JP5577721B2 - ポータルサイト提供サーバ、ポータルサイト提供システム、ならびに、プログラム - Google Patents

ポータルサイト提供サーバ、ポータルサイト提供システム、ならびに、プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5577721B2
JP5577721B2 JP2010019732A JP2010019732A JP5577721B2 JP 5577721 B2 JP5577721 B2 JP 5577721B2 JP 2010019732 A JP2010019732 A JP 2010019732A JP 2010019732 A JP2010019732 A JP 2010019732A JP 5577721 B2 JP5577721 B2 JP 5577721B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
information
portal site
information indicating
priority
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010019732A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011159085A (ja
Inventor
章 鈴木
博昭 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2010019732A priority Critical patent/JP5577721B2/ja
Publication of JP2011159085A publication Critical patent/JP2011159085A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5577721B2 publication Critical patent/JP5577721B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、ユーザにより指定された印刷物の適切な入手元を提示することが可能なポータルサイト提供サーバ、ポータルサイト提供システム、ならびに、これらをコンピュータにより実現するためのプログラムに関する。
ユーザがインターネット上のウェブサイトで書籍を注文し、注文後1〜3日でユーザの元に注文された書籍が届けられるビジネスモデルが知られている。このようなビジネスモデルによれば、ユーザは、書籍の在庫のある書店や図書館を探す手間を省くことができる。このようなビジネスモデルは、例えば、特許文献1〜3に開示されている。
具体的には、特許文献1には、閲覧用電子書籍システムと印刷製本システムとを統合したブックオンデマンドシステムが開示されている。そして、特許文献2には、パソコンユーザならずとも、だれでも簡単な手続で書籍を購入することができ、加えてその際に、自分のオリジナルレイアウトとした書籍を購入することができるオンデマンド式の出版システムが開示されている。また、特許文献3には、オンデマンド印刷による印刷物に有料広告掲載を可能にすることにより印刷依頼者への請求額を広告掲載希望価格分だけ減額することができる印刷処理装置などが開示されている。
しかしながら、書籍の在庫が近所の書店や図書館にある場合、ユーザは、書籍の入手に1日もかからないことが一般的である。このため、ユーザは、迅速に書籍を入手するため、近所の書店や図書館を巡って書籍の在庫を探すことが多く、上述したビジネスモデルが活用されないことが多かった。一方、ユーザは、書店や図書館に到着するまで、書籍の在庫があるかないかを知ることができないことが多かった。このため、ユーザは、書籍の適切な入手元が知りたいという要望が強かった。また、書籍を入手する場合のみならず、ディジタルカメラが出力する画像データに基づいて生成される写真やフォトアルバムを入手する場合も、これらの適切な入手元が知りたいという要望が強かった。
本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、ユーザにより指定された印刷物の適切な入手元を提示することが可能なポータルサイト提供サーバ、ポータルサイト提供システム、ならびに、これらをコンピュータにより実現するためのプログラムを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の第1の観点に係るポータルサイト提供サーバは、
ブックオンデマンドにより提供可能である印刷物の入手に関するポータルサイトをユーザ端末に提供するポータルサイト提供サーバであって、
ユーザが入手を希望する印刷物を示す印刷物情報と、当該印刷物を入手する際に当該ユーザが優先する事項を示す優先事項情報と、の入力を当該ユーザから受け付けるポータルサイトを前記ユーザ端末に表示させるためのポータルサイト情報を、当該ユーザ端末に送信する送信手段、
前記ユーザから受け付けられた印刷物情報と優先事項情報と、を前記ユーザ端末から受信する受信手段、
前記受信された印刷物情報により示される印刷物を提供可能な入手元を示す入手元情報を取得する取得手段、
前記受け付けられた優先事項情報に基づいて、前記取得された入手元情報を前記ユーザに提示する体裁を決定する決定手段、を備え、
前記取得手段は、前記印刷物の内容を表す電子書籍を提供する書籍提供元と、当該電子書籍により表される内容を印刷し、印刷により得られた印刷物を提供する印刷物提供元と、を示す入手元情報を取得し、
前記送信手段は、前記取得された入手元情報と前記決定された体裁を示す体裁情報とを含むポータルサイト情報を、前記ユーザ端末に送信し、
前記優先事項情報は、前記ユーザが前記印刷物を入手するための費用が安いことを示す情報であり、
前記取得手段は、前記入手元情報により示される入手元毎に、前記印刷物を前記ユーザに提供するのに要する費用を示す費用情報、をさらに取得し、
前記取得手段は、前記ユーザ端末による前記電子書籍のダウンロードが可能でない場合、前記印刷物提供元が備える提供元端末に当該電子書籍の印刷に要する印刷費用の見積もりを要求し、当該提供元端末から取得された印刷費用を含む費用を示す費用情報を取得し、当該ユーザ端末による当該電子書籍のダウンロードが可能である場合、当該提供元端末に当該印刷費用の見積もりを要求せず、
前記決定手段は、前記取得された費用情報により示される費用が安い入手元を示す入手元情報が優先して前記ユーザに提示されるように前記体裁を決定する、
ことを特徴とする。
前記優先事項情報は、前記ユーザの所在地から前記印刷物の受渡場所までの距離が短いことを示す情報であり、
前記受信手段は、前記ユーザの所在地を示すユーザ所在地情報をさらに受信し、
前記取得手段は、前記入手元情報により示される入手元毎に、前記印刷物の受渡場所を示す受渡場所情報をさらに取得し、
前記決定手段は、前記取得された受渡場所情報により示される受渡場所と、前記受信されたユーザ所在地情報により示される前記ユーザの所在地と、の距離が短い入手元を示す入手元情報が優先して前記ユーザに提示されるように前記体裁を決定してもよい。
前記ユーザ所在地情報は、時間の経過と共に移動する前記ユーザの移動経路を示す情報であり、
前記決定手段は、前記取得された受渡場所情報により示される受渡場所と、前記受信されたユーザ所在地情報により示される前記ユーザの移動経路上の当該受渡場所と最も近い地点と、の距離が短い入手元を示す入手元情報が優先して前記ユーザに提示されるように前記体裁を決定してもよい。
前記優先事項情報は、前記ユーザの所在地から前記印刷物の受渡場所までの距離が短いこと、ならびに、当該ユーザが当該印刷物を入手するまでの時間が短いこと、を示す情報であり、
前記受信手段は、時間の経過と共に移動する前記ユーザの移動経路と、当該ユーザが当該移動経路上の各地点を通過する時刻と、を示すユーザ所在地情報をさらに受信し、
前記取得手段は、前記入手元情報により示される入手元毎の、前記印刷物の受渡場所を示す受渡場所情報と、当該印刷物の受渡場所において当該印刷物を前記ユーザに提供可能となる提供可能時刻を示す提供可能時刻情報と、をさらに取得し、
前記決定手段は、前記受信されたユーザ所在地情報と、前記取得された受渡場所情報および提供可能時刻情報と、に基づいて、前記ユーザが前記移動経路上の前記受渡場所に最も近い地点を通過する時刻に対する前記提供可能時刻が早い入手元を示す入手元情報が優先して前記ユーザに提示されるように前記体裁を決定してもよい。
前記優先事項情報は、前記ユーザが前記印刷物を入手する時刻が早いことを示す情報であり、
前記取得手段は、前記入手元情報により示される入手元毎に、当該印刷物の受渡場所において当該印刷物を前記ユーザに提供可能となる時刻を示す提供可能時刻情報、をさらに取得し、
前記決定手段は、前記取得された提供可能時刻情報により示される時刻が早い入手元を示す入手元情報が優先して前記ユーザに提示されるように前記体裁を決定してもよい。
上記目的を達成するために、本発明の第2の観点に係るポータルサイト提供システムは、
ブックオンデマンドにより提供可能である印刷物の入手に関するポータルサイトをユーザ端末に提供するポータルサイト提供サーバを備えるポータルサイト提供システムであって、
前記ポータルサイト提供サーバは、
ユーザが入手を希望する印刷物を示す印刷物情報と、当該印刷物を入手する際に当該ユーザが優先する事項を示す優先事項情報と、の入力を当該ユーザから受け付けるポータルサイトを前記ユーザ端末に表示させるためのポータルサイト情報を、当該ユーザ端末に送信する送信手段、
前記ユーザから受け付けられた印刷物情報と優先事項情報と、を前記ユーザ端末から受信する受信手段、
前記受信された印刷物情報により示される印刷物を提供可能な入手元を示す入手元情報を、各入手元に設置された端末から取得する取得手段、
前記受け付けられた優先事項情報に基づいて、前記取得された入手元情報を前記ユーザに提示する体裁を決定する決定手段、を備え、
前記取得手段は、前記印刷物の内容を表す電子書籍を提供する書籍提供元と、当該電子書籍により表される内容を印刷し、印刷により得られた印刷物を提供する印刷物提供元と、を示す入手元情報を取得し、
前記送信手段は、前記取得された入手元情報と前記決定された体裁を示す体裁情報とを含むポータルサイト情報を、前記ユーザ端末に送信し、
前記優先事項情報は、前記ユーザが前記印刷物を入手するための費用が安いことを示す情報であり、
前記取得手段は、前記入手元情報により示される入手元毎に、前記印刷物を前記ユーザに提供するのに要する費用を示す費用情報、をさらに取得し、
前記取得手段は、前記ユーザ端末による前記電子書籍のダウンロードが可能でない場合、前記印刷物提供元が備える提供元端末に当該電子書籍の印刷に要する印刷費用の見積もりを要求し、当該提供元端末から取得された印刷費用を含む費用を示す費用情報を取得し、当該ユーザ端末による当該電子書籍のダウンロードが可能である場合、当該提供元端末に当該印刷費用の見積もりを要求せず、
前記決定手段は、前記取得された費用情報により示される費用が安い入手元を示す入手元情報が優先して前記ユーザに提示されるように前記体裁を決定する、
ことを特徴とする。
上記目的を達成するために、本発明の第3の観点に係るプログラムは、
コンピュータを、
ブックオンデマンドにより提供可能である印刷物の入手に関するポータルサイトをユーザ端末に提供するポータルサイト提供サーバとして機能させるプログラムであって、
当該プログラムは、当該コンピュータを、
ユーザが入手を希望する印刷物を示す印刷物情報と、当該印刷物を入手する際に当該ユーザが優先する事項を示す優先事項情報と、の入力を当該ユーザから受け付けるポータルサイトを前記ユーザ端末に表示させるためのポータルサイト情報を、当該ユーザ端末に送信する送信手段、
前記ユーザから受け付けられた印刷物情報と優先事項情報と、を前記ユーザ端末から受信する受信手段、
前記受信された印刷物情報により示される印刷物を提供可能な入手元を示す入手元情報を取得する取得手段、
前記受け付けられた優先事項情報に基づいて、前記取得された入手元情報を前記ユーザに提示する体裁を決定する決定手段、として機能させ、
前記取得手段は、前記印刷物の内容を表す電子書籍を提供する書籍提供元と、当該電子書籍により表される内容を印刷し、印刷により得られた印刷物を提供する印刷物提供元と、を示す入手元情報を取得し、
前記送信手段は、前記取得された入手元情報と前記決定された体裁を示す体裁情報とを含むポータルサイト情報を、前記ユーザ端末に送信し、
前記優先事項情報は、前記ユーザが前記印刷物を入手するための費用が安いことを示す情報であり、
前記取得手段は、前記入手元情報により示される入手元毎に、前記印刷物を前記ユーザに提供するのに要する費用を示す費用情報、をさらに取得し、
前記取得手段は、前記ユーザ端末による前記電子書籍のダウンロードが可能でない場合、前記印刷物提供元が備える提供元端末に当該電子書籍の印刷に要する印刷費用の見積もりを要求し、当該提供元端末から取得された印刷費用を含む費用を示す費用情報を取得し、当該ユーザ端末による当該電子書籍のダウンロードが可能である場合、当該提供元端末に当該印刷費用の見積もりを要求せず、
前記決定手段は、前記取得された費用情報により示される費用が安い入手元を示す入手元情報が優先して前記ユーザに提示されるように前記体裁を決定する、
ことを特徴とする。
本発明によれば、ユーザにより指定された印刷物の適切な入手元を提示することができる。
本発明の第1の実施形態に係るポータルサイト提供システムの構成を示すブロック図である。 ポータルサイト提供サーバの物理的な構成を示すブロック図である。 ポータルサイト提供サーバの機能的な構成を示すブロック図である。 本発明の第1の実施形態に係るポータルサイト提供サーバが実行するポータルサイト提供処理を示すフローチャートである。 書籍入手元検索画面を示す図である。 (A)は、住所入力画面を示す図である。(B)は、経路入力画面を示す図である。 (A)は、移動経路上の離散地点間が補間された移動経路に基づいて体裁を決定する手法を説明する図である。(B)は、移動経路上の離散地点に基づいて体裁を決定する手法を説明する図である。 検索結果画面を示す図である。 本発明の第2の実施形態に係るポータルサイト提供システムの構成を示すブロック図である。 本発明の第2の実施形態に係るポータルサイト提供サーバが実行するポータルサイト提供処理を示すフローチャートである。 プリント入手元検索画面を示す図である。 検索結果画面を示す図である。
以下、本発明の実施形態を、図面を参照して説明する。
(第1の実施形態)
図1は、本発明の第1の実施形態に係るポータルサイト提供システム100の構成を示すブロック図である。
図1に示すように、ポータルサイト提供システム100は、ポータルサイト提供サーバ10と、ユーザ端末20と、POS(Point Of Sale)端末30〜32と、蔵書管理サーバ40、41と、通信販売管理サーバ50、51と、コンテンツサーバ60〜62と、プリントショップ端末70〜72と、これらの構成を相互に接続する通信ネットワーク90と、を備える。
ポータルサイト提供サーバ10は、ポータルサイト提供システム100の中核をなす装置であり、書籍の入手元の検索処理や書籍の入手元の提示処理などを実行する。ポータルサイト提供サーバ10は、POS端末30〜32、蔵書管理サーバ40、41、通信販売管理サーバ50、51、ならびに、コンテンツサーバ60〜62に、書籍の問い合わせ要求を送信し、これらの装置から、書籍の在庫や価格や納期などを表す情報を取得する。また、ポータルサイト提供サーバ10は、プリントショップ端末70〜72に、印刷の見積もり要求を送信し、プリントショップ端末70〜72から、出来上がり想定時間と印刷費用とを取得する。従って、例えば、ユーザ端末20を用いてポータルサイトを利用するユーザは、ポータルサイト提供サーバ10のみにアクセスして、所望の書籍の入手元や価格や納期を検索することができる。
図2に示すように、ポータルサイト提供サーバ10は、物理的には、CPU(Central Processing Unit)11と、ROM(Read Only Memory)12と、RAM(Random Access Memory)13と、ハードディスク14と、RTC(Real Time Clock)15と、キーボード16と、モニター17と、NIC(Network Interface Card)18と、を備える。ポータルサイト提供サーバ10が備える各構成要素はバスを介して接続される。ポータルサイト提供サーバ10は、例えば、パーソナルコンピュータにより構成することができる。
CPU11は、ハードディスク14に記憶されたプログラムに従ってポータルサイト提供サーバ10全体の動作を制御する。CPU11は、各構成要素とバスを介して接続され、制御信号やデータのやりとりをする。
ROM12は、電源投入直後に実行されるIPL(Initial Program Loader)を記憶する。IPLが実行された後、CPU11は、ハードディスク14に記憶されたプログラムをRAM13に読み出して実行する。
RAM13は、データやプログラムを一時的に記憶する。RAM13は、ハードディスク14から読み出されたプログラムや、各処理に必要なデータ等を一時記憶する。
ハードディスク14は、CPU11により実行されるプログラムを記憶する。また、ハードディスク14は、地図情報をはじめ、各処理に必要な情報を記憶する。なお、地図情報は、例えば、住所と位置とが対応づけられている情報である。従って、CPU11は、地図情報を参照して、2つの住所で表される2つの地点間の距離を求めることができる。ハードディスク14に記憶される情報は、あらかじめハードディスク14に記憶されていても良いし、適宜、外部の装置から通信ネットワーク90を介して取得されてもよい。
RTC15は、水晶振動子や発振回路などを備える計時用のデバイスである。RTC15は、内蔵電池から電源を供給され、ポータルサイト提供サーバ10の電源がオフのときでも動作し続ける。
キーボード16は、ポータルサイト提供サーバ10の管理者などから、各種の操作入力を受け付ける。なお、ポータルサイト提供サーバ10は、キーボード16の代わりにマウスを備えていてもよいし、キーボード16に加えてマウスを備えていてもよい。
モニター17は、CPU11による制御のもと、各種の画面を表示する。モニター17は、例えば、LCD(Liquid Crystal Display)やCRT(Cathode Ray Tube)などから構成される。
NIC18は、CPU11による制御のもと、通信ネットワーク90を介して、外部の装置との間で各種情報を送受信する。
ユーザ端末20は、ポータルサイトの利用者が操作する装置である。つまり、ユーザ端末20は、ポータルサイト提供サーバ10から受信したポータルサイト情報に基づいて、ポータルサイトを表す画面をユーザに提示し、書籍の入手元の検索要求を受け付けたり、書籍の入手元を提示したりする装置である。ユーザ端末20は、パーソナルコンピュータなどにより構成され、図2に示すポータルサイト提供サーバ10と同様の構成にすることができる。
POS端末30〜32は、書店に設置される端末装置であり、当該書店が管理する書籍の在庫や価格を管理する装置である。つまり、POS端末30〜32は、ポータルサイト提供サーバ10から受け付けた、書籍の問い合わせ要求に応答して、当該書籍の在庫と価格と書店の住所とを表す情報を、ポータルサイト提供サーバ10に送信する。POS端末30〜32は、パーソナルコンピュータなどにより構成され、図2に示すポータルサイト提供サーバ10と同様の構成にすることができる。なお、図1には、通信ネットワーク90に3つのPOS端末30〜32が接続されている例を示しているが、通信ネットワーク90に接続されるPOS端末はいくつでもよい。
蔵書管理サーバ40、41は、図書館に設置される端末装置であり、当該図書館が管理する書籍の在庫などを管理する装置である。つまり、蔵書管理サーバ40、41は、ポータルサイト提供サーバ10から受け付けた、書籍の問い合わせ要求に応答して、当該書籍の在庫と図書館の住所とを表す情報を、ポータルサイト提供サーバ10に送信する。蔵書管理サーバ40、41は、パーソナルコンピュータなどにより構成され、図2に示すポータルサイト提供サーバ10と同様の構成にすることができる。なお、図1には、通信ネットワーク90に2つの蔵書管理サーバ40、41が接続されている例を示しているが、通信ネットワーク90に接続される蔵書管理サーバはいくつでもよい。
通信販売管理サーバ50、51は、通信販売会社に設置される端末装置であり、通信販売可能な書籍の在庫や価格を管理する装置である。つまり、通信販売管理サーバ50、51は、ポータルサイト提供サーバ10から受け付けた、書籍の問い合わせ要求に応答して、当該書籍の在庫と価格と納期とを表す情報を、ポータルサイト提供サーバ10に送信する。通信販売管理サーバ50、51は、パーソナルコンピュータなどにより構成され、図2に示すポータルサイト提供サーバ10と同様の構成にすることができる。なお、図1には、通信ネットワーク90に2つの通信販売管理サーバ50、51が接続されている例を示しているが、通信ネットワーク90に接続される通信販売管理サーバはいくつでもよい。
コンテンツサーバ60〜62は、出版社に設置される端末装置であり、出版社が書籍としての在庫がない書籍を、ダウンロード販売やオンデマンド印刷用に適した形式で格納している。つまり、コンテンツサーバ60〜62は、ポータルサイト提供サーバ10から受け付けた、書籍の問い合わせ要求に応答して、当該書籍の在庫とデータ量と価格とダウンロードの可否とを表す情報を、ポータルサイト提供サーバ10に送信する。なお、図1には、通信ネットワーク90に3つのコンテンツサーバ60〜62が接続されている例を示しているが、通信ネットワーク90に接続されるコンテンツサーバはいくつでもよい。
プリントショップ端末70〜72は、プリントショップに設置される端末装置であり、当該プリントショップにおいて実行される印刷ジョブを管理する装置である。つまり、プリントショップ端末70〜72は、ポータルサイト提供サーバ10から受け付けた、印刷の見積もり要求に応答して、出来上がり想定時刻と印刷費用とプリントショップの住所とを示す情報を、ポータルサイト提供サーバ10に送信する。また、プリントショップ端末70〜72は、カラー/モノクロ、ページ数、製本仕上げ形式などの対応する料金テーブルを備える。なお、プリントショップで印刷される書籍は、コンテンツサーバ60〜62に格納されている書籍である。また、プリントショップは、オフィスコンビニと呼ばれるコピーショップや、今後増大すると考えられるオンデマンドブックに対応した書店やコンビニエンスストアである。なお、図1には、通信ネットワーク90に3つのプリントショップ端末70〜72が接続されている例を示しているが、通信ネットワーク90に接続されるプリントショップ端末はいくつでもよい。
通信ネットワーク90は、インターネットやLAN(Local Area Network)などのネットワークである。通信ネットワーク90は、ポータルサイト提供サーバ10、ユーザ端末20、POS端末30〜32、蔵書管理サーバ40、41、通信販売管理サーバ50、51、コンテンツサーバ60〜62、ならびに、プリントショップ端末70〜72、の相互間の通信を中継する。なお、通信ネットワーク90を介して相互に接続されている装置は、VPN(Virtual Private Network)やSSL(Secure Sockets Layer)を用いて相互にセキュリティ通信する。
次に、図3を参照して、ポータルサイト提供サーバ10の基本的な機能を説明する。
図3に示すように、ポータルサイト提供サーバ10は、送信部101と、受信部102と、取得部103と、決定部104と、を備える。
送信部101は、ポータルサイト情報をユーザ端末20に送信する。ポータルサイト情報は、ユーザが入手を希望する印刷物(書籍)を示す印刷物情報と、当該印刷物情報を入手する際に当該ユーザが優先する事項を示す優先事項情報と、の入力を当該ユーザから受け付けるポータルサイトをユーザ端末20に表示させるための情報である。送信部101は、例えば、NIC18により構成される。
受信部102は、ユーザから受け付けられた印刷物情報と優先事項情報とをユーザ端末20から受信する。受信部102は、例えば、NIC18により構成される。
取得部103は、受信された印刷物情報により示される印刷物を提供可能な店舗を示す入手元情報を取得する。取得部103は、例えば、NIC18により構成される。
決定部104は、受け付けられた優先事項情報に基づいて、取得された提供可能店舗をユーザに提示する体裁を決定する。決定部104は、例えば、CPU11により構成される。
ここで、送信部101は、取得された提供可能店舗と決定された体裁を表す体裁情報とを含むポータルサイト情報を、ユーザ端末20に送信する。
次に、図4を参照して、本実施形態に係るポータルサイト提供システム100が実行するポータルサイト提供処理について説明する。
まず、CPU11は、ポータルサイト情報をユーザ端末20に送信する(ステップS101)。このポータルサイト情報は、図5に示す書籍入手元検索画面500を含むポータルサイトを、ユーザ端末20に提示させるための情報である。
図5に示すように、書籍入手元検索画面500は、書籍名入力領域501と、検索開始ボタン502と、入手元設定領域503と、優先事項設定領域504と、ロケーション設定領域505と、設定ボタン506と、を含む。
書籍名入力領域501は、ユーザが入手を希望する書籍名を表す文字列が入力される領域である。従って、ユーザは、書籍名入力領域501にカーソルが合っている状態で、キーボードなどを用いて、入手を希望する書籍名を表す文字列を入力する。
検索開始ボタン502は、書籍名入力領域501に入力された文字列により表される書籍名の書籍の入手元の検索を開始する際に、ユーザにより押圧されるべきボタンである。
入手元設定領域503は、書籍の入手元を、ユーザに選択させるための領域である。図5には、書籍の入手元として、「書店」、「通販」、「図書館」、「ブックオンデマンド」および「指定なし」のいずれかが選択される例を示している。「書店」が選択されると、書籍を販売している書店が検索される。「通販」が選択されると、書籍を通信販売している書店が検索される。「図書館」が選択されると、書籍の貸し出しをしている図書館が検索される。「ブックオンデマンド」が選択されると、書籍をブックオンデマンド販売している書店(電子書籍をダウンロード販売、もしくは、電子書籍をプリントショップで印刷して販売する書店)が検索される。「指定なし」が選択されると、全ての入手元が検索される。
優先事項設定領域504は、書籍の入手元として優先されて表示される事項を、ユーザに選択させるための領域である。図5には、優先されて表示される事項として、「場所優先」、「時刻優先」および「費用優先」のいずれかが選択される例を示している。「場所優先」が選択されると、書籍の引き渡し場所が後述するロケーション設定により設定された場所に近い入手元が優先的に表示される。「時刻優先」が選択されると、書籍が入手可能となる時刻が早い入手元が優先的に表示される。「費用優先」が選択されると、書籍を入手するために必要な費用が安い入手元が優先的に表示される。
ここで、入手元設定領域503において選択された項目と、優先事項設定領域504において選択された項目と、が互いに依存する場合がある。例えば、入手元設定領域503において「書店」が選択された場合、書籍は即刻入手可能となるため、優先事項設定領域504において「時刻優先」が選択されても意味がない。また、入手元設定領域503において「通販」が選択された場合、書籍の引き渡し場所は、ユーザの自宅となるため、優先事項設定領域504において「場所優先」が選択されても意味がない。このような場合、ポータルサイト提供サーバ10は、入手元設定領域503において選択された項目と、優先事項設定領域504において選択された項目と、の双方に基づいて、妥当な組み合わせのみが選択されるようにする。また、本実施形態においては、理解を容易にするため、入手元設定領域503において選択された項目に対応する入手元のみが表示されるものとし、当該選択された項目以外の項目に対応する入手元は表示されないものとする。
ロケーション設定領域505は、優先事項設定において「場所優先」が選択された場合に、基準とする項目を、ユーザに選択させるための領域である。図5には、基準とする事項として、「現在地指定」、「特定地指定」および「経路指定」のいずれかが選択される例を示している。「現在地指定」が選択されると、書籍の引き渡し場所がユーザが在住している場所に近い入手元が優先的に表示される。「特定地指定」が選択されると、ユーザにより指定された場所に近い入手元が優先的に表示される。「経路指定」が選択されると、ユーザにより指定された特定の経路からの距離が近い入手元が優先的に表示される。ただし、「経路指定」が選択され、経路上の各通過地点の通過時刻が入力された場合、ユーザにより指定された経路上の入手元に最も近い地点における通過時刻に対する当該入手元における引き渡し時刻が早い入手元が優先的に表示される。
設定ボタン506は、ロケーション設定に関するパラメータを設定する際に、ユーザにより押圧されるべきボタンである。ロケーション設定として、「現在地指定」もしくは「特定地指定」が選択されている場合に設定ボタン506が押圧されると、図6(A)に示す住所入力画面600が表示される。一方、ロケーション設定として、「経路指定」が選択されている場合に設定ボタン506が押圧されると、図6(B)に示す住所入力画面600が表示される。
図6(A)に示すように、住所入力画面600は、住所入力領域601と、設定終了ボタン602と、を含む。
住所入力領域601は、現在地の住所もしくは特定地の住所を表す文字列が入力される領域である。従って、ユーザは、住所入力領域601にカーソルが合っている状態で、キーボードなどを用いて、現在地の住所もしくは特定地の住所を表す文字列を入力する。
設定終了ボタン602は、住所入力領域601に入力された文字列を現在地の住所もしくは特定地の住所を表す文字列として確定し、住所入力処理を終了する際に、ユーザにより押圧されるべきボタンである。
図6(B)に示すように、経路入力画面610は、住所入力領域611と、通過時刻入力領域612と、設定終了ボタン613と、を含む。
住所入力領域611は、ユーザが通過する経路上の離散地点の住所を表す文字列が入力される領域である。従って、ユーザは、住所入力領域611にカーソルが合っている状態で、キーボードなどを用いて、経路上の各地点の住所を表す文字列を入力する。
通過時刻入力領域612は、住所入力領域611に入力された文字列により住所が表される、経路上の各地点を通過する時刻を表す文字列が入力される領域である。従って、ユーザは、通過時刻入力領域612にカーソルが合っている状態で、キーボードなどを用いて、経路上の各地点を通過する時刻を表す文字列を入力する。なお、通過時刻を入力するかしないかは任意である。
設定終了ボタン613は、住所入力領域611ならびに通過時刻入力領域612に入力された文字列を確定し、経路入力処理を終了する際に、ユーザにより押圧されるべきボタンである。
CPU11は、ステップS101の処理を終了すると、印刷物情報と優先事項情報とをユーザ端末20から受信する(ステップS102)。ここで、印刷物情報は、書籍名入力領域501に入力された文字列により表される書籍名を表す情報である。また、優先事項情報は、入手元設定領域503、優先事項設定領域504、ロケーション設定領域505、住所入力領域601、住所入力領域611ならびに通過時刻入力領域612に設定された事項を表す情報である。
CPU11は、ステップS102の処理を終了すると、入手元情報を取得する(ステップS103)。具体的には、CPU11は、ステップS102において受信された印刷物情報により特定される書籍の問い合わせ要求を、POS端末30〜32、蔵書管理サーバ40、41、通信販売管理サーバ50、51、ならびに、コンテンツサーバ60〜62に送信する。そして、CPU11は、当該書籍の在庫と価格と書店の住所とを表す情報をPOS端末30〜32から受信し、当該書籍の在庫と図書館の住所とを表す情報を蔵書管理サーバ40、41から受信し、当該書籍の在庫と価格と納期とを表す情報を通信販売管理サーバ50、51から受信し、当該書籍の在庫とデータ量と価格とダウンロードの可否とを表す情報をコンテンツサーバ60〜62から受信する。
ここで、CPU11は、コンテンツサーバ60〜62から書籍の在庫がある旨の情報を受信した場合、当該書籍の印刷見積もり要求を、プリントショップ端末70〜72に送信する。なお、当該印刷の見積もり要求には、コンテンツサーバ60〜62から受信した、書籍のデータ量が含まれる。そして、CPU11は、出来上がり想定時刻と印刷費用とプリントショップの住所とを示す情報をプリントショップ端末70〜72から受信する。
ここで、コンテンツサーバ60〜62が管理する書籍をプリントショップ端末70〜72においてプリントする場合、コンテンツサーバ60〜62とプリントショップ端末70〜72との双方が入手元となる。そして、優先事項設定が「場所優先」である場合、プリントショップ端末70〜72が設置されているプリントショップの住所が採用される。また、優先事項設定が「時刻優先」である場合、プリントショップ端末70〜72が設置されているプリントショップにおける納期が採用される。そして、優先事項設定が「費用優先」である場合、コンテンツサーバ60〜62が設置されている出版社における費用とプリントショップ端末70〜72が設置されているプリントショップにおける費用との和が採用される。なお、CPU11は、ダウンロードが可能である旨を表す情報をコンテンツサーバ60〜62から受信した場合、当該書籍の印刷見積もり要求を、プリントショップ端末70〜72に送信する処理を実行しない。
なお、入手元情報は、在庫があることを表す情報を送信した装置が設置されている、書店、図書館、通信販売会社、出版社、もしくは、印刷可能である旨の情報を送信したプリントショップ端末70〜72が設置されているプリントショップの名前、住所、リンク先、書籍の納期、価格、などを含む情報である。
CPU11は、ステップS103の処理を終了すると、ステップS103において取得された入手元情報のうち、設定された入手元に合致する入手元情報を抽出する(ステップS104)。例えば、ステップS102において受信された優先事項情報により表される入手元設定が「書店優先」である場合、書店に関する入手元情報のみが抽出される。また、当該優先事項情報により表される入手元設定が「指定なし」である場合、全ての入手元情報が抽出される。
CPU11は、ステップS104の処理を終了すると、優先事項情報により示される優先事項設定が「場所優先」か否かを判別する(ステップS105)。CPU11は、優先事項設定が「場所優先」であると判別すると(ステップS105:YES)、優先事項情報により示されるロケーション設定が経路指定を含むか否かを判別する(ステップS106)。なお、ロケーション設定が「現在地指定」もしくは「特定地指定」である場合、ロケーション設定が経路指定を含まないと判別され、ロケーション設定が「経路指定」である場合、ロケーション設定が経路指定を含むと判別される。
CPU11は、ロケーション設定が経路指定を含まないと判別すると(ステップS106:NO)、ステップS104において抽出された入手元情報を、現在地もしくは特定地から近い順に並べ替える(ステップS107)。具体的には、CPU11は、ハードディスク14に記憶されている地図情報を参照して、入手元情報を、当該入手元情報により表される入手元の住所が、住所入力領域601に入力された文字列により表される住所から近い順に並べ替える。そして、当該並べ替えられた順序を表す情報が、体裁情報としてRAM13などに記憶される。
一方、CPU11は、ロケーション設定が経路指定を含むと判別すると(ステップS106:YES)、ステップS104において抽出された入手元情報を、経路からの距離が近い順に並べ替える(ステップS108)。具体的には、CPU11は、ハードディスク14に記憶されている地図情報を参照して、入手元情報を、各入手元に設置されている装置から供給された情報により表される入手元の住所から、住所入力領域611に入力された文字列により表される経路までの距離が近い順に並べ替える。以下、図7(A)、(B)を参照して、具体例を説明する。
図7(A)は、通過地点として入力された通過地点住所1〜5に対応する地点A1〜A5、ならびに、3つの入手元情報により表される3つの入手元の住所1〜3に対応する地点B1〜B3を、地図情報により表される地図700上に示した様子を表す図である。なお、図7(A)には、地点A1と地点A2との間、地点A2と地点A3との間、地点A3と地点A4との間、地点A4と地点A5との間、をそれぞれ直線で補間した例を示す。CPU11は、例えば、このように補間することにより、通過地点として入力された地点A1〜A5から、地点A1から地点A5までの経路を特定する。そして、CPU11は、地点B1〜B3のそれぞれについて、当該経路までの最短距離を求め、当該最短距離の短い順に地点B1〜B3を並べる。図7(A)に示す例では、最短距離の短い順に、地点B2(距離d2)、地点B3(距離d3)、地点B1(距離d1)となっている。
なお、図7(B)の地図710に示すように地点A1と地点A2との間、地点A2と地点A3との間、地点A3と地点A4との間、地点A4と地点A5との間、をそれぞれ補間せずに、入手元情報を並べ替えてもよい。この場合、CPU11は、地点B1〜B3のそれぞれについて、地点A1〜A5までの距離のうちの最短距離を求め、当該最短距離の短い順に地点B1〜B3を並べる。図7(B)に示す例では、最短距離の短い順に、地点B2(距離d12)、地点B1(距離d11)、地点B3(距離d13)となっている。そして、当該並べ替えられた順序を表す情報が、体裁情報としてRAM13などに記憶される。
一方、CPU11は、優先事項設定が「場所優先」ではないと判別すると(ステップS105:NO)、優先事項設定が「時刻優先」であるか否かを判別する(ステップS109)。CPU11は、優先事項設定が「時刻優先」であると判別すると(ステップS109:YES)、抽出された入手元情報を、提供可能時刻が早い順に並べ替える(ステップS110)。なお、提供可能時刻は、入手元に設置された装置から供給された情報により特定可能である。そして、当該並べ替えられた順序を表す情報が、体裁情報としてRAM13などに記憶される。
一方、CPU11は、優先事項設定が「時刻優先」でないと判別すると(ステップS109:NO)、抽出された入手元情報を、費用が安い順に並べ替える(ステップS111)。なお、費用は、入手元に設置された装置から供給された情報により特定可能である。そして、当該並べ替えられた順序を表す情報が、体裁情報としてRAM13などに記憶される。
CPU11は、ステップS107、ステップS108、ステップS110もしくはステップS111の処理を終了すると、入手元情報と体裁情報とを含むポータルサイト情報をユーザ端末20に送信する(ステップS112)。
ここで、図8に、ユーザ端末20において、ユーザに提示される検索結果画面800の一例を示す。なお、結果画面800は、入手元設定が「指定なし」であり、優先事項設定が「場所優先」であり、ロケーション設定が「経路指定」であり、移動経路の補間を行い、図7(A)に示す方式に従って決定された体裁で入手元情報を示す画面である。
図8に示すように、検索結果画面800は、入手元名表示領域801、住所表示領域802、納期表示領域803、価格表示領域804、リンク先表示領域805、前ページボタン806、次ページボタン807、ならびに、閉じるボタン808を含む。
入手元名表示領域801には、入手元の名前が表示される。ここで、入手元が出版社である場合、当該出版社の名前に加え、書籍を印刷するプリントショップの名前も合わせて表示される。
住所表示領域802には、入手元の住所が表示される。ここで、入手元が出版社である場合、書籍を印刷するプリントショップの住所が表示される。
納期表示領域803には、書籍の納期、つまり、当該書籍をユーザが入手可能となる時刻が表示される。ここで、入手元が出版社である場合、書籍を印刷するプリントショップにおいて、書籍の印刷が完了する時刻が表示される。
価格表示領域804には、書籍の価格が表示される。ここで、入手元が出版社である場合、オンデマンドブックに係る全ての価格、例えば、電子書籍のダウンロード価格ならびにプリントショップにおける印刷価格が表示される。
リンク先表示領域805には、入手元が開設しているホームページのアドレスがリンク先として表示される。入手元が出版社である場合、当該出版社のホームページへのリンク先に加え、書籍を印刷するプリントショップのホームページへのリンク先も合わせて表示される。
前ページボタン806は、前のページを表示する際に、ユーザにより押圧されるべきボタンである。また、次ページボタン807は、次のページを表示する際に、ユーザにより押圧されるべきボタンである。そして、閉じるボタン808は、検索結果画面800を閉じる際に、ユーザにより押圧されるべきボタンである。
なお、入手元名表示領域801、住所表示領域802、納期表示領域803、価格表示領域804、ならびに、リンク先表示領域805には、入手元情報が、体裁情報に基づいた順序に従って、1ページ目の上から順に表示される。例えば、優先事項設定が「費用優先」である場合、1ページ目の各表示領域の上から順番に、入手元名、住所、納期、価格、ならびに、リンク先が、入手価格が安い入手元から順に表示される。
CPU11は、ステップS112の処理を終了するとポータルサイト提供処理を終了する。
本実施形態に係るポータルサイト提供システム100によれば、ユーザによって指定された、優先的に表示すべき入手元に関する情報から優先的に表示される。従って、ユーザは、当該ユーザが重視する要件にかなう入手元に関する情報を速やかに取得することができる。また、入手元が「指定なし」である場合、書店、図書館、通販、ならびに、ブックオンデマンドを含めた全ての入手元のうち、所望の書類を入手可能な入手元に関する情報が、優先事項設定として設定された事項に基づいて、適切な順序で表示される。これにより、ユーザは、優先したい事項を設定するだけで、適切な入手元に関する情報を速やかに取得することができる。さらに、入手元が「ブックオンデマンド」である場合、書籍の内容を表す電子書籍を管理する出版社に関する情報と、当該電子書籍に基づいて当該書籍を印刷するプリントショップに関する情報と、が優先事項設定として設定された事項に基づいて、適切な順序で表示される。
(第2の実施形態)
第1の実施形態では、本発明を、書籍を入手するためのポータルサイトを提供するシステムに適用する例を示した。しかし、本発明は、デジタルカメラなどで撮像された画像データ(デジタルデータ)のプリント(印刷物)を入手するためのポータルサイトを提供するシステムに適用することも可能である。以下、本発明の第2の実施形態に係るポータルサイト提供システム110について、図面を参照して説明する。
図9は、本発明の第1の実施形態に係るポータルサイト提供システム110の構成を示すブロック図である。
図9に示すように、ポータルサイト提供システム110は、ポータルサイト提供サーバ10と、ユーザ端末20と、プリントショップ端末70〜72と、ストレージサーバ80と、これらの構成を相互に接続する通信ネットワーク90と、を備える。
ポータルサイト提供サーバ10は、ポータルサイト提供システム110の中核をなす装置であり、プリントの入手元の検索処理やプリントの入手元の提示処理などを実行する。ポータルサイト提供サーバ10は、プリントショップ端末70〜72に、印刷の見積もり要求を送信し、プリントショップ端末70〜72から、出来上がり想定時間と印刷費用とを取得する。従って、例えば、ユーザ端末20を用いてポータルサイトを利用するユーザは、ポータルサイト提供サーバ10のみにアクセスして、プリントの入手元や価格や納期を検索することができる。なお、ポータルサイト提供サーバ10の物理的な構成は、図2に示す構成と同様である。
ユーザ端末20は、ポータルサイトの利用者が操作する装置である。つまり、ユーザ端末20は、ポータルサイト提供サーバ10から受信したポータルサイト情報に基づいて、ポータルサイトを表す画面をユーザに提示し、プリントの入手元の検索要求を受け付けたり、プリントの入手元を提示したりする装置である。ユーザ端末20は、パーソナルコンピュータなどにより構成され、図2に示すポータルサイト提供サーバ10と同様の構成にすることができる。
プリントショップ端末70〜72は、プリントショップに設置される端末装置であり、当該プリントショップにおいて実行される印刷ジョブを管理する装置である。つまり、プリントショップ端末70〜72は、ポータルサイト提供サーバ10から受け付けた、印刷の見積もり要求に応答して、出来上がり想定時刻と印刷費用とプリントショップの住所とを示す情報を、ポータルサイト提供サーバ10に送信する。また、プリントショップ端末70〜72は、カラー/モノクロ、ページ数、製本仕上げ形式などの対応する料金テーブルを備える。なお、プリントショップで印刷される画像データは、ストレージサーバ80に格納されている画像データである。また、プリントショップは、オフィスコンビニと呼ばれるコピーショップや、今後増大すると考えられるオンデマンドブックに対応した書店やコンビニエンスストアである。なお、図10には、通信ネットワーク90に3つのプリントショップ端末70〜72が接続されている例を示しているが、通信ネットワーク90に接続されるプリントショップ端末はいくつでもよい。
ストレージサーバ80は、ユーザが登録した画像ファイルを記憶する巨大な記憶装置を有するサーバである。ストレージサーバ80は、ユーザ端末20からアップロードされた画像データを記憶装置に記憶する機能を有し、また、当該記憶装置に記憶された画像データをプリントショップ端末70〜72に転送する機能を有する。なお、本実施形態においては、プリントショップ端末70〜72の選択は、プリントの入手場所、納期および価格に大きく影響を与えるのに対し、ストレージサーバ80の選択は、価格に影響を与えるだけであることに鑑み、あらかじめ定められたストレージサーバ80が採用されるものとして説明する。また、本実施形態においては、ストレージサーバ80には、ユーザ端末20からアップロードされた画像データがあらかじめ登録されているものとする。
通信ネットワーク90は、インターネットやLAN(Local Area Network)などのネットワークである。通信ネットワーク90は、ポータルサイト提供サーバ10、ユーザ端末20、プリントショップ端末70〜72、ならびに、ストレージサーバ80、の相互間の通信を中継する。なお、通信ネットワーク90を介して相互に接続されている装置は、VPN(Virtual Private Network)やSSL(Secure Sockets Layer)を用いて相互にセキュリティ通信する。
なお、ポータルサイト提供サーバ10の基本的な機能は、図3を参照して説明した機能と同様であるため省略する。
次に、図10を参照して、本実施形態に係るポータルサイト提供システム110が実行するポータルサイト提供処理について説明する。
まず、CPU11は、ポータルサイト情報をユーザ端末20に送信する(ステップS201)。このポータルサイト情報は、図11に示すプリント入手元検索画面510を含むポータルサイトを、ユーザ端末20に提示させるための情報である。
図11に示すように、プリント入手元検索画面510は、画像データ名入力領域511と、検索開始ボタン502と、優先事項設定領域504と、ロケーション設定領域505と、設定ボタン506と、を含む。
画像データ名入力領域511は、ユーザがプリントを希望する画像データの名前で表す文字列が入力される領域である。従って、ユーザは、画像データ名入力領域511にカーソルが合っている状態で、キーボードなどを用いて、プリントを希望する画像データの名前で表す文字列を入力する。なお、ここで入力される名前は、ストレージサーバ80にあらかじめ登録されている画像データを指定するものとする。
検索開始ボタン502は、画像データ名入力領域511に入力された文字列により表される画像データのプリントの入手元である印刷先(プリントショップ)の検索を開始する際に、ユーザにより押圧されるべきボタンである。
優先事項設定領域504は、プリントの入手元として優先される事項を、ユーザに選択させるための領域である。図11には、優先される事項として、「場所優先」、「時刻優先」および「費用優先」のいずれかが選択される例を示している。「場所優先」が選択されると、プリントの引き渡し場所が後述するロケーション設定により設定された場所に近い入手元が優先的に表示される。「時刻優先」が選択されると、プリントが入手可能となる時刻が早い入手元が優先的に表示される。「費用優先」が選択されると、プリントを入手するために必要な費用が安い入手元が優先的に表示される。
ロケーション設定領域505は、優先事項設定において「場所優先」が選択された場合に、基準とする項目を、ユーザに選択させるための領域である。図11には、基準とする事項として、「現在地指定」、「特定地指定」および「経路指定」のいずれかが選択される例を示している。「現在地指定」が選択されると、書籍の引き渡し場所がユーザが在住している場所に近い入手元(プリントショップ)が優先的に表示される。「特定地指定」が選択されると、ユーザにより指定された場所に近い入手元が優先的に表示される。「経路指定」が選択されると、ユーザにより指定された特定の経路からの距離が近い入手元が優先的に表示される。ただし、「経路指定」が選択され、経路上の各地点の通過時刻が入力された場合、ユーザにより指定された特定の経路上の入手元に最も近い地点における通過時刻に対する当該入手元における引き渡し時刻が早い入手元が優先的に表示される。
設定ボタン506は、ロケーション設定に関するパラメータを設定する際に、ユーザにより押圧されるべきボタンである。ロケーション設定として、「現在地指定」もしくは「特定地指定」が選択されている場合に設定ボタン506が押圧されると、図6(A)に示す住所入力画面600が表示される。一方、ロケーション設定として、「経路指定」が選択されている場合に設定ボタン506が押圧されると、図6(B)に示す経路入力画面610が表示される。図6(A)と図6(B)とについては、説明済であるため省略を説明する。
CPU11は、ステップS201の処理を終了すると、印刷物情報と優先事項情報とをユーザ端末20から受信する(ステップS202)。ここで、印刷物情報は、画像データ名入力領域511に入力された画像データの名前を表す情報である。また、優先事項情報は、入手元設定領域503、優先事項設定領域504、ロケーション設定領域505、住所入力領域601、住所入力領域611ならびに通過時刻入力領域612に設定された事項を表す情報である。
CPU11は、ステップS202の処理を終了すると、入手元情報を取得する(ステップS203)。具体的には、CPU11は、ステップS202において受信された印刷物情報に含まれる画像データの名前を表す情報を、ストレージサーバ80に送信する。そして、CPU11は、当該名前により特定される画像データのデータ量を表す情報をストレージサーバ80から受信する。
ここで、CPU11は、当該画像データの印刷見積もり要求を、プリントショップ端末70〜72に送信する。なお、当該印刷の見積もり要求には、ストレージサーバ80から受信した、画像データのデータ量が含まれる。そして、CPU11は、印刷の可否と出来上がり想定時刻と印刷費用とプリントショップの住所とを示す情報をプリントショップ端末70〜72から受信する。なお、入手元情報は、印刷可能であることを表す情報を送信したプリントショップ端末70〜72が設置されているプリントショップの名前、住所、リンク先、書籍の納期、価格、などを含む情報である。
CPU11は、ステップS203の処理を終了すると、優先事項情報により示される優先事項設定が「場所優先」か否かを判別する(ステップS204)。CPU11は、優先事項設定が「場所優先」であると判別すると(ステップS204:YES)、優先事項情報により示されるロケーション設定が経路指定を含むか否かを判別する(ステップS205)。なお、ロケーション設定が「現在地指定」もしくは「特定地指定」である場合、ロケーション設定が経路指定を含まないと判別され、ロケーション設定が「経路指定」である場合、ロケーション設定が経路指定を含むと判別される。
CPU11は、ロケーション設定が経路指定を含まないと判別すると(ステップS205:NO)、ステップS203において取得された入手元情報を、現在地もしくは特定地から近い順に並べ替える(ステップS206)。具体的には、CPU11は、ハードディスク14に記憶されている地図情報を参照して、入手元情報を、当該入手元情報により表される入手元の住所が、住所入力領域601に入力された文字列により表される住所から近い順に並べ替える。そして、当該並べ替えられた順序を表す情報が、体裁情報としてRAM13などに記憶される。
一方、CPU11は、ロケーション設定が経路指定を含むと判別すると(ステップS205:YES)、ステップS203において取得された入手元情報を、経路からの距離が近い順に並べ替える(ステップS207)。具体的には、CPU11は、ハードディスク14に記憶されている地図情報を参照して、入手元情報を、各入手元に設置されている装置から供給された情報により表される入手元の住所から、住所入力領域611に入力された文字列により表される経路までの距離が近い順に並べ替える。具体的には、図7(A)、(B)を参照して説明した通りである。
一方、CPU11は、優先事項設定が「場所優先」ではないと判別すると(ステップS204:NO)、優先事項設定が「時刻優先」であるか否かを判別する(ステップS208)。CPU11は、優先事項設定が「時刻優先」であると判別すると(ステップS208:YES)、取得された入手元情報を、提供可能時刻が早い順に並べ替える(ステップS209)。なお、提供可能時刻は、入手元に設置された装置から供給された情報により特定可能である。そして、当該並べ替えられた順序を表す情報が、体裁情報としてRAM13などに記憶される。
一方、CPU11は、優先事項設定が「時刻優先」でないと判別すると(ステップS208:NO)、取得された入手元情報を、費用が安い順に並べ替える(ステップS210)。なお、費用は、入手元に設置された装置から供給された情報により特定可能である。そして、当該並べ替えられた順序を表す情報が、体裁情報としてRAM13などに記憶される。
CPU11は、ステップS206、ステップS207、ステップS209もしくはステップS210の処理を終了すると、入手元情報と体裁情報とを含むポータルサイト情報をユーザ端末20に送信する(ステップS211)。
ここで、図12に、ユーザ端末20において、ユーザに提示される検索結果画面810の一例を示す。
図12に示すように、検索結果画面810は、入手元名表示領域801、住所表示領域802、納期表示領域803、価格表示領域804、リンク先表示領域805、前ページボタン806、次ページボタン807、ならびに、閉じるボタン808を含む。
入手元名表示領域801には、入手元であるプリントショップの名前が表示される。
住所表示領域802には、入手元であるプリントショップの住所が表示される。
納期表示領域803には、プリントの納期、つまり、当該プリントをユーザが入手可能となる時刻が表示される。
価格表示領域804には、プリントの価格が表示される。
リンク先表示領域805には、入手元であるプリントショップが開設しているホームページのアドレスがリンク先として表示される。
前ページボタン806は、前のページを表示する際に、ユーザにより押圧されるべきボタンである。また、次ページボタン807は、次のページを表示する際に、ユーザにより押圧されるべきボタンである。そして、閉じるボタン808は、検索結果画面810を閉じる際に、ユーザにより押圧されるべきボタンである。
なお、入手元名表示領域801、住所表示領域802、納期表示領域803、価格表示領域804、ならびに、リンク先表示領域805には、入手元情報に対応するものが、体裁情報に基づいた順序に従って、1ページ目の上から順に表示される。例えば、優先事項設定が「場所優先」である場合、1ページ目の各表示領域の上から順番に、入手元名、住所、納期、価格、ならびに、リンク先が、設定された場所もしくは経路から近い入手元から順に表示される。
CPU11は、ステップS211の処理を終了するとポータルサイト提供処理を終了する。
本実施形態に係るポータルサイト提供システム110によれば、ユーザによって指定された、優先的に表示すべき入手元(プリントショップ)に関する情報から優先的に表示される。従って、ユーザは、当該ユーザが重視する要件にかなう入手元に関する情報を速やかに取得することができる。
以上、本発明の実施形態を説明したが、本発明を実施するにあたっては、種々の形態による変形及び応用が可能であり、上記実施形態に限られるものではない。
第1の実施形態では、ユーザが入手を希望する書籍名を直接入力する例を示したが、ユーザが所定のキーワードを入力して、入手を希望する書籍を検索するように構成してもよい。この場合、例えば、ポータルサイト提供サーバが検索エンジンを備えればよい。
第1、2の実施形態では、現在地、特定地、もしくは、経路上の通過地点が、これらの住所を表す文字列により特定される例を示したが、これらは、電話番号、郵便番号、最寄り駅の駅名などにより特定されてもよい。なお、ユーザ端末などにあらかじめ記憶されている電話番号、郵便番号もしくは最寄り駅の駅名などが自動で読み出されるようにしてもよい。また、現在地、特定地、もしくは、経路上の通過地点は、ユーザ端末に表示された地図上のユーザにより指定された地点に基づいて特定されてもよい。
第1、2の実施形態では、優先事項設定として「場所優先」が選択された場合、現在地、特定地、もしくは、経路から、入手元までの距離に基づいて、入手元情報が表示される体裁が定められる例を示した。しかし、単純な距離に基づくのではなく、道のりに基づいてもよい。また、徒歩、電車などの、使用可能な交通手段を加味し、ユーザが入手元に移動するのに必要な時間に基づいて、体裁が定められてもよい。この場合、地図情報に、路線情報や運賃情報を含める。また、優先事項設定として「費用優先」が選択された場合、運賃などを含めて体裁を変化させてもよい。
第1、2の実施形態では、優先事項設定において設定された事項に基づいて、入手元情報が表示される順序が変化する例を示した。しかし、優先事項設定において設定された事項に基づいて、入手元情報が表示される文字の大きさ、色などが変化するようにしてもよい。このような構成であっても、ユーザは、自分の望む条件に合った入手元を速やかに見つけることができる。
第1、2の実施形態では、印刷物の入手元を検索して、当該入手元に関する情報が提示されるだけの例を示したが、当該印刷物の注文や決裁まで可能としてもよい。
また、上記実施形態に係るポータルサイト提供システム100を構成するポータルサイト提供サーバ10は、専用のハードウェアに限られるものではなく、通常のコンピュータシステムによっても実現することができる。
例えば、上記実施形態では、ポータルサイト提供サーバ10において、動作プログラムがメモリ等に予め記憶されているものとして説明した。しかし、上述の処理動作を実行させるためのプログラムを、フレキシブルディスク、CD−ROM(Compact Disk Read−Only Memory)、DVD(Digital Versatile Disk)、MO(Magneto−Optical Disk)等のコンピュータ読み取り可能な記録媒体に格納して配布し、そのプログラムをコンピュータにインストールすることにより、上述の処理動作を実行する装置を構成してもよい。
また、プログラムをインターネット等の通信ネットワーク上の所定のサーバ装置が有するディスク装置等に格納しておき、例えば、搬送波に重畳させて、コンピュータにダウンロード等するようにしてもよい。さらに、通信ネットワークを介してプログラムを転送しながら起動実行することによっても、上述の処理を達成することができる。
また、上述の機能を、OS(Operating System)が分担して実現する場合又はOSとアプリケーションとの協働により実現する場合等には、OS以外の部分のみを媒体に格納して配布してもよく、また、コンピュータにダウンロード等してもよい。
10 ポータルサイト提供サーバ
11 CPU
12 ROM
13 RAM
14 ハードディスク
15 RTC
16 キーボード
17 モニター
18 NIC
20 ユーザ端末
30〜32 POS端末
40、41 蔵書管理サーバ
50、51 通信販売管理サーバ
60〜62 コンテンツサーバ
70〜72 プリントショップ端末
80 ストレージサーバ
90 通信ネットワーク
100、110 ポータルサイト提供システム
101 送信部
102 受信部
103 取得部
104 決定部
500 書籍入手元検索画面
501 書籍名入力領域
502 検索開始ボタン
503 入手元設定領域
504 優先事項設定領域
505 ロケーション設定領域
506 設定ボタン
510 プリント入手元検索画面
511 画像データ名入力領域
600 住所入力画面
601、611 住所入力領域
602 設定終了ボタン
610 経路入力画面
612 通過時刻入力領域
613 設定終了ボタン
700、710 地図
800、810 検索結果画面
801 入手元名表示領域
802 住所表示領域
803 納期表示領域
804 価格表示領域
805 リンク先表示領域
806 前ページボタン
807 次ページボタン
808 閉じるボタン
特許第4010118号公報 特許第3815920号公報 特許第3833046号公報

Claims (7)

  1. ブックオンデマンドにより提供可能である印刷物の入手に関するポータルサイトをユーザ端末に提供するポータルサイト提供サーバであって、
    ユーザが入手を希望する印刷物を示す印刷物情報と、当該印刷物を入手する際に当該ユーザが優先する事項を示す優先事項情報と、の入力を当該ユーザから受け付けるポータルサイトを前記ユーザ端末に表示させるためのポータルサイト情報を、当該ユーザ端末に送信する送信手段、
    前記ユーザから受け付けられた印刷物情報と優先事項情報と、を前記ユーザ端末から受信する受信手段、
    前記受信された印刷物情報により示される印刷物を提供可能な入手元を示す入手元情報を取得する取得手段、
    前記受け付けられた優先事項情報に基づいて、前記取得された入手元情報を前記ユーザに提示する体裁を決定する決定手段、を備え、
    前記取得手段は、前記印刷物の内容を表す電子書籍を提供する書籍提供元と、当該電子書籍により表される内容を印刷し、印刷により得られた印刷物を提供する印刷物提供元と、を示す入手元情報を取得し、
    前記送信手段は、前記取得された入手元情報と前記決定された体裁を示す体裁情報とを含むポータルサイト情報を、前記ユーザ端末に送信し、
    前記優先事項情報は、前記ユーザが前記印刷物を入手するための費用が安いことを示す情報であり、
    前記取得手段は、前記入手元情報により示される入手元毎に、前記印刷物を前記ユーザに提供するのに要する費用を示す費用情報、をさらに取得し、
    前記取得手段は、前記ユーザ端末による前記電子書籍のダウンロードが可能でない場合、前記印刷物提供元が備える提供元端末に当該電子書籍の印刷に要する印刷費用の見積もりを要求し、当該提供元端末から取得された印刷費用を含む費用を示す費用情報を取得し、当該ユーザ端末による当該電子書籍のダウンロードが可能である場合、当該提供元端末に当該印刷費用の見積もりを要求せず、
    前記決定手段は、前記取得された費用情報により示される費用が安い入手元を示す入手元情報が優先して前記ユーザに提示されるように前記体裁を決定する、
    ことを特徴とするポータルサイト提供サーバ。
  2. 請求項1に記載のポータルサイト提供サーバであって、
    前記優先事項情報は、前記ユーザの所在地から前記印刷物の受渡場所までの距離が短いことを示す情報であり、
    前記受信手段は、前記ユーザの所在地を示すユーザ所在地情報をさらに受信し、
    前記取得手段は、前記入手元情報により示される入手元毎に、前記印刷物の受渡場所を示す受渡場所情報をさらに取得し、
    前記決定手段は、前記取得された受渡場所情報により示される受渡場所と、前記受信されたユーザ所在地情報により示される前記ユーザの所在地と、の距離が短い入手元を示す入手元情報が優先して前記ユーザに提示されるように前記体裁を決定する、
    ことを特徴とするポータルサイト提供サーバ。
  3. 請求項2に記載のポータルサイト提供サーバであって、
    前記ユーザ所在地情報は、時間の経過と共に移動する前記ユーザの移動経路を示す情報であり、
    前記決定手段は、前記取得された受渡場所情報により示される受渡場所と、前記受信されたユーザ所在地情報により示される前記ユーザの移動経路上の当該受渡場所と最も近い地点と、の距離が短い入手元を示す入手元情報が優先して前記ユーザに提示されるように前記体裁を決定する、
    ことを特徴とするポータルサイト提供サーバ。
  4. 請求項1に記載のポータルサイト提供サーバであって、
    前記優先事項情報は、前記ユーザの所在地から前記印刷物の受渡場所までの距離が短いこと、ならびに、当該ユーザが当該印刷物を入手するまでの時間が短いこと、を示す情報であり、
    前記受信手段は、時間の経過と共に移動する前記ユーザの移動経路と、当該ユーザが当該移動経路上の各地点を通過する時刻と、を示すユーザ所在地情報をさらに受信し、
    前記取得手段は、前記入手元情報により示される入手元毎の、前記印刷物の受渡場所を示す受渡場所情報と、当該印刷物の受渡場所において当該印刷物を前記ユーザに提供可能となる提供可能時刻を示す提供可能時刻情報と、をさらに取得し、
    前記決定手段は、前記受信されたユーザ所在地情報と、前記取得された受渡場所情報および提供可能時刻情報と、に基づいて、前記ユーザが前記移動経路上の前記受渡場所に最も近い地点を通過する時刻に対する前記提供可能時刻が早い入手元を示す入手元情報が優先して前記ユーザに提示されるように前記体裁を決定する、
    ことを特徴とするポータルサイト提供サーバ。
  5. 請求項1に記載のポータルサイト提供サーバであって、
    前記優先事項情報は、前記ユーザが前記印刷物を入手する時刻が早いことを示す情報であり、
    前記取得手段は、前記入手元情報により示される入手元毎に、当該印刷物の受渡場所において当該印刷物を前記ユーザに提供可能となる時刻を示す提供可能時刻情報、をさらに取得し、
    前記決定手段は、前記取得された提供可能時刻情報により示される時刻が早い入手元を示す入手元情報が優先して前記ユーザに提示されるように前記体裁を決定する、
    ことを特徴とするポータルサイト提供サーバ。
  6. ブックオンデマンドにより提供可能である印刷物の入手に関するポータルサイトをユーザ端末に提供するポータルサイト提供サーバを備えるポータルサイト提供システムであって、
    前記ポータルサイト提供サーバは、
    ユーザが入手を希望する印刷物を示す印刷物情報と、当該印刷物を入手する際に当該ユーザが優先する事項を示す優先事項情報と、の入力を当該ユーザから受け付けるポータルサイトを前記ユーザ端末に表示させるためのポータルサイト情報を、当該ユーザ端末に送信する送信手段、
    前記ユーザから受け付けられた印刷物情報と優先事項情報と、を前記ユーザ端末から受信する受信手段、
    前記受信された印刷物情報により示される印刷物を提供可能な入手元を示す入手元情報を、各入手元に設置された端末から取得する取得手段、
    前記受け付けられた優先事項情報に基づいて、前記取得された入手元情報を前記ユーザに提示する体裁を決定する決定手段、を備え、
    前記取得手段は、前記印刷物の内容を表す電子書籍を提供する書籍提供元と、当該電子書籍により表される内容を印刷し、印刷により得られた印刷物を提供する印刷物提供元と、を示す入手元情報を取得し、
    前記送信手段は、前記取得された入手元情報と前記決定された体裁を示す体裁情報とを含むポータルサイト情報を、前記ユーザ端末に送信し、
    前記優先事項情報は、前記ユーザが前記印刷物を入手するための費用が安いことを示す情報であり、
    前記取得手段は、前記入手元情報により示される入手元毎に、前記印刷物を前記ユーザに提供するのに要する費用を示す費用情報、をさらに取得し、
    前記取得手段は、前記ユーザ端末による前記電子書籍のダウンロードが可能でない場合、前記印刷物提供元が備える提供元端末に当該電子書籍の印刷に要する印刷費用の見積もりを要求し、当該提供元端末から取得された印刷費用を含む費用を示す費用情報を取得し、当該ユーザ端末による当該電子書籍のダウンロードが可能である場合、当該提供元端末に当該印刷費用の見積もりを要求せず、
    前記決定手段は、前記取得された費用情報により示される費用が安い入手元を示す入手元情報が優先して前記ユーザに提示されるように前記体裁を決定する、
    ことを特徴とするポータルサイト提供システム。
  7. コンピュータを、
    ブックオンデマンドにより提供可能である印刷物の入手に関するポータルサイトをユーザ端末に提供するポータルサイト提供サーバとして機能させるプログラムであって、
    当該プログラムは、当該コンピュータを、
    ユーザが入手を希望する印刷物を示す印刷物情報と、当該印刷物を入手する際に当該ユーザが優先する事項を示す優先事項情報と、の入力を当該ユーザから受け付けるポータルサイトを前記ユーザ端末に表示させるためのポータルサイト情報を、当該ユーザ端末に送信する送信手段、
    前記ユーザから受け付けられた印刷物情報と優先事項情報と、を前記ユーザ端末から受信する受信手段、
    前記受信された印刷物情報により示される印刷物を提供可能な入手元を示す入手元情報を取得する取得手段、
    前記受け付けられた優先事項情報に基づいて、前記取得された入手元情報を前記ユーザに提示する体裁を決定する決定手段、として機能させ、
    前記取得手段は、前記印刷物の内容を表す電子書籍を提供する書籍提供元と、当該電子書籍により表される内容を印刷し、印刷により得られた印刷物を提供する印刷物提供元と、を示す入手元情報を取得し、
    前記送信手段は、前記取得された入手元情報と前記決定された体裁を示す体裁情報とを含むポータルサイト情報を、前記ユーザ端末に送信し、
    前記優先事項情報は、前記ユーザが前記印刷物を入手するための費用が安いことを示す情報であり、
    前記取得手段は、前記入手元情報により示される入手元毎に、前記印刷物を前記ユーザに提供するのに要する費用を示す費用情報、をさらに取得し、
    前記取得手段は、前記ユーザ端末による前記電子書籍のダウンロードが可能でない場合、前記印刷物提供元が備える提供元端末に当該電子書籍の印刷に要する印刷費用の見積もりを要求し、当該提供元端末から取得された印刷費用を含む費用を示す費用情報を取得し、当該ユーザ端末による当該電子書籍のダウンロードが可能である場合、当該提供元端末に当該印刷費用の見積もりを要求せず、
    前記決定手段は、前記取得された費用情報により示される費用が安い入手元を示す入手元情報が優先して前記ユーザに提示されるように前記体裁を決定する、
    ことを特徴とするプログラム。
JP2010019732A 2010-01-29 2010-01-29 ポータルサイト提供サーバ、ポータルサイト提供システム、ならびに、プログラム Expired - Fee Related JP5577721B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010019732A JP5577721B2 (ja) 2010-01-29 2010-01-29 ポータルサイト提供サーバ、ポータルサイト提供システム、ならびに、プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010019732A JP5577721B2 (ja) 2010-01-29 2010-01-29 ポータルサイト提供サーバ、ポータルサイト提供システム、ならびに、プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011159085A JP2011159085A (ja) 2011-08-18
JP5577721B2 true JP5577721B2 (ja) 2014-08-27

Family

ID=44590984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010019732A Expired - Fee Related JP5577721B2 (ja) 2010-01-29 2010-01-29 ポータルサイト提供サーバ、ポータルサイト提供システム、ならびに、プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5577721B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10042592B1 (en) 2017-03-31 2018-08-07 Konica Minolta Laboratory U.S.A., Inc. Method to determine the best printing device amongst a group of printing devices using an in-line spectrophotometer
US9940074B1 (en) 2017-03-31 2018-04-10 Konica Minolta Laboratory U.S.A., Inc. Method to determine the best printing device amongst a group of printing devices using an in-line spectrophotometer

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002024656A (ja) * 2000-07-12 2002-01-25 Fujitsu Ltd サーバ装置およびその記録媒体
JP4122707B2 (ja) * 2000-12-19 2008-07-23 株式会社日立製作所 デジタルコンテンツ配信方法およびシステム並びにその処理プログラムを記録した媒体
JP2003281192A (ja) * 2002-03-25 2003-10-03 Kansai Tlo Kk 情報取得方法、情報取得システム、情報取得装置、コンピュータプログラム及び記録媒体
JP2004178076A (ja) * 2002-11-25 2004-06-24 Nec Fielding Ltd 書籍購入システム
JP2005078206A (ja) * 2003-08-28 2005-03-24 Canon Inc オンラインプリント販売システムおよびオンラインプリント販売方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011159085A (ja) 2011-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007257168A (ja) ガイド情報提供システム
JPWO2007018202A1 (ja) 携帯用シンジケート型情報配信システム
WO2017203630A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP3454225B2 (ja) コンテンツ配信システム
JP2009205319A (ja) 電子書籍販売システムにおける携帯電話機用データ処理方法及びその電子書籍販売システム
JP2009301443A (ja) 画像形成装置、公開情報収集装置、印刷方法、公開情報収集方法、およびコンピュータプログラム
JP5577721B2 (ja) ポータルサイト提供サーバ、ポータルサイト提供システム、ならびに、プログラム
JP2003150484A (ja) コンテンツ提供システム及びコンテンツ提供方法
JP2011128806A (ja) 広告情報提供装置および広告情報提供方法およびプログラムおよびプログラムを記録した記録媒体
JP5973318B2 (ja) 商品の購入方法を案内するための方法、サーバ装置、端末装置およびプログラム
JPWO2002006944A1 (ja) ウェブデータ出力管理装置およびウェブデータ出力方法
JPWO2008096869A1 (ja) 印刷物提供方法及びそのシステム並びにそのプログラム
JP5540735B2 (ja) ブックオンデマンド管理サーバ、ブックオンデマンド管理システム、ならびに、プログラム
JP2007323523A (ja) キャンペーン報知方法、キャンペーン報知プログラム、およびキャンペーン報知システム
JP2001319069A (ja) ファイル変換システム、ウェブサーバ、ファイル変換方法およびファイル変換プログラムを記録した媒体
JP6171328B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP3834588B2 (ja) 情報記録サービスの提供方法、情報記録サービス提供システムおよび記録媒体
JP5489618B2 (ja) 情報提供システム
JP2004126747A (ja) 不動産関連情報システム
KR20140143571A (ko) 유무선 네트워크를 이용하여 사용자의 요청에 따른 데이터를 확장하여 제공하기 위한 방법 및 시스템
JP2019125029A (ja) 周辺情報表示装置、その方法及びプログラム
JP6673405B2 (ja) 電子チラシ情報処理システム、端末装置、及びプログラム
JP2019040337A (ja) 印刷管理システム、管理装置及び印刷装置
JP2009064214A (ja) 携帯端末を用いるサービス情報提供システム
KR100478399B1 (ko) 폰트 서비스 제공 방법 및 상기 방법을 수행하는 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131008

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140610

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140623

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5577721

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees