JP5599849B2 - レンズ検査装置及びその方法 - Google Patents

レンズ検査装置及びその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5599849B2
JP5599849B2 JP2012174358A JP2012174358A JP5599849B2 JP 5599849 B2 JP5599849 B2 JP 5599849B2 JP 2012174358 A JP2012174358 A JP 2012174358A JP 2012174358 A JP2012174358 A JP 2012174358A JP 5599849 B2 JP5599849 B2 JP 5599849B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
inspection
object distance
value
calibration data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012174358A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013130566A (ja
Inventor
談智偉
▲どん▼▲うぉん▼文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UMA Tech Inc
Original Assignee
UMA Tech Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UMA Tech Inc filed Critical UMA Tech Inc
Publication of JP2013130566A publication Critical patent/JP2013130566A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5599849B2 publication Critical patent/JP5599849B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M11/00Testing of optical apparatus; Testing structures by optical methods not otherwise provided for
    • G01M11/02Testing optical properties
    • G01M11/0292Testing optical properties of objectives by measuring the optical modulation transfer function

Description

本発明は、レンズ検査装置及びその方法に関し、特に複数種類の物体距離を検査できるレンズ検査装置及びその方法に関する。
現在、レンズは携帯電話やモバイル装置、デジタルカメラなどの各種モバイルデバイスに多く応用されている。製造工程において、その差異によりレンズの品質にばらつきが出ている。よって、出荷前に全てのレンズを検査して、レンズが設計の規範に完全に符合するように製造されているか否かを確認しなければならない。レンズ検査装置は、例えば、少なくとも、有限距離の逆投影光学レンズ検査、無限遠距離逆投影光学レンズ検査、無限遠距離正投影光学レンズ検査、有限距離の正投影光学レンズ検査などを含む。
図1Aは、従来のレンズを検査するレンズ検査装置の図である。レンズ検査装置100aは、有限距離でのレンズ品質を検査し、その検査方法は、感光素子(イメージセンサ等)を検査対象光学レンズ又は結像システムが検査する視野又は検査する角度に配置し、且つ固定距離の測量を行うことで、有限距離の光学レンズの品質が測量できる。図1Aを参照すると、レンズ検査装置100aは、少なくとも一のイメージセンサ110と検査対象レンズ120と検査パターン投影モジュール130を含む。検査パターン投影モジュール130は、光源131とテストパターン132を含む。光源131は光線を射出してテストパターン132を透過してパターン化された光形を形成する。また、検査対象レンズ120の特性が異なるため、異なるテストパターン132を使用してもよい。検査時に、光源131からの光線がテストパターン132を照射した後、パターン化された光形が生成される。これらパターン化された光形はレンズ120を透過して、更にイメージセンサ110に照射される。イメージセンサ110はイメージを捉えてホスト150へ送信し、更に、ホスト150によりこの捉えられたイメージを分析して、例えば、解析度、光電変換関数(OECF;Opto-electronic conversion function)、グレースケール、MTF (modulation transfer function)、空間周波数応答(spatial frequency response)などの情報を得る。
図1Bは、従来のレンズを検査するレンズ検査装置の図である。レンズ検査装置100aは、無限遠距離でレンズの品質を検査し、その検査方法は、イメージセンサ110の前に望遠鏡140を更にセットし、それぞれを光学レンズ又は結像システムが検査する視野又は検査する角度に配置して、検査イメージを無限遠距離で結像するようにシミュレーションして物体距離の無限遠を検査する。具体的に、図1Bを参照すると、レンズ検査装置100bは、少なくとも一の望遠鏡140を更に含む。光源131が光線を射出してテストパターン132を透過しパターン化された光形を形成する。また、検査対象レンズ120の特性が異なるので、異なるテストパターン132を使用してもよい。検査時に、光源131からの光線がテストパターン132を照射した後、パターン化された光形が生成され、これらのパターン化された光形が望遠鏡140により無限遠距離結像を有するパターン化された光形にシミュレーションされた後、更にレンズ120を透過してイメージセンサ110まで照射する。イメージセンサ110は、イメージをとらえてホスト150に送信する。更にホスト150によりこの捉えられたイメージを分析する。有限距離の正投影光学レンズ検査及び無限遠距離正投影光学レンズ検査などの技術に関し、有限距離の逆投影光学レンズ検査及び無限遠距離逆投影光学レンズ検査に類似しており、一般的にそれらの差異はイメージセンサ110及び検査パターン投影モジュール130の位置の差異であるので、これら技術はいずれも当業者が知るところである。よって、関連説明を省略する。
携帯電話にて映像通話又は自分での撮影を行う時、携帯電話のレンズと人物との間の撮影距離は通常、腕を伸ばした時の長さを超えず、その長さは約400〜600mmである。しかし、携帯電話で風景を撮影する場合、レンズと風景の撮影距離は2メートル以上離れている。よって、有限距離と無限遠距離から同時にレンズを検査して、レンズの品質を決定することが最適である。
しかし、上記の従来のレンズ検査時に、レンズ検査装置100a又は100bを利用して、有限物体距離(finite object distance)又は無限遠物体距離(infinite object distance)のみでの光学検査を行い、複数の作業距離に対しての多方面での考慮がなされていない。
従って、本発明の実施例の目的は複数の物体距離を検査するレンズ検査装置及びその方法を提供することである。
本発明の実施例に基づき、レンズ検査方法を提供し、検査対象レンズを検査するレンズ検査装置に適用する。レンズ検査方法は、検査対象レンズを検査して、前記検査対象レンズの第1物体距離の検査特徴値を求める工程、校正データを提供する工程、前記検査特徴値及び前記校正データに基づき、第2物体距離の疑似特徴値を算出する工程、を含み、前記校正データが異なる物体距離間の特徴値の関係値を有することがより好ましい。
実施例において、レンズ検査方法は、前記検査特徴値と前記疑似特徴値と少なくとも1つの等級条件により、前記検査対象レンズの等級を決定する工程を更に含む。レンズ検査方法が、前記少なくとも1つの等級条件を提供して前記少なくとも1つの等級条件と前記検査対象レンズの等級との対照表を設定する工程を更に含むことがより好ましい。且つ、前記検査対象レンズの等級を決定する工程は、前記少なくとも1つの等級条件と前記検査対象レンズの等級の前記対照表に基づいて、前記検査対象レンズの等級を更に決定する。
実施例において、前記校正データを提供する工程は、前記検査対象レンズの設計規格により、光学シミュレーション方法により前記校正データを求める工程を含む。
実施例において、前記校正データを提供する工程は、複数の異なる物体距離により、校正用レンズを検査し、更にその検査結果を利用して前記校正データを求める工程を含む。
実施例において、前記第1物体距離が有限物体距離であり、前記第2物体距離が無限遠物体距離である。実施例において、前記第1物体距離が無限遠物体距離であり、前記第2物体距離が有限物体距離である。
実施例において、前記検査特徴値が検査MTF値又は検査BFL値であり、前記疑似特徴値が疑似MTF値又は疑似BFL値である。
本発明の実施例によれば、レンズ検査装置により検査対象レンズを検査する。レンズ検査装置は、ホスト及び複数のイメージセンサを含む。複数のイメージセンサは前記ホストに接続されて、前記検査対象レンズからの第1物体距離のイメージを前記ホストの前記処理ユニットへ提供する。ホストは、校正データを記憶する記憶ユニット及び処理ユニットを含む。又、前記処理ユニットは、前記イメージに基づき、前記検査対象レンズの前記第1物体距離の検査特徴値を求める工程、前記校正データを読取る固定、前記検査特徴値及び前記校正データに基づき、第2物体距離の疑似特徴値を算出する工程、を行う。
実施例において、前記校正データが異なる物体距離間の特徴値の関係値を含む。
実施例において、前記校正データが前記検査対象レンズの設計規格を利用して、光学シミュレーション方法によりデータを求める。
実施例において、前記校正データが、複数の異なる物体距離により校正用レンズを検査して更に前記検査結果を利用してデータを求める。
上述のように、本発明の実施例によると、無限遠と有限距離の二種類の構成が統合された状況で、無限遠又は有限距離検査のような如何なる検査システムを使用しても、いずれも無限遠距離規格判定、有限距離規格判定又は複数の異なる物体距離規格判定を有する。
図1Aは、従来のレンズを検査するレンズ検査装置を示す図である。 図1Bは、従来のレンズを検査するレンズ検査装置を示す図である。 図2は、本発明の実施例のレンズ検査装置の機能ブロック図である。 図3は、本発明の実施例のレンズ検査方法のフローチャートである。 図4は、視野中心0FのMTFとBFLの曲線図である。
本発明の他の目的及びメリットは、本発明に開示された技術特徴により更に理解できる。本発明の上記とその他の目的、特徴及びメリットを更に明確に容易に理解するため、以下において図を合わせて、詳細に説明する。
<実施例>
図2は、本発明の実施例のレンズ検査装置の機能ブロック図である。レンズ検査装置200は、複数のイメージセンサ210及びホスト250を含む。複数のイメージセンサ210は、例えば、0Fの視野(視野の中心である)や0.7Fの視野、1.0Fの視野など、それぞれ異なる視野に位置する。複数のイメージセンサ210はホスト250に接続され、異なる視野のイメージを捉える。ホスト250の処理ユニット251は、前記イメージを捉えた後、前記イメージを利用して各視野の光学特徴値、例えばMTF値(光学調整関数値)、BFL(背面焦点距離、Back Focus Length)、解析度、光電変換関数、グレースケール、光学調整関数、又は光学空間周波数応答等をそれぞれ求める。ホスト250は、入力ユニット253、記憶ユニット252及び処理ユニット251を含む。入力ユニット253は、少なくとも一の等級条件、校正データ又は検査対象レンズ120の光学規格など必要なデータを入力する。記憶ユニット252は、少なくとも一の等級条件、校正データ又は検査対象レンズ120の光学規格などのデータを記憶する。処理ユニット251は、例えば検査MTF値、設計MTF値及び疑似MTF値等のような検査対象レンズ120の各種検査光学特徴値、設計光学特徴値及び疑似光学特徴値を求める。
図3は、本発明の実施例のレンズ検査方法のフローチャートである。図3に示すように、本発明の実施例のレンズ検査方法は、以下の工程を含む。
工程S02において、少なくとも一の等級条件を提供する。実施例において、前記少なくとも一の等級条件と検査対象レンズ120との等級対照表(のちに説明する)を更に設定してもよい。具体的には、各検査規格の条件は以下の表1のように設けることができる。
上記表において、計9個の条件を含み、そのうち「0F MTF >0.7」は、視野は0F(即ち視野中心)のMTF値が0.7よりい大きいことを示す。「0.7F MTF >0.6」は、視野はO.7FのMTF値が0.6より大きいことを示す。「1.0F MTF >0.6」は、視野は1FのMTF値が0.6より大きいことを示す。その他各欄の用語の意味は上述した内容から類推することができる。条件の種類及び数量は本発明を限定するものではなく、需要に応じて条件の種類及び数量を増加または減少することができる。
工程S04において、検査対象レンズ120を検査して、前記検査対象レンズ120の第1物体距離における、例えば検査MTF値や検査BFL値のような検査特徴値を求める。
工程S06において、校正データを提供する。そのうち前記校正データが異なる物体距離間の光学特徴値の関係値を含む。実施例において、検査対象レンズ120の初期設計規格を利用して、光学シミュレーション方法により、前記校正データを求める。別の実施例において、製造された複数のレンズから一つのレンズを選択して校正用のレンズとすると共に前記校正用レンズを各種物体距離、各種視野などの検査を行い、更に、前記検査結果を整理して校正データと成す。この時校正データは予め記憶ユニット252に記憶することができる。
工程S08において、検査特徴値及び校正データに基づき、内挿や外挿等の方法により、第2物体距離での例えば疑似MTF値や疑似BFL値のような疑似特徴値を算出する。又、第1物体距離は第2物体距離とは異なる。第1物体距離が有限物体距離であり第2物体距離が無限遠物体距離であるか、又は第1物体距離が無限遠物体距離であり、第2物体距離が有限物体距離であることが好ましい。この他、検査対象レンズ120が携帯電話やモバイル機器などのレンズである場合、ユーザーは検査対象レンズ120で近距離のイメージを最も多く撮影するので、第1物体距離は有限物体距離であることが更に好ましい。この他、工程S08は、処理ユニット251により実行され、且つ処理装置を使用し、且つ現在知られた又は将来開発される光学ソフトウェア、例えば、光学テストソフト、光学シミュレーションソフト又は統計帰納分析整理ソフト等を組み合わせて6、処理ユニット251を実現してもよい。
工程S10において、検査特徴値、疑似特徴値及び前述の少なくとも一の等級条件に基づき、検査対象レンズ120の等級を決定する。
従来技術では、検査対象レンズ120の有限距離又は無限遠の光学特性を同時に得る場合、レンズ検査装置100a又は100bをそれぞれ利用して、2回以上の検査工程を行う必要がある。一方、本発明の実施例によれば、第1物体距離により検査対象レンズ120を実際に検査するだけで、更にシミュレーションの方法で第2物体距離の検査対象レンズ120の光学特徴値を求めて、検査対象レンズ120の有限物体距離及び無限遠物体距離の光学特性が得られる。
以下において、MTF値及びBFL値を例示して、本発明の実施例のレンズ検査方法を更に具体的に説明する。図4は、視野中心0FのMTFとBFLの曲線図である。そのうち、曲線Cinが無限遠物体距離(infinite)の校正用曲線であり、曲線C100は有限物体距離100mmの校正用曲線である。本発明は、曲線Cin及び曲線C100の取得方法に限定されない。実施例において、検査対象レンズ120の初期設定光学規格及び光学シミュレーションソフトウェアを利用して曲線Cin及び曲線C100を求めることができる。このように、校正用レンズの検査にかかる時間を省略することができる。複数の異なる視野及び複数の異なる物体距離の複数のMTFとBFLの曲線を更に導出することが更に好ましい。検査対象レンズ120の光学規格は設計者が製品の光学的需要により設計されて得られ、前記光学規格を利用して理想的な状態の検査対象レンズ120の光学特徴値、例えばMTF値とBFL値を算出又はシミュレーションすることができる。別の実施例において、レンズ検査装置100a又は100bをそれぞれ利用し校正用レンズを検査して、検査結果を利用して曲線Cin及び曲線C100を求める。このように製造プロセスの差異を考慮でき、且つ正確な実際の検査値が得られる。
又、曲線Cin及び曲線C100を利用して、二つの曲線のピーク値間の関連性を求める。図4は、視野0F時の物体距離無限遠及び物体距離100mmのMTF及びBFLの曲線を示している。本実施例において、図4に示すように、曲線Cin及び曲線C100のピーク値が横軸(BFL値)間の差値Db及び縦軸(MTF値)間の差値が得られる。その他の視野、例えば0.7F及び1.0F及びその他の物体距離、例えば、400mmのMTF及びBFLの曲線においても、上述の方法及び図4を参照して、それぞれ対応する差値を求めることができる。最後に、前記関連性を表2に記憶して、異なる物体距離間の光学特徴値の差値を含む校正表を作成し、校正データとする。
実施例において、数学演算法を用いて、表2のデータを校正関数に変換して、校正データとすることもできる。校正表又は校正関数は予め記憶ユニット252に記憶することができる。
更に、図4を参照すると、工程S04において、レンズ検査装置100bを利用して、検査対象レンズ120の視野0F及び物体距離無限遠時の曲線Linを測定し、検査対象レンズ120の視野0F及び物体距離無限遠時のMTF値とBFL値を求める。工程S08において、更に、表2の校正表及び検査対象レンズ120の視野0F及び物体距離無限遠時のMTF値とBFL値に基づき、内挿又は外挿等の方法により、視野0F 及び物体距離100mmの疑似MTF値及び疑似BFL値(即ち、曲線L100のピーク値)を算出する。このように、一種類の物体距離の光学特徴値を実際に検査するだけで、同時に複数の物体距離の光学特徴値が得られるので、検査にかかる時間が削減できる。
工程S10において、異なる製品に基づき、前述の少なくとも一の等級条件と検査対象レンズ120の等級との対照表を更に設定することができる。特に、複数の物体距離のMTF値により検査対象レンズ120の等級を決定する場合、表1の条件1‐9中の二つ以上の条件及び前記条件の合併集合(union)又は共通部分の集合(intersection)を使用し、検査対象レンズ120の等級を判定する基準とすることができる。例えば、検査MTF値及び疑似MTF値がいずれも条件1‐9を満足する場合、検査対象レンズ120の等級をAと設定する。検査MTF値及び疑似MTF値が条件1‐9中6個符合する場合、検査対象レンズ120の等級をBと設定する。このようにして、等級条件と検査対象レンズ120の等級の対照表を作成することができる。
実施例において、更に、検査対象レンズ120の応用製品を決定することができる。例えば、検査MTF値及び模擬MTF値がいずれも条件1−3に符合する場合、前記検査対象レンズ120は遠距離の写真を撮影するのに適していることを示す。検査MTF値及び模擬MTF値がいずれも条件7−9に符合する場合、前記検査対象レンズ120は、例えば、携帯電話やモバイル機器などの製品のような近距離の写真を撮影するのに適していることを示す。
以上より、本発明の実施例のレンズ検査装置によれば、測量構造が正投影又は逆投影であっても、有限距離測量機100aが有限距離結果を測量した後、本発明の実施例の検査方法を利用して、実際に検査した光学特徴値(検査特徴値)又はシミュレートした理想的な光学特徴値に基づき、内挿又は外挿法により、異なる物体距離の疑似の光学特徴値(疑似特徴値)が算出される。更に検査特徴値、疑似特徴値及び前記少なくとも一の等級条件に基づき、検査対象レンズ120の分類をする。
本発明の実施例によれば、有限距離検査及び無限遠距離検査の二種類の構成統合により、複数の機能を有する測量構成を形成する。実施例において、更に判定モードの機能を付加する(工程S10)。
本発明は実施例により以上のように開示するが、本発明を限定するものではない。当業者であれば、本発明の本質及び範囲であれば、いくつかの変更及び装飾を加えることができる。よって、本発明に係る範囲は以下の特許請求の範囲を基準とする。この他、本発明の実施例または特許請求の範囲は本発明で開示したすべての目的又はメリットや特徴を達成する必要はない。この他、要約と発明名は特許文献検索に用いるものであり、本発明に係る範囲を制限するものではない。
100a レンズ検査装置
100b レンズ検査装置
110 イメージセンサ
120 レンズ鏡頭
130 検査パターン投影モジュール
131 光源
132 テストパターン
140 望遠鏡
150 ホスト
200 レンズ検査装置
210 複数のイメージセンサ
250 ホスト
251 処理ユニット
252 記憶ユニット
253 入力ユニット

Claims (15)

  1. 検査対象レンズを検査するレンズ検査装置に適用するレンズ検査方法であって、
    前記検査対象レンズを検査して、前記検査対象レンズの第1物体距離の検査特徴値を得る工程と、
    異なる物体距離間の特徴値の関係値を含む校正データを提供する工程と、
    前記検査特徴値及び前記校正データに基づき、第2物体距離の疑似特徴値を算出する工程と、
    前記検査特徴値、前記疑似特徴値及び少なくとも一の等級条件に基づき、前記検査対象レンズの等級を決定する工程と、を含むことを特徴とするレンズ検査方法。
  2. 前記校正データは前記第1物体距離と前記第2物体距離の間の特徴値の関係値を含むことを特徴とする請求項1記載のレンズ検査方法。
  3. 前記第1物体距離が有限物体距離であり、前記第2物体距離が無限遠物体距離であることを特徴とする請求項2記載のレンズ検査方法。
  4. 前記少なくとも一の等級条件を提供して、前記少なくとも一の等級条件と前記検査対象レンズの等級の対照表を設定する工程を更に含み、
    そのうち、前記検査対象レンズの等級を決定する前記工程が、前記少なくとも一の等級条件と前記検査対象レンズの等級の前記対照表に基づき、前記検査対象レンズの等級を決定する工程を更に含むことを特徴とする請求項記載のレンズ検査方法。
  5. 前記校正データを提供する工程が、前記検査対象レンズの設計規格を利用して、光学シミュレーション方法により前記校正データを得る工程を含むことを特徴とする請求項記載のレンズ検査方法。
  6. 前記校正データを提供する工程が、複数の異なる物体距離により、校正用レンズを検査して、更に前記検査結果を利用して前記校正データを求める工程を含むことを特徴とする請求項記載のレンズ検査方法。
  7. 前記第1物体距離が有限物体距離であり、前記第2物体距離が無限遠物体距離であることを特徴とする請求項記載のレンズ検査方法。
  8. 前記第1物体距離が無限遠物体距離であり、前記第2物体距離が有限物体距離であることを特徴とする請求項記載のレンズ検査方法。
  9. 前記検査特徴値が検査MTF値又は検査BFL値であり、前記疑似特徴値が疑似MTF値又は疑似BFL値であることを特徴とする請求項記載のレンズ検査方法。
  10. 検査対象レンズを検査するレンズ検査装置であって、
    異なる物体距離間の特徴値の関係値を含む校正データを記憶する記憶ユニット及び処理ユニットを含むホストと、
    前記ホストに接続され、前記検査対象レンズからの第1物体距離のイメージを前記ホストの前記処理ユニットに提供する複数のイメージセンサと、を含み
    そのうち、前記処理ユニットは、
    前記イメージに基づき、前記検査対象レンズの前記第1物体距離の検査特徴値を得る工程と、
    前記校正データを読み取る工程と、
    前記検査特徴値及び前記校正データに基づき、第2物体距離の疑似特徴値を算出する工程と、
    前記検査特徴値、前記疑似特徴値及び少なくとも一の等級条件に基づき、前記検査対象レンズの等級を決定する工程と、
    を行うことを特徴とするレンズ検査装置。
  11. 前記校正データは前記第1物体距離と前記第2物体距離の間の特徴値の関係値を含むことを特徴とする請求項10記載のレンズ検査装置。
  12. 前記校正データは前記検査対象レンズの設計規格を利用して、光学シミュレーション方法によりデータを求めることを特徴とする請求項11記載のレンズ検査装置。
  13. 前記校正データは複数の異なる物体距離により校正用レンズを検査して、更に、前記検査結果を利用してデータを求めることを特徴とする請求項11記載のレンズ検査装置。
  14. 前記検査特徴値が検査MTF値又は検査BFL値であり、前記疑似特徴値が疑似MTF値又は疑似BFL値であることを特徴とする請求項11記載のレンズ検査装置。
  15. 前記第1物体距離は有限物体距離であり、前記第2物体距離が無限遠物体距離であることを特徴とする請求項11記載のレンズ検査装置。
JP2012174358A 2011-12-21 2012-08-06 レンズ検査装置及びその方法 Expired - Fee Related JP5599849B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW100147623 2011-12-21
TW100147623 2011-12-21
TW100149906A TWI468658B (zh) 2011-12-21 2011-12-30 鏡頭檢測裝置及方法
TW100149906 2011-12-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013130566A JP2013130566A (ja) 2013-07-04
JP5599849B2 true JP5599849B2 (ja) 2014-10-01

Family

ID=48654228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012174358A Expired - Fee Related JP5599849B2 (ja) 2011-12-21 2012-08-06 レンズ検査装置及びその方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8817246B2 (ja)
JP (1) JP5599849B2 (ja)
TW (1) TWI468658B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015006015A1 (de) 2015-05-13 2016-11-17 Trioptics GmbH optische Instrumente Vorrichtung zur Messung einer Abbildungseigenschaft eines optischen Systems
CN105511217B (zh) * 2015-12-02 2018-03-06 歌尔股份有限公司 一种摄像头模组测试平台及系统
CN109375470B (zh) * 2018-12-07 2021-12-10 歌尔光学科技有限公司 一种广角模组的测试装置、测试系统以及测试方法
US11070709B2 (en) * 2019-04-12 2021-07-20 Asm Technology Singapore Pte Ltd Aligning an image sensor relative to a lens module
CN112040224A (zh) * 2020-08-31 2020-12-04 南昌欧菲晶润科技有限公司 校验摄像头模组性能测试设备的方法、介质和电子设备
US11283978B1 (en) * 2020-10-15 2022-03-22 Asm Technology Singapore Pte Ltd Aligning lens elements in a lens module relative to an image sensor

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11304651A (ja) * 1998-04-17 1999-11-05 Asahi Optical Co Ltd レンズ検査方法
JP4846985B2 (ja) * 2004-04-20 2011-12-28 セイコーオプティカルプロダクツ株式会社 光学特性補間方法、眼鏡装用シミュレーション画像処理方法、眼鏡装用シミュレーション画像処理装置、眼鏡レンズの評価方法、眼鏡レンズの評価装置
JP4463790B2 (ja) * 2006-08-07 2010-05-19 アキュートロジック株式会社 Mtf測定システム、mtf測定方法、mtf測定ユニット及びmtf測定プログラム
TW201013172A (en) * 2008-09-22 2010-04-01 Lumous Technology Co Ltd Lens testing device with variable testing patterns
TWI391644B (zh) * 2008-12-31 2013-04-01 Uma Technology Inc 鏡頭檢測裝置及方法
WO2012027064A2 (en) * 2010-08-27 2012-03-01 3M Innovative Properties Company Wide-angle projection lens for projection display systems

Also Published As

Publication number Publication date
TWI468658B (zh) 2015-01-11
US8817246B2 (en) 2014-08-26
TW201326776A (zh) 2013-07-01
US20130162983A1 (en) 2013-06-27
JP2013130566A (ja) 2013-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5599849B2 (ja) レンズ検査装置及びその方法
TWI440847B (zh) 檢測方法
JP7037876B2 (ja) 自動工業検査における3dビジョンの使用
US20090268214A1 (en) Photogrammetric system and techniques for 3d acquisition
TW201126624A (en) System and method for inspecting a wafer (2)
TW201100779A (en) System and method for inspecting a wafer (3)
KR102254627B1 (ko) 높은 스루풋 및 저비용 높이 삼각측량 시스템 및 방법
JP2016186421A (ja) 画像処理方法
US9157874B2 (en) System and method for automated x-ray inspection
JP6869652B2 (ja) 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、画像処理プログラム、および、記憶媒体
US9990724B2 (en) Image recording simulation in a coordinate measuring machine
JPWO2020165976A1 (ja) シミュレーション装置およびシミュレーション方法
Antinozzi et al. Optimized configurations for micro-photogrammetric surveying adaptable to macro optics and digital microscope
CN110462688A (zh) 使用基于模型的峰值选择的三维轮廓确定系统及方法
JP6984747B2 (ja) 変位量測定装置、変位量測定方法、およびプログラム
JPH04172213A (ja) 三次元形状測定装置の校正方法
JP6818403B2 (ja) 光学特性の測定装置
TW201317587A (zh) 尺寸檢測裝置及方法
Webb et al. Quantifying depth of field and sharpness for image-based 3D reconstruction of heritage objects
US11120576B1 (en) Coarse to fine calibration parameter validation and temperature mitigation
TW201809592A (zh) 自動化三維量測
JP2018088228A (ja) 交点検出装置、カメラ校正システム、交点検出方法、カメラ校正方法、プログラムおよび記録媒体
JP5967470B2 (ja) 検査装置
JPH0615236A (ja) メロンの外観品質評価装置
KR102358582B1 (ko) 휴대 단말의 커버 글래스의 광학적 특성을 확인하는 검사 장치 및 커버 글래의 광학적 특성의 확인 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140324

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140812

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140813

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5599849

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees