JP5590741B2 - 高出力co2スラブレーザーミラーの粒子による損傷の防止 - Google Patents

高出力co2スラブレーザーミラーの粒子による損傷の防止 Download PDF

Info

Publication number
JP5590741B2
JP5590741B2 JP2011545366A JP2011545366A JP5590741B2 JP 5590741 B2 JP5590741 B2 JP 5590741B2 JP 2011545366 A JP2011545366 A JP 2011545366A JP 2011545366 A JP2011545366 A JP 2011545366A JP 5590741 B2 JP5590741 B2 JP 5590741B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
laser
discharge
extension block
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011545366A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012514868A5 (ja
JP2012514868A (ja
Inventor
ホア・ゴンシュエ
Original Assignee
コヒーレント・インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コヒーレント・インク filed Critical コヒーレント・インク
Publication of JP2012514868A publication Critical patent/JP2012514868A/ja
Publication of JP2012514868A5 publication Critical patent/JP2012514868A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5590741B2 publication Critical patent/JP5590741B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/03Constructional details of gas laser discharge tubes
    • H01S3/034Optical devices within, or forming part of, the tube, e.g. windows, mirrors
    • H01S3/0346Protection of windows or mirrors against deleterious effects
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/03Constructional details of gas laser discharge tubes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/03Constructional details of gas laser discharge tubes
    • H01S3/0315Waveguide lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/03Constructional details of gas laser discharge tubes
    • H01S3/038Electrodes, e.g. special shape, configuration or composition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/04Arrangements for thermal management
    • H01S3/0401Arrangements for thermal management of optical elements being part of laser resonator, e.g. windows, mirrors, lenses
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/097Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping by gas discharge of a gas laser
    • H01S3/0971Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping by gas discharge of a gas laser transversely excited
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/097Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping by gas discharge of a gas laser
    • H01S3/0971Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping by gas discharge of a gas laser transversely excited
    • H01S3/09713Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping by gas discharge of a gas laser transversely excited with auxiliary ionisation, e.g. double discharge excitation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/14Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range characterised by the material used as the active medium
    • H01S3/22Gases
    • H01S3/223Gases the active gas being polyatomic, i.e. containing two or more atoms
    • H01S3/2232Carbon dioxide (CO2) or monoxide [CO]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Description

この発明は高出力CO(ガス放電)スラブレーザーに関する。特にこの発明は、スラブレーザーの共振器ミラーをレーザーの使用中に生じる粒子による損傷から保護することに関する。
COスラブレーザーは、比較的小さな間隔で互いに離間した2つの平行な矩形の電極を備えている。これらの電極は、二酸化炭素(CO)と、窒素(N)、ヘリウム(He)、及びキセノン(Xe)等の不活性ガスとを含有するレージングガス混合物を保有する筐体の中に設けられる。電極には高周波(RF)電圧が印加され、電極間の空間(放電領域)のレージングガス混合物中でガス放電が生じる。放電領域におけるイオン化されたガスが、レーザーのゲイン媒体となる。
電極を隔てる最適な距離は、レージングガス混合物の圧力及び組成、レーザーの波長、及びRF(高周波)周波数に依存する。典型的な電極間距離は、RF電源周波数が約80MHz(メガメルツ)から100MHzでレージングガス混合物の圧力が約50から120Torrのとき、約1.4ミリメートル(mm)から2.1mmの範囲である。COスラブレーザーの出力は、電極間における放電の面積に対応する。通常、出力は繰り返しパルスレーザー出力となる。
通常COスラブレーザーは、ネガティブブランチ不安定共振器(negative branch unstable resonator)を形成するように配置された2つの矩形の凹面鏡を備える。1の凹面鏡は、2つの矩形の電極の各端部の近くに配置され、1の凹面鏡(出力結合ミラー)は他方(リターンミラー(return mirror))より短い。ネガティブブランチ不安定共振器は、ハイブリッドモードの振動を有する。1のモードは、電極の対向する表面の間で電極の長さ方向に導かれる導波モードである。他方のモード成分は複数の凹面鏡で形成されるフリースペースモードであり、照射線が出力結合ミラーをバイパスすることにより共振器を出るまで、放電領域に亘って複数の凹面鏡の間をジグザグに進む。複数の凹面鏡の長さの違いにより、出力結合量が決まる。通常は、出力結合は12から15%である。
通常、共振器の鏡は金メッキされた銅(Cu)から作られる。反射面はCOレーザー波長において高反射にするために被覆された薄膜である。COレーザーの波長は通常10.6マイクロメータ(μm)、10.3μm、9.6μm、又は9.3μmである。通常、金属製の鏡は、RFの電気接地としても機能するレーザーの筐体のアルミ製エンドフランジに取り付けられる。金属製の鏡は鏡取付アレンジメントにより接地電位に置かれる。複数の電極の内の1つは通電又は「ホット」電極であり、筐体から絶縁されている。他方の電極は接地電極であり、筐体に接地されている。
複数の凹面鏡は、次のような可能性を避けるために、ホット電極から十分離れた位置になければならない:ホット電極と各凹面鏡との間での放電、放電により生成した活性化イオン種の凹面鏡への誘引、及び放電の際発生する強力なUV光に対する凹面鏡の過剰暴露。これらの3つの可能性は全て凹面鏡にダメージを与え、レーザーの出力、ビームの品質、及び寿命の観点からレーザーの性能を低下させる。
通常、2つの電極は、その両縁部に沿って電極の長さ方向に沿って設けられたセラミック片スペーサにより離間され、互いに平行となる位置に保持される。電極間に設けられるセラミック片スペーサは、正しく配置されたときビーム指向性の安定性の向上に寄与する。このようなセラミック片スペーサの問題点は、レーザーの出力が十分高いとき、例えばピークが約3000ワット(W)でパルス繰り返し周波数(PRF)が1000Hzのとき、セラミック片スペーサの端部が迷光レーザー光により侵食されてセラミック粒子が発生し、このセラミック粒子が凹面鏡上に堆積することである。このような堆積により、その部位がさらにレーザー光により損傷される。
本願に参照として組み込む米国特許第5,216,689号に、放電において生じた酸化性物質によるダメージから共振器の凹面鏡を保護する方法が開示されている。この特許では、ホット電極の誘電付加によりホット電極の長さを延長することにより再結合表面(recombination surface)が形成され、ホット電極と誘電延長部は、接地電極の長さに等しい。この誘電延長部を付加することにより、金属製電極間の導波領域が延長される。放電はホット金属電極が途切れる所で終わる。その結果、延長された導波領域にはゲインは生じない。また、第5,216,689号特許にはレージングモードを通過させる開口を有するシールドが開示されている。
第5,216,689号特許に開示された方法により、酸化性物質によるレーザーの鏡の損傷問題に有効に対処できるが、セラミックスペーサの侵食により生じた粒子による損傷の問題には対処できない。これは、侵食が生じるほどレーザー出力が高くなかったためである。信頼性が高く商業的に許容される寿命を有する高出力COスラブレーザーを提供するためには、侵食の問題を解決する必要がある。
一態様では、RF電源駆動ガス放電レーザーは、垂直方向に離間し互いに平行な第1及び第2縦長平板放電電極を備える。これらの電極は互いに電気的に絶縁され、第1電極は通電電極として機能し、RF電圧をその電源から受電するように構成され、第2電極は接地電極として機能する。これらの放電電極は第1及び第2電気的絶縁スペーサストリップで離間され、第1及び第2電気的絶縁スペーサストリップは、第1及び第2対向端部を有するとともに第1及び第2電極の対向縁部に沿って設けられ、各スペーサストリップの内縁は横方向において第1距離だけ離間している。第1及び第2電気的絶縁スペーサストリップは、通電及び接地電極の垂直方向の離間距離を決める高さを有する。第1及び第2ミラーが、第1及び第2放電電極の間で長手方向に延在するレーザー共振器を形成し、第1電極にRF電圧が印加されて第1及び第2放電電極間のレージングガス中で放電を生じたとき、レーザー光がレーザー共振器内を往復する。平板補助電極が第1電極の両端部に第1電極から長手方向において離間して設けられ、平板補助電極は接地電極から垂直方向において離間しており、第2電極に電気的に接続される。補助電極はその表面に、高さがスペーサストリップの高さにほぼ等しい隆起部を2つ有し、2つの隆起部は横方向において第1距離よりも短い第2距離だけ離間している。補助電極の隆起部が、レーザー光による絶縁スペーサストリップの侵食を最小にする。
明細書の一部を構成し明細書に組み込まれる添付図面は、上記の一般的説明及び下記の好ましい実施形態に関する詳細な説明とともにこの発明の好ましい実施形態を模式的に表し、この発明の原理を説明するものである。
この発明の好ましい実施形態に係る放電電極アレンジメントを備えるCOスラブレーザーを模式的に示す等角図である。 図1に示す放電電極アレンジメントを一部分解、切断して、その詳細を模式的に示す等角図である。
添付の図面では、同じ部材は同じ符号で示している。図1は、この発明に係る放電電極アセンブリ12を備えるCOスラブレーザー10を模式的に表す図である。デカルト軸X,Y及びZを図示しており、Zは共振器の伝播軸、X及びYはそれぞれフリースペース及び導波路軸である。レーザー10は、それぞれ凹面反射面18A,18Bを有するミラーアセンブリ14,16により1軸(X−軸)方向に形成されたネガティブブランチ不安定共振器を備える。反射面18Aは、不安定共振器のターニングミラー(turning mirror)面である。反射面18BはX−軸方向において短く、図示するように出力照射光を共振器の外で結合させることができる。
この実施例では、ミラーアセンブリには、断面がT型で「T」の脚の基端部に形成された反射面を有する縦長のミラーボディが含まれる。「T」の頭部の裏側には、ボディとは異なる金属製の金属ストリップ20がネジ22により取り付けられている。ミラーボディは好ましくは金メッキされた銅製であり、ストリップ20はステンレス製である。この2種の金属による構成の目的は、レーザーを使用している間に、ミラーが加熱されることにより生じる反射面の曲率変化を最小限にするためである。通常このミラーアセンブリはレーザーの筐体(図示せず)のエンドフランジに取り付けられる。筐体にはミラーアセンブリと電極が収納され、レージングガス混合物が保有されている。図1において、ミラー16をエンドフランジ等に取り付けるためのブラケット17が、T型のミラー16の頭部の一部として加工されて設けられている。同様のブラケット(図では見えない)がミラーアセンブリ14に設けられている(参照として本願に組み込む本願出願人の米国公開公報2009/0034577号参照)。
電極アセンブリ12は、互いに平行に延びる矩形の放電電極24,26を含んで構成され、放電電極24,26はこれらの電極の両縁部に沿って設けられたセラミックストリップ28(図1では1つしか見えない)で互いに隔てられている。放電電極26は、RF電圧が印加される通電又は「ホット」電極である。放電電極24は接地電極である。放電電極24は放電電極26より長く、その両端部が放電電極26よりも張り出している。「ホット」放電電極26の両端部に隣接して金属延長ブロック又は補助電極32が設けられ、補助電極32は、ギャップ34及びセラミックスペーサ28の延長部29により、放電電極26から電気的に絶縁されている。放電電極とセラミックスペーサは、ボルト36で互いにボルト止めされている。金属延長ブロック32、スペーサ延長部29、及び接地放電電極26も互いにボルト止めされており、これらとともに金属延長ブロック32の隆起部33もボルト止めされ、金属延長ブロック32を接地放電電極に電気的に接続することにより接地する。この独創的な金属延長ブロック又は補助電極の物理的及び電気的配置により、セラミックスペーサがキャビティ内迷光レーザー光による侵食から保護され、これによりミラーアセンブリの反射面を粒子状物質による損傷から保護することができる。このような配置について、以下さらに詳しく説明する。
なお、ミラーアセンブリ14,16は、電極アレンジメント12とともに用いることができるミラーアセンブリの一例に過ぎない。本明細書において、これらのミラーアセンブリは単にネガティブ不安定共振器の反射面と電極アセンブリとの関係を示すためのものである。この発明の要旨と範囲から逸脱することなく、同様又は異なる曲率を有する反射面を備えた別のミラーアセンブリを用いることができる。図示した放電電極は、説明を容易にするため、実用的な例と比較して幾分短めになっている。以下の説明において典型的な寸法を示す。
図2は、電極アセンブリ12の一部を分解、切断して電極アセンブリ12の詳細及び主要寸法を模式的に表す等角図である。電極アセンブリの一方の端部のみを図示している。他方の端部もこれと同様の構成になっている。以下の記載は、ある部材の長さ、幅、及び厚みの説明に関する。これらの用語は、それぞれZ軸、X軸、及びY軸方向の寸法を意味する。
補助電極32は長さCを有し、「ホット」電極26の端部からZ軸方向又は長さ方向に距離Dだけ離間している。接地放電電極24は厚みA,幅B及び長さを有し、長さは「ホット」放電電極26の長さよりJの2倍だけ長く、ここでJはCとDの和である。各放電電極延長ブロックは、接地放電電極の端面と延長ブロックの端面とがX−Y平面内において同一平面となるようにして、対称に配置される。
セラミックストリップ28は放電電極の間にあって、最大幅E及び厚みFを有する。2つのセラミックスペーサストリップ内縁の互いに向き合う面の間の距離はW2である。セラミックスペーサストリップの延長部29は、幅Eの約2分の1に減少された幅Gを有する。延長ブロック32の隆起部(台状部)33は、好ましくはセラミックスペーサ28の厚みFより僅かに小さな値の高さHを有する。これによりスペーサが通電及び接地電極の垂直方向の離間距離を決め、通電電極の電極表面26Aと補助電極の電極表面32Aが確実に同一平面となる。また、好ましくは延長ブロックの隆起部の前方内縁が面取り、すなわち(図2に示すように)角が削られており、この前方内縁部に照射されるキャビティ内レーザー光をミラーから遠ざかる方向に反射させる。これにより、迷光共振(stray resonance)を生じ得る不要反射光(spurious feedback)の共振器への侵入を防ぐことができる。通常この目的には約45度の角度が適している。
延長ブロック32の隆起部33の幅Iは、セラミックスペーサの最大幅Eの2分の1より僅かに小さい。これは組み立てを容易にするためである。延長ブロックの隆起部33の内面対向縁の間の距離Wは、Wより僅かに小さい。これにより、キャビティ内迷光レーザー光が誘電スペーサの末端部に当ることが防止され、従って誘電スペーサの末端部の侵食が防止される。
電極の厚みAは、電極の幅B及び長さ方向において適切な剛性が得られるように選択される。また厚みAは、電極内部に冷媒流路を設けるために十分な大きさになるように選択される。図面を分かりやすくするため、冷媒流路は図示していない。例えば1kHzの電源のPRFにおいてパルス出力3kWピーク出力となる電極の内部に冷媒流路を有するCOスラブレーザーの場合、厚みAは約2.6cmである。このレーザーの例は、この明細書全体にわたってこの発明の電極アレンジメントにおける典型的寸法を説明するために用いられる。COスラブレーザーの出力は放電面積に依存するため、電極の幅B及び長さはCOスラブレーザーの平均出力に応じて決められる。この例では、電極の幅B及び長さは好ましくはそれぞれ約0.1メートル(m)及び0.6mである。
セラミックスペーサストリップ28の厚みFは、上記のように電極間の距離を決める。電極間の距離の最適値は、目的とする出力の波長、RF周波数、ガス圧力及び組成によって決められる。この例では、厚みFは好ましくは約1.5mmである。セラミックスペーサストリップの幅Eは、好ましくは約1.4cmである。故障の可能性を減らすために、各セラミックスペーサストリップを単一のストリップではなく、3分割で構成することが好ましい。好ましくは、セラミックスペーサの各区画の間に隙間を設け、本願の属する分野において公知の脈動型放電(pulsating discharge)により生じる音響衝撃の圧力放出ポートとして機能させる。説明と図示を分かりやすくするため、図1では分割した各区画を図示していない。この例では、延長ブロック32の隆起部33の高さHは約0.15mmである。好ましくはFは0.16mmである。幅Iは好ましくは1.19mmである。
延長ブロック32はホットRF電極から距離Dだけ離間している。距離Dは、延長ブロック(接地電位にある)と「ホット」放電電極26との間でガス放電が生じないように十分大きくなければならない。この例では、Dは好ましくは約6.4mmである。延長ブロックの厚みは、構造上の強度を除き、さほど重要ではない。この例では、約8.4mmの厚みが適切である。
セラミックスペーサ28の各区画に好ましくは2つ設けられるボルト孔40が、電極の長さ方向に沿った縁部、及びセラミックスペーサを貫通して設けられ、電極/セラミックスペーサアセンブリを一体にボルト止めするために用いられる。先ず誘電性円筒状チューブ42を接地放電電極24の上面に設けられた誘電性ワッシャ44Aに挿入し、「ホット」放電電極26の下面に設けられた誘電ワッシャ44Bに挿入する。これにより各放電電極は、ボルト36を挿入し、ナット37を締め付けて電極アセンブリを一体にしたとき、互いに電気的に絶縁される。接地放電電極24、セラミックスペーサ延長部29、及び延長ブロック32を一体に締め付けるためにボルト36を挿入するボルト孔41には、セラミックチューブ及びワッシャは用いない。これにより、上記のように延長ブロックは接地電位になる。ここでは、絶縁スペーサストリップは絶縁の機能を有さず、電極間の離間距離を上記のように適合させるために用いられる。
延長ブロック32に適した材料はアルミニウムである。しかし、延長ブロックの隆起部33の少なくとも前部にアルミニウムを用いる場合、及び好ましくは延長ブロック全体にアルミニウムを用いる場合、ニッケル等の高い融点を有する相対的に不活性な材料でアルミニウムをメッキすることが重要である。これは、共振器が正確に位置合わせされていないとき、隆起部の前部がキャビティ内迷光レーザー光に曝されるためである。もし延長ブロックがニッケルめっきされていないと、アルミニウムの表面に自然に酸化アルミニウム(Al)が発生する。酸化アルミニウムが内迷光レーザー光により加熱されると、自然発生酸化アルミニウムと母材のアルミニウムとの熱膨張率の差により、自然発生酸化アルミニウム膜の「剥離」が生じる。このような「剥離」は、レーザー光で加熱されたとき高温の粒子を生じる。このような高温の粒子は、ミラーアセンブリの反射面の損傷の原因となる。
好ましい実施形態に基づいて、上記にこの発明について説明した。しかし、この発明は本願に説明し図示した実施形態に限定されない。この発明の範囲は、特許請求の範囲の記載により決められる。

Claims (14)

  1. 高周波(RF)電源で駆動されるガス放電レーザーにおいて、
    垂直方向に離間し互いに平行な第1及び第2縦長平板放電電極であって、
    前記第1及び第2縦長平板放電電極が互いに電気的に絶縁され、前記第1縦長平板放電電極が通電電極として機能するとともにRF電圧をその電源から受電するように構成され、前記第2縦長平板放電電極が接地電極として機能し、
    前記第1及び第2縦長平板放電電極が第1及び第2電気的絶縁スペーサストリップで互いに離間され、
    前記第1及び第2電気的絶縁スペーサストリップが、第1及び第2対向端部を有するとともに前記第1及び第2縦長平板放電電極の対向縁部に沿って設けられ、各電気的絶縁スペーサストリップの内縁は横方向において第1距離だけ離間しており、
    前記第1及び第2電気的絶縁スペーサストリップが、通電及び接地電極の垂直方向の離間距離を決める高さを有する、第1及び第2縦長平板放電電極と;
    前記第1及び第2縦長平板放電電極の両端部に沿って延在することでレーザー共振器を形成する第1及び第2ミラーであって、前記レーザー共振器は、前記第1及び第2縦長平板放電電極の間で長手方向に延在し、前記第1縦長平板放電電極にRF電圧が印加されて前記第1及び第2縦長平板放電電極間のレージングガス中で放電を生じたとき、レーザー光が前記レーザー共振器内を往復するようなレーザー共振器を形成する、第1及び第2ミラーと;
    前記第1縦長平板放電電極の両端部に前記第1縦長平板放電電極から長手方向において離間して設けられる延長ブロックであって、
    前記延長ブロックは前記接地電極から垂直方向において離間し、前記第2縦長平板放電電極に電気的に接続され、
    前記延長ブロックはその表面に、高さが前記電気的絶縁スペーサストリップの高さにほぼ等しい隆起部を2つ有し、2つの前記隆起部は横方向において前記第1距離よりも短い第2距離だけ離間し、これによりレーザー光による前記電気的絶縁スペーサストリップの侵食を最小にする延長ブロックと;
    を備えるガス放電レーザー。
  2. 前記第1縦長平板放電電極の長さが前記第2縦長平板放電電極より短く、前記第1縦長平板放電電極の長さ、前記延長ブロックの長さ、及び前記延長ブロックの離間距離の長さの合計が、前記第2縦長平板放電電極の長さにほぼ等しい、請求項1のガス放電レーザー。
  3. 前記第1縦長平板放電電極と、前記延長ブロックが同一平面内に有る、請求項1のガス放電レーザー。
  4. 前記共振器内で発生する迷光共振を妨げるために、前記延長ブロックの前記隆起部の対向端部がその先端部において面取りされている、請求項1のガス放電レーザー。
  5. 前記延長ブロックと前記第1縦長平板放電電極との長手方向離間距離が、ガス放電レーザーの操作条件下において前記第1縦長平板放電電極と前記延長ブロックとの間のガス放電を防止するために十分な大きさである、請求項1のガス放電レーザー。
  6. 前記電気的絶縁スペーサストリップがセラミック材のストリップである、請求項1のガス放電レーザー。
  7. 前記電気的絶縁スペーサストリップが前記第1縦長平板放電電極を超えて長手方向に延在して前記延長ブロックと前記第2縦長平板放電電極との垂直方向離間距離を決め、前記第1縦長平板放電電極と前記延長ブロックとが同一平面内にある、請求項1のガス放電レーザー。
  8. 前記電気的絶縁スペーサストリップの両端部の幅を減少させて、前記延長ブロックの隆起部に適合するように構成された、請求項7のガス放電レーザー。
  9. 前記電気的絶縁スペーサストリップがセラミック材のストリップである、請求項8のガス放電レーザー。
  10. レーザーガスを保有する筐体と;
    前記筐体内に互いに対向し離間して設けられ、一方の電極がホット電極として作動し、他方の電極が接地電極として作動する一対の縦長矩形平板電極と;
    前記一対の電極の両端部に沿って延在してレーザー共振器を画成する一対のミラーであって、前記ホット電極の長さの方が前記接地電極の長さより短くなっており、前記ミラーから前記ホット電極の両端部までの間隔の方が、前記ミラーから前記接地電極の両端部までの間隔より広くなるように配置されている一対のミラーと;
    前記ホット電極の両端部と、これらに向き合うミラーとの間にそれぞれ位置する一対の金属製の延長ブロックであって、ホット電極の端部からホット電極の長さ方向において離間するとともに前記接地電極と向かい合う延長ブロックとを備え、
    前記接地電極と前記延長ブロックとの間にレーザー放電が生じないように各前記延長ブロックが接地されている、スラブレーザー。
  11. 前記延長ブロックと前記ホット電極の端部との離間距離が、前記ホット電極と前記接地電極との離間距離よりも大きい、請求項10のスラブレーザー。
  12. さらに前記一対の縦長矩形平板電極の間において前記電極の両縁部に沿って設けられ、前記一対の縦長矩形平板電極の間に空間を画成する一対の縦長誘電スペーサを備える、請求項11のスラブレーザー。
  13. 前記延長ブロックのそれぞれが、前記延長ブロックの表面に形成された一対の台状隆起部を備え、前記台状隆起部が前記接地電極の両縁部に位置して前記接地電極に対向する、請求項12のスラブレーザー。
  14. 互いに向き合う台状隆起部の対向縁間の横方向離間距離が、前記誘電スペーサの対向縁間の横方向離間距離よりも小さい、請求項13のスラブレーザー。
JP2011545366A 2009-01-07 2009-12-22 高出力co2スラブレーザーミラーの粒子による損傷の防止 Active JP5590741B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14298109P 2009-01-07 2009-01-07
US61/142,981 2009-01-07
US12/487,730 2009-06-19
US12/487,730 US7889775B2 (en) 2009-01-07 2009-06-19 Particle damage protection for high power CO2 slab laser mirrors
PCT/US2009/069176 WO2010080649A2 (en) 2009-01-07 2009-12-22 Particle damage protection for high power co2 slab laser mirrors

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012514868A JP2012514868A (ja) 2012-06-28
JP2012514868A5 JP2012514868A5 (ja) 2012-11-22
JP5590741B2 true JP5590741B2 (ja) 2014-09-17

Family

ID=42311671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011545366A Active JP5590741B2 (ja) 2009-01-07 2009-12-22 高出力co2スラブレーザーミラーの粒子による損傷の防止

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7889775B2 (ja)
EP (1) EP2382695B1 (ja)
JP (1) JP5590741B2 (ja)
KR (1) KR20110112414A (ja)
CN (1) CN102273026B (ja)
WO (1) WO2010080649A2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8731015B2 (en) 2012-03-30 2014-05-20 Coherent, Inc. Compact CO2 slab-laser
CN105119131A (zh) * 2015-09-23 2015-12-02 江苏卓远激光科技有限公司 一种激光器电极板的安装结构
CN105846289B (zh) * 2016-05-13 2019-06-28 清华大学深圳研究生院 一种射频co2激光器及其非稳-波导混合腔
EP3516745A4 (en) * 2016-09-20 2020-05-13 Iradion Laser, Inc. LASER WITH SETBACK OPENING
US10644474B2 (en) * 2018-03-07 2020-05-05 Coherent, Inc. Conductively-cooled slab laser

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5216689A (en) 1990-10-12 1993-06-01 Coherent, Inc. Slab laser with enhanced lifetime
JPH0690048A (ja) * 1990-10-12 1994-03-29 Coherent Inc パルス波co2レーザー
JPH08293637A (ja) * 1995-04-25 1996-11-05 Toshiba Corp レーザ装置
US6999490B2 (en) * 2003-07-21 2006-02-14 Coherent, Inc. Discharge igniter for a waveguide CO2 laser
US7260134B2 (en) * 2004-02-06 2007-08-21 Coherent, Inc. Dielectric coupled CO2 slab laser
US7263116B2 (en) * 2004-08-05 2007-08-28 Coherent, Inc. Dielectric coupled CO2 slab laser
US7756182B2 (en) * 2007-03-28 2010-07-13 Coherent, Inc. RF excited CO2 slab laser tube housing and electrodes cooling
US7970038B2 (en) * 2007-07-30 2011-06-28 Coherent, Inc. Slab laser with stand-off for ceramic spacers
US7664159B2 (en) 2007-07-31 2010-02-16 Coherent, Inc. Thermal distortion compensation for laser mirrors

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010080649A3 (en) 2010-08-26
EP2382695A2 (en) 2011-11-02
WO2010080649A2 (en) 2010-07-15
US20100172386A1 (en) 2010-07-08
US7889775B2 (en) 2011-02-15
EP2382695B1 (en) 2013-04-10
CN102273026A (zh) 2011-12-07
JP2012514868A (ja) 2012-06-28
KR20110112414A (ko) 2011-10-12
CN102273026B (zh) 2013-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5590741B2 (ja) 高出力co2スラブレーザーミラーの粒子による損傷の防止
US5506858A (en) Laser system with transverse mode selecting output coupler
EP2690723A1 (en) Single-cavity dual-electrode discharge cavity and excimer laser
US7263116B2 (en) Dielectric coupled CO2 slab laser
WO1993017474A1 (en) Slab laser with enhanced lifetime
US20090034574A1 (en) Slab laser with stand-off for ceramic spacers
EP4101035B1 (en) Radio-frequency excited gas laser
US20050105581A1 (en) CO2 waveguide laser with beryllium oxide waveguides
US5596593A (en) Orthogonal RFDC transverse excited gas laser
JP2002084021A (ja) パルス波co2レーザー
JPS5968985A (ja) 無声放電式ガスレ−ザ装置
US7215695B2 (en) Discharge excitation type pulse laser apparatus
WO1988000764A1 (en) Gas laser device
JP3819181B2 (ja) レーザ装置
JP2003142758A (ja) フッ素分子レーザ装置
JP2584949Y2 (ja) 炭酸ガスレーザ発振器
JP2004186310A (ja) 気体レーザのコロナ予備電離方法及び装置
EP1128498B1 (en) Dedusting unit for a laser optical element
Tassy et al. Cathode roughness effects in a high-PRF long-pulse XeCl laser
JP2714286B2 (ja) 金属蒸気レーザー装置
JPS631086A (ja) ガスレ−ザ発振器
JPS63217684A (ja) パルスガスレ−ザ装置
JPH0329316B2 (ja)
Choi et al. Frequency stabilization of CO 2 laser using photoacoustic effect
JPH09129165A (ja) X線管及びこれを適用したレーザ発振装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121001

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121001

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140313

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140701

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140728

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5590741

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250