JP5584848B2 - サブフタロシアニン誘導体及びその製造方法 - Google Patents

サブフタロシアニン誘導体及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5584848B2
JP5584848B2 JP2009183022A JP2009183022A JP5584848B2 JP 5584848 B2 JP5584848 B2 JP 5584848B2 JP 2009183022 A JP2009183022 A JP 2009183022A JP 2009183022 A JP2009183022 A JP 2009183022A JP 5584848 B2 JP5584848 B2 JP 5584848B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subphthalocyanine
boron
trifluoroethoxy
dodecakis
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009183022A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011032443A (ja
Inventor
哲男 柴田
山本剛嗣
Original Assignee
国立大学法人 名古屋工業大学
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 国立大学法人 名古屋工業大学 filed Critical 国立大学法人 名古屋工業大学
Priority to JP2009183022A priority Critical patent/JP5584848B2/ja
Publication of JP2011032443A publication Critical patent/JP2011032443A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5584848B2 publication Critical patent/JP5584848B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Description

本発明は、サブフタロシアニン誘導体及びその製造方法に関するものである。
フタロシアニンは青・緑色の顔料として利用されてきた。その優れた物理学的な性質から,電荷発生材,光磁気ディスク用色素として利用されている機能性色素である。さらに光線力学的治療の光増感剤,非線型光学材料等,さまざまな分野での応用が期待されている。フタロシアニン誘導体は一般的に有機溶媒への溶解性が悪いとの問題を抱える。また,フタロシアニン誘導体として,サブフタロシアニンがある。サブフタロシアニンはホウ素が配位したフタロシアニンの合成を試みた際に,紫色の化合物が生成されているのに気付き,存在が確認された化合物である。フタロシアニンは様々な機能性材料,光線力学的治療剤として注目され,様々な研究が為されており,サブフタロシアニンにも同等の機能を有することが知られている(非特許文献1)。しかし,フタロシアニン同様,その溶解性は非常に悪く,材料としての加工,薬剤としての投与の面で問題が残っている。
Claessens, C. G.; GOnzalez-Rodriguez, D.; Torres, T. Chem. Rev. 2002, 102, 835.
本発明は上記点に鑑みて,溶解性が高いサブフタロシアニン誘導体及びその製造方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、発明者らはサブフタロシアニンの置換基としてフルオロアルコキシ基を導入することで,その物理的性質を大きく向上させることに成功した。すなわち請求項1に記載の発明は,下記一般式(1)で表されるサブフタロシアニン誘導体である。
(式中Xは塩素原子,又は、フェノキシド基を示す。)
請求項2に記載の発明は、下式(2)に示す反応により、3,4,5,6−テトラキス(2,2,2−トリフルオロエトキシ)フタロニトリルと三塩化ホウ素を反応させることからなるボロン 1,2,3,4,8,9,10,11,15,16,17,18−ドデカキス(2,2,2−トリフルオロエトキシ)サブフタロシアニンクロリドを製造する方法である。
請求項3に記載の発明は、下式(3)に示す反応により、ボロン 1,2,3,4,8,9,10,11,15,16,17,18−ドデカキス(2,2,2−トリフルオロエトキシ)サブフタロシアニンクロリドとフェノールを反応させることからなるボロン 1,2,3,4,8,9,10,11,15,16,17,18−ドデカキス(2,2,2−トリフルオロエトキシ)サブフタロシアニンフェノキシドを製造する方法である。
本発明の化合物の絶対配置は(S)又は(R)配置のいずれであってもよく,光学異性体又はジアステレオ異性体などの立体異性体はいずれも本発明の範囲に包含される。光学的に純粋な形態の異性体は本発明の好ましい態様である。また,立体異性体の任意の混合物,ラセミ体なども本発明の範囲に包含される。本発明のサブフタロシアニン誘導体は置換基の種類に応じて塩を形成する場合があり,また水和物又は溶媒和物として存在する場合もあるが,これらの物質はいずれも本発明の範囲に包含される。
本発明の化合物はXを架橋部位とし,二量体を形成することができる。具体的にはトリエチレングリコシル基によって架橋された二量体,酸素原子よって架橋された二量体などが挙げられる。
請求項2に記載の三塩化ホウ素の形態はガス状,溶液状,塩状,どれでも使用可能であり,特に好ましくはp−キシレン溶液である。
本発明の製造方法に用いる溶媒の種類は特に限定されないが,ジエチルエーテル,ジイソプロピルエーテル,n−ブチルメチルエーテル,tert−ブチルメチルエーテル,テトラヒドロフラン,ジオキサン等のエーテル系溶媒;ヘプタン,ヘキサン,シクロペンタン,シクロヘキサン等の炭化水素系溶媒;クロロホルム,四塩化炭素,塩化メチレン,ジクロロエタン,トリクロロエタン等のハロゲン化炭化水素系溶媒;ベンゼン,トルエン,キシレン,クメン,シメン,メシチレン,ジイソプロピルベンゼン等の芳香族炭化水素系溶媒;酢酸エチル等のエステル系溶媒;アセトン,メチルエチルケトン等のケトン系溶媒;ジメチルスルホキシド,ジメチルホルムアミド等の溶媒;超臨界二酸化炭素,イオン性液体が挙げられるが,p−キシレンが最も好ましい。
式(1)の製造は加圧下に行うこともできるが,通常は常圧で行う。反応温度は0℃から溶媒の沸点までの間で行うことができるが,好ましくは50℃乃至200℃であり,特に好ましくは140℃である。
上記した製造方法により、溶解性が高く,凝集作用を抑えた製造されたサブフタロシアニン誘導体を製造することができる。
以下,本発明を実施例によりさらに具体的に説明するが,本発明は下記の実施例に限定されるものではない。
(第1実施例)
非特許文献2(Eberhardt, W.; Hanak, M. Synthesis 1997, 95.)によって合成した3,4,5,6−テトラキス(2,2,2−トリフルオロエトキシ)フタロニトリル500mg(0.961mmol)を20mLナスフラスコに取り,真空ポンプで減圧し,30分間乾燥した。アルゴン置換した後に,三塩化ホウ素のp−キシレン溶液(1.0mol/L)3.46mL(3.46mmol)をくわえ,還流した。3時間後,室温まで放冷し,アルゴンで系内を置換し,気化した三塩化ホウ素を除いた。溶媒を留去し,シリカゲルクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル=90/10→88/12)にて精製し,目的物であるボロン 1,2,3,4,8,9,10,11,15,16,17,18−ドデカキス(2,2,2−トリフルオロエトキシ)サブフタロシアニン クロリドを収量163mg,収率32%で得た(下記式(化4))。
以下にボロン 1,2,3,4,8,9,10,11,15,16,17,18−ドデカキス(2,2,2−トリフルオロエトキシ)サブフタロシアニン クロリドの化合物データを示す。
1H NMR (200MHz, CDCl3) d 4.67(q, J=8.0 Hz, 12H), 5.28(q, J=8.2 Hz, 12H)
19F NMR (188 MHz, CDCl3) d -74.13(t, J=7.0 Hz, 18F), -74.74(t, J=7.0 Hz, 18F)
MALDI-TOF calculated for C48H23BClF36N6O12[M-H+]-1605.1 found 1605.4
(第2実施例)
第1実施例で合成したボロン 1,2,3,4,8,9,10,11,15,16,17,18−ドデカキス(2,2,2−トリフルオロエトキシ)サブフタロシアニン クロリド43mg(0.0268mmol)とフェノール13mg(0.134mmol)を10mLナスフラスコに取り,真空ポンプで減圧し,30分間乾燥した。窒素置換した後,トルエン1.0mLとトリエチルアミン13μL(0.0937mmol)を加え,還流した。24時間後,室温まで放冷し,溶媒を留去した。シリカゲルクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル=90/10→88/12)で精製し,目的物であるボロン 1,2,3,4,8,9,10,11,15,16,17,18−ドデカキス(2,2,2−トリフルオロエトキシ)サブフタロシアニン フェノキシドを収量36mg,収率81%で得た(下記式(化5))。
以下にボロン 1,2,3,4,8,9,10,11,15,16,17,18−ドデカキス(2,2,2−トリフルオロエトキシ)サブフタロシアニン フェノキシドの化合物データを示す。
1H NMR (200MHz, CDCl3) d 4.66(q, J=8.0 Hz, 12H), 5.22(q, J=8.2 Hz, 12H), 6.73-6.82(m, 5H)
19F NMR (188 MHz, CDCl3) d -74.10(t, J=7.9 Hz, 18F), -74.77(t, J=8.6 Hz, 18F)

Claims (3)

  1. 下記一般式(1)で表されるサブフタロシアニン誘導体。

    (式中Xは塩素原子,又は、フェノキシド基を示す。)
  2. 下式(2)に示す反応により、3,4,5,6−テトラキス(2,2,2−トリフルオロエトキシ)フタロニトリルと三塩化ホウ素を反応させることからなるボロン 1,2,3,4,8,9,10,11,15,16,17,18−ドデカキス(2,2,2−トリフルオロエトキシ)サブフタロシアニンクロリドを製造する方法。

  3. 下式(3)に示す反応により、ボロン 1,2,3,4,8,9,10,11,15,16,17,18−ドデカキス(2,2,2−トリフルオロエトキシ)サブフタロシアニンクロリドとフェノールを反応させることからなるボロン 1,2,3,4,8,9,10,11,15,16,17,18−ドデカキス(2,2,2−トリフルオロエトキシ)サブフタロシアニンフェノキシドを製造する方法。
JP2009183022A 2009-08-06 2009-08-06 サブフタロシアニン誘導体及びその製造方法 Expired - Fee Related JP5584848B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009183022A JP5584848B2 (ja) 2009-08-06 2009-08-06 サブフタロシアニン誘導体及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009183022A JP5584848B2 (ja) 2009-08-06 2009-08-06 サブフタロシアニン誘導体及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011032443A JP2011032443A (ja) 2011-02-17
JP5584848B2 true JP5584848B2 (ja) 2014-09-10

Family

ID=43761834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009183022A Expired - Fee Related JP5584848B2 (ja) 2009-08-06 2009-08-06 サブフタロシアニン誘導体及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5584848B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101960468B1 (ko) 2012-10-08 2019-03-21 삼성전자주식회사 유기 광전 소자 및 이미지 센서
KR102195813B1 (ko) 2013-05-27 2020-12-29 삼성전자주식회사 유기 광전 소자 및 이미지 센서
US8981088B1 (en) * 2013-08-28 2015-03-17 Xerox Corporation Boron subphthalocyanine compounds and method of making
US9394319B2 (en) * 2013-08-28 2016-07-19 Xerox Corporation Boron subphthalocyanine compounds and method of making
KR102270705B1 (ko) 2013-12-06 2021-06-29 삼성전자주식회사 유기 광전 소자 및 이미지 센서

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5322268B2 (ja) * 2008-08-08 2013-10-23 オリヱント化学工業株式会社 リン誘導体を軸置換基とするサブフタロシアニン誘導体とその製造方法、およびそれを用いる光学膜

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011032443A (ja) 2011-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5584848B2 (ja) サブフタロシアニン誘導体及びその製造方法
Raghunathan et al. Intramolecular Paternò–Büchi reaction of atropisomeric α-oxoamides in solution and in the solid-state
CN109734666B (zh) 一种二氧化碳促进和无光催化剂光诱导合成吲唑啉酮类化合物制备方法
Nie et al. Chiral bifunctional thiourea-catalyzed enantioselective aldol reaction of trifluoroacetaldehyde hemiacetal with aromatic ketones
JP2022105746A (ja) 3,6-ジ置換イミダゾ[1,2-b]ピリダジン誘導体の製造方法
Lu et al. Dipeptide-derived multifunctional phosphonium salt as a catalyst to synthesize highly functionalized chiral cyclopentanes
Hartmann et al. Asymmetric synthesis of deuterated and fluorinated aromatic α, α-disubstituted amino acid derivatives
CN109134875B (zh) L-薄荷醇为手性源的手性共价有机骨架材料的制备
EP3495342B1 (en) Polymerizable triptycene derivative compound
Hu et al. Highly enantioselective Michael/cyclization tandem reaction between dimedone and isatylidene malononitriles
CN110294730B (zh) 一种二氟甲基硫化黄酮类化合物及其制备方法
JP2003342269A (ja) タキサン類の還元方法
CN108033866B (zh) 钌催化二苄基甲酮与内炔环化反应制备多芳取代萘衍生物的方法及应用
CN107235887B (zh) 一种多取代二吲哚甲烷衍生物及其制备方法
Tsukada et al. New approach to oligotriazoles using a cobalt complex of propargyl azides as a synthetic component
CN115836041A (zh) 光学活性的化合物的制造方法
CN108047179B (zh) 富勒烯二氢呋喃化合物及其制备方法
US8859812B2 (en) Compound reagents and method for synthesizing enantiomerically enriched amino acids
JP5090773B2 (ja) 光学活性含フッ素カルボニル−エン生成物の製造方法
JP2009073739A (ja) 医薬品中間体として許容しうる高純度な光学活性1−アリール−1,3−プロパンジオールの製造方法
JP5507285B2 (ja) 光学活性含フッ素オキセタンの製造方法
CN108129479B (zh) 一种5,6-二氢苯并[f]吲哚并[2,3-b]喹啉类化合物及其合成方法
JPH09504019A (ja) オキシラン、アジリジンまたはシクロプロパンの製造法
JP5678438B2 (ja) ピロールの製造方法
JP2003260366A (ja) 新規キラル銅触媒とそれを用いたn−アシル化アミノ酸誘導体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140311

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140403

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5584848

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees