JP5576261B2 - 配線基板 - Google Patents

配線基板 Download PDF

Info

Publication number
JP5576261B2
JP5576261B2 JP2010289893A JP2010289893A JP5576261B2 JP 5576261 B2 JP5576261 B2 JP 5576261B2 JP 2010289893 A JP2010289893 A JP 2010289893A JP 2010289893 A JP2010289893 A JP 2010289893A JP 5576261 B2 JP5576261 B2 JP 5576261B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal line
power supply
ground
supply conductor
conductor layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010289893A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012138471A (ja
Inventor
久義 和田
Original Assignee
京セラSlcテクノロジー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 京セラSlcテクノロジー株式会社 filed Critical 京セラSlcテクノロジー株式会社
Priority to JP2010289893A priority Critical patent/JP5576261B2/ja
Publication of JP2012138471A publication Critical patent/JP2012138471A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5576261B2 publication Critical patent/JP5576261B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Description

本発明は、ストリップライン構造を有する配線基板に関するものである。
高周波の信号を伝送する配線基板としてストリップライン構造を有する配線基板が多用されている。このストリップライン構造は、例えば図4(a),(b)に要部断面図およびその透視平面図で示すように、帯状の信号線11の上下に絶縁層12を挟んでベタ状の接地または電源導体層13を備えている。さらに、信号線11の両側に上下の接地または電源導体層13同士を接続する貫通導体14を等間隔で並べて配置することで信号線11に対する電磁的なシールドを強化し外部からのノイズの侵入や外部へのノイズの放射を防止している。なお、各絶縁層12を貫通する貫通導体14同士は、各絶縁層の間に配置された円形のランド15を介して互いに接続されている。
しかしながら、このようなストリップライン構造を有する配線基板において信号線11を伝送される信号の周波数は、例えば車載レーダ用途やビームフォーミング用途等に使用される配線基板では60GHz以上と極めて高周波になってきている。このような60GHz以上の超高周波を伝送するための配線基板においては、信号線11を伝送される信号の反射損が低いことが要求される。
特開2006−24618号公報
本発明の課題は、信号線を伝送される高周波信号を低損失で伝送することが可能な配線基板を提供することにある。
本発明の配線基板は、帯状の信号線と、この信号線の上下に絶縁層を挟んで配置された第1番目の接地または電源導体層と、信号線の両側に信号線に沿って並んでおり、上下の第1番目の接地または電源導体層同士を接続する第1番目の貫通導体の列とを具備して成る配線基板であって、上下の第1番目の接地または電源導体層の信号線と対向する領域と第1番目の貫通導体の列との間に信号線に沿って連続的に延びるスリットが形成されているとともに、第1番目の接地または電源導体層のさらに上下に絶縁層を挟んで第2番目の接地または電源導体層が配置されており、スリットよりも第1の貫通導体側の領域の第1番目の接地または電源導体層と第2番目の接地または電源導体層とが信号線に沿って並んだ第2番目の貫通導体の列を介して接続されているとともに、スリットで挟まれた領域の第1番目の接地または電源導体層と第2番目の接地または電源導体層とが信号線の上下に並んだ第3番目の貫通導体の列を介して接続されていることを特徴とするものである。
本発明の配線基板によれば、信号線の上下に配置された第1番目の接地または電源導体層は、信号線と対向する領域と信号線の両側に形成された接地または電源用の第1番目の貫通導体の列との間に信号線に沿って連続的に延びるスリットを有しているとともに、第1番目の接地または電源導体層のさらに上下に絶縁層を挟んで第2番目の接地または電源導体層が配置されており、スリットよりも第1の貫通導体側の領域の第1番目の接地または電源導体層と第2番目の接地または電源導体層とが信号線に沿って並んだ第2番目の貫通導体の列を介して接続されているとともに、スリットで挟まれた領域の第1番目の接地または電源導体層と第2番目の接地または電源導体層とが信号線の上下に並んだ第3番目の貫通導体の列を介して接続されていることから、信号線を伝送される信号に対応して形成されるリターンパスの電磁的な結合が接地または電源導体層におけるスリットに挟まれた領域に大きく集中し、それにより信号線を伝送する高周波信号を低損失で伝送することが可能となる。
図1(a),(b)は、本発明の配線基板の実施形態の一例を示す要部断面図およびその透視平面図である。 図2(a),(b)は、本発明の配線基板の実施形態の他の例を示す要部断面図およびその透視平面図である。 図3は、図1(a),(b)および図2(a),(b)ならびに図4(a),(b)に示す配線基板に対応する解析モデルを用いたシミュレーション結果を示すグラフである。 図4(a),(b)は、従来の配線基板の例を示す要部断面図およびその透視平面図である。
次に本発明の配線基板の実施形態の一例を図1(a),(b)を基に説明する。図1(a),(b)は本例の配線基板の一部を示す要部断面図およびその透視平面図であり、図中、1は信号線、2は絶縁層、3は接地または電源導体層、4は貫通導体、5はランドである。
信号線1は、例えば銅箔や銅めっき層から成り、線幅が10〜100μm程度、厚みが5〜20μm程度の帯状の配線である。この信号線1には接地または電源導体層3との電磁結合により例えば60GHzを超える高周波信号が伝送される。
絶縁層2は、例えばエポキシ樹脂やポリイミド樹脂等の熱硬化性樹脂から成り、厚みが25〜100μm程度である。この絶縁層2は、信号線1を上下から挟んでおり、信号線1と接地または電源導体層3とを電気的に絶縁している。
信号線1の上下には、絶縁層2を挟んで接地または電源導体層3が配置されている。接地または電源導体層3は、信号線1と同様の銅箔や銅めっき層から成り、厚みが5〜20μm程度である。この接地または電源導体層3は、信号線1に対するシールド層として機能するとともに信号線1に伝送される高周波信号に対するリターンパスを提供する。
信号線1の両側には、絶縁層2を貫通して上下の接地または電源導体層3を互いに接続する複数の貫通導体4が信号線1に沿って列を成して並んでいる。貫通導体4は、例えば一般的にビアホールとかスルーホールと呼ばれる貫通孔の内部に被着または充填させた銅めっきや硬化した導体ペーストから成り、直径が30〜100μm程度であり、信号線1から50〜200μm程度離間した位置に150〜1000μmのピッチで配列されている。これらの貫通導体4は、信号線1に対する電磁的なシールドを強化し外部からのノイズの侵入や外部へのノイズの放射を防止している。なお、上層の絶縁層2を貫通する貫通導体4と下層の絶縁層2を貫通する貫通導体4との間には、信号線1と同様の銅箔や銅めっき層から成るランド5が設けられている。ランド5は。その厚みが信号線1と実質的に同じ厚みであり、直径が50〜200μm程度の円形である。
そして本例の配線基板においては、信号線1の上下に配置された接地または電源導体層3における信号線1と対向する領域と貫通導体4の列との間に信号線1に沿って断続的に延びる複数のスリット6が信号線1の両側に並行して形成されている。これらのスリット6は、例えばその幅が30〜50μm、長さが50〜500μmであり、長さ方向に互いの隣接間隔が50〜500μmで信号線1と対向する領域からの距離が30〜100μm、貫通導体4の列からの距離が50〜150μmで並んでいる。
このように、本例の配線基板では、信号線1の上下に配置された接地または電源導体層3における信号線1と対向する領域と貫通導体4の列との間に信号線1に沿って断続的に延びる複数のスリット6が信号線1の両側に並行して形成されていることから、信号線1を伝送される信号に対応して形成されるリターンパスの電磁的な結合がスリット6の列の間に挟まれた領域、即ち接地または電源導体層3における信号線1と対向する領域およびその近傍に大きく集中し、それにより信号線1を伝送される高周波信号を低損失で伝送することができる。
なお、本発明は上述の実施形態の一例に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲であれば種々の変更は可能である。例えば図2(a),(b)に本発明の配線基板の実施形態の他の例を示す。なお、この例において上述した一例と同様の箇所には同様の符号を付し、その詳細な説明は省略する。
図2(a),(b)に示す例では、上述の一例と同様に信号線1と、この信号線1を上下から挟む絶縁層2と、信号線1の上下に絶縁層2を挟んで配置された接地または電源導体層3と、これら上下の接地または電源導体層3を接続する貫通導体4と、上下の貫通導体4に接続されたランド5を有している。ただし、この例では、接地または電源導体層3に形成されたスリット6が断続的ではなく、連続的に形成されている点で上述の一例とは異なる。
さらにこの例では、上下の接地または電源導体層3の上および下に絶縁層2Aを介してベタ状の接地または電源導体層3Aが形成されている。絶縁層2Aおよび接地または電源導体層3Aは、上述の一例における絶縁層2および接地または電源導体層3と同様の材料および厚みから成る。そして、この接地または電源導体層3Aは、貫通導体4Aを介して接地または電源導体3に電気的に接続されている。なお、貫通導体4Aは上述の一例における貫通導体4と同様の材料および直径ならびに間隔で形成されている。
またさらに、スリット6で挟まれた領域の上下の接地または電源導体層3は、貫通導体7により上下の接地または電源導体層3Aに接続されている。貫通導体7は、貫通導体4Aと同様の材料および直径ならびに間隔で形成されている。このような構成をとることにより、スリット6を信号線1に沿って連続的に設けることができる。そして、この場合にも信号線1を伝送される信号に対応して形成されるリターンパスの電磁的な結合がスリット6の間に挟まれた領域、即ち接地または電源導体層3における信号線1と対向する領域およびその近傍に大きく集中し、それにより信号線1を伝送する高周波信号を低損失で伝送することができる。
つぎに、図1(a),(b)および図2(a),(b)で示した本発明の配線基板の解析モデルおよび図4(a),(b)で示した従来の配線基板の解析モデルを用いて電磁界シミュレータにより信号の反射損を解析した結果を図3に示す。
図3に示すように、本発明の配線基板の解析モデルにおいては従来の配線基板の解析モデルよりも、各周波数において反射損が約−10dB程度良好なことが分かる。特に上述した本発明の他の例に対応する解析モデルでは、60GHzを超える領域でも反射損が略−50dB以下であり、極めて優れた特性を有していることが分かる。
1 信号線
2 絶縁層
3 接地または電源導体層
4 貫通導体
6 スリット

Claims (1)

  1. 帯状の信号線と、該信号線の上下に絶縁層を挟んで配置された第1番目の接地または電源導体層と、前記信号線の両側に該信号線に沿って並んでおり、上下の前記第1番目の接地または電源導体層同士を接続する第1番目の貫通導体の列とを具備して成る配線基板であって、上下の前記第1番目の接地または電源導体層の前記信号線と対向する領域と前記第1番目の貫通導体の列との間に前記信号線に沿って連続的に延びるスリットが形成されているとともに、前記第1番目の接地または電源導体層のさらに上下に絶縁層を挟んで第2番目の接地または電源導体層が配置されており、前記スリットよりも前記第1番目の貫通導体側の領域の前記第1番目の接地または電源導体層と前記第2番目の接地または電源導体層とが前記信号線に沿って並んだ第2番目の貫通導体の列を介して接続されているとともに、前記スリットで挟まれた領域の前記第1番目の接地または電源導体層と前記第2番目の接地または電源導体層とが前記信号線の上下に並んだ第3番目の貫通導体の列を介して接続されていることを特徴とする配線基板。
JP2010289893A 2010-12-27 2010-12-27 配線基板 Expired - Fee Related JP5576261B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010289893A JP5576261B2 (ja) 2010-12-27 2010-12-27 配線基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010289893A JP5576261B2 (ja) 2010-12-27 2010-12-27 配線基板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012138471A JP2012138471A (ja) 2012-07-19
JP5576261B2 true JP5576261B2 (ja) 2014-08-20

Family

ID=46675664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010289893A Expired - Fee Related JP5576261B2 (ja) 2010-12-27 2010-12-27 配線基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5576261B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014022654A (ja) * 2012-07-20 2014-02-03 Ricoh Co Ltd プリント基板及び電子機器
JP6493557B2 (ja) 2015-11-27 2019-04-03 富士通株式会社 回路基板及び電子装置
KR102457122B1 (ko) 2020-12-03 2022-10-20 주식회사 기가레인 다중 신호 전송용 연성회로기판

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3522513B2 (ja) * 1997-11-26 2004-04-26 山一電機株式会社 フラット型ケーブルおよびその製造方法
JPH11317572A (ja) * 1998-05-06 1999-11-16 Hitachi Ltd 特性インピーダンス調整プリント基板
JP2006024618A (ja) * 2004-07-06 2006-01-26 Toshiba Corp 配線基板
JP2006173401A (ja) * 2004-12-16 2006-06-29 Canon Inc プリント配線板

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012138471A (ja) 2012-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8873246B2 (en) Electronic device, wiring board, and method of shielding noise
JP4659053B2 (ja) 電磁気バンドギャップ構造物及び印刷回路基板
JP5352019B1 (ja) 多層回路基板及び高周波回路モジュール
US7750249B2 (en) Multilayer printed circuit board and method of manufacturing same
US9666925B2 (en) Transmission line, a transmission line apparatus, and an electronic device
JP2013510407A (ja) 多層回路部材とそのためのアセンブリ
KR102189180B1 (ko) 연성회로기판의 차동-모드 신호 전송 라인용 감쇠 축소 접지 구조
JP5438384B2 (ja) 樹脂基板における高周波線路構造及びその製造方法
JP6810001B2 (ja) 高周波伝送線路
US20130313013A1 (en) Printed circuit boards
JP2016034026A (ja) 信号伝送部品および電子機器
JPWO2012042717A1 (ja) 構造体及び配線基板
JP5576261B2 (ja) 配線基板
US8227699B2 (en) Printed circuit board
JP5527493B1 (ja) フラットケーブルおよび電子機器
JP2012199895A (ja) 垂直給電回路
US9565750B2 (en) Wiring board for mounting a semiconductor element
KR101497084B1 (ko) Lvds용 연성평판 케이블
JP5981265B2 (ja) 配線基板
JP5679579B2 (ja) 配線基板
CN107360663B (zh) 可选择对应接地层的电路板结构
JP2013089841A (ja) 配線基板
JP2007305756A (ja) 回路基板
JPH04306507A (ja) フラットケーブル
JP5306551B1 (ja) 多層回路基板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130831

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140320

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140401

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140510

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140627

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140703

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5576261

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees