JP5600107B2 - X線不透過性マーカを備えたx線透過性ねじ - Google Patents

X線不透過性マーカを備えたx線透過性ねじ Download PDF

Info

Publication number
JP5600107B2
JP5600107B2 JP2011526971A JP2011526971A JP5600107B2 JP 5600107 B2 JP5600107 B2 JP 5600107B2 JP 2011526971 A JP2011526971 A JP 2011526971A JP 2011526971 A JP2011526971 A JP 2011526971A JP 5600107 B2 JP5600107 B2 JP 5600107B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
shaft
head
bone screw
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011526971A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012501804A (ja
JP2012501804A5 (ja
Inventor
エー.フェリックス ブレント
エヌ.マッキーン デイビッド
エー.ハーシュゴールド デイビッド
Original Assignee
イノベーシス インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イノベーシス インコーポレイテッド filed Critical イノベーシス インコーポレイテッド
Publication of JP2012501804A publication Critical patent/JP2012501804A/ja
Publication of JP2012501804A5 publication Critical patent/JP2012501804A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5600107B2 publication Critical patent/JP5600107B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/84Fasteners therefor or fasteners being internal fixation devices
    • A61B17/86Pins or screws or threaded wires; nuts therefor
    • A61B17/8685Pins or screws or threaded wires; nuts therefor comprising multiple separate parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7001Screws or hooks combined with longitudinal elements which do not contact vertebrae
    • A61B17/7032Screws or hooks with U-shaped head or back through which longitudinal rods pass
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7001Screws or hooks combined with longitudinal elements which do not contact vertebrae
    • A61B17/7035Screws or hooks, wherein a rod-clamping part and a bone-anchoring part can pivot relative to each other
    • A61B17/7037Screws or hooks, wherein a rod-clamping part and a bone-anchoring part can pivot relative to each other wherein pivoting is blocked when the rod is clamped
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/84Fasteners therefor or fasteners being internal fixation devices
    • A61B17/86Pins or screws or threaded wires; nuts therefor
    • A61B17/866Material or manufacture
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/84Fasteners therefor or fasteners being internal fixation devices
    • A61B17/86Pins or screws or threaded wires; nuts therefor
    • A61B17/8625Shanks, i.e. parts contacting bone tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/84Fasteners therefor or fasteners being internal fixation devices
    • A61B17/86Pins or screws or threaded wires; nuts therefor
    • A61B17/864Pins or screws or threaded wires; nuts therefor hollow, e.g. with socket or cannulated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00831Material properties
    • A61B2017/0088Material properties ceramic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00831Material properties
    • A61B2017/00902Material properties transparent or translucent
    • A61B2017/00915Material properties transparent or translucent for radioactive radiation
    • A61B2017/0092Material properties transparent or translucent for radioactive radiation for X-rays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00831Material properties
    • A61B2017/00955Material properties thermoplastic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/39Markers, e.g. radio-opaque or breast lesions markers
    • A61B2090/3966Radiopaque markers visible in an X-ray image
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/39Markers, e.g. radio-opaque or breast lesions markers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Description

本発明は、脊椎の隣接する椎骨を安定させるかまたは他の方法で骨に固定するために使用することができる、多軸および固定骨(polyaxial and fixed)ねじおよびその構成部品に関する。
多軸および固定骨ねじ(椎弓根ねじと呼ばれることが多い)は、一般に、脊椎の手術において隣接する椎骨を調整するかまたは安定させるために使用される。例えば、1つの従来の処置では、第1の骨ねじが第1の椎骨にねじ込まれ、第2の骨ねじが隣接する第2の椎骨にねじ込まれる。次いで、隣接する椎骨を互いに対して固定するように、骨ねじの間に安定化ロッドが固定される。骨ねじを、各椎骨の両側に配置することができ、かつ、1つまたは複数の安定化ロッドが異なる骨ねじの間に延在するように、任意の数の連続した椎骨に配置することができる。
従来の骨ねじはねじ切りされたねじ部を備え、その端部には、カラーが固定してまたは枢動可能に取り付けられている。ねじ部は、骨にねじ込まれ、安定化ロッドは、カラー内に受け入れられかつそこに固定される。他の従来の骨ねじは、製作物(facture)の上に骨プレートを固定する、頭蓋プレートを固定する、靭帯を取り付ける、インプラントを取り付ける等の目的に使用される。骨ねじは、加わる応力を扱うのに十分なほど強くするために、通常、チタンまたは他の何らかの生体適合性金属からなる。金属からなることにより、医者は、埋め込んでいる間にも埋め込んだ後にもX線写真を用いて骨ねじを見ることができる。
しかしながら、骨ねじは金属からなるため、身体を通過するX線を遮断し、実質的に、隣接する骨およびその部位を包囲するX線で視認可能な他の内部構造を不明瞭にし、それにより、外科医がX線写真でそれら構造を見ることができなくなる。金属製の骨ねじはまた、MRIおよび他のタイプの画像を妨害する可能性もある。これにより、外科医は、確実に骨ねじを適切に配置し、骨ねじが埋め込まれた後に骨ねじの位置の近くで発生する問題を診断し処置する能力に制限を受ける可能性がある。
米国特許出願第11/863,133号明細書
従って、上記不都合のいくつかまたはすべてを克服する多軸固定骨ねじが求められている。
本発明の一実施形態による多軸骨ねじを組み込んでいる脊椎安定化システムの斜視図である。 図1に示す多軸骨ねじの分解斜視図である。 図2に示す骨ねじの組み立てられたねじ部の斜視図である。 図3に示すねじ部のシャフト部の斜視図である。 図3に示すねじ部の頭部の上面斜視図である。 図3に示すねじ部の頭部の底面斜視図である。 図3に示す組み立てられたねじ部の底部平面図である。 コアの代替的実施形態の斜視図である。 コアの代替的実施形態の斜視図である。 コアの代替的実施形態の斜視図である。 骨ねじのねじ部の代替的実施形態の底部断面図である。 骨ねじのねじ部の代替的実施形態の底部断面図である。 骨ねじのねじ部の代替的実施形態の底部断面図である。 骨ねじのねじ部の代替的実施形態の底部断面図である。 位置決めリングがシャフト内に配置されている、一実施形態による組み立てられたねじ部の側断面図である。 上にリング層が塗装されている、一実施形態による組み立てられたねじ部の斜視図である。 図2に示すカラーの斜視図である。 図1に示す組み立てられた多軸骨ねじの一部の側断面図である。 図2に示すコアに巻回されている含浸繊維の斜視図である。 図2に示すコアに巻回されている繊維のシートの斜視図である。 一実施形態による図3に示すねじ部の製造中に形成されるブランクの斜視図である。 部分的に組み立てられた状態の図3に示すねじ部の斜視図である。 ねじ部の頭部およびシャフトが一体部材として一体的に形成されている、図17に示すねじ部の代替的実施形態の組立分解斜視図である。 本発明による骨ねじの組み立てられたねじ部の代替的実施形態の斜視図である。 部分的に組み立てられた状態の図19に示すねじ部の斜視図である。 図20に示すねじ部の頭部の底面斜視図である。 図20に示すねじ部の頭部の代替的実施形態の底面斜視図である。 図20に示すねじ部のシャフトの代替的実施形態の部分上面斜視図である。 図20に示すねじ部のシャフトの別の代替的実施形態の一部の上面斜視図である。 本発明による骨ねじの組み立てられたねじ部の代替的実施形態の斜視図である。 図25に示すねじ部の一部の斜視図である。 図25に示すねじ部の頭部の底面斜視図である。 カラーがシャフトの端部に堅固に固定されている、固定骨ねじの一実施形態の図である。 図28に示す骨ねじの組立分解図である。 図29に示すカラーの底面斜視図である。 骨ねじのカラーおよびシャフトが一体部材として一体的に形成されている、図28に示す固定骨ねじの代替的実施形態の組立分解斜視図である。 脊椎安定化システムの代替的実施形態の組立分解斜視図である。 図32に示す脊椎安定化システムのねじ部の組立分解斜視図である。 図33に示すねじ部のコアおよび一体化している頭部の側断面図である。 図32に示すサドルの上面斜視図である。 図35Aに示すサドルの底面斜視図である。 図32に示す締結具の組立分解斜視図である。 図32に示す組み立てられた脊椎安定化システムの側断面図である。 図35Aに示すサドルの代替的実施形態の斜視図である。 コアが変更されているねじ部の代替的実施形態の組立分解斜視図である。 コアが変更されているねじ部の別の代替的実施形態の組立分解斜視図である。 頭部が変更されている骨ねじの組立分解斜視図である。 頭部が変更されている別の骨ねじの組立分解斜視図である。
ここで、本発明の種々の実施形態について、添付図面を参照して説明する。これら図面は、本発明の単なる典型的な実施形態を示し、従って、その範囲を限定するものとみなされるべきではないことが理解される。
図1に、本発明の特徴を組み込んでいる脊椎安定化システム101を示す。脊椎安定化システム101を、隣接する椎骨を融合する処置の一部として脊椎の隣接する椎骨を安定させるために使用することができる。脊椎安定化システム101を、脊椎側弯症等の脊椎変形を矯正するように脊椎を操作するために、一連の連続した椎骨を安定させるために使用することも可能である。脊椎安定化システム101および/またはその別個の要素を、他の処置において、さまざまな骨を固定し、操作し、かつ/または安定させるために使用することも可能であることが理解される。
図1に示すように、安定化システム101は、多軸骨ねじ100を有し、多軸骨ねじ100は、細長いねじ部102と、それに枢動可能に取り付けられているカラー104とを備えている。安定化システム101はまた、締結具106も有しており、締結具106は、多軸骨ねじ100を安定化ロッド107に固定するためにカラー104に選択的に係合可能である。ここで、多軸ねじ100の上述した構成部品およびそれらの相対的な相互作用についてより詳細に説明する。
図2および図3に示すように、骨ねじ100のねじ部102は細長いシャフト108を備えており、その上には頭部110が配置され、コア112がシャフト108および頭部110を通って長手方向に延在している。
図4を参照すると、シャフト108は細長く、基端114と、間隔を空けて配置された末端116とを有しており、それらの間に中心長手方向軸118が延在している。シャフト108は、細長いシャフト本体113と、その基端に形成されている取付部材126とを備えている。シャフト本体113の基端114と末端116との間には、外面122が延在している。1つまたは複数のねじ山120が、シャフト本体113の外面122をその長さに沿って螺旋状に取り囲み、かつそこから半径方向外側に突出している。1つまたは複数のねじ山120は、種々の異なるピッチおよび形状を有することができ、所望であればセルフタッピングとすることができる。シャフト本体113の基端114は端面132で終端し、一方でシャフト本体113の末端116はテーパ状の先端124で終端している。端面132は、概して平面であり、中心長手方向軸118に対して直交して配置されているが、これは必須ではない。テーパ状先端124は、骨または事前にドリル加工された穴に貫入するのを容易にするように実質的に円錐形状である。セルフタッピングである骨ねじの実施形態において、骨を切削するのに役立つように、先端124のテーパ状部分に切削エッジ125を配置することも可能である。
取付部材126は、シャフト本体113の端面132から中央で突出している。より詳細に後述するように、取付部材126を使用して、頭部110(図2)がシャフト108に係合し固定される。従って、取付部材126は、頭部110に配置された相補的な取付凹部128(図6を参照)内に適合するように寸法決めおよび成形されている。図示する実施形態では、取付部材126は、側壁130によって取り囲まれており、側壁130は、シャフト本体113の端面132から終端面134まで基端方向に延在している。端面132および134を、実質的に互いに平行でありかつ長手方向軸118に対して直交しているように示すが、これは必須ではない。側壁130を、長手方向軸118に対して実質的に平行であるように示すが、これもまた必須ではない。
図示する実施形態では、取付部材126の側壁130は、実質的円筒部135および平面部136を備えている。平面部136は、実質的に、円筒部135の丸い側面の一部を除去したものである。代替的実施形態では、側壁130は平面部なしに形成されている。他の断面取付形状を代りに使用することができる。例えば、取付部材126の側壁130は、楕円形、多角形、星形、不規則等であり得る。他の形状もあり得る。
図4を続けると、シャフト108は、第1の通路140の境界を画す内面138を有しており、第1の通路140は、シャフト108の基端114と末端116との間を通って長手方向に延在している。第1の通路140は、中心長手方向軸118に沿って、取付部材126の終端面134を貫通しかつテーパ状先端124を貫通して延在している。図示する実施形態では、第1の通路140は、実質的に円形の断面形状である。第1の通路140に対して他の断面形状を代りに使用することも可能である。例えば、第1の通路140は、楕円形状、星形、多角形状、不規則な形状等であり得る。第1の通路140はまた、対称的な形状とすることも非対称な形状とすることもできる。代替的実施形態では、第1の通路140は、シャフト108の全長に延在する必要はない。例えば、第1の通路140は先端124を貫通して延在する必要はない。
シャフト108を、X線写真における、シャフト108の観察経路にある隣接する骨または他の内部構造の視認を可能にする、X線透過性材料から構成することができる。シャフト108に対してX線透過性材料を使用することにより、X線、CATスキャン、MRIおよび他のタイプの撮像システムにおいて一般に使用される金属製または他のX線不透過性のシャフトによってもたらされる散乱も最小限になる。
シャフト108に使用することができるX線透過性材料の一例は、X線透過性の生体適合性繊維および接着剤マトリックスである。この実施形態では、接着剤が、1つまたは複数の細長い生体適合性繊維に付与され、その繊維が、コア112、ロッドまたは他の物体に巻回されてシャフト108を形成している。これは、概して、コア112または他の物体に2層以上の繊維を巻回することによって行われる。繊維は、一度に1本の繊維を巻回することも、繊維束またはトウで一度に複数の繊維を巻回することもできる。繊維は、概して不定長であり、スプールまたは他の支持体から巻回された後、巻回が完了すると切断される。あるいは、繊維は、シャフト108内に巻回されるかまたは他の方法で配置される1つまたは複数のより短い繊維を含むことができる。さらに他の実施形態では、繊維を、シートまたは他の構造で組み込み、1層または2層以上でコア112または他の物体に巻回することができる。さまざまな巻回パターンおよび繊維配向を使用することも可能である。シャフト108を製造する方法については、後により詳細に説明する。
X線透過性シャフト108を形成するために、多くの種々のタイプの生体適合性繊維および接着剤を使用することができる。例えば、繊維を、炭素、ガラス繊維、ポリパラフェニレンテレフタルアミド(PPTA、より一般にはKevlar(登録商標)として知られる)、他のアラミドおよびセラミックから構成することができる。他の所望の特性を有するX線透過性の生体適合性繊維を使用することも可能である。
複数の異なる特性を有する繊維を使用することもできるが、典型的な繊維は、直径が約5ミクロン(マイクロメートル)から約18ミクロンの範囲であり、約5ミクロンから約7ミクロンがより一般的であって、引張強さが約300ksiから約1000ksiの範囲であり、約600ksiから約1000ksiがより一般的である。他の直径および引張強さを使用することができる。繊維は、サイズ処理されていてもされていなくてもよい。「サイズ処理されていない」とは、繊維が、樹脂または接着剤の粘着を向上させる材料でコーティングされていないことを意味する。繊維がサイズ処理されている場合、サイジングの生体適合性を考慮する必要がある。繊維の束が使用される場合、繊維のトウ(すなわち、束毎の繊維の数)は、約1kから約72kに及ぶことができ、約3kから約24kがより一般的である。他のトウ範囲を使用することも可能である。1つの特定の実施形態では、繊維は、34−700、12k(トウ)、「サイズ処理されていない」、連続した高強度のPANベースの炭素繊維である。別の特定の実施形態では、繊維は、34−700、3k(トウ)、サイズ処理された、連続した高強度のPANベースの炭素繊維である。
繊維と使用することができる生体適合性接着剤の例には、熱可塑性材料、熱硬化性材料およびセラミックがある。使用することができる熱可塑性材料の例には、ポリエステル、ビニルエステル、ポリカーボネート、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリアリルエーテルケトン(PAEK)、ポリエチレン、ポリウレタンおよびポリアミドがある。使用することができる熱硬化性材料には、エポキシおよびポリイミドがある。例示的な生体適合性エポキシには、Master Bond Inc.のエポキシEP42HT−2およびEP45HT MEDならびにEpotekエポキシ301−2および375がある。使用することができるセラミックの例には、アルミナおよびジルコニアがある。移植可能であり、生体適合性を有し、滅菌可能であり、かつ所望の強度特性を有する他のエポキシ、セラミック、プラスチックおよび樹脂を使用することも可能である。代替的実施形態では、シャフト108に使用されるX線透過性材料は、単に、繊維のない上述した接着材料であり得る。望ましい場合、接着材料に他の添加材および充填材を結合することができる。
図2および図3に戻ると、頭部110が、取付部材126と係合するように、シャフト108の基端114に配置される。図3に示すように、頭部110は、カラー104に対して付勢しそれを回転させることができる、丸い実質的に半球状の底部150を備えている。底部150は、上に面144が形成されている第1の端部142と第2の端部146とを有している。面144から頂部152が中央で突出し、工具がねじ部102に係合してそれを回転させることができるように成形されている。環状の首154が、頭部110の底部150の第2の端部146から底面156(図6参照)まで延在している。首154は、実質的に凹状の横断面を有する外面155によって取り囲まれている。図示する実施形態では、頂部152は、面144から上面160まで延在する側壁158によって取り囲まれている。側壁158は、概して多角形状であり、それにより、骨ねじを締め付けかつ緩めるドライバまたは他の工具と嵌合することができる。楕円形または不規則等の他の形状を使用することも可能である。あるいは、工具と係合するために、上面160内にまたは底部150の面144の上にソケットを形成することができる。
図5を参照すると、頭部110の頂部152の上面160と首154の底面156とを通って中心長手方向軸162が延在している。ねじ部102が組み立てられると、シャフト108の軸118(図4を参照)と頭部110の軸162とを互いに位置合せすることができる。
頭部110に係合スロット164が形成されている。係合スロット164は、一対の対向する側壁166および168を備えており、それらは、概して平行な面に配置され、丸みを帯びた床面170および後壁172まで延在している。後壁172は、概して、床面170と直角に交わっており、後壁172は、中心長手方向軸162に対して略平行にそこから間隔を空けて配置されている。代替的実施形態では、床面170は丸みを帯びている必要はなく、平坦、V字形であるかまたは他の形状であり得る。係合スロット164は、種々の異なる形状であることが可能であり、後により詳細に説明するように、カラー104の所望の枢動およびねじ部102の回転を可能にするように寸法決め、成形、および配向されていればよいことが理解される。
図6を参照すると、シャフト108の取付部材126(図4)と嵌合するように、頭部110の底面156に取付凹部128が形成されている。従って、取付凹部128は、取付部材126を受け入れるように寸法決めおよび成形されている。例えば、図示する実施形態では、取付凹部128は、底面156から床面176まで延在する、取り囲んでいる側壁174によって境界が画されている。取付凹部128は、取付部材126の側壁130の平面部136(図4)に対応する側壁174の直線状部分178を有している。代替的実施形態では、取付部材126が頭部110に配置され、取付凹部128がシャフト108に形成される。後により詳細に説明するように、取付部材126および取付凹部128は、種々の異なる形状を有することができ、単に、頭部110およびシャフト108が互いに固定された時に、取付部材126および取付凹部128互いに選択的に嵌合することができるように寸法決め、成形、および配向されていればよい。
図6とともに図5に戻ると、シャフト108と同様に、頭部110は、頭部110を通って延在する第2の通路182の境界を画する内壁180を有している。第2の通路182は、中心長手方向軸162に沿って、上面160と取付凹部128(または、取付部材126が頭部110に配置されている場合は、取付部材126)との間に延在している。第2の通路182は第1の通路140と同じ断面形状であってもよく、または異なる形状であってもよい。例えば、図示する実施形態では、第2の通路182は、側壁のうちの一方の直線状部分184を除き、実質的に円形の断面形状である。他の形状を使用することも可能である。
頭部110は、シャフト108に関して上に列挙したもののうちの任意のもののようなX線透過性材料を含むことができる。一実施形態では、頭部110は、シャフト108と同じかまたは異なるX線透過性材料を含む。あるいは、頭部110は、X線透過性材料の代りにまたはそれに加えてX線不透過性材料を含むことができる。頭部110に使用することができるX線不透過性金属の例は、チタン、ステンレス鋼、タングステン、コバルトベースの合金、コバルトクロム合金、ニチノール等のニッケルチタン合金、白金/イリジウム、金、バリウムおよびそれらの合金である。使用することができる他のX線不透過性材料には、皮質骨および人工骨がある。X線不透過性材料はまた、上にX線不透過性充填材が配置された、上述したX線透過性材料を含んでもよい。所望の特性を有する他の生体適合性材料および他のX線不透過性材料を使用することも可能である。
本出願人は、炭素とチタンとの間の電位のために、電解質の存在下で2つの面の間に腐食(corrosion)が発生する可能性があることに留意する。しかしながら、電位が小さいため、腐食は仮に発生しても非常に小さい。さらに、マトリックスに使用される接着剤は、絶縁体として作用する。発生する可能性のあるいかなる腐食にも対抗するために、組み立てる前に金属の陽極酸化処理またはパッシベーションを行うことができる。
図2に戻ると、コア112は、基端200と反対側の末端202との間に延在する外面198によって取り囲まれている細長いロッドを含む。コア112は、組み立てられたシャフト108および頭部110それぞれの第1の通路140および第2の通路182内に配置されるように設計されている。後述するように、これを、コア112を中心にシャフト108を形成することにより、または通路140が形成された後にコア112を通路140内に挿入することにより達成することができる。コア112は、シャフト108全体を通して延在する必要はなく、その一部のみに沿って配置され得ることが理解される。従って、コア112と第1の通路140とはともに、シャフト108の一部のみに沿って延在することができる。
コア112は、基端200に頭部部分204を備え、末端202にシャフト部206を備えている。コア112の頭部部分204は、頭部110の第2の通路182内に配置されるように成形されており、シャフト部206は、シャフト108の第1の通路140内に配置されるように成形されている。例えば、図示する実施形態では、シャフト部206は、円形状の第1の通路140と一致するように実質的に円形断面であり(図7を参照)、頭部部分204は、実質的に円形断面であって、第2の通路182の形状と一致するように、直線状部分208を形成するように一部が除去されている。実施形態によっては、頭部部分204およびシャフト部206の断面形状は同じ形状である。
コア112の頭部部分204および/またはシャフト部206内に他の変形を組み込むことも可能である。例えば、コア112とシャフト108または頭部110との係合をより強固にするために、コア112内に1つまたは複数の溝または突起を組み込むことができ、それによりそれらが分離する可能性が最小限になる。図8Aにおいて、コア112aは、互いに長手方向に間隔が空けられている2つの溝400aおよび400bを有している。各溝400は、取り囲んでいる側壁402によって境界が画され、側壁402は実質的に円形の断面であり、直径が外面198の直径より小さい。従って、溝400はまた、溝400の両端において外面198と側壁404との間に延在する第1の端面404および第2の端面406によっても、境界が画されている。端面は、(図示するように)外面198に対して実質的に直交することができ、または、外面198と何らかの他の角度を形成することができる。図8Aは2つの溝400を示すが、1つまたは3つ以上の溝400を代りに使用することもできることが理解される。
さらに、溝400の代りにまたはそれとともに、コア112aに沿って1つまたは複数の突起を形成することができる。突起は、コア112aを取り囲むかまたは部分的に取り囲むフランジ401a、コア112aに沿って延在する1つまたは複数のリブ401b、ノブ、または種々の他の形状の突起を含むことができる。直径が外面198の直径より小さい代りに、突起401は、直径が外面198の直径より大きい。従って、突起は、外面198から延出している。
溝400または突起401の寸法および位置は広く変化することができる。実施形態によっては、溝または突起の位置は、コア112aをX線で見る時に長さの指標を提供するように選択される。すなわち、X線で見る時、溝または突起は、医者に対し、コア112aの事前に定義された長さを識別することができる。
図8Bは、シャフト108または頭部110から分離する可能性を最小限にするのに役立つようにコア112b内に組み込まれた別の表面形状の変形例を示す。図8Bでは、外面198に螺旋状ねじ山408が形成されている。第1の通路140および第2の通路182も同様にねじ切りされている場合、望ましい場合、製造および組立中、シャフト108および/または頭部110をコア112上にねじ込むことができる。螺旋状ねじ山の寸法、形状およびピッチを変更することができる。
図8Cは、コア112cに組み込まれた別の変形例を示す。図8Cにおいて、コア112cはカニューレ410を有し、カニューレ410は、コア112cの基端200と末端202との間を通って長手方向に完全に延在している。カニューレ410を、埋込み中に、ガイドワイヤまたは他の外科装置を通して骨ねじ100の位置決めに役立つように使用することができ、かつ/または他の外科技法を行うために使用することができる。カニューレ410の断面寸法および形状を、コア112cの断面寸法および形状に応じて変更することができる。
上述したコアの変形のうちの任意のものを、所望であれば、同じコア112において組み合わせることができることが理解される。例えば、一実施形態では、カニューレおよび1つまたは複数の溝または突起を同じコアに含めることができ、別の実施形態では、カニューレをねじ切りされているコアに含めることができる。他の組合せも可能である。
コア112の頭部部分204および/またはシャフト部206に対して、さまざまな幾何学的断面形状を代りに使用することができる。例えば、図9A〜図9Dは、種々の断面形状であるシャフト部206の種々の実施形態を開示している。図9Aは、シャフト部206aが楕円形状である実施形態を示している。図9Bは、シャフト部206bが略星形である実施形態を示している。図9Cは、シャフト部206cが略多角形状である実施形態を示している。実施形態によっては、頭部部分204および/またはシャフト部206は、図9Cに示すシャフト部206c等、対称的な断面形状であり、他の実施形態では、頭部部分204および/またはシャフト部206は、図9Dに示すシャフト部206d等、非対称の断面形状である。頭部部分204および/またはシャフト部206はまた、図2に示す頭部部分204等、湾曲部分と直線状部分との組合せを使用することも可能である。上述したコアの形状は単に例示的なものであり、典型的には非円形である他の形状を代りに使用することができることが理解される。コア112が受け入れられるシャフト108および頭部110の通路が、コア112と同じ相補的な形状であり得ることが理解される。コア112を非円形形状で製作する1つの利点は、コア112とねじ部102との係合をより強固にすることができ、それによりそれらの分離の可能性が最小限になる、ということである。
コア112は、概して、最大外形が約1mmから約3.5mmの範囲であり、約2mmから約3mmが一般的である。一実施形態では、コア112は、最大径が約3ミリメートル未満であり、より一般的には約2ミリメートル未満である。他の直径を使用することも可能である。
コア112は、概して、頭部110に関して上述したもののように、X線不透過性材料からなる。コア112を、頭部部分110と同じX線不透過性材料から構成することができ、または異なるX線不透過性材料から構成することができる。シャフト108にX線透過性材料を使用する一方でコア112にX線不透過性材料を使用する1つの利点は、ねじ部102の埋込み中および埋込み後にX線で薄いコア112のみが見えることになる、ということである。これは、外科医が、ねじ部102を埋め込んでいる時にねじ部102を位置決めするのに役立ち、さらにねじ部102の埋込み中および埋込み後に他の内部身体構造をX線で見ることができるようにする。コア112は、X線不透過性材料からなる場合、ねじ部102に対するマーカを備える。
代替的実施形態では、コア112を、シャフト108に関して上述したもののような、X線透過性材料から構成することができる。例えば、コア112は、繊維のないシャフト108かまたは細長い繊維またはチョップド繊維が埋め込まれているシャフト108に関して説明した接着剤を含むことができる。これら実施形態では、ねじ部108には、いかなるX線不透過性マーカがなくてもよく、あるいは、下述のように、1つまたは複数のX線不透過性マーカを加えることができる。実施形態によっては、コア112は、シャフト108と同じ材料からなる。さらに他の実施形態では、コア112を、X線透過性材料およびX線不透過性材料の両方から構成することができる。例えば、金属の小片、すなわち金属粒子、繊維および/または球体等のX線不透過性材料の小片を、エポキシ等のX線透過性材料のマトリックス内に埋め込むかまたはそれらの間に間隔を空けて配置することができる。
1つの製造方法では、X線透過性繊維および接着剤を、取外し可能なロッドに巻回することができる。ロッドを中心にX線透過性材料によりシャフト部108が形成されると、ロッドは通路140を残して取り外される。次いで、通路140を、上述したようなX線透過性材料によって、またはX線透過性材料およびX線不透過性材料の組合せによって埋め戻すことができる。その結果、所望であれば、X線不透過性材料を規定された位置に、または通路140に沿った選択された、間隔が空けられた位置に配置することにより、X線下で1つまたは複数の規定されたマーカを形成することができる。
上述したことに基づき、本発明のねじ部102を、X線不透過性コア112を備えたX線透過性シャフト108、X線透過性コア112を備えたX線透過性シャフト108、および/またはX線透過性部分およびX線不透過性部分をともに有するコア112を備えたX線透過性シャフト108から構成することができることが理解される。他の材料の組合せを使用することも可能である。上記3つの代替的設計の各々と組み合わせて、X線透過性シャフト108の上にまたはそれに沿って、X線不透過性マーカを形成することができることが理解される。こうしたマーカは、外科医がねじ部102を埋め込み位置決めするのにさらに役立つことができる。
X線不透過性マーカの一例は、シャフト108内にまたはその上に、コア112から間隔を空けて配置されるかまたはそれに対して直接配置されるように配置された、取り囲んでいるマーカである。例えば、図10は、生体適合性位置決めマーカ147Aが、シャフト108内の基端114と末端116との間に埋め込まれているねじ部102の実施形態を示す。図示する実施形態では、位置決めマーカ147Aは、通路140を完全に取り囲むリングか、または通路140を部分的に取り囲む部分リングを含むことができる。他の実施形態では、位置決めマーカ147Aは、直線状または他の任意の所望の形状であり得る。各位置決めマーカ147Aを、シャフト108の外面に露出するように配置し(位置決めマーカ147A等)、シャフト108内に完全に埋め込み(位置決めマーカ147B等)、コア112に接して配置する(位置決めマーカ147C等)ことができ、または各位置決めマーカ147Aは、コア112とシャフト108の外面との間に延在することができる。さらに、リングまたは他の構造の形態等の位置決めマーカ147Dを、シャフト108の外面122に配置することができる。これを、外面122に位置決めマーカ147Dを溶接する、圧着する、接着する、または他の方法で固定することによって達成することができる。位置決めマーカ147の他の形状および配置を使用することも可能である。例えば、位置決めマーカは、通路140を中心に1回りまたは複数回りで部分的にまたは完全に螺旋状になっている螺旋体を形成することができ、またはシャフト108の長さに沿って延在する直線状ストランドを形成することができる。
位置決めマーカ147は、X線写真で視認できるようにX線不透過性材料からなる。従って、位置決めマーカ147を、頭部110に関して上述したものと同じタイプのX線不透過性材料から構成することができる。ねじ部102の埋込みおよび位置決め中、位置決めマーカ147のX線画像は、医師がねじ部102の位置および向きを決定するのに役立つことができる。
一実施形態では、位置決めマーカ147は、シャフト108の基端114と末端116との間の略中間に配置される。他の実施形態では、位置決めマーカ178は、基端114または末端116のいずれかに実質的により近接してまたは任意の所望の位置に配置される。実施形態によっては、図10に示すように、2つ以上の位置決めマーカ147をシャフト108に沿って間隔を空けた位置に配置することができることが理解される。
図11に、位置決めマーカ147Eの別の実施形態を示す。位置決めマーカ147Eは、この場合もまたX線不透過性材料からなるが、この実施形態では、シャフト108の外面122に塗装される塗料かまたは印刷されるインクの形態である。位置決めマーカ147Eを、上述した1つまたは複数の追加の位置決めマーカの代りにまたはそれと組み合わせて使用することができる。位置決めマーカ147Eは、シャフト108を取り囲む連続的なリングを形成することができ、または直線状、半円形、螺旋状の形状等、他の任意のタイプの形状であり得る。例えば、位置決めマーカ147Eを、ねじ山120の螺旋状の1回りに塗装することができる。さらに、シャフト108に沿って、単一のまたは2つ以上の間隔を空けて配置された位置決めマーカ147Eを形成することができる。
X線不透過性マーカを任意の所望の形状とすることができ、かつ所望のマーキングをもたらす任意の位置または向きに配置することができることが理解される。例えば、他の実施形態では、X線不透過性材料片を、シャフトマトリックス内に、X線不透過性位置決めマーカとして埋め込むことができる。これら材料片は、製造中にランダムにまたは特定のパターンでシャフトマトリックス内に配置される小さいかまたは大きい粒子を含むことができる。これらX線不透過性位置決めマーカに対して、多くの異なる形状およびパターンを使用することができる。また、これらX線不透過性材料片を、上述した位置決めマーカの他のタイプの任意ものとともにまたはそれなしに使用することができる。
図12を参照すると、カラー104は、内面222および外面224を有する管状側壁220を備えており、内面222および外面224は各々、第1の端部226と反対側の第2の端部228との間に延在している。第1の端部226は、終端面230で終端している。内面222は、カラー140を通って長手方向に延在する長手方向通路232の境界を画している。第1の端部226にまたはそれに向かって内面222に雌ねじ山233が形成されている。
側壁220は、一対の溝234および236を有するように形成されており、それら溝234および236は、側壁220の対向する側に配置され、かつ側壁220を通って横方向に延在している。図示する実施形態では、溝234および236は、各々実質的にU字形状である。各溝234および236は、端面230を貫通して延在する開放口238と、丸みを帯びている反対側の床面240とを有している。各溝234および236は、内部に安定化ロッド107(図1)を受け入れることができるように構成されている。代替的実施形態では、床面240は丸みを帯びている必要はなく、平坦、V字形または他の形状であり得る。溝234および236の各々はまた、対向する側面242および244によって境界が画されている。側面242および244を、実質的に平行に位置合せされているように示すが、代替的実施形態では、床面240から突出するに従い広がるかまたは細くなるように設計することができる。他の形状を使用することも可能である。溝234および236は、矢印246(図1を参照)によって識別するように、カラー104を通って横方向に延在する横方向通路の一部を形成する。
図12に示すように、カラー104は、側壁220の第2の端部228から下方にかつ半径方向内側に突出する肩248をさらに備えている。肩248は、開口部249の境界を画する内側縁247で終端している。開口部249は長手方向通路の一部を形成し、それもまた、矢印232によって識別するようにカラー104を通って延在し、横方向通路246(図1)と直交して交差する。
肩248は、環状座部250を形成するテーパ状の内面を有している。後により詳細に説明するように、ねじ部102の頭部110の底部150(図3)は、カラー104がねじ部120に対して枢動することができるように座部250によって支持される。これに関して、図13に示すように、頭部110の底部150は、最大径がカラー104の開口部249より大きく、それにより、頭部110がそこを通過することができない。頭部110が開口部249内に受け入れられると、頭部110の上面160が、カラー104の溝234および236の床面240からわずかに突出することも留意される。その結果、さらに後述するように、安定化ロッド170(図1)は、溝234および236内に受け入れられると、頭部110を開口部249内に押し込み、それによりカラー104に対してねじ部102を係止するように、頭部110の上面160に対して付勢する。
また図13に示すように、ピン穴252が、側壁220および/または側壁220の第2の端部228の肩248を通って横方向に延在している。必須ではないが、ピン穴252は、概して、横方向通路246に対して直交して配置される。後にまた詳細に説明するように、ピン穴252は、第1の端部256と反対側の第2の端部258とを有するピン254を受け入れるように適合されている。カラー104およびピン254は、概して、コア112に関して上述したもののようなX線不透過性材料からなる。しかしながら、代替的実施形態では、カラー104および/またはピン254を、シャフト108に関して上述したもののようなX線透過性材料から構成することができる。
図1に戻ると、締結具106は、上部端面274と反対側の底部端面276との間に延在する側壁272によって取り囲まれている係止ねじ270を備える。任意に、係止ねじ270の底部端面276に位置合せキャップ278が移動可能に取り付けられており、実質的にU字形の溝280がその内部を横方向に延在している。溝280は、2つの側面286および288によって境界が画されている。位置合せキャップ278は、係止ねじ270に回転可能に取り付けられており、それにより係止ねじ270が回転すると、位置合せキャップ278がロッド107に対して付勢するように回転に対して静止したままであることが可能である。
係止ねじ270を取り囲むように係止ねじ270の側壁272から、1つまたは複数の螺旋状ねじ山282が半径方向外側に突出している。係止ねじ270のねじ山282は、カラー104の雌ねじ山233(図12)とねじ係合するように構成されている。係止ねじ270の上面274に、ドライバを受け入れるように適合された多角形ソケット284が凹状に配置されている。従って、安定化ロッド107がカラー104の横方向通路246内に配置されると、係止ねじ270をカラー104の長手方向通路232内にねじ込むことができ、それにより、締結具106がねじ部102の頭部110に対して安定化ロッド107を付勢する。位置合せキャップ278が使用される場合、U字形溝280の面286および288が安定化ロッド107に対して付勢し、そうでない場合、係止ねじ270の底部端面276が安定化ロッド107に対して付勢する。この構成では、安定化ロッド107は、締結具106とねじ部102の頭部110との間で、かつ/または締結具106と溝234および236の床面240との間で圧縮されることにより、望ましくない移動を行わないように固定される。さらに、安定化ロッド107が頭部110を押すと、頭部110は、カラー104の座部250に対して押し込まれ、それによってもまた、カラー104がねじ部102に対して係止される。
カラー104および締結具106は、本明細書で説明するねじ部102と使用することができるカラーおよび締結具の単に一例である。参照により内容がすべて本明細書に組み込まれる、2007年9月27日に出願された特許文献1に記載されているカラーおよび締結具等、他のカラーおよび関連する締結具を代りに使用することも可能である。
ここで、ねじ部102および骨ねじ100を製造し組み立てる方法について説明する。ねじ部120およびその対応する構成部品について言及するが、以下に示す製造および組立方法を、本明細書に開示するかまたは本発明によって他の方法で包含される他の実施形態で使用することも可能であることが理解される。ねじ部120を製造するために、コア112を、X線不透過性材料、X線透過性材料またはこうした材料の組合せから形成する。こうした材料の例については上述している。コア112を、本技術分野において既知である任意の従来の方法によって形成することができる。
次いで、図14〜図16に示すように、コア112のシャフト部206の周囲にシャフト108を形成することにより、ブランク292を作成する。ブランク292を、多数の方法で形成することができる。例えば、ブランク292を、繊維および接着剤混合物をコア112に巻回して繊維および接着剤マトリックスを生成することによって形成することができる。例えば、図14に示す実施形態では、本技術分野において既知であるように、フィラメント巻回プロセスを使用する。このプロセスでは、コア112のシャフト部206にフィラメントまたは繊維294を、張力下で巻回する。キャリッジ(図示せず)が、コア112の長手方向に沿って前後に移動する間に、コア112が回転し、繊維292を所望のパターンに敷き詰める。繊維294を、コア112に巻回される際に、接着剤でコーティングする。上述したように、多くのタイプの生体適合性繊維および接着剤を使用することができる。位置決めマーカ147(図10のマーカ147A〜147C等)を使用する場合、それを、フィラメント巻回プロセス中にその所望の位置に配置することができ、それにより、位置決めマーカ147は、繊維294の外層によって覆われる。マーカを、巻回プロセスの前にまたは後に配置することも可能である。巻回プロセスは、ブランク292の直径がねじ部102の完成したシャフト108の所望の直径に等しいかそれより大きくなるまで続行する。次いで、ブランク292を硬化させる。必要な場合は、ブランク292を、硬化プロセス中に炉内に配置することができる。
代替的実施形態では、図15に示すように、ブランク292を、ロールラップまたはテーブルラップ(table wrap)プロセスを使用して形成する。このプロセスでは、繊維の1枚または複数枚のシート296を、接着剤でコーティングする。上述したように、多くのタイプの生体適合性繊維および接着剤を使用することができる。次いで、必要な場合は、コーティングした1枚または複数枚のシート296を部分的に硬化させる。所望の量の部分的硬化が得られると、1枚または複数枚のシート296をコア112のシャフト部206に巻き付けることにより、繊維および接着剤マトリックスを作成する。この場合もまた、位置決めマーカ247(図11)を使用する場合、それを、巻付けプロセス中にその所望の位置に配置することができ、それにより、位置決めマーカ147は、シート296の外層によって覆われる。すなわち、複数の異なる層を重なり合うように巻き付けることができる。マーカを、巻付けの前に配置することも後に配置することも可能である。巻付けは、ブランク292の直径が、ねじ部102の完成したシャフト108の所望の直径より大きいかまたは等しくなるまで続行する。次いで、ブランク292を、上述したフィラメント巻回プロセスと同様に硬化させる。
コア112の周囲にブランク292を形成するために非巻回方法を使用することも可能であることも理解される。例えば、圧縮、射出、回転および他の成形プロセスを使用して、接着剤、繊維/接着剤混合物、または接着剤と他のタイプの充填材との混合物をコア112の周囲に成形することができる。この実施形態では、繊維は、接着剤を通して分散される短繊維片またはチョップド繊維片であり得る。別の代替的実施形態として、シャフト108を、直接または間接押出プロセスによってコア112の周囲に形成することができ、その場合、繊維/接着剤マトリックスまたは他の接着剤マトリックスがコア112の周囲に押し出される。他の既知の方法を代りに使用してブランク292を形成することができる。
繊維294またはシート296が、コア112のシャフト部206に単に巻回される際、図16に示すように、コア112の頭部部分204は開放し覆われていないままである。コア112と巻回された繊維および接着剤マトリックスとのより優れた接合を可能にするために、コア112の表面を、繊維294またはシート296をその上に巻回する前に、エッチングするかまたは他の方法で研磨することができる。これを、所望であれば、サンドブラスト、紙やすりでの擦り、化学エッチングまたは他の既知の粗化プロセスによって達成することができる。
ブランク292が形成され硬化すると、所望であれば、研磨機または他の仕上げプロセスを使用して、ブランク292の外面298に残っている任意の鋭利な縁を平滑化するかまたは切り落とすことにより、シャフト108の外面122を形成することができる。次いで、ブランク292の外面298に取付部材126および螺旋状ねじ山120(図4)を形成することにより、シャフト108をさらに形成する。これを、本技術分野において既知であるように、研磨機、旋盤または他の切削工具を使用することによりブランク292の外面298の一部を除去することによって達成することができる。取付部材126およびねじ山120を形成する他の方法を代りに使用することができる。位置決めマーカ147Dまたは147Eを使用する場合(図10および図11)、それを、ブランク292を処理した後でシャフト108の外面122に配置または塗装する。
所望であれば、シャフト108の末端にテーパ状先端124(図4)を形成することも可能である。一実施形態では、ブランク292の外面298の一部を除去することにより、テーパ状先端124を形成する。所望であれば、セルフタッピングに必要なもののような他の任意の特徴もまた形成することができる。
安定化ねじ部102を製造する代替的な方法では、シャフト108を、最初に、X線透過性繊維/接着剤マトリックスを取外し可能なコアに巻回することによって形成することができる。しかしながら、先の実施形態とは対照的に、その後、取外し可能なコアをシャフト108から引き出す。次いで、残っている通路140を、エポキシまたは他の接着剤等のX線透過性材料、または結合されたX線透過性材料およびX線不透過性材料等を通路140内に射出することにより、埋め戻すことができる。あるいは、X線透過性コアを通路内に滑り込ませ、接着剤または他の固定方法によって適所に固定することができる。その結果、シャフト全体およびコアはX線透過性である。この場合もまた、任意の数またはタイプのX線不透過性の位置決めマーカを使用することができる。
図17を参照すると、シャフト108に取付部材126およびねじ山120が形成されると、先に形成されている頭部110をねじ切りされたシャフト108に取り付ける。これを行うために、頭部110の底面156をコア112の頭部部分204に隣接して配置し、それにより、頭部110の第2の通路182がコア112と整列するようにする。次いで、頭部110をシャフト108に向かって前進させ、コア112の頭部部分204が第2の通路182内に受け入れられるようにする。取付部材126が取付凹部128内に受け入れられるまで、頭部110をコア112に沿ってさらに前進させる。次いで、頭部110を、接着剤、レーザ溶接および/または他の既知の方法による等、本技術分野において既知の固定方法により、コア112にかつシャフト108に堅固に固定する。例えば、頭部110とシャフト108との間にかつ頭部110とコア112との間に接着剤を使用することに加えて、所望であれば、コア112の露出した端部を頭部部分110に直接溶接することができる。所望であれば、第2の通路182から出て頭部110の上面160を越えて延在するコア112の任意の部分を切り落とすことができる。
ねじ部102を製造する代替的方法では、コア112が形成された後、ブランク292を、そこから頭部部分204およびシャフト部206の両方を形成することができるように構成する。特に、図18に示すように、ねじ部102を、本体290とその内部に配置されるコア112とから構成されるように示している。本体290はシャフト108および頭部110を備えている。しかしながら、頭部110がシャフト108に取り付けられる先の実施形態とは対照的に、この実施形態では、シャフト108および頭部110は、単一の一体構造として一体的に形成されている。すなわち、シャフト108および頭部110はともに、コア112を中心に形成される単一ブランクからフライス加工され、切断され、または他の方法で形成される。従って、この実施形態では、本体290全体は、シャフト108に関して上述したもののようなX線透過性材料からなり、一方でコア112は、概してX線不透過性材料からなるが、X線透過性材料または組合せからなることも可能である。他の実施形態と同様に、本体290に位置決めマーカ147(図10および図11)を使用することも可能である。
1つの同様の製造方法では、本体190を最初に、上述したように取外し可能なコアにX線透過性繊維/接着剤マトリックスを巻回することによって形成することができる。次いで、取外し可能なコアを本体290から引き出すことができる。次いで、残っている通路を、エポキシまたは他の接着剤等のX線透過性材料を通路内に射出することにより埋め戻すことができる。あるいは、X線透過性またはX線不透過性コアを通路内に滑り込ませ、接着剤、溶接または他の固定方法によって適所に固定することができる。その結果、本体全体およびコアはX線透過性であり得る。この場合もまた、配置を容易にするのに役立つように、X線透過性本体に、位置決めマーク147(図10および図11)を使用することができる。
上述したようにねじ部102が製造され組み立てられると、多軸骨ねじ100を、ねじ部102をその構成部品の1つとして組み立てることができる。例えば、図13を参照すると、多軸骨ねじ100を組み立てるために、組み立てられたねじ部102のシャフト108を、カラー104の長手方向通路232および開口部249内において下方に通す。しかしながら、ねじ部102の頭部110は、最大径が、カラー104の座部250を通って延在している開口部249の最大径より大きい。従って、ねじ部102の頭部110は、カラー104の座部250上に載り、開口部249内を通過しない。頭部110の底部150が丸みを帯びた形状でありかつ座部150がテーパ状に傾斜している結果として、頭部110は座部250上で自由に摺動することができ、それにより、ねじ部102およびカラー104は互いに対して自由に枢動することができる。
ねじ部102がカラー104内に着座すると、ピン254をピン穴252内に前進させる。ピン254の第1の端部256を、溶接、接着剤、圧入、またはねじ係合等の他の機械的係合等により、ピン穴252内に固定する。この位置で、ピン254の第2の端部258は、ねじ部102の係合スロット164内に突出する。ピン254が、係合スロット164の床面170の上方に間隔を空けて配置されていることが留意される。その結果、ねじ部102およびカラー104は、互いに対して自由に枢動し続けることができる。しかしながら、ピン254が床面170上に延在するため、頭部部分110はカラー104を通って上方に戻るように進むことはない。ピン254はまた、ねじ部102とカラー104とを互いに結合する役割も果たし、それにより、カラー104またはねじ部102の回転によって、カラー104またはねじ部102の他方の回転も容易になる。従って、カラー104を回転させることにより、ねじ部102を簡単に埋め込みかつ取り除くことができる。代替的実施形態では、ピン62は種々の異なる形状となることができ、ピン62を、種々の異なる向きおよび位置に取り付けることができると理解される。ピン62を、X線透過性材料またはX線不透過性材料から構成することも可能である。
代替的実施形態では、頭部110を、コア112およびシャフト108に取り付けかつ固定する前に、上述したように、ピン254を使用してカラー104に取り付ける。
図19に、多軸骨ねじ100で使用することができる、本発明の特徴を組み込んだねじ部350の代替的実施形態を示す。ねじ部350と本明細書で述べた他のねじ部との間の同様な要素を、同様の参照文字で識別する。
図20に示すように、かつねじ部102と同様に、ねじ部350は、細長いシャフト352を備え、それには頭部354が配置されており、シャフト352および頭部354を通って長手方向にコア356が延在している。
ねじ部350は、ねじ部102に類似しているが、シャフト352と頭部354との間の取付構造が異なる。例えば、シャフト108の取付部材126が平面部136を有しかつシャフト本体113の端面132から突出する代りに、シャフト352の取付部材358は、単に、シャフト本体113と同じ直径であるシャフト本体113の拡張部である。すなわち、取付部材358は、端面132が形成されないようにシャフト本体113から突出している。言い換えれば、取付部材358は、基端114においてシャフト本体113の外面122と位置合せされる外面360によって取り囲まれている。外面360は終端面134まで延在している。
従って、頭部354は、頭部110に類似しているが、底面156の外周から延在している肩362をさらに備えている。図20とともに図21に示すように、肩362は、内面366を有する、取り囲んでいる周囲壁364と、底面156から終端面370まで延在している、反対側の外面368とを備えている。周囲壁364の内面366は、取付凹部372の境界を画しており、取付凹部372は、取付部材358の上にぴったりと適合するように寸法決めおよび成形されている。従って、取付凹部372は、図示する実施形態では実質的に形状が円筒状であり、終端面370によって画定される口部373を有している。取付凹部364のために、底面156内に取付凹部は不要であるが、所望であれば、取付凹部364は底面156内に延在することも可能である。
取付部材358および取付凹部372の寸法および形状のために、2つを互いに接合するために使用することができる表面積が、他の実施形態より大きくなる。これにより、より多くのトルクに耐えることができるより強固な接合を可能にすることができる。
頭部110と同様に、頭部354はまた、第2の通路374も有している。第2の通路374は、第2の通路182に類似しているが、直線状部分184のない実質的に円形の断面形状である。
コア356は、コア112に類似しているが、頭部部分204が、第2の通路364の形状に一致するように実質的に断面が円形のままである。しかしながら、本明細書で説明するかまたは本発明によって企図されるコアのいずれをねじ部350で使用することも可能であり、第1の通路および第2の通路はこれを反映する。さらに、取付部材358および頭部354の内面366に、平面部または他の表面構造を形成することができる。
ねじ部102と同様に、シャフト352、頭部354およびコア356を、それぞれ、シャフト108、頭部部分110およびコア112に関して上述したものと同じ材料から構成することができる。また、ねじ部350を、ねじ部120に関して上述したものと同様に製造しかつ組み立てることができる。組み立てられたねじ部102との1つの僅かな相違は、図19に示すように、ねじ部350が組み立てられると、拡張部362が取付部材358の上に適合する際に、肩362が長手方向軸118から、さらに外面122から僅かにさらに離れる方向に延在するということである。
さらに、ねじ部102に関して上述したような代替的な設計上の特徴は、ねじ部350にも適用可能であることが理解される。例えば、ねじ部350の埋込みの助けとするために、この場合もまた、上述した位置決めマーカ147(図10および図11)をシャフト352上にまたはシャフト352内に形成することができる。同様に、ねじ部102と同様に、シャフト352をX線透過性材料から形成する一方で、コア356をX線不透過性材料から形成することにより、望ましくない妨害を制限しながら、ねじ部350を適正に配置することができる。特に、X線により細いコア356を容易に視認することにより、ねじ部350の適当な位置決めを決定することができるが、より大きいシャフト352は、周囲の構造を妨害しないようにX線透過性である。
接合強度およびトルク伝達能力を向上させるために、取付凹部372および取付部材358内に1つまたは複数のキー付きスプラインおよび対応する溝を配置することができる。例えば、図22は、周囲壁364の内面366から取付凹部372内に突出しているスプライン378を示している。スプライン378は側壁380を備え、側壁380は、底面156にまたはその近くに配置された第1の端部382から、取付凹部372の口部373にまたはその近くに配置された、間隔を空けて配置された第2の端部384まで、長手方向に延在している。
図23を参照すると、取付部材358の外面360に、対応する溝386が形成されている。溝386は側壁388によって境界が画されており、側壁388は、終端面134から、間隔を空けて配置されている端壁390まで長手方向に延在している。溝386は、取付部材358が取付凹部372内に受け入れられるとスプライン380をぴったりと受け入れるように寸法決めおよび成形されている。図示する実施形態に示すように、スプライン380は、頭部354の長手方向軸164に対して実質的に平行であり、溝386は、組み立てられた時に整列するように、シャフト352の長手方向軸118と実質的に平行である。あるいは、他の一致する形状を使用することができる。例えば、所望であれば、スプライン380および溝386を本質的に螺旋状とすることができる。その場合、頭部354は、組立中にシャフト352上にねじ込まれる。他の嵌合形状も可能である。例えば、取付部材358を、1つまたは複数の平面部を有するように形成することができ、または、多角形、楕円形、不規則または他の非円形の形状に形成することができる。取付凹部372は、相補的な形状を有する。
本発明では、2つ以上のスプラインおよび溝を使用することができることが理解される。例えば、図24では、取付部材358の外面360に4つの溝386a〜386dが形成されている。図示しないが、溝386a〜386dと嵌合する4つのスプライン378を組み込んだ頭部354が対応して使用されることが理解される。図示する実施形態では、溝386a〜386dは、互いに類似しかつ互いに等距離であるが、これは必須ではない。あるいは、溝386およびスプライン378を、ある種のキーを形成するように、互いに対して間隔を空けて配置することができる。このように、頭部354は、キー嵌めにより、特定の向きでいくつかのシャフト352に取り付けられるのみである。あるいは、溝386のうちの1つまたは複数を、同様にキーを形成するように、他の溝と異なるように成形することができる。当然ながら、頭部354は、シャフト352に特定の向きで取り付けられるように、キー溝386と一致するスプライン378を組み込むことになる。
本発明で、より多いかまたは少ないスプラインおよび溝を使用することができることが理解される。例えば、ねじ部350は、2つまたは3つ以上のスプラインおよび溝を備えることができる。
図25に、多軸骨ねじ100で使用することができる、本発明の特徴を組み込んだねじ部420の別の代替的実施形態を示す。ねじ部420と本明細書で述べた他のねじ部との間の同様の要素を、同様の参照文字で識別する。
ねじ部420は、ねじ部350(図20)に類似しているが、頭部354の肩362が、シャフト本体113の外面122に形成されているねじ山120の延長部を含んでいる。
図26に示すように、シャフト352の取付部材358は、シャフト本体113の外面122より直径が小さいように寸法決めされている。その結果、端面132と同様に、シャフト本体113において、取付部材358の外面360とシャフト本体113の外面122との間に、端面422が形成されている。端面422は、概して平面であり、シャフト352の長手方向軸118に対して直交しているが、これは必須ではない。取付部材358は、この端面422から終端面134まで中央で突出している。取付部材358の直径の方が小さいため、肩362はそれに応じて直径が小さいことが可能である。この場合もまた、所望であれば、取付部材358に1つまたは複数の平面部、溝、スプライン、ねじ山または他の構造を形成し、頭部部分354に相補的な構造を形成することができる。
図27に示すように、頭部354の肩362の端面370は、端面422の形状と一致するように成形されており、内面366は、より直径の小さい取付部材358をぴったりと受け入れるように小さい直径であるように寸法決めされている。直径が小さいため、組み立てられると、図25に示すように、肩362の外面368とシャフト本体113の外面122とが整列する。また図25に示すように、1つまたは複数のねじ山424が、肩362の外面368を螺旋状に取り囲み、かつそこから半径方向外側に突出している。ねじ山424は、シャフト本体113のねじ山120と整列するように構成されており、それにより、ねじ部420が骨にねじ込まれると、ねじ山424もまた骨と係合する。
ねじ山が肩部362上に延在しているため、シャフト本体113を短くすることができ、それにより、取付部材358および肩362を、ねじ部350の場合より長くすることができ、それによって、頭部354とシャフト352とを接合するためにさらにより広い表面積が提供される。これにより、接合がより強固になる。さらに、肩362上のねじ山424により、それが皮質骨にねじ込まれた時により優れた骨/ねじ接続がもたらされる。
図28に、本発明の特徴を組み込んだ固定骨ねじ300の一実施形態を示す。概して、固定骨ねじ300は、ねじ切りされたシャフトの端部に、シャフトに対して枢動することができないように堅固に固定されまたは形成されているカラーを備える。骨ねじ300と上述した実施形態との間の同様の要素を、同様の参照文字で識別する。
図29に示すように、一実施形態では、骨ねじ300は、シャフト108、コア112およびカラー302を備えている。コア112は、シャフト108の第1の通路140内に固定されている。上述したシャフト109およびコア112の材料、形状、製造方法およびその代替物は、骨ねじ300にも適用可能である。
図29および図30に示すように、カラー302は、第1の端部306から床面308まで延在する基部304を備えている。基部304は、床面308から第1の端部306の第1の端面311まで延在している取付凹部310の境界を画する内面309を有している。従って、取付凹部310は、止まり(blind)ソケットの形状である。内面309は、実質的に円形の横断面を有し、そこには平面部314が形成されている。取付凹部310は、取付部材126が頭部110(図6)の取付凹部128内に受け入れられかつ固定されるのと同様に、シャフト108の取付部材126に相補的な形状であり、かつそれを受け入れかつ固定するように構成されている。
床面308もまた内面316を有し、内面316は、取付凹部310と連通するように床面308を通って延在する第2の通路312の境界を画している。内面316もまた実質的に円形の横断面を有し、そこには平面部318が形成されている。
第2の通路312は、取付部材126が取付凹部310内に固定されると、シャフト108の第1の通路140が第2の通路312と整列するように配置されている。第2の通路312がまた、頭部部分204が頭部110(図6)の第2の通路182内に受け入れられかつ固定されるのと同様に、コア112の頭部部分204を受け入れかつ固定するようにも構成されていることも理解される。
一対の間隔を空けて配置されたアーム320および321が、実質的に平行に位置合せされて基部304の両側から突出している。各アーム320および321は内面322を有している。対向する内面は、実質的にU字形の溝323の境界を画しており、そこに、安定化ロッド107(図1)を受け入れることができる。さらに、各内面322には、ねじ山部324が形成されている。ねじ山部324は、係止ねじ270(図1)またはその代替的実施形態が、溝323内に安定化ロッド107を固定するように、アーム320および321とねじ係合することができるようにする。カラー104に関して上述したような代替的な設計上の特徴の多くがカラー302にも適用可能であることが理解される。同様に、カラー302を、カラー104に関して上述したようなものと同じ材料から構成することができる。
骨ねじ300の埋込みの助けとするために、この場合もまた、上述した位置決めマーカ147(図10および図11)を、シャフト108上にまたはシャフト108内に形成することができる。同様に、ねじ部102と同様に、シャフト108をX線透過性材料から形成する一方で、コア112およびカラー302がX線不透過性材料から形成されることにより、望ましくない妨害を制限しながら、骨ねじ300を適正に配置することができる。特に、細いコア112をX線によって容易に視認することにより、骨ねじの適当な位置決めを決定することができるが、より大きいシャフト108は、周囲の構造を妨害しないようにX線透過性である。
図31に、同様の要素を同様の参照文字で識別する、本発明の特徴を組み込んだ骨ねじ300の代替的実施形態を示す。この実施形態では、骨ねじ300は、本体330とその中に配置されているコア112とから構成されているように示す。本体330は、シャフト108およびカラー302を備えている。しかしながら、カラー302がシャフト108に固定されている先の実施形態とは対照的に、この実施形態では、シャフト108およびカラー302は単一の一体構造として一体的に形成されている。すなわち、シャフト108およびカラー302はともに、コア112の周囲に形成されている単一ブランクからフライス加工され、切断され、または他の方法で形成されている。従って、この実施形態では、本体330全体は、シャフト108に関して上述したもののようなX線透過性材料からなり、一方でコア112は、概してX線不透過性材料からなるが、X線透過性材料からなることも可能である。他の実施形態と同様に、本体330に1つまたは複数の位置決めマーカ147(図10および図11)を使用することも可能である。さらに、先の実施形態で述べたように、コア112を取り外し、接着剤または別のコアと交換することができる。
図32に、同様の要素を同様の参照文字で識別する、脊椎安定化システム450の別の代替的実施形態を示す。安定化システム450は多軸骨ねじ452を含み、多軸骨ねじ452は、細長いねじ部454と、その上に枢動可能に取り付けられたカラー456と、カラー456内に配置されているサドル458とを備えている。安定化システム450はまた、カラー456と選択的に係合可能であることにより多軸骨ねじ452を安定化ロッド107に固定する締結具460も有している。
図33に示すように、骨ねじ452のねじ部454は、シャフト462と、シャフト464内に延在する細長いコア464と、コア464の端部に形成された頭部466とを備えている。シャフト462は、図3および図4に関して説明したシャフト本体113と実質的に同じであり、従って、同様の参照文字が同様の要素を参照している。シャフト462を、シャフト本体113に関して説明したものと同じX線透過性材料から、かつ同じ方法および代替物で作成することができる。さらに、本明細書で説明したさまざまなマーカを、シャフト462に関して使用することができる。
頭部110およびコア112が分離した別個の要素として形成される、図2に示す実施形態とは対照的に、本実施形態では、頭部466およびコアは、単一の一体構造として一体的に形成される。他の実施形態では、頭部466およびコア464を、溶接、圧入または他の接続技法等により互いに堅固に固定することができる。コア464は、基端469と反対側の末端470との間に延在する外面468を有している。コア464は、上述した方法を用いてシャフト462の通路140内に固定される。しかしながら、この実施形態では、外面468に螺旋状ねじ山472が形成され、コア464の長さに沿って延在している。螺旋状ねじ山472は、ねじ山の向きがシャフト462のねじ山120と反対である。その結果、骨ねじ452が骨から出るように戻されている時、コア464はさらにシャフト462と係合し、それにより、コア464とシャフト462との間の分離を防止するのに役立つ。代替的実施形態では、コア464は、本明細書において他のコアに関して説明したように他の形状および/または突起を有することができる。
頭部466は、平坦な底部端面475と凹んだ環状の首476との間に延在する環状の肩474を備えている。コア464は、底部端面475から延在している。首476から上方にかつ外側に、平坦な上面478で終端する環状の丸みを帯びた頭部部分477が延在している。望ましい場合、微細溝または他のパターン等のテクスチャを頭部部分477の外面に形成することにより、後により詳細に説明するように頭部466とカラー456との間の係止を容易にすることができる。図34に示すように、上面478に係合ソケット480が凹状に形成されている。係合ソケット480は、取り囲んでいる側壁によって境界が画され、概して、ドライバが骨ねじ452を回転させるためにソケット480と係合することができるように、多角形または他の非円形の横断面を有している。また図34に示すように、コア464および頭部466は各々、係合ソケット480からコア464の末端470を通って延在しているカニューレ483の境界を画している内面482を有する。この場合もまた、カニューレ483を、骨ねじ452を埋め込むためのガイドワイヤを受け入れるために使用することができ、かつ/または他の外科技法に使用することができる。他の実施形態では、カニューレ483をなくすことができる。頭部466およびコア464を、本明細書で開示した他の頭部およびコアに関して説明したように、X線不透過性金属等、同じX線不透過性材料から作製することができる。製造中、シャフト462はコア464に形成されるかまたは他の方法で固定され、それにより、シャフト462は、頭部466の底面475に接して配置される。
図32に戻ると、カラー456は、内面524および外面526を有する管状の側壁522を備えており、内面524および外面526は各々、第1の端部528と反対側の第2の端部530との間に延在している。内面524は、カラー456を通って長手方向に延在する長手方向通路532の境界を画している。内面524において第1の端部528にまたはそれに向かって、雌ねじ山534が形成されている。
一対の溝536および538を有する側壁522が形成されており、溝536および538は、側壁522の両側に配置され、かつ側壁522を通って横方向に延在している。図示する実施形態では、溝536および538は、各々、実質的にU字形形状である。他の溝形状を使用することも可能である。溝536および538は、カラー456内を同様に延在する長手方向通路532と交差するように、カラー456内を横方向に延在する横方向通路の一部を形成する。各溝536および538は、安定化ロッド107が横方向通路内に配置されるとそこに受け入られ得るように構成されている。
図37に示すように、カラー456は肩541をさらに備えており、肩541は、長手方向通路532を取り囲むように、側壁522の第2の端部530から半径方向内側に突出している。肩541は、環状座部542を形成するテーパ状の内面を有している。代替的実施形態では、座部542は完全に通路532を取り囲む必要はない。座部542はまた、2つ以上の間隔を空けて配置された部分を有することも可能である。
骨ねじ452の組立中、シャフト462を、カラー456の長手方向通路532内において下方に移動させる。しかしながら、頭部466は、最大径が、カラー456の座部542を通って延在している長手方向通路132の最小径より大きい。従って、図37に示すように、頭部466は、カラー456の座部542の上に載り、カラー456内を通過しない。頭部466が球形状であり座部542がテーパ状に傾斜している結果、頭部466は座部542上を自由に摺動することができ、それにより、シャフト462およびカラー456は、互いに対して自由に枢動することができる。
図32に示すように、締結具460を使用して、安定化ロッド107を骨ねじ452に固定することができる。締結具460は、上部端面604と反対側の底部端面606との間に延在する側壁602によって取り囲まれている係止ねじ600を備える。係止ねじ600を取り囲むように、係止ねじ600の側壁602から半径方向外側に、1つまたは複数の螺旋状ねじ山608が突出している。係止ねじ600のねじ山608は、カラー456の雌ねじ山534とねじ係合するように構成されている。ドライバを受け入れるように適合されたソケット610または他のタイプの係合部材または凹部を、係止ねじ600の上面604に配置することができる。
締結具460は、カラー456の内面524に形成されたねじ山534にねじ込まれ、それにより、安定化ロッド107をカラー456の溝536および538内で骨ねじ452に固定する。すなわち、安定化ロッド107がカラー456の横方向通路内に配置されると、係止ねじ600がカラー456内にねじ込まれ、それにより、係止ねじ200の底部端面606が安定化ロッド107を押し、それにより、安定化ロッド107が頭部466を押す。その結果、頭部466が、カラー456の座部542内に押され、それによりねじ部454がカラー456に対して係止される。
必須ではないが、サドル458を使用して、局部的な応力点を低減するように安定化ロッド107に対して座部を提供することができる。より詳細には、サドル458がない場合、安定化ロッド107は、頭部466上の係合ソケット480(図34)上に直接載る。係合ソケット480の周囲縁により、安定化ロッド107の局所的な応力点がもたらされ、それが、安定化ロッド107に損傷を与えおよび/または係合ソケット480を変形させる可能性がある。サドル458は、安定化ロッド107を係合ソケット480の周囲縁から分離し、安定化ロッド107の周囲の締付力をより一様に分散させる。例えば、図37に示すように、サドル458を頭部部分466と安定化ロッド107との間に配置することができ、それにより、締結具460がカラー456にねじ込まれると、安定化ロッド107がサドル458を押し、それによりサドル458が頭部466を押す。この場合もまた、その結果、頭部466がカラー456の座部542内に押され、それにより、ねじ部454がカラー456に対して係止される。
特定の位置決め構成において、サドル458を通路532内に保持することができるように、カラー456は、1つまたは複数の溝またはリップを有することも可能である。例えば、図32に示す実施形態は、内面524に溝548が形成されているカラー456を有している。溝548は、後により詳細に説明するように、概して長手方向通路532と位置合せされ、サドル458に形成されたキーを受け入れるように設計されている。さらに、カラー456はまた、少なくとも部分的に長手方向通路532を取り囲んでいる内面524に形成された、内側に突出する環状リップ618を有することも可能である。リップ618は、直径が、内面524の全体的な直径よりもわずかに小さいように寸法決めされている。
図35Aおよび図35Bを参照すると、サドル458は上面622および反対側の底面624を有し、それらの間に、取り囲む外側側壁626が延在している。内側側壁628もまた、サドル458全体を通って延在する中心開口部630の境界を画するように、上面622と底面624との間に延在している。開口部630は、概して円形であり、サドル458が頭部466に接して配置されると、ドライバ工具が頭部466(図37)のソケット480にアクセスすることができるように寸法決めされている。開口部630により、サドル458は、上面622および底面624に対して略垂直な方向から見ると、概してリング形状となる。
上面622に実質的にU字形の溝632が形成されており、溝632は、開口部630と交差するようにサドル458を通って横方向に延在している。溝632は、安定化ロッド107をぴったりと受け入れるように寸法決めされている湾曲した側面634によって境界が画されている。後により詳細に説明するように、係止ねじ600がカラー456にねじ込まれると(図37を参照)、U字形溝632の表面634が安定化ロッド107を押す。実質的に平滑であるように示すが、把持をより容易にするために、溝表面634にテクスチャを施すことができる。溝表面634で使用することができるテクスチャのタイプの例には、リブ、溝、ワッフルパターンおよび研磨パターンがある。他のタイプのテクスチャを使用することも可能である。例えば、図38に示すワッフル状のテクスチャを参照されたい。
開口部630を取り囲むように、サドル458の底面624に略凹状の空洞636が形成されている。空洞636は、頭部466(図37を参照)をぴったりと受け入れるように寸法決めされている環状湾曲側面638によって境界が画されている。従って、係止ねじ600がカラー456にねじ込まれると、側面638が頭部466を押す。しかしながら、上述したように、サドル458の開口部630は依然として、サドル458が頭部466を押すと、頭部466のソケット480へのアクセスを可能にする。
サドル458は、外径が、カラー456を通って延在する長手方向通路532の内径と概して同じである。実施形態によっては、サドル458にスリットが形成されており、それにより、サドル458がカラー456に挿入されるために撓曲することが可能になる。例えば、図示する実施形態に示すように、サドル458には、上面622と底面624との間および外側側壁626と内側側壁628との間を全体的に延在するスリット640が形成されている。
スリット240は、スリット640を横切って互いに面している側面642および644によって境界が画されている。スリット640によって、サドル620は略「C」字形になり、スリット640は「C」の口になる。スリット640の結果として、サドル458のスリット640の両側の部分を互いに向かって撓曲させることができ、それによってサドル458の直径がわずかに低減し、それにより、サドル458を、組立中にカラー456の長手方向通路132内にかつリップ618を越えて挿入することができる(図37を参照)。サドル458は、そこに配置されると、その元の直径に戻るように弾性的にはね返り、直径がサドル458の直径よりわずかに小さいリップ618によって、通路532内に保持される。
サドル458をカラー456内の所望の位置に向けた状態で維持するのに役立つように、その上にキー646も配置される。キー646は、スプラインを備え、スプラインは、外側側壁626から突出し、上面622と底面624との間を略直交して延在している。図示する実施形態では、キー646は、サドル458のスリット640とは反対側に配置されているが、これは必須ではなく、キー646を、外側側壁626に沿った任意の場所に配置することができる。上述したように、キー646は、カラー456の内面524(図32を参照)に形成された対応する溝648内に適合するように設計されている。あるいは、他のタイプのキーを使用することができ、または所望であれば、サドル458をキーなしに形成することができる。代替的実施形態によっては、キー646は、カラー456の内面524から外側に突出し、対応する溝648が、サドル458の外側側壁626に形成される。サドル458は、概して、頭部110に関して上述したもののようなX線不透過性材料からなる。しかしながら、他の高強度の生体適合性材料を使用することも可能である。
図32に戻ると、締結具460は、安定化ロッド107の周囲に締付力をさらに分散させるように、係止ねじ600の底部端面606に移動可能に取り付けられた位置合せキャップ650も有することができる。より詳細には、図36に示すように、位置合せキャップ650は、略平面の円形の上面652を有し、取り囲む周囲側壁654がそこから下方に延在している。上面652の中心から上方にポスト656が延在している。ポスト656は、係止ねじ600の底部端面606の対応する穴658内に適合するように設計されている。あるいは、ポスト656を係止ねじ600の上に配置することができ、位置合せキャップ650に穴658を形成することができる。
サドル458と同様に、位置合せキャップ650を通って横方向に、実質的にU字形の溝662が延在している。溝662は、安定化ロッド107をぴったりと受け入れるように寸法決めされた、湾曲した側面664によって境界が画されている。位置合せキャップ650は、ポスト656を穴658に挿入することにより、係止ねじ600に回転可能に取り付けられ、それにより、係止ねじ600が回転すると、位置合せキャップ650は、安定化ロッド107を押すように回転に対して静止した状態を維持することができる。穴658に挿入されると、依然として係止ねじ600が位置合せキャップ650に対して回転することができるようにしながら、ポスト656が穴658を通って引き戻されないように、ポスト656の端部を、傾斜させるかまたは他の方法で広げることができる。係止ねじ600がカラー456にねじ込まれると、U字形溝662の表面664が安定化ロッド107を押す。サドル458の溝表面634と同様に、位置合せキャップ650の溝表面664に、実質的に平滑にする、または把持を容易にするようにテクスチャを施すことができる。溝表面664に使用することができるテクスチャのタイプのうちのいくつかの例は、サドル458に関して上に列挙した通りである。
位置合せキャップ650を、サドル458に関して上述した材料と同じタイプから構成することができる。さらに、位置合せキャップ650を、サドル458と同じ材料からまたは異なる材料から構成することができる。
図37は、サドル458および位置合せキャップ650が結合して安定化ロッド107をカラー456内に固定する方法を示している。上述したように、安定化ロッド107が溝536および538(図32)内に配置されている間に、係止ねじ600がカラー456にねじ込まれると、位置合せキャップ650の表面664が安定化ロッド107を押す。この圧力によって、安定化ロッド107がサドル458の表面634を押し、それにより、サドル458の表面638が頭部466を押す。その結果、サドル458および位置合せキャップ650によって締め付け力が安定化ロッド107の周囲で分散される一方で、安定化ロッド107が骨ねじ452に堅固に取り付けられる。
理解することができるように、サドル458および位置合せキャップ650を、図37に示すように合わせて使用することができ、または別個に使用することができる。すなわち、サドル458および位置合せキャップ650は、互いに依存しておらず、従って、要求に応じて、他方とともにまたは他方なしで使用することができる。さらに、溝632および648の表面634、654および656には、同様にテクスチャを施すことが可能であり、または互いに異なるテクスチャを有することができる。あるいは、テクスチャは、表面のうちの1つまたは複数にのみ使用することができ、または当然ながら、表面のすべてにいかなるテクスチャも施されなくてよい。
図38は、本発明で使用することができるサドル670の代替的実施形態を示す。サドル670は、サドル458に類似しているが、内部を通って開口部またはスリットが延在していない。代りに、底面624に、頭部466(図37)を受け入れるように構成された閉鎖端空洞636が形成されている。サドル670はまた、側面634にワッフル状テクスチャ672を有している。当然ながら、上述したように、他のタイプのテクスチャを使用することも可能である。
図39に、多軸骨ねじの一部として使用することができるねじ部680の別の代替実施形態を示す。ねじ部680は、図2に示すねじ部102に類似しており、従って、同様の要素を同様の参照文字で識別する。ねじ部680は、上述したようにシャフト108および頭部110を有している。しかしながら、コア112とは対照的に、ねじ部680はコア682を有している。コア682は、ピンの形態の細長い中実の内部コア684を備えている。内部コア684を、上述したコア112と実質的に同じ形状とすることができるが、シャフト108に関して上述したもののようなX線透過性材料から作製することができ、または頭部110に関して上述したもののようなX線不透過性材料から作製することができる。
コア682はまた、内部コア684の少なくとも一部の上に延在する外部コアも有している。一実施形態では、細長い管状の外部コア686Aが設けられている。外部コア686Aは、内部を通って長手方向に延在している通路688Aの境界を画すように、管状構造になるようにコイル状になっている金属製のワイヤまたはリボンからなる。外部コア686用の材料は、それがコイルばねのように弾性的に可撓性であるように選択される。例えば、一実施形態では、外部コア686Aのワイヤまたはリボンは、ニチノールからなり、コイル構造である時に加熱処理され、それによってコイル状の記憶を得る。他の金属を使用することも可能である。ワイヤまたはリボンを、内部コア684の周囲に直接巻き付けることができ、または別個に巻き付けた後に、内部コア684の上に配置することができる。あるいは、細長い管状の外部コア686Bを内部コア684の上に配置することができる。外部コア686Bは、内部を通って長手方向に延在する通路688Bの境界を画している中実の管状スリーブを備える。外部コア686Aおよび686Bを、頭部110に関して上述したX線透過性金属のようなX線透過性材料から構成することができる。内部コア684を製造した後に、外部コアをそれに固定することができることが理解される。あるいは、まず外部コアを形成し、その後、射出等により、内部コア684を通って延在している通路内に材料を埋め戻すことによって、内部コア684を形成することができる。
外部コア686Aおよび686Bを、エポキシ、他の接着剤により、または他の締結技法により内部コア684に固定することができる。外部コア686Aおよび6845Bは、内部コア684のすべてまたは実質的にすべてを覆うことができ、それにより、外部コアは頭部110内に受け入れられ、そこに固定される。あるいは、外部コアを、内部コア684の一部のみを覆うように寸法を決めることができる。例えば、外部コアを、内部コア684のシャフト108内の部分を覆うが、内部コア684の頭部110内の部分は覆わないように寸法を決めることができる。その目的で、外部コアは、内部コア684の長さの最大75%、より一般的には最大85%を覆うことができる。骨ねじの物理特性を、コアを異なる材料および要素から形成することによって調整することができることが理解される。
図40に、多軸骨ねじの一部として使用することができるねじ部690の別の代替実施形態を示す。ねじ部690は、ねじ部680と類似しているが、内部コア682がなくなっている。従って、ねじ部690は、上述した外部コア686Aまたは外部コア686Bのいずれかであるコアを備えている。コアは、上述したようにコア112がシャフト108および頭部110に固定されるように、それら要素に固定されている。コアをコイル状部材および/または管状部材から形成することにより、骨ねじの可撓特性を調整することができる。
本明細書において先に開示した骨ねじを、主に、脊椎安定化システムで使用するために多軸または固定骨ねじとして設計した。しかしながら、本発明の骨ねじを、脊椎安定化システムで使用するために多軸または固定骨ねじとして設計する必要はなく、制作物の上に骨プレートを固定する、頭部蓋プレートを取り付ける、関節または他のインプラントを骨に固定する、靭帯および他の軟組織を骨に固定する等の用途に使用されるあらゆる従来の骨ねじのように構成することができる。
例として、ただし限定としてではなく、図41に、同様の要素を同様の参照文字で識別する、本発明の特徴を組み込んだ組立分解された骨ねじ700を示す。骨ねじ700は、シャフト108、コア112および頭部702を備えている。頭部702は、従来のねじ頭部と同様に構成されている。特に、頭部702は、基端704と反対側の末端706との間に延在する側壁703を有している。末端706は、取付凹部128(図6)が形成されている底部端面で終端する。取付凹部128により、頭部702が、上述したようにシャフト108の取付部材126と係合することができる。
側壁703は、末端706から基端704まで延在するに従い外側に広がっている。基端706は、実質的に平坦な上部端面708で終端している。本発明の一実施形態では、ドライバを本発明の骨ねじに係合させる手段が設けられている。次いで、骨ねじを埋め込むために回転させるようにドライバを使用することができる。例としてただし限定としてではなく、上部端面708に係合ソケット710が形成されている。係合ソケット710を、多角形、不規則、またはドライバが、骨ねじ700を回転させるように係合ソケット710に係合するのを可能にする他の非円形形状等、任意の所望の形状とすることができる。係合ソケット710はまた、ねじ回し等のドライバと係合するために一般に使用されるような1つまたは複数のスロットの形態でもあり得る。他の実施形態では、ドライバと係合する手段は、図3に示すような頂部152か、または相補的なソケットを有するドライバが係合することができる他の形態の突起を備えることができる。ドライバと係合するために一般に使用される他の係止構造を使用することも可能である。本明細書に開示する種々の骨ねじの各々は、ドライバと係合するこうした手段を含むことができることが理解される。
第2の通路183(図6)が、取付凹部128の床面に形成され、係合ソケット710までまたはそれに向かって延在することができる。第2の通路183により、頭部702が、上述したようにコア112と係合することができる。ねじ部102のシャフト、コアおよび頭部に関して上述した代替的な材料、製造方法およびマーカの使用ならびに他の代替物は、骨ねじ700のシャフト、コアおよび頭部にも適用可能であることが理解される。
頭部702は、種々の異なる形状を有することができ、コアと一体的に形成され得ることが理解される。例として、図42に、同様の要素を同様の参照文字で識別する、本発明の特徴を組み込んでいる骨ねじ720の組立分解図を示す。図33に示すねじ部454と同様に、骨ねじ700は、シャフト564、コア464および頭部722を備えている。コア464および頭部722を、単一の一体構造として一体的に形成されるか、または溶接、圧入または他の固定技法等により合わせて堅固に固定することができる。頭部722は、底部端面726で終端する円筒状のステム724を備えている。底部端面726は、シャフト462の上部端面132に接して位置するように設計されている。ステム724の反対側の端部には、実質的に半球状の頭部部分728が形成されている。頭部部分728は、ステム724から半径方向外側に突出する平坦な底面を有しており、かつ、係合ソケット710が形成されている上部冠部を有している。この場合もまた、係合ソケット710は、ねじ回し等のドライバと係合する1つまたは複数のスロットの形態でもあり得る。ねじ部454のシャフト、コアおよび頭部に関して上述した代替的な材料、製造方法、マーカの使用および他の代替物は、骨ねじ720のシャフト、コアおよび頭部にも適用可能であることが理解される。
上述した実施形態の多くでは、シャフトをX線透過性材料から構成する一方で、コアをX線不透過性材料から構成することができることを説明している。しかしながら、実施形態の各々において、コアおよびシャフトの両方をX線透過性材料から構成することができることも理解される。例えば、実施形態の各々において、シャフトをエポキシ繊維マトリックスから構成する一方で、コアを、繊維または他の充填材を含むことができるセラミックまたは剛性な熱可塑性材料から構成することができる。従って、実施形態によっては、コアおよびシャフトを、種々のX線透過性材料から構成することができる。さらに他の実施形態では、コアおよびシャフトを、同じX線透過性材料から作製することができる。しかしながら、各実施形態において、本明細書で述べたさまざまなマーカをコアおよび/またはシャフトで使用することができる。
本明細書において、多数の異なる方法および実施形態を開示している。異なる実施形態からの異なる方法および構成要素を混合し一致させることにより、種々のさらに他の異なる実施形態をもたらすことができる。
本発明を、その精神および本質的な特徴から逸脱することなく他の特定の形態で具現化することができる。説明した実施形態は、すべての点において単に例示的なものであって限定的なものであるようにみなされるべきではない。従って、本発明の範囲は、上述した説明によるのではなく添付の特許請求の範囲によって示されている。特許請求の範囲の等価性の意味および範囲内にあるすべての変更は、それらの範囲内に包含されるべきである。

Claims (14)

  1. 基端と反対側の末端との間に長手方向に延在する細長いシャフトであって、前記シャフトを通って完全に延在するよう前記基端と前記末端との間で延在する第1の通路の境界を画すとともに繊維および接着剤を含むX線透過性材料からなり、螺旋状ねじ山(120)が上に形成されている外面を有する、シャフトと、
    前記シャフトの前記第1の通路内に、前記シャフト内の前記繊維によって取り囲まれるよう配置されたコアであって、X線不透過性の金属からなり、前記シャフトに接着されて前記シャフトの全長に延在する、コアと、
    前記コアの端部に一体的に形成された、または堅固に固定された拡大した頭部(110)であって、X線不透過性材料からなる、頭部と、
    を具備することを特徴とする骨ねじ。
  2. 前記頭部は前記シャフトの前記基端に堅固に固定されることを特徴とする請求項1に記載の骨ねじ。
  3. 前記頭部は、前記頭部を通って延在する第2の通路の境界を画し、前記第2の通路は、前記シャフトの前記第1の通路と位置合せされ、前記コアは、前記第2の通路内に配置されることを特徴とする請求項1に記載の骨ねじ。
  4. 前記シャフトの上にまたはその中に配置されかつ前記コアから間隔を空けて配置されるマーカをさらに具備し、前記マーカはX線不透過性材料からなることを特徴とする請求項1に記載の骨ねじ。
  5. 前記マーカは、前記コアを実質的に取り囲むように前記シャフト内に配置されたリングか、または前記コアを実質的に取り囲むように前記シャフトの外面に配置されたリング層を含むことを特徴とする請求項に記載の骨ねじ。
  6. 前記コアは、突起が突出している外面を有することを特徴とする請求項1に記載の骨ねじ。
  7. 前記コアは、螺旋状ねじ山が上に形成されている外面を有し、前記コア上の前記螺旋状ねじ山は、前記シャフト上の前記螺旋状ねじ山の方向と反対方向に延在していることを特徴とする請求項に記載の骨ねじ。
  8. 前記拡大した頭部は、前記コアの端部に一体的に形成されることを特徴とする請求項1に記載の骨ねじ。
  9. 前記頭部に枢動可能に取り付けられたカラーをさらに具備することを特徴とする請求項1に記載の骨ねじ。
  10. 前記コアは、
    内部を通って延在する通路の境界を画する内面を有する管状の外部コアであって、X線不透過性材料からなる外部コアと、
    前記外部コア内に配置された内部コアであって、X線透過性材料からなる内部コアと、
    を備えることを特徴とする請求項1に記載の骨ねじ。
  11. 骨ねじを製造する方法であって、
    コアの周囲に、接着剤を有するX線透過性の繊維を巻回し、前記コアに接着されるようにして細長いシャフトを形成するステップであって、前記コアの端部には拡大した頭部が一体に形成され、前記シャフト基端と反対側の末端との間に延在する長手方向軸を有し、前記コア前記長手方向軸に沿って前記シャフトの全長に延在し、前記シャフトがX線透過性材料からなり、前記コアおよび前記頭部がX線不透過性の金属からなるものである、ステップと、
    前記シャフトの前記外面の一部を除去することで、前記シャフトの外面に螺旋状ねじ山を形成するステップと、
    を含むことを特徴とする方法。
  12. 前記X線透過性の繊維を巻回するステップは、前記X線不透過性コアに、接着剤が含浸されたX線透過性繊維からなるシートを巻回することを含むことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. 前記頭部は、環状の肩と、環状の頭部部分と、それらの間に形成された凹んだ首と、を備えることを特徴とする請求項1に記載の骨ねじ。
  14. 前記シャフトは、前記コアを取り囲むが、前記首を取り囲まないことを特徴とする請求項1に記載の骨ねじ。
JP2011526971A 2008-09-11 2009-09-10 X線不透過性マーカを備えたx線透過性ねじ Expired - Fee Related JP5600107B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/208,986 2008-09-11
US12/208,986 US9408649B2 (en) 2008-09-11 2008-09-11 Radiolucent screw with radiopaque marker
PCT/US2009/056508 WO2010030774A1 (en) 2008-09-11 2009-09-10 Radiolucent screw with radiopaque marker

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012501804A JP2012501804A (ja) 2012-01-26
JP2012501804A5 JP2012501804A5 (ja) 2012-10-25
JP5600107B2 true JP5600107B2 (ja) 2014-10-01

Family

ID=41354042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011526971A Expired - Fee Related JP5600107B2 (ja) 2008-09-11 2009-09-10 X線不透過性マーカを備えたx線透過性ねじ

Country Status (9)

Country Link
US (3) US9408649B2 (ja)
EP (1) EP2326270B1 (ja)
JP (1) JP5600107B2 (ja)
CN (1) CN102209501A (ja)
AU (1) AU2009291800B2 (ja)
BR (1) BRPI0918450A2 (ja)
CA (1) CA2736891C (ja)
MX (1) MX2011002706A (ja)
WO (1) WO2010030774A1 (ja)

Families Citing this family (155)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7833250B2 (en) 2004-11-10 2010-11-16 Jackson Roger P Polyaxial bone screw with helically wound capture connection
US7862587B2 (en) * 2004-02-27 2011-01-04 Jackson Roger P Dynamic stabilization assemblies, tool set and method
US8876868B2 (en) 2002-09-06 2014-11-04 Roger P. Jackson Helical guide and advancement flange with radially loaded lip
US7621918B2 (en) 2004-11-23 2009-11-24 Jackson Roger P Spinal fixation tool set and method
US7377923B2 (en) 2003-05-22 2008-05-27 Alphatec Spine, Inc. Variable angle spinal screw assembly
US7766915B2 (en) 2004-02-27 2010-08-03 Jackson Roger P Dynamic fixation assemblies with inner core and outer coil-like member
US8926670B2 (en) 2003-06-18 2015-01-06 Roger P. Jackson Polyaxial bone screw assembly
US7776067B2 (en) 2005-05-27 2010-08-17 Jackson Roger P Polyaxial bone screw with shank articulation pressure insert and method
US7527638B2 (en) 2003-12-16 2009-05-05 Depuy Spine, Inc. Methods and devices for minimally invasive spinal fixation element placement
US11419642B2 (en) 2003-12-16 2022-08-23 Medos International Sarl Percutaneous access devices and bone anchor assemblies
US7179261B2 (en) 2003-12-16 2007-02-20 Depuy Spine, Inc. Percutaneous access devices and bone anchor assemblies
US11241261B2 (en) 2005-09-30 2022-02-08 Roger P Jackson Apparatus and method for soft spinal stabilization using a tensionable cord and releasable end structure
CA2555868C (en) 2004-02-27 2011-09-06 Roger P. Jackson Orthopedic implant rod reduction tool set and method
US7160300B2 (en) 2004-02-27 2007-01-09 Jackson Roger P Orthopedic implant rod reduction tool set and method
US8152810B2 (en) 2004-11-23 2012-04-10 Jackson Roger P Spinal fixation tool set and method
US9050148B2 (en) 2004-02-27 2015-06-09 Roger P. Jackson Spinal fixation tool attachment structure
US8926672B2 (en) 2004-11-10 2015-01-06 Roger P. Jackson Splay control closure for open bone anchor
US8444681B2 (en) 2009-06-15 2013-05-21 Roger P. Jackson Polyaxial bone anchor with pop-on shank, friction fit retainer and winged insert
US9918745B2 (en) 2009-06-15 2018-03-20 Roger P. Jackson Polyaxial bone anchor with pop-on shank and winged insert with friction fit compressive collet
US9980753B2 (en) 2009-06-15 2018-05-29 Roger P Jackson pivotal anchor with snap-in-place insert having rotation blocking extensions
US8308782B2 (en) 2004-11-23 2012-11-13 Jackson Roger P Bone anchors with longitudinal connecting member engaging inserts and closures for fixation and optional angulation
US9168069B2 (en) 2009-06-15 2015-10-27 Roger P. Jackson Polyaxial bone anchor with pop-on shank and winged insert with lower skirt for engaging a friction fit retainer
US7901437B2 (en) 2007-01-26 2011-03-08 Jackson Roger P Dynamic stabilization member with molded connection
WO2006097931A2 (en) 2005-03-17 2006-09-21 Valtech Cardio, Ltd. Mitral valve treatment techniques
US8951285B2 (en) 2005-07-05 2015-02-10 Mitralign, Inc. Tissue anchor, anchoring system and methods of using the same
US9883943B2 (en) 2006-12-05 2018-02-06 Valtech Cardio, Ltd. Implantation of repair devices in the heart
US11259924B2 (en) 2006-12-05 2022-03-01 Valtech Cardio Ltd. Implantation of repair devices in the heart
CA2670988C (en) 2006-12-08 2014-03-25 Roger P. Jackson Tool system for dynamic spinal implants
US10792074B2 (en) 2007-01-22 2020-10-06 Roger P. Jackson Pivotal bone anchor assemly with twist-in-place friction fit insert
US11660190B2 (en) 2007-03-13 2023-05-30 Edwards Lifesciences Corporation Tissue anchors, systems and methods, and devices
US8979904B2 (en) 2007-05-01 2015-03-17 Roger P Jackson Connecting member with tensioned cord, low profile rigid sleeve and spacer with torsion control
US8986318B2 (en) 2008-06-03 2015-03-24 Jeffrey Scott Smith Pedicle depth measuring apparatus
US9668775B2 (en) * 2008-06-03 2017-06-06 Jeffrey Scott Smith Pedicle screw
US8382829B1 (en) 2008-03-10 2013-02-26 Mitralign, Inc. Method to reduce mitral regurgitation by cinching the commissure of the mitral valve
CA2728078A1 (en) 2008-06-16 2010-01-14 Valtech Cardio, Ltd. Annuloplasty devices and methods of delivery therefor
EP2442739A1 (en) 2008-08-01 2012-04-25 Jackson, Roger P. Longitudinal connecting member with sleeved tensioned cords
US9408649B2 (en) * 2008-09-11 2016-08-09 Innovasis, Inc. Radiolucent screw with radiopaque marker
CA2740730A1 (en) * 2008-10-15 2010-04-22 James K. Rains Composite internal fixators
US10517719B2 (en) 2008-12-22 2019-12-31 Valtech Cardio, Ltd. Implantation of repair devices in the heart
US8545553B2 (en) * 2009-05-04 2013-10-01 Valtech Cardio, Ltd. Over-wire rotation tool
US8926696B2 (en) 2008-12-22 2015-01-06 Valtech Cardio, Ltd. Adjustable annuloplasty devices and adjustment mechanisms therefor
US9011530B2 (en) 2008-12-22 2015-04-21 Valtech Cardio, Ltd. Partially-adjustable annuloplasty structure
US8715342B2 (en) 2009-05-07 2014-05-06 Valtech Cardio, Ltd. Annuloplasty ring with intra-ring anchoring
US8241351B2 (en) 2008-12-22 2012-08-14 Valtech Cardio, Ltd. Adjustable partial annuloplasty ring and mechanism therefor
US8353956B2 (en) 2009-02-17 2013-01-15 Valtech Cardio, Ltd. Actively-engageable movement-restriction mechanism for use with an annuloplasty structure
US9968452B2 (en) 2009-05-04 2018-05-15 Valtech Cardio, Ltd. Annuloplasty ring delivery cathethers
US8998959B2 (en) 2009-06-15 2015-04-07 Roger P Jackson Polyaxial bone anchors with pop-on shank, fully constrained friction fit retainer and lock and release insert
US9668771B2 (en) 2009-06-15 2017-06-06 Roger P Jackson Soft stabilization assemblies with off-set connector
US11229457B2 (en) 2009-06-15 2022-01-25 Roger P. Jackson Pivotal bone anchor assembly with insert tool deployment
US8574273B2 (en) 2009-09-09 2013-11-05 Innovision, Inc. Bone screws and methods of use thereof
US9433439B2 (en) 2009-09-10 2016-09-06 Innovasis, Inc. Radiolucent stabilizing rod with radiopaque marker
WO2011043805A1 (en) 2009-10-05 2011-04-14 Roger Jackson P Polyaxial bone anchor with non-pivotable retainer and pop-on shank, some with friction fit
US9011520B2 (en) 2009-10-29 2015-04-21 Valtech Cardio, Ltd. Tissue anchor for annuloplasty device
US9180007B2 (en) 2009-10-29 2015-11-10 Valtech Cardio, Ltd. Apparatus and method for guide-wire based advancement of an adjustable implant
US10098737B2 (en) 2009-10-29 2018-10-16 Valtech Cardio, Ltd. Tissue anchor for annuloplasty device
EP2506777B1 (en) 2009-12-02 2020-11-25 Valtech Cardio, Ltd. Combination of spool assembly coupled to a helical anchor and delivery tool for implantation thereof
US8870950B2 (en) 2009-12-08 2014-10-28 Mitral Tech Ltd. Rotation-based anchoring of an implant
US8801712B2 (en) * 2010-03-08 2014-08-12 Innovasis, Inc. Radiolucent bone plate with radiopaque marker
US20110264151A1 (en) * 2010-04-26 2011-10-27 Timothy Davis Bone fixation device and method of validating its proper placement
US11653910B2 (en) 2010-07-21 2023-05-23 Cardiovalve Ltd. Helical anchor implantation
WO2012024783A1 (en) * 2010-08-25 2012-03-01 Halifax Biomedical Inc. A method of detecting movement between an implant and a bone
US8903473B2 (en) * 2010-09-15 2014-12-02 Medtronic, Inc. Radiopaque markers for implantable medical devices
EP2635212A4 (en) 2010-11-02 2013-11-20 Jackson Roger P POLYAXIAL BONE ANCHOR WITH POP ON SHANK AND SWIVEL FIXING ELEMENT
CN102551856B (zh) * 2011-01-24 2014-07-09 上海锐植医疗器械有限公司 自旋转撑开脊柱创伤内固定系统
US8740949B2 (en) 2011-02-24 2014-06-03 Spinal Elements, Inc. Methods and apparatus for stabilizing bone
WO2012128825A1 (en) 2011-03-24 2012-09-27 Jackson Roger P Polyaxial bone anchor with compound articulation and pop-on shank
US9017409B2 (en) * 2011-04-22 2015-04-28 K2M, Inc. Spinal interbody spacer with semi-constrained screws
US9649490B2 (en) * 2011-06-16 2017-05-16 Cook Medical Technologies Llc Tip for lead extraction device
US10792152B2 (en) 2011-06-23 2020-10-06 Valtech Cardio, Ltd. Closed band for percutaneous annuloplasty
EP2559389B1 (en) * 2011-08-18 2013-04-03 Biedermann Technologies GmbH & Co. KG Polyaxial bone anchoring device
US9173683B2 (en) 2011-08-31 2015-11-03 DePuy Synthes Products, Inc. Revisable orthopedic anchor and methods of use
US9060818B2 (en) * 2011-09-01 2015-06-23 DePuy Synthes Products, Inc. Bone implants
USD739935S1 (en) 2011-10-26 2015-09-29 Spinal Elements, Inc. Interbody bone implant
US9622788B2 (en) * 2011-11-02 2017-04-18 Warsaw Orthopedic, Inc. Implant assembly with a rigid interface
US8858623B2 (en) 2011-11-04 2014-10-14 Valtech Cardio, Ltd. Implant having multiple rotational assemblies
EP2775896B1 (en) 2011-11-08 2020-01-01 Valtech Cardio, Ltd. Controlled steering functionality for implant-delivery tool
EP2790609B1 (en) 2011-12-12 2015-09-09 David Alon Heart valve repair device
US8911479B2 (en) 2012-01-10 2014-12-16 Roger P. Jackson Multi-start closures for open implants
ES2776988T3 (es) * 2012-05-23 2020-08-03 Stryker European Holdings I Llc Superposición virtual en 3D como ayuda de reducción para fracturas complejas
US9572598B2 (en) * 2012-08-09 2017-02-21 Spine Craft, LLC Uniplanar surgical screw assembly
WO2014052818A1 (en) 2012-09-29 2014-04-03 Mitralign, Inc. Plication lock delivery system and method of use thereof
WO2014064695A2 (en) 2012-10-23 2014-05-01 Valtech Cardio, Ltd. Percutaneous tissue anchor techniques
WO2014064694A2 (en) 2012-10-23 2014-05-01 Valtech Cardio, Ltd. Controlled steering functionality for implant-delivery tool
US8911478B2 (en) 2012-11-21 2014-12-16 Roger P. Jackson Splay control closure for open bone anchor
EP2740427B1 (en) 2012-12-05 2020-03-11 Biedermann Technologies GmbH & Co. KG Dynamic bone anchor and method of manufacturing the same
US9730793B2 (en) 2012-12-06 2017-08-15 Valtech Cardio, Ltd. Techniques for guide-wire based advancement of a tool
US9681952B2 (en) 2013-01-24 2017-06-20 Mitraltech Ltd. Anchoring of prosthetic valve supports
US10058354B2 (en) 2013-01-28 2018-08-28 Roger P. Jackson Pivotal bone anchor assembly with frictional shank head seating surfaces
US8852239B2 (en) 2013-02-15 2014-10-07 Roger P Jackson Sagittal angle screw with integral shank and receiver
EP2961351B1 (en) 2013-02-26 2018-11-28 Mitralign, Inc. Devices for percutaneous tricuspid valve repair
US10449333B2 (en) 2013-03-14 2019-10-22 Valtech Cardio, Ltd. Guidewire feeder
US9421044B2 (en) 2013-03-14 2016-08-23 Spinal Elements, Inc. Apparatus for bone stabilization and distraction and methods of use
AU2014237911B2 (en) 2013-03-15 2018-02-15 Innovision, Inc. Bone screws and methods of use thereof
US9724195B2 (en) 2013-03-15 2017-08-08 Mitralign, Inc. Translation catheters and systems
JP2014210082A (ja) * 2013-04-19 2014-11-13 サンエー精工株式会社 骨固定用スクリューセット
EP3777733A1 (en) * 2013-05-13 2021-02-17 Neo Medical SA Orthopedic implant kit
DE102013107170A1 (de) * 2013-07-08 2015-01-22 Aesculap Ag Knochenschraube
US10070857B2 (en) 2013-08-31 2018-09-11 Mitralign, Inc. Devices and methods for locating and implanting tissue anchors at mitral valve commissure
CN105682583B (zh) 2013-09-01 2019-01-04 碳固定因骨科有限责任公司 复合材料脊椎植入物
US9839450B2 (en) 2013-09-27 2017-12-12 Spinal Elements, Inc. Device and method for reinforcement of a facet
US9456855B2 (en) 2013-09-27 2016-10-04 Spinal Elements, Inc. Method of placing an implant between bone portions
US10299793B2 (en) 2013-10-23 2019-05-28 Valtech Cardio, Ltd. Anchor magazine
US9566092B2 (en) 2013-10-29 2017-02-14 Roger P. Jackson Cervical bone anchor with collet retainer and outer locking sleeve
US9717533B2 (en) 2013-12-12 2017-08-01 Roger P. Jackson Bone anchor closure pivot-splay control flange form guide and advancement structure
US9610162B2 (en) 2013-12-26 2017-04-04 Valtech Cardio, Ltd. Implantation of flexible implant
US9451993B2 (en) 2014-01-09 2016-09-27 Roger P. Jackson Bi-radial pop-on cervical bone anchor
CN103961169A (zh) * 2014-06-04 2014-08-06 池永龙 一种具有定位功能经皮关节突动态内固定器
US10064658B2 (en) 2014-06-04 2018-09-04 Roger P. Jackson Polyaxial bone anchor with insert guides
US9597119B2 (en) 2014-06-04 2017-03-21 Roger P. Jackson Polyaxial bone anchor with polymer sleeve
US10314618B2 (en) * 2014-07-25 2019-06-11 The General Hospital Corporation System and method for an external hip fixator
ES2557955B1 (es) * 2014-07-29 2016-11-10 Inael Electrical Sytems, S.A. Cortacircuitos fusible de expulsión
US10524910B2 (en) 2014-07-30 2020-01-07 Mitraltech Ltd. 3 Ariel Sharon Avenue Articulatable prosthetic valve
US9883898B2 (en) 2014-08-07 2018-02-06 Jeffrey Scott Smith Pedicle screw with electro-conductive coating or portion
US10470890B2 (en) 2014-08-12 2019-11-12 Neutin Orthopedics, LLC Titanium plasma coated medical grade thermoplastic or polymer proximal and distal interphalangeal toe implant
US20160045324A1 (en) * 2014-08-12 2016-02-18 Neutin Orthopedics, LLC Titanium plasma coated medical grade thermoplastic or polymer proximal and distal interphalangeal toe implant
US11478275B2 (en) 2014-09-17 2022-10-25 Spinal Elements, Inc. Flexible fastening band connector
EP4331503A3 (en) 2014-10-14 2024-06-05 Edwards Lifesciences Innovation (Israel) Ltd. Leaflet-restraining techniques
CA3162308A1 (en) 2015-02-05 2016-08-11 Cardiovalve Ltd. Prosthetic valve with axially-sliding frames
US20160256269A1 (en) 2015-03-05 2016-09-08 Mitralign, Inc. Devices for treating paravalvular leakage and methods use thereof
SG10202010021SA (en) 2015-04-30 2020-11-27 Valtech Cardio Ltd Annuloplasty technologies
EP3115008B1 (de) * 2015-07-09 2019-06-19 Silony Medical International AG Knochenverankerungselement
US10136929B2 (en) * 2015-07-13 2018-11-27 IntraFuse, LLC Flexible bone implant
EP3184063B1 (en) * 2015-12-21 2019-07-10 Biedermann Technologies GmbH & Co. KG Polyaxial bone anchoring device
US10751182B2 (en) 2015-12-30 2020-08-25 Edwards Lifesciences Corporation System and method for reshaping right heart
WO2017117370A2 (en) 2015-12-30 2017-07-06 Mitralign, Inc. System and method for reducing tricuspid regurgitation
US10531866B2 (en) 2016-02-16 2020-01-14 Cardiovalve Ltd. Techniques for providing a replacement valve and transseptal communication
US10702274B2 (en) 2016-05-26 2020-07-07 Edwards Lifesciences Corporation Method and system for closing left atrial appendage
GB201611910D0 (en) 2016-07-08 2016-08-24 Valtech Cardio Ltd Adjustable annuloplasty device with alternating peaks and troughs
GB201613219D0 (en) 2016-08-01 2016-09-14 Mitraltech Ltd Minimally-invasive delivery systems
EP3848003A1 (en) 2016-08-10 2021-07-14 Cardiovalve Ltd. Prosthetic valve with concentric frames
US20200038646A1 (en) * 2017-03-14 2020-02-06 Spinal Generations, Llc Fluid delivery device and bone screw
US11045627B2 (en) 2017-04-18 2021-06-29 Edwards Lifesciences Corporation Catheter system with linear actuation control mechanism
US20180303605A1 (en) * 2017-04-25 2018-10-25 Shaun Tanner Tissue Fixation Systems, Delivery Tools, and Associated Kits and Methods
US11793633B2 (en) 2017-08-03 2023-10-24 Cardiovalve Ltd. Prosthetic heart valve
US12064347B2 (en) 2017-08-03 2024-08-20 Cardiovalve Ltd. Prosthetic heart valve
US10507043B1 (en) 2017-10-11 2019-12-17 Seaspine Orthopedics Corporation Collet for a polyaxial screw assembly
US10835221B2 (en) 2017-11-02 2020-11-17 Valtech Cardio, Ltd. Implant-cinching devices and systems
US11135062B2 (en) 2017-11-20 2021-10-05 Valtech Cardio Ltd. Cinching of dilated heart muscle
US11534219B2 (en) * 2017-11-21 2022-12-27 Esp Medical Solutions, Llc Hybrid radiolucent screw with radiopaque components and radiolucent components and method of manufacture
CA3086884A1 (en) 2018-01-24 2019-08-01 Valtech Cardio, Ltd. Contraction of an annuloplasty structure
WO2019145941A1 (en) 2018-01-26 2019-08-01 Valtech Cardio, Ltd. Techniques for facilitating heart valve tethering and chord replacement
WO2019152502A2 (en) * 2018-01-30 2019-08-08 Orthopediatrics Corp. Vertebral body tethering with suture loops
EP3788982B1 (en) * 2018-05-02 2023-02-15 Otawa, Naruto Scanning jig, and method and system for specifying spatial position of implant, etc.
US10966736B2 (en) 2018-05-21 2021-04-06 Warsaw Orthopedic, Inc. Spinal implant system and methods of use
MX2020013973A (es) 2018-07-12 2021-06-15 Valtech Cardio Ltd Sistemas de anuloplastia y herramientas de bloqueo para ello.
US11457959B2 (en) 2019-05-22 2022-10-04 Spinal Elements, Inc. Bone tie and bone tie inserter
WO2020236229A1 (en) * 2019-05-22 2020-11-26 Spinal Elements, Inc. Bone tie and bone tie inserter
AU2020375903A1 (en) 2019-10-29 2021-12-23 Edwards Lifesciences Innovation (Israel) Ltd. Annuloplasty and tissue anchor technologies
US11304733B2 (en) 2020-02-14 2022-04-19 Spinal Elements, Inc. Bone tie methods
US20210346065A1 (en) * 2020-04-09 2021-11-11 Globus Medical, Inc. Spinal screw
US12023247B2 (en) 2020-05-20 2024-07-02 Edwards Lifesciences Corporation Reducing the diameter of a cardiac valve annulus with independent control over each of the anchors that are launched into the annulus
JP7446965B2 (ja) * 2020-09-29 2024-03-11 グローブライド株式会社 脊椎固定具用ロッド
US11861822B2 (en) * 2021-06-24 2024-01-02 Saudi Arabian Oil Company Image recognition device and method for retrieving information on a marker
US20230165613A1 (en) * 2021-11-29 2023-06-01 Warsaw Orthopedic, Inc. Continuous fiber bone screw and method of manufacture
US11871967B1 (en) 2023-02-28 2024-01-16 Vertrae Medical Consulting, LLC Pedicle screw device and method of use

Family Cites Families (141)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1828287A (en) * 1928-03-09 1931-10-20 Weldbuilt Corp Method of making bolts and similar connecting devices
US2405909A (en) * 1942-08-22 1946-08-13 Hercules Powder Co Ltd Method of producing threaded spiral tubes
US2680442A (en) * 1952-04-04 1954-06-08 Frank L Linzmayer Disposable suppository casing
US3455360A (en) * 1967-07-12 1969-07-15 Leon Simons Vibration-resistant screw
US4063838A (en) * 1976-05-07 1977-12-20 Fiber Glass Systems, Inc. Rod construction and method of forming the same
GB1595358A (en) * 1977-05-17 1981-08-12 Commw Scient Ind Res Org Impact-resisting composites
US4307979A (en) * 1978-12-14 1981-12-29 Ppg Industries, Inc. Mine roof bolt and end cap
US4512038A (en) * 1979-04-27 1985-04-23 University Of Medicine And Dentistry Of New Jersey Bio-absorbable composite tissue scaffold
US4329743A (en) * 1979-04-27 1982-05-18 College Of Medicine And Dentistry Of New Jersey Bio-absorbable composite tissue scaffold
US4403606A (en) * 1980-05-09 1983-09-13 The Regents Of The University Of California Compatible internal bone fixation plate
FR2541621B1 (fr) * 1983-02-28 1988-01-08 Asahi Chemical Ind Element en matiere plastique renforcee par des fibres et filete exterieurement et son procede de fabrication
US4778637A (en) * 1984-06-18 1988-10-18 Tiodize Company, Inc, Method of forming a composite fastener
US4863470A (en) * 1985-03-19 1989-09-05 Medical Engineering Corporation Identification marker for a breast prosthesis
FI80605C (fi) * 1986-11-03 1990-07-10 Biocon Oy Benkirurgisk biokompositmaterial.
US4863330A (en) * 1987-07-15 1989-09-05 Northrop Corporation Composite fastener and method of manufacture
US5209888A (en) * 1988-12-16 1993-05-11 Fukuvi Chemical Industry Co., Ltd. Method for producing frp screw-like fastening elements
US5127783A (en) * 1989-05-25 1992-07-07 The B.F. Goodrich Company Carbon/carbon composite fasteners
US5360431A (en) 1990-04-26 1994-11-01 Cross Medical Products Transpedicular screw system and method of use
US5246655A (en) * 1991-04-30 1993-09-21 The Young Industries, Inc. Method of making thermoplastic valve rotors
US5437899A (en) * 1992-07-14 1995-08-01 Composite Development Corporation Structural element formed of a fiber reinforced thermoplastic material and method of manufacture
CA2142900A1 (en) 1992-08-20 1994-03-03 Terry Russell Knapp Penile implant with triglyceride fill
US5366773A (en) * 1992-12-21 1994-11-22 Xerox Corporation Tubular pultruded member having uniform wall thickness
US5466237A (en) 1993-11-19 1995-11-14 Cross Medical Products, Inc. Variable locking stabilizer anchor seat and screw
US5609627A (en) 1994-02-09 1997-03-11 Boston Scientific Technology, Inc. Method for delivering a bifurcated endoluminal prosthesis
FR2726171B1 (fr) 1994-10-28 1997-01-24 Jbs Sa Dispositif de vis de liaison rehabitable pour articulation osseuse, destine notamment a la stabilisation d'au moins deux vertebres
DE4443051A1 (de) 1994-12-05 1996-10-02 Friedrich Schmitt Implantat
US5807051A (en) * 1995-09-18 1998-09-15 United Industries Corporation Dielectric adhesive insert anchor
DE19545612C2 (de) * 1995-12-07 2001-08-30 Aesculap Ag & Co Kg Orthopädisches Haltesystem
US5824042A (en) * 1996-04-05 1998-10-20 Medtronic, Inc. Endoluminal prostheses having position indicating markers
IT1289103B1 (it) * 1996-05-15 1998-09-25 Orthofix Srl Fissatore esterno compatto
US6174329B1 (en) * 1996-08-22 2001-01-16 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Protective coating for a stent with intermediate radiopaque coating
US5676146B1 (en) * 1996-09-13 2000-04-18 Osteotech Inc Surgical implant containing a resorbable radiopaque marker and method of locating such within a body
ATE234046T1 (de) * 1996-12-12 2003-03-15 Synthes Ag Vorrichtung zur verbindung eines langstragers mit einer pedikelschraube
US5782833A (en) * 1996-12-20 1998-07-21 Haider; Thomas T. Pedicle screw system for osteosynthesis
EP0954247B1 (de) * 1997-01-22 2005-11-23 Synthes Ag Chur Vorrichtung zur verbindung eines langsträgers mit einer pedikelschraube
US6248105B1 (en) * 1997-05-17 2001-06-19 Synthes (U.S.A.) Device for connecting a longitudinal support with a pedicle screw
FR2763831B1 (fr) * 1997-05-29 1999-08-06 Materiel Orthopedique En Abreg Tige vertebrale de section constante pour instrumentations d'osteosynthese rachidienne
US6340367B1 (en) * 1997-08-01 2002-01-22 Boston Scientific Scimed, Inc. Radiopaque markers and methods of using the same
JP3901299B2 (ja) * 1997-10-02 2007-04-04 双和化成株式会社 Uボルトの製法
US6059769A (en) * 1998-10-02 2000-05-09 Medtronic, Inc. Medical catheter with grooved soft distal segment
US6423067B1 (en) * 1999-04-29 2002-07-23 Theken Surgical Llc Nonlinear lag screw with captive driving device
US6342055B1 (en) * 1999-04-29 2002-01-29 Theken Surgical Llc Bone fixation system
US6214921B1 (en) * 1999-07-22 2001-04-10 Xerox Corporation Electrical component
DE19936286C2 (de) * 1999-08-02 2002-01-17 Lutz Biedermann Knochenschraube
US6280442B1 (en) 1999-09-01 2001-08-28 Sdgi Holdings, Inc. Multi-axial bone screw assembly
US6302630B1 (en) * 2000-04-18 2001-10-16 Lockheed Martin Fastener with recessed head and head insert
US6235033B1 (en) * 2000-04-19 2001-05-22 Synthes (Usa) Bone fixation assembly
US6733531B1 (en) * 2000-10-20 2004-05-11 Sdgi Holdings, Inc. Anchoring devices and implants for intervertebral disc augmentation
DE10065799C1 (de) 2000-12-30 2002-04-25 Rehau Ag & Co Schädelschraube
US6652585B2 (en) * 2001-02-28 2003-11-25 Sdgi Holdings, Inc. Flexible spine stabilization system
US6666868B2 (en) * 2001-03-02 2003-12-23 Medicinelodge, Inc. Two-part orthopedic fastener
FR2822052B1 (fr) * 2001-03-15 2003-09-19 Stryker Spine Sa Organe d'ancrage avec cale pour systeme d'osteosynthese rachidien
US6599290B2 (en) * 2001-04-17 2003-07-29 Ebi, L.P. Anterior cervical plating system and associated method
US7235079B2 (en) * 2004-11-18 2007-06-26 Acumed Llc Composite bone fasteners
US6974480B2 (en) 2001-05-03 2005-12-13 Synthes (Usa) Intervertebral implant for transforaminal posterior lumbar interbody fusion procedure
JP2005502492A (ja) * 2001-06-12 2005-01-27 スティック テック オサケユイチア プリプレグ、複合物およびそれらの使用
DE10152094C2 (de) * 2001-10-23 2003-11-27 Biedermann Motech Gmbh Fixationseinrichtung für Knochen
US6679883B2 (en) * 2001-10-31 2004-01-20 Ortho Development Corporation Cervical plate for stabilizing the human spine
US20050228479A1 (en) 2001-11-29 2005-10-13 Cook Incorporated Medical device delivery system
US6641586B2 (en) 2002-02-01 2003-11-04 Depuy Acromed, Inc. Closure system for spinal fixation instrumentation
US20040019353A1 (en) * 2002-02-01 2004-01-29 Freid James M. Spinal plate system for stabilizing a portion of a spine
US6955513B2 (en) * 2002-03-21 2005-10-18 California Polytechnic State University Foundation Flexible fastener
US6740086B2 (en) * 2002-04-18 2004-05-25 Spinal Innovations, Llc Screw and rod fixation assembly and device
US7674297B2 (en) * 2002-06-14 2010-03-09 U.S. Spinal Technologies, Llc Anatomic vertebral cage
FR2844180B1 (fr) * 2002-09-11 2005-08-05 Spinevision Element de liaison pour la stabilisation dynamique d'un systeme de fixation rachidien et systeme de fixation rachidien comportant un tel element
US6837905B1 (en) * 2002-09-26 2005-01-04 Daniel M. Lieberman Spinal vertebral fusion implant and method
US6712852B1 (en) * 2002-09-30 2004-03-30 Depuy Spine, Inc. Laminoplasty cage
JP2006503667A (ja) * 2002-10-28 2006-02-02 ブラックストーン メディカル,インコーポレーテッド ねじロック機構を備えた骨板組立体
WO2004041100A1 (en) * 2002-10-30 2004-05-21 Spinal Concepts, Inc. Spinal stabilization system insertion and methods
US7192447B2 (en) * 2002-12-19 2007-03-20 Synthes (Usa) Intervertebral implant
US7048739B2 (en) * 2002-12-31 2006-05-23 Depuy Spine, Inc. Bone plate and resilient screw system allowing bi-directional assembly
US8172885B2 (en) * 2003-02-05 2012-05-08 Pioneer Surgical Technology, Inc. Bone plate system
US7326251B2 (en) * 2003-04-01 2008-02-05 Sdgi Holdings, Inc. Interbody fusion device
US7938861B2 (en) * 2003-04-15 2011-05-10 Depuy Products, Inc. Implantable orthopaedic device and method for making the same
US9278009B2 (en) 2003-04-21 2016-03-08 Rsb Spine Llc Spine implants
US7169150B2 (en) * 2003-04-25 2007-01-30 Warsaw Orthopedic, Inc. Non-metallic orthopedic plate
WO2004105577A2 (en) * 2003-05-23 2004-12-09 Globus Medical, Inc. Spine stabilization system
US20040243129A1 (en) 2003-05-28 2004-12-02 Missoum Moumene Double helical threaded bone screw
DE10326517A1 (de) * 2003-06-12 2005-01-05 Stratec Medical Vorrichtung zur dynamischen Stabilisierung von Knochen oder Knochenfragmenten, insbesondere Rückenwirbelkörpern
US20050203513A1 (en) * 2003-09-24 2005-09-15 Tae-Ahn Jahng Spinal stabilization device
US20050065516A1 (en) * 2003-09-24 2005-03-24 Tae-Ahn Jahng Method and apparatus for flexible fixation of a spine
ES2379877T3 (es) * 2003-12-01 2012-05-04 Smith & Nephew, Inc. Clavo humeral con un inserto para fijar un tornillo
US8182518B2 (en) * 2003-12-22 2012-05-22 Life Spine, Inc. Static and dynamic cervical plates and cervical plate constructs
DE102004009429A1 (de) * 2004-02-24 2005-09-22 Biedermann Motech Gmbh Knochenverankerungselement
DE102004010380A1 (de) * 2004-03-03 2005-09-22 Biedermann Motech Gmbh Verankerungselement und Stabilisierungseinrichtung zur dynamischen Stabilisierung von Wirbeln bzw. Knochen mit einem solchen Verankerungselement
DE102004011685A1 (de) * 2004-03-09 2005-09-29 Biedermann Motech Gmbh Stabförmiges Element für die Anwendung in der Wirbelsäulen- oder Unfallchirurgie und Stabilisierungseinrichtung mit einem solchen stabförmigen Element
US7150594B2 (en) * 2004-03-09 2006-12-19 The Boeing Company Hybrid fastener apparatus and method for fastening
JP2005270250A (ja) 2004-03-24 2005-10-06 Kawasumi Lab Inc 医療用チューブ
US8070816B2 (en) * 2004-03-29 2011-12-06 3Hbfm, Llc Arthroplasty spinal prosthesis and insertion device
US20050228388A1 (en) * 2004-03-30 2005-10-13 Darrel Brodke Double lead bone screw
US7833256B2 (en) * 2004-04-16 2010-11-16 Biedermann Motech Gmbh Elastic element for the use in a stabilization device for bones and vertebrae and method for the manufacture of such elastic element
US7406775B2 (en) * 2004-04-22 2008-08-05 Archus Orthopedics, Inc. Implantable orthopedic device component selection instrument and methods
US8298235B2 (en) * 2004-09-30 2012-10-30 Depuy Spine, Inc. Instrument and method for the insertion and alignment of an intervertebral implant
US7691129B2 (en) 2004-10-27 2010-04-06 Felix Brent A Spinal stabilizing system
WO2006079531A1 (en) * 2005-01-26 2006-08-03 Aesculap Ag & Co. Kg Self-contouring spinal rod
US8128670B2 (en) 2005-04-15 2012-03-06 Biodynamics Llc Surgical expansion fasteners
US20060247638A1 (en) * 2005-04-29 2006-11-02 Sdgi Holdings, Inc. Composite spinal fixation systems
US20060276788A1 (en) 2005-05-26 2006-12-07 Amedica Corporation Osteoconductive spinal fixation system
US20090093844A1 (en) * 2005-09-30 2009-04-09 Jackson Roger P Elastic covered dynamic stabilization connector and assembly
US20070156145A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-05 Kentomia, Llc Therapeutic constructions, spinal plates, cervical plates, hooks and screws
US7524190B2 (en) * 2006-01-30 2009-04-28 K1C2 Fabric-wrapped craft wire and process for manufacturing same
US7850717B2 (en) 2006-03-01 2010-12-14 Warsaw Orthopedic, Inc. Bone anchors having two or more portions exhibiting different performance characteristics and method of forming the same
US20070233073A1 (en) 2006-03-02 2007-10-04 Sdgi Holdings, Inc. Spinal rod characterized by a time-varying stiffness
FR2899787B1 (fr) 2006-04-12 2008-06-20 Neuro France Implants Sarl Vis pour la reduction d'une fracture de l'apophyse odontoire
US7998180B2 (en) 2006-04-28 2011-08-16 Warsaw Orthopedic, Inc. Radiolucent bone plate systems and methods of use
EP2308402A3 (en) 2006-05-15 2011-04-27 Biomet Spain Orthopaedics S.L. Surgical screw system
WO2007149426A2 (en) * 2006-06-16 2007-12-27 Alphatec Spine, Inc. Systems and methods for manipulating and/or installing a pedicle screw
US7766942B2 (en) * 2006-08-31 2010-08-03 Warsaw Orthopedic, Inc. Polymer rods for spinal applications
US8267978B2 (en) * 2006-09-14 2012-09-18 Warsaw Orthopedic, Inc. Hybrid bone fixation apparatus
US7842037B2 (en) * 2006-09-27 2010-11-30 Dupuy Products, Inc. Flexible bone fixation device
US8114080B2 (en) * 2006-09-27 2012-02-14 Depuy Products, Inc. Flexible bone fixation device
US8016862B2 (en) 2006-09-27 2011-09-13 Innovasis, Inc. Spinal stabilizing system
US8066750B2 (en) * 2006-10-06 2011-11-29 Warsaw Orthopedic, Inc Port structures for non-rigid bone plates
US7927348B2 (en) * 2006-10-10 2011-04-19 Codman & Shurtleff, Inc. Stretch resistant coil device
US20080125777A1 (en) * 2006-11-27 2008-05-29 Warsaw Orthopedic, Inc. Vertebral Stabilizer Having Adjustable Rigidity
US8663328B2 (en) * 2006-12-21 2014-03-04 Warsaw Orthopedic, Inc. Methods for positioning a load-bearing component of an orthopedic implant device by inserting a malleable device that hardens in vivo
US7789895B2 (en) 2006-12-26 2010-09-07 Warsaw Orthopedic, Inc. Sacral reconstruction fixation device
US8257395B2 (en) 2007-09-21 2012-09-04 Jmea Corporation Spinal fixation with selectively applied bone growth promoting agent
US8292925B2 (en) * 2007-06-19 2012-10-23 Zimmer Spine, Inc. Flexible member with variable flexibility for providing dynamic stability to a spine
US7966711B2 (en) * 2007-08-14 2011-06-28 The Boeing Company Method and apparatus for fastening components using a composite two-piece fastening system
JP5369540B2 (ja) * 2007-08-29 2013-12-18 住友化学株式会社 アルカリ金属フッ化物分散液およびそれを用いる含フッ素有機化合物の製造方法
US20090093819A1 (en) * 2007-10-05 2009-04-09 Abhijeet Joshi Anisotropic spinal stabilization rod
US8043339B2 (en) * 2007-10-24 2011-10-25 Zimmer Spine, Inc. Flexible member for use in a spinal column and method for making
US9232968B2 (en) 2007-12-19 2016-01-12 DePuy Synthes Products, Inc. Polymeric pedicle rods and methods of manufacturing
US20090234388A1 (en) * 2008-03-15 2009-09-17 Warsaw Orthopedic, Inc. Spinal Stabilization Connecting Element and System
US20090240284A1 (en) * 2008-03-24 2009-09-24 David Scott Randol Stabilization rods
US20090248083A1 (en) 2008-03-26 2009-10-01 Warsaw Orthopedic, Inc. Elongated connecting element with varying modulus of elasticity
US20090326582A1 (en) 2008-04-10 2009-12-31 Marcus Songer Dynamic Rod
US8430912B2 (en) 2008-05-05 2013-04-30 Warsaw Orthopedic, Inc. Dynamic stabilization rod
AU2009246848B2 (en) 2008-05-13 2014-10-02 Stryker European Holdings I, Llc Composite spinal rod
JP5774989B2 (ja) * 2008-08-13 2015-09-09 スメド−ティーエイ/ティーディー・エルエルシー 整形外科用ねじ
JP5687622B2 (ja) * 2008-08-29 2015-03-18 スメド−ティーエイ/ティーディー・エルエルシー 整形外科インプラント
EP2160988B1 (en) * 2008-09-04 2012-12-26 Biedermann Technologies GmbH & Co. KG Rod-shaped implant in particular for stabilizing the spinal column and stabilization device including such a rod-shaped implant
US9408649B2 (en) * 2008-09-11 2016-08-09 Innovasis, Inc. Radiolucent screw with radiopaque marker
US20100082064A1 (en) * 2008-09-30 2010-04-01 Iksoo Chun Method for coating metallic surfaces of medical devices with an anti-infective agent
US20100114167A1 (en) * 2008-10-31 2010-05-06 Warsaw Orthopedic, Inc. Transition rod
US8845690B2 (en) * 2008-12-22 2014-09-30 DePuy Synthes Products, LLC Variable tension spine fixation rod
US8641734B2 (en) * 2009-02-13 2014-02-04 DePuy Synthes Products, LLC Dual spring posterior dynamic stabilization device with elongation limiting elastomers
US20100211105A1 (en) * 2009-02-13 2010-08-19 Missoum Moumene Telescopic Rod For Posterior Dynamic Stabilization
US8801712B2 (en) 2010-03-08 2014-08-12 Innovasis, Inc. Radiolucent bone plate with radiopaque marker
US20120109207A1 (en) * 2010-10-29 2012-05-03 Warsaw Orthopedic, Inc. Enhanced Interfacial Conformance for a Composite Rod for Spinal Implant Systems with Higher Modulus Core and Lower Modulus Polymeric Sleeve

Also Published As

Publication number Publication date
EP2326270B1 (en) 2012-10-24
MX2011002706A (es) 2011-07-20
US20100063550A1 (en) 2010-03-11
US20190167310A1 (en) 2019-06-06
CA2736891C (en) 2017-09-19
US20110172718A1 (en) 2011-07-14
CA2736891A1 (en) 2010-03-18
US10194950B2 (en) 2019-02-05
AU2009291800B2 (en) 2015-04-23
AU2009291800A1 (en) 2010-03-18
JP2012501804A (ja) 2012-01-26
CN102209501A (zh) 2011-10-05
US9408649B2 (en) 2016-08-09
WO2010030774A1 (en) 2010-03-18
BRPI0918450A2 (pt) 2015-12-01
EP2326270A1 (en) 2011-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5600107B2 (ja) X線不透過性マーカを備えたx線透過性ねじ
US9433439B2 (en) Radiolucent stabilizing rod with radiopaque marker
US10166116B2 (en) Helical lock spacer, instruments and methods
US10278737B2 (en) Pedicle screw
US9456852B2 (en) Composite material spinal implant
US8267978B2 (en) Hybrid bone fixation apparatus
US9289249B2 (en) Bone anchors and surgical instruments with integrated guide tips
CN1882286A (zh) 脊柱柔性固定的方法和器具
EP3222233A1 (en) Flexible member with variable flexibility for providing dynamic stability to a spine
KR20090119847A (ko) 척추 안정화 장치
US20180353213A1 (en) Bone anchor
WO2022045043A1 (ja) 橈骨固定プレート
US20220022929A1 (en) Medical Fastener Device
US20230248408A1 (en) Bone anchor
WO2024193955A1 (de) Medizinisches implantat mit einer implantatschraube

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120905

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131015

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140115

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140122

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140214

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140313

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140715

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140814

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5600107

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees