JP5595028B2 - 放送受信装置及び方法 - Google Patents

放送受信装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5595028B2
JP5595028B2 JP2009283451A JP2009283451A JP5595028B2 JP 5595028 B2 JP5595028 B2 JP 5595028B2 JP 2009283451 A JP2009283451 A JP 2009283451A JP 2009283451 A JP2009283451 A JP 2009283451A JP 5595028 B2 JP5595028 B2 JP 5595028B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing
application
broadcast
video
graphics
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009283451A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011124958A5 (ja
JP2011124958A (ja
Inventor
範之 芦ヶ原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2009283451A priority Critical patent/JP5595028B2/ja
Priority to US12/965,688 priority patent/US8497941B2/en
Publication of JP2011124958A publication Critical patent/JP2011124958A/ja
Publication of JP2011124958A5 publication Critical patent/JP2011124958A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5595028B2 publication Critical patent/JP5595028B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/04Synchronising

Description

本発明は、デジタル放送を受信して、放送番組に係る映像とアプリケーションに係る映像とを同期して表示させる放送受信装置に関する。
デジタル放送では、放送番組とともに放送番組に連動したアプリケーションを配信することができる。放送番組に係る映像とアプリケーションの実行とは、以下のように同期がとられる。放送信号を復調して得られるトランスポートストリーム(TS)には、番組開始からの時間経過を示すデータとしてNPT(Normal Play Time)が含まれている。アプリケーションは、NPTを定期的に参照することによって、番組と同期して各処理が実行されるようにプログラムされている。
下記特許文献1では、放送局から放送ストリーム内で供給されるイベント起動情報に応じて、アプリケーションオブジェクトを動作させるTV受信機が記載されている。その結果、アプリケーション単位ではなく、オブジェクト単位で映像とアプリケーションとの同期制御を可能にすることが記載されている。
特開平11−27641号公報
従来の同期制御方法では、放送受信装置の映像処理時間が表示に係る映像モードによって異なるため、放送番組に係る映像とアプリケーションに係る映像との同期精度が必ずしも十分ではなかった。
本発明に係る放送受信装置は、デジタル放送を受信する放送受信装置であって、
前記デジタル放送信号を介して送信される放送番組に係る映像データに映像処理を施す映像処理手段と、
前記デジタル放送信号を介して配信される前記放送番組に関連付けされたアプリケーションに係る描画処理を実行して、前記アプリケーションに係るグラフィクスデータを生成するグラフィクス処理手段と、
前記放送番組に係る映像データと、前記放送番組に関連付けされたアプリケーションに係るグラフィクスデータとを出力する出力手段と、
前記映像処理手段による前記映像処理に要する時間と、前記グラフィクス処理手段による前記描画処理に要する時間に基づいて、前記グラフィクス処理手段による前記描画処理の実行開始を遅延させる制御手段と、を備え
前記制御手段は、前記アプリケーションの種別に基づいて、前記グラフィクス処理手段による前記描画処理に要する時間を判別することを特徴とする。
また、本発明に係る他の放送受信装置は、
デジタル放送信号を受信する放送受信装置であって、
前記デジタル放送信号を介して送信される放送番組に係る映像データに映像処理を施す映像処理手段と、
前記デジタル放送信号を介して配信される前記放送番組に関連付けされたアプリケーションに係る描画処理を実行して、前記アプリケーションに係るグラフィクスデータを生成するグラフィクス処理手段と、
前記放送番組に係る映像データと、前記放送番組に関連付けされたアプリケーションに係るグラフィクスデータとを出力する出力手段と、
前記映像処理手段による前記映像処理に要する時間と、前記グラフィクス処理手段による前記描画処理に要する時間とに基づいて、前記グラフィクス処理手段による前記描画処理の実行開始を遅延させる制御手段と、を備え、
前記制御手段は、前記デジタル放送信号を介して、前記放送番組に関連付けされた時刻情報を取得し、前記アプリケーションからの時刻参照処理に応答して、前記アプリケーションに対して前記時刻情報を遅延させた時刻情報を返すことにより、前記グラフィクス処理手段による前記描画処理の実行開始を遅延させることを特徴とする。
放送受信装置の映像処理時間を反映した同期制御を行うことにより、放送番組に係る映像とアプリケーションに係る映像との同期精度を向上させることができる。
本発明のブロック図 本発明の遅延時間決定処理のフローチャート 本発明の映像モードと遅延時間との対応を示すテーブル 本発明の同期処理のフローチャート 本発明のアプリケーションの種別と遅延オフセットとの対応を示すテーブル 本発明の他の同期処理のフローチャート 本発明の番組映像とアプリケーション映像との表示例を示す模式図
(実施例1)
図1は、本発明を適用したテレビ放送受信装置のブロック図である。放送局よりデジタル放送を介して、放送番組と、放送番組に関連付けされたアプリケーションが配信される。リモコン信号受信部100は、ユーザのボタン操作によってリモコンから出力されるリモコン信号を受信し、制御部108にリモコン信号に対応するコマンド信号を出力する。制御部108は、コマンド信号に基づき、各処理ブロックを連携制御するための制御信号を出力する。チューナ部101は、制御部108からの制御信号に基き、デジタル放送信号を受信・復調し、トランスポートストリーム(TS)を出力する。デマックス部102は、TSに多重化されている映像データ、音声データ、情報データをそれぞれ分離する。映像デコード部103は、放送番組の番組映像に係る映像データをデコードする。
映像処理部104は、デコードされた映像データに解像度変換処理、IP変換処理、ノイズリダクション処理等の所定の信号処理を施す。映像合成部105は、信号処理された映像データとグラフィクスデータとを合成して、合成映像データとして表示デバイスに出力する。アプリケーション処理部106は、デマックス部102から情報データ中のアプリケーションデータを取得し、制御部108からの制御信号に基き、取得したアプリケーションを実行する。また、表示される番組映像に係る映像モードの種類に応じてアプリケーションの処理実行の遅延時間を決定し、遅延時間を用いてアプリケーション映像と番組映像との同期制御を行う。グラフィクス処理部107は、実行したアプリケーションの描画コマンドに応じて、アプリケーション映像に係るグラフィクスデータを生成して、映像合成部105に出力する描画処理を実行する。
映像処理部104では、番組映像を表示する際の複数の映像モードの中で、制御部108により指定された映像モードに応じた映像処理を選択して実行する。この映像処理において参照される映像フレーム数は、映像モードによって異なるため(図3参照)、各映像モードに応じて表示遅延量の異なる映像データが映像合成部105へ出力される。
図2は、アプリケーション処理部106で行われるアプリケーションの処理実行遅延時間を決定する処理を示すフローチャートである。ユーザによるアプリケーションの実行指示により、処理がスタートする。ユーザ操作又は自動モード選択動作により、制御部108から映像モードの切換えがなされた旨の通知を受信し(S201)、制御部108より新しい映像モードを取得する(S202)。図3で示される内部テーブルを参照して遅延オフセット値を読み出し、それをシステム時刻基準(27MHz)に変換した値をアプリケーション遅延時間として算出する(S203)。アプリケーション遅延時間は、映像処理に関連した時間である。算出された遅延時間をアプリケーション処理部106内の記憶部に保存する(S204)。
図4は、アプリケーション処理部106で行われるアプリケーション映像と番組映像との同期処理のフローを示したフローチャートである。番組映像とアプリケーション映像との同期をとる仕組みには2通りある。第1は、所望のタイミングでアプリケーションの各処理を実行させるように、放送局側で放送信号にイベントメッセージ(イベント情報)を含ませて送信するものである。受信装置側では、イベントメッセージの受信に応答してアプリケーションコードに記述された各処理を即時実行開始する。第2は、放送局側が、時刻情報NPTとともに、各時刻に応じた各処理をアプリケーションコードとして放送信号に含ませて送信し、受信装置側では該当時刻になったら該当する処理を実行する方法である。
まず、第1の方法を用いる。リモコン操作によるアプリケーションの実行が指示されると、この処理がスタートする。デマックス部102よりアプリケーションデータを取得する(S401)。アプリケーションの実行を開始し、アプリケーションデータに含まれるアプリケーション映像を描画するためのストリーム情報を取得する(S402)。TSに含まれるイベントメッセージをデマックス部102より取得する(S403)。イベントメッセージの取得に応じて、アプリケーション遅延時間を読み出す(S404)。遅延時間分だけアプリケーションがグラフィクス処理部107に描画処理の実行を指示する処理(描画コマンドの送信)の実行開始を遅延させる(S405)。
図7は、本発明をサッカー中継番組に適用した場合のアプリケーション映像の表示例を示した模式図である。両チームの得点が中継映像と同期して、両チームのサイドと対応付けされて表示される。
さらに、前述した第2の方法により、番組映像とアプリケーション映像との同期をとる場合には、以下のような動作が行われる。制御部108は、デジタル放送を介して、放送番組に関連付けされた時刻情報NPTを取得する。アプリケーションは所定タイミングで制御部108に時刻情報の取得を問合せる。制御部108は、このアプリケーションの時刻参照処理に応答して、放送信号から取得した時刻情報NPTに遅延時間分だけ遅延させた時刻情報をアプリケーションに返す。その結果、遅延時間分だけ遅延されてアプリケーションの描画処理の実行を指示する処理が開始される。
(実施例2)
本実施例は、アプリケーションの種別により描画処理速度を判定することによって、番組映像とアプリケーション映像との同期精度をさらに高めるものである。
日本の規格によると、アプリケーションは、図5(A)に示すように描画解像度により4つの種別a〜dに分類される。アプリケーションの種別は、セッション形式のデータとしてTSに格納されているAIT(Application Information Table)内に記載されている。また、図5(B)は、アプリケーションの種別と遅延オフセットとを対応付けた内部テーブルである。即ち、遅延オフセットは、グラフィクス処理部107で行われるグラフィクスデータの生成処理に関連付けされている。遅延時間は、図3で示される映像モード毎の遅延オフセットと、図5(B)で示されるアプリケーションの種別毎の遅延オフセットとの差分に基いて設定される。映像モード遅延オフセットのほうが、アプリケーション遅延オフセットより小さい場合(例えば、ゲームモードと種別cが選択された場合)、遅延時間はゼロに設定される。
又は、映像処理部104に遅延回路を設け、映像モード毎の遅延オフセットとアプリケーションの種別毎の遅延オフセットとの差分に基いて設定された遅延時間分だけ遅延させて、映像処理部104から映像合成部105へ映像データを出力してもよい。
図6は、アプリケーション処理部106で行われるアプリケーション映像と番組映像との同期処理のフローを示したフローチャートである。デマックス部102よりアプリケーションデータを取得する(S601)。AIT及び内部テーブルを参照してアプリケーションの遅延オフセットを取得する(S602)。アプリケーションの実行を開始し、アプリケーションデータに含まれるアプリケーション映像を描画するためのストリーム情報を取得する(S603)。TSに含まれるイベントメッセージをデマックス部102より取得する(S604)。イベントベッセージの取得に応じて、アプリケーション遅延時間を読み出し(S605)、遅延時間分だけアプリケーションがグラフィクス処理部107への描画コマンドの送信の実行開始を遅延させる(S606)。
(実施例3)
本実施例では、グラフィクス処理部107内に遅延回路(不図示)が設けられている。制御部108は、映像処理部104に設定されている映像モードとアプリケーション処理部106に設定されているアプリケーション種別を取得する。制御部108は、映像モード遅延オフセットとアプリケーション遅延オフセットとの差分に基いて遅延時間を設定する。制御部108は、イベントメッセージの受信に応答して、アプリケーション処理部106よりストリーム情報をグラフィクス処理部107に送信するようにアプリケーション処理部106及びグラフィクス処理部107を制御する。グラフィクス処理部107ではストリーム情報に基いて、グラフィクスデータを生成する。制御部108は、遅延時間分だけグラフィクスデータが遅延して、グラフィクス処理部107から映像合成部105へグラフィクスデータが出力されるように遅延回路を制御する。即ち、グラフィクス処理部107から映像合成部105へのグラフィクスデータの出力開始が遅延されることにより、映像処理部104からの映像データ出力と同期させることができる。
104 映像処理部
106 アプリケーション処理部
107 グラフィクス処理部
108 制御部

Claims (10)

  1. デジタル放送信号を受信する放送受信装置であって、
    前記デジタル放送信号を介して送信される放送番組に係る映像データに映像処理を施す映像処理手段と、
    前記デジタル放送信号を介して配信される前記放送番組に関連付けされたアプリケーションに係る描画処理を実行して、前記アプリケーションに係るグラフィクスデータを生成するグラフィクス処理手段と、
    前記放送番組に係る映像データと、前記放送番組に関連付けされたアプリケーションに係るグラフィクスデータとを出力する出力手段と、
    前記映像処理手段による前記映像処理に要する時間と、前記グラフィクス処理手段による前記描画処理に要する時間に基づいて、前記グラフィクス処理手段による前記描画処理の実行開始を遅延させる制御手段と、を備え
    前記制御手段は、前記アプリケーションの種別に基づいて、前記グラフィクス処理手段による前記描画処理に要する時間を判別することを特徴とする放送受信装置。
  2. 前記制御手段は、前記グラフィクス処理手段による前記描画処理に要する時間と、前記映像処理手段による前記映像処理に要する時間との差分に関連する時間分だけ、前記グラフィクス処理手段による前記描画処理の実行開始を遅延させることを特徴とする請求項1記載の放送受信装置。
  3. 前記制御手段は、前記デジタル放送信号を介して送信されるイベント情報に応答して、前記アプリケーションの処理の実行開始を遅延させる請求項1又は2記載の放送受信装置。
  4. 前記制御手段は、選択された映像モードに応じて、前記映像処理手段による前記映像処理に要する時間を判別することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の放送受信装置。
  5. デジタル放送信号を受信する放送受信装置であって、
    前記デジタル放送信号を介して送信される放送番組に係る映像データに映像処理を施す映像処理手段と、
    前記デジタル放送信号を介して配信される前記放送番組に関連付けされたアプリケーションに係る描画処理を実行して、前記アプリケーションに係るグラフィクスデータを生成するグラフィクス処理手段と、
    前記放送番組に係る映像データと、前記放送番組に関連付けされたアプリケーションに係るグラフィクスデータとを出力する出力手段と、
    前記映像処理手段による前記映像処理に要する時間と、前記グラフィクス処理手段による前記描画処理に要する時間に基づいて、前記グラフィクス処理手段による前記描画処理の実行開始を遅延させる制御手段と、を備え、
    前記制御手段は、前記デジタル放送信号を介して、前記放送番組に関連付けされた時刻情報を取得し、前記アプリケーションからの時刻参照処理に応答して、前記アプリケーションに対して前記時刻情報を遅延させた時刻情報を返すことにより、前記グラフィクス処理手段による前記描画処理の実行開始を遅延させることを特徴とする放送受信装置。
  6. デジタル放送信号を受信する放送受信装置により実行される放送受信方法であって、
    前記デジタル放送信号を介して送信される放送番組に係る映像データに映像処理を施す映像処理ステップと、
    前記デジタル放送信号を介して配信される前記放送番組に関連付けされたアプリケーションに係る描画処理を実行して、前記アプリケーションに係るグラフィクスデータを生成するグラフィクス処理ステップと、
    前記放送番組に係る映像データと、前記放送番組に関連付けされたアプリケーションに係るグラフィクスデータとを出力する出力ステップと、
    前記映像処理ステップによる前記映像処理に要する時間と、前記グラフィクス処理ステップによる前記描画処理に要する時間に基づいて、前記グラフィクス処理ステップによる前記描画処理の実行開始を遅延させる制御ステップと、を有し、
    前記制御ステップは、前記アプリケーションの種別に基づいて、前記グラフィクス処理ステップによる前記描画処理に要する時間を判別することを特徴とする放送受信方法。
  7. 前記制御ステップは、前記グラフィクス処理ステップによる前記描画処理に要する時間と、前記映像処理ステップによる前記映像処理に要する時間との差分に関連する時間分だけ、前記グラフィクス処理ステップによる前記描画処理の実行開始を遅延させることを特徴とする請求項記載の放送受信方法。
  8. 前記制御ステップは、前記デジタル放送信号を介して送信されるイベント情報に応答して、前記アプリケーションの処理の実行開始を遅延させる請求項6又は7記載の放送受信方法。
  9. 前記制御ステップは、選択された映像モードに応じて、前記映像処理ステップによる前記映像処理に要する時間を判別することを特徴とする請求項6乃至8のいずれか1項に記載の放送受信装置。
  10. デジタル放送信号を受信する放送受信装置により実行される放送受信方法であって、
    前記デジタル放送信号を介して送信される放送番組に係る映像データに映像処理を施す映像処理ステップと、
    前記デジタル放送信号を介して配信される前記放送番組に関連付けされたアプリケーションに係る描画処理を実行して、前記アプリケーションに係るグラフィクスデータを生成するグラフィクス処理ステップと、
    前記放送番組に係る映像データと、前記放送番組に関連付けされたアプリケーションに係るグラフィクスデータとを出力する出力ステップと、
    前記映像処理ステップによる前記映像処理に要する時間と、前記グラフィクス処理ステップによる前記描画処理に要する時間とに基づいて、前記グラフィクス処理ステップによる前記描画処理の実行開始を遅延させる制御ステップと、を有し、
    前記制御ステップは、前記デジタル放送信号を介して、前記放送番組に関連付けされた時刻情報を取得し、前記アプリケーションからの時刻参照処理に応答して、前記アプリケーションに対して前記時刻情報を遅延させた時刻情報を返すことにより、前記グラフィクス処理ステップによる前記描画処理の実行開始を遅延させることを特徴とする放送受信方法。
JP2009283451A 2009-12-14 2009-12-14 放送受信装置及び方法 Expired - Fee Related JP5595028B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009283451A JP5595028B2 (ja) 2009-12-14 2009-12-14 放送受信装置及び方法
US12/965,688 US8497941B2 (en) 2009-12-14 2010-12-10 Broadcast receiving apparatus for receiving digital broadcasting and broadcast receiving method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009283451A JP5595028B2 (ja) 2009-12-14 2009-12-14 放送受信装置及び方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011124958A JP2011124958A (ja) 2011-06-23
JP2011124958A5 JP2011124958A5 (ja) 2013-02-07
JP5595028B2 true JP5595028B2 (ja) 2014-09-24

Family

ID=44142515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009283451A Expired - Fee Related JP5595028B2 (ja) 2009-12-14 2009-12-14 放送受信装置及び方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8497941B2 (ja)
JP (1) JP5595028B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101946861B1 (ko) * 2011-09-21 2019-02-13 삼성전자주식회사 멀티미디어 방송 서비스의 미디어 데이터 동기화 방법 및 장치
TW201414295A (zh) * 2012-09-20 2014-04-01 Sony Corp 收訊裝置、收訊方法、播送裝置、播送方法、程式、及連動應用程式控制系統
JP2015037264A (ja) * 2013-08-14 2015-02-23 日本放送協会 受信装置、送出装置、及びプログラム
JP6452254B2 (ja) * 2016-07-11 2019-01-16 シャープ株式会社 放送受信機、通知方法、プログラム、及び記憶媒体
US11804166B2 (en) * 2019-09-24 2023-10-31 Lg Electronics Inc. Signal processing device and image display apparatus including same

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1127641A (ja) * 1997-07-07 1999-01-29 Toshiba Corp テレビジョン受信機
US6606746B1 (en) * 1997-10-16 2003-08-12 Opentv, Inc. Interactive television system and method for displaying a graphical user interface using insert pictures
JPH11146362A (ja) * 1997-11-12 1999-05-28 Sony Corp 送信装置および送信方法、受信装置および受信方法、並びに送受信装置および送受信方法
KR100654430B1 (ko) * 1999-05-20 2006-12-07 삼성전자주식회사 데이터를 브로드캐스팅하는 디지털 방송 시스템에서 어플리케이션을 처리하는 장치 및 방법
US7721320B2 (en) * 2001-09-27 2010-05-18 Nokia Corporation Storage of audio/visual program data with associated promotional material
US6906755B2 (en) * 2002-01-04 2005-06-14 Microsoft Corporation Method and apparatus for synchronizing audio and video data
JP4448477B2 (ja) * 2004-12-28 2010-04-07 株式会社テレビ朝日データビジョン 字幕付き映像信号の遅延制御装置及び遅延制御プログラム
US8307403B2 (en) * 2005-12-02 2012-11-06 Microsoft Corporation Triggerless interactive television
JP4544190B2 (ja) * 2006-03-31 2010-09-15 ソニー株式会社 映像音声処理システム、映像処理装置、音声処理装置、映像音声の出力装置および映像と音声の同期処理方法
JP4958748B2 (ja) 2007-11-27 2012-06-20 キヤノン株式会社 音声処理装置、映像処理装置及びそれらの制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011124958A (ja) 2011-06-23
US8497941B2 (en) 2013-07-30
US20110141361A1 (en) 2011-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5903924B2 (ja) 受信装置および字幕処理方法
JP5595028B2 (ja) 放送受信装置及び方法
JP6313704B2 (ja) 受信装置およびその同期処理方法
JP2002290932A (ja) デジタル放送受信装置とその制御方法
JP2004297628A (ja) ストリーム切替装置およびその装置にコンテンツを提供する装置
US20110026602A1 (en) Video data decoder and method for decoding video data
JP2008141631A (ja) コンテンツ再生システムおよびこれに用いられる再生装置、並びにコンテンツ再生方法
JP2005101859A (ja) テレビジョン受像機、番組表提示プログラムおよび番組表提示方法
JP5354664B2 (ja) デジタルデータ受信機、及び、プログラム
JP4766920B2 (ja) 放送番組受信機
JP2006352303A (ja) 映像表示装置
JP4534201B2 (ja) 情報コミュニケーション端末装置
KR101806901B1 (ko) 방송 수신 장치 및 방법
JP5466633B2 (ja) ストリーム切替方法およびデジタル放送送出システム
JP2012004991A (ja) 放送受信装置及びその制御方法
US20060132504A1 (en) Content combining apparatus and method
JP5404338B2 (ja) コンテンツ再生装置及びその制御方法
JP2015109505A (ja) 再生制御装置、再生装置、再生制御方法及びプログラム
JP2010141498A (ja) 映像受信装置及び映像送信装置
KR20120135856A (ko) 디지털 방송 수신기의 영상 재생 장치
JP2010141581A (ja) 映像表示装置、映像表示方法及びプログラム
JP6596363B2 (ja) 時刻マッピング情報生成装置、同期再生システム、時刻マッピング情報生成方法及び時刻マッピング情報生成プログラム
JP2007174498A (ja) デジタル放送受信装置およびデジタル放送再生方法
JP2007300324A (ja) デジタル放送受信記録再生装置
JP2001333346A (ja) 多画面表示装置、媒体および情報集合体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121214

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131001

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131021

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140708

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140805

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5595028

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees