロロフェニル)−4−フェニル−3−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−(4−クロロフェニル)−4−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(3,4−ジフルオロフェニル)−4−フェニル−3−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−(3,4−ジフルオロフェニル)−4−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(2−フルオロ−4−メトキシフェニル)−4−フェニル−3−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−(2−フルオロ−4−メトキシフェニル)−4−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(4−メトキシフェニル)−4−フェニル−3−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−(4−メトキシフェニル)−4−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−4−フェニル−3−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−4−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(2−(メチルチオ)エチル)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−3−(2−メトキシエチル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−5−(2−メトキシエチル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1r,4r)−4−((3−(シアノメチルチオ)−4−(3−メトキシフェニル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(シアノメチルチオ)−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−(2−メトキシエチル)−5−(3−メトキシフェニル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(2−メトキシエチル)−3−(3−メトキシフェニル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−5−(2−(メチルスルホニル)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(2−アミノエチルチオ)−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(2−ヒドロキシエチル)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(2−ヒドロキシエチル)−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−5−(2−ヒドロキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロフェニル)−5−(2−ヒドロキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−(4−フルオロフェニル)−5−(2−ヒドロキシエチルチオ)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(4−フルオロフェニル)−3−(2−ヒドロキシエチルチオ)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(シアノメチルチオ)−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(シアノメチルチオ)−3−(4−フルオロフェニル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−(2−シアノエチル)−4,5−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(2−シアノエチル)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−(2−シアノエチル)−4−(3−メトキシフェニル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(2−シアノエチル)−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(2−シアノエチル)−4−(3−ヒドロキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−3−(2−シアノエチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−(2−シアノエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−(2−シアノエチル)−4−(3−フルオロフェニル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(2−シアノエチル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−(2−シアノエチル)−4−(3−ヒドロキシフェニル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−(2−シアノエチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−5−(2−シアノエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(3−ヒドロキシプロピル)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(3−ヒドロキシプロピル)−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−5−(3−ヒドロキシプロピル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロフェニル)−5−(3−ヒドロキシプロピル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−(シアノメチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−5−(2−ヒドロキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1r,4r)−4−((3−(2−アミノ−2−オキソエトキシ)−4−(3−メトキシフェニル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(2−アミノ−2−オキソエトキシ)−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1r,4r)−4−((3−(2−アミノ−2−オキソエトキシ)−4−(2−フルオロ−3−メトキシフェニル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(2−アミノ−2−オキソエトキシ)−4−(2−フルオロ−3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−5−(3−ヒドロキシプロピル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−(3−ヒドロキシプロピル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;および
2−(((1s,4s)−4−((5−(シアノメトキシ)−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸。
(項目29)
以下の化合物、ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される、項目1に記載の化合物:
2−(((1s,4s)−4−((3−(3,4−ジフルオロフェニル)−5−エチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−3−(2−ヒドロキシエチル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−5−(2−ヒドロキシエチル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(3−ヒドロキシプロピル)−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−(3−ヒドロキシプロピル)−4−フェニル−5−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(2−(メチルスルホニル)エチル)−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−5−(2−(メチルスルホニル)エチル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
2−(((1s,4s)−4−((5−(2−ヒドロキシエチル)−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;および
2−(((1s,4s)−4−((1−p−トリル−4,5−ジヒドロ−3H−ベンゾ[e]インダゾール−3−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸。
(項目30)
項目1〜29のいずれか1項に記載の化合物と、医薬的に許容され得るキャリアとを含む、医薬組成物。
(項目31)
PGI2受容体と、項目1〜29のいずれか1項に記載の化合物または項目30に記載の医薬組成物とを接触させることによる、PGI2受容体の活性を調節する方法。
(項目32)
PGI2受容体と、項目1〜29のいずれか1項に記載の化合物または項目30に記載の医薬組成物とを接触させることによる、PGI2受容体を作動させる方法。
(項目33)
PGI2受容体が介在する障害を処置することが必要な個体に、治療に有効な量の項目1〜29のいずれか1項に記載の化合物または項目30に記載の医薬組成物を投与することを含む、該個体においてPGI2受容体が介在する障害を処置する方法。
(項目34)
PAHを処置することが必要な個体に、治療に有効な量の項目1〜29のいずれか1項に記載の化合物または項目30に記載の医薬組成物を投与することを含む、該個体においてPAHを処置する方法。
(項目35)
前記PAHが、
特発性PAH;
家族性PAH;
硬皮症、CREST症候群、全身性エリテマトーデス(SLE)、関節リウマチ、高安動脈炎、多発性筋炎、および皮膚筋炎から選択される膠原血管病に関連するPAH;
個体における、心房中隔欠損症(ASD)、心室中隔欠損症(VSD)、および動脈管開存症から選択される先天性心疾患に関連するPAH;
門脈圧亢進症に関連するPAH;
HIV感染に関連するPAH;
薬物または毒素の摂取に関連するPAH;
遺伝性出血性毛細管拡張症に関連するPAH;
脾臓摘出に関連するPAH;
静脈または毛細血管が顕著に関与するPAH;
肺静脈閉塞性疾患(PVOD)に関連するPAH;ならびに
個体における、肺毛細血管腫症(PCH)に関連するPAHから選択される、項目34に記載の方法。
(項目36)
血小板凝集、冠動脈疾患、心筋梗塞、一過性脳虚血発作、狭心症、卒中、虚血再潅流傷害、再狭窄、心房細動、血栓形成、アテローム性動脈硬化症、アテローム血栓症、喘息、喘息の症状、糖尿病関連障害、糖尿病性末梢性ニューロパチー、糖尿病性腎症、糖尿病性網膜症、緑内障、または異常な眼球内圧を伴う目の他の疾患、高血圧、炎症、乾癬、乾癬性関節炎、関節リウマチ、クローン病、移植拒絶、多発性硬化症、全身性エリテマトーデス(SLE)、潰瘍性大腸炎、虚血再潅流傷害、再狭窄、アテローム性動脈硬化症、座瘡、1型糖尿病、2型糖尿病、敗血症、および慢性閉塞性肺疾患(COPD)から選択される障害を処置することが必要な個体に、治療に有効な量の項目1〜29のいずれか1項に記載の化合物または項目30に記載の医薬組成物を投与することを含む、該個体において該障害を処置するための方法。
(項目37)
PGI2受容体の活性を調節するための医薬の製造における、項目1〜29のいずれか1項に記載の化合物の使用。
(項目38)
PGI2受容体を作動させる医薬の製造における、項目1〜29のいずれか1項に記載の化合物の使用。
(項目39)
PGI2受容体が介在する障害を処置するための医薬の製造における、項目1〜29のいずれか1項に記載の化合物の使用。
(項目40)
PAHを処置するための医薬の製造における、項目1〜29のいずれか1項に記載の化合物の使用。
(項目41)
前記PAHが、
特発性PAH;
家族性PAH;
硬皮症、CREST症候群、全身性エリテマトーデス(SLE)、関節リウマチ、高安動脈炎、多発性筋炎、および皮膚筋炎から選択される膠原血管病に関連するPAH;
個体における、心房中隔欠損症(ASD)、心室中隔欠損症(VSD)、および動脈管開存症から選択される先天性心疾患に関連するPAH;
門脈圧亢進症に関連するPAH;
HIV感染に関連するPAH;
薬物または毒素の摂取に関連するPAH;
遺伝性出血性毛細管拡張症に関連するPAH;
脾臓摘出に関連するPAH;
静脈または毛細血管が顕著に関与するPAH;
肺静脈閉塞性疾患(PVOD)に関連するPAH;ならびに
個体における、肺毛細血管腫症(PCH)に関連するPAHから選択される、項目40に記載の使用。
(項目42)
血小板凝集、冠動脈疾患、心筋梗塞、一過性脳虚血発作、狭心症、卒中、虚血再潅流傷害、再狭窄、心房細動、血栓形成、アテローム性動脈硬化症、アテローム血栓症、喘息、喘息の症状、糖尿病関連障害、糖尿病性末梢性ニューロパチー、糖尿病性腎症、糖尿病性網膜症、緑内障、または異常な眼球内圧を伴う目の他の疾患、高血圧、炎症、乾癬、乾癬性関節炎、関節リウマチ、クローン病、移植拒絶、多発性硬化症、全身性エリテマトーデス(SLE)、潰瘍性大腸炎、虚血再潅流傷害、再狭窄、アテローム性動脈硬化症、座瘡、1型糖尿病、2型糖尿病、敗血症、および慢性閉塞性肺疾患(COPD)から選択される障害を処置するための医薬の製造における、項目1〜29のいずれか1項に記載の化合物の使用。
(項目43)
治療によってヒトまたは動物の体を処置する方法において使用するための、項目1〜29のいずれか1項に記載の化合物または項目30に記載の医薬組成物。
(項目44)
PGI2受容体の活性を調節する方法において使用するための、項目1〜29のいずれか1項に記載の化合物または項目30に記載の医薬組成物。
(項目45)
PGI2受容体を作動させる方法において使用するための、項目1〜29のいずれか1項に記載の化合物または項目30に記載の医薬組成物。
(項目46)
PGI2受容体が介在する障害を処置する方法において使用するための、項目1〜29のいずれか1項に記載の化合物または項目30に記載の医薬組成物。
(項目47)
PAHを処置する方法において使用するための、項目1〜29のいずれか1項に記載の化合物または項目30に記載の医薬組成物。
(項目48)
前記PAHが、
特発性PAH;
家族性PAH;
硬皮症、CREST症候群、全身性エリテマトーデス(SLE)、関節リウマチ、高安動脈炎、多発性筋炎、および皮膚筋炎から選択される膠原血管病に関連するPAH;
個体における、心房中隔欠損症(ASD)、心室中隔欠損症(VSD)、および動脈管開存症から選択される先天性心疾患に関連するPAH;
門脈圧亢進症に関連するPAH;
HIV感染に関連するPAH;
薬物または毒素の摂取に関連するPAH;
遺伝性出血性毛細管拡張症に関連するPAH;
脾臓摘出に関連するPAH;
静脈または毛細血管が顕著に関与するPAH;
肺静脈閉塞性疾患(PVOD)に関連するPAH;
肺毛細血管腫症(PCH)に関連するPAHから選択される、項目47に記載の化合物。
(項目49)
血小板凝集、冠動脈疾患、心筋梗塞、一過性脳虚血発作、狭心症、卒中、虚血再潅流傷害、再狭窄、心房細動、血栓形成、アテローム性動脈硬化症、アテローム血栓症、喘息、喘息の症状、糖尿病関連障害、糖尿病性末梢性ニューロパチー、糖尿病性腎症、糖尿病性網膜症、緑内障、または異常な眼球内圧を伴う目の他の疾患、高血圧、炎症、乾癬、乾癬性関節炎、関節リウマチ、クローン病、移植拒絶、多発性硬化症、全身性エリテマトーデス(SLE)、潰瘍性大腸炎、虚血再潅流傷害、再狭窄、アテローム性動脈硬化症、座瘡、1型糖尿病、2型糖尿病、敗血症、および慢性閉塞性肺疾患(COPD)から選択される障害を処置する方法において使用するための、項目1〜29のいずれか1項に記載の化合物または項目30に記載の医薬組成物。
(項目50)
項目1〜29のいずれか1項に記載の化合物と、医薬的に許容され得るキャリアとを混合することを含む、組成物を調製するプロセス。
図1は、ラットにおいて、MCTによって誘発される肺高血圧に対する右心室の肥大反応を化合物14が抑制する能力を測定した実験結果を示す。 図2は、ラットにおいて、MCTによって誘発される肺高血圧に対する右心室の肥大反応を化合物31が抑制する能力を測定した実験結果を示す。 図3は、本発明の化合物を調製する一般的な方法を示す。第1に、シクロヘキサン−1,4−ジカルボン酸をエステル化し、還元し、対応するジオールを得る。このジオールをブロモ酢酸tert−ブチルでモノアルキル化し、遊離ヒドロキシルをスルホン酸エステルとして活性化する。このスルホン酸エステルと、ピラゾールとをカップリングさせた後、酸加水分解して式Iaの化合物を得る。 図4は、本発明の化合物を調製する一般的な代替法を示す。この方法では、図3に示されるスルホン酸エステルを、塩基存在下、Rに相当する位置にハロゲンを含むピラゾールと反応させる。次いで、この生成物を、ボロン酸誘導体と鈴木カップリングさせ、次いで、酸加水分解して式Iaの化合物を得る。 図5は、本発明の特定のジヒドロキシ化合物を合成するのに有用な中間体を調製する方法を示す。第1に、3−オキソブタノイル誘導体を、塩基存在下、臭化アリルと反応させ、3−オキソヘプタ−6−エノイル誘導体を得る。ヒドラジン水和物と反応させ、5−(ブタ−3−エニル)−1H−ピラゾールを得て、これをAD−mix−βを用いてジオールに変換し、次いで、2,2−ジメトキシプロパンで保護する。 図6は、本発明の化合物を調製するのに有用な中間体を合成するいくつかの方法を示す。1つめの方法では、ケトン誘導体を、塩基存在下、二硫化炭素と反応させた後、ハロゲン化アルキルと反応させ、次いで、ヒドラジン水和物と反応させ、2−(アルキルチオ)−置換されたピラゾール中間体を得る。2つめの方法では、メチルケトンを、塩基存在下、二硫化炭素と反応させた後、ハロゲン化アルキルと反応させ、次いで、ヒドラジン水和物と反応させ、2−(アルキルチオ)−置換され、Rが水素のピラゾール中間体を得る。次いで、この物質をヨウ化ナトリウムおよび塩基で処理することによって、対応するヨウ化物へと変換してもよい。3つめの方法では、3−オキソ−3−プロポキシプロパノイル誘導体を、ヒドラジン水和物で処理し、1H−ピラゾール−5(4H)−オンを得る。光延反応の後、臭素化し、2−アルコキシ−3−ブロモピラゾール中間体を得る。4つめの方法では、メチルケトンを、塩基存在下、酸塩化物と反応させ、次いで、ヒドラジン水和物と反応させ、最後に、塩基存在下、臭素またはヨウ化ナトリウムと反応させ、3−ハロ−2−アルキル−ピラゾール中間体または3−ハロ−2−シクロアルキル−ピラゾール中間体を得る。 図7は、本発明の化合物を調製するのに有用な特定の中間体を合成する3種類の方法を示す。1つめの方法では、まず、ケトン誘導体を、塩基存在下、二硫化炭素および臭化メチレンと反応させ、次いで、ヒドラジン水和物と反応させ、最後にブロモアセトニトリルと反応させ、2−(シアノメチルチオ)−ピラゾール中間体を得る。2つめの方法では、ケトン誘導体を、2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)エチルチオ−ピラゾールに変換する。この変換は、二硫化炭素、臭化メチレンおよび塩基と反応させた後、ヒドラジン水和物と反応させ、次いで、2−(2−ブロモエトキシ)テトラヒドロ−2H−ピランと反応させるか、または、二硫化炭素および塩基と反応させ、次いで2−(2−ブロモエトキシ)テトラヒドロ−2H−ピランと反応させ、最後にヒドラジン水和物と反応させることによって行われてもよい。3つめの方法は、それぞれ、3,4−ジヒドロナフタレン−2(1H)−オンまたは1H−インデン−2(3H)−オンから、塩基存在下、酸塩化物と反応させ、次いで、ヒドラジン水和物と反応させ、置換された4,5−ジヒドロ−3H−ベンゾ[e]インダゾール中間体および置換された1,8−ジヒドロインデノ[2,1−c]ピラゾール中間体を調製することについて記載している。 図8は、本発明の特定の二置換化合物を調製する方法を示す。Lewis酸触媒による転位反応によってカルコンエポキシドから誘導されるβ−ケトアルデヒドを、ヒドラジン水和物と反応させ、二置換ピラゾールを得る。これらの二置換ピラゾールを、図3に記載されているスルホン酸エステルと反応させ、式Iaの二置換化合物を位置異性体の混合物として得る。 図9は、本発明の化合物を調製する一般的な方法を示す。4−(ヒドロキシメチル)シクロヘキサンカルボン酸から出発し、酸基をエステル化し、アルコールをベンジル基で保護する。次に、このエステルを還元し、再び酸化してアルデヒドにする。このアルデヒドを還元的アミノ化し、Boc保護されたヒドラジンを得て、次いで、これを脱保護した後に、アルデヒドとカップリングさせ、イミンを得る。このイミンを、塩基存在下、ニトロアルケンと反応させ、ピラゾール環を形成する。次いで、ベンジル保護基を還元的に除去し、アルコールを、酢酸ロジウム存在下、tert−ブチル 2−ジアゾアセテートと反応させ、2−tert−ブトキシ−2−オキソエトキシ誘導体を得て、これを最終的に、酸で処理することによって、式Iaの化合物に変換する。
(発明の詳細な説明)
(定義)
明確のために、そして整合性がとれるように、以下の定義を本明細書全体で使用する。
用語「アゴニスト」は、受容体(例えば、PGI2受容体)と相互作用し、活性化し、その受容体に特徴的な生理学的応答および薬理学的応答を開始させる部分を意味することを意図している。例えば、ある部分が、受容体に結合すると細胞内応答を活性化させるか、またはGTPが膜に結合する性質が向上する場合。
用語「接触する、または接触させること」は、in vitro系またはin vivo系であるかにかかわらず、示されている部分が一緒に存在することを意味することを意図している。したがって、PGI2受容体を本発明の化合物と「接触させること」は、本発明の化合物を、PGI2受容体を有する個体(好ましくは、ヒト)に投与すること、また、例えば、本発明の化合物を、PGI2受容体を含む細胞調製物またはさらに精製された調製物を含有するサンプルに入れることを含む。
用語「水和物」は、本明細書で使用される場合、共有結合以外の分子間力によって結合した化学量論量または非化学量論量の水をさらに含む、本発明の化合物またはその塩を意味する。
用語「〜を含む(including)」および「例えば」は、例示的であり、限定的ではない。
用語「〜を処置することが必要な」および用語「〜が必要な」は、処置を指す場合には、どちらもほぼ同じ意味で用いられ、ケア担当者(例えば、ヒトの場合には、医師、看護師、ナースプラクティショナーなど;動物(非ヒト哺乳動物を含む)の場合には獣医師)が、ある個体または動物が、その処置を必要とするか、またはその処置から利益を受けるであろうと判断することを意味する。この判断は、ケア担当者の専門知識の範囲内にある種々の因子に基づいてなされるが、本発明の化合物によって処置することが可能な、ある疾患、状態または障害の結果として、個体または動物が病気であるか、または将来病気になりそうかという知識を含む。したがって、本発明の化合物を、保護または予防の様式で使用することができ、または、本発明の化合物は、疾患、状態または障害を軽減し、阻害するか、または改善することができる。
用語「個体」は、任意の動物(哺乳動物を含む)を意味することを意図しており、好ましくは、マウス、ラット、他のげっ歯類、ウサギ、イヌ、ネコ、ブタ、ウシ、ヒツジ、ウマ、または、霊長類、最も好ましくはヒトである。
用語「調節する、または調節すること」は、特定の活性、機能または分子の量、質、応答または影響を増やすか、または減らすという意味を意図している。
用語「医薬組成物」は、少なくとも1つの活性成分を含む組成物を意味することを意図しており、活性成分としては、限定されないが、本発明の化合物の塩、溶媒和物、水和物を含み、それによって、組成物は、哺乳動物(例えば、限定されないが、ヒト)に特定の有効な結果について調べることが可能である。当業者は、活性成分が、当業者の要求に依存する所望の有効な結果をもたらすか否かを決定するのに適した技術を理解し、認識するだろう。
用語「溶媒和物」は、本明細書で使用される場合、共有結合以外の分子間力によって結合した化学量論量または非化学量論量の溶媒をさらに含む、本発明の化合物、またはその塩を意味する。好ましい溶媒は、揮発性であり、毒性がなく、および/またはごく少量ならヒトに投与するのに許容され得るものである。
用語「治療に有効な量」は、研究者、獣医師、医師または他の臨床医またはケア担当者によって調べられる組織、系、動物、個体またはヒトにおける生物学的応答または医学的応答を誘発するような、活性な化合物または薬剤の量;または、以下の1つ以上に該当する個体における生物学的応答または医学的応答を誘発するような、活性な化合物または薬剤の量を意味することを意図している。
(1)疾患を予防すること;例えば、ある疾患、状態または障害になりそうだと診断されたが、まだその疾患の病態または症候を経験していないか、示していない個体において、その疾患、状態または障害になるのを予防すること;
(2)疾患を抑えること;例えば、ある疾患、状態または障害の病態または症候を経験しているか、示している個体において、その疾患、状態または障害を抑えること(すなわち、その病態および/または症候がさらに進行するのを止めること);
(3)疾患を改善すること;例えば、ある疾患、状態または障害の病態または症候を経験しているか、示している個体において、その疾患、状態または障害を改善すること(すなわち、その病態および/症候をよい方に向かわせること)。
(化学基、部分または基)
用語「AD−mix−α」は、オスミウム酸カリウム、フェリシアン化カリウム、炭酸カリウム、ヒドロキニーネ 1,4−フタラジンジイルジエーテルの混合物を意味することを意図している。
用語「AD−mix−β」は、オスミウム酸カリウム、フェリシアン化カリウム、炭酸カリウム、ヒドロキニジン 1,4−フタラジンジイルジエーテルの混合物を意味することを意図している。
用語「C〜Cアルコキシ」は、本明細書に定義されているようなC〜Cアルキル基が、酸素原子に直接結合している基を意味することを意図している。ある実施形態は、炭素が1〜5個であり;ある実施形態は、炭素が1〜4個であり;ある実施形態は、炭素が1〜3個であり;ある実施形態は、炭素が1個または2個である。例としては、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロポキシ、n−ブトキシ、t−ブトキシ、イソブトキシ、sec−ブトキシなどが挙げられる。
用語「C〜Cアルキル」は、炭素が1〜6個の直鎖または分枝鎖の炭素基を意味することを意図している。ある実施形態は、炭素が1〜5個である。ある実施形態は、炭素が1〜4個である。ある実施形態は、炭素が1〜3個である。ある実施形態は、炭素が1個または2個である。ある実施形態は、炭素が1個である。アルキルの例としては、限定されないが、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、sec−ブチル、イソブチル、t−ブチル、ペンチル、イソペンチル、t−ペンチル、neo−ペンチル、1−メチルブチル[すなわち、−CH(CH)CHCHCH]、2−メチルブチル[すなわち、−CHCH(CH)CHCH]、n−ヘキシルなどが挙げられる。
用語「C〜Cアルキルスルフィニル」は、C〜Cアルキル基が、式−S(O)−を有するスルホキシド基の硫黄に結合した基を意味することを意図しており、ここで、アルキル基は、本明細書に記載されているのと同じ定義を有する。例としては、限定されないが、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、n−プロピルスルフィニル、イソプロピルスルフィニル、n−ブチルスルフィニル、sec−ブチルスルフィニル、イソブチルスルフィニル、t−ブチルスルフィニル、などが挙げられる。
用語「C〜Cアルキルスルホニル」は、C〜Cアルキル基が、式−S(O)−を有するスルホン基の硫黄に結合した基を意味することを意図しており、ここで、アルキル基は、本明細書に記載されているのと同じ定義を有する。例としては、限定されないが、メチルスルホニル、エチルスルホニル、n−プロピルスルホニル、イソプロピルスルホニル、n−ブチルスルホニル、sec−ブチルスルホニル、イソブチルスルホニル、t−ブチルスルホニルなどが挙げられる。
用語「C〜Cアルキルチオ」は、C〜Cアルキル基が、硫黄原子(すなわち、−S−)に結合した基を意味することを意図しており、ここで、アルキル基は、本明細書に記載されているのと同じ定義を有する。例としては、限定されないが、メチルスルファニル(すなわち、CHS−)、エチルスルファニル、n−プロピルスルファニル、iso−プロピルスルファニル、n−ブチルスルファニル、sec−ブチルスルファニル、iso−ブチルスルファニル、t−ブチルスルファニルなどが挙げられる。
用語「アミノ」は、−NH基を意味することを意図している。
用語「アリール」は、環炭素を6〜10個含む芳香族環基を意味することを意図している。例としては、フェニルおよびナフチルが挙げられる。ある実施形態では、アリールは、フェニルを意味することを意図している。
用語「カルボキサミド」は、−CONH基を意味することを意図している。
用語「シアノ」は、−CN基を意味することを意図している。
用語「C〜Cシクロアルキル」は、炭素を3〜7個含む飽和環基を意味することを意図している。ある実施形態は、炭素3〜6個を含む。ある実施形態は、炭素3〜5個を含む。ある実施形態は、炭素5〜7個を含む。ある実施形態は、炭素3〜4個を含む。例としては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチルなどが挙げられる。
用語「C〜Cハロアルキル」は、本明細書に定義されるC〜Cアルキル基であって、アルキルが、1個のハロゲンで置換されているものから、完全に置換されているものまでを意味することを意図しており、完全に置換されたC〜Cハロアルキルは、式C2n+1であらわすことができ、式中、Lはハロゲンであり、「n」は、1、2、3、4、5または6である。2個以上のハロゲンが存在する場合、ハロゲンは同じであってもよく、異なっていてもよく、F、Cl、Br、Iからなる群から選択され、好ましくはFである。ある実施形態は、炭素が1〜5個であり、ある実施形態は、炭素が1〜4個であり、ある実施形態は、炭素が1〜3個であり、ある実施形態は、炭素が1個または2個である。ハロアルキル基の例としては、限定されないが、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、クロロジフルオロメチル、2,2,2−トリフルオロエチル、ペンタフルオロエチルなどが挙げられる。
用語「ハロゲン」または「ハロ」は、フルオロ基、クロロ基、ブロモ基またはヨード基を意味することを意図している。
用語「ヘテロアリール」は、5〜14個の芳香族環原子を含む芳香族環系であって、単環、2個の縮合した環、または3個の縮合した環であってもよく、少なくとも1つの芳香族環原子が、限定されないが、O、S、Nからなる群から選択されるヘテロ原子であり、Nが、H、C〜CアシルまたはC〜Cアルキルで場合により置換されていてもよい芳香族環系を意味することを意図している。ある実施形態は、環原子を5〜6個含んでおり、例えば、フラニル、チエニル、ピロリル、イミダゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、イソオキサゾリル、ピラゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、トリアゾリル、チアジアゾリル、ピリジニル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、トリアジニルなどが挙げられる。ある実施形態は、環原子を8〜14個含んでおり、例えば、カルバゾリル、、キノリジニル、キノリニル、イソキノリニル、シンノリニル、フタラジニル、キナゾリニル、キノキサリニル、トリアジニル、インドリル、イソインドリル、インダゾリル、インドリジニル、プリニル、ナフチリジニル、プテリジニル、カルバゾリル、アクリジニル、フェナジニル、フェノチアジニル、フェノキサジニル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、1H−ベンズイミダゾリル、イミダゾピリジニル、ベンゾチエニル、ベンゾフラニル、イソベンゾフランなどが挙げられる。
用語「ヒドロキシル」または「ヒドロキシ」は、−OH基を意味することを意図している。
用語「MP−カーボネート」は、マクロポーラスなトリエチルアンモニウムメチルポリスチレンカーボネートを意味することを意図している。
(本発明の化合物)
本発明の1つの態様は、式Iaで示されている特定の化合物
Figure 0005603343
ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物に関し、式中、R、R、R、およびRは、本明細書でこれより上および下に記載したのと同じ定義を有する。
本発明の特定の特徴は、明確にするために、別個の実施形態の観点で記載されているが、1つの実施形態で組み合わせて与えられてもよいことが認識される。逆に、本発明の種々の特徴は、簡潔にするために、1つの実施形態の観点で記載されているが、別個に与えられていてもよく、任意の適切な部分的な組み合わせによって与えられてもよい。本明細書に記載されている一般的な化学式(例えば、Ia、Ic、Ie、Ig、Iiなど)に含まれる変数(例えば、R、R、R、R)によってあらわされる化学基に関する実施形態のすべての組み合わせは、それぞれの組み合わせおよびすべての組み合わせが、個々に明確に引用されているかのように、このような組み合わせが、安定な化合物(すなわち、単離し、特性決定し、生体活性について試験可能な化合物)を生じる化合物を包含する程度まで、本発明に特定的に包含される。それに加え、このような変数を記述している実施形態に列挙されている化学基のすべての部分的な組み合わせ、ならびに本明細書に記載されている用途および医学的適応症のすべての部分的な組み合わせも、化学基のそれぞれの部分的な組み合わせおよびすべての組み合わせ、および用途および医学的適応症のそれぞれの部分的な組み合わせおよびすべての組み合わせが、本明細書に個々に明確に引用されているかのように、本発明に特定的に包含される。
本明細書で使用される場合、「置換された」は、化学基の少なくとも1つの水素原子が、水素以外の置換基または基と置き換わっていることを示し、この水素以外の置換基または基は、一価であってもよく、二価であってもよい。この置換基または基が二価である場合、この基が、別の置換基または基でさらに置換されていることが理解される。本明細書の化学基が「置換されて」いる場合、価数を全部満たすまでの置換基を有していてもよく、例えば、メチル基は、1個、2個、または3個の置換基で置換されていてもよく、メチレン基は、1個または2個の置換基で置換されていてもよく、フェニル基は、1個、2個、3個、4個、または5個の置換基で置換されていてもよく、ナフチル基は、1個、2個、3個、4個、5個、6個、または7個の置換基で置換されていてもよい、など。同様に、「1個以上の置換基で置換された」は、ある基が、1個の置換基から、その基に物理的に許されている価数を全部満たすまでの置換基で置換されていることを指す。さらに、ある基が、2個以上の基で置換されている場合、その置換基は、同じであってもよく、異なっていてもよい。
また、本発明の化合物は、互変異性体形態、例えば、ケト−エノール互変異性体などを含んでいてもよい。互変異性体形態は、平衡状態であってもよく、適切な置換によってある形態に立体的に固定されていてもよい。種々の互変異性体形態が、本発明の化合物の範囲内であることが理解される。
また、本発明の化合物は、中間体および/または最終化合物に生じるすべての原子の同位体を含んでいてもよい。同位体は、原子番号は同じであるが、質量数が異なる原子を含む。例えば、水素の同位体としては、重水素および三重水素が挙げられる。
式Iaおよび式Iaに関連する式を有する化合物が、1つ以上のキラル中心を有していてもよく、したがって、エナンチオマーおよび/またはジアステレオマーとして存在していてもよいことが理解され、認識される。本発明は、このようなエナンチオマー、ジアステレオマー、およびこれらの混合物にまで拡張され、これらをすべて包含することが理解される(限定されないが、ラセミ体を含む)。他の意味であると述べられていない限り、または示されていない限り、式Iaおよび本開示全体で用いられている式を有する化合物が、すべての個々のエナンチオマーおよびその混合物をあらわすことを意図していることが理解される。
式Iaの化合物が、メソ異性体として存在することも理解され、認識される。このようなメソ異性体は、cis、transと呼ばれる場合もある。式Iaの化合物の特定のcisメソ異性体は、本明細書で、(1s,4s)という接頭文字を用いて命名されており、式Iaの化合物の特定のtransメソ異性体は、以下に示されるように、本明細書で(1r,4r)という接頭文字を用いて命名されている。
Figure 0005603343
さらに、式Iaの特定の化合物は、ピラゾール環に3,4−ジヒドロキシブチル置換基を有していることが理解され、認識される。ジヒドロキシブチル基の絶対立体配置が(S)である場合、式Iaの特定のcis化合物は、本明細書で(1R,4s)という接頭文字を用いて命名されている。ジヒドロキシブチル基の絶対立体配置が(R)である場合、式Iaの特定のcis化合物は、本明細書で(1S,4s)という接頭文字を用いて命名されている。
Figure 0005603343
当該技術分野で、ピラゾールが種々の互変異性体形態で存在していてもよいことが十分に理解され、認識される。本発明の化合物の調製で有用な特定の中間体について、2種類の可能な互変異性体形態を以下に示す。
Figure 0005603343
さらに、互変異性体形態が、それぞれの図示されている互変異性体に対応する名称を有していてもよいことが理解される。本発明は、すべての互変異性体および種々の命名法による名称を含む。
(R基)
ある実施形態では、Rは、H、およびC〜Cアルキルから選択される。
ある実施形態では、Rは、Hである。
ある実施形態では、Rは、C〜Cアルキルである。
ある実施形態では、Rは、メチルである。
(R基)
ある実施形態では、Rは、H、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、アリール、およびC〜Cシクロアルキルから選択され;ここで、上述のC〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、アリール、およびC〜Cシクロアルキルは、それぞれ場合により、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、アミノ、カルボキサミド、シアノ、ハロゲン、およびヒドロキシから選択される1個以上の基で置換される。
ある実施形態では、Rは、H、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、アリール、およびC〜Cシクロアルキルから選択され;ここで、上述のC〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、アリール、およびC〜Cシクロアルキルは、それぞれ場合により、アミノ、カルボキサミド、クロロ、シアノ、エトキシ、フルオロ、ヒドロキシ、メトキシ、メチル、メチルスルフィニル、メチルスルホニル、メチルチオから選択される1個以上の基で置換される。
ある実施形態では、Rは、H、ブチル、シクロプロピル、エトキシ、エチル、エチルスルフィニル、エチルチオ、イソプロピル、メトキシ、メチル、メチルスルフィニル、メチルスルホニル、メチルチオ、フェニル、プロピル、プロピルチオから選択され;ここで、上述のブチル、シクロプロピル、エトキシ、エチル、エチルスルフィニル、エチルチオ、イソプロピル、メトキシ、メチル、メチルスルフィニル、メチルスルホニル、メチルチオ、フェニル、プロピル、プロピルチオは、それぞれ場合により、アミノ、カルボキサミド、クロロ、シアノ、エトキシ、フルオロ、ヒドロキシ、メトキシ、メチル、メチルスルフィニル、メチルスルホニル、メチルチオから選択される1個以上の基で置換される。
ある実施形態では、Rは、H、2−(メチルスルフィニル)エチル、2−(メチルスルホニル)エチル、2−(メチルチオ)エチル、2,3−ジフルオロフェニル、2−アミノエチルチオ、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルスルフィニル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロピルチオ、3−メトキシフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメトキシ、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エトキシ、エチル、エチルチオ、イソプロピル、メチル、メチルスルフィニル、メチルスルホニル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、トリフルオロメチルから選択される。
ある実施形態では、Rは、H、2−(メチルスルフィニル)エチル、2−(メチルスルホニル)エチル、2−(メチルチオ)エチル、2,3−ジフルオロフェニル、2−アミノエチルチオ、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルスルフィニル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロピルチオ、3−メトキシフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメトキシ、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エトキシ、エチル、エチルチオ、イソプロピル、メチル、メチルスルフィニル、メチルスルホニル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択される。
ある実施形態では、Rは、Hである。
ある実施形態では、Rは、2−(メチルスルフィニル)エチルである。
ある実施形態では、Rは、2−(メチルスルホニル)エチルである。
ある実施形態では、Rは、2−(メチルチオ)エチルである。
ある実施形態では、Rは、2,3−ジフルオロフェニルである。
ある実施形態では、Rは、2−アミノエチルチオである。
ある実施形態では、Rは、2−アミノ−2−オキソエトキシである。
ある実施形態では、Rは、2−シアノエチルである。
ある実施形態では、Rは、2−エトキシエチルチオである。
ある実施形態では、Rは、2−フルオロ−4−メトキシフェニルである。
ある実施形態では、Rは、2−フルオロフェニルである。
ある実施形態では、Rは、2−ヒドロキシエチルである。
ある実施形態では、Rは、2−ヒドロキシエチルスルフィニルである。
ある実施形態では、Rは、2−ヒドロキシエチルチオである。
ある実施形態では、Rは、2−メトキシエチルである。
ある実施形態では、Rは、2−メトキシエチルチオである。
ある実施形態では、Rは、3,4−ジフルオロフェニルである。
ある実施形態では、Rは、3,4−ジヒドロキシブチルである。
ある実施形態では、Rは、3−クロロ−2−フルオロフェニルである。
ある実施形態では、Rは、3−フルオロ−5−メトキシフェニルである。
ある実施形態では、Rは、3−フルオロフェニルである。
ある実施形態では、Rは、3−ヒドロキシプロピルである。
ある実施形態では、Rは、3−ヒドロキシプロピルチオである。
ある実施形態では、Rは、3−メトキシフェニルである。
ある実施形態では、Rは、4−クロロ−3−フルオロフェニルである。
ある実施形態では、Rは、4−クロロフェニルである。
ある実施形態では、Rは、4−フルオロフェニルである。
ある実施形態では、Rは、4−クロロフェニルである。
ある実施形態では、Rは、4−クロロフェニルである。
ある実施形態では、Rは、4−メトキシフェニルである。
ある実施形態では、Rは、シアノメトキシである。
ある実施形態では、Rは、4−クロロフェニルである。
ある実施形態では、Rは、シアノメチルチオである。
ある実施形態では、Rは、シクロプロピルである。
ある実施形態では、Rは、エトキシである。
ある実施形態では、Rは、エチルである。
ある実施形態では、Rは、エチルチオである。
ある実施形態では、Rは、イソプロピルである。
ある実施形態では、Rは、メチルである。
ある実施形態では、Rは、メチルスルフィニルである。
ある実施形態では、Rは、メチルである。
ある実施形態では、Rは、メチルスルホニルである。
ある実施形態では、Rは、メチルチオである。
ある実施形態では、Rは、m−トリルである。
ある実施形態では、Rは、n−プロピルである。
ある実施形態では、Rは、フェニルである。
ある実施形態では、Rは、p−トリルである。
ある実施形態では、Rは、トリフルオロメチルである。
(R基)
ある実施形態では、Rは、C〜Cアルキル、アリール、およびヘテロアリールから選択され;ここで、上述のC〜Cアルキル、アリール、およびヘテロアリールは、それぞれ場合により、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、アリール、シアノ、C〜Cハロアルキル、ハロゲン、およびヒドロキシから選択される1個以上の基で置換される。
ある実施形態では、Rは、C〜Cアルキル、アリール、およびヘテロアリールから選択され;ここで、上述のC〜Cアルキル、アリール、およびヘテロアリールは、それぞれ場合により、クロロ、シアノ、エトキシ、フルオロ、ヒドロキシ、イソプロポキシ、メトキシ、メチル、フェニル、トリフルオロメチルから選択される1個以上の基で置換される。
ある実施形態では、Rは、フラン−2−イル、メチル、フェニル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、チオフェン−2−イル、およびチオフェン−3−イルから選択され;ここで、上述のフラン−2−イル、メチル、フェニル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、チオフェン−2−イル、チオフェン−3−イルは、それぞれ場合により、クロロ、シアノ、エトキシ、フルオロ、ヒドロキシ、イソプロポキシ、メトキシ、メチル、フェニル、トリフルオロメチルから選択される1個以上の基で置換される。
ある実施形態では、Rは、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2,5−ジフルオロフェニル、2−クロロフェニル、2−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル、2−フルオロ−3−メトキシフェニル、2−フルオロ−3−メチルフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−メトキシフェニル、2−メトキシピリジン−4−イル、3−(トリフルオロメチル)フェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロ−5−メチルフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシフェニル、3−イソプロポキシフェニル、3−メトキシフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、5−シアノ−2−フルオロフェニル、5−フルオロピリジン−3−イル、5−メトキシピリジン−3−イル、5−メチルチオフェン−2−イル、6−メトキシピリジン−3−イル、ベンズヒドリル、フラン−2−イル、m−トリル、フェニル、p−トリル、チオフェン−2−イル、およびチオフェン−3−イルから選択される。
ある実施形態では、Rは、2,3−ジフルオロフェニルである。
ある実施形態では、Rは、2,4−ジフルオロフェニルである。
ある実施形態では、Rは、2,5−ジフルオロフェニルである。
ある実施形態では、Rは、2−クロロフェニルである。
ある実施形態では、Rは、2−フルオロ−3−ヒドロキシフェニルである。
ある実施形態では、Rは、2−フルオロ−3−メトキシフェニルである。
ある実施形態では、Rは、2−フルオロ−3−メチルフェニルである。
ある実施形態では、Rは、2−フルオロ−4−メチルフェニルである。
ある実施形態では、Rは、2−フルオロフェニルである。
ある実施形態では、Rは、2−メトキシフェニルである。
ある実施形態では、Rは、2−メトキシピリジン−4−イルである。
ある実施形態では、Rは、3−(トリフルオロメチル)フェニルである。
ある実施形態では、Rは、3,4−ジフルオロフェニルである。
ある実施形態では、Rは、3−クロロ−2−フルオロフェニルである。
ある実施形態では、Rは、3−クロロ−4−フルオロフェニルである。
ある実施形態では、Rは、3−クロロフェニルである。
ある実施形態では、Rは、3−フルオロ−5−メトキシフェニルである。
ある実施形態では、Rは、3−フルオロ−5−メチルフェニルである。
ある実施形態では、Rは、3−フルオロフェニルである。
ある実施形態では、Rは、3−ヒドロキシフェニルである。
ある実施形態では、Rは、3−イソプロポキシフェニルである。
ある実施形態では、Rは、3−メトキシフェニルである。
ある実施形態では、Rは、4−クロロフェニルである。
ある実施形態では、Rは、4−フルオロフェニルである。
ある実施形態では、Rは、4−メトキシフェニルである。
ある実施形態では、Rは、5−シアノ−2−フルオロフェニルである。
ある実施形態では、Rは、5−フルオロピリジン−3−イルである。
ある実施形態では、Rは、5−メトキシピリジン−3−イルである。
ある実施形態では、Rは、5−メチルチオフェン−2−イルである。
ある実施形態では、Rは、6−メトキシピリジン−3−イルである。
ある実施形態では、Rは、ベンズヒドリル、フラン−2−イルである。
ある実施形態では、Rは、m−トリルである。
ある実施形態では、Rは、フェニルである。
ある実施形態では、Rは、p−トリルである。
ある実施形態では、Rは、チオフェン−2−イルである。
ある実施形態では、Rは、チオフェン−3−イルである。
(R基)
ある実施形態では、Rは、H、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルチオ、アリール、C〜Cシクロアルキルであり;ここで、上述のC〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルチオ、アリール、およびC〜Cシクロアルキルは、それぞれ場合により、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、カルボキサミド、シアノ、ハロゲン、およびヒドロキシから選択される1個以上の基で置換される。
ある実施形態では、Rは、H、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルチオ、アリール、およびC〜Cシクロアルキルから選択され;ここで、上述のC〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルチオ、アリール、およびC〜Cシクロアルキルは、それぞれ場合により、カルボキサミド、クロロ、シアノ、エトキシ、フルオロ、ヒドロキシ、メトキシ、メチル、トリフルオロメチルから選択される1個以上の基で置換される。
ある実施形態では、Rは、H、ブチル、シクロプロピル、エチル、エチルチオ、イソプロピル、メトキシ、メチル、メチルチオ、フェニル、プロピルから選択され;ここで、上述のブチル、シクロプロピル、エチル、エチルチオ、イソプロピル、メトキシ、メチル、メチルチオ、フェニル、プロピルは、それぞれ場合により、カルボキサミド、クロロ、シアノ、エトキシ、フルオロ、ヒドロキシ、メトキシ、メチル、トリフルオロメチルから選択される1個以上の基で置換される。
ある実施形態では、Rは、H、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−メトキシフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−ヒドロキシフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エチル、イソプロピル、メチル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択される。
ある実施形態では、Rは、H、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−メトキシフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−ヒドロキシフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エチル、イソプロピル、メチル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択される。
ある実施形態では、Rは、Hである。
ある実施形態では、Rは、2,3−ジフルオロフェニルである。
ある実施形態では、Rは、2,4−ジフルオロフェニルである。
ある実施形態では、Rは、2−アミノ−2−オキソエトキシである。
ある実施形態では、Rは、2−シアノエチルである。
ある実施形態では、Rは、2−エトキシエチルチオである。
ある実施形態では、Rは、2−フルオロ−4−メトキシフェニルである。
ある実施形態では、Rは、2−フルオロ−4−メチルフェニルである。
ある実施形態では、Rは、2−フルオロフェニルである。
ある実施形態では、Rは、2−ヒドロキシエチルである。
ある実施形態では、Rは、2−ヒドロキシエチルチオである。
ある実施形態では、Rは、2−メトキシエチルである。
ある実施形態では、Rは、2−メトキシエチルチオである。
ある実施形態では、Rは、3,4−ジフルオロフェニルである。
ある実施形態では、Rは、3,4−ジヒドロキシブチルである。
ある実施形態では、Rは、3−クロロ−2−フルオロフェニルである。
ある実施形態では、Rは、3−クロロフェニルである。
ある実施形態では、Rは、3−フルオロ−5−メトキシフェニルである。
ある実施形態では、Rは、3−フルオロフェニルである。
ある実施形態では、Rは、3−ヒドロキシプロピルである。
ある実施形態では、Rは、3−メトキシフェニルである。
ある実施形態では、Rは、4−クロロ−2−フルオロフェニルである。
ある実施形態では、Rは、4−クロロ−3−フルオロフェニルである。
ある実施形態では、Rは、4−クロロフェニルである。
ある実施形態では、Rは、4−フルオロフェニルである。
ある実施形態では、Rは、4−ヒドロキシフェニルである。
ある実施形態では、Rは、4−メトキシフェニルである。
ある実施形態では、Rは、シアノメチルチオである。
ある実施形態では、Rは、シクロプロピルである。
ある実施形態では、Rは、エチルである。
ある実施形態では、Rは、イソプロピルである。
ある実施形態では、Rは、メチルである。
ある実施形態では、Rは、メチルチオである。
ある実施形態では、Rは、m−トリルである。
ある実施形態では、Rは、n−プロピルである。
ある実施形態では、Rは、フェニルである。
ある実施形態では、Rは、p−トリルである。
ある実施形態では、Rは、トリフルオロメチルである。
(本発明の特定の組み合わせ)
ある実施形態では、R、R、およびRは、それぞれ独立して、H、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、アリール、C〜Cシクロアルキル、およびヘテロアリールから選択され;ここで、上述のC〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、アリール、C〜Cシクロアルキル、およびヘテロアリールは、それぞれ場合により、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、アリール、アミノ、カルボキサミド、シアノ、C〜Cハロアルキル、ハロゲン、およびヒドロキシから選択される1個以上の基で置換される。
ある実施形態では、R、R、およびRは、それぞれ独立して、H、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、アリール、C〜Cシクロアルキル、およびヘテロアリールから選択され;ここで、上述のC〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、アリール、C〜Cシクロアルキル、およびヘテロアリールは、それぞれ場合により、アミノ、カルボキサミド、クロロ、シアノ、エトキシ、フルオロ、ヒドロキシ、イソプロポキシ、メトキシ、メチル、メチルスルフィニル、メチルスルホニル、メチルチオ、フェニル、トリフルオロメチルから選択される1個以上の基で置換される。
ある実施形態では、R、R、およびRは、それぞれ独立して、H、ブチル、シクロプロピル、エトキシ、エチル、エチルスルフィニル、エチルチオ、フラン−2−イル、イソプロピル、メトキシ、メチル、メチルスルフィニル、メチルスルホニル、メチルチオ、フェニル、プロピル、プロピルチオ、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、チオフェン−2−イル、およびチオフェン−3−イルから選択され;ここで、上述のブチル、シクロプロピル、エトキシ、エチル、エチルスルフィニル、エチルチオ、フラン−2−イル、イソプロピル、メトキシ、メチル、メチルスルフィニル、メチルスルホニル、メチルチオ、フェニル、プロピル、プロピルチオ、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、チオフェン−2−イル、チオフェン−3−イルは、それぞれ場合により、アミノ、カルボキサミド、クロロ、シアノ、エトキシ、フルオロ、ヒドロキシ、イソプロポキシ、メトキシ、メチル、メチルスルフィニル、メチルスルホニル、メチルチオ、フェニル、トリフルオロメチルから選択される1個以上の基で置換される。
ある実施形態では、R、R、およびRは、それぞれ独立して、H、2−(メチルスルフィニル)エチル、2−(メチルスルホニル)エチル、2−(メチルチオ)エチル、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2,5−ジフルオロフェニル、2−アミノエチルチオ、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−クロロフェニル、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル、2−フルオロ−3−メトキシフェニル、2−フルオロ−3−メチルフェニル、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルスルフィニル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、2−メトキシフェニル、2−メトキシピリジン−4−イル、3−(トリフルオロメチル)フェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロ−5−メチルフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロピルチオ、3−イソプロポキシフェニル、3−メトキシフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−ヒドロキシフェニル、4−メトキシフェニル、5−シアノ−2−フルオロフェニル、5−フルオロピリジン−3−イル、5−メトキシピリジン−3−イル、5−メチルチオフェン−2−イル、6−メトキシピリジン−3−イル、ベンズヒドリル、シアノメトキシ、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エトキシ、エチル、エチルチオ、フラン−2−イル、イソプロピル、メチル、メチルスルフィニル、メチルスルホニル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、チオフェン−2−イル、チオフェン−3−イル、およびトリフルオロメチルから選択される。
ある実施形態では、RおよびRが、これらが両方とも結合しているピラゾール環と一緒になって、三環式ヘテロアリールを形成する。
ある実施形態では、RおよびRが、これらが両方とも結合しているピラゾール環と一緒になって、4,5−ジヒドロ−3H−ベンゾ[e]インダゾール−3−イルまたはインデノ[2,1−c]ピラゾール−1(8H)−イルを形成する。
ある実施形態では、RおよびRが、これらが両方とも結合しているピラゾール環と一緒になって、4,5−ジヒドロ−3H−ベンゾ[e]インダゾール−3−イルを形成する。
ある実施形態では、RおよびRが、これらが両方とも結合しているピラゾール環と一緒になって、インデノ[2,1−c]ピラゾール−1(8H)−イルを形成する。
本発明の1つの態様は、式Icの化合物、ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される特定のピラゾール誘導体を包含し、
Figure 0005603343
式中、
は、H、およびC〜Cアルキルから選択され;
は、H、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、アリール、およびC〜Cシクロアルキルから選択され;ここで、上述のC〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、アリール、およびC〜Cシクロアルキルは、それぞれ場合により、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、アミノ、カルボキサミド、シアノ、ハロゲン、およびヒドロキシから選択される1個以上の基で置換され;
は、C〜Cアルキル、アリール、およびヘテロアリールから選択され;ここで、上述のC〜Cアルキル、アリール、およびヘテロアリールは、それぞれ場合により、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、アリール、シアノ、C〜Cハロアルキル、ハロゲン、およびヒドロキシから選択される1個以上の基で置換され;
は、H、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルチオ、アリール、およびC〜Cシクロアルキルから選択され;ここで、上述のC〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルチオ、アリール、およびC〜Cシクロアルキルは、それぞれ場合により、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、カルボキサミド、シアノ、ハロゲン、およびヒドロキシから選択される1個以上の基で置換される。
本発明の1つの態様は、式Icの化合物、ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される特定のピラゾール誘導体を包含し、
Figure 0005603343
式中、
は、H、およびメチルから選択され;
は、H、2−(メチルスルフィニル)エチル、2−(メチルスルホニル)エチル、2−(メチルチオ)エチル、2,3−ジフルオロフェニル、2−アミノエチルチオ、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルスルフィニル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロピルチオ、3−メトキシフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメトキシ、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エトキシ、エチル、エチルチオ、イソプロピル、メチル、メチルスルフィニル、メチルスルホニル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、トリフルオロメチルから選択され;
は、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2,5−ジフルオロフェニル、2−クロロフェニル、2−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル、2−フルオロ−3−メトキシフェニル、2−フルオロ−3−メチルフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−メトキシフェニル、2−メトキシピリジン−4−イル、3−(トリフルオロメチル)フェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロ−5−メチルフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシフェニル、3−イソプロポキシフェニル、3−メトキシフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、5−シアノ−2−フルオロフェニル、5−フルオロピリジン−3−イル、5−メトキシピリジン−3−イル、5−メチルチオフェン−2−イル、6−メトキシピリジン−3−イル、ベンズヒドリル、フラン−2−イル、m−トリル、フェニル、p−トリル、チオフェン−2−イル、およびチオフェン−3−イルから選択され;
は、H、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−メトキシフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−ヒドロキシフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エチル、イソプロピル、メチル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択される。
本発明の1つの態様は、式Icの化合物、ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される特定のピラゾール誘導体を包含し、
Figure 0005603343
式中、
は、H、およびメチルから選択され;
は、H、2−(メチルスルフィニル)エチル、2−(メチルスルホニル)エチル、2−(メチルチオ)エチル、2,3−ジフルオロフェニル、2−アミノエチルチオ、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルスルフィニル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロピルチオ、3−メトキシフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメトキシ、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エトキシ、エチル、エチルチオ、イソプロピル、メチル、メチルスルフィニル、メチルスルホニル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択され;
は、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2,5−ジフルオロフェニル、2−クロロフェニル、2−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル、2−フルオロ−3−メトキシフェニル、2−フルオロ−3−メチルフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−メトキシフェニル、2−メトキシピリジン−4−イル、3−(トリフルオロメチル)フェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロ−5−メチルフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシフェニル、3−イソプロポキシフェニル、3−メトキシフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、5−シアノ−2−フルオロフェニル、5−フルオロピリジン−3−イル、5−メトキシピリジン−3−イル、5−メチルチオフェン−2−イル、6−メトキシピリジン−3−イル、ベンズヒドリル、フラン−2−イル、m−トリル、フェニル、p−トリル、チオフェン−2−イル、およびチオフェン−3−イルから選択され;
は、H、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−メトキシフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−ヒドロキシフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エチル、イソプロピル、メチル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択される。
本発明の1つの態様は、式Icの化合物、ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される特定のピラゾール誘導体を包含し、
Figure 0005603343
式中、
は、H、およびC〜Cアルキルから選択され;
およびRが、これらが両方とも結合しているピラゾール環と一緒になって、三環式ヘテロアリールを形成し;
は、H、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルチオ、アリール、およびC〜Cシクロアルキルから選択され;ここで、上述のC〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルチオ、アリール、およびC〜Cシクロアルキルは、それぞれ場合により、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、カルボキサミド、シアノ、ハロゲン、およびヒドロキシから選択される1個以上の基で置換される。
本発明の1つの態様は、式Icの化合物、ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される特定のピラゾール誘導体を包含し、
Figure 0005603343
式中、
は、H、およびメチルから選択され;
およびRが、これらが両方とも結合しているピラゾール環と一緒になって、4,5−ジヒドロ−3H−ベンゾ[e]インダゾール−3−イルまたはインデノ[2,1−c]ピラゾール−1(8H)−イルを形成し;
は、H、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−メトキシフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−ヒドロキシフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エチル、イソプロピル、メチル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択される。
本発明の1つの態様は、式Icの化合物、ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される特定のピラゾール誘導体を包含し、
Figure 0005603343
式中、
は、H、およびメチルから選択され;
およびRが、これらが両方とも結合しているピラゾール環と一緒になって、4,5−ジヒドロ−3H−ベンゾ[e]インダゾール−3−イルまたはインデノ[2,1−c]ピラゾール−1(8H)−イルを形成し;
は、H、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−メトキシフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−ヒドロキシフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エチル、イソプロピル、メチル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択される。
本発明の1つの態様は、式Ieの化合物、ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される特定のピラゾール誘導体を包含し、
Figure 0005603343
式中、
は、H、およびC〜Cアルキルから選択され;
は、H、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、アリール、およびC〜Cシクロアルキルから選択され;ここで、上述のC〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、アリール、およびC〜Cシクロアルキルは、それぞれ場合により、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、アミノ、カルボキサミド、シアノ、ハロゲン、およびヒドロキシから選択される1個以上の基で置換され;
は、C〜Cアルキル、アリール、およびヘテロアリールから選択され;ここで、上述のC〜Cアルキル、アリール、およびヘテロアリールは、それぞれ場合により、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、アリール、シアノ、C〜Cハロアルキル、ハロゲン、およびヒドロキシから選択される1個以上の基で置換され;
は、H、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルチオ、アリール、およびC〜Cシクロアルキルから選択され;ここで、上述のC〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルチオ、アリール、およびC〜Cシクロアルキルは、それぞれ場合により、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、カルボキサミド、シアノ、ハロゲン、およびヒドロキシから選択される1個以上の基で置換される。
本発明の1つの態様は、式Ieの化合物、ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される特定のピラゾール誘導体を包含し、
Figure 0005603343
式中、
は、H、およびメチルから選択され;
は、H、2−(メチルスルフィニル)エチル、2−(メチルスルホニル)エチル、2−(メチルチオ)エチル、2,3−ジフルオロフェニル、2−アミノエチルチオ、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルスルフィニル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロピルチオ、3−メトキシフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメトキシ、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エトキシ、エチル、エチルチオ、イソプロピル、メチル、メチルスルフィニル、メチルスルホニル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、トリフルオロメチルから選択され;
は、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2,5−ジフルオロフェニル、2−クロロフェニル、2−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル、2−フルオロ−3−メトキシフェニル、2−フルオロ−3−メチルフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−メトキシフェニル、2−メトキシピリジン−4−イル、3−(トリフルオロメチル)フェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロ−5−メチルフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシフェニル、3−イソプロポキシフェニル、3−メトキシフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、5−シアノ−2−フルオロフェニル、5−フルオロピリジン−3−イル、5−メトキシピリジン−3−イル、5−メチルチオフェン−2−イル、6−メトキシピリジン−3−イル、ベンズヒドリル、フラン−2−イル、m−トリル、フェニル、p−トリル、チオフェン−2−イル、およびチオフェン−3−イルから選択され;
は、H、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−メトキシフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−ヒドロキシフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エチル、イソプロピル、メチル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択される。
本発明の1つの態様は、式Ieの化合物、ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される特定のピラゾール誘導体を包含し、
Figure 0005603343
式中、
は、H、およびメチルから選択され;
は、H、2−(メチルスルフィニル)エチル、2−(メチルスルホニル)エチル、2−(メチルチオ)エチル、2,3−ジフルオロフェニル、2−アミノエチルチオ、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルスルフィニル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロピルチオ、3−メトキシフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメトキシ、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エトキシ、エチル、エチルチオ、イソプロピル、メチル、メチルスルフィニル、メチルスルホニル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択され;
は、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2,5−ジフルオロフェニル、2−クロロフェニル、2−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル、2−フルオロ−3−メトキシフェニル、2−フルオロ−3−メチルフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−メトキシフェニル、2−メトキシピリジン−4−イル、3−(トリフルオロメチル)フェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロ−5−メチルフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシフェニル、3−イソプロポキシフェニル、3−メトキシフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、5−シアノ−2−フルオロフェニル、5−フルオロピリジン−3−イル、5−メトキシピリジン−3−イル、5−メチルチオフェン−2−イル、6−メトキシピリジン−3−イル、ベンズヒドリル、フラン−2−イル、m−トリル、フェニル、p−トリル、チオフェン−2−イル、およびチオフェン−3−イルから選択され;
は、H、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−メトキシフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−ヒドロキシフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エチル、イソプロピル、メチル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択される。
本発明の1つの態様は、式Ieの化合物、ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される特定のピラゾール誘導体を包含し、
Figure 0005603343
式中、
は、H、およびC〜Cアルキルから選択され;
およびRが、これらが両方とも結合しているピラゾール環と一緒になって、三環式ヘテロアリールを形成し;
は、H、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルチオ、アリール、およびC〜Cシクロアルキルから選択され;ここで、上述のC〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルチオ、アリール、およびC〜Cシクロアルキルは、それぞれ場合により、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、カルボキサミド、シアノ、ハロゲン、およびヒドロキシから選択される1個以上の基で置換される。
本発明の1つの態様は、式Ieの化合物、ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される特定のピラゾール誘導体を包含し、
Figure 0005603343
式中、
は、H、およびメチルから選択され;
およびRが、これらが両方とも結合しているピラゾール環と一緒になって、4,5−ジヒドロ−3H−ベンゾ[e]インダゾール−3−イルまたはインデノ[2,1−c]ピラゾール−1(8H)−イルを形成し;
は、H、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−メトキシフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−ヒドロキシフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エチル、イソプロピル、メチル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択される。
本発明の1つの態様は、式Ieの化合物、ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される特定のピラゾール誘導体を包含し、
Figure 0005603343
式中、
は、H、およびメチルから選択され;
およびRが、これらが両方とも結合しているピラゾール環と一緒になって、4,5−ジヒドロ−3H−ベンゾ[e]インダゾール−3−イルまたはインデノ[2,1−c]ピラゾール−1(8H)−イルを形成し;
は、H、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−メトキシフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−ヒドロキシフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エチル、イソプロピル、メチル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択される。
本発明の1つの態様は、式Igの化合物、ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される特定のピラゾール誘導体を包含し、
Figure 0005603343
式中、
は、H、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、アリール、およびC〜Cシクロアルキルから選択され;ここで、上述のC〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、アリール、およびC〜Cシクロアルキルは、それぞれ場合により、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、アミノ、カルボキサミド、シアノ、ハロゲン、およびヒドロキシから選択される1個以上の基で置換され;
は、C〜Cアルキル、アリール、およびヘテロアリールから選択され;ここで、上述のC〜Cアルキル、アリール、およびヘテロアリールは、それぞれ場合により、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、アリール、シアノ、C〜Cハロアルキル、ハロゲン、およびヒドロキシから選択される1個以上の基で置換され;
は、H、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルチオ、アリール、およびC〜Cシクロアルキルから選択され;ここで、上述のC〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルチオ、アリール、およびC〜Cシクロアルキルは、それぞれ場合により、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、カルボキサミド、シアノ、ハロゲン、およびヒドロキシから選択される1個以上の基で置換される。
本発明の1つの態様は、式Igの化合物、ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される特定のピラゾール誘導体を包含し、
Figure 0005603343
式中、
は、H、2−(メチルスルフィニル)エチル、2−(メチルスルホニル)エチル、2−(メチルチオ)エチル、2,3−ジフルオロフェニル、2−アミノエチルチオ、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルスルフィニル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロピルチオ、3−メトキシフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメトキシ、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エトキシ、エチル、エチルチオ、イソプロピル、メチル、メチルスルフィニル、メチルスルホニル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、トリフルオロメチルから選択され;
は、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2,5−ジフルオロフェニル、2−クロロフェニル、2−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル、2−フルオロ−3−メトキシフェニル、2−フルオロ−3−メチルフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−メトキシフェニル、2−メトキシピリジン−4−イル、3−(トリフルオロメチル)フェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロ−5−メチルフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシフェニル、3−イソプロポキシフェニル、3−メトキシフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、5−シアノ−2−フルオロフェニル、5−フルオロピリジン−3−イル、5−メトキシピリジン−3−イル、5−メチルチオフェン−2−イル、6−メトキシピリジン−3−イル、ベンズヒドリル、フラン−2−イル、m−トリル、フェニル、p−トリル、チオフェン−2−イル、およびチオフェン−3−イルから選択され;
は、H、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−メトキシフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−ヒドロキシフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エチル、イソプロピル、メチル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択される。
本発明の1つの態様は、式Igの化合物、ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される特定のピラゾール誘導体を包含し、
Figure 0005603343
式中、
は、H、2−(メチルスルフィニル)エチル、2−(メチルスルホニル)エチル、2−(メチルチオ)エチル、2,3−ジフルオロフェニル、2−アミノエチルチオ、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルスルフィニル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロピルチオ、3−メトキシフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメトキシ、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エトキシ、エチル、エチルチオ、イソプロピル、メチル、メチルスルフィニル、メチルスルホニル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択され;
は、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2,5−ジフルオロフェニル、2−クロロフェニル、2−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル、2−フルオロ−3−メトキシフェニル、2−フルオロ−3−メチルフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−メトキシフェニル、2−メトキシピリジン−4−イル、3−(トリフルオロメチル)フェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロ−5−メチルフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシフェニル、3−イソプロポキシフェニル、3−メトキシフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、5−シアノ−2−フルオロフェニル、5−フルオロピリジン−3−イル、5−メトキシピリジン−3−イル、5−メチルチオフェン−2−イル、6−メトキシピリジン−3−イル、ベンズヒドリル、フラン−2−イル、m−トリル、フェニル、p−トリル、チオフェン−2−イル、およびチオフェン−3−イルから選択され;
は、H、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−メトキシフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−ヒドロキシフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エチル、イソプロピル、メチル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択される。
本発明の1つの態様は、式Igの化合物、ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される特定のピラゾール誘導体を包含し、
Figure 0005603343
式中、
およびRが、これらが両方とも結合しているピラゾール環と一緒になって、三環式ヘテロアリールを形成し;
は、H、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルチオ、アリール、およびC〜Cシクロアルキルから選択され;ここで、上述のC〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルチオ、アリール、およびC〜Cシクロアルキルは、それぞれ場合により、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、カルボキサミド、シアノ、ハロゲン、およびヒドロキシから選択される1個以上の基で置換される。
本発明の1つの態様は、式Igの化合物、ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される特定のピラゾール誘導体を包含し、
Figure 0005603343
式中、
およびRが、これらが両方とも結合しているピラゾール環と一緒になって、4,5−ジヒドロ−3H−ベンゾ[e]インダゾール−3−イルまたはインデノ[2,1−c]ピラゾール−1(8H)−イルを形成し;
は、H、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−メトキシフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−ヒドロキシフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エチル、イソプロピル、メチル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択される。
本発明の1つの態様は、式Igの化合物、ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される特定のピラゾール誘導体を包含し、
Figure 0005603343
式中、
およびRが、これらが両方とも結合しているピラゾール環と一緒になって、4,5−ジヒドロ−3H−ベンゾ[e]インダゾール−3−イルまたはインデノ[2,1−c]ピラゾール−1(8H)−イルを形成し;
は、H、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−メトキシフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−ヒドロキシフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エチル、イソプロピル、メチル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択される。
本発明の1つの態様は、式Iiの化合物、ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される特定のピラゾール誘導体を包含し、
Figure 0005603343
式中、
は、H、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、アリール、およびC〜Cシクロアルキルから選択され;ここで、上述のC〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、アリール、およびC〜Cシクロアルキルは、それぞれ場合により、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜Cアルキルスルホニル、C〜Cアルキルチオ、アミノ、カルボキサミド、シアノ、ハロゲン、およびヒドロキシから選択される1個以上の基で置換され;
は、C〜Cアルキル、アリール、およびヘテロアリールから選択され;ここで、上述のC〜Cアルキル、アリール、およびヘテロアリールは、それぞれ場合により、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、アリール、シアノ、C〜Cハロアルキル、ハロゲン、およびヒドロキシから選択される1個以上の基で置換され;
は、H、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルチオ、アリール、およびC〜Cシクロアルキルから選択され;ここで、上述のC〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルチオ、アリール、およびC〜Cシクロアルキルは、それぞれ場合により、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、カルボキサミド、シアノ、ハロゲン、およびヒドロキシから選択される1個以上の基で置換される。
本発明の1つの態様は、式Iiの化合物、ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される特定のピラゾール誘導体を包含し、
Figure 0005603343
式中、
は、H、2−(メチルスルフィニル)エチル、2−(メチルスルホニル)エチル、2−(メチルチオ)エチル、2,3−ジフルオロフェニル、2−アミノエチルチオ、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルスルフィニル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロピルチオ、3−メトキシフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメトキシ、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エトキシ、エチル、エチルチオ、イソプロピル、メチル、メチルスルフィニル、メチルスルホニル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、トリフルオロメチルから選択され;
は、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2,5−ジフルオロフェニル、2−クロロフェニル、2−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル、2−フルオロ−3−メトキシフェニル、2−フルオロ−3−メチルフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−メトキシフェニル、2−メトキシピリジン−4−イル、3−(トリフルオロメチル)フェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロ−5−メチルフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシフェニル、3−イソプロポキシフェニル、3−メトキシフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、5−シアノ−2−フルオロフェニル、5−フルオロピリジン−3−イル、5−メトキシピリジン−3−イル、5−メチルチオフェン−2−イル、6−メトキシピリジン−3−イル、ベンズヒドリル、フラン−2−イル、m−トリル、フェニル、p−トリル、チオフェン−2−イル、およびチオフェン−3−イルから選択され;
は、H、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−メトキシフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−ヒドロキシフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エチル、イソプロピル、メチル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択される。
本発明の1つの態様は、式Iiの化合物、ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される特定のピラゾール誘導体を包含し、
Figure 0005603343
式中、
は、H、2−(メチルスルフィニル)エチル、2−(メチルスルホニル)エチル、2−(メチルチオ)エチル、2,3−ジフルオロフェニル、2−アミノエチルチオ、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルスルフィニル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロピルチオ、3−メトキシフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメトキシ、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エトキシ、エチル、エチルチオ、イソプロピル、メチル、メチルスルフィニル、メチルスルホニル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択され;
は、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2,5−ジフルオロフェニル、2−クロロフェニル、2−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル、2−フルオロ−3−メトキシフェニル、2−フルオロ−3−メチルフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−メトキシフェニル、2−メトキシピリジン−4−イル、3−(トリフルオロメチル)フェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロ−5−メチルフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシフェニル、3−イソプロポキシフェニル、3−メトキシフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、5−シアノ−2−フルオロフェニル、5−フルオロピリジン−3−イル、5−メトキシピリジン−3−イル、5−メチルチオフェン−2−イル、6−メトキシピリジン−3−イル、ベンズヒドリル、フラン−2−イル、m−トリル、フェニル、p−トリル、チオフェン−2−イル、およびチオフェン−3−イルから選択され;
は、H、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−メトキシフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−ヒドロキシフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エチル、イソプロピル、メチル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択される。
本発明の1つの態様は、式Iiの化合物、ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される特定のピラゾール誘導体を包含し、
Figure 0005603343
式中、
およびRが、これらが両方とも結合しているピラゾール環と一緒になって、三環式ヘテロアリールを形成し;
は、H、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルチオ、アリール、およびC〜Cシクロアルキルから選択され;ここで、上述のC〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルキルチオ、アリール、およびC〜Cシクロアルキルは、それぞれ場合により、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルキル、カルボキサミド、シアノ、ハロゲン、およびヒドロキシから選択される1個以上の基で置換される。
本発明の1つの態様は、式Iiの化合物、ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される特定のピラゾール誘導体を包含し、
Figure 0005603343
式中、
およびRが、これらが両方とも結合しているピラゾール環と一緒になって、4,5−ジヒドロ−3H−ベンゾ[e]インダゾール−3−イルまたはインデノ[2,1−c]ピラゾール−1(8H)−イルを形成し;
は、H、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−メトキシフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−ヒドロキシフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エチル、イソプロピル、メチル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択される。
本発明の1つの態様は、式Iiの化合物、ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される特定のピラゾール誘導体を包含し、
Figure 0005603343
式中、
およびRが、これらが両方とも結合しているピラゾール環と一緒になって、4,5−ジヒドロ−3H−ベンゾ[e]インダゾール−3−イルまたはインデノ[2,1−c]ピラゾール−1(8H)−イルを形成し;
は、H、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−メトキシフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−ヒドロキシフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エチル、イソプロピル、メチル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択される。
本発明のいくつかの実施形態は、表Aに示されている以下の基から選択される1つ以上の化合物のすべての組み合わせを含む。
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
Figure 0005603343
さらに、本発明の個々の化合物および化学群(例えば、ジアステレオマーおよびエナンチオマーを含む、表A中の化合物)は、すべての医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、特に水和物を包含する。
本発明の式Iaの化合物は、当業者によって用いられるような、公開されている関連文献の手順にしたがって調製されてもよい。これらの反応のための例示的な試薬および手順は、以下の作業例に記載されている。保護および脱保護は、当該技術分野で一般的に知られている手順で行われてもよい(例えば、その全体が本明細書に参考として組み込まれるGreene,T.W.およびWuts,P.G.M.、Protecting Groups in Organic Synthesis、第3版、1999[Wiley]を参照)。
本発明が、本明細書に開示されているそれぞれの化合物および一般式のそれぞれのジアステレオマー、それぞれのエナンチオマー、およびこれらの混合物を、それぞれが個々に、それぞれのキラル炭素に対し、特定の立体化学の名称を伴って開示されているかのように、包含することが理解される。個々の異性体の分離(例えば、キラルHPLC、ジアスレテオマー混合物の再結晶などによる)、または個々の異性体の選択的な合成(例えば、エナンチオマー選択的な合成などによる)は、当業者がよく知っている種々の方法を応用することによって行われる。
(適応症、予防法および/または処置法)
本明細書に開示されているPGI2受容体活性の調節剤としての上に記載した有益な用途に加え、本明細書に開示されている化合物は、種々のさらなる疾患および障害の処置に有用であり、それらの症状の改善に有用である。限定されないが、以下のものが挙げられる。
(1.肺高血圧(PAH))
肺高血圧(PAH)は、多因子性の病理を有する。血管収縮、肺血管壁のリモデリング、血栓症は、PAHにおいて肺の血管抵抗が大きくなる原因となる(Humbertら、J.Am.Coll.Cardiol.、2004、43:13S−24S)。
本明細書に開示されている本発明の化合物は、肺高血圧(PAH)およびその症状の処置に有用である。PAHは、2003年の世界保健機関(WHO)臨床分類に記載されている、肺高血圧:特発性PAH(IPAH);家族性PAH(FPAH);他の状態に関連するPAH(APAH)、例えば、膠原血管病に関連するPAH、先天性の体肺動脈間シャント(congenital systemic−to−pulmonary shunt)に関連するPAH、門脈圧亢進症に関連するPAH、HIV感染に関連するPAH、薬物または毒素に関連するPAH、または、その他のものに関連するPAH;静脈または毛細血管が顕著に関与するPAHの形態の肺高血圧を包含すると理解されるべきである。
特発性PAHは、原因がわからないPAHを指す。
家族性PAHは、遺伝的継承が疑われるか、または実証されているPAHを指す。
膠原血管病に関連するPAHは、硬皮症に関連するPAH、CREST症候群(皮膚石灰沈着症、レイノー現象、食道機能不全、手指硬化症、末梢血管拡張症)に関連するPAH、全身性エリテマトーデス(SLE)に関連するPAH、関節リウマチに関連するPAH、高安動脈炎に関連するPAH、多発性筋炎に関連するPAH、皮膚筋炎に関連するPAHを包含すると理解すべきである。
先天性の体肺動脈間シャントに関連するPAHは、心房中隔欠損症(ASD)に関連するPAH、心室中隔欠損症(VSD)に関連するPAH、および動脈管開存症に関連するPAHを包含すると理解すべきである。
薬物または毒素に関連するPAHは、アミノレックスの摂取に関連するPAH、フェンフルラミン化合物の摂取に関連するPAH(例えば、フェンフルラミンの摂取に関連するPAH、またはデクスフェンフルラミンの摂取に関連するPAH)、特定の毒性のある油の摂取に関連するPAH(例えば、菜種油の摂取に関連するPAH)、ピロリジジンアルカロイドの摂取に関連するPAH(例えば、ブッシュティーの摂取に関連するPAH)、モノクロタリンの摂取に関連するPAHを包含すると理解すべきである。
その他のものに関連するPAHは、甲状腺障害に関連するPAH、糖原病に関連するPAH、ゴーシェ病に関連するPAH、遺伝性出血性毛細管拡張症に関連するPAH、異常ヘモグロビン症に関連するPAH、骨髄増殖性障害に関連するPAH、脾臓摘出に関連するPAHを包含すると理解すべきである。
静脈または毛細血管が顕著に関与するPAHは、肺静脈閉塞性疾患(PVOD)に関連するPAH、ならびに肺毛細血管腫症(PCH)に関連するPAHを包含すると理解すべきである。
(例えば、Simonneauら、J.Am.Coll.Cardiol.、2004、43:5S−12S;McGoonら、Chest、2004、126:14S−34S;Rabinovitch、Annu.Rev.Pathol.Mech.Dis.、2007、2:369−399;McLaughlinら、Circulation、2006、114:1417−1431;Straussら、Clin.Chest.Med.、2007、28:127−142;Taichmanら、Clin.Chest.Med.、2007、28:1−22を参照)。
PAHと硬皮症とが関連しているという証拠、およびPGI2受容体アゴニストがPAHに与える有益な影響は、Badeschら(Badeschら、Ann.Intern.Med.、2000、132:425−434)により記載されている。PAHと、膠原血管病、混合性結合組織疾患(MCTD)、全身性エリテマトーデス(SLE)、シェーグレン症候群およびCREST症候群とが関連しているという証拠、およびPGI2受容体アゴニストがPAHに与える有益な影響は、Humbertら(Eur.Respir.J.、1999、13:1351−1356)により記載されている。PAHとCREST症候群とが関連しているという証拠、およびPGI2受容体アゴニストがPAHに与える有益な影響は、Miwaら(Int.Heart J.、2007、48:417−422)により記載されている。PAHとSLEとが関連しているという証拠、およびPGI2受容体アゴニストがPAHに与える有益な影響は、Robbinsら(Chest、2000、117:14−18)により記載されている。PAHとHIV感染とが関連しているという証拠、およびPGI2受容体アゴニストがPAHに与える有益な影響は、Aguilarら(Am.J.Respir.Crit.Care Med.、2000、162:1846−1850)により記載されている。PAHと先天的な心臓欠陥(ASD、VSD、および動脈管開存症を含む)とが関連しているという証拠、およびPGI2受容体アゴニストがPAHに与える有益な影響は、Rosenzweigら(Circulation、1999、99:1858−1865)により記載されている。PAHとフェンフルラミン、PAHとデクスフェンフルラミン、PAHと食欲抑制因子が関連しているという証拠は、Archerら(Am.J.Respir.Crit.Care Med.、1998、158:1061−1067)により記載されている。PAHと遺伝性出血性毛細管拡張症とが関連しているという証拠は、McGoonら(Chest、2004、126:14−34)により記載されている。PAHと脾臓摘出とが関連しているという証拠は、Hoeperら(Ann.Intern.Med.、1999、130:506−509)により記載されている。PAHと門脈圧亢進症とが関連しているという証拠、およびPGI2受容体アゴニストがPAHに与える有益な影響は、Hoeperら(Eur.Respir.J.、2005、25:502−508)により記載されている。
PAHの症状としては、呼吸困難、狭心症、失神、浮腫が挙げられる(McLaughlinら、Circulation、2006、114:1417−1431)。本明細書に開示されている本発明の化合物は、PAHの症状を処置するのに有用である。
Tawaraらは、小さなGTPase RhoエフェクターであるRhoキナーゼを長期間にわたって阻害すると、ラットにおいて、モノクロタリンで誘発されるPAHを改善し、マウスにおいて、低酸素症で誘発されたPAHを改善することを示した。また、同じ研究グループが、プロスタサイクリンおよびその経口類似体であるベラプロストナトリウム(BPS)は、in vitroでRhoキナーゼに対する直接的な阻害効果はないが、Rhoキナーゼ阻害剤とBPSとの組み合わせ治療は、PAHの処置に有効であることを報告した。したがって、雄のSprague−Dawleyラットにモノクロタリン(60mg/kg)を皮下注射し、Rhoキナーゼ阻害剤であるファスジル(30mg/kg/日)、BPS(200μg/kg/日)と組み合わせて、またはこれら両薬物と組み合わせて、または組み合わせずに3週間続けた。この組み合わせ治療は、それぞれの単剤治療と比較すると、なんら副作用をもたらさず、PAH、右心室肥大、肺内側の厚みに顕著な向上がみられた(Tawaraら、Journal of Cardiovascular Pharmacology(2007)、50(2)、195−200を参照)。
本明細書に開示されているPGI2受容体アゴニストは、単独またはRhoキナーゼ阻害剤と組み合わせた状態で、肺高血圧(PAH)およびその症状の処置に有用である。
トリプトファンヒドロキシラーゼ(TPH)酵素は,TPH1型とTP2型の2種類のアイソフォームが知られており、TPH1は、末梢で発現し、TPH2は、主に脳で発現する。遺伝的にTPH1遺伝子を欠いたマウス(「ノックアウトマウス」)が報告されている。ある場合に、このマウスは、昔から知られているセロトニン作動性の脳領域で正常な量のセロトニンを発現するが、主に、末梢でのセロトニンは不足することが報告されている。Walther,D.J.ら、Science 299:76(2003)。別の場合に、このノックアウトマウスは、心臓の異常な活動がみられ、これは、末梢性セロトニンが不足することによるものであった。Cote,F.ら、PNAS 100(23):13525−13530(2003)。
近年、低酸素症で誘発される肺高血圧モデルにおいて、TPHノックアウトマウスが研究された。Morecroft,I.ら、Hypertension 49:232−236(2007)。これらの研究結果は、TPH1および末梢性セロトニンが、低酸素症で誘発される肺動脈圧の上昇、低酸素症で誘発される肺血管リモデリングの進行に対し、何らかの重要な役割を果たしていることを示唆している。
本明細書に開示されているPGI2受容体アゴニストは、単独またはトリプトファンヒドロキシラーゼ阻害剤と組み合わせた状態で、肺高血圧(PAH)およびその症状の処置に有用である。
(2.抗血小板療法(血小板凝集に関連する状態))
抗血小板剤(抗血小板薬)は、種々の状態に対して処方される。例えば、冠動脈疾患において、抗血小板剤は、閉塞性血栓(例えば、冠動脈血栓症)が進行する危険性のある患者において、心筋梗塞または卒中を予防するために用いられる。
心筋梗塞(「MI」または「心臓発作」)において、冠動脈の血管が塞がれる結果、心筋には、酸素を十分に含んだ血液が十分に運ばれない。発作が起こっている間、または起こってすぐ(好ましくは、30分以内)に抗血小板薬を摂取すれば、心臓の損傷を減らすことができる。
一過性脳虚血発作(「TIA」または「軽度の脳卒中」)は、動脈からの血流が、通常は、閉塞性血栓によって減るために、脳への酸素の流れが短時間遮断されることである。抗血小板剤は、TIAの予防に有効であることがわかっている。
狭心症は、一時的に起こり、また頻繁に再発する胸部痛であり、心臓のある部分に対し、酸素を十分に含む血流が不足する(虚血)ことによって生じる圧迫感または不快感である。狭心症患者では、抗血小板療法によって、狭心症の影響および心筋梗塞の危険性を減らすことができる。
卒中は、通常は、脳の血管が血栓によって遮断されるために、酸素を十分に含む血液が脳に十分に届かなくなる事象である。高リスク患者では、抗血小板薬を定期的に摂取しておくと、最初の卒中または二次的な卒中を引き起こす血栓の形成が予防されることがわかっている。
血管形成術は、血栓によって閉塞した動脈を開くのに用いられる、カテーテルを用いる技術である。動脈を開いた状態にしておくために、この手技の直後にステント留置が行われたか否かにかかわらず、抗血小板薬は、この手技の後にさらに血栓ができる危険性を減らすことができる。
冠動脈バイパス形成手術は、動脈または静脈を体内の他の場所から採取し、遮断した冠動脈につなぎ、遮蔽部分の周囲の血液を迂回させ、新しくつないだ血管に流す外科手術である。この手技の後、抗血小板薬は、二次的な血栓の危険性を下げることができる。
心房細動は、最も一般的な、持続的に心拍が不規則になる状態である(不整脈)。1年間に約200万の米国人が心房細動を起こしている。心房細動では、心房(心臓の上側の区画)は、電気シグナルがすばやく発火し、通常の収縮を起こさず、小刻みに震える。その結果、心拍が異常に速くなり、きわめて不規則になる。心房細動が起こった後に抗血小板薬を与えると、抗血小板薬は、心臓に血栓ができ、脳に運ばれる(塞栓症)危険性を減らすことができる。
PGI2受容体アゴニストが血小板凝集を抑制し、抗血小板療法として有望な処置であるという証拠がある(例えば、Moncadaら、Lancet、1977、1:18−20)。PGI2受容体が遺伝的に失われているマウスでは、血栓症になりやすい傾向があることが知られている(Murataら、Nature、1997、388:678−682)。
例えば、跛行または末梢性動脈疾患、および心血管の合併症、動脈血栓症、アテローム性動脈硬化症、セロトニンによって引き起こされる血管収縮、虚血再潅流傷害、血管形成術またはステント留置後の動脈再狭窄を処置するために、PGI2受容体アゴニストを用いてもよい(例えば、Fetalveroら、Prostaglandins Other Lipid Mediat.、2007、82:109−118;Arehartら、Curr.Med.Chem.、2007、14:2161−2169;Daviら、N.Engl.J.Med.、2007、357:2482−2494;Fetalveroら、Am.J.Physiol.Heart.Circ.Physiol.、2006、290:H1337−H1346;Murataら、Nature、1997、388:678−682;Wangら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA、2006、103:14507−14512;Xiaoら、Circulation、2001、104:2210−2215;McCormickら、Biochem.Soc.Trans.、2007、35:910−911;Arehartら、Circ.Res.、2008、102(8)、986−93を参照)。
また、MIまたは虚血後心筋機能不全後の心臓保護、または、経皮冠動脈インターベンション中の虚血性損傷(これらから生じる合併症を含む)からの保護などを行うために、PGI2受容体アゴニストを単独で用いてもよく、または、血栓溶解療法(例えば、組織プラスミノゲン活性化因子(t−PA))と組み合わせて用いてもよい。また、PGI2受容体アゴニストを、例えば、α−トコフェロール(ビタミンE)、エキスタチン(ディスインテグリン)と組み合わせて、抗血小板療法で用いてもよく、凝固性亢進の観点で、ヘパリンと組み合わせて用いてもよい(例えば、Chan.、J.Nutr.、1998、128:1593−1596;Mardlaら、Platelets、2004、15:319−324;Bernabeiら、Ann.Thorac.Surg.、1995、59:149−153;Gainzaら、J.Nephrol.、2006、19:648−655を参照)。
本明細書に開示されているPGI2受容体アゴニストは、凝集する血小板の血管収縮性産物の影響を打ち消すことによって、抗血小板療法を必要とする患者への微小循環を有益に高める(例えば、限定されないが、上に記載した適応症)。したがって、ある実施形態では、本発明は、血小板凝集を減らすことが必要な患者に、本明細書に開示されているPGI2受容体アゴニストを含む組成物を患者に投与することを含む、血小板凝集を減らす方法を提供する。さらなる実施形態では、本発明は、冠動脈疾患、心筋梗塞、一過性脳虚血発作、狭心症、卒中、心房細動、または上述のいずれかの症状を処置することが必要な患者に、本明細書に開示されているPGI2受容体アゴニストを含む組成物を患者に投与することを含む、冠動脈疾患、心筋梗塞、一過性脳虚血発作、狭心症、卒中、心房細動、または上述のいずれかの症状を処置する方法を提供する。
さらなる実施形態では、本発明は、血管形成術または冠動脈バイパス形成手術を施された患者おける血管血栓形成、または心房細動を患う患者における血管形成の危険性があるときに、本明細書に開示されているPGI2受容体アゴニストを含む組成物を患者に投与することを含む、このような血管血栓形成の危険性を下げる方法を提供する。
(3.アテローム性動脈硬化症)
アテローム性動脈硬化症は、炎症、脂質の蓄積、細胞死および線維化を特徴とする複雑な疾患である。米国を含む多くの国で、主な死因である。アテローム性動脈硬化症は、本明細書でこの用語を用いる場合、平滑筋細胞の内膜および脂質への蓄積が進むような、大きな動脈または中程度の大きさの動脈の障害を包含すると理解されるべきである。
PGI2受容体アゴニストは、アテローム性動脈硬化症(例えば、アテローム血栓症)を予防し得ることが示されている(Arehartら、Curr.Med.Chem.、2007、14:2161−2169;Stithamら、Prostaglandins Other Lipid Mediat.、2007、82:95−108;Friesら、Hematology Am.Soc.Hematol.Educ.Program、2005、:445−451;Eganら、Science、2004、306:1954−1957;Kobayashiら、J.Clin.Invest.、2004、114:784−794;Arehartら、Circ.Res.、2008、102(8)、986−93)。
PGI2受容体のシグナル伝達がうまくいかないと、ヒトにおいてアテローム血栓症の進行が促進されることがわかっており、すなわち、PGI2受容体アゴニストは、ヒトにおいてアテローム血栓症を予防し得ることが示されている(Arehartら、Circ.Res.、2008、102(8)、986−93)。
本明細書に開示されている本発明の化合物は、アテローム性動脈硬化症の処置、およびその症状の処置に有用である。したがって、ある実施形態では、本発明は、アテローム性動脈硬化症を処置することが必要な患者において、本明細書に開示されているPGI2受容体アゴニストを含む組成物を患者に投与することを含む、アテローム性動脈硬化症を処置する方法を提供する。さらなる実施形態では、アテローム性動脈硬化症の症状を処置することが必要な患者において、本明細書に開示されているPGI2受容体アゴニストを含む組成物を患者に投与することを含む、アテローム性動脈硬化症の症状を処置する方法が提供される。
(4.喘息)
喘息は、リンパ球が介在する炎症性の気管障害であり、気管好酸球増多症、杯細胞による粘液産生量の増加、気管壁の構造リモデリングを特徴とする。喘息の有病率は、ここ数十年、世界中で顕著に増加している。遺伝的にPGI2受容体を欠いたマウスでは、アレルギー性の気管炎症が増えることが示されている(Takahashiら、Br J Pharmacol、2002、137:315−322)。PGI2受容体アゴニストは、感作段階で生じるような喘息の進行だけではなく、チャレンジ段階で生じるような実験的な喘息の基本的な特徴の進行を抑えることができることがわかっており(Idzkoら、J.Clin.Invest.、2007、117:464−472;Nagaoら、Am.J.Respir.Cell Mol.Biol.、2003、29:314−320)、気管内に存在する抗原性を示す樹枝状細胞の機能を顕著に妨害することによって少なくとも部分的に抑えることができる(Idzkoら、J.Clin.Invest.、2007、117:464−472;Zhouら、J.Immunol.、2007、178:702−710;Jaffarら、J.Immunol.、2007、179:6193−6203;Jozefowskiら、Int.Immunopharmacol.、2003、3:865−878)。これらの細胞は、感作されたマウスにおける第2のチャレンジ中に気管の樹枝状細胞が失われると喘息のすべての特徴がなくなるため、アレルギー性喘息の初期段階および維持段階の両方にとって重要であり、野生型樹枝状細胞の養子免疫伝達によって完全に回復するという効果がある(van Rijtら、J.Exp.Med.、2005、201:981−991)。また、PGI2受容体アゴニストが、ヒト肺胞マクロファージによる炎症性サイトカイン分泌を抑制することができることもわかっている(Raychaudhuriら、J.Biol.Chem.、2002、277:33344−33348)。本明細書に開示されている本発明の化合物は、喘息およびその症状の処置に有用である。したがって、ある実施形態では、本発明は、喘息を処置することが必要な患者において、本明細書に開示されているPGI2受容体アゴニストを含む組成物を患者に投与することを含む、喘息を処置する方法を提供する。さらなる実施形態では、喘息の症状を処置することが必要な患者において、本明細書に開示されているPGI2受容体アゴニストを含む組成物を患者に投与することを含む、喘息の症状を処置する方法が提供される。
(5.糖尿病に関連する病理学)
高血糖は、糖尿病性合併症(例えば、糖尿病性末梢性ニューロパチー(DPN)、糖尿病性腎症(DN)、糖尿病性網膜症(DR))を発症する主な原因であるが、糖尿病性患者において、血管収縮および血小板凝集が高まっていることも、疾患の進行になんらかの役割を果たしていると思われる(Cameronら、Naunyn Schmiedebergs Arch.Pharmacol.、2003、367:607−614)。PGI2受容体アゴニストは、血管拡張を促進し、血小板凝集を抑制する。微小血管の血流が向上すると、糖尿病性合併症にとって有益な可能性がある(Cameron、Diabetologia、2001、44:1973−1988)。
PGI2受容体アゴニストが、ストレプトゾシン糖尿病性ラットにおいて、運動神経伝導異常および末梢感覚神経伝導異常を予防するか、または症状を緩和することが示されている(Cotterら、Naunyn Schmiedebergs Arch.Pharmacol.、1993、347:534−540)。さらに、糖尿病性末梢性ニューロパチーの処置において、PGI2受容体アゴニストが有益な効果をもつというさらなる証拠は、Hottaら(Diabetes、1996、45:361−366)、Uenoら(Jpn.J.Pharmacol.、1996、70:177−182)、Uenoら(Life Sci.、1996、59:PL105−PL110)、Hottaら(Prostaglandins、1995、49:339−349)、Shindoら(Prostaglandins、1991、41:85−96)、Okudaら(Prostaglandins、1996、52:375−384)、Koikeら(FASEB J.、2003、17:779−781)によって与えられる。糖尿病性腎症の処置において、PGI2受容体アゴニストが有益な効果をもつというさらなる証拠は、Owadaら(Nephron、2002、92:788−796)、Yamashitaら(Diabetes Res.Clin.Pract.、2002、57:149−161)によって与えられる。糖尿病性網膜症の処置において、PGI2受容体アゴニストが有益な効果をもつというさらなる証拠は、Yamagishiら(Mol.Med.、2002、8:546−550)、Burnetteら(Exp.Eye Res.、2006、83:1359−1365)、Hottaら(Diabetes、1996、45:361−366)によって与えられる。PGI2受容体アゴニストは、糖尿病性患者において、増加している腫瘍壊死因子−α(TNF−α)の濃度を下げることができることがわかっており、PGI2受容体アゴニストが、糖尿病性合併症の進行を予防することに関わっている可能性を示唆している(Fujiwaraら、Exp. Clin. Endocrinol.Diabetes、2004、112:390−394)。
(6.緑内障)
PGI2受容体アゴニストを局所投与すると、ウサギおよびイヌにおいて眼球内圧(IOP)を低下させることができ、緑内障の処置に有益な効果があるという証拠が、Hoyngらによって与えられている(Hoyngら、Invest.Ophthalmol.Vis.Sci.、1987、28:470−476)。
(7.高血圧)
PGI2受容体アゴニストは、血管の緊張を制御する活性、血管を拡張する活性、肺高血圧を改善する活性があることが示されている(例えば、Straussら、Clin Chest Med、2007、28:127−142;Driscollら、Expert Opin.Pharmacother.、2008、9:65−81を参照)。高血圧の処置において、PGI2受容体アゴニストが有益な効果をもつというさらなる証拠は、Yamadaらによって与えられている(Peptides、2008、29:412−418)。PGI2受容体アゴニストが、脳虚血からの保護性能を有するという証拠は、Doganら(Gen.Pharmacol.、1996、27:1163−1166)およびFangら(J.Cereb.Blood Flow Metab.、2006、26:491−501)によって与えられている。
(8.抗炎症治療)
抗炎症剤は、種々の状態に対して処方される。例えば、炎症性疾患において、抗炎症剤は、その背後にある有害事象に干渉し、その有害事象を減らすために用いられる。PGI2受容体アゴニストが、炎症を抑制し、そのため、抗炎症治療として有望な処置であり得るという証拠が存在する。PGI2受容体アゴニストが、炎症性サイトカインおよびケモカイン(インターロイキン−12(IL−12)、腫瘍壊死因子−α(TNF−α)、IL−1α、IL−6、マクロファージ炎症性タンパク質−1α(MIP−1α)、単球走化性タンパク質−1(MCP−1))の産生、および樹枝状細胞のT細胞刺激機能を抑制し得ることが示されている(Jozefowskiら、Int.Immunopharmacol.、2003、865−878;Zhouら、J.Immunol.、2007、178:702−710;Nagaoら、Am.J.Respir.Cell Mol.Biol.、2003、29:314−320;Idzkoら、J.Clin.Invest.、2007、117:464−472)。PGI2受容体アゴニストが、炎症性サイトカイン(TNF−α、IL−1β、IL−6、マクロファージによる顆粒球マクロファージ刺激因子(GM−CSF))の産生を阻害し得ることが示されている(Raychaudhuriら、J.Biol.Chem.、2002、277:33344−33348;Czeslickら、Eur.J.Clin.Invest.、2003、33:1013−1017;Di Renzoら、Prostaglandin Leukot.Essent.Fatty Acids、2005、73:405−410;Shinomiyaら、Biochem.Pharmacol.、2001、61:1153−1160)。PGI2受容体アゴニストが、樹枝状細胞による抗炎症サイトカイン(IL−10)の産生を刺激し得ることが示されている(Jozefowskiら、Int.Immunopharmacol.、2003、865−878;Zhouら、J.Immunol.、2007、178:702−710)。PGI2受容体アゴニストが、マクロファージによる抗炎症サイトカイン(IL−10)の産生を刺激し得ることが示されている(Shinomiyaら、Biochem.Pharmacol.、2001、61:1153−1160)。PGI2受容体アゴニストが、ケモカイン(CCL17)によって誘発される白血球(CD4 Th2 T細胞)の走化性を抑制し得ることが示されている(Jaffarら、J.Immunol.、2007、179:6193−6203)。PGI2受容体アゴニストが、アテローム性動脈硬化症(例えば、アテローム血栓症)を予防し得ることが示されている(Arehartら、Curr.Med.Chem.、2007、14:2161−2169;Stithamら、Prostaglandins Other Lipid Mediat.、2007、82:95−108;Friesら、Hematology Am.Soc.Hematol.Educ.Program、2005、:445−451;Eganら、Science、2004、306:1954−1957;Kobayashiら、J.Clin.Invest.、2004、114:784−794;Arehartら、Circ.Res.、2008、102(8)、986−93)。PGI2受容体アゴニストが、喘息を和らげ得ることが示されている(Idzkoら、J.Clin.Invest.、2007、117:464−472;Jaffarら、J.Immunol.、2007、179:6193−6203;Nagaoら、Am.J.Respir.Cell.Mol.Biol.、2003、29:314−320)。PGI2受容体アゴニストが、2型糖尿病患者におけるTNF−αの産生を減らし得ることが示されている(Fujiwaraら、Exp.Clin.Endocrinol.Diabetes、2004、112:390−394;Goyaら、Metabolism、2003、52:192−198)。PGI2受容体アゴニストが、虚血再潅流傷害を阻害し得ることが示されている(Xiaoら、Circulation、2001、104:2210−2215)。PGI2受容体アゴニストが、再狭窄を阻害し得ることが示されている(Chengら、Science、2002、296:539−541)。PGI2受容体アゴニストが、敗血性ショックのラットモデルにおいて、肺血管の損傷およびショックを和らげ得ることが示されている(Haradaら、Shock、2008、Feb 21、印刷物に先駆けたオンライン出版)。PGI2受容体アゴニストが、関節リウマチ患者における血清TNF−α濃度をin vivoで下げ得ることが示されており、このことは、この疾患の臨床経過を向上させることと関連がある(Gaoら、Rheumatol.Int.、2002、22:45−51;Boehmeら、Rheumatol.Int.、2006、26:340−347)。
本明細書に開示されている本発明の化合物は、炎症を有益に減らす。本明細書に開示されている本発明の化合物は、炎症性疾患に関連する有害な炎症応答を有益に減らす。したがって、ある実施形態では、本発明は、炎症を減らすことが必要な患者において、本明細書に開示されているPGI2受容体アゴニストを含む組成物を患者に投与することを含む、炎症を減らす方法を提供する。ある実施形態では、本発明は、IL−12、TNF−α、IL−1α、IL−1β、IL−6、MIP−1αまたはMCP−1の産生を減らすことが必要な患者において、本明細書に開示されているPGI2受容体アゴニストを含む組成物を患者に投与することを含む、IL−12、TNF−α、IL−1α、IL−1β、IL−6、MIP−1αまたはMCP−1の産生を減らす方法を提供する。ある実施形態では、本発明は、TNF−αの産生を減らすことが必要な患者において、本明細書に開示されているPGI2受容体アゴニストを含む組成物を患者に投与することを含む、TNF−αの産生を減らす方法を提供する。ある実施形態では、本発明は、IL−10の産生を増やすことが必要な患者において、本明細書に開示されているPGI2受容体アゴニストを含む組成物を患者に投与することを含む、IL−10の産生を増やす方法を提供する。ある実施形態では、本発明は、炎症性疾患に関連する有害な炎症応答を減らすことが必要な患者において、本明細書に開示されているPGI2受容体アゴニストを含む組成物を患者に投与することを含む、炎症性疾患に関連する有害な炎症応答を減らす方法を提供する。ある実施形態では、本発明は、炎症性疾患またはその症状を処置することが必要な患者において、本明細書に開示されているPGI2受容体アゴニストを含む組成物を患者に投与することを含む、炎症性疾患またはその症状を処置する方法を提供する。ある実施形態では、本発明は、炎症性疾患またはその症状を処置することが必要な患者において、本明細書に開示されているPGI2受容体アゴニストを含む組成物を患者に投与することを含む、炎症性疾患またはその症状を処置する方法を提供する。ある実施形態では、本発明は、炎症性疾患またはその症状を処置することが必要な患者において、本明細書に開示されているPGI2受容体アゴニストを含む組成物を患者に投与することを含む、炎症性疾患またはその症状を処置する方法を提供し、ここで、炎症性疾患は、乾癬、乾癬性関節炎、関節リウマチ、クローン病、移植拒絶、多発性硬化症、全身性エリテマトーデス(SLE)、潰瘍性大腸炎、虚血再潅流傷害、再狭窄、アテローム性動脈硬化症、座瘡、糖尿病(1型糖尿病および2型糖尿病を含む)、敗血症、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、および喘息からなる群から選択される。
(9.外傷性脳損傷)
脳外傷の後にプロスタサイクリンの産生が増えることが知られており、近年の研究では、外傷後の血液動態の変化およびニューロンの生存にとって、プロスタサイクリンの重要性が調査された。制御された皮質傷害の後に、プロスタサイクリン受容体を欠く(IP−/−)マウスを、機能的なプロスタサイクリン受容体を有するマウス(IP+/+)と比較した。IP+/+マウスと比較して、IP−/−マウスでは、挫傷を被った容積が大きかった。外傷から3時間後、両群で、損傷した皮質の血流は低下しており、IP−/−マウスの皮質における血流の低下は、3〜24時間持続し、一方、IP+/+マウスでは、24時間後には血流がほぼ正常値に近づいていた(例えば、Lundbladら、Journal of Cerebral Blood Flow & Metabolism(2008)28、367−376を参照)。
本明細書に開示されているPGI2受容体アゴニストは、脳外傷の後に、ニューロンの生存を有益に高める。したがって、ある実施形態では、本発明は、外傷性脳損傷を処置することが必要な患者において、本明細書に開示されているPGI2受容体アゴニストを含む組成物を患者に投与することを含む、外傷性脳損傷を処置する方法を提供する。
(医薬組成物)
本発明のさらなる局面は、本明細書に記載されている1つ以上の化合物と1つ以上の医薬的に許容され得るキャリアとを含む医薬組成物に関する。ある実施形態は、本発明の化合物と医薬的に許容され得るキャリアとを含む医薬組成物に関する。
本発明のいくつかの実施形態は、本明細書に開示されている化合物の実施形態のいずれかによる少なくとも1つの化合物と、医薬的に許容され得るキャリアとを混合することを含む、医薬組成物を製造する方法を含む。
配合物を、典型的には、活性化合物と、液体キャリアまたは精密に分割した固体キャリア、またはその両方とを必要な比率で均一に混合し、次いで、必要な場合、得られた混合物を所望の形状に成形することによって、任意の適切な方法で調製してもよい。
経口投与用の錠剤およびカプセルに、従来の賦形剤、例えば、結合剤、フィラー、許容され得る湿潤剤、錠剤用滑沢剤および崩壊剤を用いてもよい。経口投与用の液体製剤は、溶液、エマルション、水系懸濁物または油系懸濁物、シロップの形態であってもよい。または、経口製剤は、使用前に、水または別の適切な液体ビヒクルを用いて再構築することが可能な乾燥粉末の形態であってもよい。さらなる添加剤、例えば、懸濁剤または乳化剤、非水系ビヒクル(食用油を含む)、防腐剤、香味剤、着色剤を液体製剤に加えてもよい。非経口投薬形態を、本発明の化合物を適切な液体ビヒクルに溶解し、この溶液を滅菌濾過した後、適切なバイアルまたはアンプルに充填し、密閉することによって調製してもよい。これらは、投薬形態を調製するために当該技術分野でよく知られている多くの適切な方法のほんの一例である。
本発明の化合物を、当業者によく知られている技術を用い、医薬組成物へと配合してもよい。本明細書に述べられているもの以外の、適切な医薬的に許容され得るキャリアは、当該技術分野で知られており、例えば、Remington,The Science and Practice of Pharmacy、第20版、2000、Lippincott Williams & Wilkins(編集者:Gennaroら)を参照。
予防または処置で用いるために、本発明の化合物を代替的な用途で原材料または純粋な化学物質として投与することも可能であるが、医薬的に許容され得るキャリアをさらに含む医薬配合物または医薬組成物として、化合物または活性成分が存在することが好ましい。
医薬配合物としては、経口投与、直腸投与、経鼻投与、局所投与(口腔および舌下を含む)、膣投与または非経口投与(筋肉内、皮下、静脈内を含む)に適したもの、または、吸入、注入によって投与するのに適切な形態のもの、経皮パッチによるものが挙げられる。経皮パッチは、薬物の分解を最小限にしつつ、有効な様式で吸収させるように薬物を存在させることによって、制御された速度で薬物を分配する。典型的には、経皮パッチは、不浸透性の背面層と、1つの感圧接着剤と、剥離ライナーを含む除去可能な保護層とを備えている。当業者は、当業者の要求に基づいて、所望の有効な経皮パッチを製造するのに適した技術を理解し、認識するであろう。
本発明の化合物を、従来のアジュバント、キャリアまたは希釈剤とともに、医薬配合物およびその単位投薬の形態に入れてもよく、このような形態で、経口用途の場合、固体(例えば、錠剤または充填したカプセル)、または液体(例えば、溶液、懸濁物、エマルション、エリキシル剤、ゲルまたはこれらが充填されたカプセル)として用いられてもよく、直腸投与の場合、坐剤の形態として用いられてもよく;または、非経口(皮下を含む)用途の場合、滅菌注射溶液の形態で用いられてもよい。このような医薬組成物およびその単位投薬形態は、従来の成分を従来の比率で含んでいてもよく、さらなる活性化合物または原理を含んでいてもよく、含んでいなくてもよく、このような単位投薬形態は、使用される目的の1日の投薬範囲に相応する任意の適切な量の活性成分を含んでいてもよい。
経口投与の場合、医薬組成物は、例えば、錠剤、カプセル、懸濁物または液体の形態であってもよい。医薬組成物は、好ましくは、特定の量の活性成分を含む投薬単位の形態として作られる。このような投薬単位の例は、カプセル、錠剤、粉末、顆粒または懸濁物であり、例えば、ラクトース、マンニトール、トウモロコシデンプンまたはジャガイモデンプンのような従来の添加剤;例えば、結晶性セルロース、セルロース誘導体、アカシア、トウモロコシデンプンまたはゼラチンのようなバインダー;例えば、トウモロコシデンプン、ジャガイモデンプンまたはカルボキシメチル−セルロースナトリウムのような崩壊剤;例えば、タルクまたはステアリン酸マグネシウムのような滑沢剤を含む。また、活性成分を、組成物として、注射によって投与してもよく、例えば、塩水、デキストロースまたは水を適切な医薬的に許容され得るキャリアとして用いてもよい。
本発明の化合物、またはその溶媒和物、水和物、または生理学的な機能をもつ誘導体を、医薬組成物の活性成分(特に、PGI2受容体モジュレーター)として用いることができる。用語「活性成分」とは、「医薬組成物」の観点で定義され、医薬組成物のうち、主な薬理効果を与える成分を意味することを意図しており、これとは対照的に、「不活性成分」は、一般的に、なんら医薬としての利点を与えないと認識されている。
本発明の化合物を用いる場合の用量は、広い範囲にわたって変動してもよく、慣習から、さらに医師が知っているように、それぞれの個々の症例における個々の状態に応じて調整されてもよい。用量は、例えば、処置される疾病の性質および重篤度、患者の状態、使用される化合物、または急性疾患または慢性疾患の状態が処置されるか、または予防されるか、または、本発明の化合物に加え、さらなる活性成分が投与されるか否かによって変わる。本発明の代表的な用量としては、限定されないが、約0.001mg〜約5000mg、約0.001mg〜約2500mg、約0.001mg〜約1000mg、0.001mg〜約500mg、0.001mg〜約250mg、約0.001mg〜100mg、約0.001mg〜約50mg、約0.001mg〜約25mgが挙げられる。1日に複数回の用量によって投与してもよく、特に、比較的多い量が必要だと考えられる場合、例えば、2回、3回または4回の用量で投与してもよい。個々に依存し、患者の主治医またはケア担当者が適切だと考えるように、本明細書に記載されている用量よりも多い量または少ない量に変えることが必要な場合もある。
処置で用いるのに必要とされる活性成分、その活性な塩または誘導体の量は、選択される特定の塩によって変わるだけではなく、投与経路、処置される状態の性質、患者の年齢および状態によっても変わり、最終的には、主治医または臨床医の裁量であろう。一般的に、当業者は、モデル系(典型的には、動物モデル)で得られたin vivoデータから別の動物(例えば、ヒト)の場合を推定する方法を理解している。ある状況では、これらの推定は、単に、別の動物(例えば、哺乳動物、好ましくは、ヒト)と比較した動物モデルの体重に基づいていてもよいが、これらの推定が、単に体重だけに基づくのではなく、他の種々の因子に基づいて行われることが多い。代表的な因子としては、患者の種、年齢、体重、性別、食事および医学的な状態、疾患の重篤度、投与経路、薬理学的な考慮事項(例えば、使用する特定の化合物の活性、効力、薬物動態および毒性プロフィール、薬物送達系を使用するかどうか、急性疾患または慢性疾患の状態が処置されるか、または予防されるか、または、本発明の化合物に加え、また、薬物組み合わせの一部として、さらなる活性成分が投与されるか否か)が挙げられる。本発明の化合物および/または組成物を用いて疾患状態を処置するための投薬計画は、上に引用した種々の因子にしたがって選択される。したがって、使用される実際の投薬計画は、さまざまに変わってもよく、したがって、好ましい投薬計画から逸脱してもよく、当業者は、これらの典型的な範囲からはずれた投薬量および投薬計画を試験してもよく、適切な場合に、本発明の方法で用いてもよいことを理解するであろう。
望ましい用量は、簡便には、単回用量で与えられてもよく、または、用量を分割し、適切な間隔で投与してもよい(例えば、1日に2回、3回、4回またはそれ以上の部分的な用量)。部分的な用量自体をさらに分割してもよく、例えば、おおまかに投与間隔をあけて複数回に分割してもよい。1日の用量をわけてもよく、特に、比較的多い量を投与することが適切だと考えられる場合、数回、例えば、2回、3回、または4回にわけて投与してもよい。適切な場合、個々の挙動に依存して、示した1日用量より多い量に、または少ない量に変えることが必要な場合がある。
さまざまな経口投薬形態および非経口投薬形態で、本発明の化合物を投与してもよい。以下の投薬形態が、活性成分として、本発明の化合物、または本発明の化合物の医薬的に許容され得る塩、溶媒和物または水和物を含んでいてもよいことが当業者には明らかであろう。
本発明の化合物から医薬組成物を調製する場合、適切な医薬的に許容され得るキャリアの選択は、固体であってもよく、液体であってもよく、または固体と液体の混合物であってもよい。固体形態の製剤としては、粉末、錠剤、丸薬、カプセル、小袋、坐剤、分散性顆粒が挙げられる。固体キャリアは、希釈剤、香味剤、可溶化剤、滑沢剤、懸濁剤、バインダー、防腐剤、錠剤の崩壊剤、またはカプセル化材料としても作用し得る1つ以上の物質であってもよい。
粉末の場合、キャリアは、精密に分割された活性成分との混合物である、精密に分割された固体である。
錠剤の場合、活性成分を、必要な結合能力を有するキャリアと適切な比率で混合し、望ましい形状、大きさに圧縮する。粉末および錠剤は、さまざまな割合の活性化合物を含有していてもよい。粉末または錠剤に含まれる代表的な量は、活性化合物を0.5〜約90%含んでいてもよいが、当業者は、この範囲からはずれた量が必要な場合も知っているであろう。粉末および錠剤に適したキャリアは、炭酸マグネシウム、ステアリン酸マグネシウム、タルク、糖、ラクトース、ペクチン、デキストリン、デンプン、ゼラチン、トラガカント、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、低融点ワックス、ココアバターなどである。用語「製剤」は、活性化合物と、カプセル化材料との配合物をカプセルを与えるキャリアとして含むことを意図しており、ここで、活性成分は、複数のキャリアを含んでいても含んでいなくてもよいが、キャリアによって包まれており、キャリアと会合している。同様に、小袋および薬用キャンディーが含まれる。経口投与に適した固体形態として、錠剤、粉末、カプセル、丸薬、小袋、薬用キャンディーを用いてもよい。
坐剤を調製する場合、低融点ワックス(例えば、脂肪酸グリセリドの混合物)またはココアバターを最初に溶融し、このワックスに、例えば攪拌によって活性成分を均一に分散させる。次いで、溶融した均一な混合物を簡便な大きさの型に流し込み、冷却し、固化させる。
膣投与に適した配合物は、活性成分に加え、当該技術分野で適していることが知られているキャリアを含むペッサリー、タンポン、クリーム、ゲル、ペースト、泡状物、またはスプレーとして与えられてもよい。
液体形態の製剤としては、溶液、懸濁物、エマルション、例えば、水溶液または水−プロピレングリコールの溶液が挙げられる。例えば、非経口注射用液体製剤は、ポリエチレングリコール水溶液の溶液として配合されてもよい。注射用製剤、例えば、滅菌注射用水系懸濁物または油系懸濁物は、適切な分散剤または湿潤剤と懸濁剤とを用い、既知の技術にしたがって配合されてもよい。また、滅菌注射用製剤は、毒性のない非経口で許容され得る希釈剤または溶媒の滅菌注射用溶液または懸濁物であってもよい(例えば、1,3−ブタンジオール溶液のような)。許容され得る使用可能なビヒクルおよび溶媒としては、特に、水、Ringer溶液、等張性塩化ナトリウム溶液がある。それに加え、溶媒または懸濁媒体として、一般的に、滅菌の固定化油が用いられる。この目的のために、合成モノグリセリドまたはジグリセリドを含め、任意の商品名の固定化油を用いてもよい。それに加え、オレイン酸のような脂肪酸は、注射用製剤での用途が見つかっている。
本発明の化合物を、非経口投与(例えば、注射による、例えば、ボーラス注射または連続的な注入による)に向くように配合してもよく、アンプル、あらかじめ充填されたシリンジ、少量の注入、または防腐剤が加えられた複数回用量容器の単位用量形態で与えられてもよい。医薬組成物は、油系ビヒクルまたは水系ビヒクルの懸濁物、溶液またはエマルションのような形態をしていてもよく、懸濁剤、安定化剤および/または分散剤のような配合薬剤を含んでいてもよい。または、活性成分は、適切なビヒクル(例えば、滅菌の発熱物質を含まない水)で使用前に再構築するための、滅菌固体の無菌単離によって得られる粉末形態、または溶液から凍結乾燥によって得られる粉末形態であってもよい。
経口用途に適した水系配合物は、活性成分を水に溶解または懸濁させ、所望な場合、適切な着色剤、香料、安定化剤、増粘剤を加えることによって調製されてもよい。
経口用途に適した水系懸濁物は、天然ゴムまたは合成ゴム、樹脂、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、または他のよく知られている懸濁剤のような粘性物質を含む水に、精密に分割した活性成分を分散させることによって作られてもよい。
また、使用するすぐ前に、経口投与用の液体形態の製剤に変換することを意図した、固体形態の製剤が含まれる。このような液体形態としては、溶液、懸濁物、エマルションが挙げられる。これらの製剤は、活性成分に加え、着色剤、香料、安定化剤、バッファー、人工甘味料および天然甘味料、分散剤、増粘剤、可溶化剤などを含んでいてもよい。
表皮に局所投与する場合、本発明の化合物は、軟膏、クリーム、ローションとして、または経皮パッチとして配合されてもよい。
軟膏およびクリームは、例えば、適切な増粘剤および/またはゲル化剤を含む水系基剤または油系基剤とともに配合されてもよい。ローションは、水系基剤または油系基剤とともに配合されてもよく、一般的に、1つ以上の乳化剤、安定化剤、分散剤、懸濁剤、増粘剤または着色剤を含んでいてもよい。
口に局所投与するのに適した配合物としては、香味基剤、通常は、ショ糖およびアカシアまたはトラガカントの中に活性薬剤を含む薬用キャンディー;ゼラチンおよびグリセリンまたはショ糖およびアカシアのような不活性基剤の中に活性成分を含む芳香錠;適切な液体キャリアの中に活性成分を含むマウスウォッシュが挙げられる。
溶液または懸濁物を、従来の手段(例えば、点鼻薬、ピペットまたはスプレー)によって、鼻腔に直接適用する。配合物は、単回用量形態または複数回用量形態で与えられてもよい。点鼻薬またはピペットの後者の場合、適切な所定容量の溶液または懸濁物を患者に投与することによって達成されてもよい。スプレーの場合、例えば、スプレーポンプで計量しつつ噴霧することによって達成されてもよい。
また、気道への投与は、活性成分が、適切な噴射剤とともに加圧パックに入れられたエアロゾル配合物を用いて行われてもよい。これらを含む本発明の化合物または医薬組成物がエアロゾル(例えば、経鼻エアロゾル)によって、または吸入によって投与される場合、例えば、スプレー、ネブライザ、ポンプ式ネブライザ、吸入装置、計量式吸入器、または乾燥粉末吸入器を用いて行われてもよい。本発明の化合物をエアロゾルとして投与するための医薬形態は、当業者によく知られているプロセスで調製されてもよい。これらの製剤(例えば、本発明の化合物の水、水/アルコール混合物または適切な塩水溶液の溶液または分散物)に、従来の添加剤、例えば、ベンジルアルコールまたは他の適切な防腐剤、バイオアベイラビリティを高めるための吸収促進剤、可溶化剤、分散剤などを使用してもよく、適切な場合、従来の噴射剤を用いてもよく、例えば、二酸化炭素、CFC(例えば、ジクロロジフルオロメタン、トリクロロフルオロメタンまたはジクロロテトラフルオロエタン)などを含んでいてもよい。また、エアロゾルは、簡便には、レシチンのような界面活性剤を含んでいてもよい。薬物の用量は、計量弁を与えることによって制御されてもよい。
気道への投与を意図した配合物(鼻腔内配合物を含む)では、化合物は、一般的に、例えば、10マイクロメートル以下の小さな粒径を有しているだろう。このような粒径は、当該技術分野で既知の手段によって、例えば、微粒子化によって得られてもよい。所望な場合、活性成分を徐放性放出させるような構成の配合物を用いてもよい。
または、活性成分は、乾燥粉末の形態で与えられてもよく、例えば、ラクトース、デンプン、デンプン誘導体(例えば、ヒドロキシプロピルメチルセルロース)およびポリビニルピロリドン(PVP)のような適切な粉末基剤に化合物を混ぜた粉末混合物の形態で与えられてもよい。簡便には、粉末キャリアは、鼻腔内でゲルを形成するだろう。粉末組成物は、単位用量形態で与えられてもよく、例えば、カプセルまたはカートリッジ(例えば、ゼラチンのカプセルまたはカートリッジ)、または吸入器を用いて投与することが可能な粉末から作られるブリスターパックの形態で与えられてもよい。
医薬製剤は、好ましくは、単位投薬形態である。このような形態では、製剤は、適切な量の活性成分を含む単位用量に分割される。単位投薬形態は、パッケージ化された製剤、別個の量の製剤を含むパッケージ(例えば、パックに入った錠剤、カプセル、およびバイアルまたはアンプルに入った粉末)である。また、単位投薬形態は、カプセル、錠剤、小袋、または薬用キャンディー自体であってもよく、または、これらのものが適切な数入ったパッケージ化された形態であってもよい。
経口投与のための錠剤またはカプセル、静脈内投与のための液体が、好ましい組成物である。
本発明の化合物は、場合により、医薬的に許容され得る毒性のない酸(無機酸および有機酸を含む)から調製される医薬的に許容され得る酸付加塩を含む、医薬的に許容され得る塩として存在していてもよい。代表的な酸としては、限定されないが、酢酸、ベンゼンスルホン酸、安息香酸、ショウノウスルホン酸、クエン酸、エテンスルホン酸、ジクロロ酢酸、ギ酸、フマル酸、グルコン酸、グルタミン酸、馬尿酸、臭化水素酸、塩酸、イセチオン酸、乳酸、マレイン酸、リンゴ酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、粘液酸、硝酸、シュウ酸、パモ酸、パントテン酸、リン酸、コハク酸、硫酸、酒石酸、シュウ酸、p−トルエンスルホン酸などが挙げられる。カルボン酸官能基を含有する特定の本発明の化合物は、場合により、毒性がなく、医薬的に許容され得る金属カチオンおよび有機塩基から誘導されるカチオンを含む、医薬的に許容され得る塩として存在してもよい。代表的な金属としては、限定されないが、アルミニウム、カルシウム、リチウム、マグネシウム、カリウム、ナトリウム、亜鉛などが挙げられる。ある実施形態では、医薬的に許容され得る金属は、ナトリウムである。代表的な有機塩基としては、限定されないが、ベンザチン(N,N−ジベンジルエタン−1,2−ジアミン)、クロロプロカイン(2−(ジエチルアミノ)エチル 4−(クロロアミノ)ベンゾエート)、コリン、ジエタノールアミン、エチレンジアミン、メグルミン((2R,3R,4R,5S)−6−(メチルアミノ)ヘキサン−1,2,3,4,5−ペンタオール)、プロカイン(2−(ジエチルアミノ)エチル 4−アミノベンゾエート)などが挙げられる。特定の医薬的に許容され得る塩は、Bergeら、Journal of Pharmaceutical Sciences、66:1−19(1977)に列挙されており、この内容全体が、本明細書に参考として組み込まれる。
酸付加塩は、化合物合成の直接的な生成物として得られてもよい。代替例として、遊離塩基を、適切な酸および塩を含む適切な溶媒に溶解し、この溶媒をエバポレーションすることによって単離するか、または他の方法で、塩および溶媒を分離することによって単離してもよい。本発明の化合物は、当業者に既知の方法を用い、標準的な低分子量溶媒との溶媒和物を形成してもよい。
本発明の化合物を「プロドラッグ」に変換してもよい。用語「プロドラッグ」は、当該技術分野で既知の特定の化学基で修飾された化合物を指し、個体に投与する場合、これらの基が、生体内で変換し、親化合物を与える。プロドラッグは、本発明の化合物の性質を変えるか、またはなくすために一時的な様式で用いられる1個以上の特定の毒性のない保護基を含む、本発明の化合物であると考えてもよい。一般的な局面では、「プロドラッグ」によるアプローチは、経口からの吸収を促進するために利用される。詳細な記載は、T.HiguchiおよびV. Stella、Pro−drugs as Novel Delivery Systems Vol. 14 of the A.C.S. Symposium Series;および、Bioreversible Carriers in Drug Design、編集者Edward B.Roche、American Pharmaceutical Association and Pergamon Press、1987中に見いだされ、これらは両方とも、内容全体が本明細書に参考として組み込まれる。
本発明のいくつかの実施形態は、本明細書に開示されている化合物の実施形態のいずれかによる少なくとも1つの化合物と、本明細書に記載されているような少なくとも1つの既知の薬剤と、医薬的に許容され得るキャリアとを混合することを含む、「組み合わせ治療」のための医薬組成物を製造する方法を含む。
PGI2受容体モジュレーターが、医薬組成物の活性成分として利用される場合、これらは、ヒトにのみ使用されることを意図しているわけではなく、他の非ヒト哺乳動物にも使用されることを意図していることを注記しておく。実際に、動物のヘルスケア分野での近年の進歩により、コンパニオンアニマル(例えば、ネコ、イヌなど)および家畜動物(例えば、ウシ、ニワトリ、サカナなど)において、PGI2に関連する疾患または障害を処置するために、活性薬剤(例えば、PGI2受容体モジュレーター)の使用を考慮することが義務づけられている。当業者ならば、このような設定において、このような化合物の有用性を理解することは容易に考えられる。
(水和物および溶媒和物)
医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、水和物という句が、本明細書の特定の式を指して用いられる場合、特定の式を有する化合物の溶媒和物および/または水和物、特定の式を有する化合物の医薬的に許容され得る塩、ならびに特定の式を有する化合物の医薬的に許容され得る塩の溶媒和物および/または水和物を包含することを意図していると理解される。
本発明の化合物を、種々の経口投薬形態および非経口投薬形態で投与してもよい。以下の投薬形態が、活性成分として、本発明の化合物、またはその医薬的に許容され得る塩、または溶媒和物または水和物を含んでいてもよいことは当業者には明らかであろう。さらに、本発明の化合物の種々の水和物および溶媒和物、およびそれらの塩は、医薬組成物を製造する際の中間体としての用途が見いだされるであろう。本明細書に述べられているもの以外で、適切な水和物および溶媒和物を製造し、同定する典型的な手順は、当該技術分野でよく知られており、例えば、Polymorphism in Pharmaceutical Solids、編集Harry G.Brittan、Vol.95、Marcel Dekker、Inc.、New York、1999の202〜209ページ、K.J.Guillory、「Generation of Polymorphs,Hydrates,Solvates,and Amorphous Solids」を参照(この内容全体が、本明細書に参考として組み込まれる)。したがって、本発明の1つの局面は、式Iaの化合物の水和物および溶媒和物、および/または、本明細書に記載されるような、例えば、熱重量分析(TGA)、TGA−質量分析、TGA−赤外線分光法、粉末X線回折(XRPD)、カールフィッシャー滴定、高解像度X線回折などの当該技術分野で既知の方法によって単離され、特性決定することが可能な、それらの医薬として許容され得る塩に関する。日常的に溶媒和物および水和物を同定するための迅速で効率のよいサービスを提供するいくつかの商業的な団体も存在する。これらのサービスを提供する企業の例としては、Wilmington PharmaTech(ウィルミントン、DE)、Avantium Technologies(アムステルダム)、Aptuit(グリーンウィッチ、CT)が挙げられる。
(他の実用性)
本発明の別の目的は、放射線による画像形成だけではなく、in vitroおよびin vivoの両方で、ヒトを含む組織サンプル中のPGI2受容体の位置を調べ、定量するためのアッセイ、また、放射性標識された化合物の結合を阻害することによって、PGI2受容体リガンドを同定するためのアッセイでも有用だと思われる、放射性標識された本発明の化合物に関する。本発明のさらなる目的は、このような放射性標識された化合物を含む、新規PGI2受容体アッセイを開発することである。
本発明は、同位体標識された本発明の化合物を包含する。同位体標識された化合物または放射性標識された化合物は、本明細書に開示されている化合物と同一の化合物であるが、1個以上の原子が、天然で最も一般的にみられる原子質量または質量数とは異なった原子質量または質量数を有する原子と置き換わっているか、置換されているという点のみが異なっている。本発明の化合物に組み込むことが可能な、適切な放射性核種としては、限定されないが、H(重水素のDとも書かれる)H(三重水素のTとも書かれる)、11C、13C、14C、13N、15N、15O、17O、18O、18F、35S、36Cl、75Br、76Br、77Br、82Br、123I、124I、125I、131Iが挙げられる。本発明の放射性標識された化合物に組み込まれる放射性核種は、放射性標識された化合物の特定の用途によって変わるだろう。例えば、in vitroでのPGI2受容体の標識および競争アッセイの場合、H、14C、82Br、125I、131Iまたは35Sが組み込まれた化合物が、一般的に最も有用であろう。放射線画像用途の場合、11C、18F、125I、123I、124I、131I、75Br、76Brまたは77Brが、一般的に最も有用であろう。
「放射性標識された」または「標識された化合物」は、少なくとも1個の放射性核種が組み込まれた式Ia、Ic、Ie、IgまたはIiの化合物であることが理解され、ある実施形態では、放射性核種は、H、14C、125I、35S、82Brからなる群から選択される。
特定の同位体標識された本発明の化合物は、化合物および/または基質の組織分布アッセイに有用である。ある実施形態では、放射性核種であるH同位体および/または14C同位体は、これらの試験で有用である。さらに、もっと重い同位体、例えば、重水素(すなわち、H)で置換すると、代謝安定性が高くなることから、特定の治療で利点が得られる(例えば、in vivoでの半減期が長くなるか、または、必要投薬量が減る)場合があり、したがって、ある状況では好ましい場合がある。同位体標識された本発明の化合物は、一般的に、図面および以下の実施形態に開示されている手順と類似の手順によって、同位体標識されていない試薬を、同位体標識された試薬と交換することによって調製されてもよい。有用な他の合成方法を以下に示す。さらに、本発明の化合物の中に示されているすべての原子が、このような原子の最も一般的に存在する同位体であってもよく、または、めったに存在しない放射性同位体または非放射性同位体であってもよいことが理解されるべきである。
放射性同位体を有機化合物に組み込むための合成方法を、本発明の化合物に応用することができ、その方法は、当該技術分野でよく知られている。これらの合成方法、例えば、活性を示す量の三重水素を標的分子に組み込むことは、以下のとおりである。
A.三重水素ガスを用いた触媒的還元:この手順は、通常は、非常に特異的な活性を有する生成物を生じ、ハロゲン化前駆体または不飽和前駆体が必要である。
B.水素化ホウ素ナトリウム[H]を用いた還元:この手順は、それほど高価ではなく、アルデヒド、ケトン、ラクトン、エステルなどのような還元可能な官能基を含む前駆体が必要である。
C.水素化リチウムアルミニウム[H]を用いた還元:この手順は、理論的にほぼ特異的な活性を示す。また、アルデヒド、ケトン、ラクトン、エステルなどのような還元可能な官能基を含む前駆体が必要である。
D.三重水素ガスにさらして標識する:この手順は、交換可能なプロトンを含む前駆体を、適切な触媒存在下、三重水素ガスにさらすことを含む。
E.ヨウ化メチル[H]を用いたN−メチル化:この手順は、通常は、高い特異的な活性を有するヨウ化メチル(H)を用いて、適切な前駆体を処理することによって、O−メチル生成物またはN−メチル(H)生成物を調製するために使用される。この方法は、一般的に、高い特異的な活性を可能とする(例えば、約70〜90Ci/mmol)。
活性を示す量の125Iを標的分子に組み込むための合成方法としては、以下のものが挙げられる。
A.Sandmeyer反応および類似反応:この手順は、アリールアミンまたはヘテロアリールアミンをジアゾニウム塩(例えば、ジアゾニウム四フッ化ホウ素塩)に変換し、次いで、Na125Iを用い、125I標識された化合物にする。代表的な手順は、Zhu,G−D.および共同研究者によって、J.Org.Chem.、2002、67、943−948で報告された。
B.フェノールのオルト125I化:この手順によって、Collier,T.L.および共同研究者によって、J.Labelled Compd.Radiopharm.、1999、42、S264−S266で報告されているように、フェノールのオルト位に125Iを組み込むことができる。
C.臭化アリールおよび臭化ヘテロアリールを125Iと交換:この方法は、一般的に、2段階プロセスである。第1の工程は、例えば、Pd触媒[すなわち、Pd(PhP)]による反応、または、アリールリチウムまたはヘテロアリールリチウムを用い、トリアルキルスズハロゲン化物またはヘキサアルキル二スズ[例えば、(CHSnSn(CH]存在下、臭化アリールまたは臭化ヘテロアリールを対応するトリアルキルスズ中間体に変換することである。代表的な手順は、Le Bas、M.−D.および共同研究者によって、J.Labelled Compd.Radiopharm.2001、44、S280−S282で報告されている。
式Iaの放射性標識されたPGI2受容体化合物を、化合物を同定/評価するためのスクリーニングアッセイで用いることができる。一般的な観点で、新しく合成された化合物または新しく同定された化合物(すなわち、試験化合物)を、「式Iaの放射性標識された化合物」がPGI2受容体に結合するのを減らす能力について評価してもよい。したがって、PGI2受容体に対する結合について、試験化合物が「式Iaの放射性標識された化合物」と競争する能力は、その結合アフィニティと直接的な相関関係にある。
標識された本発明の化合物は、PGI2受容体に結合する。一実施形態では、標識された化合物は、IC50が500μM未満であり、別の実施形態では、標識された化合物は、IC50が約100μM未満であり、さらに別の実施形態では、標識された化合物は、IC50が約10μM未満であり、さらに別の実施形態では、標識された化合物は、IC50が約1μM未満であり、さらにその他の別の実施形態では、標識された阻害剤は、IC50が約0.1μM未満である。
開示されている受容体および方法の他の用途は、特に、本開示の観点に基づいて、当業者には明らかになるだろう。
理解されているだろうが、本発明の方法の工程は、任意の特定の回数行われる必要はなく、または、任意の特定の順序で行われる必要もない。本発明のさらなる目的、利点、新しい特徴は、以下の実施例を調べれば、当業者には明らかになるだろう。ここで、以下の実施例は、説明するためのものであり、限定することを意図したものではない。
(実施例1:本発明の化合物の合成)
本発明の化合物に関する合成法を図であらわしたものを図3〜9に示し、ここで、記号は、本開示全体を通して使用されるのと同じ定義を有する。
本発明の化合物およびその合成について、以下の実施例によってさらに説明する。以下の実施例は、本発明をさらに定義するために与えられているが、本発明をこれらの特定の実施例に限定するものではない。本明細書でこれより上および下に記載した化合物は、CS ChemDraw Ultra Version 7.0.1、AutoNom version 2.2またはCS ChemDraw Ultra Version 9.0.7によって命名されている。特定の場合には、共通の名称を使用し、これらの共通の名称は、当業者によって理解されるであろうことも理解される。
化学:プロトン核磁気共鳴(H NMR)スペクトルは、Bruker Avance−400にQNP(Quad Nucleus Probe)またはBBI(Broad Band Inverse)と、zグラジエントと組み合わせた装置を用いて記録した。化学シフトは、リファレンスとして用いた残留溶媒のシグナルを用い、パーツパーミリオン(ppm)で与えられる。NMRの省略語は以下のとおり使用する:s=一重線、d=二重線、dd=二重線の二重線、ddd=二重線の二重線の二重線、dt=三重線の二重線、t=三重線、td=二重線の三重線、tt=三重線の三重線、q=四重線、m=多重線、bs=ブロードな一重線、bt=ブロードな三重線。マイクロ波照射は、Smith SynthesizerTMまたはEmrys OptimizerTM(Biotage)を用いて行った。薄層クロマトグラフィー(TLC)は、シリカゲル60F254(Merck)で行われ、分取薄層クロマトグラフィー(prep TLC)は、PK6Fシリカゲル60A 1mmプレート(Whatman)で行われ、カラムクロマトグラフィーは、Kieselgel 60、0.063〜0.200mm(Merck)を用い、シリカゲルカラムで行われた。エバポレーションは、ビュッヒロータリーエバポレーターを用い、減圧下で行った。
LCMSの仕様:HPLC−ポンプ:LC−10AD VP、Shimadzu Inc.;HPLCシステムコントローラー:SCL−10A VP、Shimadzu Inc;UV検出器:SPD−10A VP、Shimadzu Inc;オートサンプラー:CTC HTS、PAL、Leap Scientific;質量分析計:ターボイオンスプレー源、AB/MDS Sciexを備えたAPI 150EX;ソフトウェア:Analyst 1.2。
(実施例1.1:t−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの調製)
工程A:(1s,4s)−ジエチルシクロヘキサン−1,4−ジカルボキシレートの調製
(1s,4s)−シクロヘキサン−1,4−ジカルボン酸(25g、145mmol)のエタノール(150mL)溶液に、濃HSO(1mL)を加えた。反応物を16時間還流させ、室温まで冷却し、濃縮した。残渣をEtOAcおよび飽和NaHCOで抽出し、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過した。濾液を濃縮し、表題化合物を無色油状物として得た(30.5g)。H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 1.25(t,J=7.14Hz,6H),1.64−1.70(m,4H),1.87−1.92(m,4H),2.44−2.46(m,2H),4.11−1.46(四重線,J=7.12Hz,4H)。
工程B:(1s,4s)−シクロヘキサン−1,4−ジイルジメタノールの調製
(1s,4s)−ジエチルシクロヘキサン−1,4−ジカルボキシレート(13.0g、56.9mmol)のTHF(500mL)溶液に、0℃で水素化リチウムアルミニウム(4.54g、120mmol)を何回かにわけて加えた。この混合物をこの温度で2時間攪拌し、冷水でクエンチし、濾過し、濃縮し、表題化合物を無色油状物として得た(8.2g)。H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.27−1.42(m,8H),1.46−1.54(m,2H),3.26−3.31(m,4H),4.27−4.30(t,J=5.31Hz,2H)。
工程C:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(ヒドロキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの調製
(1s,4s)−シクロヘキサン−1,4−ジイルジメタノール(18.2g、126mmol)のトルエン(200mL)溶液に、室温でNaOH(50%水溶液、60mL)、ヨウ化テトラブチルアンモニウム(2.331g、6.31mmol)を加え、次いで、tert−ブチル−2−ブロモアセテート(20.50mL、139mmol)を加えた。反応混合物を室温で2時間、激しく攪拌し、酢酸エチルおよび水で希釈した。分離した後、水層をEtOAcで抽出した(30mL×3回)。有機層を合わせ、MgSOで乾燥させ、濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を無色油状物として得た(13.5g)。H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 1.35−1.47(m,4H),1.48(s,9H),1.50−1.60(m,4H),1.63−1.74(m,1H),1.79−1.92(m,1H),3.42(d,J=6.95Hz,2H),3.55(d,J=6.82Hz,2H),3.93(s,1H),3.94(s,2H)。
工程D:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの調製
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(ヒドロキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(12.0g、46.4mmol)のジクロロメタン(150mL)溶液に、トリエチルアミン(4.70g、46.4mmol)、4−(ジメチルアミノ)ピリジン(0.567g、4.64mmol)を加えた後、4−メチルベンゼン−1−スルホニルクロリド(8.86g、46.4mmol)を加えた。この反応物を室温で16時間攪拌した。溶媒を除去し、残渣をEtOAc/HOで抽出した。有機抽出物をMgSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を淡い色の液体として得た(9.5g)。LCMS m/z=413.1[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 1.28−1.43(m,4H),1.46−1.48(m,9H),1.49−1.56(m,4H),1.76−1.91(m,2H),2.45(s,3H),3.36(d,J=6.95Hz,2H),3.92(d,J=7.05Hz,2H),3.92(s,2H),7.35(d,J=8.46Hz,2H),7.78(d,J=8.34Hz,2H)。
(実施例1.2:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物95)の調製)
工程A:4−(3−クロロフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾールの調製
2−(3−クロロフェニル)−1−フェニルエタノン(5g、21.67mmol)の無水THF(10mL)溶液に、1.0M KO−t−BuのTHF溶液を加えた。この反応物を室温で15分間攪拌し、次いで、CS(1.782g、23.41mmol)を加えた。10分後、ヨードメタン(6.77g、47.7mmol)を加え、反応物を4時間攪拌した。反応物を飽和NaHCO溶液で洗浄し、MgSOで乾燥させた。濾液を減圧下で濃縮し、残渣を10%酢酸エチルで磨砕した。この固体をエタノールに懸濁させ、室温でヒドラジン水和物(5.43g、108mmol)を加えた。この反応物を4時間還流させた。反応混合物を減圧下で濃縮し、残渣を酢酸エチル/ヘキサンで磨砕し、表題化合物を白色固体として得た(4.9g)。LCMS m/z=301.1[M+H]
工程B:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
4−(3−クロロフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール(4.98g、16.62mmol)のDMF(2mL)溶液に、0℃で水素化ナトリウム(0.399g、16.62mmol)を加えた。10分間攪拌した後、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(6.86g、16.62mmol)を加え、40℃まで加温した。12時間攪拌した後、混合物を酢酸エチルで抽出した。有機抽出物を減圧下で濃縮し、残渣を4.0M HClで8時間処理した。この混合物を減圧下で濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物を得た(3.89g)。LCMS m/z=486.1[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.31−1.50(m,8H),1.74(m,1H),2.14(m,1H),2.31(s,3H),3.52(d,J=7.0Hz,2H),3.58(s,2H),4.25(d,J=7.5Hz,2H),7.25−7.51(m,9H)。
(実施例1.3:2−(((1s,4s)−4−((4−(3,4−ジフルオロフェニル)−5−エトキシ−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物80)の調製)
工程A:3−フェニル−1H−ピラゾール−5(4H)−オンの調製
3−オキソ−3−フェニルプロパン酸プロピル(10g、48.5mmol)のエタノール(100mL)溶液に、室温でヒドラジン水和物(9.71g、194mmol)を加えた。この反応物を2時間で80℃まで加熱し、室温まで冷却し、濃縮した。残渣を20%酢酸エチル/ヘキサンから結晶化させ、表題化合物(6.58g)を得た。LCMS m/z=161.08[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm,2.32(br,2H),7.32−7.78(m,5H),12.1(s,1H)。
工程B:5−エトキシ−3−フェニル−1H−ピラゾールの調製
3−フェニル−1H−ピラゾール−5(4H)−オン(1.0g、6.24mmol)、エタノール(0.288g、6.24mmol)、トリフェニルホスフィン(1.638g、6.24mmol)のN−メチルモルホリン(7mL)溶液に、0℃でジエチルアゾジカルボキシレート(0.988mL、6.24mmol)を滴下した。反応物を室温まで加温し、2時間攪拌した。この反応物をHOに注ぎ、酢酸エチルで抽出した。抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を得た(0.89g)。LCMS m/z=189.19[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.32(t,J=4.2Hz,3H),4.32(q,J=4.2Hz,2H),6.45(s,1H),7.41−7.94(m,5H),11.3(s,1H)。
工程C:4−ブロモ−5−エトキシ−3−フェニル−1H−ピラゾールの調製
5−エトキシ−3−フェニル−1H−ピラゾール(1.0g、5.31mmol)のジクロロメタン(20mL)溶液に、室温で臭素(0.849g、5.31mmol)を滴下した。反応物を2時間攪拌し、飽和NaHCO溶液で洗浄し、減圧下で濃縮した。残渣を10%酢酸エチル/ヘキサンで磨砕し、表題化合物を黄色がかった固体として得た(1.20g)。LCMS m/z=268.07[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.38(t,J=4.2Hz,3H),4.39(q,J=4.2Hz,2H),7.45−7.85(m,5H),12.4(s,1H)。
工程D:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−エトキシ−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの調製
4−ブロモ−5−エトキシ−3−フェニル−1H−ピラゾール(1.5g、5.62mmol)のDMF(5mL)溶液に、室温で水素化ナトリウム(0.135g、5.62mmol)を加えた。10分間攪拌した後、室温でtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(2.317g、5.62mmol)のDMF(1mL)溶液を加えた。反応物を45℃で8時間攪拌した。この混合物をHOに注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲルで精製し、表題化合物を得た(1.45g)。LCMS m/z=508.35[M+H]
工程E:2−(((1s,4s)−4−((4−(3,4−ジフルオロフェニル)−5−エトキシ−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−エトキシ−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(110mg、0.217mmol)のジオキサン(2mL)溶液に、室温で3,4−ジフルオロフェニルボロン酸(34.2mg、0.217mmol)、Pd(PPh(12.52mg、10.84μmol)、KCO(59.9mg、0.434mmol)を加えた。反応物にマイクロ波を150℃で1.5時間照射した。混合物を濾過し、濾液を減圧下で濃縮した。残渣を4.0M HCl(5mL)で処理した。10時間攪拌した後、反応物を減圧下で濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物(85mg)を得た。LCMS m/z=485.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.21(t,J=4.1Hz,3H),1.30−1.41(m,8H),1.63−1.74(m,1H),2.18−2.23(m,1H),3.49(d,J=7.1Hz,2H),3.71(s,2H),3.85(q,J=4.1Hz,2H),4.12(d,J=7.4Hz,2H),7.76−7.32(m,8H)。
(実施例1.4:2−(((1s,4s)−4−((4−(5−シアノ−2−フルオロフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物79)の調製)
工程A:5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾールの調製
アセトフェノン(5.0g、41.6mmol)、CS(3.17g、41.6mmol)のTHF(150mL)溶液に、0℃で水素化ナトリウム(1.997g、83mmol)を加えた。0℃で30分後、反応物を室温まで加温し、1時間攪拌し、次いで、4時間還流させた。反応物を室温まで冷却し、ヨードメタン(16.23g、104mmol)を加え、さらに12時間還流させた。反応物を冷却し、酢酸エチルで抽出した。有機抽出物を減圧下で濃縮した。残渣をエタノール(200mL)で希釈し、ヒドラジン(1.334g、41.6mmol)を加え、4時間還流させた。冷却した後、この混合物を減圧下で濃縮し、酢酸エチルで抽出した。有機抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(6.02g)を得た。LCMS m/z=191.37[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 2.31(s,3H),6.21(s,1H),7.38−7.56(m,5H),12.2(s,1H)。
工程B:4−ヨード−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾールの調製
5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール(1.5g、7.88mmol)をTHF(20mL)および水(20mL)に溶かし、この溶液に、室温でヨウ化ナトリウム(1.182g、7.88mmol)、ヨウ素(3.00g、11.83mmol)、KCO(1.634g、11.83mmol)を加えた。この反応物を100℃まで加温し、2時間攪拌した。反応を2.0Mチオ硫酸ナトリウム水溶液でクエンチし、減圧下で濃縮した。混合物を酢酸エチルで抽出し、NaHCO溶液で洗浄した。有機抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(2.35g)を得た。LCMS m/z=317.02[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 2.43(s,3H),7.43−7.79(m,5H),13.5(s,1H)。
工程C:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの調製
5−(メチルチオ)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール(100mg、0.375mmol)のDMF(3mL)溶液に、室温で水素化ナトリウム(9.01mg、0.375mmol)を加えた。10分間攪拌した後、室温でtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(154mg、0.375mmol)のDMF(1mL)溶液を加えた。反応物を45℃まで加熱し、8時間攪拌した。反応物をHOに注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(2.98g)を得た。LCMS m/z=557.48[M+H]
工程D:2−(((1s,4s)−4−((4−(5−シアノ−2−フルオロフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(110mg、0.198mmol)のジオキサン(2mL)溶液に、室温で5−シアノ−2−フルオロフェニルボロン酸(32.6mg、0.198mmol)、Pd(PPh(11.42mg、9.88μmol)、KCO(54.6mg、0.395mmol)を加えた。反応物にマイクロ波を照射し、150℃で1.5時間加熱した。混合物を濾過し、減圧下で濃縮した。残渣を4.0M HCl(5mL)で10時間処理した。この混合物を減圧下で濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物(68mg)を得た。LCMS m/z=494.5[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.31−1.40(m,8H),1.60−1.78(m,1H),2.18−2.20(m,1H),2.38(s,3H),3.51(d,J=7.0Hz,2H),3.79(s,2H),4.19(d,J=7.5Hz,2H),7.21−7.34(m,5H),7.80−7.41(m,3H)。
(実施例1.5:2−(((1s,4s)−4−((4−(フラン−2−イル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物109)の調製)
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(150mg、0.270mmol)のジオキサン(1mL)溶液に、室温でフラン−2−イルボロン酸(31.23mg、0.270mmol)を加え、その後、Pd(PPh(15.57mg、0.013mmol)、KCO(74.5mg、0.539mmol)を加えた。反応物にマイクロ波を照射し、120℃で1.5時間加熱した。混合物を酢酸エチルで抽出し、有機抽出物を減圧下で濃縮した。残渣を4.0M HCl(3.37mL、13.48mmol)で5時間処理した。反応物を減圧下で濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物(88mg)を得た。LCMS m/z=441.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.24−1.39(m,8H),1.64−1.80(m,1H),2.12−2.17(m,1H),2.34(s,3H),3.49(d,J=7.0Hz,2H),3.78(s,2H),4.19(d,J=7.5Hz,2H),7.31−7.45(m,8H)。
(実施例1.6:2−(((1s,4s)−4−((4−(5−フルオロピリジン−3−イル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物135)の調製)
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(500mg、0.898mmol)のジオキサン(5mL)溶液に、室温で5−フルオロピリジン−3−イルボロン酸(127mg、0.898mmol)を加え、その後、Pd(PPh(51.9mg、0.045mmol)、KCO(248mg、1.797mmol)を加えた。反応物にマイクロ波を照射し、120℃で1.5時間加熱した。反応混合物を酢酸エチルで抽出し、有機抽出物を減圧下で濃縮した。残渣を、ジオキサン中の4.0M HCl(11.23mL、44.9mmol)で5時間かけて処理した。この混合物を減圧下で濃縮し、残渣をHPLCで精製し、表題化合物を固体として得た。この固体をアセトニトリル(1mL)および水(2mL)に溶解し、1.0当量のNaOH HO溶液(1mL)を加えた。この混合物を減圧下で濃縮し、表題化合物のナトリウム塩を得た(210mg)。LCMS m/z=470.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.39−1.58(m,8H),1.74−1.80(m,1H),2.20(s,3H),2.21−2.31(m,1H),3.31(d,J=7.0Hz,2H),3.73(s,2H),4.32(d,J=7.5Hz,2H),6.65−7.40(m,5H),7.76−7.70(m,1H),8.34(s,1H),8.55(s,1H)。
(実施例1.7:2−(((1s,4s)−4−((5−(メチルチオ)−4−(5−メチルチオフェン−2−イル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物111)の調製)
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(500mg、0.981mmol)のジオキサン(5mL)溶液に、室温で5−メチルチオフェン−2−イルボロン酸(139mg、0.981mmol)を加え、その後、Pd(PPh(56.7mg、0.049mmol)、KCO(271mg、1.963mmol)を加えた。反応物にマイクロ波を照射し、120℃で1.5時間加熱した。混合物を酢酸エチルで抽出し、減圧下で濃縮した。残渣をHCl(ジオキサン中、4.0M)で5時間処理した。この混合物を減圧下で濃縮し、残渣をHPLCで精製し、表題化合物を固体として得た。この固体をアセトニトリル(1mL)および水(2mL)に溶解し、1.0当量のNaOH HO溶液(1mL)を加えた。この混合物を減圧下で濃縮し、表題化合物のナトリウム塩を得た(158mg)。LCMS m/z=470.1[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.21−1.49(m,8H),1.63−1.79(m,1H),2.08−2.13(m,1H),2.15(s,3H),2.35(s,3H),3.54(d,J=7.0Hz,2H),3.88(s,2H),4.20(d,J=7.5Hz,2H),7.23−7.48(m,7H)。
(実施例1.8:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物14)の調製)
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(1.5g、3.14mmol)のジオキサン(12mL)溶液に、室温で3−メトキシフェニルボロン酸(0.477g、3.14mmol)を加え、その後、Pd(PPh(0.182g、0.157mmol)、KCO(0.868g、6.28mmol)を加えた。反応物にマイクロ波を照射し、150℃で1時間加熱した。反応物を酢酸エチルで抽出し、有機抽出物を減圧下で濃縮した。残渣をHCl(ジオキサン中4.0M)で5時間処理した。この混合物を減圧下で濃縮し、残渣をHPLCで精製し、表題化合物を遊離酸として得た。この遊離酸を30%アセトニトリル/HO中、NaOHで処理し、この混合物を減圧下で濃縮し、表題化合物のナトリウム塩を得た(0.687g)。LCMS m/z=449.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.30−1.52(m,8H),1.71−1.83(m,1H),2.01−2.11(m,1H),2.20(s,3H),3.41(d,J=7.0Hz,2H),3.78(s,2H),3.85(s,3H),4.13(d,J=7.5Hz,2H),6.65−7.40(m,9H)。
(実施例1.9:2−(((1R,4s)−4−((5−((S)−3,4−ジヒドロキシブチル)−4−(3−ヒドロキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物161)の調製)
工程A:1−フェニルヘプタ−6−エン−1,3−ジオンの調製
1−フェニルブタン−1,3−ジオン(5g、30.8mmol)のTHF(50mL)溶液に、0℃で水素化ナトリウム(0.740g、30.8mmol)を加えた。加温し、室温で30分攪拌した後、BuLi(1.975g、30.8mmol)を、−45℃でジイソプロピルアミン(4.39mL、30.8mmol)のTHF(50mL)溶液に加えることによって製造したLDAを0℃で加えた。同じ温度で30分攪拌した後、3−ブロモプロパ−1−エン(3.73g、30.8mmol)を0℃で添加した。1時間攪拌した後、1.0M HClで反応をクエンチし、酢酸エチルで抽出した。有機抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮し、さらに精製することなく、表題化合物を得た。LCMS m/z=203.19[M+H]
工程B:5−(ブタ−3−エニル)−3−フェニル−1H−ピラゾールの調製
1−フェニルヘプタ−6−エン−1,3−ジオン(3g、14.83mmol)のエタノール(50mL)溶液に、室温でヒドラジン水和物(2.228g、44.5mmol)を加えた。反応物を10時間還流させ、室温まで冷却し、減圧下で濃縮した。残渣を酢酸エチルで抽出した。有機抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮し、さらに精製することなく、表題化合物を得た。LCMS m/z=199.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 2.65−2.78(m,2H),4.01−4.12(m,2H),4.83−4.95(m,2H),5.82−5.93(m,1H),6.42(s,1H),7.23−7.82(m,5H),12.6(s,1H)。
工程C:(S)−4−(3−フェニル−1H−ピラゾール−5−イル)ブタン−1,2−ジオールの調製
5−(ブタ−3−エニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール(1g、5.04mmol)をHO(25mL)およびイソプロパノール(25mL)に溶かし、この溶液に、室温でAD−mix−β(5g、5.04mmol)を加えた。反応物を48時間攪拌し、NaSOでクエンチし、酢酸エチルで抽出した。有機抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮し、さらに精製することなく、表題化合物を得た(1.02g)。LCMS m/z=232.9[M+H]
工程D:(S)−5−(2−(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾールの調製
(S)−4−(3−フェニル−1H−ピラゾール−5−イル)ブタン−1,2−ジオール(2.5g、10.76mmol)のアセトン(50mL)溶液に、室温で2,2−ジメトキシプロパン(11.21g、108mmol)、p−トルエンスルホン酸(0.185g、1.076mmol)を加えた。3時間攪拌した後、反応物を減圧下で濃縮した。残渣を酢酸エチルで抽出した。有機抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮し、さらに精製することなく、表題化合物を得た(2.70g)。LCMS m/z=273.0[M+H]
工程E:(S)−4−ブロモ−5−(2−(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾールの調製
(S)−5−(2−(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール(1.1g、4.04mmol)およびMP−カーボネートのCHCl(50mL)溶液に、0℃で臭素(0.645g、4.04mmol)を滴下した。1時間攪拌した後、MP−カーボネート(12.4g、40.4mmol)を濾別し、CHClで洗浄した。濾液をあわせ、水に注ぎ、CHClで抽出し、MgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を油状物として得た(1.129g)。LCMS m/z=351.1[M+H]
工程F:tert−ブチル 2−(((1R,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−((S)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの調製
(S)−4−ブロモ−5−(2−(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール(1.23g、3.50mmol)のDMF(10mL)溶液に、室温で水素化ナトリウム(0.084g、3.50mmol)を加えた。30分攪拌した後、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(1.44g、3.50mmol)を加え、反応物を45℃まで加熱した。同じ温度で12時間攪拌した後、反応物をHOに注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮し、さらに精製することなく、表題化合物を得た。LCMS m/z=592.1[M+H]
工程G:2−(((1R,4s)−4−((5−((S)−3,4−ジヒドロキシブチル)−4−(3−ヒドロキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−((S)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(150mg、0.254mmol)のジオキサン(1mL)溶液に、室温で3−ヒドロキシフェニルボロン酸(35.0mg、0.254mmol)を加え、次いで、Pd(PPh(14.65mg、0.013mmol)、KCO(70.1mg、0.507mmol)を加えた。反応物にマイクロ波を照射し、120℃で1.5時間加熱した。反応物を酢酸エチルで抽出し、減圧下で濃縮した。残渣をHCl(ジオキサン中4.0M)で5時間処理した。この混合物を減圧下で濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物(59mg)を得た。LCMS m/z=509.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.20−1.62(m,12H),1.75−1.80(m,1H),2.10−2.15(m,1H),2.45−2.70(m,1H),3.14−3.20(m,2H),3.39(d,J=7.0Hz,2H),3.83(s,2H),4.05(d,J=7.5Hz,2H),6.50−7.35(m,9H)。
(実施例1.10:2−(((1s,4s)−4−((5−(シアノメチルチオ)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物184)の調製)
工程A:3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−5(4H)−チオンの調製
1,2−ジフェニルエタノン(10g、51.0mmol)のアセトン(250mL)溶液に、室温でKCO(21.1g、153mmol)、CS(11.62g、153mmol)、ジブロモメタン(26.5g、153mmol)を加えた。反応物を40℃で48時間攪拌した。反応混合物を酢酸エチルで抽出し、MgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。得られた残渣をエタノール(125mL)で希釈し、室温でヒドラジン水和物(2.55g、50.9mmol)を加えた。この反応物を4時間還流させ、冷却し、減圧下で濃縮した。残渣をイソプロパノールで磨砕し、減圧下で乾燥させ、表題化合物を白色固体として得た(8.25g)。LCMS m/z=253.1[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 3.14(bs,1H),7.34−7.54(m,10H),12.5(s,1H)。
工程B:2−(3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−5−イルチオ)アセトニトリルの調製
3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−5(4H)−チオン(0.5g、1.981mmol)のDMF(5mL)溶液に、室温で2−ブロモアセトニトリル(0.238g、1.981mmol)、KCO(0.274g、1.981mmol)を加えた。同じ温度で1時間攪拌した後、反応物を酢酸エチルで抽出し、これをMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(0.38g)を得た。LCMS m/z=292.0[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 3.20(s,2H),7.35−7.45(m,10H),13.7(s,1H)。
工程C:2−(((1s,4s)−4−((5−(シアノメチルチオ)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
2−(3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−5−イルチオ)アセトニトリル(330mg、1.133mmol)のDMF(2mL)溶液に、0℃で水素化ナトリウム(27.2mg、1.133mmol)を加えた。10分間攪拌した後、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(467mg、1.133mmol)を加えた。反応物を40℃まで加熱し、12時間攪拌した。反応混合物を酢酸エチルで抽出した。有機抽出物を減圧下で濃縮し、残渣を4.0M HClで8時間かけて処理した。この混合物を減圧下で濃縮し、残渣をHPLCで精製し、表題化合物(92mg)を得た。LCMS m/z=476.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.31−1.53(m,8H),1.63(m,1H),2.15(m,1H),3.32(d,J=7.0Hz,2H),3.63(s,2H),3.73(s,2H),4.25(d,J=7.5Hz,2H),7.21−7.35(m,10H)。
(実施例1.11:2−(((1s,4s)−4−((5−(メチルチオ)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物76)の調製)
工程A:5−(メチルチオ)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾールの調製
1,2−ジフェニルエタノン(5g、25.5mmol)の無水THF(10mL)溶液に、1.0M KO−t−BuのTHF溶液(108mL)を加えた。反応物を室温で15分攪拌し、次いで、CS(2.09g、27.5mmol)を加えた。10分後、ヨードメタン(7.96g、56.1mmol)を加え、反応物を4時間攪拌した。反応物を飽和NaHCO溶液で洗浄し、MgSOで乾燥させた。濾液を減圧下で濃縮し、残渣を10%酢酸エチルで磨砕した。固体をエタノールに懸濁し、室温でヒドラジン水和物(5.10g、102mmol)を加えた。反応物を4時間還流させた。反応混合物を減圧下で濃縮し、残渣を酢酸エチル/ヘキサンで磨砕し、表題化合物を白色固体として得た(5.2g)。LCMS m/z=267.27[M+H]
工程B:2−(((1s,4s)−4−((5−(メチルチオ)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
5−(メチルチオ)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール(100mg、0.375mmol)のDMF(3mL)溶液に、室温で水素化ナトリウム(9.01mg、0.375mmol)を加えた。10分間攪拌した後、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(155mg、0.375mmol)のDMF(1mL)溶液を加えた。反応物を45℃まで加熱し、8時間攪拌した。反応混合物をHOに注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣をHCl(ジオキサン中4.0M)で一晩処理した。この混合物を減圧下で濃縮し、残渣をHPLCで精製し、表題化合物(98mg)を得た。LCMS m/z=451.47[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.33−1.55(m,8H),2.12(s,3H)1.69−1.81(m,1H),2.14−2.26(m,1H),3.39(d,J=7.0Hz,2H),3.80(s,2H),4.28(d,J=7.5Hz,2H),7.21−7.43(m,10H)。
(実施例1.12:2−(((1s,4s)−4−((4−(4−クロロフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物21)の調製)
工程A:5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾールの調製
アセトフェノン(10g、83mmol)の無水トルエン(10mL)溶液に、アルゴン下、0℃でシリンジを用いてLiHMDS(THF中1.0M、83mL、83mmol)を加えた。5分後、塩化アセチル(6.53g、83mmol)をシリンジで一度に加えた。氷浴をはずし、氷AcOH(5mL)、EtOH(50mL)、ヒドラジン水和物(12.50g、250mmol)を加えた。混合物を2時間還流させた。室温まで冷却した後、反応物に1.0M NaOH溶液を加えることによって、pH7まで中和した。混合物をEtOAcで抽出し、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を淡黄色油状物として得た(12.05g)。LCMS m/z=159.0[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 2.25(s,3H),6.42(s,1H),7.20−7.44(m,3H),7.67−7.82(m,2H),12.53(bs,1H)。
工程B:4−ブロモ−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾールの調製
5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール(8.0g、50.6mmol)のジクロロメタン(150mL)溶液に、0℃で臭素(8.08g、50.6mmol)を滴下した。反応物をこの温度で30分間攪拌し、室温で2時間攪拌し続けた。NaSO水溶液(10%w/w、10mL)で反応をクエンチした後、有機溶媒を除去し、水系混合物をEtOAcで抽出し、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を黄色油状物として得た(9.5g)。LCMS m/z=236.9(M+H)。H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 2.26(s,3H),7.30−7.57(m,5H),13.12(s,1H)。
工程C:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの調製
4−ブロモ−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール(2.0g、8.44mmol)のDMF(5mL)溶液に、0℃で水素化ナトリウム(0.202g、8.44mmol)を何回かにわけて加えた。反応物を0℃で1時間攪拌し、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(3.48g、8.44mmol)を加えた。反応物を42℃まで加熱し、16時間攪拌し、HO(2mL)でクエンチした。混合物を酢酸エチルで抽出し、MgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を無色液体として得た(3.05g)。LCMS m/z=477.3(M+H)。H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.26−1.50(m,8H),1.43(s,9H),1.66−1.78(m,1H),1.97−2.09(m,1H),2.30(s,3H),3.39(d,J=6.82Hz,2H),3.94(s,2H),4.06(d,J=7.58Hz,2H),7.30−7.50(m,3H),7.74−7.85(m,2H)。
工程D:2−(((1s,4s)−4−((4−(4−クロロフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(100mg、0.19mmol)のジオキサン(3mL)溶液に、4−クロロフェニルボロン酸(29.8mg、0.19mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(22mg、0.019mmol)、KCO(2M水溶液、0.2mL)を加えた。反応物にマイクロ波を照射し、4時間で150℃まで加熱した。反応混合物を濾過し、濾液を濃縮した。残渣をHCl(ジオキサン中4M、5mL)を用いて室温で10時間かけて処理した。混合物を濃縮し、残渣をHPLCで精製し、表題化合物(13.5mg)を得た。LCMS m/z=453.4[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.01−1.19(m,4H),1.21−1.36(m,4H),1.54−1.66(m,1H),1.86−1.98(m,1H),2.22(s,3H),3.19(d,J=6.95Hz,2H),3.89(d,J=7.45Hz,2H),3.91(s,2H),7.04−7.11(m,2H),7.21−7.31(m,5H),7.39−7.47(m,2H)。
(実施例1.13:2−(((1s,4s)−4−((5−(エチルチオ)−4−(2−フルオロ−3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物90)の調製)
5−(エチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾールから、実施例1.4に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を得た。LCMS m/z=513.1。H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 0.96(t,J=7.33Hz,3H),1.30−1.52(m,8H),1.68−1.80(m,1H),2.14−2.26(m,1H),2.53(q,J=7.33Hz,2H),3.37(d,J=6.95Hz,2H),3.68(s,2H),3.84(s,3H),4.28(d,J=7.58Hz,2H),6.76−6.94(m,2H),7.13−7.40(m,6H)。
(実施例1.14:2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物99)の調製)
工程A:5−エチル−3−フェニル−1H−ピラゾールの調製
アセトフェノン(10g、83mmol)の無水トルエン(10mL)溶液に、アルゴン下、0℃でLiHMDS(85.0mL、THF中1.0M、85.0mmol)をシリンジを用いて加えた。5分後、塩化プロピオニル(7.70g、83mmol)をシリンジを用いて一度に加えた。10分後に氷浴をはずし、AcOH(2mL)、EtOH(50mL)、ヒドラジン水和物(8.35g、116mmol)を加えた。混合物を2時間還流させた。得られた溶液を、1.0M NaOH溶液に加え、EtOAcで抽出し、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を透明の黄色がかった液体として得た(12.05g)。LCMS m/z=173.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.23(t,J=7.58Hz,3H),2.64(q,J=7.07Hz,2H),6.46(s,1H),7.20−7.52(m,3H),7.77(d,J=6.32Hz,2H),12.55(s,1H)。
工程B:4−ブロモ−5−エチル−3−フェニル−1H−ピラゾールの調製
5−エチル−3−フェニル−1H−ピラゾール(10.0g、58.1mmol)のDCM(150mL)溶液に、0℃で臭素(9.28g、58.1mmol)を滴下した。反応物をこの温度で30分間攪拌し、室温で2時間攪拌し続け、次いで、NaSO水溶液(10%w/w、10mL)でクエンチした。DCMを除去し、残渣をEtOAcで抽出し、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を黄色液体として得た(9.5g)。LCMS m/z=250.9[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.22(t,J=7.58Hz,3H),2.66(q,J=7.58Hz,2H),7.40−7.56(m,3H),7.82(d,J=7.58Hz,2H),13.15(s,1H)。
工程C:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−エチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの調製
4−ブロモ−5−エチル−3−フェニル−1H−ピラゾール(3.0g、11.95mmol)のDMF(5mL)溶液に、水素化ナトリウム(0.287g、11.95mmol)を加えた後、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(4.93g、11.95mmol)を加えた。反応物を45℃で一晩加熱し、水(2mL)でクエンチし、混合物をEtOAcで抽出した。有機相を塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を透明液体として得た(4.5g)。LCMS m/z=491.2[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 1.25(t,J=7.20Hz,3H),1.31−1.43(m,4H),1.49(s,9H),1.51−1.60(m,4H),1.76−1.90(m,1H),2.12−2.24(m,1H),2.72(q,J=7.75Hz,2H),3.46(d,J=6.82Hz,2H),3.92(s,2H),4.01(d,J=7.58Hz,2H),7.31−7.43(m,3H),7.86(d,J=7.33Hz,2H)。
工程D:2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
3−メトキシフェニルボロン酸(0.141g、0.929mmol)、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−4−ヨード−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(0.5g、0.929mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0.107g、0.093mmol)、KCO(2M水溶液、0.5mL)、ジオキサン(10mL)の混合物にマイクロ波を照射し、4時間かけて150℃まで加熱した。反応混合物を濾過し、濾液を濃縮した。残渣をHCl(ジオキサン中4M、5mL)を用いて室温で10時間かけて処理した。混合物を濃縮し、残渣をHPLCで精製し、表題化合物(0.135g)を得た。LCMS m/z=463.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.04(t,J=7.45Hz,3H),1.35−1.55(m,8H),1.71−1.83(m,1H),2.06−2.18(m,1H),2.60(q,J=7.58Hz,2H),3.40(d,J=6.95Hz,2H),3.70(s,3H),3.72(s,2H),4.02(d,J=7.45Hz,2H),6.69−6.78(m,2H),6.85−6.91(m,1H),7.15−7.36(m,6H)。
(実施例1.15:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロフェニル)−5−イソプロピル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物113)の調製)
工程A:5−イソプロピル−3−フェニル−1H−ピラゾールの調製
アセトフェノン(1.21g、10.07mmol)の乾燥トルエン(5mL)溶液に、アルゴン下、0℃でLiHMDS(11.0mL、THF中1.0M、11.0mmol)をシリンジで加えた。5分後、塩化イソブチリル(1.073g、10.07mmol)をシリンジで一度に加えた。氷浴をはずし、AcOH(2mL)、EtOH(50mL)、THF(5mL)を加え、均一な混合物が生成した。ヒドラジン水和物(2mL、10.07mmol)を加え、反応物を2時間還流させた。反応物を室温まで冷却し、濃縮した。残渣をEtOAcで抽出し、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を無色油状物として得た(0.70g)。LCMS m/z=187.3[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 1.33(d,J=6.82Hz,6H),2.94−3.13(m,1H),6.38(s,1H),7.17−7.45(m,5H),10.14(bs,1H)。
工程B:4−ヨード−5−イソプロピル−3−フェニル−1H−ピラゾールの調製
5−イソプロピル−3−フェニル−1H−ピラゾール(0.64g、3.44mmol)をTHF(20mL)および水(20.00mL)に溶かし、この溶液に、室温でヨウ化ナトリウム(0.515g、3.44mmol)、ヨウ素(1.308g、5.15mmol)、炭酸カリウム(0.712g、5.15mmol)を加えた。反応物を2時間還流させ、室温まで冷却し、10% NaSO水溶液でクエンチした。有機溶媒を減圧下で除去し、水系残渣をEtOAcで抽出した。有機抽出物をNaHCO溶液、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を透明液体として得た(0.42g)。LCMS m/z=313.2[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 1.17(d,J=7.07Hz,6H),3.02(7重線,J=7.07Hz,1H),7.23−7.32(m,3H),7.60−7.67(m,2H),11.81(bs,1H)。
工程C:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−5−イソプロピル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの調製
4−ヨード−5−イソプロピル−3−フェニル−1H−ピラゾール(0.35g、1.121mmol)のDMF(5mL)溶液に、室温で水素化ナトリウム(0.027g、1.121mmol)を加えた。反応物を室温で1時間攪拌し、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(0.463g、1.121mmol)を加えた。反応物を50℃で16時間加熱し、室温まで冷却し、水(2mL)でクエンチした。混合物をEtOAcで抽出した。有機抽出物をMgSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を透明液体として得た(0.52g)。LCMS m/z=553.2[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 0.99−1.20(m,4H),1.25−1.42(m,4H),1.46(d,J=7.20Hz,6H),1.48(s,9H),1.82−1.94(m,1H),2.07−2.19(m,1H),3.16−3.28(m,1H),3.45(d,J=7.07Hz,2H),3.95(s,2H),4.07(d,J=7.71Hz,2H),7.30−7.46(m,3H),7.63−7.79(m,2H)。
工程C:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロフェニル)−5−イソプロピル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
3−フルオロフェニルボロン酸(25.3mg、0.181mmol)、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−5−イソプロピル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(100mg、0.181mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(10.0mg、0.009mmol)、KCO(2M水溶液、0.2mL)、ジオキサン(4mL)の混合物にマイクロ波を照射し、4時間かけて150℃まで加熱した。混合物を濾過し、濾液を濃縮した。残渣をHCl(ジオキサン中4M、5mL)を用いて室温で10時間かけて処理した。混合物を濃縮し、残渣をHPLCで精製し、表題化合物(15.5mg)を得た。LCMS m/z=465.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.10(d,J=7.07Hz,6H),1.34−1.59(m,8H),1.72−1.85(m,1H),2.06−2.19(m,1H),3.09−3.22(m,1H),3.44(d,J=7.07Hz,2H),4.00(s,2H),4.08(d,J=7.58Hz,2H),7.00−7.10(m,2H),7.14−7.28(m,5H),7.37−7.46(m,2H)。
(実施例1.16:2−(((1s,4s)−4−((3−シクロプロピル−4,5−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物121)の調製)
工程A:5−シクロプロピル−3−フェニル−1H−ピラゾールの調製
アセトフェノン(5.0g、41.6mmol)の乾燥トルエン(5mL)溶液に、アルゴン下、0℃でLiHMDS(42.0mL、THF中1.0M、42.0mmol)をシリンジによって加えた。5分後、シクロプロパンカルボニルクロリド(4.35g、41.6mmol)をシリンジで一度に加えた。氷浴をはずし、AcOH(2mL)、EtOH(50mL)、ヒドラジン水和物(10mL、64%水溶液、127.8mmol)を加えた。混合物を30分還流させ、室温まで冷却し、濃縮した。残渣をEtOAcで抽出し、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を無色油状物として得た(4.5g)。LCMS m/z=184.7[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 0.71−0.80(m,2H),0.89−1.00(m,2H),1.81−1.98(m,1H),6.22(s,1H),7.11−7.56(m,5H),10.50(bs,1H)。
工程B:5−シクロプロピル−4−ヨード−3−フェニル−1H−ピラゾールの調製
5−シクロプロピル−3−フェニル−1H−ピラゾール(3.0g、16.28mmol)をTHF(20mL)および水(20mL)に溶かし、この溶液に、室温でヨウ化ナトリウム(2.441g、16.28mmol)、ヨウ素(6.20g、24.43mmol)、炭酸カリウム(3.38g、24.43mmol)を加えた。反応物を2時間還流させた(100℃)。反応物を室温まで冷却し、10% NaSO水溶液でクエンチした。有機溶媒を減圧下で除去し、水相をEtOAcで抽出し、NaHCO溶液、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製した(2.7g)。LCMS m/z=310.8[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 0.75−0.81(m,2H),0.83−0.88(m,2H),2.46−2.56(m,1H),7.33−7.47(m,3H),7.62−7.71(m,2H),12.91(s,1H)。
工程C:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−シクロプロピル−4−ヨード−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの調製
5−シクロプロピル−4−ヨード−3−フェニル−1H−ピラゾール(3.5g、11.29mmol)のDMF(5mL)溶液を、水素化ナトリウム(0.271g、11.29mmol)を用いて室温で1時間処理し、次いで、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(4.66g、11.29mmol)を加えた。反応混合物を16時間で50℃まで加熱し、水(2mL)でクエンチした。混合物をEtOAcで抽出し、MgSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を無色油状物として得た(4.5g)。LCMS m/z=551.1[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 1.04−1.19(m,4H),1.33−1.44(m,4H),1.46(s,9H),1.47(d,J=8.08Hz,4H),1.67−1.77(m,1H),1.85−1.91(m,1H),1.90−1.99(m,1H),3.25(d,J=7.07Hz,2H),3.87(s,2H),3.91(d,J=7.58Hz,2H),7.28−7.54(m,5H)。
工程D:2−(((1s,4s)−4−((3−シクロプロピル−4,5−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
フェニルボロン酸(25.3mg、0.181mmol)、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−シクロプロピル−4−ヨード−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(100mg、0.181mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(10.0mg、0.009mmol)、KCO(2M水溶液、0.2mL)、ジオキサン(4mL)の混合物にマイクロ波を照射し、4時間かけて150℃まで加熱した。混合物を濾過し、濾液を濃縮した。残渣をHCl(ジオキサン中4M、5mL)を用いて室温で10時間かけて処理した。混合物を濃縮し、残渣をHPLCで精製し、表題化合物を得た(23.5mg)。LCMS m/z=445.1[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.32−1.55(m,8H),1.71−1.82(m,1H),2.04−2.17(m,1H),2.28(s,3H),2.93(t,J=6.82Hz,2H),3.16(s,3H),3.40(t,J=6.63Hz,2H),3.41(d,J=6.69Hz,2H),3.87(s,2H),4.07(d,J=7.45Hz,2H),6.87−6.98(m,2H),7.07−7.13(m,2H),7.16−7.31(m,5H)。
(実施例1.17:2−(((1s,4s)−4−((3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物143)の調製
工程A:3−ヨード−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾールの調製
5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール(5.0g、31.6mmol)をTHF(40mL)および水(40mL)に溶解し、この溶液に室温でヨウ化ナトリウム(4.74g、31.6mmol)、ヨウ素(12.03g、47.4mmol)、KCO(4.37g、31.6mmol)を加えた。反応物を2時間還流させ、次いで、NaSO水溶液(10%)でクエンチした。混合物を酢酸エチルで抽出し、MgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を無色油状物として得た(2.5g)。LCMS m/z=284.7[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 2.26(s,3H),7.24−7.54(m,5H),13.13(s,1H)。
工程B:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ヨード−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの調製
3−ヨード−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール(2.0g、7.04mmol)のDMF(5mL)溶液を、水素化ナトリウム(0.169g、7.04mmol)を用いて室温で1時間処理し、次いで、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(2.9g、7.04mmol)を加えた。反応混合物を16時間で50℃まで加熱した後、水(2mL)を加えてクエンチした。混合物をEtOAcで抽出し、MgSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を無色油状物として得た(1.5g)。LCMS m/z=525.0[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.27−1.52(m,8H),1.44(s,9H),1.68−1.80(m,1H),1.95−2.07(m,1H),1.99(s,3H),3.40(d,J=6.82Hz,2H),3.96(s,2H),4.03(d,J=7.33Hz,2H),7.28−7.46(m,5H)。
工程C:2−(((1s,4s)−4−((3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
2−フルオロ−4−メチルフェニルボロン酸(29.4mg、0.191mmol)、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ヨード−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(100mg、0.191mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(22.03mg、0.019mmol)、KCO(2M水溶液、0.5mL)のジオキサン(3mL)溶液にマイクロ波を照射し、2時間で150℃まで加熱した。混合物を濾過し、濾液を濃縮した。残渣をHCl(ジオキサン中4M、3mL)を用いて室温で16時間処理した。混合物を濃縮し、残渣をHPLCで精製し(Varian ProStar;分取カラム:PhenomenexTM 00G−4253−V0,LunaTM C18(2)、10μm、100Å、250×50mm ID;溶出液:40−65% ACN/HO(0.1% TFAを含む)で15分間、次いで、65% ACN/HO(0.1% FTAを含む)定組成で50分間)、表題化合物を得た(保持時間:41分、25.0mg)。LCMS m/z=451.1[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.32−1.52(m,8H),1.69−1.79(m,1H),2.02−2.13(m,1H),2.28(s,3H),2.30(s,3H),3.39(d,J=6.95Hz,2H),3.99(s,2H),4.06(d,J=7.45Hz,2H),6.91(d,J=11Hz,1H),6.98(d,J=7.8Hz,1H),7.05(m,1H),7.07(m,1H),7.15−7.31(m,4H)。同じHPLC条件で37分に溶出する化合物を集め、表題化合物の位置異性体である2−(((1s,4s)−4−((5−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸であると同定した(25.0mg)。H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.07−1.20(m,4H),1.21−1.39(m,4H),1.60−1.75(m,1H),1.90−1.99(m,1H),2.23(s,3H),2.35(s,3H),3.21(d,J=6.95Hz,2H),3.80(bs,2H),4.92(s,2H),7.05−7.27(m,8H)。
(実施例1.18:2−(((1s,4s)−4−((3−(4−クロロ−2−フルオロフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物144)の調製)
4−クロロ−2−フルオロフェニルボロン酸(33.2mg、0.191mmol)、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ヨード−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(100mg、0.191mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(22.03mg、0.019mmol)、KCO(2M水溶液、0.5mL)のジオキサン(3mL)溶液にマイクロ波を照射し、2時間で150℃まで加熱した。混合物を濾過し、濾液を濃縮した。残渣をHCl(ジオキサン中4M、3mL)を用いて室温で16時間処理した。混合物を濃縮し、残渣をHPLCで精製し、表題化合物(23.0mg)を得た。LCMS m/z=471.1[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.32−1.53(m,8H),1.70−1.80(m,1H),2.02−2.12(m,1H),2.29(s,3H),3.39(d,J=6.95Hz,2H),3.82(s,2H),4.07(d,J=7.45Hz,2H),7.03−7.10(m,2H),7.18−7.41(m,6H)。
(実施例1.19:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−ヒドロキシエチルチオ)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物146)の調製)
工程A:2−(1,3−ジチエタン−2−イリデン)−1,2−ジフェニルエタノンの調製
1,2−ジフェニルエタノン(10.0g、51.0mmol)の無水THF(100mL)溶液に、KOtBu(THF中1M、51.0mL、51.0mmol)を加えた。混合物を室温で30分攪拌し、二硫化炭素(7.76g、102mmol)を加えた。10分後、ジブロモメタン(17.72g、102mmol)を加え、反応物を室温で4時間攪拌した。水(10mL)で反応をクエンチし、EtOAcで希釈した。有機層を分離し、MgSOで乾燥させ、濃縮し、表題化合物を黄色固体として得た(13.0g)。LCMS m/z=285.0[M+H]
工程B:3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−5−チオールの調製
2−(1,3−ジチエタン−2−イリデン)−1,2−ジフェニルエタノン(1.88g、6.61mmol)のエタノール(50mL)懸濁物に、ヒドラジン水和物(0.496g、9.92mmol)を加えた。反応物を16時間還流させ、室温まで冷却し、濃縮した。残渣をHCl(1.0M)を用いてpH6〜7まで中和し、EtOAc/HOで抽出した。有機抽出物をMgSOで乾燥させ、濃縮して表題化合物(1.5g)を得た。LCMS m/z=253.4[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 4.01−4.19(m,1H),6.92−7.58(m,10H)。
工程C:3,4−ジフェニル−5−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)エチルチオ)−1H−ピラゾールの調製
3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−5−チオール(1.2g、4.76mmol)、2−(2−ブロモエトキシ)テトラヒドロ−2H−ピラン(0.994g、4.76mmol)のDMF(5mL)溶液に、KCO(1.0g、7.23mmol)を加えた。反応物を60℃で2時間攪拌し、室温まで冷却し、HO(5mL)でクエンチした。混合物をEtOAcで抽出し、MgSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を無色油状物として得た(1.7g)。LCMS m/z=381.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.32−1.50(m,4H),1.50−1.73(m,2H),2.99−3.13(m,1H),3.21−3.44(m,2H),3.46−3.59(m,1H),3.61−3.82(m,2H),4.44−4.59(m,1H),7.16−7.40(m,10H),13.32(bs,1H)。
工程D:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3,4−ジフェニル−5−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)エチルチオ)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの調製
3,4−ジフェニル−5−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)エチルチオ)−1H−ピラゾール(2.0g、5.26mmol)のDMF(5mL)溶液に、室温で水素化ナトリウム(0.126g、5.26mmol)をゆっくりと加えた。反応物を室温で30分攪拌し、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(2.168g、5.26mmol)を加えた。反応物を16時間かけて60℃まで穏やかに加熱した。室温まで冷却した後、HO(5mL)で反応をクエンチした。混合物をEtOAcで抽出し、MgSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を無色油状物として得た(2.5g)。LCMS m/z=621.4[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 1.26−1.43(m,4H),1.44−1.54(m,4H),1.47(s,9H),1.54−1.62(m,2H),1.76−1.92(m,4H),2.23−2.36(m,2H),2.63(t,J=6.69Hz,2H),3.21−3.32(m,1H),3.36(d,J=6.95Hz,2H),3.38−3.44(m,1H),3.56−3.64(m,1H),3.73(t,J=11.18Hz,1H),3.91(s,2H),3.93(d,J=7.07Hz,2H),4.33(t,J=7.71Hz,1H),7.20−7.43(m,6H),7.75−7.81(m,4H)。
工程E:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−ヒドロキシエチルチオ)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3,4−ジフェニル−5−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)エチルチオ)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(100mg、0.21mmol)、HCl(ジオキサン中4.0M、4mL)の混合物を室温で16時間攪拌した。反応混合物を濃縮し、残渣をHPLCで精製し、表題化合物を得た。LCMS m/z=481.4[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.02−1.20(m,4H),1.22−1.37(m,4H),1.55−1.64(m,1H),1.88−1.99(m,1H),3.03(t,J=6.82Hz,2H),3.20(d,J=6.82Hz,2H),3.61(t,J=6.82Hz,2H),3.91(s,2H),3.93(d,J=7.20Hz,2H),7.06−7.32(m,10H),12.51(br.s.,1H)。
(実施例1.20:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−ヒドロキシフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物153)の調製)
工程A:5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾールの調製
アセトフェノン(10g、83mmol)の無水トルエン(10mL)溶液に、アルゴン下、0℃でLiHMDS(THF中1.0M、83mL、83mmol)をシリンジで加えた。5分後、塩化アセチル(6.53g、83mmol)をシリンジで一度に加えた。氷浴をはずし、AcOH(5mL、氷酢酸)、EtOH(50mL)、ヒドラジン水和物(12.50g、250mmol)を加えた。混合物を2時間還流させ、室温まで冷却し、1.0M NaOH溶液を加えることによってpH7まで中和した。混合物をEtOAcで抽出し、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を淡黄色油状物として得た(12.05g)。LCMS m/z=159.0[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 2.25(s,3H),6.42(s,1H),7.20−7.44(m,3H),7.67−7.82(m,2H),12.53(bs,1H)。
工程B:4−ブロモ−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾールの調製
5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール(8.0g、50.6mmol)のジクロロメタン(150mL)溶液に、0℃で臭素(8.08g、50.6mmol)を滴下した。反応物を0℃で30分攪拌し、次いで、室温で2時間攪拌した後、NaSO水溶液(10%w/w、10mL)でクエンチした。有機溶媒を除去し、水相をEtOAcで抽出し、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を黄色油状物として得た(9.5g)。LCMS m/z=236.9[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 2.26(s,3H),7.30−7.57(m,5H),13.12(s,1H)。
工程C:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの調製
4−ブロモ−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール(2.0g、8.44mmol)のDMF(5mL)溶液に、0℃で水素化ナトリウム(0.202g、8.44mmol)を何回かにわけて加えた。反応物をこの温度で1時間攪拌し、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(3.48g、8.44mmol)を加えた。反応物を16時間かけて42℃まで穏やかに加熱し、室温まで冷却し、HO(2mL)でクエンチした。混合物を酢酸エチルで抽出し、MgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を無色液体として得た(3.05g)。LCMS m/z=477.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.26−1.50(m,8H),1.43(s,9H),1.66−1.78(m,1H),1.97−2.09(m,1H),2.30(s,3H),3.39(d,J=6.82Hz,2H),3.94(s,2H),4.06(d,J=7.58Hz,2H),7.30−7.50(m,3H),7.74−7.85(m,2H)。
工程D:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−ヒドロキシフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(100mg、0.191mmol)のジオキサン(3mL)溶液に、3−ヒドロキシフェニルボロン酸(26.3mg、0.191mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(22.03mg、0.019mmol)、KCO(2M水溶液、0.2mL、0.4mmol)を加えた。混合物にマイクロ波を照射し、4時間で150℃まで加熱し、シリカゲル栓で濾過し、濃縮した。残渣をHCl(ジオキサン中4M、3mL)で10時間処理した。混合物を濃縮し、残渣をHPLCで精製し、表題化合物(25.6mg)を得た。LCMS m/z=435.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.31−1.54(m,8H),1.70−1.81(m,1H),2.03−2.13(m,1H),2.19(s,3H),3.42(d,J=7.07Hz,2H),3.99(s,2H),4.03(d,J=7.45Hz,2H),6.52−6.73(m,4H),7.11−7.39(m,5H),9.44(bs,1H)。
(実施例1.21:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−メトキシエチル)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物178)の調製)
工程A:5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾールの調製
アセトフェノン(3.5g、29.1mmol)の乾燥トルエン(10mL)溶液に、アルゴン下、0℃でLiHMDS(トルエン中1.0M)をシリンジで加えた。5分後、3−メトキシプロパノイルクロリド(3.57g、29.1mmol)をシリンジで一度に加えた。氷浴をはずし、AcOH(2mL)、EtOH(100mL)、ヒドラジン水和物(4.37g、87mmol)を加えた。反応物を2時間還流させ、室温まで冷却し、濃縮した。残渣をEtOAc/HOで抽出し、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を淡黄色油状物として得た(2.0g)。LCMS m/z=203.1[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 2.85(bs,2H),3.27(s,3H),3.59(t,J=6.82Hz,2H),6.49(s,1H),7.21−7.46(m,3H),7.74(m,2H),12.56(s,1H)。
工程B:4−ブロモ−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾールの調製
5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール(2.0g、9.89mmol)のDCM(100mL)溶液に、0℃で臭素(4.74g、29.7mmol)を滴下した。反応物を0℃で1時間攪拌し、次いで、室温で2時間攪拌した後、NaSO(10%水溶液)でクエンチした。有機相を除去し、水層をDCMで抽出した(50mL×2回)。有機層を合わせ、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濃縮し、表題化合物(2.5g)を得た。LCMS m/z=281.1[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 2.87(t,J=6.82Hz,2H),3.27(s,3H),3.62(t,J=6.82Hz,2H),5.75(s,1H),7.35−7.51(m,3H),7.75−7.82(m,2H)。
工程C:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの調製
4−ブロモ−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール(3.0g、10.67mmol)のDMF(5mL)溶液に水素化ナトリウム(0.256g、10.67mmol)を加え、次いでtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(4.40g、10.67mmol)を加えた。反応物を一晩かけて45℃まで穏やかに加熱した。水(5mL)でクエンチした後、混合物をEtOAcで抽出し、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥し、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(4.5g)を得た。LCMS m/z=523.4[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.69−1.80(m,4H),1.81−1.89(m,4H),1.91(s,9H),2.19−2.30(m,2H),2.90(s,3H),3.46(t,J=6.63Hz,2H),3.89(d,J=6.95Hz,2H),4.02(t,J=6.32Hz,2H),4.43(s,2H),4.56(d,J=7.45Hz,2H),7.81−7.99(m,3H),8.24−8.32(m,2H)。
工程D:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−メトキシエチル)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(100mg、0.192mmol)のジオキサン(3mL)溶液に、フェニルボロン酸(23.4mg、0.192mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(22.03mg、0.019mmol)、KCO(2M水溶液、0.5mL)を加えた。反応物にマイクロ波を照射し、150℃で4時間加熱し、シリカゲルの栓で濾過し、濃縮した。残渣をHCl(ジオキサン中4M、3mL)で10時間かけて処理し、混合物をHPLCで精製し、表題化合物(23.5mg)を得た。LCMS m/z=463.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.33−1.56(m,8H),1.71−1.84(m,1H),2.05−2.20(m,1H),2.84(t,J=6.82Hz,2H),3.13(s,3H),3.35(t,J=6.82Hz,2H),3.39(d,J=7.07Hz,2H),3.67(s,2H),4.06(d,J=7.33Hz,2H),7.15−7.42(m,10H)。
(実施例1.22:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−メトキシエチル)−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物179)の調製)
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(100mg、0.192mmol)のジオキサン(3mL)溶液に、3−メトキシフェニルボロン酸(23.4mg、0.192mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(22.03mg、0.019mmol)、KCO(2M水溶液、0.5mL)を加えた。反応物にマイクロ波を照射し、150℃で4時間加熱し、シリカゲルの栓で濾過し、濃縮した。残渣をHCl(ジオキサン中4M、3mL)で10時間かけて処理した。混合物をHPLCで精製し、表題化合物(23.5mg)を得た。LCMS m/z=493.4[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.32−1.56(m,8H),1.72−1.85(m,1H),2.06−2.18(m,1H),2.85(t,J=6.69Hz,2H),3.16(s,3H),3.36−3.38(m,2H),3.40(d,J=3.03Hz,2H),3.66(s,2H),3.70(s,3H),4.05(d,J=7.33Hz,2H),6.71−6.80(m,2H),6.85−6.91(m,1H),7.16−7.35(m,6H)。
(実施例1.23:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物215)の調製)
工程A:5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾールの調製
アセトフェノン(5.0g、41.6mmol)の乾燥トルエン(10mL)溶液に、アルゴン下、0℃でLiHMDS(トルエン中1.0M、42mL、42mmol)をシリンジによって加えた。5分後、3−(メチルチオ)プロパノイルクロリド(5.77g、41.6mmol)をシリンジで一度に加えた。氷浴をはずし、AcOH(5mL)、EtOH(100mL)、ヒドラジン水和物(6.25g、125mmol)を加えた。混合物を2時間還流させ、室温まで冷却し、濃縮した。残渣をEtOAcと水とに分配し、有機相を塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を淡黄色油状物として得た(6.5g)。LCMS m/z=219.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 2.09(s,3H),2.77(t,J=7.71Hz,2H),2.84−2.95(m,2H),6.53(s,1H),7.18−7.50(m,3H),7.63−7.84(m,2H),12.60(bs,1H)。
工程B:4−ブロモ−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾールの調製
5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール(4.0g、18.32mmol)のメタノール(20mL)溶液に、0℃でN−ブロモスクシンイミド(3.26g、18.32mmol)をゆっくりと加えた。反応物を0℃で2時間攪拌した。混合物を濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(3.4g)を得た。LCMS m/z=297.0[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 2.11(s,3H),2.79(t,J=7.83Hz,2H),2.83−2.97(m,2H),7.32−7.56(m,3H),7.67−7.88(m,2H),13.20(bs,1H)。
工程C:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの調製
4−ブロモ−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール(3.4g、11.44mmol)のDMF(5mL)溶液に、室温で水素化ナトリウム(0.275g、11.44mmol)を加え、次いで、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(4.72g、11.44mmol)を加えた。反応物を一晩かけて45℃まで加熱し、室温まで冷却し、水(5mL)でクエンチした。混合物をEtOAcで抽出し、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(3.5g)を得た。LCMS m/z=539.1[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.30−1.40(m,4H),1.43(s,9H),1.44−1.52(m,4H),1.70−1.80(m,1H),2.03−2.11(m,1H),2.14(s,3H),2.72(t,J=7.07Hz,2H),3.00(t,J=7.20Hz,2H),3.40(d,J=6.95Hz,2H),3.94(s,2H),4.09(d,J=7.45Hz,2H),7.32−7.51(m,3H),7.75−7.84(m,2H)。
工程D:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(100mg、0.19mmol)のジオキサン(3mL)溶液に、2−フルオロ−3−クロロフェニルボロン酸(32.4mg、0.19mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(22mg、0.019mmol)、KCO(2M水溶液、0.2mL)を加えた。反応混合物にマイクロ波を照射し、4時間かけて150℃まで加熱した。次いで、混合物をシリカゲルの栓で濾過し、濃縮し、残渣をHCl(ジオキサン中4M、5mL)を用いて室温で10時間かけて処理した。混合物を濃縮し、残渣をHPLCで精製し、表題化合物(24.5mg)を得た。LCMS m/z=531.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.32−1.55(m,8H),1.71−1.83(m,1H),1.86(s,3H),2.06−2.19(m,1H),2.50(t,J=7.83Hz,2H),2.85(t,J=7.39Hz,2H),3.40(d,J=6.95Hz,2H),3.71(s,2H),4.09(d,J=7.33Hz,2H),7.15−7.38(m,6H),7.54−7.65(m,2H)。
(実施例1.24:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物31)の調製)
工程A:2−(3−メトキシフェニル)−3,3−ビス(メチルチオ)−1−フェニルプロパ−2−エン−1−オンの調製
2−(3−メトキシフェニル)−1−フェニルエタノン(5.0g、22.10mmol)の無水THF(44.0mL)溶液に、カリウム tert−ブトキシド溶液(1M THF溶液、46.0mL、46.0mmol)を加えた。反応混合物を室温で15分間攪拌し、次いで、CS(1.45mL、24.05mmol)を加えた。数分後、MeI(3.40mL、54.4mmol)を加え、反応物を5時間攪拌した。終了したら、反応混合物を飽和NaHCOで希釈し、EtOAcで抽出した。有機層を合わせ、HO、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濃縮し、表題化合物を橙色油状物として得た。
工程B:4−(3−メトキシフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾールの調製
2−(3−メトキシフェニル)−3,3−ビス(メチルチオ)−1−フェニルプロパ−2−エン−1−オンのEtOH(100mL)溶液に、ヒドラジン水和物(5.36mL、110mmol)を加えた。反応混合物を一晩還流させ、さらなるヒドラジン水和物(1.00mL、20.6mmol)を加え、反応が終了するまで、混合物を還流させた。混合物を減圧下で濃縮し、HOで洗浄し、CHClで抽出した。有機層を合わせ、HO、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濃縮し、表題化合物(6.67g)を得た。LCMS m/z=397 [M+H]
工程C:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの調製
反応バイアルに、DMF(36.0mL)中、4−(3−メトキシフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール(2.241g、7.56mmol)、NaH(357.4mg、8.94mmol)を入れた。この混合物を室温で15分間攪拌し、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(3.0415g、7.37mmol)のDMF(10.0mL)溶液を加えた。反応物を45℃で15時間加熱した。終了したら、反応混合物をHOでクエンチし、EtOAcで抽出した。有機層を合わせ、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を得た。
工程D:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
上のようにして得たtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートに、4M HClのジオキサン溶液を加えた。反応物を室温で一晩攪拌した。終了したら、反応物を10% NaOHで塩基性にし、有機不純物をMTBEで抽出して取り除いた。次いで、水層を1M HClで酸性にし、MTBEで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで乾燥させ、濃縮した。得られた残渣をACNに溶解し、1N NaOH溶液(2.45mL、2.45mmol)を加えた。この混合物を凍結乾燥して固体を得て、これをイソプロピルアルコールから再結晶化させ、表題化合物のナトリウム塩をオフホワイト色固体として得た(897.6mg)。LCMS m/z=481[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ 1.17−1.80(m,10H),2.14(s,3H),3.34(d,J=7.0Hz,2H),3.50(s,2H),3.71(s,3H),4.27(d,J=7.5Hz,2H),6.80−6.85(m,2H),6.89−6.94(m,1H),7.21−7.37(m,6H)。
(実施例1.25:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−ヒドロキシエチルチオ)−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物198)の調製)
工程A:4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−5−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)エチルチオ)−1H−ピラゾールの調製
2−(3−メトキシフェニル)−1−フェニルエタノン(1.25g、5.52mmol)のTHF(11.05mL)溶液を攪拌し、これに、カリウム tert−ブトキシド(11.49mL、11.49mmol)を加えた。30分後、CS(0.363mL、6.02mmol)を加え、混合物を10分間攪拌した後、2−(2−ブロモエトキシ)テトラヒドロ−2H−ピラン(2.086mL、13.81mmol)を加え、反応物を一晩攪拌した。混合物をエタノール(11.05mL)で希釈した。酢酸(1.898mL、33.1mmol)を加えた後、ヒドラジン水和物(2.71mL、55.2mmol)を加えた。反応物を85℃で一晩攪拌し、減圧下で濃縮した。残渣をEtOAc/HOで抽出した(2回)。有機相を合わせ、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を白色固体として得た(1.681g)。H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 1.52−1.64(m,3H),1.65−1.93(m,3H),3.06(t,J=5.94Hz,2H),3.49−3.57(m,1H),3.65−3.71(m,1H),3.72(s,3H),3.88−3.95(m,1H),3.97−4.05(m,1H),4.66−4.69(m,1H),6.79−6.90(m,3H),7.19−7.26(m,1H),7.26−7.33(m,3H),7.37−7.45(m,2H),10.91(bs,1H)。
工程B:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−5−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)エチルチオ)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−5−フェニル−3−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)エチルチオ)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの調製
4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−5−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)エチルチオ)−1H−ピラゾール(0.123g、0.3mmol)の溶液を攪拌し、これに60% NaH(0.012g、0.300mmol)を加えた。20分後、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(0.124g、0.300mmol)を加えた。反応物を18時間かけて70℃まで加熱し、室温まで冷却し、水で希釈した。混合物をEtOAcで3回抽出した。抽出物を合わせ、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を位置異性体の混合物として得た(46mg)。LCMS m/z=651.7[M+H]
工程C:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−ヒドロキシエチルチオ)−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−5−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)エチルチオ)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(46mg、0.071mmol)およびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−5−フェニル−3−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)エチルチオ)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(位置異性体の混合物)のDCM(214μL)溶液を攪拌し、これに水(21.42μL)、トリエチルシラン(113μl、0.707mmol)、TFA(109μL、1.413mmol)を加えた。反応物を一晩攪拌し、さらにTFA(0.5mL)を加え、反応物をさらに1時間攪拌した。溶媒をエバポレーションした。残渣を70% アセトニトリル/水に取り、HPLC(50% アセトニトリル/水;定組成)で精製し、表題化合物を固体として得た。LCMS m/z=511.5[M+H];1H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.31−1.45(m,4H),1.45−1.54(m,4H),1.69−1.80(m,J=4.55Hz,1H),2.18(bs,1H),2.51−2.56(m,2H),2.60(t,J=6.69Hz,2H),2.60(t,J=6.69Hz,1H),3.41(d,J=7.07Hz,2H),3.71(s,3H),3.96−4.01(m,2H),4.29(d,J=7.58Hz,2H),6.79−6.84(m,2H),6.88−6.95(m,1H),7.23−7.30(m,4H),7.30−7.37(m,2H)。
(実施例1.26:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−ヒドロキシエチルチオ)−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物200)の調製)
工程A:4−フェニル−5−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)エチルチオ)−3−p−トリル−1H−ピラゾールの調製
2−フェニル−1−p−トリルエタノンから、実施例1.25の工程Aに記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 1.54−1.64(m,3H),1.66−1.90(m,3H),2.33(s,3H),3.05(t,J=5.43Hz,2H),3.47−3.56(m,1H),3.64−3.72(m,1H),3.86−3.94(m,1H),3.95−4.01(m,1H),4.63−4.67(m,1H),7.10(d,J=8.08Hz,2H),7.25−7.30(m,5H),7.30−7.39(m,2H)。
工程B:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−フェニル−5−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)エチルチオ)−3−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの調製
4−フェニル−5−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)エチルチオ)−3−p−トリル−1H−ピラゾールから、実施例1.25の工程Bに記載したのと似た方法を用い、表題化合物を透明固体として得た。LCMS m/z=635.6[M+H]
工程C:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−ヒドロキシエチルチオ)−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−フェニル−5−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)エチルチオ)−3−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートから、実施例1.25の工程Cに記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=495.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.32−1.45(m,4H),1.45−1.52(m,4H),1.68−1.80(m,1H),2.13−2.22(m,1H),2.25(s,3H),2.56(t,J=6.69Hz,2H),3.23−3.29(m,2H),3.41(d,J=6.82Hz,2H),3.98−4.01(m,2H),4.28(d,J=7.58Hz,2H),4.75(bs,1H),7.06(d,J=7.83Hz,2H),7.20(d,J=8.08Hz,2H),7.23−7.28(m,2H),7.30−7.43(m,3H),12.52(bs,1H)。
(実施例1.27:2−(((1r,4r)−4−((3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物8)および2−(((1r,4r)−4−((4,5−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物9)の調製)
工程A:3,4−ジフェニル−1H−ピラゾールの調製
アルゴン風船下、フェニル(3−フェニルオキシラン−2−イル)メタノン(5.0g、22.3mmol)を乾燥EtO(40mL)に懸濁させた。三フッ化ホウ素ジエチルエーテラート(3.00mL、23.7mmol)をシリンジでゆっくり加えた。反応物を50℃で1時間還流させ、次いで、冷却し、HOおよびEtO/EtOAcをそれぞれ60mL用いて抽出した。水層をEtOAc(60mL)で再び抽出した。有機層を合わせ、乾燥させ、濃縮して3−オキソ−2,3−ジフェニルプロパナールを得た。
3−オキソ−2,3−ジフェニルプロパナール(5.00g、22.3mmol)をEtOH(40mL)に溶解した。ヒドラジン一水和物(2.0mL、38.7mmol)をシリンジでゆっくり加えた。反応物を室温で1時間攪拌した。溶媒をエバポレーションし、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を淡紫色の固体として得た(2.75g)。LCMS m/z=221.1[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 6.99−7.57(m,10H),7.66−8.09(bs,1H),13.15(bs,1H)。
工程B:2−(((1r,4r)−4−((3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸および2−(((1r,4r)−4−((4,5−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール(16.02mg、0.073mmol)をDMF(0.4mL)に溶解した。NaH(1.745mg、0.073mmol)を加え、反応物を室温で15分間攪拌した。tert−ブチル−2−(((1r,4r)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(実施例1.1と似た様式で調製)(30.0mg、0.073mmol)を加え、反応物を室温で1時間攪拌した。この後に、反応物をHO(2mL)とEtOAc(2mL)とに分配した。水層をEtOAc(2mL)で抽出した。有機層を合わせ、乾燥させ、濃縮した。得られた油状物をHCl(ジオキサン中4M)(400μL、1.600mmol)に再び溶解し、一晩攪拌した。溶媒をエバポレーションし、残渣を分取LC/MS(50%アセトニトリル/水;定組成)で精製し、化合物8を白色固体として得て(6.5mg);LCMS m/z=405.5[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 0.86−1.12(m,4H),1.44−1.58(m,1H),1.61−1.71(m,2H),1.73−1.80(m,2H),1.80−1.91(m,1H),3.26(d,J=6.32Hz,2H),3.95(s,2H),4.00(d,J=7.07Hz,2H),7.20−7.27(m,3H),7.27−7.36(m,5H),7.36−7.44(m,2H),7.92(s,1H);さらに、化合物9を白色固体として得た(1.0mg);LCMS m/z=405.6[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 0.68−0.88(m,4H),1.33−1.50(m,J=9.98Hz,3H),1.57−1.78(m,3H),3.20(d,J=6.32Hz,2H),3.78(d,J=7.20Hz,2H),3.92(s,2H),7.07−7.16(m,3H),7.16−7.22(m,2H),7.30−7.36(m,2H),7.47−7.56(m,3H),7.83(s,1H)。
(実施例1.28:2−(((1s,4s)−4−((1−フェニル−4,5−ジヒドロ−3H−ベンゾ[e]インダゾール−3−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物150)の調製)
工程A:1−フェニル−4,5−ジヒドロ−3H−ベンゾ[e]インダゾールの調製
3,4−ジヒドロナフタレン−2(1H)−オン(2.080g、14.23mmol)をトルエン(15mL)に溶解し、この溶液を氷浴で冷却した。激しく攪拌しながら、LiHMDS(7.470mL、7.470mmol)を加えた。1分後、塩化ベンゾイル(0.8258mL、7.114mmol)を加えた。反応物を氷浴から取り出し、さらに1分間攪拌した。攪拌しながらAcOH(4mL)を加え、次いで、EtOH(10mL)、THF(5mL)、ヒドラジン一水和物(5mL、96.8mmol)を加えた。10分後、この溶液を、1M NaOH(30mL)が入った分液漏斗に入れ、さらにHO(70mL)およびEtOAc(100mL)で抽出した。水層をEtOAc(100mL)で再び抽出した。有機層を合わせ、乾燥させ、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を淡紫色の固体として得た。LCMS m/z=247.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 2.72−2.86(m,2H),2.90−3.00(m,2H),6.99−7.09(m,2H),7.11−7.21(m,1H),7.23−7.29(m,1H),7.37−7.61(m,5H),12.75(s,0.7H),12.97(s,0.3H)。
工程B:2−(((1s,4s)−4−((1−フェニル−4,5−ジヒドロ−3H−ベンゾ[e]インダゾール−3−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
1−フェニル−4,5−ジヒドロ−3H−ベンゾ[e]インダゾール(100mg、0.406mmol)をDMF(0.4mL)に溶解した。水素化ナトリウム(9.74mg、0.406mmol)を加えた。反応物を室温で10分間攪拌し、次いで、あらかじめtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(167mg、0.406mmol)をDMF(0.2mL)に溶解しておいたものに加えた。この反応物を50℃で1時間攪拌した。その後に、さらなるNaH(10mg)を加えた。再び反応物を50℃で1時間攪拌した。この混合物を、HOおよびEtOAcをそれぞれ15mL用いて抽出した。水層をEtOAc(15mL)で再び抽出した。有機層を合わせ、乾燥させ、濃縮した。残渣をHCl(ジオキサン中4M)(507μL、2.030mmol)に再び溶解し、室温で一晩攪拌した。溶媒をエバポレーションし、残渣を分取LC/MSで精製し、表題化合物を淡褐色固体として得た(35mg)。LCMS m/z=431.4[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.28−1.54(m,8H),1.69−1.80(m,1H),2.00−2.10(m,1H),2.85(d,J=7.83Hz,2H),2.97(t,J=7.33Hz,2H),3.41(d,J=6.95Hz,2H),3.99(s,2H),4.04(d,J=7.58Hz,2H),6.98−7.08(m,2H),7.10−7.18(m,1H),7.22−7.30(m,1H),7.35−7.50(m,3H),7.54−7.60(m,2H)。
(実施例1.29:2−(((1s,4s)−4−((3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物143)の調製)
工程A:(1s,4s)−エチル 4−(ヒドロキシメチル)シクロヘキサンカルボキシレートの調製
(1s,4s)−4−(ヒドロキシメチル)シクロヘキサンカルボン酸(10g、63.2mmol)のエタノール(100mL)溶液に、室温で硫酸(0.31g、3.16mmol)を加えた。85℃で10時間加熱した後、反応物を室温まで冷却し、減圧下で濃縮した。残渣を酢酸エチルで抽出し、MgSOで乾燥させ、次いで、減圧下で濃縮して表題化合物(4.98g)を得た。H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.15(t,J=7.1Hz,3H),1.40−1.54(m,7H),2.55(m,1H),1.82(m,2H),3.21(d,J=6.4Hz,2H),4.01(q,J=7.1Hz,2H)。
工程B:((1s,4s)−4−(ベンジルオキシメチル)シクロヘキシル)メタノールの調製
(1s,4s)−エチル 4−(ヒドロキシメチル)シクロヘキサンカルボキシレート(5g、26.8mmol)のDMF(50mL)溶液に、0℃で(ブロモメチル)ベンゼン(4.59g、26.8mmol)を加え、次いで、NaH(0.644g、26.8mmol)を加えた。室温で4時間攪拌した後、混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、(1s,4s)−エチル 4−(ベンジルオキシメチル)シクロヘキサンカルボキシレート(3.2g、13.66mmol)を得た。上の材料をTHF(50mL)に溶解し、0℃で水素化リチウムアルミニウム(1.02g、26.8mmol)を加えた。室温で1時間攪拌した後、0℃で反応をHO(5mL)でクエンチした。室温で1時間攪拌した後、得られた沈殿を濾別した。濾液をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮し、表題化合物(3.2g)を得た。H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 0.84−0.99(m,7H),1.35(m,1H),1.46(m,1H),1.52(m,1H),3.23(d,J=7.0Hz,2H),3.25(d,J=5.7Hz,2H),4.45(s,2H),7.21−7.40(m,5H)。
工程C:(1s,4s)−4−(ベンジルオキシメチル)シクロヘキサンカルバルデヒドの調製
DMSO(1.32mL、18.78mmol)のCHCl(50mL)溶液に、−50℃で二塩化オキサリル(1.19g、9.39mmol)を滴下した。10分間攪拌した後、((1s,4s)−4−(ベンジルオキシメチル)シクロヘキシル)メタノール(2.0g、8.53mmol)、トリエチルアミン(4.32g、42.7mmol)を同じ温度で加えた。室温で1時間攪拌した後、反応物をCHClで抽出し、MgSOで乾燥させた。有機層を減圧下で濃縮し、表題化合物(1.9g)を得た。H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 0.91−1.21(m,6H),1.45(m,1H),1.75−1.95(m,2H),2.25(m,1H),3.25(d,J=7.1Hz,2H),4.42(s,2H),7.25−7.42(m,5H),9.52(s,1H)。
工程D:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(ベンジルオキシメチル)シクロヘキシル)メチル)ヒドラジンカルボキシレートの調製
(1s,4s)−4−(ベンジルオキシメチル)シクロヘキサンカルバルデヒド(1.2g、5.17mmol)のMeOH(50mL)溶液に、室温でtert−ブチルヒドラジンカルボキシレート(0.68g、5.17mmol)を加えた。1時間攪拌した後、反応物を減圧下で濃縮した。残渣をMeOH(25mL)および酢酸(25mL)に溶解した。0℃でNaCNBH(0.33g、5.17mmol)を加えた。30分攪拌した後、反応物を減圧下で濃縮した。残渣を酢酸エチルに溶解し、0.1M NaOHで洗浄した。抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(0.85g)を得た。LCMS m/z=349.4[M+H]
工程E:1−(((1s,4s)−4−(ベンジルオキシメチル)シクロヘキシル)メチル)−2−(2−フルオロ−4−メチルベンジリデン)ヒドラジンの調製
tert−ブチル 1−(((1s,4s)−4−(ベンジルオキシメチル)シクロヘキシル)メチル)ヒドラジンカルボキシレート(1.0g、2.87mmol)のCHCl(5mL)溶液に、室温でTFA(5.0mL)を加えた。同じ温度で3時間攪拌した後、反応物を減圧下で濃縮した。残渣をTHF(10mL)に溶解し、2−フルオロ−4−メチルベンズアルデヒド(0.40g、2.87mmol)を加えた。30分攪拌した後、反応物を飽和NaHCOで洗浄した。有機物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮し、表題化合物(0.96g)を得た。LCMS m/z=369.3[M+H]
工程F:1−(((1s,4s)−4−(ベンジルオキシメチル)シクロヘキシル)メチル)−3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾールの調製
1−(((1s,4s)−4−(ベンジルオキシメチル)シクロヘキシル)メチル)−2−(2−フルオロ−4−メチルベンジリデン)ヒドラジン(0.5g、1.357mmol)および(2−ニトロプロパ−1−エニル)ベンゼン(0.22g、1.36mmol)のTHF(5mL)溶液に、−78℃で、カリウム ブタン−1−オレート(0.152g、1.357mmol)を滴下した。10分後、TFA(0.21mL、2.71mmol)を同じ温度で加え、2時間維持した。室温まで加温した後、反応物を酢酸エチルで抽出し、MgSOで乾燥させ、次いで、減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(0.49g)を得た。LCMS m/z=483.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.34−1.52(m,8H),1.85(m,1H),2.15(m,1H),2.25(s,3H),2.31(s,3H),3.34(d,J=7.0Hz,2H),4.25(d,J=7.4Hz,2H),4.51(s,2H),6.92−7.38(m,4H),7.39−7.45(m,9H)。
工程G:((1s,4s)−4−((3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メタノールの調製
1−(((1s,4s)−4−(ベンジルオキシメチル)シクロヘキシル)メチル)−3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール(100mg、0.21mmol)のMeOH(5mL)溶液に、ギ酸アンモニウム(261mg、4.14mmol)を加え、次いで、10% Pd/C(5mg)を加えた。反応物を10時間で80℃まで加熱した。不溶性材料を濾過した後、反応物を減圧下で濃縮し、表題化合物を無色油状物として得た(78mg)。LCMS m/z=393.3[M+H]
工程H:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの調製
((1s,4s)−4−((3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メタノール(20mg、0.051mmol)、(Rh(OAc)(2.25mg、5.10μmol)のCHCl(2mL)溶液に、−10℃でtert−ブチル 2−ジアゾアセテート(7.24mg、0.051mmol)のCHCl(0.5mL)溶液を10分間で滴下した。反応物を同じ温度で1時間攪拌した。固体材料を濾別し、濾液を減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(20mg)を得た。LCMS m/z=507.5[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.30−1.45(m,17H),1.75(m,1H),2.11(m,1H),2.28(s,3H),2.30(s,3H),3.52(d,J=7.0Hz,2H),3.95(s,2H),4.05(d,J=7.3Hz,2H),6.90(d,J=11.5Hz,1H),6.95(d,J=7.7Hz,1H),7.05−7.33(m,6H)。
工程I:2−(((1s,4s)−4−((3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(250mg、0.49mmol)を室温でHCl(ジオキサン中4.0M、10mL)を用いて処理した。12時間攪拌した後、反応物を減圧下で濃縮し、HPLCで精製した。遊離酸をアセトニトリル(5mL)およびHO(2mL)に溶解し、水酸化ナトリウム(19.74mg、0.49mmol)のHO(10mL)溶液に加え、減圧下で乾燥させ、表題化合物のナトリウム塩を得た(149mg)。LCMS m/z=451.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.32−1.52(m,8H),1.71−1.81(m,1H),2.02−2.13(m,1H),2.28(s,3H),2.30(s,3H),3.37(d,J=6.7Hz,2H),3.61(s,2H),4.05(d,J=7.3Hz,2H),6.91(d,J=11.2Hz,1H),6.98(d,J=7.9Hz,1H),7.05(s,1H),7.07(s,1H),7.16−7.32(m,4H)。
(実施例1.30:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−(2−ヒドロキシエチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物199)の調製)
工程A:4−(3−クロロフェニル)−3−フェニル−5−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)エチルチオ)−1H−ピラゾールの調製
2−(3−クロロフェニル)−1−フェンエタノンから、実施例1.25の工程Aに記載したのと似た方法を用い、表題化合物を黄色固体として得た。H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 1.51−1.65(m,3H),1.66−1.92(m,3H),3.07(t,J=5.81Hz,2H),3.49−3.59(m,1H),3.66−3.75(m,1H),3.87−3.96(m,1H),3.97−4.04(m,1H),4.68(dd,J=4.29,3.03Hz,1H),7.09−7.15(m,1H),7.23−7.27(m,2H),7.28−7.33(m,4H),7.34−7.42(m,2H),10.95(bs,1H)。
工程B:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−3−フェニル−5−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)エチルチオ)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−フェニル−3−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)エチルチオ)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートを位置異性体の混合物として調製
4−(3−クロロフェニル)−3−フェニル−5−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)エチルチオ)−1H−ピラゾールから、実施例1.25の工程Bに記載したのと似た方法を用い、表題化合物を透明油状物として得た(位置異性体の混合物)。LCMS m/z=655.4[M+H]
工程C:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−(2−ヒドロキシエチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−3−フェニル−5−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)エチルチオ)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−フェニル−3−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)エチルチオ)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートから、実施例1.25の工程Cに記載したのと似た方法を用い、表題化合物を透明固体として得た。LCMS m/z=515.5[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.32−1.54(m,8H),1.71−1.79(m,1H),2.11−2.23(m,1H),2.51−2.55(m,2H),2.61(t,J=6.57Hz,2H),3.30(t,J=6.57Hz,1H),3.41(d,J=6.82Hz,2H),3.98(s,2H),4.30(d,J=7.58Hz,2H),7.18−7.23(m,1H),7.25−7.34(m,6H),7.38−7.44(m,2H)。
(実施例1.31:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−ヒドロキシエチルチオ)−3−フェニル−4−m−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物210)の調製)
工程A:3−フェニル−5−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)エチルチオ)−4−m−トリル−1H−ピラゾールの調製
1−フェニル−2−m−トリルエタノンから、実施例1.25の工程Aに記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.30−1.51(m,4H),1.52−1.73(m,2H),2.26(s,3H),3.10(t,J=6.82Hz,2H),3.32−3.45(m,1H),3.53−3.67(m,1H),3.68−3.76(m,1H),3.76−3.84(m,1H),4.55(t,J=3.16Hz,1H),6.97(d,J=7.33Hz,1H),7.04(s,1H),7.08−7.14(m,1H),7.20−7.27(m,2H),7.29−7.37(m,4H),13.30(s,1H)。
工程B:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−フェニル−5−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)エチルチオ)−4−m−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−フェニル−3−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)エチルチオ)−4−m−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートを位置異性体の混合物として調製
3−フェニル−5−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)エチルチオ)−4−m−トリル−1H−ピラゾールから、実施例1.25の工程Bに記載したのと似た方法を用い、表題化合物を透明油状物として得た(位置異性体の混合物)。LCMS m/z=635.7[M+H]
工程C:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−ヒドロキシエチルチオ)−3−フェニル−4−m−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−フェニル−5−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)エチルチオ)−4−m−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−フェニル−3−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)エチルチオ)−4−m−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートから、実施例1.25の工程Cに記載したのと似た方法を用い、表題化合物を黄色の油状固体として得た。LCMS m/z=495.4[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.33−1.44(m,4H),1.44−1.53(m,4H),1.68−1.80(m,1H),2.13−2.23(m,1H),2.30(s,3H),2.58(t,J=6.69Hz,2H),3.17(d,J=5.05Hz,1H),3.26−3.35(m,2H),3.41(d,J=7.07Hz,2H),3.99(s,2H),4.29(d,J=7.58Hz,2H),7.02(d,J=7.58Hz,1H),7.10(s,1H),7.16(d,J=7.83Hz,1H),7.22−7.29(m,4H),7.30−7.35(m,2H)。
(実施例1.32:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロフェニル)−5−(2−ヒドロキシエチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物212)の調製)
工程A:4−(3−フルオロフェニル)−3−フェニル−5−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)エチルチオ)−1H−ピラゾールの調製
2−(3−フルオロフェニル)−1−フェンエタノンから、実施例1.25の工程Aに記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.31−1.51(m,4H),1.50−1.75(m,2H),3.12(t,J=6.69Hz,2H),3.33−3.43(m,1H),3.52−3.66(m,1H),3.67−3.76(m,1H),3.76−3.84(m,1H),4.55(t,J=3.28Hz,1H),6.96−7.05(m,2H),7.08−7.15(m,1H),7.23−7.44(m,6H),13.41(s,1H)。
工程B:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロフェニル)−3−フェニル−5−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)エチルチオ)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロフェニル)−5−フェニル−3−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)エチルチオ)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートを位置異性体の混合物として調製
4−(3−フルオロフェニル)−3−フェニル−5−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)エチルチオ)−1H−ピラゾールから、実施例1.25の工程Bに記載したのと似た方法を用い、表題化合物を透明油状物として得た(位置異性体の混合物)。LCMS m/z=639.5[M+H]
工程C:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロフェニル)−5−(2−ヒドロキシエチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロフェニル)−3−フェニル−5−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)エチルチオ)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロフェニル)−5−フェニル−3−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)エチルチオ)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートから、実施例1.25の工程Cに記載したのと似た方法を用い、表題化合物を透明の油状固体として得た。LCMS m/z=499.6[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.34−1.45(m,4H),1.45−1.53(m,4H),1.69−1.81(m,1H),2.11−2.22(m,1H),2.43−2.56(m,2H),2.60(t,J=6.69Hz,1H),3.21−3.33(m,2H),3.41(d,J=7.07Hz,2H),3.99−4.00(m,2H),4.30(d,J=7.58Hz,2H),7.05−7.12(m,2H),7.13−7.22(m,1H),7.23−7.34(m,5H),7.38−7.46(m,1H),12.52(s,1H)。
(実施例1.33:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−(2−ヒドロキシエチルスルフィニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物217)の調製)
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−(2−ヒドロキシエチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(18.3mg、0.036mmol)のDCM(178μL)溶液に、mCPBA(5.82mg、0.034mmol)を加えた。反応物を20分攪拌し、減圧下で濃縮した。残渣をACN/HOに取り、分取HPLCで精製し、表題化合物(9.7mg)を白色固体として得た。LCMS m/z=531.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.33−1.55(m,J=4.29Hz,8H),1.72−1.80(m,1H),2.26(bs,1H),2.98−3.10(m,1H),3.25−3.28(m,2H),3.40(d,J=7.20Hz,1H),3.57−3.66(m,1H),3.68−3.77(m,1H),3.99(s,2H),4.28−4.50(m,2H),5.08(bs,1H),7.21−7.27(m,1H),7.27−7.33(m,5H),7.38−7.46(m,3H),12.51(s,1H)。
(実施例1.34:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−アミノエチルチオ)−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物250)の調製)
工程A:tert−ブチル 2−(4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−5−イルチオ)エチルカルバメートの調製
2−フェニル−1−p−トリルエタノンおよびtert−ブチル 2−ブロモエチルカルバメートから、実施例1.25の工程Aに記載したのと似た方法を用い、表題化合物を淡黄色固体として得た。H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.36(s,9H),2.28(s,3H),2.71−2.78(m,1H),2.94(t,J=7.07Hz,2H),3.13−3.21(m,2H),6.88(t,J=5.68Hz,1H),7.13−7.23(m,6H),7.32−7.37(m,2H),13.26(s,1H)。
工程B:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−(2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)エチルチオ)−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−(2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)エチルチオ)−4−フェニル−5−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートを位置異性体の混合物として調製
tert−ブチル 2−(4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−5−イルチオ)エチルカルバメートから、実施例1.25の工程Bに記載したのと似た方法を用い、表題化合物を透明油状物として得た(位置異性体の混合物)。LCMS m/z=650.7[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.34(s,9H),1.36−1.46(m,3H),1.43(s,9H),1.45−1.52(m,3H),1.68−1.80(m,1H),2.12−2.21(m,1H),2.25(s,3H),2.51−2.55(m,2H),2.83(q,J=6.61Hz,2H),3.14−3.19(m,2H),3.40(d,J=6.82Hz,2H),3.95(s,2H),4.26(d,J=7.58Hz,2H),6.64−6.75(m,1H),7.05(d,J=7.96Hz,2H),7.20(d,J=8.08Hz,2H),7.23−7.27(m,2H),7.30−7.42(m,3H)。
工程C:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−アミノエチルチオ)−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−(2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)エチルチオ)−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−(2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)エチルチオ)−4−フェニル−5−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートから、実施例1.25の工程Cに記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=494.5[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.30−1.46(m,J=23.31,5.62Hz,4H),1.46−1.54(m,4H),1.70−1.85(m,1H),2.14−2.23(m,1H),2.26(s,3H),2.57−2.74(m,4H),3.42(d,J=7.07Hz,2H),4.00(s,2H),4.28(d,J=7.45Hz,2H),7.07(d,J=7.96Hz,2H),7.20(d,J=8.08Hz,2H),7.24−7.29(m,2H),7.31−7.45(m,3H),7.64(bs,2H),12.54(s,1H)。
(実施例1.35:2−(((1s,4s)−4−((3−(4−フルオロフェニル)−5−(2−ヒドロキシエチルチオ)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物255)の調製)
工程A:3−(4−フルオロフェニル)−4−フェニル−5−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)エチルチオ)−1H−ピラゾールの調製
1−(4−フルオロフェニル)−2−フェンエタノンから、実施例1.25の工程Aに記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.32−1.51(m,3H),1.52−1.75(m,3H),3.10(t,J=6.63Hz,2H),3.33−3.44(m,1H),3.53−3.66(m,1H),3.68−3.83(m,2H),4.52−4.57(m,1H),7.11(t,J=8.27Hz,1H),7.21(t,J=8.97Hz,3H),7.24−7.43(m,5H),13.34(s,1H)。
工程B:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−(4−フルオロフェニル)−4−フェニル−5−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)エチルチオ)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−(4−フルオロフェニル)−4−フェニル−3−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)エチルチオ)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートを位置異性体の混合物として調製
4−(3−フルオロフェニル)−3−フェニル−5−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)エチルチオ)−1H−ピラゾールから、実施例1.25の工程Bに記載したのと似た方法を用い、表題化合物を透明油状物として得た(位置異性体の混合物)。LCMS m/z=639.6[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.30−1.42(m,4H),1.43(s,9H),1.45−1.54(m,7H),1.56−1.79(m,3H),2.14−2.24(m,1H),2.65−2.72(m,2H),3.20−3.28(m,2H),3.31−3.37(m,1H),3.39(d,J=6.82Hz,2H),3.47−3.56(m,1H),3.58−3.66(m,1H),3.95(s,2H),4.30(dd,J=7.39,3.09Hz,2H),4.34−4.36(m,1H),7.06−7.13(m,2H),7.24−7.28(m,2H),7.29−7.44(m,5H)。
工程C:2−(((1s,4s)−4−((3−(4−フルオロフェニル)−5−(2−ヒドロキシエチルチオ)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−(4−フルオロフェニル)−4−フェニル−5−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)エチルチオ)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−(4−フルオロフェニル)−4−フェニル−3−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)エチルチオ)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートから、実施例1.25の工程Cに記載したのと似た方法を用い、表題化合物を透明の油状固体として得た。LCMS m/z=499.7[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.29−1.45(m,4H),1.45−1.53(m,4H),1.69−1.80(m,1H),2.14−2.22(m,1H),2.57(t,J=6.69Hz,2H),3.25−3.29(m,2H),3.28−3.32(m,1H),3.40(d,J=6.95Hz,2H),3.97(s,2H),4.29(d,J=7.45Hz,2H),7.06−7.14(m,2H),7.23−7.28(m,2H),7.30−7.43(m,5H)。
(実施例1.36:2−(((1s,4s)−4−((5−(4−フルオロフェニル)−3−(2−ヒドロキシエチルチオ)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物256)の調製)
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−(4−フルオロフェニル)−4−フェニル−5−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)エチルチオ)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−(4−フルオロフェニル)−4−フェニル−3−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)エチルチオ)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートから、実施例1.25の工程Cに記載したのと似た方法を用い、表題化合物を透明の油状固体として得た。LCMS m/z=499.7[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 0.81−0.99(m,2H),1.01−1.14(m,2H),1.46−1.59(m,1H),1.65(dd,J=13.20,2.08Hz,2H),1.76(dd,J=12.44,2.08Hz,2H),1.86−1.97(m,1H),2.56(t,J=6.63Hz,2H),3.27(dd,J=13.52,6.69Hz,4H),3.91(s,2H),4.20(d,J=7.20Hz,2H),4.76(bs,1H),7.07−7.14(m,2H),7.25−7.28(m,2H),7.31−7.43(m,5H)。
(実施例1.37:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−ヒドロキシエチル)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物251)の調製)
工程A:2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−5−イル)エタノールの調製
5−(2−(ベンジルオキシ)エチル−3−フェニル−1H−ピラゾール(2.1g、7.54mmol)を酢酸(10mL)およびTHF(10mL)に溶解した。パラジウム/炭素(0.080g、0.754mmol)を加え、Parr shakerで、反応物を55psiの水素雰囲気下で4日間攪拌した。その後に、反応物をセライト濾過し、EtOAcで洗浄した。溶媒をエバポレーションした。反応の進行をTLCで調べ、約50〜60%終了していることが示された。Parr shakerで反応を再び設定した。Parr shakerでさらに3日後、反応を止めた。反応物をセライト濾過し、溶媒を除去した。反応物を抽出した(HOおよびEtOAcをそれぞれ70mL)。水層をEtOAc(70mL)で再び抽出した。有機層を合わせ、乾燥させ、濃縮し、残渣をカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(665mg)を白色固体として得た。LCMS m/z=189.4[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 2.68−2.82(m,2H),3.60−3.71(m,2H),4.73−4.81(m,1H),6.48(s,1H),7.20−7.49(m,3H),7.55−7.96(m,2H),12.53(s,1H)。
工程B:2−(4−ブロモ−3−フェニル−1H−ピラゾール−5−イル)エタノールの調製
2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−5−イル)エタノール(664mg、3.53mmol)を乾燥DCM(40mL)およびTHF(10mL)に溶解した。反応物を氷浴で冷却し、Br(363μL、7.06mmol)をあらかじめDCM(3mL)に溶解しておいたものを滴下漏斗によってゆっくりと滴下した。氷浴中、反応物を2時間攪拌し、次いで、NaSOを加えることによって反応をクエンチした(10%溶液20mL;反応物は赤色がかった褐色から透明へと変化し、ある程度気体の発生が観察された)。反応物を抽出した(HOおよびDCMをそれぞれ100mL)。水層をDCM(100mL)で再び抽出した。有機層を合わせ、HO(200mL)で再び抽出した。有機層を乾燥させ、濃縮し、表題化合物(880mg)を淡黄色固体として得た。LCMS m/z=267.1[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 2.78(t,J=7.14Hz,2H),3.66(t,J=7.14Hz,2H),7.35−7.42(m,1H),7.43−7.51(m,2H),7.72−7.84(m,2H)。
工程C:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−ヒドロキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの調製
2−(4−ブロモ−3−フェニル−1H−ピラゾール−5−イル)エタノール(880mg、3.29mmol)、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(1359mg、3.29mmol)、炭酸セシウム(2147mg、6.59mmol)をDMF(15mL)に加えた。反応物を80℃まで加熱し、この温度で1時間攪拌した。反応物を冷却し、抽出した(HOおよびEtOAcをそれぞれ50mL)。水層をEtOAc(50mL)で再び抽出した。有機層を合わせ、HO(100mL)で再び抽出した。有機層を乾燥させ、濃縮し、残渣をクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(640mg)を淡黄色油状物として得た。LCMS m/z=507.4[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.28−1.53(m,17H),1.69−1.81(m,J=5.31Hz,1H),2.02−2.14(m,1H),2.87(t,J=6.76Hz,2H),3.39(d,J=6.95Hz,2H),3.56−3.66(m,2H),3.94(s,2H),4.10(d,J=7.45Hz,2H),4.92(t,J=5.43Hz,1H),7.33−7.40(m,1H),7.40−7.49(m,2H),7.75−7.85(m,2H)。
工程D:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−ヒドロキシエチル)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−ヒドロキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(30mg、0.059mmol)、フェニルボロン酸(1.1当量)、テトラキストリフェニルホスフィンパラジウム(3.42mg、2.96μmol)、KCO(16.34mg、0.118mmol)を、ジオキサン(300μL)が入ったバイアルに入れた。反応物をマイクロ波で150℃で1時間加熱した。その後に、反応物をMgSO栓で濾過した。溶媒を除去し、得られた油状物(t−ブチルエステル中間体)をHCl(500μL、2.000mmol)に再び溶解した。反応物を室温で一晩攪拌した。次の日に、溶媒を除去し、生成物を分取LC/MSで精製し、表題化合物(4.2mg)を白色固体として得た。LCMS m/z=449.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.33−1.59(m,8H),1.73−1.82(m,1H),2.09−2.21(m,1H),2.75(t,J=7.14Hz,2H),3.40−3.46(m,4H),3.98−4.00(m,2H),4.06−4.09(m,2H),7.15−7.25(m,5H),7.26−7.34(m,3H),7.34−7.42(m,2H)。
(実施例1.38:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−ヒドロキシエチル)−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物252)の調製)
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−ヒドロキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよび3−メトキシフェニルボロン酸から、実施例1.37に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=479.6[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.32−1.59(m,8H),1.71−1.86(m,1H),2.06−2.22(m,1H),2.76(t,J=6.19Hz,2H),3.41−3.50(m,4H),3.70(s,3H),4.00(s,2H),4.07(d,J=6.32Hz,2H),6.73−6.80(m,2H),6.85−6.92(m,1H),7.14−7.36(m,6H)。
(実施例1.39:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−ヒドロキシエチル)−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸ナトリウムの調製)
2−(((1s,4s)−4−((5−(2−ヒドロキシエチル)−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(8.2mg、0.017mmol)をACN(0.2mL)に溶解した。NaOH(5.71μL、0.017mmol)を加え、次いでHO(0.2mL)を加え、反応物を1時間攪拌した。その後に、反応物を凍結させ、凍結乾燥し、表題化合物(8.5mg)を白色固体として得た。LCMS m/z=479.4[M−Na+H]
(実施例1.40:2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−5−(2−ヒドロキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物253)の調製)
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−ヒドロキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよび2,3−ジフルオロフェニルボロン酸から、実施例1.37に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=485.4[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.31−1.55(m,8H),1.73−1.83(m,1H),2.09−2.19(m,1H),2.73(t,J=7.01Hz,2H),3.37−3.45(m,4H),4.00(s,2H),4.10(d,J=7.45Hz,2H),7.10−7.17(m,1H),7.19−7.32(m,6H),7.38−7.49(m,1H)。
(実施例1.41:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロフェニル)−5−(2−ヒドロキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物254)の調製)
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−ヒドロキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよび3−フルオロフェニルボロン酸から、実施例1.37に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=467.6[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.32−1.59(m,8H),1.77(dd,J=9.92,4.48Hz,1H),2.09−2.19(m,1H),2.77(t,J=7.01Hz,2H),3.41−3.48(m,4H),4.00(s,2H),4.08(d,J=7.45Hz,2H),6.99−7.08(m,2H),7.10−7.18(m,1H),7.18−7.32(m,5H),7.35−7.45(m,1H)。
(実施例1.42:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−5−(2−ヒドロキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物276)の調製)
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−ヒドロキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよび3−クロロ−2−フルオロフェニルボロン酸から、実施例1.37に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=501.5 [M+H]
(実施例1.43:2−(((1s,4s)−4−((5−(3−ヒドロキシプロピル)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物271)の調製)
工程A:5−(ブタ−3−エニル)−3−フェニル−1H−ピラゾールの調製
アセトフェノン(4.92mL、42.2mmol)をトルエン(50mL)に溶解した。反応物を氷浴で冷却した。LiHMDS(42.2mL、42.2mmol)をシリンジで加え、反応物を2分間攪拌した。ペンタ−4−エノイルクロリド(4.66mL、42.2mmol)を加え、次いで、反応物をさらに2分間攪拌した。次いで、ヒドラジン水和物(8.18mL、169mmol)を、AcOH(2mL)、EtOH(2mL)とともに加えた。反応物を室温まで加温し、次いで、油浴中、1時間かけて80℃まで加熱した。その後に、反応物を冷却し、抽出を行った(HOおよびEtOAcをそれぞれ200mL)。水層をEtOAc(200mL)で再び抽出した。有機層を合わせ、乾燥させ、濃縮し、残渣をカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(5.4g)を黄色油状物として得た。LCMS m/z=199.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 2.39(q,J=7.28Hz,2H),2.61−2.76(m,2H),5.00(d,J=9.98Hz,1H),5.04−5.13(m,1H),5.78−5.95(m,1H),6.47(s,1H),7.21−7.33(m,1H),7.33−7.48(m,2H),7.65−7.81(m,2H),12.56(s,1H)。
工程B:3−(3−フェニル−1H−ピラゾール−5−イル)プロパン−1−オールの調製
5−(ブタ−3−エニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール(5.4g、27.2mmol)を、MeOH(40mL)およびDCM(10mL)に溶解した。反応物をドライアイス/アセトン浴で冷却し、この溶液にオゾンを約2時間バブリングした。反応物を氷浴に移し、NaBH(1.546g、40.9mmol)をゆっくりと滴下した(気体の発生が観察された)。加え終わったら、反応物を氷浴からはずし、室温で1時間攪拌した。過剰量の溶媒をエバポレーションし、反応物を抽出した(HOおよびEtOAcをそれぞれ100mL)。水層をEtOAc(100mL)で再び抽出した。有機層を合わせ、乾燥させ、濃縮し、残渣をカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(3.0g)を白色固体として得た。LCMS m/z=203.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.72−1.82(m,2H),2.54−2.69(m,2H),3.46(q,J=6.11Hz,2H),4.40−4.54(m,1H),6.45(s,1H),7.21−7.45(m,3H),7.66−7.79(m,J=7.45Hz,2H),12.53(s,1H)。
工程C:3−(4−ブロモ−3−フェニル−1H−ピラゾール−5−イル)プロパン−1−オールの調製
3−(3−フェニル−1H−ピラゾール−5−イル)プロパン−1−オール(3.0g、14.83mmol)を、乾燥DCM(40mL)およびTHF(15mL)に溶解した。反応物を氷浴で冷却し、Br(1.146mL、22.25mmol)をあらかじめDCM(10mL)に溶解しておいたものを滴下漏斗によってゆっくりと滴下した。反応物を氷浴中、2時間攪拌した。NaSOを加えることによって反応をクエンチした(10%溶液20mL;反応物は赤色がかった褐色から透明へと変化し、ある程度気体の発生が観察された)。反応物を抽出した(HOおよびDCMをそれぞれ100mL)。水層をDCM(100mL)で再び抽出した。有機層を合わせ、HO(200mL)で再び抽出した。有機層を乾燥させ、濃縮し、表題化合物(4.08g)を黄色固体として得た。LCMS m/z=281.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.72−1.83(m,2H),2.61−2.68(m,2H),3.47(t,J=6.44Hz,2H),7.39(t,J=7.33Hz,1H),7.47(t,J=7.45Hz,2H),7.78(d,J=7.07Hz,2H)。
工程D:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(3−ヒドロキシプロピル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの調製
3−(4−ブロモ−3−フェニル−1H−ピラゾール−5−イル)プロパン−1−オール、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(2.93g、7.11mmol)、炭酸セシウム(4.64g、14.23mmol)をDMF(35mL)に溶解した。反応物を油浴中、80℃まで加熱し、この温度で1時間攪拌した。反応物を冷却し、抽出した(HOおよびEtOAcをそれぞれ100mL)。水層をEtOAc(100mL)で再び抽出した。有機層を合わせ、HO(200mL)で再び1回抽出した。有機層を乾燥させ、濃縮し、残渣をクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(1.54g)を淡黄色油状物として得た。LCMS m/z=521.7[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 0.97−1.05(m,4H),1.26−1.55(m,13H),1.65−1.79(m,3H),2.01−2.12(m,1H),2.71−2.77(m,2H),3.39(d,J=6.95Hz,2H),3.46(t,J=6.19Hz,2H),3.94(s,2H),4.06(d,J=7.45Hz,2H),7.32−7.39(m,1H),7.40−7.48(m,2H),7.77−7.82(m,J=8.34,1.14Hz,2H)。
工程E:2−(((1s,4s)−4−((5−(3−ヒドロキシプロピル)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(3−ヒドロキシプロピル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(50mg、0.096mmol)、フェニルボロン酸(1.1当量)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(11.08mg、9.59μmol)、KCO(26.5mg、0.192mmol)を、ジオキサン(0.4mL)が入ったバイアルに入れた。反応物をマイクロ波で150℃で2時間加熱した。その後に、反応物をMgSO栓で濾過した。溶媒を除去し、得られたエステル中間体をHCl(ジオキサン中4M)(503μL、2.013mmol)に再び溶解した。この反応物を室温で一晩攪拌した。次の日に、溶媒を除去し、残渣を分取LC/MSで精製した。反応物を凍結乾燥した後、側鎖アルコールのTFAエステルが副生成物として生成しているのが観察された。したがって、この副生成物をTHF(0.3mL)に溶解した。次いで、3M LiOH(50μL)を加えた。反応物を室温で一晩攪拌した。次の日に、1M HCl(200μL)を加え、反応物を酸性にした。反応物を抽出した(HCl/HOおよびEtOAcをそれぞれ2mL)。水層をEtOAc(2mL)で再び抽出した。有機層を合わせ、乾燥させ、濃縮した。得られた油状物をACN(0.3mL)およびHO(0.2mL)に再び溶解した。混合物を凍結させ、凍結乾燥し、表題化合物(8.9mg)を白色固体として得た。LCMS m/z=463.5[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.32−1.60(m,10H),1.71−1.84(m,1H),2.08−2.19(m,1H),2.59−2.65(m,2H),3.31(t,J=6.19Hz,2H),3.43−3.44(m,2H),3.99(s,2H),4.05(d,J=7.33Hz,2H),7.14−7.25(m,5H),7.26−7.40(m,5H)。
(実施例1.44:2−(((1s,4s)−4−((5−(3−ヒドロキシプロピル)−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物272)の調製)
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(3−ヒドロキシプロピル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよび3−メトキシフェニルボロン酸から、実施例1.43に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=493.6[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.32−1.61(m,10H),1.72−1.83(m,1H),2.08−2.18(m,1H),2.60−2.66(m,2H),3.33(t,J=6.19Hz,2H),3.42(d,J=6.82Hz,2H),3.70(s,3H),3.99(s,2H),4.04(d,J=7.33Hz,2H),6.70−6.75(m,2H),6.87(dd,J=7.96,2.15Hz,1H),7.16−7.37(m,6H)。
(実施例1.45:2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−5−(3−ヒドロキシプロピル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物273)の調製)
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(3−ヒドロキシプロピル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよび2,3−ジフルオロフェニルボロン酸から、実施例1.43に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=499.7[M+H]
(実施例1.46:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロフェニル)−5−(3−ヒドロキシプロピル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物274)の調製)
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(3−ヒドロキシプロピル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよび3−フルオロフェニルボロン酸から、実施例1.43に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=481.3[M+H]
(実施例1.47:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−5−(3−ヒドロキシプロピル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物281)の調製)
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(3−ヒドロキシプロピル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよび3−クロロ−2−フルオロフェニルボロン酸から、実施例1.43に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=515.5[M+H]
(実施例1.48:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−(3−ヒドロキシプロピル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物282)の調製)
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(3−ヒドロキシプロピル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよび3−クロロフェニルボロン酸から、実施例1.43に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=497.5[M+H]
(実施例1.49:2−(((1s,4s)−4−((5−(3−ヒドロキシプロピル)−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物288)の調製)
工程A:5−(ブタ−3−エニル)−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾールの調製
2−フェニル−1−p−トリルエタノン(1.0g、4.76mmol)をトルエン(20mL)に溶解した。反応物を氷浴中で冷却し、次いで、LiHMDS(4.76mL、4.76mmol)をシリンジでゆっくり加えた。反応物をこの温度で5分間攪拌し、次いで、ペンタ−4−エノイルクロリド(0.564g、4.76mmol)を加えた。反応物を室温まで加温し、この温度で20分間攪拌した。その後、この反応物に、EtOH(10mL)、AcOH(2mL)、ヒドラジン水和物(0.231mL、4.76mmol)を加えた。反応物を80℃まで加熱し、この温度で約1時間攪拌した。その後に、反応物を冷却し、抽出した(EtOAcおよび1M NaOHをそれぞれ50mL)。水層をEtOAc(50mL)で再び抽出した。有機層を合わせを乾燥させ、濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(355mg)を無色油状物として得た。LCMS m/z=289.0[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 2.22−2.32(m,5H),2.55−2.69(m,2H),4.86−5.02(m,2H),5.75(s,1H),6.99−7.24(m,6H),7.25−7.31(m,1H),7.33−7.39(m,2H),12.74(s,1H)。
工程B:3−(4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−5−イル)プロパン−1−オールの調製
5−(ブタ−3−エニル)−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール(360mg、1.248mmol)をMeOH(20mL)およびDCM(5mL)に溶解した。反応物を−78℃まで冷却し、溶液にオゾンをバブリングした。出発物質が消費された後、反応物を氷浴中で冷却した。この反応物に水素化ホウ素ナトリウム(70.8mg、1.872mmol)を加えた。反応物を室温まで加温し、1時間攪拌した。減圧下で溶媒を除去し、反応物を抽出した(HOおよびEtOAcをそれぞれ50mL)。水層をEtOAc(50mL)で再び抽出した。有機層を合わせ、乾燥させ、濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(130mg)を白色固体として得た。LCMS m/z=293.1[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.60−1.74(m,2H),2.25(s,3H),2.54−2.62(m,2H),3.33−3.44(m,2H),4.44(br.s.,1H),7.16(t,J=6.44Hz,6H),7.24−7.30(m,1H),7.32−7.38(m,2H),12.71(s,1H)。
工程C:2−(((1s,4s)−4−((5−(3−ヒドロキシプロピル)−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
3−(4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−5−イル)プロパン−1−オール(50mg、0.171mmol)、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(70.5mg、0.171mmol)、CsCO(111mg、0.342mmol)をDMF(0.5mL)に懸濁させた。反応物を80℃で1時間加熱した。混合物を冷却し、抽出した(HOおよびEtOAcをそれぞれ2mL)。水層をEtOAc(2mL)で再び抽出した。有機層を合わせ、MgSO栓で濾過した。溶媒を除去し、次いで、得られた油状物をHCl(ジオキサン中4M)(0.5mL、2.000mmol)に再び溶解した。反応物を室温で一晩攪拌した。混合物を分取LC/MSで精製した。凍結乾燥した後、生成物をTHF(0.3mL)に再び溶解し、1M NaOH(100μL)とともに一晩攪拌した。次いで、反応物に1M HCl(200μL)を加えることによって、酸性にした。反応物を抽出した(HOおよびEtOAcをそれぞれ2mL)。水層をEtOAc(2mL)で再び抽出した。有機層を合わせ、MgSO栓で濾過し、濃縮し、2個の位置異性体の1つである表題化合物(3.5mg)を無色油状物として得た。LCMS m/z=477.4[M+H]
(実施例1.50:2−(((1s,4s)−4−((3−(3−ヒドロキシプロピル)−4−フェニル−5−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物289)の調製)
実施例1.49の工程Cから、2個の位置異性体の1つとして、表題化合物を単離し、油状物を得た。LCMS m/z=477.5[M+H]
(実施例1.51:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物286)の調製)
工程A:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの調製
3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール(2.82g、10.59mmol)を乾燥DMF(40mL)に溶解した。CsCO(6.90g、21.18mmol)、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(4.37g、10.59mmol)を加えた。反応物を80℃まで加熱し、この温度で1時間攪拌した。反応物を冷却し、抽出した(HOおよびEtOAcをそれぞれ100mL)。水層をEtOAc(100mL)で再び抽出した。有機層を合わせ、HO/塩水(200mL)で1回抽出した。有機層を乾燥させ、濃縮し、残渣をクロマトグラフィーで精製し、位置異性体の混合物である表題化合物(3.2g)を無色油状物として得た。LCMS m/z=507.2[M+H]
工程B:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(3.2g、6.32mmol)をHCl(ジオキサン中4M)(50.0mL、200mmol)に溶解した。反応物を室温で一晩攪拌した。溶媒を除去し、残渣をHPLCで精製し、表題化合物を無色油状物として得た(746mg)。LCMS m/z=451.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d6) δ ppm 1.08−1.20(m,4H),1.22−1.37(m,4H),1.57−1.69(m,1H),1.90−1.97(m,1H),2.23(s,3H),2.35(s,3H),3.22(d,J=6.82Hz,2H),3.71−3.87(m,2H),3.92(s,2H),7.04−7.11(m,4H),7.11−7.20(m,2H),7.24(t,J=7.33Hz,2H)。
(実施例1.52:2−(((1s,4s)−4−((3−(4−クロロフェニル)−5−エチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物163)の調製)
工程A:1−(ジメチルアミノ)−2−フェニルペンタ−1−エン−3−オンの調製
1−フェニルブタン−2−オン(5.00g、33.7mmol)のDMF(80.0mL)溶液に、1,1−ジメトキシ−N,N−ジメチルメタンアミン(6.03g、50.6mmol)を加えた。得られた混合物を90℃で16時間攪拌した。終了したら、反応混合物を水(40.0mL)でクエンチし、EtOAcで抽出し(50.0mL×4回)、塩水で洗浄した。有機物を合わせ、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して褐色油状物を得た。この褐色油状物をフラッシュクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を黄色油状物として得た(3.32g)。H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 0.97(t,J=7.32Hz,3H),2.19(q,J=7.49Hz,2H),2.67(s,6H),7.14−7.41(m,5H),7.61(s,1H)。
工程B:5−エチル−4−フェニル−1H−ピラゾールの調製
EtOH(80.0mL)中、1−(ジメチルアミノ)−2−フェニルペンタ−1−エン−3−オン(3.32g、16.33mmol)の混合物に、ヒドラジン水和物(1.58mL、32.66mmol)を加えた。得られた混合物を80℃で3時間攪拌した。反応混合物を室温まで冷却し、濃縮して固体を得た。この固体を20%エタノール水溶液で再結晶化し、表題化合物を白色固体として得た(2.81g)。LCMS m/z=173[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 1.31(t,J=7.58Hz,3H),2.88(q,J=7.58Hz,2H),7.22−7.30(m,1H),7.35−7.42(m,4H)。
工程C:3−ブロモ−5−エチル−4−フェニル−1H−ピラゾールの調製
5−エチル−4−フェニル−1H−ピラゾール(3.34g、19.39mmol)のジクロロメタン(111.0mL)溶液に、25℃で臭素(1.49mL、29.09mmol)を加えた。反応物を室温で72時間攪拌し、NaOH(水溶液)でpH12にしてクエンチした。有機物を分離した。水層をDCMで再び抽出した(3回)。有機物を合わせ、塩水で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、濾過し、濃縮して赤色油状物を得た。この油状物をフラッシュクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を黄色油状物として得た(2.84g)。LCMS m/z=251.2[M+H]
工程D:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−5−エチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの調製
3−ブロモ−5−エチル−4−フェニル−1H−ピラゾール(0.364g、1.451mmol)のDMF(5.0mL)溶液に、60%水素化ナトリウム(0.070g、1.740mmol)をゆっくりと加えた。この溶液を合計で20分間攪拌した後、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(0.598g、1.450mmol)とDMF(1.0mL)との混合物を加えた。次いで、反応混合物を45℃で12時間攪拌した。終了したら、反応混合物を水でクエンチし、EtOAcで抽出した(4回)。有機物を合わせ、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮し、褐色油状物を得た。この褐色油状物をフラッシュクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を黄色油状物として得た(0.213g)。LCMS m/z=491.4,493.5[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 1.13−1.29(m,4H),1.27−1.41(m,2H),1.43−1.62(m,13H),1.79−1.93(m,2H),2.09−2.25(m,1H),2.76(q,J=7.58Hz,2H),3.39−3.50(m,2H),3.84−4.05(m,4H),7.20−7.28(m,2H),7.33−7.39(m,1H),7.45−7.54(m,2H)。
工程E:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−(4−クロロフェニル)−5−エチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの調製
4−クロロフェニルボロン酸(0.019g、0.122mmol)、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−5−エチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(0.060g、0.122mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(0.004g、.004mmol)をベンゼン(3.0mL)およびEtOH(1.0mL)に溶かし、この溶液に、炭酸ナトリウム(0.122mL、0.244mmol)を加えた。次いで、反応混合物をマイクロ波で130℃で1時間加熱した。終了したら、反応混合物を水で希釈し、EtOAcで抽出した(3回)。有機物を合わせ、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮し、黄色油状物を得た。この黄色油状物をACN/HOに再び懸濁させ、HPLCで精製し、表題化合物を白色固体として得た(0.032g)。LCMS m/z=523.4,525.8[M+H]
工程F:2−(((1s,4s)−4−((3−(4−クロロフェニル)−5−エチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−(4−クロロフェニル)−5−エチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(0.032g、0.060mmol)のDCM(2.0mL)溶液に、4M HClのジオキサン溶液(0.151mL、0.602mmol)を加えた。得られた反応混合物を25℃で16時間攪拌した。反応物を濃縮して黄色油状物を得た。次いで、この黄色油状物をACN/HOで再び懸濁させ、HPLCで精製し、表題化合物を白色固体として得た(0.004g)。LCMS m/z=467.5[M+H]
(実施例1.53:2−(((1s,4s)−4−((3−(3,4−ジフルオロフェニル)−5−エチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物284)の調製)
工程A:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−(3,4−ジフルオロフェニル)−5−エチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの調製
3,4−ジフルオロフェニルボロン酸およびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−5−エチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートから、実施例1.52の工程Eに記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=525.5[M+H]
工程B:2−(((1s,4s)−4−((3−(3,4−ジフルオロフェニル)−5−エチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−(3,4−ジフルオロフェニル)−5−エチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートから、実施例1.52の工程Fに記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=469.5[M+H]
(実施例1.54:2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−3−(4−フルオロフェニル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物164)の調製)
工程A:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−3−(4−フルオロフェニル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの調製
4−ジフルオロフェニルボロン酸およびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−5−エチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートから、実施例1.52の工程Eに記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=507.4[M+H]
工程B:2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−3−(4−フルオロフェニル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−3−(4−フルオロフェニル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートから、実施例1.52の工程Fに記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=451.3[M+H]
(実施例1.55:2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−3−(2−フルオロ−4−メトキシフェニル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物165)の調製)
工程A:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−3−(2−フルオロ−4−メトキシフェニル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの調製
EtOH(1.0mL)およびベンゼン(3.0mL)中、2−フルオロ−4−メトキシフェニルボロン酸(0.021g、0.122mmol)、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−5−エチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(0.060g、0.122mmol)、NaCO水溶液(2M溶液、0.122mL、0.244mmol)、Pd(PPh(0.004g、0.004mmol)の溶液。次いで、この反応混合物にマイクロ波を照射し、130℃で1時間加熱した。終了したら、反応混合物をHOでクエンチし、EtOAcで抽出した(2回)。有機層を合わせ、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮し、さらに精製することなく、表題化合物を黄色油状物として得た。LCMS m/z=537.5[M+H]
工程B:2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−3−(2−フルオロ−4−メトキシフェニル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
得られたtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−3−(2−フルオロ−4−メトキシフェニル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートに、4M HClの1,4−ジオキサン溶液(0.610mL、2.44mmol)を加えた。反応混合物を40℃で6時間攪拌した。反応混合物を濃縮し、残渣をHPLCで精製し、表題化合物(0.005g)を白色固体として得た。LCMS m/z=481.2[M+H]
(実施例1.56:2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−3−(4−メトキシフェニル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物166)の調製)
4−メトキシフェニルボロン酸およびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−5−エチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートから、実施例1.55に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=463.4[M+H]
(実施例1.57:2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物167)の調製)
2−フルオロ−4−メチルフェニルボロン酸およびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−5−エチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートから、実施例1.55に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=465.2[M+H]
(実施例1.58:2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物168)の調製)
p−トリルボロン酸およびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−5−エチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートから、実施例1.55に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=447.5[M+H]
(実施例1.59:2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−3−(4−ヒドロキシフェニル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物175)の調製)
4−ヒドロキシフェニルボロン酸およびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−5−エチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートから、実施例1.55に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=449.3[M+H]
(実施例1.60:2−(((1s,4s)−4−((3−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−5−エチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物176)の調製)
4−クロロ−3−フルオロフェニルボロン酸およびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−5−エチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートから、実施例1.55に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=485.4[M+H]
(実施例1.61:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物202)の調製)
工程A:3−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾールの調製
アセトフェノン(4.87mL、41.6mmol)の乾燥トルエン(5.0mL)溶液を0℃まで冷却しておき、この溶液に、LiHMDS(41.6mL、41.6mmol)を加えた。得られた混合物を0℃で5分攪拌した後、塩化ブチリル(4.36mL、41.6mmol)を何回かにわけて加えた。塩化ブチリルを加えた後に、氷浴をはずし、その後、AcOH(2.0mL)およびEtOH(10.0mL)を加え、均一混合物を生成させ、次いで、ヒドラジン水和物(3.03mL、62.4mmol)を加えた。得られた混合物を加熱して還流させた。30分後、反応混合物を1.0M NaOH溶液でクエンチし、EtOAcで抽出し、塩水で洗浄した。有機物を合わせ、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して橙色油状物を得た。この橙色油状物をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を黄色油状物として得た(3.83g)。LCMS m/z=187.2[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 0.92(t,J=7.33Hz,3H),1.58−1.71(m,2H),2.57(t,J=7.58Hz,2H),6.34(s,1H),7.22−7.39(m,3H),7.72(d,J=7.83Hz,2H)。
工程B:4−ブロモ−3−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾールの調製
3−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール(3.83g、20.56mmol)のジクロロメタン(118.0mL)溶液に、25℃で臭素(1.05mL、20.56mmol)を加えた。反応混合物を室温で16時間攪拌した。次いで、反応混合物を2M NaCO(水溶液)でpH12にしてクエンチし、有機物を分離した。水層をDCMで抽出した(3回)。有機物を合わせ、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して赤色油状物を得た。この油状物を、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を黄色油状物として得た(3.44g)。LCMS m/z=265.1,267.1[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 0.97(t,J=7.33Hz,3H),1.63−1.74(m,2H),2.57(t,J=7.58Hz,2H),7.37−7.48(m,3H),7.77−7.82(m,2H)。
工程C:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの調製
4−ブロモ−3−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール(1.00g、3.77mmol)のDMF(13.0mL)溶液に、60%水素化ナトリウム(0.181g、4.53mmol)をゆっくりと加えた。この溶液を合計で20分間攪拌した後、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(1.556g、3.77mmol)とDMF(2.0mL)との混合物を加えた。次いで、反応混合物を45℃で12時間攪拌し、水でクエンチし、EtOAcで抽出した(4回)。有機物を合わせ、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して褐色油状物を得た。この褐色油状物をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を黄色油状物として得た(1.501g)。LCMS m/z=505.4,507.4[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 1.02(t,J=7.45Hz,3H),1.29−1.41(m,2H),1.43−1.59(m,15H),1.65(d,J=7.83Hz,2H),1.82−1.94(m,1H),2.13−2.24(m,1H),2.66(t,J=7.83Hz,2H),3.46(d,J=7.07Hz,2H),3.95(s,2H),4.00(d,J=7.58Hz,2H),7.33(d,J=7.58Hz,1H),7.40(t,J=7.45Hz,2H),7.84−7.89(m,2H)。
工程D:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの調製
EtOH(1.0mL)およびベンゼン(3.0mL)中、3−メトキシフェニルボロン酸(0.029g、0.194mmol)、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(0.098g、0.194mmol)、NaCO水溶液(2M溶液、0.194mL、0.388mmol)、Pd(PPh(0.004g、0.007mmol)の溶液。次いで、この反応混合物にマイクロ波を照射し、130℃で1時間加熱し、HOでクエンチし、EtOAcで抽出した(2回)。有機層を合わせ、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮し、さらに精製することなく、表題化合物を黄色油状物として得た。LCMS m/z=533.4[M+H]
工程E:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
得られたtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートに、4M HClの1,4−ジオキサン溶液(0.969mL、3.88mmol)を加えた。得られた反応混合物を25℃で4時間攪拌した。反応物を濃縮し、黄色油状物を得た。この黄色油状物をHPLCで精製し、表題化合物(0.026g)を白色固体として得た。LCMS m/z=477.4[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 0.87(t,J=7.33Hz,3H),1.33−1.62(m,9H),1.86−1.97(m,1H),2.17−2.29(m,1H),2.54−2.62(m,2H),3.50−3.55(m,2H),3.72(s,3H),3.86(s,1H),4.02−4.13(m,4H),6.70−6.86(m,3H),7.15−7.27(m,4H),7.34−7.43(m,2H)。
(実施例1.62:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロフェニル)−3−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物203)の調製)
3−フルオロフェニルボロン酸tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートから、実施例1.61の工程DおよびEに記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=465.2[M+H]
(実施例1.63:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−3−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物204)の調製)
3−クロロフェニルボロン酸およびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートから、実施例1.62に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=481.3[M+H]
(実施例1.64:2−(((1s,4s)−4−((3−フェニル−5−プロピル−4−m−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物205)の調製)
m−トリルボロン酸およびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートから、実施例1.62に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=461.5[M+H]
(実施例1.65:2−(((1s,4s)−4−((4−(2−フルオロ−3−メトキシフェニル)−3−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物206)の調製)
2−フルオロ−3−メトキシフェニルボロン酸およびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートから、実施例1.62に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=495.5[M+H]
(実施例1.66:2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−3−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物207)の調製)
2,3−ジフルオロフェニルボロン酸およびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートから、実施例1.62に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=483.4[M+H]
(実施例1.67:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物208)の調製)
3−クロロ−2−フルオロフェニルボロン酸およびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートから、実施例1.62に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=499.7[M+H]
(実施例1.68:2−(((1s,4s)−4−((4−(2−フルオロ−3−メチルフェニル)−3−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物209)の調製)
2−フルオロ−3−メチルフェニルボロン酸およびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートから、実施例1.62に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=479.6[M+H]
(実施例1.69:2−(((1s,4s)−4−((4−(2−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル)−3−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物211)の調製)
2−フルオロ−3−ヒドロキシフェニルボロン酸およびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートから、実施例1.62に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=481.3[M+H]
(実施例1.70:2−(((1s,4s)−4−((5−(4−フルオロフェニル)−4−フェニル−3−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物223)の調製)
工程A:1−(ジメチルアミノ)−2−フェニルヘキサ−1−エン−3−オンの調製
1−フェニルペンタン−2−オン(5.00g、30.8mmol)の乾燥DMF(80.0mL)溶液に、1,1−ジメトキシ−N,N−ジメチルメタンアミン(6.16mL、46.2mmol)を加えた。得られた混合物を90℃で加熱した。16時間後、反応混合物を水でクエンチし、EtOAcで抽出し(3回)、塩水で洗浄した。有機物を合わせ、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して黄色油状物を得た。この黄色油状物をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を黄色油状物として得た(3.51g)。H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 0.76−0.83(m,3H),0.83−0.89(m,2H),2.11−2.19(m,2H),2.62−2.71(m,6H),7.15−7.42(m,5H),7.61(s,1H)。
工程B:4−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾールの調製
1−(ジメチルアミノ)−2−フェニルヘキサ−1−エン−3−オン(3.51g、16.2mmol)のエタノール(80.0mL)溶液に、ヒドラジン水和物(1.57mL、32.4mmol)を加えた。反応混合物を80℃で攪拌した。3時間後、反応混合物を室温まで冷却し、減圧下で濃縮し、20%エタノール/HOで再結晶化させ、表題化合物を白色固体として得た(3.01g)。LCMS m/z=187.1[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 0.92−1.00(m,3H),1.64−1.76(m,2H),2.75−2.84(m,2H),7.36−7.41(m,5H),7.65(s,1H)。
工程C:3−ブロモ−4−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾールの調製
4−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール(1.43g、7.68mmol)のアセトニトリル(38.0mL)溶液に、N−ブロモスクシンイミド(1.50g、8.45mmol)を加えた。反応混合物を82℃で攪拌した。16時間後、反応混合物を2M NaCO(水溶液)でpH12にしてクエンチし、有機物を分離した。水層をEtOAcで抽出した(3回)。有機物を合わせ、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して濃い色の油状物を得た。この油状物をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を黄色油状物として得た(0.310g)。LCMS m/z=265.1,267.1[M+H]
工程D:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−4−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−ブロモ−4−フェニル−3−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの調製
3−ブロモ−4−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール(0.940g、3.55mmol)のDMF(12.0mL)溶液に、60%水素化ナトリウム(0.170g、4.25mmol)をゆっくりと加えた。この溶液を合計で20分間攪拌した後、DMF(2.0mL)中、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(1.463g、3.55mmol)の混合物を加えた。次いで、反応混合物を45℃で12時間攪拌し、水でクエンチし、EtOAcで抽出した(4回)。有機物を合わせ、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して褐色油状物を得た。この褐色油状物をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し、位置異性体の混合物である表題化合物を黄色油状物として得た(1.219g)。LCMS m/z=505.4[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 0.85(t,J=7.33Hz,3H),1.32−1.63(m,18H),1.76−1.93(m,2H),2.17−2.29(m,1H),2.56−2.64(m,2H),3.45(d,J=6.82Hz,2H),3.95(s,2H),4.05−4.14(m,2H),7.28−7.35(m,3H),7.36−7.43(m,2H).
工程E:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−(4−フルオロフェニル)−4−フェニル−3−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−(4−フルオロフェニル)−4−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの調製
EtOH(1.0mL)およびベンゼン(3.0mL)中、4−フルオロフェニルボロン酸(0.032g、0.231mmol)、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−4−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−ブロモ−4−フェニル−3−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体混合物(0.117g、0.231mmol)、NaCO水溶液(2M溶液、0.231mL、0.463mmol)、Pd(PPh(0.008g、0.007mmol)の溶液。次いで、この反応混合物にマイクロ波を照射し、130℃で1時間加熱し、HOでクエンチし、EtOAcで抽出した(2回)。有機層を合わせ、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮し、さらに精製することなく、位置異性体の混合物である表題化合物を黄色油状物として得た。LCMS m/z=521.7[M+H]
工程F:2−(((1s,4s)−4−((5−(4−フルオロフェニル)−4−フェニル−3−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
得られたtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−(4−フルオロフェニル)−4−フェニル−3−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−(4−フルオロフェニル)−4−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの位置異性体混合物に、4M HClの1,4−ジオキサン溶液(1.16mL、4.63mmol)を加えた。得られた反応混合物を25℃で攪拌した。4時間後、反応混合物を濃縮して黄色油状物を得た。この黄色油状物をHPLCで精製し、表題化合物(0.019g)を白色固体として得た。LCMS m/z=465.3[M+H]
(実施例1.71:2−(((1s,4s)−4−((3−(4−フルオロフェニル)−4−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物224)の調製)
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−(4−フルオロフェニル)−4−フェニル−3−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−(4−フルオロフェニル)−4−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの位置異性体混合物から、実施例1.70の工程Fに記載したのと似た方法を用い、表題化合物を第2の異性体として得た。LCMS m/z=465.3[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 0.87(t,J=7.26Hz,3H),1.16−1.30(m,1H),1.33−1.68(m,8H),1.94(s,2H),2.21(s,1H),2.52−2.64(m,2H),3.53(d,J=6.95Hz,2H),3.97−4.19(m,4H),6.91(t,J=8.72Hz,2H),7.13−7.19(m,2H),7.28−7.39(m,5H)。
(実施例1.72:2−(((1s,4s)−4−((5−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−4−フェニル−3−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物225)の調製)
4−クロロ−3−フルオロフェニルボロン酸、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−4−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−ブロモ−4−フェニル−3−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体混合物から、実施例1.70の工程EおよびFに記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=499.6[M+H]
(実施例1.73:2−(((1s,4s)−4−((3−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−4−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物226)の調製)
4−クロロ−3−フルオロフェニルボロン酸、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−4−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−ブロモ−4−フェニル−3−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体混合物から、実施例1.72に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を1つの異性体として得た。LCMS m/z=499.7[M+H]
(実施例1.74:2−(((1s,4s)−4−((5−(4−クロロフェニル)−4−フェニル−3−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物227)の調製)
4−クロロフェニルボロン酸、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−4−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−ブロモ−4−フェニル−3−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体混合物から、実施例1.72に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=481.2[M+H]
(実施例1.75:2−(((1s,4s)−4−((3−(4−クロロフェニル)−4−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物228)の調製)
4−クロロフェニルボロン酸、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−4−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−ブロモ−4−フェニル−3−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体混合物から、実施例1.72に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=481.4[M+H]
(実施例1.76:2−(((1s,4s)−4−((5−(3,4−ジフルオロフェニル)−4−フェニル−3−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物229)の調製)
3,4−ジフルオロフェニルボロン酸、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−4−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−ブロモ−4−フェニル−3−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体混合物から、実施例1.72に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=483.4[M+H]
(実施例1.77:2−(((1s,4s)−4−((3−(3,4−ジフルオロフェニル)−4−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物230)の調製)
3,4−ジフルオロフェニルボロン酸、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−4−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−ブロモ−4−フェニル−3−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体混合物から、実施例1.72に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=483.4[M+H]
(実施例1.78:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−フルオロ−4−メトキシフェニル)−4−フェニル−3−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物231)の調製)
2−フルオロ−4−メトキシフェニルボロン酸、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−4−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−ブロモ−4−フェニル−3−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体混合物から、実施例1.72に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=495.6[M+H]
(実施例1.79:2−(((1s,4s)−4−((3−(2−フルオロ−4−メトキシフェニル)−4−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物232)の調製)
2−フルオロ−4−メトキシフェニルボロン酸、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−4−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−ブロモ−4−フェニル−3−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体混合物から、実施例1.72に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=495.5[M+H]
(実施例1.80:2−(((1s,4s)−4−((5−(4−メトキシフェニル)−4−フェニル−3−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物233)の調製)
4−メトキシフェニルボロン酸、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−4−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−ブロモ−4−フェニル−3−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体混合物から、実施例1.72に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=477.4[M+H]
(実施例1.81:2−(((1s,4s)−4−((3−(4−メトキシフェニル)−4−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物234)の調製)
4−メトキシフェニルボロン酸、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−4−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−ブロモ−4−フェニル−3−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体混合物から、実施例1.72に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=477.5[M+H]
(実施例1.82:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−4−フェニル−3−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物235)の調製)
2−フルオロ−4−メチルフェニルボロン酸、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−4−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−ブロモ−4−フェニル−3−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体混合物から、実施例1.72に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=479.5[M+H]
(実施例1.83:2−(((1s,4s)−4−((3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−4−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物236)の調製)
2−フルオロ−4−メチルフェニルボロン酸、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−4−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−ブロモ−4−フェニル−3−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体混合物から、実施例1.72に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=479.4[M+H]
(実施例1.84:2−(((1s,4s)−4−((5−(シアノメチルチオ)−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物257)の調製)
工程A:2−(1,3−ジチエタン−2−イリデン)−2−フェニル−1−p−トリルエタノンの調製
2−フェニル−1−p−トリルエタノン(3.00g、14.27mmol)のTHF(50.0mL)溶液に、KOtBu(30.0mL、30.0mmol)、CS(0.862mL、14.27mmol)、ジブロモメタン(0.994mL、14.27mmol)を加えた。反応物を25℃で12時間攪拌し、水(40.0mL)でクエンチし、EtOAcで抽出した(50.0mL×3回)。有機物を合わせ、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮し、さらに精製することなく、表題化合物を褐色油状物として得た。LCMS m/z=299.2[M+H]
工程B:4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−5(4H)−チオンおよび1,2−ビス(4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−5−イル)ジスルファンの混合物の調製
2−(1,3−ジチエタン−2−イリデン)−2−フェニル−1−p−トリルエタノンをiso−プロパノール(25.0mL)に溶かした溶液に、ヒドラジン(7.00mL、143.0mmol)を加えた。この反応物を100℃で16時間攪拌した。室温まで冷却した後、沈殿が生成していた。この沈殿を濾過し、イソプロパノールで洗浄し、減圧下で乾燥させ、表題化合物を、4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−5(4H)−チオンおよび1,2−ビス(4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−5−イル)ジスルファンの混合物として、白色固体として得た(2.24g)。LCMS m/z=267.2[M+H];531.3[M+H]H NMR(400MHz,CDOD) δ ppm 2.31(s,3H),7.04(d,J=7.58Hz,2H),7.10−7.16(m,1H),7.17−7.27(m,5H),7.39(d,J=7.33Hz,2H)。
工程C:2−(4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−5−イルチオ)アセトニトリルの調製
DMF(12.5mL)中、4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−5(4H)−チオン、1,2−ビス(4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−5−イル)ジスルファンの混合物(0.500g、1.88mmol)に、2−ブロモアセトニトリル(0.125mL、1.88mmol)、KCO(0.259g、1.88mmol)を加えた。反応物を25℃で72時間攪拌し、水(40.0mL)でクエンチし、EtOAcで抽出し(50.0mL×4回)、塩水で洗浄した。有機物を合わせ、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮し、表題化合物を黄色油状物として得た(0.547g)。LCMS m/z=306.2[M+H]
工程C:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−(シアノメチルチオ)−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの調製
2−(4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−5−イルチオ)アセトニトリル(0.250g、0.819mmol)の無水DMF(4.0mL)溶液に、DMF(1.0mL)中の炭酸セシウム(0.533g、1.64mmol)、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(0.338g、0.819mmol)を加えた。反応物を80℃で1時間加熱し、水でクエンチし、EtOAcで抽出した(2回)。有機物を合わせ、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮し、さらに精製することなく、表題化合物を黄色油状物として得た。LCMS m/z=546.4[M+H]
工程D:2−(((1s,4s)−4−((5−(シアノメチルチオ)−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
上のようにして得られたtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−(シアノメチルチオ)−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートに、4M HClの1,4−ジオキサン溶液(4.09mL、16.37mmol)を加えた。反応物を25℃で16時間攪拌し、濃縮して黄色油状物を得た。この黄色油状物をHPLCで精製し、表題化合物を白色固体として得た(0.013g)。LCMS m/z=490.5[M+H]
(実施例1.85:2−(((1r,4r)−4−((3−(シアノメチルチオ)−4−(3−メトキシフェニル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物245)の調製)
工程A:2−(4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−5−イルチオ)アセトニトリルの調製
4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−5(4H)−チオン(0.200g、0.708mmol)のDMF(5.0mL)溶液に、2−ブロモアセトニトリル(0.047mL、0.708mmol)、KCO(0.098g、0.708mmol)を加えた。この混合物を25℃で72時間攪拌し、水でクエンチし(40.0mL)、EtOAcで抽出し(50.0mL×4回)、塩水で洗浄した。有機物を合わせ、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮し、褐色油状物を得た。この褐色油状物をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を白色固体として得た(0.158g)。LCMS m/z=332.3[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 3.67(s,2H),3.74(s,3H),6.82−6.89(m,3H),7.23−7.29(m,1H),7.34(s,5H)。
工程B:tert−ブチル 2−(((1r,4r)−4−((3−(シアノメチルチオ)−4−(3−メトキシフェニル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−(シアノメチルチオ)−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの調製
2−(4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−5−イルチオ)アセトニトリル(0.158g、0.492mmol)のDMF(2.0mL)溶液に、0℃で、60%水素化ナトリウム(0.022g、0.541mmol)をゆっくりと加えた。この溶液を合計で20分間攪拌した後、DMF(1.0mL)中、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(0.203g、0.492mmol)の混合物を加えた。次いで、反応混合物を40℃で16時間攪拌し、水でクエンチし、EtOAcで抽出した(2回)。有機物を合わせ、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮し、さらに精製することなく、tert−ブチル 2−(((1r,4r)−4−((3−(シアノメチルチオ)−4−(3−メトキシフェニル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−(シアノメチルチオ)−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの混合物を得た。LCMS m/z=562.4[M+H]
工程C:2−(((1r,4r)−4−((3−(シアノメチルチオ)−4−(3−メトキシフェニル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
上のようにして得られたtert−ブチル 2−(((1r,4r)−4−((3−(シアノメチルチオ)−4−(3−メトキシフェニル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−(シアノメチルチオ)−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの混合物に、4M HClの1,4−ジオキサン溶液(2.46mL、9.83mmol)を加えた。反応物を25℃で16時間攪拌し、濃縮して黄色油状物を得た。この黄色油状物をHPLCで精製し、表題化合物(0.042g)を白色固体として得た。LCMS m/z=506.5[M+H]
(実施例1.86:2−(((1s,4s)−4−((5−(シアノメチルチオ)−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物246)の調製)
tert−ブチル 2−(((1r,4r)−4−((3−(シアノメチルチオ)−4−(3−メトキシフェニル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−(シアノメチルチオ)−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体混合物から、実施例1.85の工程Cに記載したのと似た方法を用い、表題化合物も白色固体として単離した。LCMS m/z=506.4[M+H]
(実施例1.87:2−(((1s,4s)−4−((5−(シアノメチルチオ)−3−(4−フルオロフェニル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物258)の調製)
1−(4−フルオロフェニル)−2−フェニルエタノンから、実施例1.85に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=494.5[M+H]
(実施例1.88:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−(シアノメチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物275)の調製)
2−(3−クロロフェニル)−1−フェニルエタノンから、実施例1.85に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=510.3[M+H]
(実施例1.89:2−(((1r,4r)−4−((3−(2−アミノ−2−オキソエトキシ)−4−(3−メトキシフェニル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物277)の調製)
工程A:2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−5−イルオキシ)アセトニトリルの調製
3−フェニル−1H−ピラゾール−5(4H)−オン(1.00g、6.24mmol)のDMF(5.0mL)溶液に、2−ブロモアセトニトリル(0.520mL、7.80mmol)、KCO(0.863g、6.24mmol)を加えた。反応物を25℃で12時間攪拌し、水(40.0mL)でクエンチし、EtOAcで抽出し(50.0mL×3回)、塩水で洗浄した。有機物を合わせ、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮し、表題化合物を黄色油状物として得た。この黄色油状物をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を透明油状物として得た(0.990g)。LCMS m/z=200.3[M+H]
工程B:2−(4−ブロモ−3−フェニル−1H−ピラゾール−5−イルオキシ)アセトニトリルの調製
2−(3−フェニル−1H−ピラゾール−5−イルオキシ)アセトニトリル(0.500g、2.51mmol)のジクロロメタン(15.0mL)溶液に、25℃で臭素(0.129mL、2.51mmol)を加えた。反応物を室温で1時間攪拌し、2M NaCO(水溶液)でpH12にしてクエンチした。有機物を分離した。水層をDCMで抽出した(3回)。有機物を合わせ、塩水で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、濾過し、濃縮して赤色油状物を得た。この油状物をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を黄色固体として得た(0.360g)。LCMS m/z=278.1,280.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 5.21(s,2H),7.39−7.61(m,3H),7.70−7.77(m,2H),13.04(s,1H)。
工程C:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(シアノメトキシ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−(シアノメトキシ)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの調製
2−(4−ブロモ−3−フェニル−1H−ピラゾール−5−イルオキシ)アセトニトリル(0.570g、2.50mmol)の無水DMF(18.0mL)溶液に、炭酸セシウム(1.34g、4.10mmol)と、DMF(2.0mL)中のtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(0.846g、2.50mmol)との混合物を加えた。反応物を80℃で1時間加熱し、水でクエンチし、EtOAcで抽出した(3回)。有機物を合わせ、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮し、黄色油状物を得た。この油状物をシリカゲルフラッシュクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を透明油状物として得た(0.386g)。LCMS m/z=518.4,520.5[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 1.09−1.22(m,1H),1.28−1.57(m,13H),1.61(s,1H),1.69−1.91(m,2H),1.95−2.08(m,1H),2.45(s,2H),3.26(d,J=6.82Hz,1H),3.36(d,J=6.82Hz,1H),3.83−3.97(m,3H),4.97(d, 2H),7.31−7.38(m,2H),7.45−7.51(m,1H),7.78(d,J=8.34Hz,2H)。
工程D:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−(シアノメトキシ)−4−(3−メトキシフェニル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−(シアノメトキシ)−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの調製
3−メトキシフェニルボロン酸(0.019g、0.123mmol)、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(シアノメトキシ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(0.064g、0.123mmol)、NaCO水溶液(2M溶液、0.123mL、0.247mmol)、Pd(PPh(0.004g、0.004mmol)をEtOH(1.0mL)およびベンゼン(3.0mL)に溶かした溶液。次いで、この反応混合物にマイクロ波を照射し、130℃で1時間加熱し、HOでクエンチし、EtOAcで抽出した(2回)。有機層を合わせ、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮し、さらに精製することなく、表題化合物を暗い色の固体混合物として得た。LCMS m/z=546.5[M+H]
工程E:2−(((1s,4s)−4−((3−(2−アミノ−2−オキソエトキシ)−4−(3−メトキシフェニル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
得られたtert−ブチル 2−(((1r,4r)−4−((3−(2−アミノ−2−オキソエトキシ)−4−(3−メトキシフェニル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−(2−アミノ−2−オキソエトキシ)−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートに、4M HClの1,4−ジオキサン溶液(0.309mL、1.23mmol)を加えた。反応物を25℃で16時間攪拌し、濃縮して黄色油状物を得た。この黄色油状物をHPLCで精製し、表題化合物(0.004g)を白色固体として得た。LCMS m/z=508.3[M+H]
(実施例1.90:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−アミノ−2−オキソエトキシ)−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物278)の調製)
得られたtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−(シアノメトキシ)−4−(3−メトキシフェニル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−(シアノメトキシ)−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの同じ混合物から、実施例1.89の工程Eに記載したのと似た方法を用い、表題化合物も白色固体として単離した。LCMS m/z=509.4[M+H]
(実施例1.91:2−(((1r,4r)−4−((3−(2−アミノ−2−オキソエトキシ)−4−(2−フルオロ−3−メトキシフェニル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物279)の調製)
2−フルオロ−3−メトキシフェニルボロン酸、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(シアノメトキシ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−(シアノメトキシ)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの混合物から、実施例1.89の工程DおよびEに記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=526.8[M+H]
(実施例1.92:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−アミノ−2−オキソエトキシ)−4−(2−フルオロ−3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物280)の調製)
2−フルオロ−3−メトキシフェニルボロン酸、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(シアノメトキシ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−(シアノメトキシ)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの混合物から、実施例1.89の工程DおよびEに記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=527.6[M+H]
(実施例1.93:2−(((1s,4s)−4−((5−(シアノメトキシ)−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物283)の調製)
3−メトキシフェニルボロン酸から、実施例1.89の工程DおよびEに記載したのと似た方法を用い、表題化合物を白色固体として得た。LCMS m/z=490.5[M+H]
(実施例1.94:2−(((1s,4s)−4−((4−ベンズヒドリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物17)の調製)
4−ベンズヒドリル−1H−ピラゾール(30mg、0.128mmol)、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((メチルスルホニルオキシ)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(43.1mg、0.128mmol)、カリウム tert−ブトキシド(28.7mg、0.256mmol)、18−クラウン−6(6.77mg、0.026mmol)の混合物を室温で一晩攪拌した。混合物を分取LCMSで精製し、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=419.3[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 7.36−7.27(m,5H),7.23(m,2H),7.17(m,4H),7.03(s,1H),5.34(s,1H),4.07(m,4H),3.46(d,2H,J=5.6Hz),2.06(m,1H),1.85(m,1H),1.58−1.44(m,6H),1.28(m,2H)。
(実施例1.95:2−(((1r,4r)−4−((4−ベンズヒドリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物18)の調製)
4−ベンズヒドリル−1H−ピラゾール(30mg、0.128mmol)、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((メチルスルホニルオキシ)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(43.1mg、0.128mmol)、カリウム tert−ブトキシド(28.7mg、0.256mmol)、18−クラウン−6(6.77mg、0.026mmol)の混合物を室温で一晩攪拌した。混合物を分取LCMSで精製し、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=419.3[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 7.31−7.27(m,5H),7.23(d,2H,J=7 Hz),7.17(m,4H),6.97(s,1H),5.34(s,1H),4.08(s,2H),3.93(d,2H,J=6.8Hz),3.36(d,2H,J=6.3Hz),1.83(m,3H),1.63(m,3H),0.99(m,4H)。
(実施例1.96:2−(((1s,4s)−4−((3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物3)の調製)
DMF(2mL)中、3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール(50mg、0.227mmol)、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((メチルスルホニルオキシ)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(76mg、0.227mmol)、カリウム tert−ブトキシド(76mg、0.681mmol)、18−クラウン−6(12.00mg、0.045mmol)の混合物を25℃で18時間攪拌した。混合物をHPLCで精製し、表題化合物を得た。LCMS m/z=405.3[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 7.47(m,3H),7.30(m,4H),7.26(m,4H),4.16(d,2H,J=7.6Hz),4.11(s,2H),3.50(d,2H,J=6.8Hz),2.22(m,1H),1.90(m,1H),1.58(m,6H),1.40(m,2H)。
(実施例1.97:2−(((1s,4s)−4−((3−メチル−5−フェニル−4−m−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物19)の調製)
工程A:(1s,4s)−ジエチルシクロヘキサン−1,4−ジカルボキシレートの調製
(1s,4s)−シクロヘキサン−1,4−ジカルボン酸(25g、145mmol)のエタノール(150mL)溶液に、濃HSO(1mL)を加えた。この反応物を16時間還流させ、室温まで冷却し、濃縮した。残渣をEtOAcおよび飽和NaHCOで抽出し、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過した。濾液を濃縮し、表題化合物を無色油状物として得た(30.5g)。H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 1.25(t,J=7.14Hz,6H),1.64−1.70(m,4H),1.87−1.92(m,4H),2.44−2.46(m,2H),4.11−1.46(四重線,J=7.12Hz,4H)。
工程B:(1s,4s)−シクロヘキサン−1,4−ジイルジメタノールの調製
(1s,4s)−ジエチルシクロヘキサン−1,4−ジカルボキシレート(13.0g、56.9mmol)のTHF(500mL)溶液に、0℃で水素化リチウムアルミニウム(4.54g、120mmol)を何回かにわけて加えた。この混合物をこの温度で2時間攪拌し、冷水でクエンチし、濾過し、濃縮し、表題化合物を無色油状物として得た(8.2g)。H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.27−1.42(m,8H),1.46−1.54(m,2H),3.26−3.31(m,4H),4.27−4.30(t,J=5.31Hz,2H)。
工程C:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(ヒドロキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの調製
(1s,4s)−シクロヘキサン−1,4−ジイルジメタノール(18.2g、126mmol)のトルエン(200mL)溶液に、室温でNaOH(50%水溶液、60mL)、テトラブチルアンモニウムヨージド(2.331g、6.31mmol)を加え、次いで、tert−ブチル−2−ブロモアセテート(20.50mL、139mmol)を加えた。反応混合物を室温で2時間、激しく攪拌し、酢酸エチルおよび水で希釈した。分離させた後、水層をEtOAcで抽出した(30mL×3回)。有機層を合わせ、MgSOで乾燥させ、濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を無色油状物として得た(13.5g)。H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 1.35−1.47(m,4H),1.48(s,9H),1.50−1.60(m,4H),1.63−1.74(m,1H),1.79−1.92(m,1H),3.42(d,J=6.95Hz,2H),3.55(d,J=6.82Hz,2H),3.93(s,1H),3.94(s,2H)。
工程D:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの調製
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(ヒドロキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(12.0g、46.4mmol)のジクロロメタン(150mL)溶液に、トリエチルアミン(4.70g、46.4mmol)、4−(ジメチルアミノ)ピリジン(0.567g、4.64mmol)を加え、次いで、4−メチルベンゼン−1−スルホニルクロリド(8.86g、46.4mmol)を加えた。反応物を室温で16時間攪拌した。溶媒を除去し、残渣をEtOAc/HOで抽出した。有機抽出物をMgSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を淡い色の液体として得た(9.5g)。LCMS m/z=413.1[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 1.28−1.43(m,4H),1.46−1.48(m,9H),1.49−1.56(m,4H),1.76−1.91(m,2H),2.45(s,3H),3.36(d,J=6.95Hz,2H),3.92(d,J=7.05Hz,2H),3.92(s,2H),7.35(d,J=8.46Hz,2H),7.78(d,J=8.34Hz,2H)。
工程E:5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾールの調製
アセトフェノン(10g、83mmol)の無水トルエン(10mL)溶液に、アルゴン下、0℃でLiHMDS(THF中1.0M、83mL、83mmol)をシリンジで加えた。5分後、塩化アセチル(6.53g、83mmol)をシリンジで一度に加えた。氷浴をはずし、氷AcOH(5mL)、EtOH(50mL)、ヒドラジン水和物(12.50g、250mmol)を加えた。混合物を2時間還流させた。室温まで冷却した後、1.0M NaOH溶液を加えることによって、反応物をpH7になるまで中和した。混合物をEtOAcで抽出し、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を淡黄色油状物として得た(12.05g)。LCMS m/z=159.0[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 2.25(s,3H),6.42(s,1H),7.20−7.44(m,3H),7.67−7.82(m,2H),12.53(bs,1H)。
工程F:4−ブロモ−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾールの調製
5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール(8.0g、50.6mmol)のジクロロメタン(150mL)溶液に、0℃で臭素(8.08g、50.6mmol)を滴下した。反応物をこの温度で30分間攪拌し、室温で2時間攪拌し続けた。NaSO水溶液(10%wt水溶液、10mL)でクエンチした後、有機溶媒を除去し、水系混合物をEtOAcで抽出し、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を黄色油状物として得た(9.5g)。LCMS m/z=236.9[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 2.26(s,3H),7.30−7.57(m,5H),13.12(s,1H)。
工程G:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートを位置異性体の混合物として調製
4−ブロモ−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール(2.0g、8.44mmol)のDMF(5mL)溶液に、0℃で水素化ナトリウム(0.202g、8.44mmol)を何回かにわけて加えた。反応物をこの温度で1時間攪拌し、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(3.48g、8.44mmol)を加えた。この反応物を42℃まで加熱し、16時間攪拌し、HO(2mL)でクエンチした。混合物を酢酸エチルで抽出し、MgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を無色液体として得た(3.05g)(2個の異性体の混合物)。LCMS m/z=477.3[M+H]
工程H:2−(((1s,4s)−4−((3−メチル−5−フェニル−4−m−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体混合物(100mg、0.19mmol)のジオキサン(3mL)溶液に、m−トリルボロン酸(25.8mg、0.19mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(22mg、0.019mmol)、KCO(2M水溶液、0.2mL)を加えた。反応物にマイクロ波を照射し、4時間かけて150℃まで加熱した。反応混合物を濾過し、濃縮した。残渣をHCl(ジオキサン中4M、5mL)を用いて室温で10時間処理した。混合物を濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物(13.5mg)を白色固体として得た。LCMS m/z=433.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.01−1.19(m,4H),1.21−1.36(m,4H),1.54−1.66(m,1H),1.86−1.98(m,1H),2.22(s,3H),3.19(d,J=6.95Hz,2H),3.89(d,J=7.45Hz,2H),3.91(s,2H),7.04−7.11(m,2H),7.21−7.31(m,5H),7.39−7.47(m,2H)。
(実施例1.98:2−(((1s,4s)−4−((4−(2,5−ジフルオロフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物20)の調製)
位置異性体混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および2,5−ジフルオロフェニルボロン酸から、実施例1.97に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を得た。LCMS m/z=455.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 0.99−1.21(m,4H),1.21−1.38(m,4H),1.54−1.66(m,1H),1.88−2.02(m,1H),2.13(s,3H),3.20(d,J=7.07Hz,2H),3.91(s,2H),3.93(d,J=7.07Hz,2H),6.93−7.00(m,1H),7.05−7.27(m,5H),7.38−7.43(m,2H)。
(実施例1.99:2−(((1s,4s)−4−((4−(4−フルオロフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物22)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および4−フルオロフェニルボロン酸から、実施例1.97に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を得た。LCMS m/z=437.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.33−1.54(m,8H),1.71−1.82(m,1H),2.05−2.15(m,1H),2.20(s,3H),3.43(d,J=7.07Hz,2H),4.00(s,2H),4.05(d,J=7.58Hz,2H),7.17−7.21(m,3H),7.21−7.28(m,3H),7.29−7.34(m,3H)。
(実施例1.100:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物23)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−クロロフェニルボロン酸から、実施例1.97に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を得た。LCMS m/z=453.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.34−1.55(m,8H),1.73−1.82(m,1H),2.04−2.16(m,1H),2.23(s,3H),3.43(d,J=7.07Hz,2H),4.01(s,2H),4.06(d,J=7.58Hz,2H),7.09−7.14(m,1H),7.18−7.41(m,8H)。
(実施例1.101:2−(((1s,4s)−4−((5−メチル−3−フェニル−4−m−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物24)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、およびm−トリルボロン酸から、実施例1.97に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を得た。LCMS m/z=433.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.33−1.55(m,8H),1.72−1.82(m,1H),2.07−2.15(m,1H),2.19(s,3H),2.28(s,3H),3.43(d,J=6.82Hz,2H),4.00(s,2H),4.05(d,J=7.58Hz,2H),6.88−7.14(m,3H),7.15−7.29(m,3H),7.29−7.39(m,3H)。
(実施例1.102:2−(((1s,4s)−4−((4−(4−フルオロフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物25)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および4−フルオロフェニルボロン酸から、実施例1.97に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を得た。LCMS m/z=437.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.01−1.20(m,4H),1.21−1.36(m,4H),1.52−1.67(m,1H),1.86−2.00(m,1H),2.20(s,3H),3.19(d,J=6.82Hz,2H),3.88(d,J=7.58Hz,2H),3.91(s,2H),6.96−7.17(m,4H),7.18−7.31(m,2H),7.34−7.48(m,3H)。
(実施例1.103:2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物26)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および2,3−ジフルオロフェニルボロン酸から、実施例1.97に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を得た。LCMS m/z=455.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 0.98−1.20(m,4H),1.21−1.38(m,4H),1.53−1.69(m,1H),1.88−2.02(m,1H),2.13(s,3H),3.19(d,J=7.07Hz,2H),3.91(s,2H),3.94(d,J=7.33Hz,2H),6.91−6.97(m,1H),7.05−7.12(m,1H),7.20−7.25(m,3H),7.37−7.42(m,3H)。
(実施例1.104:2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物27)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および2,3−ジフルオロフェニルボロン酸から、実施例1.97に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を得た。LCMS m/z=455.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.31−1.54(m,8H),1.71−1.81(m,1H),2.05−2.15(m,1H),2.17(s,3H),3.42(d,J=7.07Hz,2H),3.99(s,2H),4.07(d,J=7.58Hz,2H),7.02−7.09(m,2H),7.19−7.32(m,4H),7.34−7.46(m,2H)。
(実施例1.105:2−(((1s,4s)−4−((4−(4−クロロフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物28)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および4−クロロフェニルボロン酸から、実施例1.97に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を得た。LCMS m/z=453.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.31−1.57(m,8H),1.70−1.83(m,1H),2.03−2.14(m,1H),2.21(s,3H),3.42(d,J=6.95Hz,2H),4.00(s,2H),4.05(d,J=7.58Hz,2H),7.14−7.20(m,2H),7.22−7.34(m,5H),7.38−7.44(m,2H)。
(実施例1.106:2−(((1s,4s)−4−((4−(2,5−ジフルオロフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物29)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および2,5−ジフルオロフェニルボロン酸から、実施例1.97に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を得た。LCMS m/z=455.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 0.99−1.21(m,4H),1.21−1.38(m,4H),1.54−1.66(m,1H),1.88−2.02(m,1H),2.13(s,3H),3.20(d,J=7.07Hz,2H),3.91(s,2H),3.93(d,J=7.07Hz,2H),6.93−7.00(m,1H),7.05−7.27(m,5H),7.38−7.43(m,2H)。
(実施例1.107:2−(((1s,4s)−4−((5−(3−メトキシフェニル)−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物32)の調製)
工程A:3−ブロモ−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾールの調製
5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール(3.0g、18.96mmol)の酢酸(氷酢酸、100mL)溶液に、室温で臭素(1.457mL、28.4mmol)を加えた。反応物を室温で2時間攪拌した。NaSO水溶液(10%wt水溶液、10mL)でクエンチした後、反応物を濃縮し、EtOAcで抽出し、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を黄色油状物として得た(2.8g)。LCMS m/z=236.9[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 2.26(s,3H),7.24−7.54(m,5H),13.13(s,1H)。
工程B:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−ブロモ−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートを位置異性体の混合物として調製
3−ブロモ−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール(2.0g、7.04mmol)のDMF(10mL)溶液を、水素化ナトリウム(0.169g、7.04mmol)を用いて0℃で1時間処理し、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(2.90g、7.04mmol)のDMF(5mL)溶液を加えた。反応混合物を16時間かけて60℃まで穏やかに加温し、水(2mL)でクエンチした。混合物をEtOAcで抽出し、MgSOで乾燥させ、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(2.25g)(2個の位置異性体の混合物)を得た。LCMS m/z=477.3[M+H]
工程C:2−(((1s,4s)−4−((5−(3−メトキシフェニル)−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−ブロモ−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体混合物(100mg、0.19mmol)のジオキサン(3mL)溶液に、3−メトキシフェニルボロン酸(28.9mg、0.19mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(22mg、0.019mmol)、KCO(2M水溶液、0.2mL)を加えた。反応物にマイクロ波を照射し、4時間かけて150℃まで加熱した。反応混合物を濾過し、濃縮した。残渣をHCl(ジオキサン中4.0M、5mL)を用いて室温で10時間かけて処理した。混合物を濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を白色固体として得た。LCMS m/z=449.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.09−1.20(m,4H),1.22−1.38(m,4H),1.57−1.69(m,1H),1.89−1.99(m,1H),2.21(s,3H),3.23(d,J=6.82Hz,2H),3.77(s,3H),3.86(d,J=7.33Hz,2H),3.92(s,2H),6.94−6.99(m,2H),7.04−7.10(m,2H),7.11−7.19(m,3H),7.20−7.26(m,2H)。
(実施例1.108:2−(((1s,4s)−4−((3−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物33)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−ブロモ−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−メトキシフェニルボロン酸から、実施例1.107に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=449.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.32−1.54(m,8H),1.71−1.80(m,1H),2.04−2.14(m,1H),2.19(s,3H),3.42(d,J=6.82Hz,2H),3.71(s,3H),3.99(s,2H),4.03(d,J=7.58Hz,2H),6.77−6.84(m,2H),7.12−7.19(m,2H),7.20−7.31(m,3H),7.32−7.39(m,2H)。
(実施例1.109:2−(((1s,4s)−4−((5−(3−フルオロ−5−メトキシフェニル)−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物34)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−ブロモ−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−フルオロ−5−メトキシフェニルボロン酸から、実施例1.107に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=467.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.09−1.22(m,4H),1.23−1.39(m,4H),1.56−1.69(m,1H),1.88−2.00(m,1H),2.20(s,3H),3.24(d,J=6.32Hz,2H),3.72(s,3H),3.79(d,J=7.57Hz,2H),3.93(s,2H),6.60−6.92(m,3H),7.05−7.35(m,5H)。
(実施例1.110:2−(((1s,4s)−4−((3−(3−フルオロ−5−メトキシフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物35)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−ブロモ−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−フルオロ−5−メトキシフェニルボロン酸から、実施例1.107に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=467.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.33−1.54(m,8H),1.71−1.81(m,1H),2.05−2.14(m,1H),2.18(s,3H),3.42(d,J=6.82Hz,2H),3.59(s,3H),3.99(s,2H),4.05(d,J=7.58Hz,2H),6.62−6.71(m,4H),7.17−7.23(m,1H),7.29−7.44(m,3H)。
(実施例1.111:2−(((1s,4s)−4−((4−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物38)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および4−メトキシフェニルボロン酸(26.6mg、0.19mmol)から、実施例1.97に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=449.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.31−1.54(m,8H),1.71−1.81(m,1H),2.04−2.14(m,1H),2.17(s,3H),3.42(d,J=6.82Hz,2H),3.77(s,3H),4.00(s,2H),4.04(d,J=7.58Hz,2H),6.90−6.96(m,2H),7.04−7.11(m,2H),7.16−7.27(m,3H),7.30−7.37(m,2H)。
(実施例1.112:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロ−5−メトキシフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物39)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−フルオロ−5−メトキシフェニルボロン酸から、実施例1.97に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=467.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.31−1.55(m,8H),1.70−1.82(m,1H),2.03−2.14(m,1H),2.23(s,3H),3.42(d,J=7.07Hz,2H),3.70(s,3H),3.99(s,2H),4.04(d,J=7.58Hz,2H),6.39−6.81(m,3H),7.19−7.36(m,5H)。
(実施例1.113:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物40)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−フルオロフェニルボロン酸から、実施例1.97に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=437.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.34−1.53(m,8H),1.72−1.81(m,1H),2.04−2.15(m,1H),2.23(s,3H),3.43(d,J=7.07Hz,2H),4.00(s,2H),4.06(d,J=7.58Hz,2H),6.93−7.01(m,2H),7.08−7.15(m,1H),7.20−7.35(m,5H),7.35−7.44(m,1H)。
(実施例1.114:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物41)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−クロロフェニルボロン酸から、実施例1.97に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=453.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.02−1.20(m,4H),1.21−1.35(m,4H),1.54−1.65(m,1H),1.88−1.98(m,1H),2.24(s,3H),3.20(d,J=6.82Hz,2H),3.89(d,J=7.58Hz,2H),3.91(s,2H),7.00−7.08(m,2H),7.17−7.30(m,5H),7.40−7.48(m,2H)。
(実施例1.115:2−(((1s,4s)−4−((4−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物42)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および4−メトキシフェニルボロン酸から、実施例1.97に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=449.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.01−1.19(m,4H),1.20−1.35(m,4H),1.54−1.64(m,1H),1.86−1.97(m,1H),2.19(s,3H),3.19(d,J=6.82Hz,2H),3.69(s,3H),3.87(d,J=7.33Hz,2H),3.91(s,2H),6.76−6.82(m,2H),6.95−7.02(m,2H),7.19−7.26(m,2H),7.35−7.45(m,3H)。
(実施例1.116:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロ−5−メトキシフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物43)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−フルオロ−5−メトキシフェニルボロン酸から、実施例1.97に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=467.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.01−1.20(m,4H),1.21−1.36(m,4H),1.56−1.64(m,1H),1.88−1.97(m,1H),2.25(s,3H),3.20(d,J=7.07Hz,2H),3.60(s,3H),3.87(d,J=7.33Hz,2H),3.91(s,2H),6.36−6.65(m,4H),7.20−7.52(m,4H)。
(実施例1.117:2−(((1s,4s)−4−((4−(2−クロロフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物44)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および2−クロロフェニルボロン酸から、実施例1.97に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=453.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.32−1.53(m,8H),1.71−1.82(m,1H),2.08(s,3H),2.08−2.17(m,1H),3.42(d,J=6.82Hz,2H),3.99(s,2H),4.06(d,J=7.58Hz,2H),7.16−7.30(m,4H),7.33−7.44(m,3H),7.52−7.59(m,2H)。
(実施例1.118:2−(((1s,4s)−4−((4−(2−クロロフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物45)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および2−クロロフェニルボロン酸から、実施例1.97に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=453.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.00−1.20(m,4H),1.20−1.37(m,4H),1.55−1.64(m,1H),1.91−2.00(m,1H),2.03(s,3H),3.18(d,J=6.82Hz,2H),3.90(s,2H),3.95(d,J=7.58Hz,2H),7.14−7.29(m,4H),7.31−7.39(m,3H),7.41−7.45(m,2H)。
(実施例1.119:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物46)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−フルオロフェニルボロン酸から、実施例1.97に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=437.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.02−1.19(m,4H),1.21−1.36(m,4H),1.55−1.66(m,1H),1.87−1.98(m,1H),2.24(s,3H),3.20(d,J=7.07Hz,2H),3.88(d,J=7.33Hz,2H),3.91(s,2H),6.79−7.01(m,3H),7.22−7.30(m,3H),7.40−7.47(m,3H)。
(実施例1.120:2−(((1s,4s)−4−((5−メチル−3−フェニル−4−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物47)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、およびp−トリルボロン酸から、実施例1.97に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=433.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.34−1.53(m,8H),1.71−1.80(m,1H),2.04−2.14(m,1H),2.18(s,3H),2.32(s,3H),3.42(d,J=7.07Hz,2H),3.99(s,2H),4.04(d,J=7.58Hz,2H),7.02−7.07(m,2H),7.14−7.27(m,5H),7.30−7.35(m,2H)。
(実施例1.121:2−(((1s,4s)−4−((4−(2,4−ジフルオロフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物48)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および2,4−ジフルオロフェニルボロン酸から、実施例1.97に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=455.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.33−1.53(m,8H),1.72−1.81(m,1H),2.06−2.13(m,1H),2.14(s,3H),3.43(d,J=7.07Hz,2H),4.00(s,2H),4.07(d,J=7.58Hz,2H),7.07−7.15(m,2H),7.19−7.34(m,6H)。
(実施例1.122:2−(((1s,4s)−4−((4−(4−クロロフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物49)の調製)
工程A:4−ブロモ−3−フェニル−1H−ピラゾールの調製
3−フェニル−1H−ピラゾール−4−カルバルデヒド(10.0g、58.1mmol)の酢酸(100mL、58.1mmol)溶液に、室温で臭素(10mL、195mmol)を滴下した。反応物を室温で2時間攪拌した。NaSO水溶液(10%wt水溶液、10mL)でクエンチした後、反応物を濃縮し、EtOAcで抽出し、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を黄色油状物として得た(10.2g)。LCMS m/z=223.0[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 7.37−7.53(m,3H),7.76−7.84(m,2H),7.91(s,1H)。
工程B:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートを位置異性体の混合物として調製
3−ブロモ−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール(2.0g、7.04mmol)のDMF(10mL)溶液を、水素化ナトリウム(0.169g、7.04mmol)を用いて0℃で1時間処理し、次いで、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(2.90g、7.04mmol)のDMF(5mL)溶液を加えた。反応混合物を16時間かけて60℃まで穏やかに加温し、水(2mL)でクエンチした。混合物をEtOAcで抽出し、MgSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を位置異性体の混合物として得た(2.25g)。LCMS m/z=462.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.22−1.33(m,4H),1.35−1.48(m,4H),1.43(s,9H),1.65−1.79(m,1H),2.02−2.15(m,1H),3.37(d,J=6.82Hz,2H),3.95(s,2H),4.09(d,J=7.58Hz,2H),7.34−7.51(m,3H),7.76−7.84(m,2H),8.08(s,1H)。
工程C:2−(((1s,4s)−4−((4−(4−クロロフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体混合物(100mg、0.22mmol)のジオキサン(3mL)溶液に、4−クロロフェニルボロン酸(34.4mg、0.22mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(25mg、0.022mmol)、KCO(2M水溶液、0.2mL)を加えた。反応物にマイクロ波を照射し、4時間かけて150℃まで加熱した。反応混合物を濾過し、濃縮した。残渣をHCl(ジオキサン中4.0M、5mL)を用いて室温で10時間かけて処理した。混合物を濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を白色固体として得た。LCMS m/z=438.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.29−1.52(m,8H),1.71−1.79(m,1H),2.07−2.19(m,1H),3.40(d,J=6.82Hz,2H),3.99(s,2H),4.09(d,J=7.83Hz,2H),7.21−7.27(m,2H),7.29−7.42(m,7H),7.98(s,1H)。
(実施例1.123:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物50)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−フルオロフェニルボロン酸から、実施例1.122に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=423.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.27−1.55(m,8H),1.67−1.84(m,1H),2.07−2.22(m,1H),3.41(d,J=6.82Hz,2H),4.00(s,2H),4.10(d,J=7.58Hz,2H),6.99−7.10(m,3H),7.29−7.43(m,6H),8.04(s,1H)。
(実施例1.124:2−(((1s,4s)−4−((4−(4−フルオロフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物51)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および4−フルオロフェニルボロン酸から、実施例1.122に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=423.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.28−1.53(m,8H),1.70−1.80(m,1H),2.08−2.18(m,1H),3.40(d,J=6.82Hz,2H),3.99(s,2H),4.09(d,J=7.58Hz,2H),7.10−7.17(m,2H),7.22−7.36(m,5H),7.36−7.41(m,2H),7.93(s,1H)。
(実施例1.125:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物52)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−クロロ−2−フルオロフェニルボロン酸から、実施例1.97に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=470.1[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.30−1.54(m,8H),1.71−1.82(m,1H),2.05−2.14(m,1H),2.16(s,3H),3.43(d,J=7.07Hz,2H),4.00(s,2H),4.07(d,J=7.58Hz,2H),7.16−7.36(m,6H),7.50−7.63(m,2H)。
(実施例1.126:2−(((1s,4s)−4−((4−(2,4−ジフルオロフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物53)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および2,4−ジフルオロフェニルボロン酸から、実施例1.97に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を得た。LCMS m/z=455.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.02−1.18(m,4H),1.21−1.35(m,4H),1.55−1.64(m,1H),1.89−1.99(m,1H),2.10(s,3H),3.19(d,J=7.07Hz,2H),3.91(s,2H),3.93(d,J=7.33Hz,2H),6.94−7.02(m,2H),7.11−7.24(m,3H),7.34−7.43(m,3H)。
(実施例1.127:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物54)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−クロロ−2−フルオロフェニルボロン酸から、実施例1.97に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=470.1[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.01−1.20(m,4H),1.21−1.39(m,4H),1.54−1.66(m,1H),1.90−2.00(m,1H),2.12(s,3H),3.20(d,J=6.82Hz,2H),3.91(s,2H),3.94(d,J=7.58Hz,2H),7.05−7.30(m,4H),7.34−7.53(m,4H)。
(実施例1.128:2−(((1s,4s)−4−((3−メチル−5−フェニル−4−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物55)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、およびp−トリルボロン酸から、実施例1.97に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=433.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.25−1.50(m,8H),1.68−1.79(m,1H),1.98−2.08(m,1H),2.07(s,3H),2.31(s,3H),3.40(d,J=7.07Hz,2H),3.98(s,2H),4.06(d,J=7.58Hz,2H),7.33−7.39(m,2H),7.40−7.47(m,4H),7.77−7.82(m,3H)。
(実施例1.129:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物56)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−クロロ−4−フルオロフェニルボロン酸から、実施例1.97に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=471.1[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.02−1.18(m,4H),1.21−1.36(m,4H),1.55−1.65(m,1H),1.87−1.98(m,1H),2.23(s,3H),3.20(d,J=6.82Hz,2H),3.89(d,J=7.58Hz,2H),3.91(s,2H),7.01−7.08(m,1H),7.18−7.29(m,4H),7.41−7.48(m,3H)。
(実施例1.130:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物57)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−クロロ−4−フルオロフェニルボロン酸から、実施例1.97に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を得た。LCMS m/z=471.1[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.33−1.55(m,8H),1.72−1.83(m,1H),2.05−2.15(m,1H),2.22(s,3H),3.44(d,J=7.07Hz,2H),4.01(s,2H),4.06(d,J=7.58Hz,2H),7.10−7.17(m,1H),7.21−7.42(m,7H)。
(実施例1.131:2−(((1s,4s)−4−((4−(4−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物58)の調製)
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体混合物(100mg、0.22mmol)、および4−メトキシフェニルボロン酸から、実施例1.122に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=435.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.26−1.54(m,8H),1.65−1.81(m,1H),2.03−2.19(m,1H),3.40(d,J=6.82Hz,2H),3.75(s,3H),3.99(s,2H),4.07(d,J=7.58Hz,2H),6.85−6.92(m,2H),7.11−7.18(m,2H),7.23−7.34(m,3H),7.37−7.43(m,2H),7.84(s,1H)。
(実施例1.132:2−(((1s,4s)−4−((4−(2−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物59)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および2−メトキシフェニルボロン酸から、実施例1.122に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=435.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.29−1.52(m,8H),1.69−1.80(m,1H),2.13(dd,J=6.57, 3.79Hz,1H),3.40(d,J=6.82Hz,2H),3.52(s,3H),3.99(s,2H),4.09(d,J=7.58Hz,2H),6.85−6.93(m,2H),7.08−7.13(m,2H),7.18−7.31(m,3H),7.32−7.38(m,2H),7.77(s,1H)。
(実施例1.133:2−(((1s,4s)−4−((3−フェニル−4−m−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物60)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、およびm−トリルボロン酸から、実施例1.122に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=419.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.29−1.53(m,8H),1.70−1.81(m,1H),2.07−2.18(m,1H),2.25(s,3H),3.40(d,J=7.07Hz,2H),3.99(s,2H),4.09(d,J=7.58Hz,2H),6.96−7.08(m,2H),7.09−7.21(m,2H),7.25−7.35(m,3H),7.38−7.44(m,2H),7.90(s,1H)。
(実施例1.134:2−(((1s,4s)−4−((3−フェニル−4−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物61)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、およびp−トリルボロン酸から、実施例1.122に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=419.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.28−1.51(m,8H),1.70−1.80(m,1H),2.08−2.18(m,1H),2.29(s,3H),3.40(d,J=7.07Hz,2H),3.99(s,2H),4.08(d,J=7.58Hz,2H),7.10−7.16(m,3H),7.26−7.36(m,3H),7.37−7.44(m,3H),7.88(s,1H)。
(実施例1.135:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物62)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、3−クロロフェニルボロン酸から、実施例1.122に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=439.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.29−1.53(m,8H),1.70−1.79(m,1H),2.08−2.19(m,1H),3.40(d,J=7.07Hz,2H),4.00(s,2H),4.10(d,J=7.58Hz,2H),7.15−7.19(m,1H),7.25−7.42(m,8H),8.05(s,1H)。
(実施例1.136:2−(((1s,4s)−4−((4−(2−フルオロフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物63)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および2−フルオロフェニルボロン酸から、実施例1.122に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=423.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.29−1.53(m,8H),1.71−1.81(m,1H),2.09−2.20(m,1H),3.41(d,J=7.07Hz,2H),4.00(s,2H),4.12(d,J=7.83Hz,2H),7.13−7.40(m,9H),7.92(s,1H)。
(実施例1.137:2−(((1s,4s)−4−((3−メチル−4−フェニル−5−m−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物64)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−ブロモ−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、およびm−トリルボロン酸から、実施例1.107に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=433.2[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 1.29−1.44(m,4H),1.48(s,9H),1.49−1.60(m,4H),1.81−1.91(m,1H),2.04(s,3H),2.12−2.20(m,1H),3.25(d,J=6.95Hz,2H),3.87(s,2H),4.02(d,J=7.58Hz,2H),7.30−7.37(m,1H),7.37−7.49(m,3H),7.84−7.89(m,1H)。
(実施例1.138:2−(((1s,4s)−4−((5−メチル−4−フェニル−3−m−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物65)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−ブロモ−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、およびm−トリルボロン酸から、実施例1.107に記載した方法と似た方法を用い、表題化合物を得た。LCMS m/z=433.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.26−1.50(m,8H),1.43(s,9H),1.66−1.78(m,1H),1.97−2.09(m,1H),2.30(s,3H),3.39(d,J=6.82Hz,2H),3.94(s,2H),4.06(d,J=7.58Hz,2H),7.30−7.50(m,3H),7.74−7.85(m,2H)。
(実施例1.139:2−(((1s,4s)−4−((3−(3−クロロフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物66)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−ブロモ−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−クロロフェニルボロン酸から、実施例1.107に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=453.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.33−1.54(m,8H),1.73−1.81(m,1H),2.06−2.15(m,1H),2.20(s,3H),3.43(d,J=6.82Hz,2H),4.00(s,2H),4.06(d,J=7.58Hz,2H),7.16−7.29(m,5H),7.31−7.43(m,4H)。
(実施例1.140:2−(((1s,4s)−4−((5−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物67)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−ブロモ−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−フルオロフェニルボロン酸から、実施例1.107に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=437.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.04−1.20(m,4H),1.22−1.37(m,4H),1.56−1.64(m,1H),1.86−1.96(m,1H),2.21(s,3H),3.22(d,J=6.82Hz,2H),3.91(d,J=7.53Hz,2H),3.91(s,2H),7.04−7.29(m,7H),7.41−7.50(m,2H)。
(実施例1.141:2−(((1s,4s)−4−((3−(3−フルオロフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物68)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−ブロモ−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−フルオロフェニルボロン酸から、実施例1.107に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=437.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.33−1.54(m,8H),1.71−1.81(m,1H),2.05−2.15(m,1H),2.19(s,3H),3.42(d,J=7.07Hz,2H),4.00(s,2H),4.06(d,J=7.58Hz,2H),6.99−7.08(m,2H),7.12−7.21(m,3H),7.23−7.44(m,4H)。
(実施例1.142:2−(((1s,4s)−4−((5−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物69)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−ブロモ−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−クロロ−2−フルオロフェニルボロン酸から、実施例1.107に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=470.1[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.00−1.21(m,4H),1.22−1.37(m,4H),1.55−1.72(m,1H),1.89−2.00(m,1H),2.24(s,3H),3.21(d,J=6.82Hz,2H),3.67(d,J=7.58Hz,2H),3.91(s,2H),7.03−7.11(m,2H),7.14−7.39(m,6H)。
(実施例1.143:2−(((1s,4s)−4−((3−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物70)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−ブロモ−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−クロロ−2−フルオロフェニルボロン酸から、実施例1.107に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=470.1[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.32−1.54(m,8H),1.70−1.81(m,1H),2.04−2.14(m,1H),2.30(s,3H),3.42(d,J=6.82Hz,2H),3.99(s,2H),4.08(d,J=7.58Hz,2H),7.05−7.11(m,2H),7.16−7.34(m,4H),7.48−7.56(m,2H)。
(実施例1.144:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−フルオロフェニル)−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物71)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−ブロモ−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および2−フルオロフェニルボロン酸から、実施例1.107に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=437.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.02−1.19(m,4H),1.22−1.35(m,4H),1.88−1.98(m,1H),2.05−2.14(m,1H),2.24(s,3H),3.42(d,J=7.07Hz,2H),3.99(s,2H),4.07(d,J=7.58Hz,2H),7.03−7.10(m,2H),7.12−7.39(m,6H),7.43−7.54(m,1H)。
(実施例1.145:2−(((1s,4s)−4−((3−(2−フルオロフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物72)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−ブロモ−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および2−フルオロフェニルボロン酸から、実施例1.107に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=437.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.35−1.53(m,8H),1.72−1.80(m,1H),2.04−2.14(m,1H),2.30(s,3H),3.41(d,J=7.07Hz,2H),3.99(s,2H),4.07(d,J=7.58Hz,2H),7.03−7.10(m,3H),7.12−7.38(m,6H)。
(実施例1.146:2−(((1s,4s)−4−((5−(2,3−ジフルオロフェニル)−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物73)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−ブロモ−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および2,3−ジフルオロフェニルボロン酸から、実施例1.107に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=455.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.04−1.22(m,4H),1.24−1.38(m,4H),1.58−1.70(m,1H),1.88−1.98(m,1H),2.24(s,3H),3.23(d,J=6.82Hz,2H),3.92(s,2H),3.98(d,J=7.58Hz,2H),7.05−7.39(m,8H)。
(実施例1.147:2−(((1s,4s)−4−((3−(2,3−ジフルオロフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物74)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−ブロモ−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および2,3−ジフルオロフェニルボロン酸から、実施例1.107に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=455.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.33−1.53(m,8H),1.72−1.81(m,1H),2.04−2.14(m,1H),2.29(s,3H),3.42(d,J=6.82Hz,2H),3.99(s,2H),4.08(d,J=7.58Hz,2H),7.01−7.35(m,8H)。
(実施例1.148:2−(((1s,4s)−4−((5−エトキシ−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物81)の調製)
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−エトキシ−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(100mg、0.20mmol)のジオキサン(4mL)溶液に、フェニルボロン酸(24.0mg、0.20mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(22.8mg、0.20mmol)、KCO(2M水溶液、0.2mL)を加えた。反応混合物にマイクロ波を照射し、4時間かけて150℃まで加熱した。反応混合物を濾過し、濃縮した。残渣をHCl(ジオキサン中4M、5mL)を用いて室温で16時間処理した。混合物を濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を白色固体として得た。LCMS m/z=449.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.15−1.42(m,8H),1.35(t,J=7.35Hz,3H),1.66−1.75(m,1H),1.87−1.95(m,1H),3.02(q,J=7.35Hz,2H),3.35(d,J=6.82Hz,2H),3.99(s,2H),4.08(d,J=7.58Hz,2H),7.08−7.32(m,8H),7.40−7.48(m,2H)。
(実施例1.149:2−(((1s,4s)−4−((5−(エチルチオ)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物88)の調製)
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−(エチルチオ)−4−ヨード−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−(エチルチオ)−4−ヨード−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体混合物(100mg、0.18mmol)のジオキサン(4mL)溶液に、フェニルボロン酸(21.9mg、0.18mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(22.8mg、0.20mmol)、KCO(2M水溶液、0.2mL)を加えた。反応混合物にマイクロ波を照射し、4時間かけて150℃まで加熱した。反応混合物を濾過し、濃縮した。残渣をHCl(ジオキサン中4M、5mL)を用いて室温で16時間処理した。混合物を濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を白色固体として得た。LCMS m/z=465.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.05−1.36(m,8H),1.24(t,J=7.33Hz,3H),1.56−1.65(m,1H),1.87−1.99(m,1H),2.92(q,J=7.33Hz,2H),3.20(d,J=6.82Hz,2H),3.91(s,2H),3.94(d,J=7.58Hz,2H),7.07−7.31(m,8H),7.38−7.45(m,2H)。
(実施例1.150:2−(((1s,4s)−4−((5−(エチルチオ)−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物89)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−(エチルチオ)−4−ヨード−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−(エチルチオ)−4−ヨード−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−メトキシフェニルボロン酸から、実施例1.149に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=495.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 0.96(t,J=7.33Hz,3H),1.32−1.55(m,8H),1.70−1.81(m,1H),2.15−2.25(m,1H),2.53(q,J=7.58Hz,2H),3.42(d,J=7.07Hz,2H),3.70(s,3H),4.00(s,2H),4.28(d,J=7.58Hz,2H),6.79−6.95(m,4H),7.21−7.32(m,3H),7.33−7.40(m,2H)。
(実施例1.151:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロ−5−メトキシフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物93)の調製)
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−3−(メチルチオ)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体混合物(100mg、0.18mmol)のジオキサン(3mL)溶液に、3−フルオロ−5−メトキシフェニルボロン酸(30.6mg、0.18mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(20.8mg、0.20mmol)、KCO(2M水溶液、0.2mL)を加えた。反応混合物にマイクロ波を照射し、4時間かけて150℃まで加熱した。反応混合物を濾過し、濃縮した。残渣をHCl(ジオキサン中4M、5mL)を用いて室温で16時間処理した。混合物を濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を白色固体として得た。LCMS m/z=499.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.31−1.56(m,8H),1.62−1.82(m,1H),2.12−2.24(m,1H),2.17(s,3H),3.35(d,J=6.95Hz,2H),3.54(s,2H),3.72(s,3H),4.27(d,J=7.58Hz,2H),6.60−6.70(m,2H),6.75−6.87(m,2H),7.19−7.41(m,4H)。
(実施例1.152:2−(((1s,4s)−4−((3−エチル−4−(3−メトキシフェニル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物98)の調製)
工程A:5−エチル−3−フェニル−1H−ピラゾールの調製
アセトフェノン(10g、83mmol)の無水トルエン(10mL)溶液に、アルゴン下、0℃でLiHMDS(85.0mL、THF中1.0M、85.0mmol)をシリンジによって加えた。5分後、塩化プロピオニル(7.70g、83mmol)をシリンジで一度に加えた。10分後に氷浴をはずし、AcOH(2mL)、EtOH(50mL)、ヒドラジン水和物(8.35g、116mmol)を加えた。混合物を2時間還流させた。得られた溶液を1.0M NaOH溶液に加え、EtOAcで抽出し、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を透明の黄色がかった液体として得た(12.05g)。LCMS m/z=173.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.23(t,J=7.58Hz,3H),2.64(q,J=7.07Hz,2H),6.46(s,1H),7.20−7.52(m,3H),7.77(d,J=6.32Hz,2H),12.55(s,1H)。
工程B:4−ブロモ−5−エチル−3−フェニル−1H−ピラゾールの調製
5−エチル−3−フェニル−1H−ピラゾール(10.0g、58.1mmol)のDCM(150mL)溶液に、0℃で臭素(9.28g、58.1mmol)を滴下した。反応物をこの温度で30分間攪拌し、室温で2時間攪拌し続けた後、NaSO水溶液(10%wt、10mL)でクエンチした。DCMを除去し、残渣をEtOAcで抽出し、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を黄色液体として得た(9.5g)。LCMS m/z=250.9[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.22(t,J=7.58Hz,3H),2.66(q,J=7.58Hz,2H),7.40−7.56(m,3H),7.82(d,J=7.58Hz,2H),13.15(s,1H)。
工程C:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−エチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−エチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートを位置異性体の混合物として調製
4−ブロモ−5−エチル−3−フェニル−1H−ピラゾール(3.0g、11.95mmol)のDMF(5mL)溶液に、水素化ナトリウム(0.287g、11.95mmol)を加え、次いで、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(4.93g、11.95mmol)を加えた。反応物を45℃で一晩加熱した。水(2mL)でクエンチした後、混合物をEtOAcで抽出し、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(位置異性体の混合物)を透明液体として得た(4.5g)。LCMS m/z=491.2[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 1.25(t,J=7.20Hz,3H),1.31−1.43(m,4H),1.49(s,9H),1.51−1.60(m,4H),1.76−1.90(m,1H),2.12−2.24(m,1H),2.72(q,J=7.75Hz,2H),3.46(d,J=6.82Hz,2H),3.92(s,2H),4.01(d,J=7.58Hz,2H),7.31−7.43(m,3H),7.86(d,J=7.33Hz,2H)。
工程D:2−(((1s,4s)−4−((3−エチル−4−(3−メトキシフェニル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−エチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−エチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体の混合物(100mg、0.20mmol)の溶液に、3−メトキシフェニルボロン酸(30.2mg、0.20mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(23.1mg、0.20mmol)、KCO(2M水溶液、0.5mL)、ジオキサン(3mL)を加え、マイクロ波を照射し、4時間かけて150℃まで加熱した。反応混合物を濾過し、濃縮した。残渣をHCl(ジオキサン中4M、5mL)を用いて室温で10時間かけて処理した。混合物を濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を白色固体として得た(13.5mg)。LCMS m/z=463.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.01−1.18(m,4H),1.12(t,J=7.58Hz,3H),1.22−1.35(m,4H),1.54−1.68(m,1H),1.87−1.98(m,1H),2.63(q,J=7.58Hz,2H),3.20(d,J=6.82Hz,2H),3.58(s,3H),3.90(d,J=7.32Hz,2H),3.91(s,2H),6.55−6.74(m,3H),7.10−7.17(m,2H),7.22−7.28(m,2H),7.36−7.44(m,2H)。
(実施例1.153:2−(((1s,4s)−4−((3−エチル−4,5−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物100)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−エチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−エチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、およびフェニルボロン酸から、実施例1.152に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=433.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.01−1.16(m,4H),1.11(t,J=7.58Hz,3H),1.22−1.34(m,4H),1.55−1.66(m,1H),1.83−1.96(m,1H),2.60(q,J=7.83Hz,2H),3.20(d,J=6.82Hz,2H),3.90(s,2H),3.94(d,J=7.33Hz,2H),7.04−7.26(m,5H),7.35−7.57(m,5H)。
(実施例1.154:2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物101)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−エチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−エチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、およびフェニルボロン酸から、実施例1.152に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を得た。LCMS m/z=433.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.02(t,J=7.58Hz,3H),1.30−1.57(m,8H),1.72−1.83(m,1H),2.08−2.18(m,1H),2.59(q,J=7.49Hz,2H),3.44(d,J=7.07Hz,2H),4.00(s,2H),4.03(d,J=7.33Hz,2H),7.15−7.25(m,4H),7.28−7.47(m,6H)。
(実施例1.155:2−(((1s,4s)−4−((3−エチル−4−(3−フルオロフェニル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物102)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−エチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−エチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−フルオロフェニルボロン酸から、実施例1.152に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=451.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.00−1.19(m,4H),1.12(t,J=7.45Hz,3H),1.21−1.35(m,4H),1.53−1.64(m,1H),1.88−1.98(m,1H),2.64(q,J=7.58Hz,2H),3.20(d,J=7.07Hz,2H),3.91(d,J=7.33Hz,2H),3.91(s,2H),6.80−7.02(m,3H),7.22−7.46(m,6H)。
(実施例1.156:2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−4−(3−フルオロフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物103)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−エチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−エチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−フルオロフェニルボロン酸から、実施例1.152に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=451.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.03(t,J=7.58Hz,3H),1.34−1.56(m,8H),1.74−1.82(m,1H),2.09−2.18(m,1H),2.63(q,J=7.58Hz,2H),3.44(d,J=7.07Hz,2H),4.00(s,2H),4.04(d,J=7.33Hz,2H),6.95−7.04(m,2H),7.10−7.18(m,1H),7.18−7.33(m,5H),7.37−7.45(m,1H)。
(実施例1.157:2−(((1s,4s)−4−((3−エチル−4−(2−フルオロ−3−メトキシフェニル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物104)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−エチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−エチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および2−フルオロ−3−メトキシフェニルボロン酸から、実施例1.152に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=481.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.06(t,J=7.58Hz,3H),1.06−1.19(m,4H),1.26−1.39(m,4H),1.54−1.63(m,1H),1.88−1.98(m,1H),2.64(q,J=7.41Hz,2H),3.19(d,J=6.82Hz,2H),3.77(s,3H),3.96(d,J=7.58Hz,2H),3.99(s,2H),6.95−7.04(m,2H),7.18−7.29(m,3H),7.32−7.42(m,3H)。
(実施例1.158:2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−4−(2−フルオロ−3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物105)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−エチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−エチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および2−フルオロ−3−メトキシフェニルボロン酸から、実施例1.152に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=481.3[M+H]H NMR(400MHz,CDOD) δ ppm 1.24(t,J=7.58Hz,3H),1.32−1.70(m,8H),1.85−1.99(m,1H),2.15−2.27(m,1H),2.65(q,J=7.45Hz,2H),3.53(d,J=7.07Hz,2H),3.87(s,3H),4.07(s,2H),4.10(d,J=7.71Hz,2H),6.68−6.74(m,1H),7.04−7.10(m,1H),7.18−7.24(m,2H),7.29−7.38(m,2H),7.45−7.55(m,2H)。
(実施例1.159:2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−3−エチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物106)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−エチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−エチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および2,3−ジフルオロフェニルボロン酸から、実施例1.152に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=469.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.00(t,J=7.45Hz,3H),1.03−1.13(m,4H),1.22−1.32(m,4H),1.54−1.65(m,1H),1.81−1.90(m,1H),2.58(q,J=7.58Hz,2H),3.18(d,J=6.82Hz,2H),3.90(s,2H),3.95(d,J=7.83Hz,2H),7.07−7.14(m,1H),7.19−7.32(m,3H),7.36−7.58(m,4H)。
(実施例1.160:2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−5−エチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物107)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−エチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−エチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および2,3−ジフルオロフェニルボロン酸から、実施例1.152に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=469.3[M+H]H NMR(400MHz,CDOD) δ ppm 1.08(t,J=7.58Hz,3H),1.38−1.68(m,8H),1.85−1.95(m,1H),2.17−2.27(m,1H),2.66(q,J=7.58Hz,2H),3.53(d,J=7.07Hz,2H),4.08(s,2H),4.12(d,J=7.58Hz,2H),6.96−7.02(m,1H),7.11−7.18(m,1H),7.20−7.26(m,3H),7.28−7.33(m,3H)。
(実施例1.161:2−(((1s,4s)−4−((3−イソプロピル−4,5−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物112)の調製)
工程A:5−イソプロピル−3−フェニル−1H−ピラゾール(15)の調製
アセトフェノン(1.21g、10.07mmol)の乾燥トルエン(5mL)溶液に、アルゴン下、0℃でLiHMDS(11.0mL、THF中1.0M、11.0mmol)をシリンジによって加えた。5分後、塩化イソブチリル(1.073g、10.07mmol)をシリンジで一度に加えた。氷浴をはずし、AcOH(2mL)、EtOH(50mL)、THF(5mL)を加え、均一な混合物を生成させた。ヒドラジン水和物(2mL、10.07mmol)を加え、反応物を2時間還流させた。室温まで冷却した後、反応物を濃縮し、EtOAcで抽出し、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を無色油状物として得た(0.70g)。LCMS m/z=187.3[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 1.33(d,J=6.82Hz,6H),2.94−3.13(m,1H),6.38(s,1H),7.17−7.45(m,5H),10.14(bs,1H)。
工程B:4−ヨード−5−イソプロピル−3−フェニル−1H−ピラゾールの調製
5−イソプロピル−3−フェニル−1H−ピラゾール(0.64g、3.44mmol)をTHF(20mL)および水(20.00mL)に溶かし、この溶液に、室温でヨウ化ナトリウム(0.515g、3.44mmol)、ヨウ素(1.308g、5.15mmol)、炭酸カリウム(0.712g、5.15mmol)を加えた。反応物を2時間還流させ、室温まで冷却し、10%NaSO水溶液でクエンチした。有機溶媒を減圧下で除去し、水系残渣をEtOAcで抽出した。有機抽出物を、NaHCO溶液、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を透明液体として得た(0.42g)。LCMS m/z=313.2[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 1.17(d,J=7.07Hz,6H),3.02(septet,J=7.07Hz,1H),7.23−7.32(m,3H),7.60−7.67(m,2H),11.81(bs,1H)。
工程C:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−5−イソプロピル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−3−イソプロピル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートを位置異性体の混合物として調製
4−ヨード−5−イソプロピル−3−フェニル−1H−ピラゾール(0.35g、1.121mmol)のDMF(5mL)溶液に、室温で水素化ナトリウム(0.027g、1.121mmol)を加えた。反応物を室温で1時間攪拌し、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(0.463g、1.121mmol)を加えた。反応物を50℃で16時間加熱し、室温まで冷却し、水(2mL)でクエンチした。混合物をEtOAcで抽出した。有機抽出物をMgSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(2個の位置異性体の混合物)を透明液体として得た(0.52g)。LCMS m/z=553.2[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 0.99−1.20(m,4H),1.25−1.42(m,4H),1.46(d,J=7.20Hz,6H),1.48(s,9H),1.82−1.94(m,1H),2.07−2.19(m,1H),3.16−3.28(m,1H),3.45(d,J=7.07Hz,2H),3.95(s,2H),4.07(d,J=7.71Hz,2H),7.30−7.46(m,3H),7.63−7.79(m,2H)。
工程D:2−(((1s,4s)−4−((3−イソプロピル−4,5−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
フェニルボロン酸(21.9mg、0.18mmol)、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−5−イソプロピル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−3−イソプロピル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体の混合物(100mg、0.18mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(10.0mg、0.009mmol)、KCO(2M水溶液、0.2mL)、ジオキサン(4mL)の混合物にマイクロ波を照射し、4時間かけて150℃まで加熱した。混合物を濾過し、濃縮した。残基をHCl(ジオキサン中4M、5mL)を用いて室温で10時間処理した。混合物を濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を白色固体として得た。(15.5mg)。LCMS m/z=447.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.05−1.15(m,4H),1.17(d,J=6.82Hz,6H),1.21−1.35(m,4H),1.55−1.63(m,1H),1.84−1.95(m,1H),2.96−3.04(m,1H),3.20(d,J=6.82Hz,2H),3.91(s,2H),3.93(d,J=7.58Hz,2H),7.05−7.10(m,2H),7.12−7.19(m,2H),7.19−7.27(m,3H),7.32−7.40(m,3H)。
(実施例1.162:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−3−エチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物115)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−エチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−エチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−クロロフェニルボロン酸から、実施例1.152に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=467.2[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 1.08−1.23(m,4H),1.21(t,J=7.58Hz,3H),1.27−1.45(m,4H),1.68−1.79(m,1H),1.94−2.04(m,1H),2.77(q,J=7.54Hz,2H),3.31(d,J=6.57Hz,2H),4.02(s,2H),4.12(d,J=7.58Hz,2H),6.88−6.95(m,2H),7.06−7.23(m,5H),7.35−7.44(m,2H)。
(実施例1.163:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−エチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物116)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−エチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−エチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−クロロフェニルボロン酸から、実施例1.152に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=467.2[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 1.13(t,J=7.52Hz,3H),1.32−1.46(m,4H),1.48−1.66(m,4H),1.87−1.99(m,1H),2.13−2.26(m,1H),2.66(q,J=7.58Hz,2H),3.52(d,J=6.69Hz,2H),4.10(s,2H),4.17(d,J=7.45Hz,2H),7.02−7.08(m,2H),7.18−7.38(m,7H)。
(実施例1.164:2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−5−イソプロピル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物117)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−5−イソプロピル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−3−イソプロピル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および2,3−ジフルオロフェニルボロン酸から、実施例1.161に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=483.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.14(d,J=7.07Hz,6H),1.20−1.36(m,8H),1.56−1.64(m,1H),1.87−1.97(m,1H),2.78−2.88(m,1H),3.20(d,J=7.07Hz,2H),3.91(s,2H),3.98(d,J=7.58Hz,2H),6.96−7.14(m,2H),7.19−7.26(m,3H),7.32−7.41(m,3H)。
(実施例1.165:2−(((1s,4s)−4−((5−(エチルチオ)−4−(2−フルオロフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物118)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−(エチルチオ)−4−ヨード−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−(エチルチオ)−4−ヨード−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−フルオロフェニルボロン酸から、実施例1.149に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=483.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 0.95(t,J=7.33Hz,3H),1.32−1.56(m,8H),1.72−1.82(m,1H),2.17−2.28(m,1H),2.53(q,J=7.33Hz,2H),3.42(d,J=6.82Hz,2H),4.01(s,2H),4.30(d,J=7.58Hz,2H),7.20−7.30(m,5H),7.32−7.39(m,2H),7.40−7.49(m,2H)。
(実施例1.166:2−(((1s,4s)−4−((5−(エチルチオ)−4−(3−フルオロ−5−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物119)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−(エチルチオ)−4−ヨード−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−(エチルチオ)−4−ヨード−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−フルオロ−5−メトキシフェニルボロン酸から、実施例1.149に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=513.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 0.99(t,J=7.33Hz,3H),1.33−1.56(m,8H),1.72−1.82(m,1H),2.17−2.27(m,1H),2.57(q,J=7.33Hz,2H),3.42(d,J=6.82Hz,2H),3.73(s,3H),4.01(s,2H),4.28(d,J=7.58Hz,2H),6.62−6.70(m,2H),6.76−6.83(m,1H),7.23−7.41(m,5H)。
(実施例1.167:2−(((1s,4s)−4−((5−シクロプロピル−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物120)の調製)
工程A:5−シクロプロピル−3−フェニル−1H−ピラゾールの調製
アセトフェノン(5.0g、41.6mmol)の乾燥トルエン(5mL)溶液に、アルゴン下、0℃でLiHMDS(42.0mL、THF中1.0M、42.0mmol)をシリンジで加えた。5分後、シクロプロパンカルボニルクロリド(4.35g、41.6mmol)をシリンジで一度に加えた。氷浴をはずし、AcOH(2mL)、EtOH(50mL)、ヒドラジン水和物(10mL、64%水溶液、127.8mmol)を加えた。混合物を30分間還流させ、室温まで冷却し、濃縮した。残渣をEtOAcで抽出し、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を無色油状物として得た(4.5g)。LCMS m/z=184.7[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 0.71−0.80(m,2H),0.89−1.00(m,2H),1.81−1.98(m,1H),6.22(s,1H),7.11−7.56(m,5H),10.50(bs,1H)。
工程B:5−シクロプロピル−4−ヨード−3−フェニル−1H−ピラゾールの調製
5−シクロプロピル−3−フェニル−1H−ピラゾール(3.0g、16.28mmol)をTHF(20mL)および水(20mL)に溶かし、この溶液に、室温でヨウ化ナトリウム(2.441g、16.28mmol)、ヨウ素(6.20g、24.43mmol)、炭酸カリウム(3.38g、24.43mmol)を加えた。反応物を100℃で2時間還流させた。反応物を室温まで冷却し、10% NaSO水溶液でクエンチした。有機溶媒を減圧下で除去し、水系物質をEtOAcで抽出し、NaHCO溶液、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(2.7g)を得た。LCMS m/z=310.8[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 0.75−0.81(m,2H),0.83−0.88(m,2H),2.46−2.56(m,1H),7.33−7.47(m,3H),7.62−7.71(m,2H),12.91(s,1H)。
工程C:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−シクロプロピル−4−ヨード−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−シクロプロピル−4−ヨード−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートを位置異性体の混合物として調製
5−シクロプロピル−4−ヨード−3−フェニル−1H−ピラゾール(3.5g、11.29mmol)のDMF(5mL)溶液を、水素化ナトリウム(0.271g、11.29mmol)を用いて室温で1時間処理し、次いで、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(4.66g、11.29mmol)を加えた。反応混合物を16時間かけて50℃まで加熱し、水(2mL)でクエンチした。混合物をEtOAcで抽出し、MgSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(2個の位置異性体の混合物)を無色油状物として得た(4.5g)。LCMS m/z=551.1[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 1.04−1.19(m,4H),1.33−1.44(m,4H),1.46(s,9H),1.47(d,J=8.08Hz,4H),1.67−1.77(m,1H),1.85−1.91(m,1H),1.90−1.99(m,1H),3.25(d,J=7.07Hz,2H),3.87(s,2H),3.91(d,J=7.58Hz,2H),7.28−7.54(m,5H)。
工程D:2−(((1s,4s)−4−((5−シクロプロピル−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
3−メトキシフェニルボロン酸(27.4mg、0.18mmol)、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−シクロプロピル−4−ヨード−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−シクロプロピル−4−ヨード−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体混合物(100mg、0.18mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(10.0mg、0.009mmol)、KCO(2M水溶液、0.2mL)、ジオキサン(4mL)の混合物にマイクロ波を照射し、4時間かけて150℃まで加熱した。混合物を濾過し、濃縮した。残渣をHCl(ジオキサン中4M、5mL)を用いて室温で10時間処理した。混合物を濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を白色固体として得た(23.5mg)。LCMS m/z=475.3[M+H]H NMR(400MHz,CDOD) δ ppm 0.35−0.48(m,2H),0.86−0.99(m,2H),1.44−1.80(m,8H),1.83−2.01(m,1H),2.29−2.41(m,1H),2.67−2.76(m,1H),3.57(d,J=6.95Hz,2H),3.74(s,3H),4.13(s,2H),4.30(d,J=7.33Hz,2H),6.70−7.00(m,4H),7.17−7.55(m,5H)。
(実施例1.168:2−(((1s,4s)−4−((5−シクロプロピル−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物122)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−シクロプロピル−4−ヨード−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−シクロプロピル−4−ヨード−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、およびフェニルボロン酸から、実施例1.167に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=445.4[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 0.20−0.27(m,2H),0.74−0.81(m,2H),1.36−1.56(m,8H),1.70−1.81(m,1H),1.81−1.91(m,1H),2.13−2.28(m,1H),3.42(d,J=6.95Hz,2H),4.00(s,2H),4.17(d,J=7.45Hz,2H),7.16−7.25(m,5H),7.25−7.37(m,5H)。
(実施例1.169:2−(((1s,4s)−4−((3−イソプロピル−4−(3−メトキシフェニル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物123)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−5−イソプロピル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−3−イソプロピル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−メトキシフェニルボロン酸から、実施例1.161に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=477.3[M+H]H NMR(400MHz,CDOD) δ ppm 1.10−1.26(m,4H),1.29(d,J=6.95Hz,6H),1.30−1.45(m,4H),1.66−1.76(m,1H),1.95−2.06(m,1H),3.10−3.22(m,1H),3.29(d,J=6.95Hz,2H),3.66(s,3H),4.00(s,2H),4.10(d,J=7.71Hz,2H),6.60−6.81(m,3H),7.13−7.31(m,3H),7.33−7.46(m,3H)。
(実施例1.170:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−3−イソプロピル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物124)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−5−イソプロピル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−3−イソプロピル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−クロロフェニルボロン酸から、実施例1.161に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=481.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.18(d,J=6.82Hz,6H),1.21−1.35(m,4H),1.37−1.56(m,4H),1.83−1.95(m,1H),2.06−2.17(m,1H),2.96−3.06(m,1H),3.20(d,J=7.07Hz,2H),3.91(s,2H),3.93(d,J=7.83Hz,2H),7.01−7.09(m,1H),7.15−7.31(m,5H),7.35−7.44(m,3H)。
(実施例1.171:2−(((1s,4s)−4−((4−(2−フルオロ−3−メトキシフェニル)−3−イソプロピル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物125)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−5−イソプロピル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−3−イソプロピル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および2−フルオロ−3−メトキシフェニルボロン酸から、実施例1.161に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=495.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.24(d,J=6.82Hz,6H),1.25−1.33(m,4H),1.34−1.43(m,4H),1.72−1.82(m,1H),2.07−2.15(m,1H),2.98−3.08(m,1H),3.42(d,J=6.82Hz,2H),3.77(s,3H),3.99(s,2H),4.01(d,J=7.59Hz,2H),6.81−6.88(m,1H),6.96−7.04(m,2H),7.22−7.30(m,2H),7.32−7.40(m,3H)。
(実施例1.172:2−(((1s,4s)−4−((5−シクロプロピル−4−(2−フルオロ−3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物126)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−シクロプロピル−4−ヨード−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−シクロプロピル−4−ヨード−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および2−フルオロ−3−メトキシフェニルボロン酸から、実施例1.167に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を得た。LCMS m/z=493.3[M+H]H NMR(400MHz,CDOD) δ ppm 0.38−0.45(m,2H),0.82−0.90(m,2H),1.49−1.71(m,8H),1.82−1.90(m,1H),1.90−2.00(m,1H),2.29−2.40(m,1H),3.57(d,J=6.95Hz,2H),3.93(s,3H),4.13(s,2H),4.31(d,J=7.58Hz,2H),6.66−6.77(m,2H),7.01−7.15(m,3H),7.22−7.39(m,3H)。
(実施例1.173:2−(((1s,4s)−4−((5−シクロプロピル−4−(2,3−ジフルオロフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物127)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−シクロプロピル−4−ヨード−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−シクロプロピル−4−ヨード−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および2,3−ジフルオロフェニルボロン酸から、実施例1.167に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を得た。LCMS m/z=481.2[M+H]H NMR(400MHz,CDOD) δ ppm 0.36−0.42(m,2H),0.85−0.94(m,2H),1.48−1.72(m,8H),1.84−1.91(m,1H),1.89−1.97(m,1H),2.29−2.40(m,1H),3.56(d,J=6.95Hz,2H),4.12(s,2H),4.31(d,J=7.70Hz,2H),6.92−7.04(m,2H),7.09−7.19(m,2H),7.19−7.40(m,4H)。
(実施例1.174:2−(((1s,4s)−4−((5−イソプロピル−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物128)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−5−イソプロピル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−3−イソプロピル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−メトキシフェニルボロン酸から、実施例1.161に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=477.3[M+H]H NMR(400MHz,CDOD) δ ppm 1.23(d,J=7.07Hz,6H),1.44−1.75(m,8H),1.90−2.00(m,1H),2.17−2.27(m,1H),3.19−3.30(m,1H),3.58(d,J=7.07Hz,2H),3.78(s,3H),4.13(s,2H),4.17(d,J=7.58Hz,2H),6.78−6.97(m,3H),7.20−7.25(m,3H),7.27−7.37(m,3H)。
(実施例1.175:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−イソプロピル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物129)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−5−イソプロピル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−3−イソプロピル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−クロロフェニルボロン酸から、実施例1.161に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=481.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.09(d,J=7.07Hz,6H),1.34−1.57(m,8H),1.74−1.83(m,1H),2.06−2.17(m,1H),2.95−3.05(m,1H),3.43(d,J=7.07Hz,2H),3.99(s,2H),4.07(d,J=7.33Hz,2H),7.01−7.08(m,1H),7.12−7.27(m,4H),7.32−7.54(m,4H)。
(実施例1.176:2−(((1s,4s)−4−((4−(2−フルオロ−3−メトキシフェニル)−5−イソプロピル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物130)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−5−イソプロピル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−3−イソプロピル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および2−フルオロ−3−メトキシフェニルボロン酸から、実施例1.161に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=495.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.12(d,J=7.07Hz,6H),1.39−1.55(m,8H),1.70−1.82(m,1H),1.86−1.97(m,1H),2.75−2.85(m,1H),3.20(d,J=7.07Hz,2H),3.77(s,3H),3.91(s,2H),3.96(d,J=7.83Hz,2H),6.97−7.05(m,1H),7.13−7.30(m,4H),7.31−7.40(m,3H)。
(実施例1.177:2−(((1s,4s)−4−((5−(メチルチオ)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸メチル(化合物131)の調製)
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびフェニルボロン酸から、実施例1.151に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=451.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.32−1.53(m,8H),1.70−1.80(m,1H),2.12(s,3H),2.15−2.25(m,1H),3.39(d,J=6.95Hz,2H),3.80(s,2H),4.28(d,J=7.45Hz,2H),7.22−7.29(m,5H),7.30−7.43(m,5H)。
(実施例1.178:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−3−シクロプロピル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物132)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−シクロプロピル−4−ヨード−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−シクロプロピル−4−ヨード−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−クロロフェニルボロン酸から、実施例1.167に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=479.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 0.54−0.62(m,4H),0.76−0.92(m,4H),0.95−1.10(m,4H),1.30−1.41(m,1H),1.53−1.60(m,1H),1.60−1.69(m,1H),2.95(d,J=6.82Hz,2H),3.61(d,J=7.33Hz,2H),3.67(s,2H),6.85−6.93(m,2H),6.95−7.07(m,4H),7.08−7.23(m,3H)。
(実施例1.179:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−シクロプロピル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物133)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−シクロプロピル−4−ヨード−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−シクロプロピル−4−ヨード−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−クロロフェニルボロン酸から、実施例1.167に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=479.3[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 0.34−0.41(m,2H),0.87−0.95(m,2H),1.37−1.65(m,8H),1.71−1.80(m,1H),1.88−1.97(m,1H),2.23−2.33(m,1H),3.53(d,J=6.95Hz,2H),4.11(s,2H),4.31(d,J=7.58Hz,2H),7.00−7.05(m,1H),7.19−7.30(m,6H),7.30−7.36(m,2H)。
(実施例1.180:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸メチル(化合物136)の調製)
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体の混合物(100mg、0.19mmol)のジオキサン(3mL)溶液に、3−メトキシフェニルボロン酸(28.9mg、0.19mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(22mg、0.019mmol)、KCO(2M水溶液、0.2mL)を加えた。反応物にマイクロ波を照射し、4時間かけて150℃まで加熱した。反応混合物を濾過し、濃縮した。残渣をHCl(ジオキサン中4.0M、5mL)を用いて室温で10時間処理した。混合物を濃縮し、HPLCで精製し、2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸を得た。上述の酸を無水メタノールで1時間かけて処理することによって表題化合物(15.4mg)を得た。LCMS m/z=463.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.31−1.53(m,8H),1.69−1.80(m,1H),2.03−2.13(m,1H),2.21(s,3H),3.36(d,J=7.07Hz,2H),3.56(s,3H),3.68(s,3H),3.82(s,2H),4.04(d,J=7.45Hz,2H),6.67−6.75(m,2H),6.83−6.88(m,1H),7.20−7.30(m,4H),7.30−7.35(m,2H)。
(実施例1.181:2−(((1s,4s)−4−((3−(4−フルオロフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物137)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−ブロモ−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および4−フルオロフェニルボロン酸から、実施例1.107に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=437.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.35−1.53(m,8H),1.72−1.81(m,1H),2.05−2.13(m,1H),2.20(s,3H),3.42(d,J=6.95Hz,2H),3.99(s,2H),4.05(d,J=7.58Hz,2H),7.03−7.18(m,4H),7.25−7.42(m,5H)。
(実施例1.182:2−(((1s,4s)−4−((3−(4−クロロフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物138)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−ブロモ−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および4−クロロフェニルボロン酸から、実施例1.107に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=453.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.33−1.53(m,8H),1.71−1.82(m,1H),2.03−2.14(m,1H),2.20(s,3H),3.42(d,J=6.95Hz,2H),3.99(s,2H),4.05(d,J=7.45Hz,2H),7.13−7.19(m,3H),7.28−7.34(m,3H),7.35−7.41(m,3H)。
(実施例1.183:2−(((1s,4s)−4−((5−メチル−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物139)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−ブロモ−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、およびp−トリルボロン酸から、実施例1.107に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=433.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.35−1.53(m,8H),1.72−1.80(m,1H),2.04−2.13(m,1H),2.19(s,3H),2.25(s,3H),3.42(d,J=6.95Hz,2H),3.99(s,2H),4.03(d,J=7.45Hz,2H),7.00−7.07(m,2H),7.11−7.22(m,4H),7.24−7.40(m,3H)。
(実施例1.184:2−(((1s,4s)−4−((3−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物140)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−ブロモ−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および4−メトキシフェニルボロン酸から、実施例1.107に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=449.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.34−1.53(m,8H),1.71−1.80(m,1H),2.04−2.14(m,1H),2.19(s,3H),3.42(d,J=7.07Hz,2H),3.71(s,3H),3.99(s,2H),4.02(d,J=7.45Hz,2H),6.77−6.85(m,2H),7.12−7.19(m,2H),7.18−7.41(m,5H)。
(実施例1.185:2−(((1s,4s)−4−((3−(2,4−ジフルオロフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物141)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−ブロモ−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および2,4−ジフルオロフェニルボロン酸から、実施例1.107に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=454.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.31−1.53(m,8H),1.70−1.81(m,1H),2.03−2.14(m,1H),2.29(s,3H),3.41(d,J=6.95Hz,2H),3.99(s,2H),4.07(d,J=7.45Hz,2H),7.04−7.08(m,2H),7.08−7.24(m,3H),7.25−7.43(m,3H)。
(実施例1.186:2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−5−(エチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物142)の調製)
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−(エチルチオ)−4−ヨード−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および2,3−ジフルオロ−メトキシフェニルボロン酸から、実施例1.149に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=501.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 0.95(t,J=7.33Hz,3H),1.30−1.53(m,8H),1.69−1.81(m,1H),2.15−2.27(m,1H),2.56(q,J=7.33Hz,2H),3.38(d,J=6.95Hz,2H),3.75(s,2H),4.29(d,J=7.45Hz,2H),7.14−7.21(m,1H),7.23−7.37(m,6H),7.42−7.52(m,1H)。
(実施例1.187:2−(((1s,4s)−4−((3−(2−フルオロ−4−メトキシフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物145)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−ブロモ−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および2−フルオロ−4−メトキシフェニルボロン酸から、実施例1.107に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=467.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.34−1.53(m,8H),1.70−1.80(m,1H),2.05−2.14(m,1H),2.29(s,3H),3.42(d,J=6.82Hz,2H),3.66(s,3H),3.99(s,2H),4.07(d,J=7.58Hz,2H),6.79−6.91(m,2H),6.97−7.12(m,3H),7.15−7.33(m,3H)。
(実施例1.188:2−(((1s,4s)−4−((4−(5−フルオロピリジン−3−イル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物147)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および5−フルオロピリジン−3−イルボロン酸から、実施例1.97に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=438.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.30−1.54(m,8H),1.70−1.81(m,1H),2.02−2.14(m,1H),2.27(s,3H),3.42(d,J=6.95Hz,2H),3.99(s,2H),4.08(d,J=7.58Hz,2H),7.22−7.32(m,3H),7.33−7.40(m,1H),7.54−7.61(m,1H),7.69−7.74(m,1H),8.18−8.23(m,1H),8.50(d,J=2.78Hz,1H)。
(実施例1.189:2−(((1s,4s)−4−((5−(エチルチオ)−4−(5−フルオロピリジン−3−イル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物148)の調製)
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−(エチルチオ)−4−ヨード−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および5−フルオロピリジン−3−イルボロン酸から、実施例1.149に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=484.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 0.95(t,J=7.33Hz,3H),1.34−1.54(m,8H),1.70−1.81(m,1H),2.16−2.26(m,1H),2.58(q,J=7.33Hz,2H),3.41(d,J=6.95Hz,2H),4.00(s,2H),4.30(d,J=7.58Hz,2H),7.27−7.35(m,5H),7.65−7.71(m,1H),8.29(t,J=1.64Hz,1H),8.55(d,J=2.78Hz,1H)。
(実施例1.190:2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−4−(5−フルオロピリジン−3−イル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物149)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−エチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−エチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および5−フルオロピリジン−3−イルボロン酸から、実施例1.152に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=452.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.00−1.07(m,3H),1.35−1.57(m,8H),1.73−1.83(m,1H),2.07−2.19(m,1H),2.66(q,J=7.49Hz,2H),3.44(d,J=7.07Hz,2H),4.00(s,2H),4.06(d,J=7.45Hz,2H),7.23−7.31(m,5H),7.57−7.62(m,1H),8.23(t,J=1.71Hz,1H),8.53(d,J=2.78Hz,1H)。
(実施例1.191:2−(((1s,4s)−4−((3,4−ジフェニル−5−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物151)の調製)
工程A:3−フェニル−5−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾールの調製
乾燥エタノール(100mL)中、4,4,4−トリフルオロ−1−フェニルブタン−1,3−ジオン(5.0g、23.13mmol)の混合物を攪拌し、これにヒドラジン水和物(1.737g、34.7mmol)を滴下した。得られた溶液を16時間還流させた。反応物を室温まで冷却し、濃縮した。油状物を飽和NaHCO溶液で希釈し、EtOAcで抽出し、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を透明液体として得て、これをヘキサン/酢酸エチル中で結晶化させた(3.25g)。LCMS m/z=213.1[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 6.77(s,1H),7.36−7.51(m,3H),7.53−7.64(m,2H),11.59(s,1H)。
工程B:4−ヨード−3−フェニル−5−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾールの調製
THF(50mL)および水(50mL)中、3−フェニル−5−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール(4.0g、18.85mmol)の混合物に、室温でヨウ化ナトリウム(2.83g、18.85mmol)、ヨウ素(7.18g、28.3mmol)、KCO(2.61g、18.85mmol)を加えた。この反応物を16時間還流させ、チオ硫酸ナトリウム(2.0M水溶液、10mL)でクエンチし、減圧下で濃縮した。反応物を酢酸エチルで抽出し、NaHCO、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を白色固体として得た(4.0g)。LCMS m/z=338.8[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 7.39−7.62(m,3H),7.70−7.75(m,1H),7.82−7.88(m,1H),14.11(s,1H)。
工程C:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−5−フェニル−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−3−フェニル−5−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートを位置異性体の混合物として調製
4−ヨード−3−フェニル−5−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール(2.0g、5.92mmol)のDMF(6mL)溶液に、0℃で水素化ナトリウム(0.14g、5.92mmol)を何回かにわけて加えた。反応物をこの温度で1時間攪拌し、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(2.44g、5.92mmol)を加えた。反応物を16時間かけて60℃まで穏やかに加熱し、水(2mL)でクエンチし、酢酸エチルで抽出し、MgSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(2個の位置異性体の混合物)を無色液体として得た(2.7g)。LCMS m/z=579.1[M+H]
工程D:2−(((1s,4s)−4−((3,4−ジフェニル−5−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−5−フェニル−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−3−フェニル−5−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体混合物(100mg、0.17mmol)のジオキサン(3mL)溶液に、フェニルボロン酸(21.0mg、0.17mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(22mg、0.019mmol)、KCO(2M水溶液、0.2mL)を加えた。反応物にマイクロ波を照射し、4時間かけて150℃まで加熱した。反応混合物を濾過し、濃縮した。残渣をHCl(ジオキサン中4.0M、4mL)を用いて室温で10時間かけて処理した。混合物を濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物を白色固体として得た(16.4mg)。LCMS m/z=473.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.35−1.54(m,8H),1.73−1.82(m,1H),2.13−2.21(m,1H),3.42(d,J=7.07Hz,2H),3.99(s,2H),4.27(d,J=7.45Hz,2H),7.23−7.29(m,5H),7.37−7.43(m,5H),12.30−12.76(m,1H)。
(実施例1.192:2−(((1s,4s)−4−((3−フェニル−4−p−トリル−5−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物152)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−5−フェニル−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−3−フェニル−5−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、およびp−トリルボロン酸から、実施例1.191に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=487.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.34−1.54(m,8H),1.73−1.83(m,1H),2.12−2.21(m,1H),2.34(s,3H),3.42(d,J=7.07Hz,2H),3.99(s,2H),4.26(d,J=7.45Hz,2H),7.09−7.15(m,2H),7.18−7.23(m,2H),7.23−7.30(m,5H),12.47(s,1H)。
(実施例1.193:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−5−フェニル−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物154)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−5−フェニル−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−3−フェニル−5−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−メトキシフェニルボロン酸から、実施例1.191に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=503.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.01−1.22(m,4H),1.23−1.41(m,4H),1.54−1.70(m,1H),1.86−2.02(m,1H),3.15(d,J=6.82Hz,2H),3.49(s,2H),3.62(s,3H),4.03(d,J=7.07Hz,2H),6.63−6.87(m,4H),7.13−7.24(m,2H),7.29−7.53(m,3H)。
(実施例1.194:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−5−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物155)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−5−フェニル−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−3−フェニル−5−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−メトキシフェニルボロン酸から、実施例1.191に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=503.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.34−1.53(m,8H),1.69−1.82(m,1H),2.11−2.19(m,1H),3.35(d,J=7.58Hz,2H),3.53(s,2H),3.71(s,3H),4.26(d,J=7.96Hz,2H),6.77−6.83(m,2H),6.94−7.01(m,2H),7.22−7.35(m,5H)。
(実施例1.195:2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−4−(3−ヒドロキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物172)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−エチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−エチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−ヒドロキシフェニルボロン酸から、実施例1.152に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=449.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.03(t,J=7.45Hz,3H),1.31−1.56(m,8H),1.69−1.83(m,1H),2.03−2.19(m,1H),2.58(q,J=7.41Hz,2H),3.40(d,J=7.07Hz,2H),3.79(s,2H),4.01(d,J=7.58Hz,2H),6.54−6.63(m,2H),6.67−6.75(m,1H),7.09−7.38(m,6H)。
(実施例1.196:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−ヒドロキシフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物173)の調製)
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびフェニルボロン酸から、実施例1.151に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=467.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.31−1.53(m,8H),1.70−1.80(m,1H),2.13(s,3H),2.15−2.25(m,1H),3.38(d,J=7.07Hz,2H),3.80(s,2H),4.26(d,J=7.33Hz,2H),6.63−6.78(m,3H),7.13−7.20(m,1H),7.21−7.30(m,3H),7.33−7.38(m,2H)。
(実施例1.197:2−(((1s,4s)−4−((5−(エチルチオ)−4−(2−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物174)の調製)
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−(エチルチオ)−4−ヨード−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよび2−フルオロ−3−ヒドロキシフェニルボロン酸から、実施例1.149に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=499.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 0.97(t,J=7.33Hz,3H),1.31−1.53(m,8H),1.68−1.81(m,1H),2.14−2.25(m,1H),2.54(q,J=7.33Hz,2H),3.38(d,J=6.82Hz,2H),3.74(s,2H),4.27(d,J=7.33Hz,2H),6.64−6.73(m,1H),6.95−7.06(m,2H),7.19−7.30(m,2H),7.34−7.40(m,2H),7.41−7.53(m,1H)。
(実施例1.198:2−(((1s,4s)−4−((5−(エチルチオ)−4−(3−ヒドロキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物177)の調製)
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−(エチルチオ)−4−ヨード−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよび3−ヒドロキシフェニルボロン酸から、実施例1.149に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=489.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 0.97(t,J=7.33Hz,3H),1.31−1.53(m,8H),1.70−1.81(m,1H),2.14−2.25(m,1H),2.53(q,J=7.33Hz,2H),3.41(d,J=7.07Hz,2H),4.00(s,2H),4.26(d,J=7.58Hz,2H),6.63−6.76(m,2H),7.14−7.21(m,2H),7.21−7.30(m,3H),7.32−7.39(m,2H)。
(実施例1.199:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−ヒドロキシフェニル)−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物180)の調製)
工程A:5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾールの調製
アセトフェノン(3.5g、29.1mmol)の乾燥トルエン(10mL)溶液に、アルゴン下、0℃でLiHMDS(トルエン中1.0M)をシリンジで加えた。5分後、3−メトキシプロパノイルクロリド(3.57g、29.1mmol)をシリンジで一度に加えた。氷浴をはずし、AcOH(2mL)、EtOH(100mL)、ヒドラジン水和物(4.37g、87mmol)を加えた。反応物を2時間還流させ、室温まで冷却し、濃縮した。残渣をEtOAc/HOで抽出し、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を淡黄色油状物として得た(2.0g)。LCMS m/z=203.1[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 2.85(bs,2H),3.27(s,3H),3.59(t,J=6.82Hz,2H),6.49(s,1H),7.21−7.46(m,3H),7.74(m,2H),12.56(s,1H)。
工程B:4−ブロモ−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾールの調製
5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール(2.0g、9.89mmol)のDCM(100mL)溶液に、0℃で臭素(4.74g、29.7mmol)を滴下した。反応物をこの温度で1時間攪拌し、室温で2時間攪拌し続けた後、NaSO(10%水溶液)でクエンチした。有機物を分離し、水層をDCMで抽出した(50mL×2回)。有機物を合わせ、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濃縮して表題化合物(2.5g)を得た。LCMS m/z=281.1[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 2.87(t,J=6.82Hz,2H),3.27(s,3H),3.62(t,J=6.82Hz,2H),5.75(s,1H),7.35−7.51(m,3H),7.75−7.82(m,2H)。
工程C:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−メトキシエチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートを位置異性体の混合物として調製
4−ブロモ−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール(3.0g、10.67mmol)のDMF(5mL)溶液に、水素化ナトリウム(0.256g、10.67mmol)を加え、次いで、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(4.40g、10.67mmol)を加えた。反応物を一晩かけて45℃まで穏やかに加温した。水(5mL)でクエンチした後、混合物をEtOAcで抽出し、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(2個の位置異性体の混合物4.5g)を得た。LCMS m/z=523.4[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.69−1.80(m,4H),1.81−1.89(m,4H),1.91(s,9H),2.19−2.30(m,2H),2.90(s,3H),3.46(t,J=6.63Hz,2H),3.89(d,J=6.95Hz,2H),4.02(t,J=6.32Hz,2H),4.43(s,2H),4.56(d,J=7.45Hz,2H),7.81−7.99(m,3H),8.24−8.32(m,2H)。
工程D:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−ヒドロキシフェニル)−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−メトキシエチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体混合物(100mg、0.192mmol)のジオキサン(3mL)溶液に、3−ヒドロキシフェニルボロン酸(26.5mg、0.192mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(22mg、0.019mmol)、KCO(2M水溶液、0.2mL)を加えた。反応物にマイクロ波を照射し、4時間かけて150℃まで加熱した。反応混合物を濾過し、濃縮した。残渣をHCl(ジオキサン中4.0M、5mL)を用いて室温で10時間かけて処理した。混合物を濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を白色固体として得た(12.8mg)。LCMS m/z=479.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.32−1.57(m,8H),1.73−1.82(m,1H),2.07−2.18(m,1H),2.83(t,J=6.95Hz,2H),3.15(s,3H),3.35(t,J=6.95Hz,2H),3.43(d,J=7.07Hz,2H),4.00(s,2H),4.05(d,J=7.58Hz,2H),6.56−6.75(m,3H),7.14−7.26(m,4H),7.30−7.37(m,2H)。
(実施例1.200:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−メトキシエチル)−4−(6−メトキシピリジン−3−イル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物181)の調製
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−メトキシエチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および6−メトキシピリジン−3−イルボロン酸から、実施例1.199に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=494.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.33−1.57(m,8H),1.74−1.84(m,1H),2.09−2.18(m,1H),2.83(t,J=6.69Hz,2H),3.16(s,3H),3.38(t,J=6.69Hz,2H),3.43(d,J=7.07Hz,2H),3.87(s,3H),4.00(s,2H),4.06(d,J=7.33Hz,2H),6.83(d,J=8.59Hz,1H),7.19−7.33(m,5H),7.51(dd,J=8.46,2.40Hz,1H),8.01(d,J=2.02Hz,1H)。
(実施例1.201:2−(((1s,4s)−4−((4−(2−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル)−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物182)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−メトキシエチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および2−フルオロ−3−ヒドロキシフェニルボロン酸から、実施例1.199に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=497.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.31−1.54(m,8H),1.72−1.84(m,1H),2.06−2.19(m,1H),2.79(t,J=6.32Hz,2H),3.12(s,3H),3.31(t,J=6.95Hz,2H),3.40(d,J=6.82Hz,2H),3.68(s,2H),4.07(d,J=7.07Hz,2H),6.59−6.65(m,1H),6.94−7.04(m,2H),7.16−7.27(m,3H),7.31−7.37(m,2H)。
(実施例1.202:2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物190)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−メトキシエチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および2,3−ジフルオロ−フェニルボロン酸から、実施例1.199に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=499.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.31−1.56(m,8H),1.71−1.83(m,1H),2.07−2.19(m,1H),2.83(t,J=6.32Hz,2H),3.11(s,3H),3.33(t,J=6.57Hz,2H),3.39(d,J=6.82Hz,2H),3.67(s,2H),4.09(d,J=7.33Hz,2H),7.10−7.18(m,1H),7.19−7.33(m,6H),7.38−7.48(m,1H)。
(実施例1.203:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物191)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−メトキシエチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−クロロ−2−フルオロフェニルボロン酸から、実施例1.199に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=515.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.28−1.55(m,8H),1.71−1.85(m,1H),2.07−2.19(m,1H),2.81(t,J=5.68Hz,2H),3.11(s,3H),3.32(t,J=6.44Hz,2H),3.40(d,J=6.82Hz,2H),3.68(s,2H),4.09(d,J=7.33Hz,2H),7.18−7.34(m,6H),7.55−7.63(m,2H)。
(実施例1.204:2−(((1s,4s)−4−((4−(2−フルオロ−3−メチルフェニル)−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物192)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−メトキシエチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および2−フルオロ−3−メチルフェニルボロン酸から、実施例1.199に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=495.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.32−1.56(m,8H),1.72−1.83(m,1H),2.06−2.17(m,1H),2.23(s,3H),2.78(t,J=5.94Hz,2H),3.11(s,3H),3.30(t,J=6.06Hz,2H),3.40(d,J=6.57Hz,2H),3.71(s,2H),4.07(d,J=6.82Hz,2H),7.05−7.16(m,3H),7.16−7.34(m,5H)。
(実施例1.205:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−4−m−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物193)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−メトキシエチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、およびm−トリルボロン酸から、実施例1.199に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=477.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.32−1.54(m,8H),1.72−1.84(m,1H),2.06−2.18(m,1H),2.28(s,3H),2.82(t,J=6.82Hz,2H),3.14(s,3H),3.35(t,J=6.82Hz,2H),3.40(d,J=7.07Hz,2H),3.69(s,2H),4.06(d,J=7.33Hz,2H),6.97(d,J=7.58Hz,1H),7.04(s,1H),7.13(d,J=7.58Hz,1H),7.17−7.35(m,6H)。
(実施例1.206:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロフェニル)−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物194)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−メトキシエチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−フルオロフェニルボロン酸から、実施例1.199に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=481.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.32−1.56(m,8H),1.73−1.83(m,1H),2.07−2.18(m,1H),2.87(t,J=6.69Hz,2H),3.15(s,3H),3.37(t,J=6.69Hz,2H),3.41(d,J=7.07Hz,2H),3.83(s,2H),4.07(d,J=7.33Hz,2H),7.01−7.06(m,2H),7.11−7.18(m,1H),7.19−7.33(m,4H),7.37−7.45(m,2H)。
(実施例1.207:2−(((1s,4s)−4−((4−(2−メトキシピリジン−4−イル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物195)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および2−メトキシピリジン−4−イルボロン酸から、実施例1.97に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=450.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.32−1.54(m,8H),1.71−1.80(m,1H),2.04−2.13(m,1H),2.28(s,3H),3.42(d,J=7.07Hz,2H),3.85(s,3H),3.99(s,2H),4.06(d,J=7.33Hz,2H),6.62(s,1H),6.74(dd,J=5.31,1.26Hz,1H),7.26−7.35(m,5H),8.10(d,J=5.31Hz,1H)。
(実施例1.208:2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−4−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物196)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−エチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−エチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および2−メトキシピリジン−4−イルボロン酸から、実施例1.152に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=464.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.06(t,J=7.58Hz,3H),1.32−1.57(m,8H),1.71−1.83(m,1H),2.07−2.18(m,1H),2.67(q,J=7.49Hz,2H),3.43(d,J=6.82Hz,2H),3.85(s,3H),4.00(s,2H),4.04(d,J=7.33Hz,2H),6.61(s,1H),6.76(dd,J=5.31, 1.26Hz,1H),7.22−7.34(m,5H),8.12(d,J=5.31Hz,1H)。
(実施例1.209:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物197)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−メトキシエチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−クロロフェニルボロン酸から、実施例1.199に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=497.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.33−1.56(m,8H),1.73−1.84(m,1H),2.06−2.18(m,1H),2.86(t,J=6.69Hz,2H),3.15(s,3H),3.37(d,J=6.82Hz,2H),3.39(t,J=7.07Hz,2H),3.75(s,2H),4.06(d,J=7.58Hz,2H),7.14−7.19(m,1H),7.20−7.31(m,6H),7.35−7.43(m,2H)。
(実施例1.210:2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−4−(5−メトキシピリジン−3−イル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物201)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−エチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−エチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および5−メトキシピリジン−3−イルボロン酸から、実施例1.152に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=464.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.05(t,J=7.52Hz,3H),1.36−1.58(m,8H),1.74−1.83(m,1H),2.10−2.19(m,1H),2.67(q,J=7.45Hz,2H),3.44(d,J=7.07Hz,2H),3.84(s,3H),4.00(s,2H),4.07(d,J=7.45Hz,2H),7.23−7.33(m,5H),7.47(dd,J=2.65, 1.64Hz,1H),8.09(d,J=1.64Hz,1H),8.38(d,J=2.78Hz,1H)。
(実施例1.211:2−(((1s,4s)−4−((4−(2−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル)−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物213)の調製)
工程A:5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾールの調製
アセトフェノン(5.0g、41.6mmol)の乾燥トルエン(10mL)溶液に、アルゴン下、0℃でLiHMDS(トルエン中1.0M、42mL、42mmol)をシリンジで加えた。5分後、3−(メチルチオ)プロパノイルクロリド(5.77g、41.6mmol)をシリンジで一度に加えた。氷浴をはずし、AcOH(5mL)、EtOH(100mL)、ヒドラジン水和物(6.25g、125mmol)を加えた。混合物を2時間還流させ、室温まで冷却し、濃縮した。残渣をEtOAc/HOで抽出し、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を淡黄色油状物として得た(6.5g)。LCMS m/z=219.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 2.09(s,3H),2.77(t,J=7.71Hz,2H),2.84−2.95(m,2H),6.53(s,1H),7.18−7.50(m,3H),7.63−7.84(m,2H),12.60(bs,1H)。
工程B:4−ブロモ−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾールの調製
5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール(4.0g、18.32mmol)のメタノール(20mL)溶液に、0℃でN−ブロモスクシンイミド(3.26g、18.32mmol)をゆっくりと加えた。反応物を0℃で2時間攪拌した。混合物を濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(3.4g)を得た。LCMS m/z=297.0[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 2.11(s,3H),2.79(t,J=7.83Hz,2H),2.83−2.97(m,2H),7.32−7.56(m,3H),7.67−7.88(m,2H),13.20(bs,1H)。
工程C:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−(メチルチオ)エチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートを位置異性体の混合物として調製
4−ブロモ−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール(3.4g、11.44mmol)のDMF(5mL)溶液に、室温で水素化ナトリウム(0.275g、11.44mmol)を加え、次いで、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(4.72g、11.44mmol)を加えた。反応物を一晩かけて45℃まで加熱し、室温まで冷却し、水(5mL)でクエンチした。混合物をEtOAcで抽出し、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(2個の位置異性体の混合物、3.5g)を得た。LCMS m/z=539.1[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.30−1.40(m,4H),1.43(s,9H),1.44−1.52(m,4H),1.70−1.80(m,1H),2.03−2.11(m,1H),2.14(s,3H),2.72(t,J=7.07Hz,2H),3.00(t,J=7.20Hz,2H),3.40(d,J=6.95Hz,2H),3.94(s,2H),4.09(d,J=7.45Hz,2H),7.32−7.51(m,3H),7.75−7.84(m,2H)。
工程D:2−(((1s,4s)−4−((4−(2−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル)−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−(メチルチオ)エチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体の混合物(100mg、0.19mmol)のジオキサン溶液に、2−フルオロ−3−ヒドロキシフェニルボロン酸(29.6mg、0.19mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(22mg、0.019mmol)、KCO(2M水溶液、0.2mL)を加えた。反応物にマイクロ波を照射し、4時間かけて150℃まで加熱した。反応混合物を濾過し、濃縮した。残渣をHCl(ジオキサン中4.0M、5mL)を用いて室温で10時間かけて処理した。混合物を濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を白色固体として得た。(15.5mg)。LCMS m/z=513.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.32−1.57(m,8H),1.74−1.82(m,1H),1.88(s,3H),2.08−2.18(m,1H),2.46(t,J=7.71Hz,2H),2.82(t,J=7.20Hz,2H),3.43(d,J=7.07Hz,2H),4.00(s,2H),4.08(d,J=7.45Hz,2H),6.65−6.72(m,1H),6.91−7.04(m,3H),7.17−7.28(m,3H),7.31−7.37(m,1H)。
(実施例1.212:2−(((1s,4s)−4−((4−(5−メトキシピリジン−3−イル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物214)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および5−メトキシピリジン−3−イルボロン酸から、実施例1.97に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=450.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.35−1.55(m,8H),1.72−1.82(m,1H),2.05−2.15(m,1H),2.27(s,3H),3.42(d,J=7.07Hz,2H),3.81(s,3H),4.00(s,2H),4.08(d,J=7.45Hz,2H),7.23−7.33(m,5H),7.39(dd,J=2.65,1.64Hz,1H),8.04(d,J=1.52Hz,1H),8.32(d,J=2.78Hz,1H)。
(実施例1.213:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−4−m−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物216)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−(メチルチオ)エチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、およびm−トリルボロン酸から、実施例1.211に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=493.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.33−1.56(m,8H),1.70−1.82(m,1H),1.89(s,3H),2.07−2.16(m,1H),2.29(s,3H),2.50(t,J=7.06Hz,2H),2.86(t,J=7.33Hz,2H),3.40(d,J=6.80Hz,2H),3.77(s,2H),4.06(d,J=7.45Hz,2H),6.98(d,J=7.71Hz,1H),7.07(s,1H),7.13(d,J=7.58Hz,1H),7.17−7.28(m,4H),7.29−7.35(m,2H)。
(実施例1.214:2−(((1s,4s)−4−((4−(2−フルオロ−3−メチルフェニル)−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物218)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−(メチルチオ)エチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および2−フルオロ−3−メチルフェニルボロン酸から、実施例1.211に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=511.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.33−1.56(m,8H),1.73−1.81(m,1H),1.85(s,3H),2.09−2.17(m,1H),2.23(s,3H),2.46(t,J=7.71Hz,2H),2.81(t,J=7.07Hz,2H),3.41(d,J=6.95Hz,2H),3.81(s,2H),4.08(d,J=7.45Hz,2H),7.07−7.14(m,2H),7.18−7.26(m,3H),7.26−7.35(m,3H)。
(実施例1.215:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−5−(2−(メチルスルフィニル)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物219)の調製)
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(16.4mg、0.031mmol)をDCM(2mL)に溶解し、3−クロロ過安息香酸(5.33mg、0.031mmol)を加えた。室温で30分間攪拌した後、反応混合物を濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物を白色固体として得た(10.8mg)。LCMS m/z=547.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.33−1.56(m,8H),1.74−1.82(m,1H),2.10−2.20(m,1H),2.46(s,3H),2.66−2.77(m,2H),2.83−3.00(m,2H),3.43(d,J=7.07Hz,2H),3.99(s,2H),4.08−4.14(m,2H),7.20−7.30(m,6H),7.30−7.36(m,1H),7.56−7.64(m,1H)。
(実施例1.216:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−(メチルスルフィニル)エチル)−3−フェニル−4−m−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物220)の調製)
2−(((1s,4s)−4−((5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−4−m−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(19.7mg、0.040mmol)のDCM(2mL)溶液に、3−クロロ過安息香酸(6.9mg、0.040mmol)を加えた。室温で30分間攪拌した後、反応混合物を濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物を白色固体として得た(14.2mg)。LCMS m/z=509.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.31−1.55(m,8H),1.71−1.81(m,1H),2.08−2.18(m,1H),2.27(s,3H),2.44(s,3H),2.68−2.79(m,2H),2.82−2.99(m,2H),3.43(d,J=7.07Hz,2H),3.98(s,2H),4.04−4.10(m,2H),6.97(d,J=7.58Hz,1H),7.05(s,1H),7.13(d,J=7.58Hz,1H),7.17−7.27(m,4H),7.28−7.33(m,2H)。
(実施例1.217:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−ヒドロキシフェニル)−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物221)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−(メチルチオ)エチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−ヒドロキシフェニルボロン酸から、実施例1.211に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=495.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.34−1.55(m,8H),1.74−1.82(m,1H),1.91(s,3H),2.09−2.16(m,1H),2.51(t,J=6.82Hz,2H),2.86(t,J=7.33Hz,2H),3.43(d,J=7.07Hz,2H),4.00(s,2H),4.06(d,J=7.45Hz,2H),6.57−6.75(m,3H),7.15−7.27(m,4H),7.32−7.37(m,2H)。
(実施例1.218:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロフェニル)−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物222)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−(メチルチオ)エチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−フルオロフェニルボロン酸から、実施例1.211に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を得た。LCMS m/z=497.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.34−1.59(m,8H),1.74−1.82(m,1H),1.90(s,3H),2.09−2.18(m,1H),2.52(t,J=6.82Hz,2H),2.91(t,J=7.33Hz,2H),3.44(d,J=6.95Hz,2H),4.00(s,2H),4.08(d,J=7.45Hz,2H),7.02−7.09(m,2H),7.12−7.19(m,1H),7.19−7.33(m,5H),7.38−7.47(m,1H)。
(実施例1.219:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物237)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−(メチルチオ)エチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−クロロフェニルボロン酸から、実施例1.211に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=513.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.35−1.55(m,8H),1.74−1.82(m,1H),1.90(s,3H),2.09−2.17(m,1H),2.53(t,J=7.20Hz,2H),2.90(t,J=7.45Hz,2H),3.43(d,J=7.07Hz,2H),3.96(s,2H),4.07(d,J=7.45Hz,2H),7.15−7.19(m,2H),7.22−7.32(m,5H),7.37−7.41(m,2H)。
(実施例1.220:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−(メチルチオ)エチル)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物238)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−(メチルチオ)エチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、およびフェニルボロン酸から、実施例1.211に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=479.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.34−1.56(m,8H),1.73−1.81(m,1H),1.88(s,3H),2.08−2.18(m,1H),2.50(t,J=7.33Hz,2H),2.87(t,J=7.33Hz,2H),3.42(d,J=7.07Hz,2H),3.88(s,2H),4.07(d,J=7.45Hz,2H),7.16−7.25(m,5H),7.28−7.41(m,5H)。
(実施例1.221:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−3−(2−メトキシエチル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物239)の調製)
工程A:5−(2−メトキシエチル)−4−フェニル−1H−ピラゾールの調製
2−フェニルアセトアルデヒド(4.0g、33.3mmol)のトルエン(10mL)溶液に、0℃でLiHMDS(33.3mL、33.3mmol)を加えた。10分間攪拌した後、3−メトキシプロパノイルクロリド(4.08g、33.3mmol)を加え、0℃で30分間攪拌し続けた。反応物を酢酸(氷酢酸、2mL)でクエンチし、エタノール(75mL)で希釈し、ヒドラジン水和物(5.00g、100mmol)を加えた。反応物を4時間還流させた。室温まで冷却した後、反応物を濃縮し、EtOAcで抽出し、MgSOで乾燥させ、カラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を黄色がかった油状物として得た(2.5g)。LCMS m/z=203.1[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 2.85(t,J=6.69Hz,2H),3.17(s,3H),3.48(t,J=6.63Hz,2H),5.75(s,1H),7.31−7.38(m,3H),7.41−7.47(m,2H),13.08(s,1H)。
工程B:3−ブロモ−5−(2−メトキシエチル)−4−フェニル−1H−ピラゾールの調製
5−(2−メトキシエチル)−4−フェニル−1H−ピラゾール(1.0g、4.94mmol)のメタノール(20mL)溶液に、室温でN−ブロモスクシンイミド(0.880g、4.94mmol)を何回かにわけて加えた。室温で16時間攪拌した後、反応物を濃縮し、EtOAc/HOで抽出し、カラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を黄色油状物として得た(1.0g)。LCMS m/z=281.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 2.97(t,J=6.63Hz,2H),3.22(s,3H),3.57(t,J=7.07Hz,2H),7.20−7.27(m,2H),7.35−7.45(m,3H),12.67(bs,1H)。
工程C:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−5−(2−メトキシエチル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−ブロモ−3−(2−メトキシエチル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートを位置異性体の混合物として調製
3−ブロモ−5−(2−メトキシエチル)−4−フェニル−1H−ピラゾール(1.0g、3.6mmol)のDMF(5mL)溶液に、炭酸セシウム(1.16g、3.6mmol)を加え、次いで、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(1.47g、3.6mmol)を加えた。反応物を10時間かけて80℃まで穏やかに加熱した。室温まで冷却した後、反応物を水(2mL)でクエンチし、EtOAcで抽出し、MgSOで乾燥させ、カラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を透明油状物として得た。LCMS m/z=521.5[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.33−1.42(m,4H),1.43(s,9H),1.44−1.52(m,4H),1.70−1.81(m,1H),2.04−2.14(m,1H),2.91(t,J=6.57Hz,2H),3.14(s,3H),3.41(d,J=6.95Hz,2H),3.47(t,J=7.20Hz,2H),3.95(s,2H),4.04(d,J=7.07Hz,2H),7.32−7.39(m,3H),7.40−7.50(m,2H)。
工程D:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−3−(2−メトキシエチル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−5−(2−メトキシエチル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−ブロモ−3−(2−メトキシエチル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体混合物(100mg、0.19mmol)のジオキサン(3mL)溶液に、2−フルオロ−4−メチルフェニルボロン酸(29.3mg、0.19mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(22mg、0.019mmol)、KCO(2M水溶液、0.2mL)を加えた。反応物にマイクロ波を照射し、4時間かけて150℃まで加熱した。濾過し、濃縮した後、残渣をHCl(ジオキサン中4.0M、5mL)を用いて室温で10時間かけて処理した。混合物を濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物を白色固体として得た(15.6mg)。LCMS m/z=495.4[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.05−1.18(m,4H),1.21−1.36(m,4H),1.56−1.67(m,1H),1.85−1.97(m,1H),2.33(s,3H),2.84(t,J=7.45Hz,2H),3.18(s,3H),3.19(d,J=7.07Hz,2H),3.53(t,J=7.39Hz,2H),3.74(s,2H),3.81(d,J=7.83Hz,2H),7.03−7.13(m,5H),7.13−7.20(m,2H),7.22−7.28(m,2H)。
(実施例1.222:2−(((1s,4s)−4−((3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−5−(2−メトキシエチル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物240)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−5−(2−メトキシエチル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−ブロモ−3−(2−メトキシエチル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および2−フルオロ−4−メチルフェニルボロン酸から、実施例1.221に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=495.4[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.32−1.55(m,8H),1.71−1.82(m,1H),2.04−2.17(m,1H),2.28(s,3H),2.93(t,J=6.82Hz,2H),3.16(s,3H),3.40(t,J=6.63Hz,2H),3.41(d,J=6.69Hz,2H),3.87(s,2H),4.07(d,J=7.45Hz,2H),6.87−6.98(m,2H),7.07−7.13(m,2H),7.16−7.31(m,5H)。
(実施例1.223:2−(((1s,4s)−4−((4−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物241)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−メトキシエチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および2−フルオロ−4−メチルフェニルボロン酸から、実施例1.199に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=495.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.31−1.57(m,8H),1.73−1.83(m,1H),2.08−2.18(m,1H),2.36(s,3H),2.78(t,J=6.76Hz,2H),3.12(s,3H),3.30(t,J=6.82Hz,2H),3.42(d,J=7.07Hz,2H),3.92(s,2H),4.07(d,J=7.45Hz,2H),7.03−7.10(m,2H),7.13−7.27(m,4H),7.30−7.34(m,2H)。
(実施例1.224:2−(((1s,4s)−4−((4−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物242)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−(メチルチオ)エチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および2−フルオロ−4−メチルフェニルボロン酸から、実施例1.211に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=511.1[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.34−1.55(m,8H),1.73−1.82(m,1H),1.88(s,3H),2.08−2.18(m,1H),2.36(s,3H),2.48(t,J=7.58Hz,2H),2.82(t,J=7.20Hz,2H),3.43(d,J=7.07Hz,2H),3.95(s,2H),4.08(d,J=7.45Hz,2H),7.03−7.11(m,2H),7.15−7.27(m,4H),7.30−7.35(m,2H)。
(実施例1.225:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物243)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−(メチルチオ)エチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−メトキシフェニルボロン酸から、実施例1.211に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=509.7[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.34−1.56(m,8H),1.74−1.82(m,1H),1.91(s,3H),2.09−2.18(m,1H),2.52(t,J=8.46Hz,2H),2.89(t,J=8.21Hz,2H),3.43(d,J=6.95Hz,2H),3.70(s,3H),3.98(s,2H),4.06(d,J=7.33Hz,2H),6.74−6.80(m,2H),6.87−6.92(m,1H),7.17−7.36(m,6H)。
(実施例1.226:2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物244)の調製)
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−(メチルチオ)エチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体混合物(100mg、0.19mmol)、および2,3−ジフルオロフェニルボロン酸(30.0mg、0.19mmol)から、実施例1.211に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を得た。LCMS m/z=515.4[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.34−1.58(m,8H),1.73−1.82(m,1H),1.86(s,3H),2.09−2.19(m,1H),2.50(t,J=7.20Hz,2H),2.86(t,J=7.20Hz,2H),3.42(d,J=7.07Hz,2H),3.90(s,2H),4.09(d,J=7.45Hz,2H),7.13−7.20(m,1H),7.20−7.34(m,6H),7.39−7.49(m,1H)。
(実施例1.227:2−(((1s,4s)−4−((3−(2−メトキシエチル)−5−(3−メトキシフェニル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物247)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−5−(2−メトキシエチル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−ブロモ−3−(2−メトキシエチル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−メトキシフェニルボロン酸から、実施例1.221に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=493.1[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.06−1.20(m,4H),1.22−1.37(m,4H),1.55−1.69(m,1H),1.86−1.99(m,1H),2.82(t,J=7.39Hz,2H),3.17(s,3H),3.21(d,J=6.69Hz,2H),3.51(t,J=7.33Hz,2H),3.68(s,3H),3.84(s,2H),3.94(d,J=7.45Hz,2H),6.74−6.82(m,2H),6.91−6.97(m,1H),7.06−7.34(m,6H)。
(実施例1.228:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−メトキシエチル)−3−(3−メトキシフェニル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物248)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−ブロモ−5−(2−メトキシエチル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−ブロモ−3−(2−メトキシエチル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−メトキシフェニルボロン酸から、実施例1.221に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=493.1[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.32−1.57(m,8H),1.73−1.83(m,1H),2.05−2.19(m,1H),2.83(t,J=6.76Hz,2H),3.13(s,3H),3.34(t,J=6.76Hz,2H),3.43(d,J=6.95Hz,2H),3.55(s,3H),3.93(s,2H),4.06(d,J=7.45Hz,2H),6.72−6.81(m,2H),6.90−6.97(m,1H),7.09−7.25(m,3H),7.29−7.42(m,3H)。
(実施例1.229:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−5−(2−(メチルスルホニル)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物249)の調製)
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(16.4mg、0.031mmol)のDCM(2mL)溶液に、3−クロロ過安息香酸(16.0mg、0.093mmol)を加えた。室温で30分間攪拌した後、反応混合物を濃縮し、prep HPLCで精製し、表題化合物を白色固体として得た(12.3mg)。LCMS m/z=563.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.34−1.58(m,8H),1.73−1.84(m,1H),2.11−2.23(m,1H),2.95(s,3H),3.01(t,J=8.02Hz,2H),3.24(t,J=8.02Hz,2H),3.43(d,J=6.95Hz,2H),4.00(s,2H),4.12(d,J=7.33Hz,2H),7.21−7.32(m,6H),7.32−7.39(m,1H),7.58−7.65(m,1H)。
(実施例1.230:2−(((1s,4s)−4−((3−(2−シアノエチル)−4,5−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物259)の調製)
工程A:3−(3−フェニル−1H−ピラゾール−5−イル)プロパンニトリルの調製
アセトフェノン(5.0g、41.6mmol)の乾燥トルエン(10mL)溶液に、アルゴン下、0℃でLiHMDS(トルエン中1.0M)をシリンジで加えた。反応物をこの温度で5分間攪拌し、3−シアノプロパノイルクロリド(4.89g、41.6mmol)をシリンジで一度に加えた。氷浴をはずし、AcOH(氷酢酸、5mL)、EtOH(100mL)、ヒドラジン水和物(6.25g、125mmol)を加えた。混合物を16時間還流させた。室温まで冷却した後、反応物を濃縮し、EtOAcで抽出し、MgSOで乾燥させ、カラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を黄色がかった油状物として得た(2.5g)。LCMS m/z=198.1[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 2.87(t,J=4.42Hz,2H),2.92(t,J=4.04Hz,2H),6.59(s,1H),7.25−7.48(m,3H),7.63−7.81(m,2H),13.06(bs,1H)。
工程B:3−(4−ブロモ−3−フェニル−1H−ピラゾール−5−イル)プロパンニトリルの調製
3−(3−フェニル−1H−ピラゾール−5−イル)プロパンニトリル(2.0g、10.14mmol)のメタノール(20mL)溶液に、室温でN−ブロモスクシンイミド(1.80g、10.14mmol)を何回かにわけて加えた。室温で16時間攪拌した後、反応物を濃縮し、EtOAc/HOで抽出し、カラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を黄色油状物として得た(2.4g)。LCMS m/z=276.0[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 2.90(t,J=4.80Hz,2H),2.92(t,J=4.29Hz,2H),7.33−7.59(m,3H),7.76(d,J=7.07Hz,2H),13.45(bs,1H)。
工程C:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−シアノエチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−シアノエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートを位置異性体の混合物として調製
3−(4−ブロモ−3−フェニル−1H−ピラゾール−5−イル)プロパンニトリル(2.0g、7.24mmol)のDMF(5mL)溶液に、炭酸セシウム(1.16g、3.6mmol)を加え、次いで、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(2.36g、7.24mmol)を加えた。反応物を10時間かけて80℃まで穏やかに加熱した。室温まで冷却した後、反応物を水(2mL)でクエンチし、EtOAcで抽出し、MgSOで乾燥させ、カラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を透明油状物として得た(2.4g)(2個の異性体の混合物)。LCMS m/z=516.2[M+H]
工程D:2−(((1s,4s)−4−((3−(2−シアノエチル)−4,5−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−シアノエチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−シアノエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体の混合物(100mg、0.19mmol)のジオキサン(3mL)溶液に、フェニルボロン酸(29.3mg、0.19mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(22mg、0.019mmol)、KCO(2M水溶液、0.2mL)を加えた。反応物にマイクロ波を照射し、4時間かけて150℃まで加熱した。濾過し、濃縮した後、残渣をHCl(ジオキサン中4.0M、5mL)を用いて室温で10時間かけて処理した。混合物を濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物を白色固体として得た(13.5mg)。LCMS m/z=458.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.03−1.19(m,4H),1.22−1.36(m,4H),1.55−1.66(m,1H),1.88−1.99(m,1H),2.79(t,J=6.95Hz,2H),2.93(t,J=7.07Hz,2H),3.20(d,J=6.95Hz,2H),3.91(s,2H),3.95(d,J=7.45Hz,2H),7.06−7.13(m,2H),7.15−7.30(m,5H),7.36−7.45(m,3H)。
(実施例1.231:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−シアノエチル)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物260)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−シアノエチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−シアノエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、およびフェニルボロン酸から、実施例1.230に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=458.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.33−1.59(m,8H),1.74−1.84(m,1H),2.06−2.18(m,1H),2.58(t,J=7.39Hz,2H),2.97(t,J=7.39Hz,2H),3.45(d,J=7.07Hz,2H),4.00(s,2H),4.10(d,J=7.45Hz,2H),7.19−7.27(m,5H),7.28−7.32(m,2H),7.34−7.44(m,3H)。
(実施例1.232:2−(((1s,4s)−4−((3−(2−シアノエチル)−4−(3−メトキシフェニル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物261)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−シアノエチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−シアノエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−メトキシフェニルボロン酸から、実施例1.230に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=488.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.05−1.20(m,4H),1.22−1.36(m,4H),1.56−1.66(m,1H),1.89−2.01(m,1H),2.80(t,J=7.20Hz,2H),2.95(t,J=7.07Hz,2H),3.21(d,J=6.95Hz,2H),3.60(s,3H),3.91(s,2H),3.94(d,J=7.45Hz,2H),6.59−6.64(m,1H),6.69(d,J=7.71Hz,1H),6.75(dd,J=8.02, 2.21Hz,1H),7.17(t,J=7.96Hz,1H),7.23−7.30(m,2H),7.38−7.46(m,3H)。
(実施例1.233:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−シアノエチル)−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物262)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−シアノエチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−シアノエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−メトキシフェニルボロン酸から、実施例1.230に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=488.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.33−1.59(m,8H),1.76−1.84(m,1H),2.08−2.18(m,1H),2.61(t,J=7.33Hz,2H),2.99(t,J=7.33Hz,2H),3.45(d,J=7.20Hz,2H),3.72(s,3H),4.00(s,2H),4.10(d,J=7.45Hz,2H),6.79(s,1H),6.80(d,J=1.64Hz,1H),6.90−6.94(m,1H),7.19−7.27(m,3H),7.28−7.37(m,3H)。
(実施例1.234:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−シアノエチル)−4−(3−ヒドロキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物263)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−シアノエチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−シアノエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−ヒドロキシフェニルボロン酸から、実施例1.230に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=474.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.31−1.59(m,8H),1.73−1.84(m,1H),2.07−2.17(m,1H),2.58(t,J=7.39Hz,2H),2.97(t,J=7.39Hz,2H),3.45(d,J=7.07Hz,2H),4.00(s,2H),4.09(d,J=7.45Hz,2H),6.59−6.62(m,1H),6.68(d,J=7.58Hz,1H),6.73−6.78(m,1H),7.17−7.28(m,5H),7.31−7.37(m,1H)。
(実施例1.235:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−3−(2−シアノエチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物264)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−シアノエチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−シアノエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、3−クロロフェニルボロン酸から、実施例1.230に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=492.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.04−1.20(m,4H),1.22−1.36(m,4H),1.55−1.66(m,1H),1.90−2.01(m,1H),2.82(t,J=6.95Hz,2H),2.95(t,J=6.95Hz,2H),3.21(d,J=6.95Hz,2H),3.92(s,2H),3.95(d,J=7.45Hz,2H),7.04−7.09(m,2H),7.11−7.14(m,1H),7.21−7.32(m,4H),7.40−7.47(m,2H)。
(実施例1.236:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−(2−シアノエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物265)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−シアノエチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−シアノエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、3−クロロフェニルボロン酸から、実施例1.230に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を得た。LCMS m/z=492.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.32−1.60(m,8H),1.76−1.84(m,1H),2.09−2.18(m,1H),2.63(t,J=7.26Hz,2H),3.00(t,J=7.33Hz,2H),3.45(d,J=7.07Hz,2H),4.01(s,2H),4.10(d,J=7.45Hz,2H),7.19−7.33(m,7H),7.40−7.44(m,2H)。
(実施例1.237:2−(((1s,4s)−4−((3−(2−シアノエチル)−4−(3−フルオロフェニル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物266)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−シアノエチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−シアノエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、3−フルオロフェニルボロン酸から、実施例1.230に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=476.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.04−1.22(m,4H),1.23−1.36(m,4H),1.57−1.67(m,1H),1.91−2.00(m,1H),2.82(t,J=7.20Hz,2H),2.97(t,J=7.07Hz,2H),3.22(d,J=6.82Hz,2H),3.92(s,2H),3.96(d,J=7.58Hz,2H),6.86−6.96(m,2H),6.97−7.05(m,1H),7.24−7.33(m,3H),7.40−7.46(m,3H)。
(実施例1.238:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−シアノエチル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物267)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−シアノエチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−シアノエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、3−フルオロフェニルボロン酸から、実施例1.230に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=476.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.33−1.61(m,8H),1.75−1.86(m,1H),2.09−2.19(m,1H),2.62(t,J=7.33Hz,2H),3.01(t,J=7.33Hz,2H),3.46(d,J=7.07Hz,2H),4.01(s,2H),4.11(d,J=7.58Hz,2H),7.05−7.11(m,2H),7.14−7.21(m,1H),7.21−7.34(m,5H),7.40−7.48(m,1H)。
(実施例1.239:2−(((1s,4s)−4−((3−(2−シアノエチル)−4−(3−ヒドロキシフェニル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物268)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−シアノエチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−シアノエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、3−ヒドロキシフェニルボロン酸から、実施例1.230に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=474.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.03−1.19(m,4H),1.20−1.36(m,4H),1.54−1.67(m,1H),1.87−1.97(m,1H),2.78(t,J=7.01Hz,2H),2.91(t,J=7.01Hz,2H),3.20(d,J=6.82Hz,2H),3.91(s,2H),3.93(d,J=8.08Hz,2H),6.46−6.54(m,2H),6.59(dd,J=8.15, 1.58Hz,1H),7.04(t,J=7.83Hz,2H),7.22−7.28(m,2H),7.38−7.46(m,2H)。
(実施例1.240:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−(2−シアノエチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物269)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−シアノエチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−シアノエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、3−クロロ−2−フルオロフェニルボロン酸から、実施例1.230に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=510.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 0.99−1.15(m,4H),1.16−1.34(m,4H),1.55−1.67(m,1H),1.81−1.93(m,1H),2.82−2.94(m,4H),3.16(d,J=6.95Hz,2H),3.68(s,2H),3.98(d,J=7.45Hz,2H),7.39−7.46(m,3H),7.48−7.60(m,5H)。
(実施例1.241:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−5−(2−シアノエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物270)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−シアノエチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−シアノエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、3−クロロ−2−フルオロフェニルボロン酸から、実施例1.230に記載したのと似た方法を用い、表題化合物(分離した2個の位置異性体の1つ)を得た。LCMS m/z=510.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.27−1.56(m,8H),1.71−1.83(m,1H),2.00−2.11(m,1H),2.83(t,J=7.20Hz,2H),3.11(t,J=7.26Hz,2H),3.41(d,J=7.20Hz,2H),3.81(s,2H),4.11(d,J=7.58Hz,2H),7.35−7.42(m,2H),7.42−7.49(m,3H),7.79−7.85(m,3H)。
(実施例1.242:2−(((1s,4s)−4−((3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−5−(2−ヒドロキシエチル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物287)の調製)
工程A:3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−3−オキソ−2−フェニルプロパン酸エチルの調製
反応2時間前に、2−フルオロ−4−メチル安息香酸(4.69g、30.5mmol)のDCM(5mL)溶液に、室温で塩化オキサリル(3.20mL、36.5mmol)を加えることによって2−フルオロ−4−メチルベンゾイルクロリドを作成しておいた。2時間攪拌した後、得られた溶液が乾燥するまで濃縮し、THF(10mL)に溶解し、さらに精製することなく使用した。
2−フェニル酢酸エチル(5g、30.5mmol)のTHF(20mL)溶液を−78℃まで冷却し、LiHMDS(30.5mL、30.5mmol)を加え、次いで、すでに作っておいた2−フルオロ−4−メチルベンゾイルクロリドのTHF(10mL)溶液を加えた。この反応物を室温までゆっくりと加温し、4時間攪拌した。AcOH(2mL)でクエンチし、EtOAcで抽出し、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、カラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を透明液体として得た(7.10g)。LCMS m/z=301.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.14(t,J=7.07Hz,3H),2.32(s,3H),4.22(q,J=7.07Hz,2H),5.77(s,1H),7.03−7.17(m,3H),7.24−7.40(m,4H),7.82(t,J=8.21Hz,1H)。
工程B:1−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−2−フェニルエタノンの調製
3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−3−オキソ−2−フェニルプロパン酸エチル(8.0g、26.6mmol)をTHF(20mL)に溶解し、塩化水素(37%wt、32.0mL、400mmol)を加えた。反応物を一晩還流させた。室温まで冷却した後、反応物をHO(100mL)で希釈し、NaOH(4.0M水溶液)でpH8になるまで中和した。混合物をEtOAcで抽出し(75mL×3回)、MgSOで乾燥させ、カラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を透明油状物として得た(4.81g)。LCMS m/z=229.1[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 2.36(s,3H),4.28(s,2H),7.11−7.18(m,2H),7.19−7.26(m,3H),7.27−7.34(m,2H),7.77(t,J=8.21Hz,1H)。
工程C:1−(1H−ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール−1−イル)ブタ−3−エン−1−オンの調製
アルゴン雰囲気下、1H−ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール(27.7g、232mmol)の無水ジクロロメタン(100mL)溶液を室温で攪拌し、塩化チオニル(6.91g、58.1mmol)を加えた。混合物を30分間攪拌し、ブタ−3−エン酸(5.0g、58.1mmol)を一度に加え、攪拌を2時間続けた。得られた懸濁物を濾別し、2.0M NaOHで洗浄し(50mL×3回)、MgSOで乾燥させ、カラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を白色固体として得た(5.12g)。LCMS m/z=188.1[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 4.24(d,J=6.57Hz,2H),5.28−5.42(m,2H),6.04−6.19(m,1H),7.61(t,J=7.71Hz,1H),7.78(t,J=7.71Hz,1H),8.24(dd,J=10.61,8.34Hz,2H)。
工程D:5−アリル−3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−4−フェニル−1H−ピラゾールの調製
1−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−2−フェニルエタノン(1.0g、4.38mmol)のTHF(10mL)溶液に、0℃でLiHMDS(THF中1.0M)(8.76mL、8.76mmol)をシリンジでゆっくりと加えた。10分間攪拌した後、1−(1H−ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール−1−イル)ブタ−3−エン−1−オン(0.984g、5.26mmol)を一度に加えた。この反応物を0℃で30分間攪拌した後、AcOH(2mL)でクエンチした。この反応物に、EtOH(30mL)、ヒドラジン水和物(0.658g、13.14mmol)を加え、加熱して1時間還流させた。室温まで冷却した後、反応物を濃縮し、EtOAc/HOで抽出し、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、カラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を透明油状物として得た(0.50g)。LCMS m/z=293.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 2.31(s,3H),3.40(d,J=5.94Hz,2H),4.94−5.08(m,2H),5.88−6.00(m,1H),6.92−7.31(m,8H)。
工程E:2−(3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−5−イル)エタノールの調製
5−アリル−3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−4−フェニル−1H−ピラゾール(1.0g、3.42mmol)をメタノール(40mL)およびジクロロメタン(10mL)に溶解し、ドライアイス/アセトン浴で−78℃まで冷却した。この溶液が淡い青色になるまで、オゾンを溶液に約2時間バブリングした。この反応物に水素化ホウ素ナトリウム(0.129g、3.42mmol)をゆっくりと加えた。加え終わったら、反応物をドライアイス浴からはずし、室温で1時間攪拌した。過剰量の溶媒を減圧下で除去し、反応物をEtOAc/HOで抽出し、MgSOで乾燥させ、カラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を透明油状物として得た(0.70g)。LCMS m/z=297.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 2.30(s,3H),2.79(t,J=7.20Hz,2H),3.62(t,J=7.33Hz,2H),6.93−7.00(m,1H),7.09−7.14(m,2H),7.15−7.23(m,3H),7.25−7.31(m,2H),12.86(bs,1H)。
工程F:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−5−(2−ヒドロキシエチル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの調製
2−(3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−5−イル)エタノール(0.7g、2.362mmol)のDMF(10mL)溶液に、炭酸セシウム(0.770g、2.362mmol)、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(0.974g、2.362mmol)を加えた。反応物を2時間かけて60℃まで穏やかに加熱した。室温まで冷却した後、反応混合物をEtOAC/HOで抽出し、MgSOで乾燥させ、カラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を透明油状物として得た(0.75g)。LCMS m/z=537.5[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 1.14−1.29(m,4H),1.33−1.46(m,4H),1.47(s,9H),1.72−1.81(m,1H),2.00−2.09(m,1H),2.37(s,3H),2.91(t,J=5.56Hz,2H),3.30(d,J=7.07Hz,2H),3.89(s,2H),3.90(d,J=7.33Hz,2H),3.91(t,J=5.81Hz,2H),4.68(s,1H),6.89−7.01(m,2H),7.04−7.10(m,1H),7.13−7.27(m,5H)。
工程G:2−(((1s,4s)−4−((3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−5−(2−ヒドロキシエチル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物287)の調製
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−5−(2−ヒドロキシエチル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(0.50g、0.932mmol)を塩化水素(ジオキサン中4.0M)(4.66mL、18.63mmol)に溶解し、室温で16時間攪拌した。反応物を濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物を得た。LCMS m/z=481.6[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.07−1.19(m,4H),1.21−1.41(m,4H),1.55−1.72(m,1H),1.86−1.97(m,1H),2.33(s,3H),3.22(d,J=6.82Hz,2H),3.59(t,J=5.81Hz,2H),3.82(t,J=5.85Hz,2H),3.91(s,2H),3.93(d,J=7.54Hz,2H),4.55(s,1H),7.03−7.12(m,4H),7.13−7.19(m,2H),7.22−7.27(m,2H)。
(実施例1.243:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−3−(2−ヒドロキシエチル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物285)の調製)
実施例1.242に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を得た。LCMS m/z=481.6[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.32−1.53(m,8H),1.71−1.81(m,1H),2.08−2.17(m,1H),2.28(s,3H),2.84(t,J=7.07Hz,2H),3.41(d,J=7.07Hz,2H),3.49(t,J=7.20Hz,2H),3.93(s,2H),4.08(d,J=7.58Hz,2H),4.45(s,1H),6.86−6.98(m,1H),7.08−7.13(m,2H),7.16−7.31(m,5H)。
(実施例1.244:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−(メチルスルホニル)エチル)−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物290)の調製)
工程A:1−(1H−ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール−1−イル)−3−(メチルチオ)プロパン−1−オンの調製
1H−ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール(19.83g、166mmol)の無水ジクロロメタン(300mL)溶液を、アルゴン下、室温で攪拌し、これに塩化チオニル(4.95g、41.6mmol)を加えた。この混合物を30分攪拌し、3−(メチルチオ)プロピオン酸(5.0g、41.6mmol)を一度に加え、攪拌を2時間続けた。得られた懸濁物を濾別し、濾液を2M NaOHで洗浄し(50mL×3回)、MgSOで乾燥させ、カラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を透明油状物として得た(5.12g)。LCMS m/z=222.1[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 2.21(s,3H),3.05(t,J=7.07Hz,2H),3.74(t,J=7.07Hz,2H),7.42−7.54(m,1H),7.56−7.69(m,1H),8.08(d,J=8.34Hz,1H),8.24(d,J=8.08Hz,1H)。
工程B:5−(2−(メチルチオ)エチル)−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾールの調製
2−フェニル−1−p−トリルエタノン(2.0g、9.51mmol)のTHF(10mL)溶液に、0℃でLiHMDS(THF中1.0M)(19.02mL、19.02mmol)をシリンジによってゆっくり加えた。10分間攪拌した後、1−(1H−ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール−1−イル)−3−(メチルチオ)プロパン−1−オン(2.53g、11.41mmol)を一度に加えた。反応物を0℃で30分間攪拌した後、AcOH(2mL)でクエンチした。この反応物に、EtOH(30mL)、ヒドラジン水和物(1.428g、28.5mmol)を加え、2時間還流させた。室温まで冷却した後、反応物を濃縮し、EtOAc/HOで抽出し、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、カラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を透明油状物として得た(1.50g)。LCMS m/z=309.3[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 1.96(s,3H),2.29(s,3H),2.66(t,J=7.71Hz,2H),2.90(t,J=7.58Hz,2H),7.01−7.06(m,2H),7.18−7.25(m,3H),7.26−7.37(m,3H)。
工程C:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−(2−(メチルチオ)エチル)−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの調製
5−(2−(メチルチオ)エチル)−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール(0.5g、1.621mmol)のDMF(10mL)溶液に、炭酸セシウム(0.528g、1.621mmol)、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(0.669g、1.621mmol)を加えた。反応物を2時間かけて60℃まで穏やかに加熱した。室温まで冷却した後、混合物をEtOAc/HOで抽出し、MgSOで乾燥させ、カラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を透明油状物として得た。LCMS m/z=549.5[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 1.10−1.27(m,4H),1.29−1.45(m,4H),1.46(s,9H),1.53−1.61(m,1H),1.73−1.81(m,1H),2.04(s,3H),2.35(s,3H),2.73(t,J=7.58Hz,2H),2.99(t,J=7.58Hz,2H),3.28(d,J=6.82Hz,2H),3.88(s,2H),3.96(d,J=7.58Hz,2H),7.04−7.10(m,4H),7.11−7.18(m,3H),7.18−7.24(m,2H)。
工程D:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−(メチルスルホニル)エチル)−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物290)の調製
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−(2−(メチルチオ)エチル)−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(0.50g、0.911mmol)を塩化水素(ジオキサン中4.0M)(4.56mL、18.22mmol)に溶解し、室温で16時間攪拌した。この反応物を乾燥するまで濃縮し、ジクロロメタン(5mL)に溶解し、3−クロロペルオキシ安息香酸(0.550g、3.19mmol)を加えた。室温で1時間攪拌した後、反応物を濃縮し、HPLCで精製した。LCMS m/z=525.4[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.08−1.20(m,4H),1.23−1.36(m,4H),1.57−1.68(m,1H),1.90−2.00(m,1H),2.32(s,3H),2.97(s,3H),3.04(t,J=8.59Hz,2H),3.22(d,J=6.82Hz,2H),3.41(t,J=8.08Hz,2H),3.92(d,J=7.38Hz,2H),3.92(s,2H),7.08−7.15(m,3H),7.16−7.31(m,6H)。
(実施例1.245:2−(((1s,4s)−4−((3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−5−(2−(メチルスルホニル)エチル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物291)の精製)
工程A:3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−5−(2−(メチルチオ)エチル)−4−フェニル−1H−ピラゾールの調製
1−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−2−フェニルエタノン(2.0g、8.76mmol)のTHF(10mL)溶液に、0℃でLiHMDS(THF中1.0M)(17.52mL、17.52mmol)をシリンジでゆっくりと加えた。10分間攪拌した後、1−(1H−ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール−1−イル)−3−(メチルチオ)プロパン−1−オン(2.327g、10.51mmol)を一度に加えた。反応物を0℃で30分攪拌した後、AcOH(2mL)でクエンチした。この反応物に、EtOH(30mL)、ヒドラジン水和物(1.316g、26.3mmol)を加え、2時間還流させた。室温まで冷却した後、反応物を濃縮し、EtOAc/HOで抽出し、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、カラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を透明油状物として得た(1.40g)。LCMS m/z=327.2[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 1.94(s,3H),2.22(s,3H),2.65(t,J=7.33Hz,2H),2.88(t,J=7.58Hz,2H),6.71(d,J=7.83Hz,1H),6.80(d,J=11.87Hz,1H),6.97(t,J=7.96Hz,1H),7.09−7.29(m,5H),9.64(bs,1H)。
工程B:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−5−(2−(メチルチオ)エチル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの調製
3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−5−(2−(メチルチオ)エチル)−4−フェニル−1H−ピラゾール(0.5g、1.532mmol)のDMF(10mL)溶液に、炭酸セシウム(0.499g、1.532mmol)、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(0.632g、1.532mmol)を加えた。反応物を2時間かけて60℃になるまで穏やかに加熱した。室温まで冷却した後、混合物をEtOAc/HOで抽出し、MgSOで乾燥させ、カラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を透明油状物として得た。LCMS m/z=567.5[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 1.31−1.44(m,4H),1.46(s,9H),1.52−1.65(m,4H),1.69−1.81(m,1H),1.84−1.92(m,1H),2.04(s,3H),2.35(s,3H),2.55(t,J=7.83Hz,2H),2.74(t,J=7.58Hz,2H),3.47(d,J=7.07Hz,2H),3.96(s,2H),4.08(d,J=7.33Hz,2H),6.84−7.01(m,2H),7.06−7.18(m,3H),7.19−7.32(m,3H)。
工程C:2−(((1s,4s)−4−((3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−5−(2−(メチルスルホニル)エチル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物291)の調製
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−5−(2−(メチルチオ)エチル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(0.50g、0.882mmol)を塩化水素(ジオキサン中4.0M)(4.41mL、17.64mmol)に溶解し、室温で16時間攪拌した。反応物を濃縮し、DCM(5mL)に溶解した。3−クロロペルオキシ安息香酸(0.533g、3.09mmol)を加えた。室温で1時間攪拌した後、反応物を濃縮し、残渣をHPLCで精製し、表題化合物を得た。LCMS m/z=543.4[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.05−1.20(m,4H),1.23−1.37(m,4H),1.57−1.69(m,1H),1.89−1.99(m,1H),2.34(s,3H),2.97(s,3H),3.06(t,J=8.21Hz,2H),3.22(d,J=6.82Hz,2H),3.43(t,J=8.21Hz,2H),3.92(d,J=7.33Hz,2H),3.91(s,2H),7.05−7.14(m,3H),7.15−7.23(m,3H),7.24−7.31(m,2H)。
(実施例1.246:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−ヒドロキシエチル)−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物292)の調製)
工程A:5−アリル−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾールの調製
2−フェニル−1−p−トリルエタノン(1.0g、4.76mmol)のTHF(10mL)溶液に、0℃でLiHMDS(THF中1.0M)(9.51mL、9.51mmol)をシリンジによってゆっくりと加えた。10分間攪拌した後、1−(1H−ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール−1−イル)ブタ−3−エン−1−オン(1.068g、5.71mmol)を一度に加えた。反応物を0℃で30分間攪拌し、次いで、AcOH(2mL)でクエンチした。EtOH(30mL)、ヒドラジン水和物(0.714g、14.27mmol)を加え、反応物を加熱して30分間還流させた。反応物を室温まで冷却し、濃縮し、残渣をEtOAc/HOで抽出し、塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させ、カラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を透明油状物として得た(0.47g)。LCMS m/z=275.0[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 2.31(s,3H),3.38−3.43(m,2H),5.07−5.14(m,2H),5.90−6.01(m,1H),7.03−7.09(m,2H),7.19−7.30(m,5H),7.30−7.36(m,2H)。
工程B:2−(4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−5−イル)エタノールの調製
5−アリル−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール(1.0g、3.64mmol)をメタノール(40mL)およびジクロロメタン(10mL)に溶解し、ドライアイス/アセトン浴で−78℃まで冷却した。この溶液が淡い青色になるまで、この溶液にオゾンを約2時間バブリングした。この反応物に水素化ホウ素ナトリウム(0.138g、3.64mmol)を加え、反応物をドライアイス浴からはずし、室温で1時間攪拌した。過剰量の溶媒を減圧下で除去し、反応物をEtOAc/HOで抽出し、MgSOで乾燥させ、カラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を白色固体として得た(0.54g)。LCMS m/z=279.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 2.25(s,3H),2.71(t,J=7.33Hz,2H),3.57(t,J=7.33Hz,2H),4.65(bs,1H),7.03−7.09(m,2H),7.16−7.23(m,3H),7.24−7.31(m,2H),7.32−7.40(m,2H)。
工程C:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−(2−ヒドロキシエチル)−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの調製
2−(4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−5−イル)エタノール(0.7g、2.51mmol)のDMF(10mL)溶液に、炭酸セシウム(0.819g、2.51mmol)、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(1.037g、2.51mmol)を加えた。反応物を2時間かけて60℃まで穏やかに加熱した。反応物を室温まで冷却し、EtOAc/HOで抽出した。有機層をMgSOで乾燥させ、カラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物を透明油状物として得た(0.75g)。LCMS m/z=519.5[M+H]H NMR(400MHz,CDCl) δ ppm 1.34−1.45(m,4H),1.49(s,9H),1.55−1.63(m,4H),1.72−1.80(m,1H),1.85−1.93(m,1H),2.28(s,3H),2.90(t,J=6.95Hz,2H),3.47(d,J=7.07Hz,2H),3.66(t,J=6.44Hz,2H),3.96(s,2H),4.09(d,J=7.58Hz,2H),6.98−7.10(m,2H),7.12−7.24(m,2H),7.24−7.37(m,5H)。
工程D:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−ヒドロキシエチル)−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物292)の調製
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((5−(2−ヒドロキシエチル)−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(0.50g、0.964mmol)を塩化水素(ジオキサン中4.0M)(4.82mL、19.28mmol)に溶解し、室温で16時間攪拌した。この反応物を濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物を得た。LCMS m/z=463.4[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.31−1.57(m,8H),1.73−1.83(m,1H),2.09−2.19(m,1H),2.24(s,3H),2.75(t,J=7.20Hz,2H),3.44(t,J=7.20Hz,2H),3.44(d,J=6.82Hz,2H),4.00(s,2H),4.07(d,J=7.33Hz,2H),7.00−7.05(m,2H),7.16−7.22(m,4H),7.27−7.40(m,3H)。
(実施例1.247:2−(((1r,4r)−4−((5−(4−フルオロフェニル)−3−(メチルチオ)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物1)の調製)
工程A:3−(4−フルオロフェニル)−5−(メチルチオ)−4−フェニル−1H−ピラゾールの調製
1−(4−フルオロフェニル)−2−フェニルエタノン(1.0g、4.67mmol)の無水THF(10mL)溶液に、1.0M KO−t−BuのTHF(2mL)溶液を加えた。この反応物を室温で15分間攪拌し、次いで、CS(0.38g、5.04mmol)でクエンチした。30分間攪拌した後、この反応物に、ヨードメタン(1.45g、10.22mmol)を5分かけて加えた。反応物を同じ温度に4時間維持した。反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮し、黄色固体を得た(1.02g)。上述の黄色固体のエタノール(10mL)懸濁物に、室温でヒドラジン水和物(0.70g、14.0mmol)を加えた。反応物を4時間還流させた。室温まで冷却した後、この混合物を減圧下で濃縮し、酢酸エチルで抽出した。有機抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣を10%酢酸エチル ヘキサン溶液に注ぎ、沈殿を濾過し、風乾し、表題化合物(0.69g)を白色固体として得た。LCMS m/z=285.4[M+H]
工程B:(2−(((1r,4r)−4−((5−(4−フルオロフェニル)−3−(メチルチオ)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
3−(4−フルオロフェニル)−5−(メチルチオ)−4−フェニル−1H−ピラゾール(150mg、0.528mmol)、tert−ブチル 2−(((1r,4r)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(218mg、0.528mmol)のDMF(3mL)溶液に、室温で水素化ナトリウム(12.66mg、0.528mmol)を加えた。反応物を60℃で一晩加熱した。室温まで冷却した後、反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機抽出物を減圧下で濃縮し、得られた残渣をHPLCで精製し、表題化合物(29mg)を得た。LCMS m/z=469.8[M+H]
(実施例1.248:2−(((1r,4r)−4−((3−(4−フルオロフェニル)−5−(メチルチオ)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物2)の調製)
3−(4−フルオロフェニル)−5−(メチルチオ)−4−フェニル−1H−ピラゾール、tert−ブチル 2−(((1r,4r)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートから、実施例1.247の工程Bに記載したのと似た方法を用い、表題化合物を得た。LCMS m/z=469.5[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 0.95(m,2H),1.15(m,2H),1.56(m,1H),1.74(m,2H),181(m,2H),1.89(m,1H),2.10(s,3H),3.25(d,J=6.4Hz,2H),3.89(s,2H),4.20(d,J=7.2Hz,2H),7.12−7.20(m,2H),7.23−7.49(m,7H)。
(実施例1.249:2−(((1r,4r)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物6)の調製)
工程A:3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾールの調製
1−フェニルブタン−1,3−ジオン(5.0g、30.8mmol)のエタノール(50mL)溶液に、周囲温度でヒドラジン水和物(1.54g、30.8mmol)を加えた。反応物を5時間還流させた。冷却した後、反応物を減圧下で濃縮し、酢酸エチルで抽出した。この抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣を10%酢酸エチル ヘキサン溶液に加えた。沈殿を濾過し、ヘキサンで洗浄した。白色固体を風乾し、表題化合物(3.9g)を得た。LCMS m/z=159.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 2.25(s,3H),6.65(s,1H),7.34(m,1H),7.42(m,2H),7.82(m,2H)。
工程B:4−ヨード−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾールの調製
5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール(1.5g、9.48mmol)をTHF(20mL)および水(20mL)に溶かし、この溶液に、室温でヨウ化ナトリウム(1.42g、9.48mmol)、ヨウ素(3.61g、14.22mmol)、KCO(1.96g、14.22mmol)を加えた。反応物を100℃まで加熱し、10時間攪拌した。室温まで冷却した後、反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出し、これを2.0Mチオ硫酸ナトリウム水溶液および飽和NaHCO水溶液で続けて洗浄した。抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮して半固体を得て、これを10%酢酸エチルヘキサン溶液から再結晶化させ、表題化合物(1.9g)を得た。LCMS m/z=285.5[M+H]
工程C:tert−ブチル 2−(((1r,4r)−4−((4−ヨード−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1r,4r)−4−((4−ヨード−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートを位置異性体の混合物として調製
4−ヨード−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール(1.0g、3.52mmol)のDMF(10mL)溶液に、周囲温度で水素化ナトリウム(0.084g、3.52mmol)を加えた。10分間攪拌した後、tert−ブチル 2−(((1r,4r)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(1.45g、3.52mmol)のDMF(1mL)溶液を室温で加えた。反応物を45℃まで加熱し、8時間攪拌した。室温まで冷却した後、反応物をHOに注ぎ、酢酸エチルで抽出し、MgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(1.25g)を無色油状物として得た。LCMS m/z=525.4[M+H]
工程D:(2−(((1r,4r)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
位置異性体であるtert−ブチル 2−(((1r,4r)−4−((4−ヨード−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1r,4r)−4−((4−ヨード−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(200mg、0.381mmol)のジオキサン(2mL)溶液に、周囲温度で3−メトキシフェニルボロン酸(58.0mg、0.381mmol)、Pd(PPh(22.03mg、0.019mmol)、2.0M KCO水溶液(105mg、0.763mmol)を加えた。反応物にマイクロ波を照射し、150℃で1.5時間加熱した。室温まで冷却した後、反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出し、次いで、MgSOで乾燥させた。抽出物を減圧下で濃縮し、残渣を室温で4.0M HCl(5mL)を用いて処理した。10時間攪拌した後、反応物を減圧下で濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物(25mg)を得た。LCMS m/z=449.3[M+H]
(実施例1.250:2−(((1r,4r)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物7)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1r,4r)−4−((4−ヨード−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、tert−ブチル 2−(((1r,4r)−4−((4−ヨード−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、3−メトキシフェニルボロン酸から、実施例1.250の工程Dに記載したのと似た方法を用い、表題化合物を得た。LCMS m/z=449.5[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 0.91(m,2H),1.15(m,2H),1.59(m,1H),1.75(m,2H),1.82(m,2H),1.95(m,1H),2.25(s,3H),2.51(s,3H),3.24(d,J=6.8Hz, 2H),3.75(s,2H),4.01(d,J=7.4Hz, 2H),6.65−6.89(m,3H),7.26−7.49(m,6H)。
(実施例1.251:2−(((1r,4r)−4−((5−メチル−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物11)の調製)
tert−ブチル 2−(((1r,4r)−4−((4−ヨード−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1r,4r)−4−((4−ヨード−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体(200mg、0.381mmol)のジオキサン(2mL)溶液に、周囲温度でフェニルボロン酸(0.046g、0.381mmol)、Pd(PPh(0.022g、0.019mmol)、2.0M KCO水溶液(0.105g、0.763mmol)を加えた。反応物にマイクロ波を照射し、150℃で4時間加熱した。室温まで冷却した後、反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出し、次いで、MgSOで乾燥させた。抽出物を減圧下で濃縮し、残渣を4.0M HCl(5mL)で処理した。10時間攪拌した後、反応物を減圧下で濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物(0.104g)を得た。LCMS m/z=419.3[M+H]
(実施例1.252:2−(((1s,4s)−4−((5−(4−フルオロフェニル)−3−(メチルチオ)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物12)の調製)
3−(4−フルオロフェニル)−5−(メチルチオ)−4−フェニル−1H−ピラゾール(150.0mg、0.502mmol)のDMF(5mL)溶液に、室温で水素化ナトリウム(12.66mg、0.528mmol)を加えた。30分攪拌した後、この反応物に、tert−ブチル 2−(((1r,4r)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(218mg、0.528mmol)のDMF(1mL)溶液を室温で加えた。反応物を60℃で一晩加熱した。室温まで冷却した後、反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。抽出物を減圧下で濃縮し、残渣を4.0M HCl ジオキサン溶液(5mL)で処理した。10時間経過した後、反応物を減圧下で濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物(21.0mg)。LCMS m/z=469.5[M+H]
(実施例1.253:2−(((1s,4s)−4−((3−(4−フルオロフェニル)−5−(メチルチオ)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物10)の調製)
3−(4−フルオロフェニル)−5−(メチルチオ)−4−フェニル−1H−ピラゾール、tert−ブチル 2−(((1r,4r)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)から、実施例1.252に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を得た。LCMS m/z=496.4[M+H]
(実施例1.254:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物13)の調製)
工程A:tert−ブチル 2−(((1r,4s)−4−((4−ヨード−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1r,4s)−4−((4−ヨード−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートを位置異性体の混合物として調製
4−ヨード−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール(1.0g、3.52mmol)のDMF(5mL)溶液に、室温で水素化ナトリウム(0.084g、3.52mmol)を加えた。30分攪拌した後、DMF(5mL)中、反応物を周囲温度でtert−ブチル 2−(((1r,4r)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(1.32g、0.528mmol)を用いて処理した。反応物を60℃で12時間攪拌した。反応物をHOに注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(1.2g)を位置異性体の混合物として得た。LCMS m/z=525.7[M+H]
工程B:(2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
tert−ブチル 2−(((1r,4s)−4−((4−ヨード−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1r,4s)−4−((4−ヨード−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体(0.2g、0.381mmol)のジオキサン(5mL)溶液に、周囲温度で3−メトキシフェニルボロン酸(0.058g、0.381mmol)、Pd(PPh(0.022g、0.019mmol)、2.0M KCO水溶液(0.131g、0.952mmol)を加えた。反応物にマイクロ波を150℃で4時間照射した。室温まで冷却した後、混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。抽出物を減圧下で濃縮し、残渣を4.0M HCl ジオキサン溶液(5mL)で処理した。10時間経過したら、反応物を減圧下で濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物(0.032g)を得た。LCMS m/z=449.2[M+H]
(実施例1.255:((1s,4s)−4−((5−メチル−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メタノールの調製)
工程A:(E)−1−ベンジリデン−2−(((1s,4s)−4−(ベンジルオキシメチル)シクロヘキシル)メチル)ヒドラジンの調製
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(ベンジルオキシメチル)シクロヘキシル)メチル)ヒドラジンカルボキシレート(1.0g、2.87mmol)のジクロロメタン(5mL)溶液に、室温でTFA(5.0mL)を加えた。同じ温度で3時間攪拌した後、混合物を減圧下で濃縮した。得られた残渣をTHF(10.0mL)に溶解し、ベンズアルデヒド(0.31g、2.87mmol)を室温で加えた。30分攪拌した後、反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和NaHCOで洗浄し、MgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮し、さらに精製することなく、表題化合物(0.96g)を得た。LCMS m/z=337.4[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.32−1.55(m,8H),1.75−1.85(m,2H),3.11(m,2H),3.31(d,J=2.5Hz,2H),4.45(s,2H),7.21−7.54(m,11H)。
工程B:1−(((1s,4s)−4−(ベンジルオキシメチル)シクロヘキシル)メチル)−5−メチル−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾールの調製
(E)−1−ベンジリデン−2−(((1s,4s)−4−(ベンジルオキシメチル)シクロヘキシル)メチル)ヒドラジン(0.77g、2.28mmol)および(E)−(2−ニトロプロパ−1−エニル)ベンゼン(0.37g、2.28mmol)のTHF(5mL)溶液に、−78℃で、カリウム ブタン−1−オレート(0.25g、2.28mmol)を滴下した。10分間攪拌した後、TFA(0.35mL、4.58mmol)を同じ温度で加え、2時間維持した。室温まで加温し、反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲルで精製し、表題化合物(0.45g)を得た。LCMS m/z=451.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.29−1.52(m,8H),1.75−1.80(m,1H),2.11−2.15(m,1H),2.22(s,3H),3.30(s,2H),3.42(d,J=2.5Hz,2H),4.14(d,J=2.4Hz,2H),7.23−7.42(m,15H)。
工程C:((1s,4s)−4−((5−メチル−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メタノールの調製
1−(((1s,4s)−4−(ベンジルオキシメチル)シクロヘキシル)メチル)−5−メチル−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール(100mg、0.22mmol)のMeOH(5mL)溶液に、ギ酸アンモニウム(280mg、4.44mmol)を加え、次いで、10%Pd/C(5mg)を加えた。反応物を10時間かけて80℃まで加熱した。混合物を濾過した。濾液を減圧下で濃縮し、表題化合物(78mg)を無色油状物として得た。LCMS m/z=361.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.34−1.55(m,8H),1.56−1.60(m,1H),2.10−2.15(m,1H),2.21(s,3H),3.31(d,J=2.5Hz,2H),4.20(d,J=2.4Hz,2H),7.31−7.54(m,10H)。
(実施例1.256:2−(((1s,4s)−4−((3−メチル−4,5−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物15)の調製)
tert−ブチル 2−(((1r,4s)−4−((4−ヨード−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1r,4s)−4−((4−ヨード−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体(0.2g、0.381mmol)のジオキサン(5mL)溶液に、周囲温度でフェニルボロン酸(0.183g、1,5mmol)、Pd(PPh(86.6mg、0.0075mmol)、2.0M KCO水溶液(0.513g、3.5mmol)を加えた。反応物にマイクロ波を照射し、150℃で1.5時間加熱した。室温まで冷却した後、反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機抽出物を減圧下で濃縮し、残渣を4.0M HCl ジオキサン(5mL)溶液で処理した。10時間経過した後、反応物を減圧下で濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物(0.075g)を得た。LCMS m/z=419.3[M+H]
(実施例1.257:2−(((1s,4s)−4−((5−メチル−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物16)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1r,4s)−4−((4−ヨード−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1r,4s)−4−((4−ヨード−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、フェニルボロン酸から、実施例1.256に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を得た。LCMS m/z=419.4[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.25−1.64(m,8H),1.75(m,1H),2.11(m,1H),2.20(s,3H),3.45(d,J=7.1Hz, 2H),4.05(s,2H),4.12(d,J=7.3Hz,2H),7.23−7.46(m,10H)。
(実施例1.258:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−3−(メチルチオ)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物30)の調製)
工程A:4−(3−メトキシフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾールの調製
2−(3−メトキシフェニル)−1−フェニルエタノン(3.0g、13.26mmol)の無水THF(10mL)溶液に、1.0M KO−t−BuのTHF溶液(13.26mL、13.26mmol)を加えた。反応物を室温で15分間攪拌し、0℃で二硫化炭素(1.01g、13.26mmol)を加えた。15分後、ヨードメタン(4.12g、29.0mmol)を滴下し、反応物を同じ温度で4時間維持した。反応物に水を注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣をエタノール(10mL)で懸濁させ、室温でヒドラジン水和物(1.99g、39.8mmol)を加えた。反応物を4時間還流させた。室温まで冷却した後、反応物を減圧下で濃縮し、酢酸エチルで抽出した。有機抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮して半固体を得て、これを10%酢酸エチルヘキサン溶液から再結晶化させ、表題化合物(2.15g)を得た。LCMS m/z=297.5[M+H]
工程B:(2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−3−(メチルチオ)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
4−(3−メトキシフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール(100mg、0.337mmol)のDMF(2mL)溶液に、周囲温度で水素化ナトリウム(8.10mg、0.337mmol)を加えた。10分間攪拌した後、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(139mg、0.337mmol)のDMF(1mL)溶液を室温で加えた。反応物を45℃まで加熱し、8時間攪拌した。室温まで冷却した後、反応物をHOに注ぎ、酢酸エチルで抽出し、MgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。得られた残渣を4.0M HCl ジオキサン溶液で処理し、一晩攪拌した。反応物を減圧下で濃縮し、残渣をHPLCで精製し、表題化合物(21mg)を得た。LCMS m/z=481.6[M+H]
(実施例1.259:1−(((1s,4s)−4−(ベンジルオキシメチル)シクロヘキシル)メチル)−3−(4−フルオロフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾールの調製)
工程A:(E)−1−(((1s,4s)−4−(ベンジルオキシメチル)シクロヘキシル)メチル)−2−(4−フルオロベンジリデン)ヒドラジンの調製
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(ベンジルオキシメチル)シクロヘキシル)メチル)ヒドラジンカルボキシレート(1.0g、2.87mmol)のジクロロメタン(5mL)溶液に、室温でTFA(5.0mL)を加えた。同じ温度で3時間攪拌した後、反応物を減圧下で濃縮した。得られた残渣をTHF(10mL)に溶解し、室温で4−フルオロベンズアルデヒド(0.36g、2.87mmol)を加えた。30分間攪拌した後、反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和NaHCOで洗浄し、MgSOで乾燥させ、次いで、減圧下で濃縮し、さらに精製することなく、表題化合物(0.96g)を得た。LCMS m/z=355.3[M+H]
工程B:1−(((1s,4s)−4−(ベンジルオキシメチル)シクロヘキシル)メチル)−3−(4−フルオロフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾールの調製
(E)−1−(((1s,4s)−4−(ベンジルオキシメチル)シクロヘキシル)メチル)−2−(4−フルオロベンジリデン)ヒドラジン(0.97g、2.73mmol)および(E)−(2−ニトロプロパ−1−エニル)ベンゼン(0.445g、2.73mmol)のTHF(5mL)溶液に、−78℃で、カリウム ブタン−1−オレート(0.31g、2.73mmol)を滴下した。10分間攪拌した後、TFA(0.42mL、5.45mmol)を加え、反応物を−78℃で2時間維持した。室温まで加温した後、反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(0.2g)を得た。LCMS m/z=469.3。
(実施例1.260:2−(((1s,4s)−4−((5−(4−メトキシフェニル)−3−(メチルチオ)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物36)の調製)
工程A:3−(4−メトキシフェニル)−5−(メチルチオ)−4−フェニル−1H−ピラゾールの調製
1−(4−メトキシフェニル)−2−フェニルエタノン(3.7g、16.35mmol)の無水THF(10mL)溶液に、室温で1.0M KO−t−BuのTHF溶液を加えた。反応物を室温で15分間攪拌し、次いで、CS(1.345g、17.66mmol)を加えた。5分後、ヨードメタン(5.08g、35.8mmol)を加え、反応物を4時間攪拌した。反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣をエタノール(10mL)に溶解し、室温でヒドラジン水和物(2.45g、49.1mmol)を加えた。反応物を4時間還流させた。冷却した後、反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(3.95g)を固体として得た。LCMS m/z=297.4[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 2.41(s,3H),3.72(s,3H),6.72−6.90(m,2H),7.10−7.43(m,7H)。
工程B:(2−(((1s,4s)−4−((5−(4−メトキシフェニル)−3−(メチルチオ)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
3−(4−メトキシフェニル)−5−(メチルチオ)−4−フェニル−1H−ピラゾール(100mg、0.337mmol)のDMF(2mL)溶液に、周囲温度で水素化ナトリウム(8.10mg、0.337mmol)を加えた。10分間攪拌した後、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(139mg、0.337mmol)のDMF(1mL)溶液を室温で加えた。反応物を45℃まで加熱し、8時間攪拌した。室温まで冷却した後、反応物をHOに注ぎ、酢酸エチルで抽出し、MgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。得られた残渣を4.0M HCl ジオキサン溶液で処理し、一晩攪拌した。反応物を減圧下で濃縮し、残渣をHPLCで精製し、表題化合物(31mg)を得た。LCMS m/z=481.6[M+H]
(実施例1.261:2−(((1s,4s)−4−((3−(4−メトキシフェニル)−5−(メチルチオ)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物37)の調製)
3−(4−メトキシフェニル)−5−(メチルチオ)−4−フェニル−1H−ピラゾール、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートから、実施例1.260の工程Bに記載したのと似た方法を用い、表題化合物を得た。LCMS m/z=481.5[M+H]
(実施例1.262:2−(((1s,4s)−4−((3−(メチルチオ)−4,5−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物75)の調製)
工程A:3,3−ビス(メチルチオ)−1,2−ジフェニルプロパ−2−エン−1−オンの調製
1,2−ジフェニルエタノン(5.0g、25.5mmol)の無水THF(50mL)溶液に、1.0M KO−t−BuのTHF溶液(51.0mL、51.0mmol)を加えた。反応物を室温で15分間攪拌し、次いで、KCO(2.095g、27.5mmol)を加えた。10分後、ヨードメタン(7.92g、55.8mmol)を加え、反応物を4時間攪拌した。反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮し、表題化合物(6.9g)を得た。LCMS m/z=301.3[M+H]
工程B:5−(メチルチオ)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾールの調製
3,3−ビス(メチルチオ)−1,2−ジフェニルプロパ−2−エン−1−オン(2.5g、8.32mmol)のエタノール(20mL)懸濁物に、室温でヒドラジン水和物(1.67g、33.3mmol)を加えた。反応物を6時間還流させた。冷却した後、反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(1.98g)を得た。LCMS m/z=267.0[M+H]
工程C:(2−(((1s,4s)−4−((3−(メチルチオ)−4,5−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
5−(メチルチオ)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール(100mg、0.375mmol)のDMF(3mL)溶液に、周囲温度で水素化ナトリウム(9.01mg、0.375mmol)を加えた。10分間攪拌した後、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(155mg、0.375mmol)のDMF(1mL)溶液を室温で加えた。反応物を45℃まで加熱し、8時間攪拌した。反応物をHOに注ぎ、酢酸エチルで抽出し、MgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。得られた残渣を4.0M HCl ジオキサン溶液で処理し、一晩攪拌した。反応物を減圧下で濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物(19mg)を得た。LCMS m/z=451.6[M+H]
(実施例1.263:2−(((1s,4s)−4−((3−(2−メトキシエチルチオ)−4,5−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物188)の調製)
工程A:5−(2−メトキシエチルチオ)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾールの調製
3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−5(4H)−チオン(0.5g、1.981mmol)のDMF(5mL)溶液に、室温で1−ブロモ−2−メトキシエタン(0.275g、1.981mmol)、KCO(0.274g、1.981mmol)を加えた。4時間攪拌した後、反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(0.45g)を得た。LCMS m/z=311.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 3.23(s,3H),3.12−3.54(m,4H),7.22−7.49(m,10H),13.2(s,1H)。
工程B:(2−(((1s,4s)−4−((3−(2−メトキシエチルチオ)−4,5−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
5−(2−メトキシエチルチオ)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール(180mg、0.580mmol)のDMF(2mL)溶液に、0℃で水素化ナトリウム(13.92mg、0.580mmol)を加えた。10分間攪拌した後、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(239mg、0.580mmol)を加え、反応物を40℃まで加温した。12時間攪拌した後、反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣を4.0M HCl ジオキサン(5mL)溶液で処理し、8時間放置した。この混合物を減圧下で濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物(32mg)を得た。LCMS m/z=495.7[M+H]
(実施例1.264:2−(((1s,4s)−4−((4−(2,5−ジフルオロフェニル)−3−(メチルチオ)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物77)の調製)
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−3−メチルチオ−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−5−メチルチオ−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(110mg、0.198mmol)との位置異性体のジオキサン(2mL)溶液に、周囲温度で2,5−ジフルオロフェニルボロン酸(31.2mg、0.198mmol)、Pd(PPh(11.42mg、9.88μmol)、2.0M KCO水溶液(54.6mg、0.395mmol)を加えた。反応物にマイクロ波を照射し、150℃で1.5時間加熱した。反応物を濾過し、減圧下で濃縮した。残渣を4.0M HCl(5mL)で処理した。10時間攪拌した後、反応物を減圧下で濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物(19mg)を得た。LCMS m/z=487.4[M+H]
(実施例1.265:2−(((1s,4s)−4−((4−(2,5−ジフルオロフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物78)の調製)
位置異性体混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−3−メチルチオ−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−5−メチルチオ−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、2,5−ジフルオロフェニルボロン酸から、実施例1.264に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を得た。LCMS m/z=487.8[M+H]
(実施例1.266:2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−3−(メチルチオ)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物82)の調製)
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−3−メチルチオ−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−5−メチルチオ−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの位置異性体の混合物(110mg、0.198mmol)に、ジオキサン(2mL)中、周囲温度で2,3−ジフルオロフェニルボロン酸(31.2mg、0.198mmol)、Pd(PPh(11.42mg、9.88μmol)、2.0M KCO水溶液(54.6mg、0.395mmol)を加えた。反応物にマイクロ波を照射し、150℃で1.5時間加熱した。室温まで冷却した後、反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機抽出物を減圧下で濃縮し、得られた残渣を4.0M HCl ジオキサン溶液(5mL)で処理した。10時間経過した後、反応物を減圧下で濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物(13mg)を得た。LCMS m/z=487.4[M+H]
(実施例1.267:2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物83)の調製)
位置異性体の混合物として、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−3−メチルチオ−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1r,4r)−4−((4−ヨード−5−メチルチオ−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、2,3−ジフルオロフェニルボロン酸から、実施例1.266に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を得た。LCMS m/z=487.4[M+H]
(実施例1.268:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−イソプロポキシフェニル)−3−(メチルチオ)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物84)の調製)
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−3−メチルチオ−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−5−メチルチオ−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体の混合物(110mg、0.198mmol、1:3 混合物)に、ジオキサン(2mL)中、周囲温度で3−イソプロポキシフェニルボロン酸(35.6mg、0.198mmol)、Ph(PPh(11.42mg、9.88μmol)、2.0M KCO水溶液(54.6mg、0.395mmol)を加えた。反応物にマイクロ波を照射し、150℃で1.5時間加熱した。室温まで冷却した後、反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。抽出物を減圧下で濃縮し、得られた残渣を4.0M HCl ジオキサン溶液(5mL)で処理した。10時間経過した後、反応物を減圧下で濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物(21mg)を得た。LCMS m/z=509.5[M+H]
(実施例1.269:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−イソプロポキシフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物85)の調製)
位置異性体の混合物であるtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−3−メチルチオ−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1r,4r)−4−((4−ヨード−5−メチルチオ−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート、および3−イソプロポキシフェニルボロン酸を用い、実施例1.268に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を得た。LCMS m/z=509.8[M+H]
(実施例1.270:2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−5−(メチルスルホニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物86)の調製)
2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(10mg、0.021mmol)のCHCl(2mL)溶液に、室温で、mCPBA(3.55mg、0.021mmol)を加えた。反応物を室温で3時間攪拌した。反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。得られた残渣をHPLCで精製し、表題化合物(9mg)を得た。LCMS m/z=519.7[M+H]
(実施例1.271:2−(((1s,4s)−4−((4−(2,5−ジフルオロフェニル)−5−(メチルスルホニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物87)の調製)
2−(((1s,4s)−4−((4−(2,5−ジフルオロフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(10mg、0.021mmol)のCHCl(2mL)溶液に、室温でmCPBA(7.09mg、0.041mmol)を加えた。反応物を室温で3時間攪拌した。反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。この抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。得られた残渣をHPLCで精製し、表題化合物(8mg)を得た。LCMS m/z=519.7[M+H]
(実施例1.272:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物91)の調製)
位置異性体の混合物であるtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−3−メチルチオ−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−5−メチルチオ−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(150mg、0.270mmol)に、ジオキサン(1mL)中、周囲温度で3−フルオロフェニルボロン酸(37.7mg、0.270mmol)、Pd(PPh(1.56mg、1.348μmol)、2.0M KCO水溶液(0.270mL、0.539mmol)を加えた。反応物にマイクロ波を照射し、120℃で1.5時間加熱した。反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。得られた残渣を塩化水素(3.37mL、13.48mmol)で処理し、5時間攪拌した。この混合物を減圧下で濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物(93mg)を得た。LCMS m/z=469.3[M+H]
(実施例1.273:2−(((1s,4s)−4−((4−(2−フルオロ−3−メトキシフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物92)の調製)
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−3−メチルチオ−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−5−メチルチオ−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体混合物(150mg、0.270mmol)に、ジオキサン(1mL)中、周囲温度で2−フルオロ−3−メトキシフェニルボロン酸(45.8mg、0.270mmol)、Pd(PPh(1.557mg、1.348μmol)、2.0M KCO水溶液(0.270mL、0.539mmol)を加えた。反応物にマイクロ波を照射し、120℃で1.5時間加熱した。反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。得られた残渣を塩化水素(3.37mL、13.48mmol)で処理し、5時間攪拌した。反応物を減圧下で濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物(102mg)を得た。LCMS m/z=499.1[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.34−1.61(m,8H),1.85(m,1H),2.11(s,3H),2.21(m,1H),3.52(d,J=7.1Hz,2H),3.83(s,3H),3.92(s,2H),4.28(d,J=7.4Hz,2H),6.80−6.91(m,2H),7.23−7.42(m,6H)。
(実施例1.274:2−(((1s,4s)−4−((4−(4−フルオロフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物94)の調製)
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−3−メチルチオ−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−5−メチルチオ−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体の混合物(150mg、0.270mmol)に、ジオキサン(1mL)中、周囲温度で4−フルオロフェニルボロン酸(37.7mg、0.270mmol)、Pd(PPh(15.57mg、0.013mmol)、2.0M KCO水溶液(74.5mg、0.539mmol)を加えた。反応物にマイクロ波を照射し、120℃で1.5時間加熱した。反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。この抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。得られた残渣を塩化水素(3.37mL、13.48mmol)で処理し、5時間攪拌した。反応物を減圧下で濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物(96mg)を得た。LCMS m/z=469.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.20−1.35(m,8H) 1.63(m,1H),1.95(s,3H),2.09(m,1H),3.48(d,J=7.0Hz, 2H),3.79(s,2H),4.10(d,J=7.2Hz,2H),6.94−7.09(m,9H)。
(実施例1.275:2−(((1s,4s)−4−((5−(メチルチオ)−3−フェニル−4−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物96)の調製)
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−3−メチルチオ−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−5−メチルチオ−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体の混合物(150mg、0.270mmol)に、ジオキサン(1mL)中、周囲温度で3−(トリフルオロメチル)フェニルボロン酸(51.2mg、0.270mmol)、Pd(PPh(15.57mg、0.013mmol)、2.0M KCO水溶液(74.5mg、0.539mmol)を加えた。反応物にマイクロ波を照射し、120℃で1.5時間加熱した。反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。この抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。得られた残渣を塩化水素(3.37mL、13.48mmol)で処理し、5時間攪拌した。反応物を減圧下で濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物(85mg)を得た。LCMS m/z=519.7[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.38−1.59(m,8H),1.85(m,1H),2.10(s,3H),2.25(m,1H),3.52(d,J=7.0Hz,2H),4.01(s,2H),4.31(d,J=7.2Hz,2H),7.29−7.65(m,9H)。
(実施例1.276:2−(((1s,4s)−4−((4−(4−クロロフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物97)の調製)
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−3−メチルチオ−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−5−メチルチオ−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体混合物(150mg、0.270mmol)に、ジオキサン(1mL)中、周囲温度で4−クロロフェニルボロン酸(42.1mg、0.270mmol)、Pd(PPh(15.57mg、0.013mmol)、2.0M KCO水溶液(74.5mg、0.539mmol)を加えた。反応物にマイクロ波を照射し、120℃で1.5時間加熱した。反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。得られた残渣を塩化水素(3.37mL、13.48mmol)で処理し、5時間攪拌した。反応物を減圧下で濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物を得た(98mg)。LCMS m/z=485.1[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.21−1.45(m,8H),1.68(m,1H),1.99(s,3H),2.10(m,1H),3.35(d,J=7.1Hz,2H),3.87(s,2H),4.15(d,J=7.2Hz,2H),7.12−7.38(m,9H)。
(実施例1.277:2−(((1s,4s)−4−((5−(メチルチオ)−3−フェニル−4−(チオフェン−2−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物108)の調製)
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−3−メチルチオ−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−5−メチルチオ−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体混合物(150mg、0.270mmol)に、ジオキサン(1mL)中、周囲温度で、チオフェン−2−イルボロン酸(34.5mg、0.270mmol)、Pd(PPh(15.57mg、0.013mmol)、2.0M KCO水溶液(74.5mg、0.539mmol)を加えた。反応物にマイクロ波を照射し、120℃で1.5時間加熱した。反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。この抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。得られた残渣を塩化水素(3.37mL、13.48mmol)で処理し、5時間攪拌した。反応物を減圧下で濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物(89mg)を得た。LCMS m/z=457.1[M+H]
(実施例1.278:2−(((1s,4s)−4−((5−(メチルチオ)−3−フェニル−4−(チオフェン−3−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物110)の調製)
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−3−メチルチオ−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−5−メチルチオ−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体混合物(150mg、0.270mmol)に、ジオキサン(1mL)中、周囲温度でチオフェン−3−イルボロン酸(34.5mg、0.270mmol)、Pd(PPh(15.57mg、0.013mmol)、2.0M KCO水溶液(74.5mg、0.539mmol)を加えた。反応物にマイクロ波を照射し、120℃で1.5時間加熱した。反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。この有機抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。得られた残渣を塩化水素(3.37mL、13.48mmol)で処理し、5時間攪拌した。この混合物を減圧下で濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物(106mg)を得た。LCMS m/z=457.2[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.34−1.61(m,8H),1.86(m,1H),1.99(m,1H),2.22(s,3H),3.61(d,J=7.1Hz, 2H),3.99(s,2H),4.24(d,J=7.4Hz,2H),7.01−7.69(m,8H)。
(実施例1.279:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−5−(メチルスルフィニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物114)の調製)
2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(52mg、0.108mmol)のDCM(1mL)溶液に、室温でmCPBA(18.67mg、0.108mmol)を滴下した。30分攪拌した後、反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。この抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。得られた残渣をHPLCで精製し、表題化合物(40mg)を得た。LCMS m/z=497.2[M+H]
(実施例1.280:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロ−5−メチルフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物134)の調製)
tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−3−メチルチオ−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ヨード−5−メチルチオ−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体混合物(500mg、0.898mmol)に、ジオキサン(5mL)中、周囲温度で3−フルオロ−5−メチルフェニルボロン酸(138mg、0.898mmol)、Pd(PPh(51.9mg、0.045mmol)、2.0M KCO水溶液(248mg、1.797mmol)を加えた。反応物にマイクロ波を照射し、120℃で1.5時間加熱した。反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。この抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。得られた残渣を、4.0M 塩化水素(11.23mL、44.9mmol)のジオキサン溶液で処理し、5時間攪拌した。反応物を減圧下で濃縮し、HPLCで精製した。凍結乾燥させた固体をアセトニトリル(1mL)およびHO(2mL)に溶解し、NaOH(14.6mg、0.367mmol)のHO(1mL)溶液を加えた。混合物を減圧下で乾燥させ、表題化合物(185mg)を得た。LCMS m/z=483.4[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.30−1.65(m,8H),1.76(m,1H),2.18(s,3H),2.21(m,1H),2.35(s,3H),3.45(d,J=7.2Hz, 2H),3.98(s,2H),4.28(d,J=7.4Hz, 2H),6.85−7.08(m,3H),7.21−7.35(m,5H)。
(実施例1.281:2−(((1r,4s)−4−((3−((S)−3,4−ジヒドロキシブチル)−4,5−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物156)の調製)
工程A:(R)−4−(3−フェニル−1H−ピラゾール−5−イル)ブタン−1,2−ジオールの調製
5−(ブタ−3−エニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール(3.0g、15.13mmol)をiso−プロパノール(20mL)およびHO(20mL)に溶解し、この溶液に室温でAD−mix−α(20.0g)を加えた。反応物を室温で48時間攪拌した。反応物を飽和NaSO(20mL)に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。この抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮し、表題化合物(2.45g)を油状物として得て、これをさらに精製することなく使用した。LCMS m/z=232.9[M+H]
工程B:(R)−5−(2−(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾールの調製
(R)−4−(3−フェニル−1H−ピラゾール−5−イル)ブタン−1,2−ジオール(2.5g、10.76mmol)のアセトン(50mL)溶液に、室温で2,2−ジメトキシプロパン(11.21g、108mmol)、PTSA(0.185g、1.076mmol)を加えた。3時間攪拌した後、反応物を減圧下で濃縮した。得られた残渣を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。この抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮し、さらに精製することなく、表題化合物を得た。LCMS m/z=273.4[M+H]
工程C:(R)−4−ブロモ−5−(2−(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾールの調製
(R)−5−(2−(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール(2.3g、8.45mmol)およびMP−カーボネート(26g、84.5mmol)のCHCl(100mL)溶液に、0℃で臭素(1.350g、8.45mmol)を滴下した。1時間攪拌した後、MP−カーボネートを濾別し、CHClで洗浄した。有機層を合わせ、水に注ぎ、CHClで抽出し、MgSOで乾燥させ、次いで、減圧下で濃縮した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(2.81g)を油状物として得た。LCMS m/z=351.2[M+H]
工程D:tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−((R)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−((R)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)エチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートを位置異性体の混合物として調製
(R)−4−ブロモ−5−(2−(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール(1.23g、3.50mmol)のDMF(10mL)溶液に、周囲温度で水素化ナトリウム(0.084g、3.50mmol)を加えた。30分攪拌した後、(R)−tert−ブチル 2−((4−((4−ブロモ−3−(2−(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)エチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(1.45g、3.50mmol)を加え、反応物を45℃まで加熱した。12時間攪拌した後、反応物をHOに注ぎ、酢酸エチルで抽出し、MgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。得られた残渣をカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(1.82g、比率1:3)を位置異性体の混合物として得た。LCMS m/z=591.7[M+H]
工程E:(2−(((1r,4s)−4−((3−((S)−3,4−ジヒドロキシブチル)−4,5−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
tert−ブチル 2−(((1r,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−((S)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)エチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1r,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−((S)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体混合物(150mg、0.254mmol)に、ジオキサン(1mL)中、周囲温度でフェニルボロン酸(30.9mg、0.254mmol)、Pd(PPh(14.65mg、0.013mmol)、2.0M KCO水溶液(70.1mg、0.507mmol)を加えた。反応物にマイクロ波を照射し、120℃で1.5時間加熱した。室温まで冷却した後、反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣を4.0M HCl ジオキサン溶液(5mL)で処理した。10分間経過した後、反応物を減圧下で濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物(12mg)を得た。LCMS m/z=493.5[M+H]
(実施例1.282:2−(((1r,4s)−4−((5−((S)−3,4−ジヒドロキシブチル)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物157)の調製)
tert−ブチル 2−(((1r,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−((S)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)エチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1r,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−((S)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの位置異性体の混合物、フェニルボロン酸から、実施例1.281に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を得た。LCMS m/z=493.7[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.30−1.78(m,10H),1.86(m,1H),2.10(s,1H),2.63(m,1H),2.71(m,1H),3.10(m,2H),3.12−3.22(m,1H),3.35(d,J=7.2Hz,2H),3.95(s,2H),4.02(d,J=7.3Hz,2H),7.02−7.35(m,10H)。
(実施例1.283:2−(((1r,4s)−4−((5−((S)−3,4−ジヒドロキシブチル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物158)の調製)
tert−ブチル 2−(((1r,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−((S)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)エチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1r,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−((S)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体混合物(150mg、0.254mmol)のジオキサン(1mL)溶液に、周囲温度で3−フルオロフェニルボロン酸(35.5mg、0.254mmol)、Pd(PPh(14.65mg、0.013mmol)、2.0M KCO水溶液(70.1mg、0.507mmol)を加えた。反応物にマイクロ波を照射し、120℃で1.5時間加熱した。反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。この抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣を4.0M HCl ジオキサン溶液で処理した。5時間攪拌した後、反応物を減圧下で濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物(45mg)を得た。LCMS m/z=511.5[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.10−1.77(m,10H),1.78(m,1H),1.98(m,1H),2.72(m,1H),2.80(m,1H),3.20−3.40(m,3H),3.38(d,J=7.2Hz,2H),3.97(s,2H),3.99(d,J=7.3Hz,2H),7.15−7.38(m,9H)。
(実施例1.284:2−(((1r,4s)−4−((4−(3,4−ジフルオロフェニル)−3−((S)−3,4−ジヒドロキシブチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物159)の調製)
tert−ブチル 2−(((1r,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−((S)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)エチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1r,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−((S)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体混合物(150mg、0.254mmol)のジオキサン(1mL)溶液に、周囲温度で3,4−ジフルオロフェニルボロン酸(40.0mg、0.254mmol)、Pd(PPh(14.65mg、0.013mmol)、2.0M KCO水溶液(70.1mg、0.507mmol)を加えた。反応物にマイクロ波を照射し、120℃で1.5時間加熱した。室温まで冷却した後、反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。この抽出物を減圧下で濃縮し、得られた残渣を4.0M HCl ジオキサン溶液(5mL)で処理した。10分間経過した後、反応物を減圧下で濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物(12mg)を得た。LCMS m/z=529.7[M+H]
(実施例1.285:2−(((1r,4s)−4−((4−(3,4−ジフルオロフェニル)−5−((S)−3,4−ジヒドロキシブチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物160)の調製)
tert−ブチル 2−(((1r,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−((S)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)エチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートおよびtert−ブチル 2−(((1r,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−((S)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートの位置異性体混合物、および3,4−ジフルオロフェニルボロン酸から、実施例1.284に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を得た。LCMS m/z=529.5[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.10−1.77(m,10H),1.75(m,1H),2.10(m,1H),2.70(m,1H),2.75(m,1H),3.15(m,1H),3.21(m,1H),3.32(m,1H),3.35(d,J=7.2Hz, 2H),3.97(s,2H),3.98(d,J=7.2Hz,2H),6.95(m,1H),7.14−7.41(m,7H)。
(実施例1.286:2−(((1r,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−((S)−3,4−ジヒドロキシブチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物162)の調製)
tert−ブチル 2−(((1r,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−((S)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)エチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1r,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−((S)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体混合物(150mg、0.254mmol)のジオキサン(1mL)溶液に、周囲温度で3−クロロフェニルボロン酸(39.7mg、0.254mmol)、Pd(PPh(14.65mg、0.013mmol)、2.0M KCO水溶液(70.1mg、0.507mmol)を加えた。反応物にマイクロ波を照射し、120℃で1.5時間加熱した。反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。この抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣を4.0M HCl ジオキサン溶液(5mL)で処理した。5時間攪拌した後、反応物を減圧下で濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物(65mg)を得た。LCMS m/z=528.3[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.31−1.65(m,10H),1.80(m,1H),2.12(m,1H),2.72(m,1H),2.80(m,1H),3.20(m,1H),3.25(m,1H),3.42(m,1H),3.45(d,J=7.2Hz,2H),4.00(s,2H),4.05(d,J=7.2Hz,2H),7.13−7.42(m,9H)。
(実施例1.287:2−(((1s,4s)−4−((5−((R)−3,4−ジヒドロキシブチル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物169)の調製)
tert−ブチル 2−(((1r,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−((S)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)エチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1r,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−((S)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体混合物(150mg、0.254mmol)のジオキサン(1mL)溶液に、周囲温度で3−フルオロフェニルボロン酸(35.5mg、0.254mmol)、Pd(PPh(14.65mg、0.013mmol)、2.0M KCO水溶液(70.1mg、0.507mmol)を加えた。反応物にマイクロ波を照射し、120℃で1.5時間加熱した。反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣を4.0M HCl ジオキサン溶液(5mL)で処理した。5時間攪拌した後、反応物を減圧下で濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物(89mg)を得た。LCMS m/z=511.4[M+H]
(実施例1.288:2−(((1s,4s)−4−((4−(3,4−ジフルオロフェニル)−5−((R)−3,4−ジヒドロキシブチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物170)の調製)
tert−ブチル 2−(((1r,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−((S)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)エチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1r,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−((S)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体混合物(150mg、0.254mmol)のジオキサン(1mL)溶液に、周囲温度で3,4−ジフルオロフェニルボロン酸(40.0mg、0.254mmol)、Pd(PPh(14.65mg、0.013mmol)、2.0M KCO水溶液(70.1mg、0.507mmol)を加えた。反応物にマイクロ波を照射し、120℃で1.5時間加熱した。反応物を酢酸エチルで抽出し、減圧下で濃縮した。残渣を4.0M HCl ジオキサン溶液で処理し、5時間攪拌した。反応物を減圧下で濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物(72mg)を得た。LCMS m/z=529.3[M+H]
(実施例1.289:2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−((R)−3,4−ジヒドロキシブチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物171)の調製)
tert−ブチル 2−(((1r,4s)−4−((4−ブロモ−3−(2−((S)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)エチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとtert−ブチル 2−(((1r,4s)−4−((4−ブロモ−5−(2−((S)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イル)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートとの位置異性体混合物(150mg、0.254mmol)のジオキサン(1mL)溶液に、周囲温度で3−クロロフェニルボロン酸(39.7mg、0.254mmol)、Pd(PPh(14.65mg、0.013mmol)、2.0M KCO水溶液(70.1mg、0.507mmol)を加えた。反応物にマイクロ波を照射し、120℃で1.5時間加熱した。反応物を酢酸エチルで抽出し、減圧下で濃縮した。残渣を4.0M HCl ジオキサン溶液で処理し、5時間攪拌した。反応物を減圧下で濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物(85mg)を得た。LCMS m/z=528.3[M+H]
(実施例1.290:2−(((1s,4s)−4−((3−(シアノメチルチオ)−4,5−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物183)の調製)
工程A:2−(3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−5−イルチオ)アセトニトリルの調製
3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−5(4H)−チオン(0.49g、1.981mmol)のDMF(5mL)溶液に、室温で2−ブロモアセトニトリル(0.253g、1.981mmol)、KCO(0.274g、1.981mmol)を加えた。2時間攪拌した後、反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(0.52g)を得た。LCMS m/z=292.1。
工程B:(2−(((1s,4s)−4−((3−(シアノメチルチオ)−4,5−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
2−(3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−5−イルチオ)アセトニトリル(330mg、1.13mmol)のDMF(2mL)溶液に、0℃で水素化ナトリウム(27.2mg、1.133mmol)を加えた。10分間攪拌した後、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(467mg、1.13mmol)を加え、反応物を40℃まで加温した。12時間攪拌した後、反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮し、次いで、4.0M HCl ジオキサン溶液(5mL)で処理した。8時間攪拌した後、この混合物を減圧下で濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物(78mg)を得た。LCMS m/z=476.2[M+H]
(実施例1.291:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−メトキシエチルチオ)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物189)の調製)
5−(2−メトキシエチルチオ)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾールおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートから、実施例1.263に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を得た。LCMS m/z=495.7[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.35−1.52(m,8H),1.85(m,1H),2.31(m,1H),2.43(t,J=2.5Hz,2H),2.61(t,J=2.5Hz,2H),3.05(s,3H),3.46(d,J=7.1Hz,2H),3.98(s,2H),4.31(d,J=7.2Hz,2H),7.31−7.54(m,10H)。
(実施例1.292:2−(((1s,4s)−4−((3−(2−エトキシエチルチオ)−4,5−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物185)の調製)
工程A:5−(2−エトキシエチルチオ)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾールの調製
3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−5(4H)−チオン(0.5g、1.981mmol)のDMF(5mL)溶液に、室温で1−ブロモ−2−エトキシエタン(0.303g、1.981mmol)、KCO(0.274g、1.981mmol)を加えた。4時間攪拌した後、反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出し、MgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィーで精製し、表題化合物(0.45g)を得た。LCMS m/z=343.5[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.20(t,J=7.1Hz,3H),3.25(m,2H),3.45(m,2H),4.25(q,J=7.1Hz, 2H),7.25−7.56(m,10H),13.0(s,1H)。
工程B:(2−(((1s,4s)−4−((3−(2−エトキシエチルチオ)−4,5−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
5−(2−エトキシエチルチオ)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール(320mg、0.986mmol)のDMF(2mL)溶液に、0℃で水素化ナトリウム(23.67mg、0.986mmol)を加えた。10分間攪拌した後、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(407mg、0.986mmol)を加え、反応物を40℃まで加温した。12時間攪拌した後、反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。得られた残渣を4.0M HCl ジオキサン溶液(5mL)で処理し、8時間攪拌した。反応物を減圧下で濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物(70mg)を得た。LCMS m/z=509.5[M+H]
(実施例1.293:2−(((1s,4s)−4−((5−(2−エトキシエチルチオ)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物186)の調製)
5−(2−エトキシエチルチオ)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾールおよびtert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテートから、実施例1.292に記載したのと似た方法を用い、表題化合物を得た。LCMS m/z=509.6[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.01(t,J=7.1Hz,3H),1.35−1.52(m,8H),1.85(m,1H),2.25(m,1H),2.41(q,J=7.1Hz,2H),2.60(t,J=5.0Hz,2H),3.25(t,J=5.0Hz,2H),3.45(d,J=7.1Hz,2H),4.00(s,2H),4.35(d,J=7.2Hz,2H),7.25−7.53(m,10H)。
(実施例1.294:2−(((1s,4s)−4−((5−(3−ヒドロキシプロピルチオ)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸(化合物187)の調製)
工程A:3,4−ジフェニル−5−(2−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)エチルチオ)−1H−ピラゾールの調製
3−(4−ブロモ−3−フェニル−1H−ピラゾール−5−イル)プロパン−1−オール(1.0g、3.56mmol)のTHF(10mL)溶液に、室温で3,4−ジヒドロ−2H−ピラン(0.898g、10.67mmol)を加え、次いでPTSA(0.061g、0.356mmol)を加えた。12時間攪拌した後、反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。抽出物をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮し、表題化合物(1.12g)を得た。LCMS m/z=381.2[M+H]
工程B:(2−(((1s,4s)−4−((5−(2−ヒドロキシエチルチオ)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸の調製
3,4−ジフェニル−5−(3−(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イルオキシ)プロピルチオ)−1H−ピラゾール(120mg、0.304mmol)のDMF(2mL)溶液に、0℃で水素化ナトリウム(7.30mg、0.304mmol)を加えた。10分間攪拌した後、tert−ブチル 2−(((1s,4s)−4−(トシルオキシメチル)シクロヘキシル)メトキシ)アセテート(125mg、0.304mmol)を加え、反応物を40℃まで加温した。12時間攪拌した後、反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。抽出物を減圧下で濃縮し、4.0M HClジオキサン溶液(5mL)で8時間かけて処理した。この混合物を減圧下で濃縮し、HPLCで精製し、表題化合物(105mg)を得た。LCMS m/z=495.6[M+H]H NMR(400MHz,DMSO−d) δ ppm 1.35−1.52(m,10H),1.83(m,1H),2.22(m,1H),2.46(t,J=5.0Hz,2H),3.22(t,J=5.0Hz,2H),3.50(d,J=7.1Hz,2H),3.91(s,2H),4.30(d,J=7.2Hz,2H),7.23−7.50(m,10H)。
(実施例2:cAMPを直接測定するための、均一時間分解蛍光測定(HTRF(登録商標))アッセイ)
ヒトプロスタサイクリン(PGI2)受容体のアゴニストについて、cAMPを直接測定するためのHTRF(登録商標)アッセイを用い、化合物をスクリーニングし(Gabrielら、ASSAY and Drug Development Technologies、1:291−303、2003)、組み換えCHO−K1細胞を、ヒトプロスタサイクリン受容体を用いて安定にトランスフェクトした。ATCC(登録商標)からCHO−K1細胞を得た(Manassas,VA;カタログ番号CCL−61)。プロスタサイクリン受容体のアゴニストを、cAMP濃度を上げる化合物としてcAMPを直接測定するために、HTRF(登録商標)アッセイで検出した。また、HTRF(登録商標)アッセイを、プロスタサイクリン受容体のアゴニストのEC50値を決定するために使用した。
アッセイの原理:HTRF(登録商標)アッセイキットをCisbio−US,Inc.から購入した(Bedford,MA;カタログ番号62AM4PEC)。このキットによってサポートされるHTRF(登録商標)アッセイは、CHO−K1細胞によって産生した内因性cAMPと、染料d2で標識されたトレーサーcAMPとの競争免疫アッセイである。トレーサー結合は、クリプテートで標識されたモノクローナル抗−cAMP抗体によって視覚化される。特異的なシグナル(すなわち、蛍光共鳴エネルギー移動、FRET)は、標準内またはサンプル内の標識されていないcAMPの濃度と反比例する。
標準曲線:このアッセイに含まれる標準の蛍光比率(665nm/620nm)(712nM cAMPに対し、0.17)を算出し、これを用い、キット製造業者の指示にしたがってcAMP標準曲線を作成した。サンプル(試験化合物または化合物バッファー)の蛍光比率を算出し、これを使用して、cAMP標準曲線を参照することによって、それぞれのcAMP濃度を推測した。
アッセイの設定:HTRF(登録商標)アッセイは、本質的にキット製造業者の指示にしたがって、384ウェルプレートフォーマット(ProxiPlates;PerkinElmer, Fremont, CA;カタログ番号6008280)でウェルあたりの合計容量20μLで、2段階プロトコルを用いて行った。それぞれの実験ウェルに、5μLアッセイバッファー(塩化カリウム、塩化マグネシウムを含むリン酸緩衝化食塩水ホスフェート(Invitrogen,Carlsbad,CA;カタログ番号14040)に、IBMX(100μM)およびロリプラム(10μM)(ホスホジエステラーゼ阻害剤;Sigma−Aldrich,St.Louis,MO;それぞれ、カタログ番号I5879およびカタログ番号R6520)および0.1%ウシ血清アルブミン(BSA)のフラクションV(Sigma−Aldrich;カタログ番号A3059))中、3000組み換えCHO−K1細胞を移し、次いで、5μLアッセイバッファー中の試験化合物、または5μLアッセイバッファーを入れた。次いで、プレートを室温で1時間インキュベートした。次いで、キット製造業者の指示にしたがって、各ウェルに、溶解バッファー中、5μL cAMP−d2接合体、および溶解バッファー中、5μLクリプテート接合体を加えた。次いで、このプレートを室温でさらに1時間インキュベートした後、アッセイプレートを読み取った。
アッセイの読み取り:HTRF(登録商標)の読み取りは、PHERAstar(BMG LABTECH Inc.,Durham,NC)またはEnVisionTM(PerkinElmer,Fremont CA)マイクロプレートリーダーを用いて行った。
本発明の特定の化合物および対応する活性値を表Bに示す。
Figure 0005603343
本発明の特定の他の化合物は、このアッセイで約1.3nM〜約5μMの範囲の活性値を有していた。
(実施例3:ヒト血小板凝集阻害試験)
健康なヒト志願者から、クエン酸三ナトリウム水溶液中に血液を集め、150gで15分間遠心分離処理し、上側の層を回収し、多血小板血漿(PRP)を得た。残りの血液を3000gで10分間遠心分離処理し、上澄みを乏血小板血漿(PPP)として集めた。PRP中の血小板濃度は、Z series Beckman Coulter粒子カウンター(Beckman,Fullerton,CA)を用いて決定し、PPPを用いて250,000血小板/μLになるように調節した。PRP480μLを37℃であらかじめインキュベートしておき、10μL試験化合物水溶液を用い、1200rpmで1分間攪拌した後、アデノシン二リン酸(ADP)水溶液10μLを加えて凝集を誘発し、PRP中の最終的なADP濃度が1×10−5Mになるように調節した。3分以内の凝集応答の最大値を決定し、Chronolog model 490凝集計(Chrono−log Corp.,Havertown,PA)を用い、3回実験して測定した。コントロール(試験化合物溶液の代わりに水を加えた)サンプルの光学密度と、試験化合物を含むサンプルの光学密度の最大低下値から、凝集阻害率を算出した。最終濃度が10−9〜10−4Mの範囲になるように試験化合物を加え、それぞれの濃度での凝集阻害率によってIC50値を決定した。結果を表Cに示す。
Figure 0005603343
本発明の特定の他の化合物は、このアッセイで約10.3nM〜約810nMの活性値を有していた。
本発明の化合物は、ヒトPRPにおいて、血小板凝集を顕著に阻害することが明らかである。
(実施例4:肺高血圧のラットモデル)
動物:雄のWistarラット(試験開始時に100〜150g)(Charles River Laboratories,Wilmington,MA)を、1つのケージに2匹入れ、明/暗サイクル12時間:12時間(午前6:30に点灯)で、装置で湿度(40〜60%)、温度(68〜72°F)に制御し、餌(Harlan Teklad,Orange CA,Rodent Diet 8604)および水を自由に摂取できる状態にしておいた。試験前に、ラットをこの動物装置に1週間慣れさせた。
ラットモノクロタリンモデル:ラットモノクロタリン(MCT)モデルは、肺高血圧の標準的で、十分に許容されているモデルである。MCTは、肺血管の炎症に関連する急性肺内皮損傷を誘発する。次いで、肺平滑筋細胞が増殖し、小さな肺血管が閉塞し、右心室肥大を含む重篤な肺高血圧が引き起こされる(例えば、Schermulyら、Circ.Res.、2004、94:1101−1108を参照)。
ラットには、ランダムに60mg/kg MCT(Sigma,St.Louis,MO)または0.9%塩水(偽)のいずれかを1回皮下注射し、20%ヒドロキシプロピルβ−シクロデキストリン(ビヒクル)または試験化合物(30mg/kg;図1および図2)を経口投与するように割り当てた。各処置群に10〜11匹のラットを用いた。MCTを投与してから24時間後に、試験化合物またはビヒクルを1日2回、連続して21日間強制経口投与した。22日目に心腔の重さを測定した。ラットに、ペントバルビタール(50mg/kg)を腹腔内から与えて麻酔し、胸腔を開き、心臓を切除した。右心室を中隔および左心室から切り離し、両方の部分の重さを測った。右心室(RV)の重さと、左心室と中隔(LV+S)の重さとの比率(この比率は、図1および図2で「RV/(LV+S)」と示されている)を、誘発された肺高血圧に対する肥大反応の指標として算出し、それ自体を、肺高血圧に対する試験化合物の治療効力の指標として算出した。
図1および図2の検査から、化合物14および31を経口投与すると、誘発された肺高血圧に対する肥大反応を抑制することが明らかであり、それ自体が、肺高血圧の治療効力を実証している。
当業者は、本明細書に記載した具体的な実施例に対する種々の改変、付け加え、置換、変形を、本発明の精神を逸脱することなく行うことができ、したがって、本発明の範囲内であると考えられることを理解するだろう。限定されないが、印刷された刊行物および仮特許および正規の特許明細書を含む上に引用したすべての文献は、その全体が本明細書に参考として組み込まれる。

Claims (41)

  1. 式Iaの化合物、ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される化合物であって、
    Figure 0005603343
    式中、
    は、H、およびC〜Cアルキルから選択され;
    が、H、2−(メチルスルフィニル)エチル、2−(メチルスルホニル)エチル、2−(メチルチオ)エチル、2,3−ジフルオロフェニル、2−アミノエチルチオ、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルスルフィニル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロピルチオ、3−メトキシフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメトキシ、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エトキシ、エチル、エチルチオ、イソプロピル、メチル、メチルスルフィニル、メチルスルホニル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択され;
    が、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2,5−ジフルオロフェニル、2−クロロフェニル、2−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル、2−フルオロ−3−メトキシフェニル、2−フルオロ−3−メチルフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−メトキシフェニル、2−メトキシピリジン−4−イル、3−(トリフルオロメチル)フェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロ−5−メチルフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシフェニル、3−イソプロポキシフェニル、3−メトキシフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、5−シアノ−2−フルオロフェニル、5−フルオロピリジン−3−イル、5−メトキシピリジン−3−イル、5−メチルチオフェン−2−イル、6−メトキシピリジン−3−イル、ベンズヒドリル、フラン−2−イル、m−トリル、フェニル、p−トリル、チオフェン−2−イル、およびチオフェン−3−イルから選択されるか;
    または
    およびRが、これらが両方とも結合しているピラゾール環と一緒になって、4,5−ジヒドロ−3H−ベンゾ[e]インダゾール−3−イルまたはインデノ[2,1−c]ピラゾール−1(8H)−イルを形成し;そして
    は、H、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−メトキシフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−ヒドロキシフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エチル、イソプロピル、メチル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択される
    化合物。
  2. がHである、請求項1に記載の化合物。
  3. が、C〜Cアルキルである、請求項1に記載の化合物。
  4. がメチルである、請求項3に記載の化合物。
  5. が、H、2−(メチルスルフィニル)エチル、2−(メチルスルホニル)エチル、2−(メチルチオ)エチル、2,3−ジフルオロフェニル、2−アミノエチルチオ、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルスルフィニル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロピルチオ、3−メトキシフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメトキシ、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エトキシ、エチル、エチルチオ、イソプロピル、メチル、メチルスルフィニル、メチルスルホニル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択され
    が、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2,5−ジフルオロフェニル、2−クロロフェニル、2−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル、2−フルオロ−3−メトキシフェニル、2−フルオロ−3−メチルフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−メトキシフェニル、2−メトキシピリジン−4−イル、3−(トリフルオロメチル)フェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロ−5−メチルフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシフェニル、3−イソプロポキシフェニル、3−メトキシフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、5−シアノ−2−フルオロフェニル、5−フルオロピリジン−3−イル、5−メトキシピリジン−3−イル、5−メチルチオフェン−2−イル、6−メトキシピリジン−3−イル、ベンズヒドリル、フラン−2−イル、m−トリル、フェニル、p−トリル、チオフェン−2−イル、およびチオフェン−3−イルから選択される、
    請求項1〜のいずれか1項に記載の化合物。
  6. およびRが、これらが両方とも結合しているピラゾール環と一緒になって、4,5−ジヒドロ−3H−ベンゾ[e]インダゾール−3−イルまたはインデノ[2,1−c]ピラゾール−1(8H)−イルを形成する、請求項1〜のいずれか1項に記載の化合物。
  7. 式Icの化合物
    Figure 0005603343
    〔式中、
    は、H、およびメチルから選択され;
    は、H、2−(メチルスルフィニル)エチル、2−(メチルスルホニル)エチル、2−(メチルチオ)エチル、2,3−ジフルオロフェニル、2−アミノエチルチオ、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルスルフィニル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロピルチオ、3−メトキシフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメトキシ、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エトキシ、エチル、エチルチオ、イソプロピル、メチル、メチルスルフィニル、メチルスルホニル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択され;
    は、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2,5−ジフルオロフェニル、2−クロロフェニル、2−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル、2−フルオロ−3−メトキシフェニル、2−フルオロ−3−メチルフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−メトキシフェニル、2−メトキシピリジン−4−イル、3−(トリフルオロメチル)フェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロ−5−メチルフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシフェニル、3−イソプロポキシフェニル、3−メトキシフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、5−シアノ−2−フルオロフェニル、5−フルオロピリジン−3−イル、5−メトキシピリジン−3−イル、5−メチルチオフェン−2−イル、6−メトキシピリジン−3−イル、ベンズヒドリル、フラン−2−イル、m−トリル、フェニル、p−トリル、チオフェン−2−イル、およびチオフェン−3−イルから選択され;そして
    は、H、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−メトキシフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−ヒドロキシフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エチル、イソプロピル、メチル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択される〕
    ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される、請求項1に記載の化合物。
  8. 式Icの化合物
    Figure 0005603343
    〔式中、
    は、H、およびメチルから選択され;
    およびRが、これらが両方とも結合しているピラゾール環と一緒になって、4,5−ジヒドロ−3H−ベンゾ[e]インダゾール−3−イルまたはインデノ[2,1−c]ピラゾール−1(8H)−イルを形成し;そして
    は、H、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−メトキシフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−ヒドロキシフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エチル、イソプロピル、メチル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択される〕
    ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される、請求項1に記載の化合物。
  9. 式Ieの化合物
    Figure 0005603343
    〔式中、
    は、H、およびメチルから選択され;
    は、H、2−(メチルスルフィニル)エチル、2−(メチルスルホニル)エチル、2−(メチルチオ)エチル、2,3−ジフルオロフェニル、2−アミノエチルチオ、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルスルフィニル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロピルチオ、3−メトキシフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメトキシ、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エトキシ、エチル、エチルチオ、イソプロピル、メチル、メチルスルフィニル、メチルスルホニル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択され;
    は、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2,5−ジフルオロフェニル、2−クロロフェニル、2−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル、2−フルオロ−3−メトキシフェニル、2−フルオロ−3−メチルフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−メトキシフェニル、2−メトキシピリジン−4−イル、3−(トリフルオロメチル)フェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロ−5−メチルフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシフェニル、3−イソプロポキシフェニル、3−メトキシフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、5−シアノ−2−フルオロフェニル、5−フルオロピリジン−3−イル、5−メトキシピリジン−3−イル、5−メチルチオフェン−2−イル、6−メトキシピリジン−3−イル、ベンズヒドリル、フラン−2−イル、m−トリル、フェニル、p−トリル、チオフェン−2−イル、およびチオフェン−3−イルから選択され;そして
    は、H、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−メトキシフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−ヒドロキシフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エチル、イソプロピル、メチル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択される〕
    ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される、請求項1に記載の化合物。
  10. 式Ieの化合物
    Figure 0005603343
    〔式中、
    は、H、およびメチルから選択され;
    およびRが、これらが両方とも結合しているピラゾール環と一緒になって、4,5−ジヒドロ−3H−ベンゾ[e]インダゾール−3−イルまたはインデノ[2,1−c]ピラゾール−1(8H)−イルを形成し;そして
    は、H、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−メトキシフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−ヒドロキシフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エチル、イソプロピル、メチル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択される〕
    ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される、請求項1に記載の化合物。
  11. 式Igの化合物
    Figure 0005603343
    〔式中、
    は、H、2−(メチルスルフィニル)エチル、2−(メチルスルホニル)エチル、2−(メチルチオ)エチル、2,3−ジフルオロフェニル、2−アミノエチルチオ、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルスルフィニル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロピルチオ、3−メトキシフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメトキシ、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エトキシ、エチル、エチルチオ、イソプロピル、メチル、メチルスルフィニル、メチルスルホニル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択され;
    は、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2,5−ジフルオロフェニル、2−クロロフェニル、2−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル、2−フルオロ−3−メトキシフェニル、2−フルオロ−3−メチルフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−メトキシフェニル、2−メトキシピリジン−4−イル、3−(トリフルオロメチル)フェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロ−5−メチルフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシフェニル、3−イソプロポキシフェニル、3−メトキシフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、5−シアノ−2−フルオロフェニル、5−フルオロピリジン−3−イル、5−メトキシピリジン−3−イル、5−メチルチオフェン−2−イル、6−メトキシピリジン−3−イル、ベンズヒドリル、フラン−2−イル、m−トリル、フェニル、p−トリル、チオフェン−2−イル、およびチオフェン−3−イルから選択され;
    は、H、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−メトキシフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−ヒドロキシフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エチル、イソプロピル、メチル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択される〕
    ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される、請求項1に記載の化合物。
  12. 式Igの化合物
    Figure 0005603343
    〔式中、
    およびRが、これらが両方とも結合しているピラゾール環と一緒になって、4,5−ジヒドロ−3H−ベンゾ[e]インダゾール−3−イルまたはインデノ[2,1−c]ピラゾール−1(8H)−イルを形成し;そして
    は、H、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−メトキシフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−ヒドロキシフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エチル、イソプロピル、メチル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択される〕
    ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される、請求項1に記載の化合物。
  13. 式Iiの化合物
    Figure 0005603343
    〔式中、
    は、H、2−(メチルスルフィニル)エチル、2−(メチルスルホニル)エチル、2−(メチルチオ)エチル、2,3−ジフルオロフェニル、2−アミノエチルチオ、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルスルフィニル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロピルチオ、3−メトキシフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメトキシ、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エトキシ、エチル、エチルチオ、イソプロピル、メチル、メチルスルフィニル、メチルスルホニル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択され;
    は、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2,5−ジフルオロフェニル、2−クロロフェニル、2−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル、2−フルオロ−3−メトキシフェニル、2−フルオロ−3−メチルフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−メトキシフェニル、2−メトキシピリジン−4−イル、3−(トリフルオロメチル)フェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロ−5−メチルフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシフェニル、3−イソプロポキシフェニル、3−メトキシフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−メトキシフェニル、5−シアノ−2−フルオロフェニル、5−フルオロピリジン−3−イル、5−メトキシピリジン−3−イル、5−メチルチオフェン−2−イル、6−メトキシピリジン−3−イル、ベンズヒドリル、フラン−2−イル、m−トリル、フェニル、p−トリル、チオフェン−2−イル、およびチオフェン−3−イルから選択され;そして
    は、H、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−メトキシフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−ヒドロキシフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エチル、イソプロピル、メチル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択される〕
    ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される、請求項1に記載の化合物。
  14. 式Iiの化合物
    Figure 0005603343
    〔式中、
    およびRが、これらが両方とも結合しているピラゾール環と一緒になって、4,5−ジヒドロ−3H−ベンゾ[e]インダゾール−3−イルまたはインデノ[2,1−c]ピラゾール−1(8H)−イルを形成し;そして
    は、H、2,3−ジフルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、2−アミノ−2−オキソエトキシ、2−シアノエチル、2−エトキシエチルチオ、2−フルオロ−4−メトキシフェニル、2−フルオロ−4−メチルフェニル、2−フルオロフェニル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチルチオ、2−メトキシエチル、2−メトキシエチルチオ、3,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジヒドロキシブチル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−フルオロフェニル、3−ヒドロキシプロピル、3−メトキシフェニル、4−クロロ−2−フルオロフェニル、4−クロロ−3−フルオロフェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−ヒドロキシフェニル、4−メトキシフェニル、シアノメチルチオ、シクロプロピル、エチル、イソプロピル、メチル、メチルチオ、m−トリル、n−プロピル、フェニル、p−トリル、およびトリフルオロメチルから選択される〕
    ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される、請求項1に記載の化合物。
  15. 以下の化合物、ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される化合物:
    2−(((1r,4r)−4−((5−(4−フルオロフェニル)−3−(メチルチオ)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1r,4r)−4−((3−(4−フルオロフェニル)−5−(メチルチオ)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1r,4r)−4−((1−フェニル−4,5−ジヒドロ−3H−ベンゾ[e]インダゾール−3−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1r,4r)−4−((3−フェニルインデノ[2,1−c]ピラゾール−1(8H)−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1r,4r)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1r,4r)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1r,4r)−4−((3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1r,4r)−4−((4,5−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−(4−フルオロフェニル)−5−(メチルチオ)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1r,4r)−4−((5−メチル−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(4−フルオロフェニル)−3−(メチルチオ)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−メチル−4,5−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−メチル−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−ベンズヒドリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1r,4r)−4−((4−ベンズヒドリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−メチル−5−フェニル−4−m−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(2,5−ジフルオロフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(4−クロロフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(4−フルオロフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−メチル−3−フェニル−4−m−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(4−フルオロフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(4−クロロフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(2,5−ジフルオロフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−3−(メチルチオ)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(3−メトキシフェニル)−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(3−フルオロ−5−メトキシフェニル)−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−(3−フルオロ−5−メトキシフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(4−メトキシフェニル)−3−(メチルチオ)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−(4−メトキシフェニル)−5−(メチルチオ)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロ−5−メトキシフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(4−メトキシフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロ−5−メトキシフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(2−クロロフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(2−クロロフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−メチル−3−フェニル−4−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(2,4−ジフルオロフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(4−クロロフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(4−フルオロフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(2,4−ジフルオロフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−メチル−5−フェニル−4−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−3−メチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(4−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(2−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−フェニル−4−m−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−フェニル−4−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(2−フルオロフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−メチル−4−フェニル−5−m−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−メチル−4−フェニル−3−m−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−(3−クロロフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(3−フルオロフェニル)−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−(3−フルオロフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(2−フルオロフェニル)−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−(2−フルオロフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(2,3−ジフルオロフェニル)−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−(2,3−ジフルオロフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−(メチルチオ)−4,5−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(メチルチオ)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(2,5−ジフルオロフェニル)−3−(メチルチオ)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(2,5−ジフルオロフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(5−シアノ−2−フルオロフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3,4−ジフルオロフェニル)−5−エトキシ−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−エトキシ−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−3−(メチルチオ)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−イソプロポキシフェニル)−3−(メチルチオ)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−イソプロポキシフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−5−(メチルスルホニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(2,5−ジフルオロフェニル)−5−(メチルスルホニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(エチルチオ)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(エチルチオ)−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(エチルチオ)−4−(2−フルオロ−3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(2−フルオロ−3−メトキシフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロ−5−メトキシフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(4−フルオロフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(メチルチオ)−3−フェニル−4−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(4−クロロフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−エチル−4−(3−メトキシフェニル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−エチル−4,5−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−エチル−4−(3−フルオロフェニル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−4−(3−フルオロフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−エチル−4−(2−フルオロ−3−メトキシフェニル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−4−(2−フルオロ−3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−3−エチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−5−エチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(メチルチオ)−3−フェニル−4−(チオフェン−2−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(フラン−2−イル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(メチルチオ)−3−フェニル−4−(チオフェン−3−イル)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(メチルチオ)−4−(5−メチルチオフェン−2−イル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−イソプロピル−4,5−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロフェニル)−5−イソプロピル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−5−(メチルスルフィニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−3−エチル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−エチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−5−イソプロピル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(エチルチオ)−4−(2−フルオロフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(エチルチオ)−4−(3−フルオロ−5−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−シクロプロピル−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−シクロプロピル−4,5−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−シクロプロピル−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−イソプロピル−4−(3−メトキシフェニル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−3−イソプロピル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(2−フルオロ−3−メトキシフェニル)−3−イソプロピル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−シクロプロピル−4−(2−フルオロ−3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−シクロプロピル−4−(2,3−ジフルオロフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−イソプロピル−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−イソプロピル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(2−フルオロ−3−メトキシフェニル)−5−イソプロピル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(メチルチオ)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸メチル;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−3−シクロプロピル−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−シクロプロピル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロ−5−メチルフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(5−フルオロピリジン−3−イル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸メチル;
    2−(((1s,4s)−4−((3−(4−フルオロフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−(4−クロロフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−メチル−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−(4−メトキシフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−(2,4−ジフルオロフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−5−(エチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−(4−クロロ−2−フルオロフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−(2−フルオロ−4−メトキシフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(2−ヒドロキシエチルチオ)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(5−フルオロピリジン−3−イル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(エチルチオ)−4−(5−フルオロピリジン−3−イル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−4−(5−フルオロピリジン−3−イル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((1−フェニル−4,5−ジヒドロ−3H−ベンゾ[e]インダゾール−3−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3,4−ジフェニル−5−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−フェニル−4−p−トリル−5−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−ヒドロキシフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−5−フェニル−3−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−5−(トリフルオロメチル)−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1R,4s)−4−((3−((S)−3,4−ジヒドロキシブチル)−4,5−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1R,4s)−4−((5−((S)−3,4−ジヒドロキシブチル)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1R,4s)−4−((5−((S)−3,4−ジヒドロキシブチル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1R,4s)−4−((4−(3,4−ジフルオロフェニル)−3−((S)−3,4−ジヒドロキシブチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1R,4s)−4−((4−(3,4−ジフルオロフェニル)−5−((S)−3,4−ジヒドロキシブチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1R,4s)−4−((5−((S)−3,4−ジヒドロキシブチル)−4−(3−ヒドロキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1R,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−((S)−3,4−ジヒドロキシブチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−(4−クロロフェニル)−5−エチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−3−(4−フルオロフェニル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−3−(2−フルオロ−4−メトキシフェニル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−3−(4−メトキシフェニル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1S,4s)−4−((5−((R)−3,4−ジヒドロキシブチル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1S,4s)−4−((4−(3,4−ジフルオロフェニル)−5−((R)−3,4−ジヒドロキシブチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1S,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−((R)−3,4−ジヒドロキシブチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−4−(3−ヒドロキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−ヒドロキシフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(エチルチオ)−4−(2−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−3−(4−ヒドロキシフェニル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−5−エチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(エチルチオ)−4−(3−ヒドロキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(2−メトキシエチル)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(2−メトキシエチル)−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−ヒドロキシフェニル)−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(2−メトキシエチル)−4−(6−メトキシピリジン−3−イル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(2−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル)−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−(シアノメチルチオ)−4,5−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(シアノメチルチオ)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−(2−エトキシエチルチオ)−4,5−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(2−エトキシエチルチオ)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(3−ヒドロキシプロピルチオ)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−(2−メトキシエチルチオ)−4,5−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(2−メトキシエチルチオ)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(2−フルオロ−3−メチルフェニル)−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−4−m−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロフェニル)−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(2−メトキシピリジン−4−イル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−4−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(2−ヒドロキシエチルチオ)−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−(2−ヒドロキシエチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(2−ヒドロキシエチルチオ)−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−4−(5−メトキシピリジン−3−イル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロフェニル)−3−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−3−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−フェニル−5−プロピル−4−m−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(2−フルオロ−3−メトキシフェニル)−3−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−3−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(2−フルオロ−3−メチルフェニル)−3−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(2−ヒドロキシエチルチオ)−3−フェニル−4−m−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(2−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル)−3−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロフェニル)−5−(2−ヒドロキシエチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(2−フルオロ−3−ヒドロキシフェニル)−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(5−メトキシピリジン−3−イル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−4−m−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−(2−ヒドロキシエチルスルフィニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(2−フルオロ−3−メチルフェニル)−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−5−(2−(メチルスルフィニル)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(2−(メチルスルフィニル)エチル)−3−フェニル−4−m−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−ヒドロキシフェニル)−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロフェニル)−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(4−フルオロフェニル)−4−フェニル−3−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−(4−フルオロフェニル)−4−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−4−フェニル−3−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−(4−クロロ−3−フルオロフェニル)−4−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(4−クロロフェニル)−4−フェニル−3−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−(4−クロロフェニル)−4−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(3,4−ジフルオロフェニル)−4−フェニル−3−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−(3,4−ジフルオロフェニル)−4−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(2−フルオロ−4−メトキシフェニル)−4−フェニル−3−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−(2−フルオロ−4−メトキシフェニル)−4−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(4−メトキシフェニル)−4−フェニル−3−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−(4−メトキシフェニル)−4−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−4−フェニル−3−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−4−フェニル−5−プロピル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(2−(メチルチオ)エチル)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−3−(2−メトキシエチル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−5−(2−メトキシエチル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−5−(2−メトキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−5−(2−(メチルチオ)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1r,4r)−4−((3−(シアノメチルチオ)−4−(3−メトキシフェニル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(シアノメチルチオ)−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−(2−メトキシエチル)−5−(3−メトキシフェニル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(2−メトキシエチル)−3−(3−メトキシフェニル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−5−(2−(メチルスルホニル)エチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(2−アミノエチルチオ)−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(2−ヒドロキシエチル)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(2−ヒドロキシエチル)−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−5−(2−ヒドロキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロフェニル)−5−(2−ヒドロキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−(4−フルオロフェニル)−5−(2−ヒドロキシエチルチオ)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(4−フルオロフェニル)−3−(2−ヒドロキシエチルチオ)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(シアノメチルチオ)−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(シアノメチルチオ)−3−(4−フルオロフェニル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−(2−シアノエチル)−4,5−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(2−シアノエチル)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−(2−シアノエチル)−4−(3−メトキシフェニル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(2−シアノエチル)−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(2−シアノエチル)−4−(3−ヒドロキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−3−(2−シアノエチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−(2−シアノエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−(2−シアノエチル)−4−(3−フルオロフェニル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(2−シアノエチル)−4−(3−フルオロフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−(2−シアノエチル)−4−(3−ヒドロキシフェニル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−3−(2−シアノエチル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−5−(2−シアノエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(3−ヒドロキシプロピル)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(3−ヒドロキシプロピル)−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(2,3−ジフルオロフェニル)−5−(3−ヒドロキシプロピル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−フルオロフェニル)−5−(3−ヒドロキシプロピル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−(シアノメチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−5−(2−ヒドロキシエチル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1r,4r)−4−((3−(2−アミノ−2−オキソエトキシ)−4−(3−メトキシフェニル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(2−アミノ−2−オキソエトキシ)−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1r,4r)−4−((3−(2−アミノ−2−オキソエトキシ)−4−(2−フルオロ−3−メトキシフェニル)−5−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(2−アミノ−2−オキソエトキシ)−4−(2−フルオロ−3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロ−2−フルオロフェニル)−5−(3−ヒドロキシプロピル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−(3−ヒドロキシプロピル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;および
    2−(((1s,4s)−4−((5−(シアノメトキシ)−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸。
  16. 以下の化合物、ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される化合物:
    2−(((1s,4s)−4−((3−(3,4−ジフルオロフェニル)−5−エチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−3−(2−ヒドロキシエチル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−3−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−5−(2−ヒドロキシエチル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(3−ヒドロキシプロピル)−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−(3−ヒドロキシプロピル)−4−フェニル−5−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(2−(メチルスルホニル)エチル)−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−5−(2−(メチルスルホニル)エチル)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;
    2−(((1s,4s)−4−((5−(2−ヒドロキシエチル)−4−フェニル−3−p−トリル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸;および
    2−(((1s,4s)−4−((1−p−トリル−4,5−ジヒドロ−3H−ベンゾ[e]インダゾール−3−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸。
  17. 以下の化合物、ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される化合物:
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−5−メチル−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸。
  18. 以下の化合物、ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される化合物:
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−メトキシフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸。
  19. 以下の化合物、ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される化合物:
    2−(((1s,4s)−4−((5−(メチルチオ)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸。
  20. 以下の化合物、ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される化合物:
    2−(((1s,4s)−4−((4−(3−クロロフェニル)−5−(メチルチオ)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸。
  21. 以下の化合物、ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される化合物:
    2−(((1s,4s)−4−((5−エチル−4−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸。
  22. 以下の化合物、ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される化合物:
    2−(((1s,4s)−4−((5−(メチルチオ)−4−(5−メチルチオフェン−2−イル)−3−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸。
  23. 以下の化合物、ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される化合物:
    2−(((1s,4s)−4−((3−(2−フルオロ−4−メチルフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸。
  24. 以下の化合物、ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される化合物:
    2−(((1s,4s)−4−((3−(4−クロロ−2−フルオロフェニル)−5−メチル−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸。
  25. 以下の化合物、ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される化合物:
    2−(((1s,4s)−4−((5−(2−ヒドロキシエチルチオ)−3,4−ジフェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸。
  26. 以下の化合物、ならびにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物、および水和物から選択される化合物:
    2−(((1s,4s)−4−((3−(4−フルオロフェニル)−5−(2−ヒドロキシエチルチオ)−4−フェニル−1H−ピラゾール−1−イル)メチル)シクロヘキシル)メトキシ)酢酸。
  27. 請求項1〜26のいずれか1項に記載の化合物と、医薬的に許容され得るキャリアとを含む、医薬組成物。
  28. PGI2受容体の活性を調節するための組成物であって、請求項1〜26のいずれか1項に記載の化合物を含む、組成物。
  29. PGI2受容体を作動させるための組成物であって、請求項1〜26のいずれか1項に記載の化合物を含む、組成物。
  30. 個体においてPGI2受容体が介在する障害を処置するための組成物であって、請求項1〜26のいずれか1項に記載の化合物を含む、組成物。
  31. 個体においてPAHを処置するための組成物であって、請求項1〜26のいずれか1項に記載の化合物を含む、組成物。
  32. 前記PAHが、
    特発性PAH;
    家族性PAH;
    硬皮症、CREST症候群、全身性エリテマトーデス(SLE)、関節リウマチ、高安動脈炎、多発性筋炎、および皮膚筋炎から選択される膠原血管病に関連するPAH;
    個体における、心房中隔欠損症(ASD)、心室中隔欠損症(VSD)、および動脈管開存症から選択される先天性心疾患に関連するPAH;
    門脈圧亢進症に関連するPAH;
    HIV感染に関連するPAH;
    薬物または毒素の摂取に関連するPAH;
    遺伝性出血性毛細管拡張症に関連するPAH;
    脾臓摘出に関連するPAH;
    静脈または毛細血管が顕著に関与するPAH;
    肺静脈閉塞性疾患(PVOD)に関連するPAH;ならびに
    個体における、肺毛細血管腫症(PCH)に関連するPAHから選択される、請求項31に記載の組成物。
  33. 個体において、血小板凝集、冠動脈疾患、心筋梗塞、一過性脳虚血発作、狭心症、卒中、虚血再潅流傷害、再狭窄、心房細動、血栓形成、アテローム性動脈硬化症、アテローム血栓症、喘息、喘息の症状、糖尿病関連障害、糖尿病性末梢性ニューロパチー、糖尿病性腎症、糖尿病性網膜症、緑内障、または異常な眼球内圧を伴う目の他の疾患、高血圧、炎症、乾癬、乾癬性関節炎、関節リウマチ、クローン病、移植拒絶、多発性硬化症、全身性エリテマトーデス(SLE)、潰瘍性大腸炎、虚血再潅流傷害、再狭窄、アテローム性動脈硬化症、座瘡、1型糖尿病、2型糖尿病、敗血症、および慢性閉塞性肺疾患(COPD)から選択される障害を処置するための組成物であって、請求項1〜26のいずれか1項に記載の化合物を含む、組成物。
  34. PGI2受容体の活性を調節するための医薬の製造における、請求項1〜26のいずれか1項に記載の化合物の使用。
  35. PGI2受容体を作動させる医薬の製造における、請求項1〜26のいずれか1項に記載の化合物の使用。
  36. PGI2受容体が介在する障害を処置するための医薬の製造における、請求項1〜26のいずれか1項に記載の化合物の使用。
  37. PAHを処置するための医薬の製造における、請求項1〜26のいずれか1項に記載の化合物の使用。
  38. 前記PAHが、
    特発性PAH;
    家族性PAH;
    硬皮症、CREST症候群、全身性エリテマトーデス(SLE)、関節リウマチ、高安動脈炎、多発性筋炎、および皮膚筋炎から選択される膠原血管病に関連するPAH;
    個体における、心房中隔欠損症(ASD)、心室中隔欠損症(VSD)、および動脈管開存症から選択される先天性心疾患に関連するPAH;
    門脈圧亢進症に関連するPAH;
    HIV感染に関連するPAH;
    薬物または毒素の摂取に関連するPAH;
    遺伝性出血性毛細管拡張症に関連するPAH;
    脾臓摘出に関連するPAH;
    静脈または毛細血管が顕著に関与するPAH;
    肺静脈閉塞性疾患(PVOD)に関連するPAH;ならびに
    個体における、肺毛細血管腫症(PCH)に関連するPAHから選択される、請求項37に記載の使用。
  39. 血小板凝集、冠動脈疾患、心筋梗塞、一過性脳虚血発作、狭心症、卒中、虚血再潅流傷害、再狭窄、心房細動、血栓形成、アテローム性動脈硬化症、アテローム血栓症、喘息、喘息の症状、糖尿病関連障害、糖尿病性末梢性ニューロパチー、糖尿病性腎症、糖尿病性網膜症、緑内障、または異常な眼球内圧を伴う目の他の疾患、高血圧、炎症、乾癬、乾癬性関節炎、関節リウマチ、クローン病、移植拒絶、多発性硬化症、全身性エリテマトーデス(SLE)、潰瘍性大腸炎、虚血再潅流傷害、再狭窄、アテローム性動脈硬化症、座瘡、1型糖尿病、2型糖尿病、敗血症、および慢性閉塞性肺疾患(COPD)から選択される障害を処置するための医薬の製造における、請求項1〜26のいずれか1項に記載の化合物の使用。
  40. 治療によってヒトまたは動物の体を処置する方法において使用するための組成物であって、請求項1〜26のいずれか1項に記載の化合物を含む、組成物。
  41. 請求項1〜26のいずれか1項に記載の化合物と、医薬的に許容され得るキャリアとを混合することを含む、組成物を製造する方法
JP2011538598A 2008-11-26 2009-11-24 関連する障害を処置するために有用なプロスタサイクリン(pgi2)受容体モジュレーターとしてのピラゾリル置換炭酸誘導体 Active JP5603343B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US20039308P 2008-11-26 2008-11-26
US61/200,393 2008-11-26
PCT/US2009/006251 WO2010068242A1 (en) 2008-11-26 2009-11-24 Pyrazolyl substituted carbonic acid derivatives as modulators of the prostacyclin (pgi2) receptor useful for the treatment of disorders related thereto

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012509936A JP2012509936A (ja) 2012-04-26
JP2012509936A5 JP2012509936A5 (ja) 2012-12-27
JP5603343B2 true JP5603343B2 (ja) 2014-10-08

Family

ID=41718771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011538598A Active JP5603343B2 (ja) 2008-11-26 2009-11-24 関連する障害を処置するために有用なプロスタサイクリン(pgi2)受容体モジュレーターとしてのピラゾリル置換炭酸誘導体

Country Status (16)

Country Link
US (6) US20110224262A1 (ja)
EP (2) EP2367797A1 (ja)
JP (1) JP5603343B2 (ja)
KR (1) KR101707247B1 (ja)
CN (1) CN102292321B (ja)
AU (1) AU2009325117C1 (ja)
BR (1) BRPI0921369B8 (ja)
CA (1) CA2744124C (ja)
EA (1) EA022799B1 (ja)
HK (1) HK1257652A1 (ja)
IL (1) IL212966A (ja)
MX (1) MX2011005577A (ja)
NZ (1) NZ593002A (ja)
SG (1) SG171413A1 (ja)
WO (1) WO2010068242A1 (ja)
ZA (1) ZA201103813B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20240024285A (ko) 2008-03-18 2024-02-23 아레나 파마슈티칼스, 인크. 프로스타시클린 (pgi2) 수용체와 관련된 장애의 치료에 유용한 상기 수용체의 조절제
AU2009325117C1 (en) 2008-11-26 2014-12-18 Arena Pharmaceuticals, Inc. Pyrazolyl substituted carbonic acid derivatives as modulators of the prostacyclin (PGI2) receptor useful for the treatment of disorders related thereto
PL2370413T3 (pl) 2008-12-08 2016-01-29 Arena Pharm Inc Modulatory receptora prostacykliny (PGI2) użyteczne w leczeniu zaburzeń z nimi związanych
CN103842066B (zh) 2011-09-30 2016-08-24 日本化成株式会社 聚合性无机颗粒分散剂、含有该聚合性无机颗粒分散剂的无机有机复合颗粒以及无机有机树脂复合材料
BR112014008222A2 (pt) 2011-10-06 2017-04-25 Bayer Intelectual Property Gmbh heterociclilpiri (mi) dinilpirazol
CN104039785A (zh) 2011-10-06 2014-09-10 拜耳知识产权有限责任公司 作为杀真菌剂的杂环基吡(嘧)啶基吡唑
JP6768646B2 (ja) 2014-10-23 2020-10-14 アリーナ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド Pgi2受容体に関連した状態の治療法
ES2965069T3 (es) * 2017-03-01 2024-04-11 Arena Pharm Inc Composiciones que comprenden agonistas del receptor de PGI2 y procesos para la preparación de las mismas
WO2019154363A1 (zh) * 2018-02-07 2019-08-15 南京明德新药研发有限公司 前列环素受体受体激动剂
WO2024054832A1 (en) 2022-09-09 2024-03-14 Innovo Therapeutics, Inc. CK1α AND DUAL CK1α / GSPT1 DEGRADING COMPOUNDS

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1021451A (en) 1911-04-22 1912-03-26 James F Craven Receptacle for containing and discharging semisolid and pasty substances.
DE2945530A1 (de) 1979-11-10 1981-06-04 Chemische Werke Hüls AG, 4370 Marl Harnstoffe mit cyclischen substituenten, ihre herstellung und verwendung als herbizide
JPH03160438A (ja) 1989-11-20 1991-07-10 Konica Corp ハロゲン化銀カラー写真感光材料
CA2036192A1 (en) 1990-02-13 1991-08-14 Nicholas Meanwell Heterocyclic carboxylic acids and esters
CA2085844A1 (en) * 1991-12-27 1993-06-28 Nobuyuki Hamanaka Fused benzeneoxyacetic acid derivatives
JPH06329598A (ja) 1993-05-19 1994-11-29 Daicel Chem Ind Ltd エステルの製造方法
DE4318889A1 (de) 1993-06-07 1994-12-08 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von organischen Carbamaten
JP3160438B2 (ja) 1993-09-29 2001-04-25 株式会社東芝 交通流予測装置
JPH11269138A (ja) 1998-03-20 1999-10-05 Mitsubishi Paper Mills Ltd 有機塩基発生剤
EP1046631A1 (en) 1999-04-19 2000-10-25 Rolic AG Liquid crystalline compounds
GB9908934D0 (en) * 1999-04-19 1999-06-16 Rolic Ag Liquid crystalline compounds
US20040048844A1 (en) * 1999-10-20 2004-03-11 Bristol-Myers Squibb Pharma Company Acylsemicarbazides as cyclin dependent kinase inhibitors useful as anti-cancer and anti-proliferative agents
WO2002055484A1 (fr) 2001-01-12 2002-07-18 Takeda Chemical Industries, Ltd. Compose biaryle, procede de production de ce compose, et principe actif
WO2003007888A2 (en) * 2001-07-20 2003-01-30 Adipogenix, Inc. Fat accumulation-modulating compounds
KR20040022238A (ko) * 2001-08-09 2004-03-11 오노 야꾸힝 고교 가부시키가이샤 카르복실산 유도체 화합물 및 그 화합물을 유효성분으로서 함유하는 약제
TW200307539A (en) * 2002-02-01 2003-12-16 Bristol Myers Squibb Co Cycloalkyl inhibitors of potassium channel function
TWI293715B (en) * 2002-10-10 2008-02-21 Sipix Imaging Inc A method for inducing or enhancing the threshold of an electrophoretic display, an electrophoretic fluid and an electrophoretic display
NZ542153A (en) * 2003-02-10 2009-01-31 Vertex Pharma Processes for the preparation of N-heteroaryl-N-aryl-amines by reacting an N-aryl carbamic acid ester with a halo-heteroaryl and analogous processes
JP4402413B2 (ja) 2003-09-29 2010-01-20 財団法人21あおもり産業総合支援センター U字型化合物およびこれを含む液晶組成物
DE102004006785A1 (de) 2004-02-11 2005-09-08 Mayr, Herbert, Prof. Dr. Verfahren zur CC-Bindungsknüpfung zwischen elektrophilen Substraten und TT-Verbindungen in neutralen bis basischen wässrigen oder alkoholischen Lösungsmitteln ohne den Einsatz einer Lewis- oder Protonensäure
JP2008510726A (ja) * 2004-08-20 2008-04-10 エントレメッド インコーポレイテッド プロテイナーゼ活性化受容体アンタゴニストを含む組成物および方法
CN101072564A (zh) * 2004-08-26 2007-11-14 恩希赛弗制药公司 内皮缩血管肽a受体(eta)拮抗剂与磷酸二酯酶5(pde5)抑制剂的联合及其用途
JP2006083085A (ja) 2004-09-15 2006-03-30 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd 二環性ピリミジン誘導体の製造法およびその合成中間体
JP4792731B2 (ja) 2004-11-12 2011-10-12 Dic株式会社 重合性液晶組成物及び当該組成物の硬化物
WO2007051255A1 (en) 2005-11-04 2007-05-10 The University Of Sydney Process for the preparation of compounds containing an azacyclic ring system
JP2007161867A (ja) 2005-12-14 2007-06-28 Toyo Ink Mfg Co Ltd インキ組成物
GB0603684D0 (en) 2006-02-23 2006-04-05 Novartis Ag Organic compounds
AU2007249827A1 (en) 2006-05-09 2007-11-22 Colorado State University Research Foundation Methods for treating blood disorders
KR20240024285A (ko) 2008-03-18 2024-02-23 아레나 파마슈티칼스, 인크. 프로스타시클린 (pgi2) 수용체와 관련된 장애의 치료에 유용한 상기 수용체의 조절제
AU2009325117C1 (en) 2008-11-26 2014-12-18 Arena Pharmaceuticals, Inc. Pyrazolyl substituted carbonic acid derivatives as modulators of the prostacyclin (PGI2) receptor useful for the treatment of disorders related thereto
PL2370413T3 (pl) * 2008-12-08 2016-01-29 Arena Pharm Inc Modulatory receptora prostacykliny (PGI2) użyteczne w leczeniu zaburzeń z nimi związanych
EP2480526A1 (en) 2009-09-23 2012-08-01 Arena Pharmaceuticals, Inc. Crystalline forms and processes for the preparation of pgi2 receptor agonists
US20200368190A1 (en) 2017-08-07 2020-11-26 Arena Pharmaceuticals, Inc. Methods of treatment

Also Published As

Publication number Publication date
US11098034B2 (en) 2021-08-24
WO2010068242A1 (en) 2010-06-17
EP3342767B1 (en) 2021-04-14
US20110224262A1 (en) 2011-09-15
US20190270731A1 (en) 2019-09-05
EA022799B1 (ru) 2016-03-31
US20150191455A1 (en) 2015-07-09
IL212966A (en) 2015-03-31
US20200392123A1 (en) 2020-12-17
JP2012509936A (ja) 2012-04-26
US9663500B2 (en) 2017-05-30
US10214518B2 (en) 2019-02-26
US20180030039A1 (en) 2018-02-01
CN102292321A (zh) 2011-12-21
AU2009325117B2 (en) 2014-07-10
US10689372B2 (en) 2020-06-23
IL212966A0 (en) 2011-07-31
CA2744124A1 (en) 2010-06-17
US20140171469A1 (en) 2014-06-19
AU2009325117C1 (en) 2014-12-18
NZ593002A (en) 2013-08-30
AU2009325117A1 (en) 2010-06-17
CA2744124C (en) 2018-05-01
EP3342767A1 (en) 2018-07-04
BRPI0921369B1 (pt) 2020-09-29
US9012478B2 (en) 2015-04-21
EA201100846A1 (ru) 2012-01-30
ZA201103813B (en) 2012-10-31
HK1257652A1 (zh) 2019-10-25
SG171413A1 (en) 2011-07-28
KR101707247B1 (ko) 2017-02-15
BRPI0921369B8 (pt) 2021-05-25
KR20110095914A (ko) 2011-08-25
EP2367797A1 (en) 2011-09-28
BRPI0921369A2 (pt) 2015-12-29
MX2011005577A (es) 2011-08-03
CN102292321B (zh) 2015-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5603343B2 (ja) 関連する障害を処置するために有用なプロスタサイクリン(pgi2)受容体モジュレーターとしてのピラゾリル置換炭酸誘導体
US20200385357A1 (en) Substituted pyridazines and 1,2,4-triazines as prostacyclin receptor modulators
KR101670089B1 (ko) 프로스타시클린 (pgi2) 수용체와 관련된 장애의 치료에 유용한 상기 수용체의 조절제
EA030824B1 (ru) ПОЛИЦИКЛИЧЕСКИЕ АКТИВАТОРЫ hERG

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121105

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140729

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140821

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5603343

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250