JP5595578B1 - 探索装置および通信システム - Google Patents
探索装置および通信システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5595578B1 JP5595578B1 JP2013245284A JP2013245284A JP5595578B1 JP 5595578 B1 JP5595578 B1 JP 5595578B1 JP 2013245284 A JP2013245284 A JP 2013245284A JP 2013245284 A JP2013245284 A JP 2013245284A JP 5595578 B1 JP5595578 B1 JP 5595578B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- search
- signal
- searched
- unit
- response signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 58
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 82
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 56
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 17
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 description 31
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 12
- 210000003811 finger Anatomy 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 6
- 241001503987 Clematis vitalba Species 0.000 description 4
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 210000004247 hand Anatomy 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000003466 anti-cipated effect Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 230000009429 distress Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000005582 sexual transmission Effects 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
- Transmitters (AREA)
- Alarm Systems (AREA)
- Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
Abstract
【解決手段】被探索装置2は、待機状態において、第1間隔毎に、第1期間321(例えば3ms)において各部に電力を供給して受信処理を行う。サーチ状態に入った探索装置1は、上記第1間隔よりも長い第3期間312において呼出信号を繰り返し送信する。被探索装置2は、第1期間321に呼出信号を受信すると、第4期間322において自機の識別情報等を含む応答信号を送信する。探索装置1は、応答信号を受信する毎に、当該応答信号を用いて被探索装置2の距離と方向を推定し、被探索装置2の識別情報および被探索装置2の距離および方向に関する情報を画面上に表示させる。
【選択図】図5
Description
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。本発明に係る通信システムは、探索装置1(図1、図3参照)と、1または複数の被探索装置2(図2、図4参照)とから構成される。探索装置1は、各被探索装置2と無線通信を行う。また、探索装置1は、被探索装置2が備える全ての機能を備えており、被探索装置として他の探索装置と無線通信を行うことができる。
本発明の探索装置1は、ユーザの指示に基づいて、以下の通信モードのいずれかを実行する。
(1)個別探索モード
(2)全探索モード
(3)グループ探索モード
(4)被探索モード
まず、図1を用いて探索装置1の構造について説明する。図1は、本実施の形態に係る探索装置1の外観図である。図1(A)は正面図、図1(B)は右側面図、図1(C)は背面図、図1(D)はA−A断面図である。
次に、図2を用いて被探索装置2の構造について説明する。図2は、本実施の形態に係る被探索装置2の外観図(正面図)である。
次に、図3を用いて探索装置1の回路構成について説明する。図3は、本実施の形態に係る探索装置1の構成を示すブロック図である。探索装置1は、筐体11(図3では図示せず)と、表示部12と、操作部13と、電源スイッチ14(図3では図示せず)と、基板15(図3では図示せず)と、アンテナ101と、無線部102と、制御部103と、鳴動部104と、電池105と、から主に構成される。無線部102および制御部103は、基板15に載置される。
次に、図3を用いて探索装置1のCPU131の機能について説明する。CPU131は、本発明に係る機能として、信号生成部131aと、信号取得部131bと、距離推定部131cと、方向推定部131dと、を有する。
次に、図4を用いて被探索装置2の回路構成について説明する。図4は、本実施の形態に係る被探索装置2の構成を示すブロック図である。被探索装置2は、筐体21(図4では図示せず)と、LED22と、電源スイッチ23(図4では図示せず)と、基板(図示せず)と、アンテナ201と、無線部202と、制御部203と、鳴動部204と、電池205と、から主に構成される。
次に、図4を用いて被探索装置2のCPU231の機能について説明する。CPU231は、本発明に係る機能として、信号生成部231aと、信号取得部231bと、を有する。
次に、本実施の形態に係る探索装置1と被探索装置2との個別探索モードでの通信の様子について、図5のシーケンス図を用いて説明する。
次に、本実施の形態に係る探索装置1と被探索装置2との個別探索モードでの通信の様子について、図6のシーケンス図を用いて説明する。なお、グループ探索モードのシーケンスは、全探索モードと同一になる。また、待機状態における探索装置1と被探索装置2の様子は、全ての通信モードにおいて同一であり、既に図5を用いて説明したので、ここではその説明を省略する。
次に、本実施の形態に係る探索装置1による被探索装置2までの距離の推定方法について説明する。無線通信の分野における距離の推定方法として、受信信号強度に基づく第1距離推定方法と、伝播遅延時間に基づく第2距離推定方法とが知られている。
次に、本実施の形態に係る探索装置1によるアンテナ101の制御および被探索装置2の方向の推定方法について説明する。
次に、図10を用いて、本実施の形態に係る探索装置の画面に表示する情報について説明する。
次に、図11Aおよび図11Bを用いて、本実施の形態に係る探索装置1の動作の流れを説明する。
以上説明したように、本実施の形態によれば、被探索装置2は、ビーコン等、定期的な信号を常に送信する必要が無く、探索装置1からの呼出信号を受信した時のみ応答信号を送信すれば良いので、従来の装置に比べて電力消費が少なくなる。したがって、被探索装置2は、長期間(例えば3ヶ月以上)に渡って連続して動作することができ、ユーザが入山時等、事前に電源をONにしておいても下山するまで電池が切れる心配が無い。さらに、被探索装置2は、事前に電源をONにしておけば、ユーザの更なる操作を必要とすることなく、探索装置1と無線通信を行うことができるので、ユーザが雪崩等にあって気を失った場合でも、探索装置1は被探索装置2の位置を特定することができる。
2 被探索装置
11、21 筐体
12 表示部
13 操作部
14、23 電源スイッチ
15 基板
16 凹部
22 LED
101、201 アンテナ
102、202 無線部
103、203 制御部
104、204 鳴動部
105、205 電池(電源部)
111 第1アンテナ素子
112 第2アンテナ素子
113 第3アンテナ素子
121、221 送信部
122、222 受信部
123、223 無線制御部
124、224 第1クロック
125、225 第1スイッチ
126 第2スイッチ
127 第3スイッチ
131、231 CPU
131a、231a 信号生成部
131b、231b 信号取得部
131c 距離推定部
131d 方向推定部
132、232 メモリ部
133、233 第2クロック
134、234 第3クロック
135 論理演算部
Claims (10)
- 携帯可能な被探索装置と直接無線通信を行う、携帯可能な探索装置であって、
前記被探索装置に対して呼出信号を送信する送信手段と、
前記呼出信号に対応する前記被探索装置からの応答信号を受信する受信手段と、
前記呼出信号を生成して前記送信手段に出力し、前記応答信号を送信した被探索装置の識別情報を表示させる制御手段と、
を具備し、
1つの探索対象の被探索装置と無線通信を行う場合、前記制御手段は、自機と前記探索対象の被探索装置との距離および自機からみた前記探索対象の被探索装置の方向を推定し、前記探索対象の被探索装置の識別情報、および、前記推定した距離および方向に関する情報を表示させる、
探索装置。 - 画面を有する表示部を、さらに有し、
前記制御手段は、
前記探索対象の被探索装置の識別情報、および、前記推定した距離および方向に関する情報を前記画面上に表示させる、
請求項1に記載の探索装置。 - 複数の被探索装置それぞれと個別に無線通信を行う場合、前記制御手段は、前記複数の被探索装置に対して応答信号を送信させる呼出信号を生成して前記送信手段に出力し、前記応答信号を送信した被探索装置の識別情報を表示させる、
請求項1または請求項2に記載の探索装置。 - 前記制御手段は、ユーザの指示に基づいて、1つの被探索装置に対して応答信号を送信させる呼出信号か、前記複数の被探索装置に対して応答信号を送信させる呼出信号を、選択的に生成して前記送信手段に出力する、
請求項3に記載の探索装置。 - 前記送信手段は、710MHz以上960MHz以下の周波数で前記呼出信号を無線送信する、
請求項1から請求項4のいずれかに記載の探索装置。 - 携帯可能な探索装置と、前記探索装置と無線通信を行う携帯可能な被探索装置と、から構成される通信システムであって、
前記探索装置は、
前記被探索装置に対して呼出信号を送信する第1送信手段と、
前記被探索装置からの応答信号を受信する第1受信手段と、
前記呼出信号を生成して前記第1送信手段に出力し、前記第1受信手段に受信された応答信号を用いて自機と前記被探索装置との距離および自機からみた前記被探索装置の方向を推定する第1制御手段と、
を具備し、
前記被探索装置は、
前記探索装置からの前記呼出信号を受信する第2受信手段と、
前記呼出信号を受信すると前記応答信号を生成する第2制御手段と、
前記第2制御手段で生成された応答信号を送信する第2送信手段と、
を具備する、
通信システム。 - 前記探索装置は、画面を有する表示部を、さらに有し、
前記第1制御手段は、
前記被探索装置の識別情報、および、前記推定した距離および方向に関する情報を前記画面上に表示させる、
請求項6に記載の通信システム。 - 前記第1送信手段は、710MHz以上960MHz以下の周波数で前記呼出信号を送信し、
前記第2送信手段は、710MHz以上960MHz以下の周波数で前記応答信号を送信する、
請求項6または請求項7に記載の通信システム。 - 前記第2受信手段は、前記呼出信号を受信するために第1の間隔毎に起動し、
前記第2送信手段は、前記応答信号を第2の間隔毎に送信し、
前記第1の間隔は、前記第2の間隔よりも長い、
請求項6から請求項8のいずれかに記載の通信システム。 - 前記第1送信手段は、前記応答信号を受信する毎に応答確認信号を送信し、
前記第2制御手段は、前記応答確認信号が受信される度に、発光素子を発光させる、あるいは、鳴動部から報知音を出力させる、
請求項6から請求項9のいずれかに記載の通信システム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013245284A JP5595578B1 (ja) | 2013-11-27 | 2013-11-27 | 探索装置および通信システム |
CA2929043A CA2929043A1 (en) | 2013-11-27 | 2014-11-26 | Seeking device and communication system |
US15/032,685 US20160270023A1 (en) | 2013-11-27 | 2014-11-26 | Seeking device and communication system |
PCT/JP2014/005912 WO2015079683A1 (ja) | 2013-11-27 | 2014-11-26 | 探索装置および通信システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013245284A JP5595578B1 (ja) | 2013-11-27 | 2013-11-27 | 探索装置および通信システム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014158583A Division JP2015102544A (ja) | 2014-08-04 | 2014-08-04 | 探索装置および通信システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5595578B1 true JP5595578B1 (ja) | 2014-09-24 |
JP2015102510A JP2015102510A (ja) | 2015-06-04 |
Family
ID=51702106
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013245284A Active JP5595578B1 (ja) | 2013-11-27 | 2013-11-27 | 探索装置および通信システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5595578B1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016104114A1 (ja) * | 2014-12-26 | 2016-06-30 | 株式会社タクテック | 探索装置及びシステム |
JP2017085534A (ja) * | 2015-04-21 | 2017-05-18 | 株式会社タクテック | 探索装置システム |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108449952B (zh) * | 2015-09-22 | 2021-11-26 | 诺基亚技术有限公司 | 定位模式之间的转换 |
JP6803185B2 (ja) * | 2016-09-26 | 2020-12-23 | 株式会社小松製作所 | 車両位置探索システム及び車両位置探索方法 |
-
2013
- 2013-11-27 JP JP2013245284A patent/JP5595578B1/ja active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016104114A1 (ja) * | 2014-12-26 | 2016-06-30 | 株式会社タクテック | 探索装置及びシステム |
JP2017085534A (ja) * | 2015-04-21 | 2017-05-18 | 株式会社タクテック | 探索装置システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015102510A (ja) | 2015-06-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2015079683A1 (ja) | 探索装置および通信システム | |
CN108111995B (zh) | 可佩戴设备、信息终端装置、通信系统、电子设备及通信控制方法 | |
JP5503774B1 (ja) | 無線タグ捜索方法およびその装置 | |
JP5595578B1 (ja) | 探索装置および通信システム | |
CN106100154A (zh) | 用于安全无线充电站的系统和方法 | |
CN104980987A (zh) | 用于通信连接的无缝切换的方法、装置和计算机程序产品 | |
GB2417354A (en) | Locating system | |
US9961636B2 (en) | Electronic device system, terminal device, electronic device system control method, and control program | |
JP6848960B2 (ja) | 測位装置、通信装置、および測位システム | |
JP5798651B2 (ja) | 無線タグ捜索方法およびその装置 | |
JP6114942B2 (ja) | 位置検知システム及び位置検知方法 | |
WO2016017177A1 (ja) | 探索装置および中継装置 | |
JP2018125726A (ja) | 探索装置および通信システム | |
JP2015102544A (ja) | 探索装置および通信システム | |
JP2018042059A (ja) | 探索装置、中継装置および探索方法 | |
JP2015212627A (ja) | 探索装置および通信システム | |
JP6478239B2 (ja) | 端末装置および通信システム | |
JP6319623B2 (ja) | 電子機器システム、端末機器、及び電子機器システムの制御方法、制御プログラム | |
JP2018197755A (ja) | 探索装置 | |
KR100718531B1 (ko) | 무선 신호를 이용한 위치 파악 장치와 위치 정보 발신 장치 | |
JP7271994B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理システムおよびプログラム | |
JP2021025798A (ja) | 探索装置、発信機および通信システム | |
JP2018128293A (ja) | ビーコントラッキングシステムおよび方法 | |
US20190363816A1 (en) | Device and system | |
US20230253832A1 (en) | Electronic device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140708 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140805 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5595578 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |