JP5574830B2 - 画像処理装置及び方法、並びに画像表示装置及び方法 - Google Patents
画像処理装置及び方法、並びに画像表示装置及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5574830B2 JP5574830B2 JP2010127806A JP2010127806A JP5574830B2 JP 5574830 B2 JP5574830 B2 JP 5574830B2 JP 2010127806 A JP2010127806 A JP 2010127806A JP 2010127806 A JP2010127806 A JP 2010127806A JP 5574830 B2 JP5574830 B2 JP 5574830B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- frame
- interpolation
- motion vector
- block
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 17
- 239000013598 vector Substances 0.000 claims description 135
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 77
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 31
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 27
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 21
- 238000011157 data evaluation Methods 0.000 claims description 19
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 claims description 9
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 claims description 4
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/14—Picture signal circuitry for video frequency region
- H04N5/144—Movement detection
- H04N5/145—Movement estimation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T3/00—Geometric image transformations in the plane of the image
- G06T3/40—Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting
- G06T3/4007—Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting based on interpolation, e.g. bilinear interpolation
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/2007—Display of intermediate tones
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/01—Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
- H04N7/0135—Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level involving interpolation processes
- H04N7/014—Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level involving interpolation processes involving the use of motion vectors
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/10—Special adaptations of display systems for operation with variable images
- G09G2320/106—Determination of movement vectors or equivalent parameters within the image
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/36—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
- G09G5/363—Graphics controllers
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/36—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
- G09G5/39—Control of the bit-mapped memory
- G09G5/393—Arrangements for updating the contents of the bit-mapped memory
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/01—Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
- H04N7/0127—Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level by changing the field or frame frequency of the incoming video signal, e.g. frame rate converter
- H04N7/0132—Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level by changing the field or frame frequency of the incoming video signal, e.g. frame rate converter the field or frame frequency of the incoming video signal being multiplied by a positive integer, e.g. for flicker reduction
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Television Systems (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Description
画像の現フレームと現フレームの1フレーム前のフレームである第一の遅延フレームのデータとの間に新たな補間フレームを挿入する画像処理装置において、
前記現フレームのデータ、及び前記第一の遅延フレームのデータ、並びに前記現フレームの2フレーム前のフレームである第二の遅延フレームのデータを参照して前記第一の遅延フレームから前記現フレームへの第一の動きベクトルを算出する動きベクトル検出部と、
前記第一の動きベクトルを、前記第一の遅延フレームから前記補間フレームへの第二の動きベクトルと、前記現フレームから前記補間フレームへの第三の動きベクトルに変換する動きベクトル変換部と、
前記第二の動きベクトル、前記第三の動きベクトル、前記第一の遅延フレームのデータ、及び前記現フレームのデータから前記補間フレームのデータを生成し、生成した補間フレームのデータを前記現フレームのデータと前記第一の遅延フレームのデータの間に挿入した画像データを出力する補間フレーム生成部とを備え、
前記動きベクトル検出部は、
前記第二の遅延フレームのデータと前記現フレームのデータから複数のテスト補間データを生成するテスト補間部と、
前記第一の遅延フレームのデータに基づいて前記複数のテスト補間データの評価を行って、複数の評価データを出力する補間データ評価部と、
前記複数の評価データに基づいて第一の動きベクトルを生成する動きベクトル決定部とを備える
ことを特徴とする。
図1は、本発明の実施の形態1に係る画像表示装置の構成を示す図である。実施の形態1に係る画像表示装置は、フレームメモリ1と、動きベクトル検出部2と、動きベクトル変換部3と、補間フレーム生成部4と、画像表示部5を備える。
フレームメモリ1は、画像データF0を2フレーム分保存し、画像データF0に対して1フレーム分遅延した画像データF1と、画像データF0に対して2フレーム分遅延した画像データF2を出力する。これより画像データF0を現フレームのデータ、画像データF1を第一の遅延フレームのデータ、画像データF2を第二の遅延フレームのデータと言う。また、現フレーム、第一の遅延フレーム、第二の遅延フレームをそれぞれのフレームデータと同じ符号F0、F1、F2で表す。
画像表示部5は、画像データDOを表示する。
動きベクトル検出部2は、現フレームブロック切り出し部10、第一遅延フレームブロック切り出し部11、第二遅延フレームブロック切り出し部12、テスト補間部6、補間データ評価部7、及び動きベクトル決定部8を備える。
第一遅延フレームブロック切り出し部11は、第一の遅延フレーム内のブロックF1B1を切り出す。このブロックF1B1は、補間フレームIF内の補間対象ブロックに対応するものである。
第二遅延フレームブロック切り出し部12は、第二の遅延フレーム内の複数の、即ち第一乃至第Mのブロックを切り出して、第一乃至第MのブロックデータF2B1〜F2BMを出力する。
現フレームF0の第一のブロックデータF0B1と第二の遅延フレームF2の第一のブロックデータF2B1がテスト補間データ生成部6−1に入力される。
(最も小さい差分絶対値和)に対応するブロック対を構成する現フレームF0のブロックと第二の遅延フレームF2のブロックとの位置の差(第二の遅延フレームF2内のブロックに対する現フレームF0内のブロックの相対位置)の1/2を動きベクトルMV1として出力する。
第一の遅延フレームF1の一部の領域が第一の遅延フレームF1のブロックデータF1B1として切り出されている。
テスト補間データ生成部6−2も同様に、現フレームF0の第二のブロックデータF0B2と第二の遅延フレームF2の第二のブロックデータF2B2を画素ごとに平均してテスト補間データTD2を生成する。
MV3=−MV1×(t1−t2)/t1 …(2B)
第一の遅延フレームF1のブロックデータF1B1からV1ずらした位置の現フレームF0のブロックデータをブロックデータF0B1とする。また、
第一の遅延フレームF1のブロックデータF1B1から−V2ずらした位置の第二の遅延フレームF2のブロックデータをブロックデータF2B2とし、
第一の遅延フレームF1のブロックデータF1B1からV2ずらした位置の現フレームF0のブロックデータをブロックデータF0B2とし、
第一の遅延フレームF1のブロックデータF1B1から−V3ずらした位置の第二の遅延フレームF2のブロックデータをブロックデータF2B3とし、
第一の遅延フレームF1のブロックデータF1B1からV3ずらした位置の現フレームF0のブロックデータをブロックデータF0B3とする。
Claims (14)
- 画像の現フレームと現フレームの1フレーム前のフレームである第一の遅延フレームのデータとの間に新たな補間フレームを挿入する画像処理装置において、
前記現フレームのデータ、及び前記第一の遅延フレームのデータ、並びに前記現フレームの2フレーム前のフレームである第二の遅延フレームのデータを参照して前記第一の遅延フレームから前記現フレームへの第一の動きベクトルを算出する動きベクトル検出部と、
前記第一の動きベクトルを、前記第一の遅延フレームから前記補間フレームへの第二の動きベクトルと、前記現フレームから前記補間フレームへの第三の動きベクトルに変換する動きベクトル変換部と、
前記第二の動きベクトル、前記第三の動きベクトル、前記第一の遅延フレームのデータ、及び前記現フレームのデータから前記補間フレームのデータを生成し、生成した補間フレームのデータを前記現フレームのデータと前記第一の遅延フレームのデータの間に挿入した画像データを出力する補間フレーム生成部とを備え、
前記動きベクトル検出部は、
前記第二の遅延フレームのデータと前記現フレームのデータから複数のテスト補間データを生成するテスト補間部と、
前記第一の遅延フレームのデータに基づいて前記複数のテスト補間データの評価を行って、複数の評価データを出力する補間データ評価部と、
前記複数の評価データに基づいて第一の動きベクトルを生成する動きベクトル決定部とを備える
ことを特徴とする画像処理装置。 - 前記テスト補間部は、前記第一の遅延フレーム内の複数の画素から成るブロックを中心として、互いに点対称の位置にある、前記第二の遅延フレーム内の複数の画素から成るブロックと、前記現フレーム内の複数の画素から成るブロックのデータに基づいて、前記テスト補間データを生成する
ことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記補間データ評価部は、前記テスト補間部から出力される前記テスト補間データと、前記第一の遅延フレーム内の前記点対称の中心となる位置にあるブロックのデータの相関を算出することを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。
- 前記補間データ評価部は、前記相関として、前記ブロックの互いに対応する位置にある画素のデータの差分絶対値和を算出することを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。
- 前記テスト補間部は、前記現フレームのブロックデータと前記第二の遅延フレームのブロックデータを画素ごとに平均したブロックデータを前記テスト補間データとして算出する複数個のテスト補間データ生成部を備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理装置。
- 前記補間データ評価部は、前記テスト補間データ生成部から出力される前記テスト補間データと前記第一の遅延フレーム内のブロックのデータの差分絶対値和を算出する複数個の差分絶対値和算出部を備えることを特徴とする請求項5に記載の画像処理装置。
- 請求項1から6のいずれかに記載の画像処理装置と、
前記補間フレーム生成部より出力された画像データを表示する画像表示部とを
備えることを特徴とする画像表示装置。 - 画像の現フレームと現フレームの1フレーム前のフレームである第一の遅延フレームのデータとの間に新たな補間フレームを挿入する画像処理方法において、
前記現フレームのデータ、及び前記第一の遅延フレームのデータ、並びに前記現フレームの2フレーム前のフレームである第二の遅延フレームのデータを参照して前記第一の遅延フレームから前記現フレームへの第一の動きベクトルを算出する動きベクトル検出ステップと、
前記第一の動きベクトルを、前記第一の遅延フレームから前記補間フレームへの第二の動きベクトルと、前記現フレームから前記補間フレームへの第三の動きベクトルに変換する動きベクトル変換ステップと、
前記第二の動きベクトル、前記第三の動きベクトル、前記第一の遅延フレームのデータ、及び前記現フレームのデータから前記補間フレームのデータを生成し、生成した補間フレームのデータを前記現フレームのデータと前記第一の遅延フレームのデータの間に挿入した画像データを出力する補間フレーム生成ステップとを備え、
前記動きベクトル検出ステップは、
前記第二の遅延フレームのデータと前記現フレームのデータから複数のテスト補間データを生成するテスト補間ステップと、
前記第一の遅延フレームのデータに基づいて前記複数のテスト補間データの評価を行って、複数の評価データを出力する補間データ評価ステップと、
前記複数の評価データに基づいて第一の動きベクトルを生成する動きベクトル決定ステップとを備える
ことを特徴とする画像処理方法。 - 前記テスト補間ステップは、前記第一の遅延フレーム内の複数の画素から成るブロックを中心として、互いに点対称の位置にある、前記第二の遅延フレーム内の複数の画素から成るブロックと、前記現フレーム内の複数の画素から成るブロックのデータに基づいて、前記テスト補間データを生成する
ことを特徴とする請求項8に記載の画像処理方法。 - 前記補間データ評価ステップは、前記テスト補間ステップから出力される前記テスト補間データと、前記第一の遅延フレーム内の前記点対称の中心となる位置にあるブロックのデータの相関を算出することを特徴とする請求項9に記載の画像処理方法。
- 前記補間データ評価ステップは、前記相関として、前記ブロックの互いに対応する位置にある画素のデータの差分絶対値和を算出することを特徴とする請求項10に記載の画像処理方法。
- 前記テスト補間ステップは、前記現フレームのブロックデータと前記第二の遅延フレームのブロックデータを画素ごとに平均したブロックデータを前記テスト補間データとして算出する複数個のテスト補間データ生成ステップを備えることを特徴とする請求項8又は9に記載の画像処理方法。
- 前記補間データ評価ステップは、前記テスト補間データ生成ステップから出力される前記テスト補間データと前記第一の遅延フレーム内のブロックのデータの差分絶対値和を算出する複数個の差分絶対値和算出ステップを備えることを特徴とする請求項12に記載の画像処理方法。
- 請求項8から13のいずれかに記載の画像処理方法と、
前記補間フレーム生成ステップより出力された画像データを表示する画像表示ステップとを
備えることを特徴とする画像表示方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010127806A JP5574830B2 (ja) | 2010-06-03 | 2010-06-03 | 画像処理装置及び方法、並びに画像表示装置及び方法 |
US13/151,524 US20110298973A1 (en) | 2010-06-03 | 2011-06-02 | Image processing device and method, and image display device and method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010127806A JP5574830B2 (ja) | 2010-06-03 | 2010-06-03 | 画像処理装置及び方法、並びに画像表示装置及び方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011254370A JP2011254370A (ja) | 2011-12-15 |
JP5574830B2 true JP5574830B2 (ja) | 2014-08-20 |
Family
ID=45064199
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010127806A Expired - Fee Related JP5574830B2 (ja) | 2010-06-03 | 2010-06-03 | 画像処理装置及び方法、並びに画像表示装置及び方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20110298973A1 (ja) |
JP (1) | JP5574830B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6671101B2 (ja) * | 2015-02-05 | 2020-03-25 | シナプティクス・ジャパン合同会社 | 画像処理回路、表示パネルドライバ、表示装置及び画像処理方法 |
Family Cites Families (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6005627A (en) * | 1991-05-31 | 1999-12-21 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Video coding apparatus |
US5647049A (en) * | 1991-05-31 | 1997-07-08 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Video recording/reproducing apparatus which uses a differential motion vector determined using two other motion vectors |
EP0555477B1 (en) * | 1991-08-30 | 2000-07-05 | The Furukawa Electric Co., Ltd. | Multiplex transmission system |
DE69418372T2 (de) * | 1993-03-15 | 1999-11-25 | Sony Corp., Tokio/Tokyo | Übertragung und Dekodierung von Bildsignalen |
JP3491366B2 (ja) * | 1995-01-31 | 2004-01-26 | ソニー株式会社 | 符号化データの特殊再生方法および特殊再生装置 |
JPH08317336A (ja) * | 1995-03-15 | 1996-11-29 | Fuji Photo Film Co Ltd | 補間画像データ生成装置および方法 |
JP3500565B2 (ja) * | 1998-07-27 | 2004-02-23 | 富士通株式会社 | メッセージ分割通信方法及び通信システム |
US6804419B1 (en) * | 1998-11-10 | 2004-10-12 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing method and apparatus |
JP4220284B2 (ja) * | 2003-03-28 | 2009-02-04 | 株式会社東芝 | フレーム補間方法、装置及びこれを用いた画像表示システム |
JP4222090B2 (ja) * | 2003-04-15 | 2009-02-12 | 日本ビクター株式会社 | 動画像時間軸補間方法及び動画像時間軸補間装置 |
JP4359223B2 (ja) * | 2004-10-29 | 2009-11-04 | 株式会社 日立ディスプレイズ | 映像補間装置とこれを用いたフレームレート変換装置,映像表示装置 |
JP4735063B2 (ja) * | 2005-06-10 | 2011-07-27 | ソニー株式会社 | 動画像変換装置、動画像変換方法、及びコンピュータ・プログラム |
JP3992720B2 (ja) * | 2005-10-04 | 2007-10-17 | 三菱電機株式会社 | 画像補正装置、画像補正方法、プログラム、及び記録媒体 |
KR20070055212A (ko) * | 2005-11-25 | 2007-05-30 | 삼성전자주식회사 | 프레임 보간장치, 프레임 보간방법 및 움직임 신뢰성평가장치 |
JP4872424B2 (ja) * | 2006-04-12 | 2012-02-08 | ソニー株式会社 | 画像処理装置および画像処理方法、並びにプログラム |
US8432495B2 (en) * | 2006-09-15 | 2013-04-30 | Panasonic Corporation | Video processor and video processing method |
US8218632B2 (en) * | 2006-09-20 | 2012-07-10 | Mitsubishi Electric Corporation | Frame interpolation apparatus and frame interpolation method |
JP4303743B2 (ja) * | 2006-10-04 | 2009-07-29 | シャープ株式会社 | 画像表示装置及び方法、画像処理装置及び方法 |
JP4303745B2 (ja) * | 2006-11-07 | 2009-07-29 | シャープ株式会社 | 画像表示装置及び方法、画像処理装置及び方法 |
JP4181598B2 (ja) * | 2006-12-22 | 2008-11-19 | シャープ株式会社 | 画像表示装置及び方法、画像処理装置及び方法 |
JP4615508B2 (ja) * | 2006-12-27 | 2011-01-19 | シャープ株式会社 | 画像表示装置及び方法、画像処理装置及び方法 |
JP4139430B1 (ja) * | 2007-04-27 | 2008-08-27 | シャープ株式会社 | 画像処理装置及び方法、画像表示装置及び方法 |
JP2009060377A (ja) * | 2007-08-31 | 2009-03-19 | Toshiba Corp | 補間フレーム生成装置及び補間フレーム生成方法 |
JP5100495B2 (ja) * | 2008-05-09 | 2012-12-19 | 株式会社東芝 | 画像処理装置 |
KR101493789B1 (ko) * | 2008-07-14 | 2015-02-17 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시 장치 |
KR101498124B1 (ko) * | 2008-10-23 | 2015-03-05 | 삼성전자주식회사 | 움직임 궤적을 이용한 프레임률 향상 장치 및 방법 |
KR101494451B1 (ko) * | 2008-11-18 | 2015-02-16 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시 장치 및 이의 구동 방법 |
KR101589188B1 (ko) * | 2008-11-20 | 2016-01-28 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시 장치 |
KR101533658B1 (ko) * | 2008-12-15 | 2015-07-03 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시 장치와 그 구동 방법 |
TWI407776B (zh) * | 2009-06-30 | 2013-09-01 | Silicon Integrated Sys Corp | 影像產生裝置、靜態文字偵測裝置及相關方法 |
JP2011019202A (ja) * | 2009-07-10 | 2011-01-27 | Sony Corp | 映像信号処理装置および映像表示装置 |
JP2011035655A (ja) * | 2009-07-31 | 2011-02-17 | Sanyo Electric Co Ltd | フレームレート変換装置、およびそれを搭載した表示装置 |
JP2011040836A (ja) * | 2009-08-06 | 2011-02-24 | Toshiba Corp | フレーム補間装置及びフレーム補間方法 |
JP2012032739A (ja) * | 2010-08-03 | 2012-02-16 | Mitsubishi Electric Corp | 画像処理装置及び方法、並びに画像表示装置 |
-
2010
- 2010-06-03 JP JP2010127806A patent/JP5574830B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-06-02 US US13/151,524 patent/US20110298973A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20110298973A1 (en) | 2011-12-08 |
JP2011254370A (ja) | 2011-12-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8319889B2 (en) | Frame rate conversion apparatus and method | |
JP4869045B2 (ja) | 補間フレーム作成方法および補間フレーム作成装置 | |
CN101815197B (zh) | 图像显示系统、图像显示设备和图像显示设备的控制方法 | |
TWI407776B (zh) | 影像產生裝置、靜態文字偵測裝置及相關方法 | |
JP4431089B2 (ja) | 映像補間装置、フレームレート変換装置および映像表示装置 | |
US8817869B2 (en) | Image processing device and method, and image display device and method | |
JP2012095048A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、画像表示装置、及び画像表示方法 | |
JP2008244811A (ja) | フレームレート変換装置および映像表示装置 | |
US8730392B2 (en) | Frame rate conversion method and image processing apparatus thereof | |
JP2013098961A (ja) | 画像処理装置及び方法、並びに画像表示装置及び方法 | |
JP5574830B2 (ja) | 画像処理装置及び方法、並びに画像表示装置及び方法 | |
JP5975791B2 (ja) | 画像処理装置及び方法、並びに画像表示装置及び方法 | |
JP5123643B2 (ja) | 映像処理装置 | |
JP2012088942A (ja) | 画像処理装置及び方法、並びに画像表示装置及び方法 | |
WO2013072965A1 (ja) | 映像処理装置および映像処理方法 | |
JP5733139B2 (ja) | 動きベクトル検出装置及び方法、並びに、映像信号処理装置及び方法 | |
JP4181189B2 (ja) | 動きベクトル検出方法と装置、補間画像作成方法と装置及び画像表示システム | |
JP2011082899A (ja) | 画像処理装置及びその制御方法 | |
JP2009124261A5 (ja) | ||
JP2008236402A (ja) | 補間画像生成装置及び補間画像生成方法 | |
KR101572539B1 (ko) | 영역 분류에 의한 움직임 보상 디인터레이싱 장치 및 방법 | |
JP2018160725A (ja) | 映像信号処理装置、映像信号処理方法、映像信号処理プログラム | |
JP5371682B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP2008011439A (ja) | 補間画像生成装置 | |
JP2005191969A (ja) | 補間画像生成方法および装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130517 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140401 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140515 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140603 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140701 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5574830 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |