JP5574536B2 - 無線通信システム、基地局装置、移動局装置および無線通信方法 - Google Patents
無線通信システム、基地局装置、移動局装置および無線通信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5574536B2 JP5574536B2 JP2010529593A JP2010529593A JP5574536B2 JP 5574536 B2 JP5574536 B2 JP 5574536B2 JP 2010529593 A JP2010529593 A JP 2010529593A JP 2010529593 A JP2010529593 A JP 2010529593A JP 5574536 B2 JP5574536 B2 JP 5574536B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- downlink
- station apparatus
- uplink
- mobile station
- channel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 57
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 49
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 79
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 64
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 108
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 33
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 description 12
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 6
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 6
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 101150071746 Pbsn gene Proteins 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 2
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 2
- 101150069124 RAN1 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100355633 Salmo salar ran gene Proteins 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W28/00—Network traffic management; Network resource management
- H04W28/02—Traffic management, e.g. flow control or congestion control
- H04W28/0231—Traffic management, e.g. flow control or congestion control based on communication conditions
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/18—Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
- H04L1/1829—Arrangements specially adapted for the receiver end
- H04L1/1861—Physical mapping arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0003—Two-dimensional division
- H04L5/0005—Time-frequency
- H04L5/0007—Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0048—Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0053—Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/0453—Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/50—Allocation or scheduling criteria for wireless resources
- H04W72/54—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
Description
また、3GPPにおいて、セルラー移動通信の第四世代(4th Generation;以下、「4G」という)無線アクセス方式(Advanced EUTRA;以下、「A−EUTRA」という)および、4Gネットワーク(Advanced EUTRAN)の検討が開始された。A−EUTRAでは、EUTRAよりも広帯域に対応することおよびEUTRAとの互換性が検討されており、A−EUTRAの周波数帯域の一部を使ってA−EUTRAの基地局装置がEUTRAの移動局装置と通信を行うことが提案されている。
また、EUTRAの移動局装置UE1、UE2、UE3から基地局装置BS1への無線通信の上りリンクは、上りリンクパイロットチャネル、ランダムアクセスチャネル、上りリンク制御チャネルおよび上りリンク共有データチャネルを備える。
図28では、上りリンク制御チャネルは、システム帯域の両端、つまり周波数の低いほうからみて1番目の物理リソースブロックPRBと最後尾の物理リソースブロックPRBに配置される。これらのリソースブロックをハッチングして図示する。上りリンク共有データチャネルはその他の物理リソースブロックPRBに配置された場合を示しているが、サブフレーム単位で上りリンク制御チャネルが配置される物理リソースブロックPRB数は変化する。上りリンク制御チャネルが複数の物理リソースブロックPRBペアに配置される場合、システム帯域の両端から順番に配置される。
上りリンク制御チャネルには、チャネル品質インディケータ、スケジューリング要求インディケータなどが含まれる。
なお、本発明とは関連性がないため、ランダムアクセスチャネル、上りリンクパイロットチャネルは図示せず、説明は省略する。
下りリンク無線フレームは、複数の物理リソースブロックPRBペアから構成されている。この物理リソースブロックPRBペアは、無線リソース割り当てなどの単位であり、予め決められた幅の周波数帯(PRB帯域幅)および時間帯(2スロット=1サブフレーム)からなる。基本的に1個の物理リソースブロックPRBペアは時間領域で連続する2個の物理リソースブロックPRB(PRB帯域幅×スロット)から構成される。
図29では、下りリンク制御チャネルはサブフレームの1番目と2番目と3番目のOFDMシンボルに配置され、下りリンク共有データチャネルはその他のOFDMシンボルに配置された場合を示しているが、下りリンク制御チャネルが配置されるOFDMシンボルはサブフレーム単位で変化し、下りリンク制御チャネルは1番目のOFDMシンボルのみに配置されたり、1番目と2番目のOFDMシンボルに配置されたり、1番目から3番目までのOFDMシンボルに亘って配置されたりする。
報知チャネルは、時間領域では無線フレームの1番目のサブフレームの2番目のスロットの1番目から4番目のOFDMシンボルで、周波数領域ではシステム帯域の中心72個のサブキャリア、すなわち6個のPRBに亘って配置する。
報知チャネルは、事前に定義された時間と周波数に配置するので、移動局装置は基地局装置と通信を開始する前にも受信することができる。
EUTRAのHARQインディケータチャネルでは、応答情報のビットをBPSK変調(Binary Phase Shift Keying、2相位相変異変調)し、BPSK変調した変調信号に直交符号を用いて周波数領域で符号多重する。図31では、例として系列長が4の直交符号を示しており、符号の番号が1番から4番までの直交符号は実軸に対して符号多重をする直交符号であり、符号の番号が5番から8番までの直交符号は虚軸に対して符号多重をする直交符号であり、合計で8つの直交符号を用いることで最大8つのHARQインディケータチャネルを周波数領域で多重することができる。直交符号の系列長はOFDMシンボルに付加する巡回プリフィックス(Cyclic Prefix)の長さによって「2」と「4」のどちらかが選択される。
図32において、縦軸は符号多重に用いる符号の番号、横軸は複数のHARQインディケータチャネルを符号多重して構成するHARQインディケータチャネルのグループ(以下、「HARQインディケータチャネルグループ」という)の番号である。図32では、例として符号の数が8でHARQインディケータチャネルグループの数が3の場合を示している。HARQインディケータチャネルグループの数はシステム帯域に含まれる物理リソースブロックPRBの数と、報知チャネルで与えられるHARQインディケータチャネルの数を制御する情報によって決まる。
基地局装置が、移動局装置が送信した上りリンク共有データチャネルに対する応答情報を送信するのに用いるHARQインディケータチャネルグループの番号と符号の番号は、下りリンク制御チャネルで送信する上りリンク無線リソース割当で示される上りリンクパイロットチャネルの巡回シフト(cyclic shift)の値と移動局装置に割り当てる上りリンク共有データチャネルのうち一番小さい物理リソースブロックPRBの番号と関連付けられる。
移動局装置は、前記下りリンク制御情報に含まれる情報に基づき自移動局装置宛のHARQインディケータチャネルグループの番号と符号の番号を認識する。
EUTRAでは、1つの基地局装置によって管轄され、通信に用いられる上りリンクと下りリンクの周波数帯域は1つずつが想定されており、上りリンク共有データチャネルが配置される上りリンクの周波数帯域とHARQインディケータチャネルが配置される下りリンクの周波数帯域は一対一の関係に対応付けされていることが想定されている。
なお、説明を簡略化するために制御フォーマットインディケータチャネルと下りリンクパイロットチャネルは図示しない。
次に、HARQインディケータチャネルグループ1のHARQインディケータチャネルを配置したリソースエレメントの次のリソースエレメントから4つのリソースエレメントにHARQインディケータチャネルグループ2のHARQインディケータチャネルを配置する。詳細に説明すると、例えば、応答情報のビットをBPSK変調した変調信号に系列長4の符号の各符号要素を乗算した信号を各リソースエレメントに配置する。
2番目と3番目のOFDMシンボルには、1番目のOFDMシンボルに配置したのと同じ信号を配置する。つまり、同じ信号を周波数方向に多重する。ただし、2番目と3番目のOFDMシンボルに配置するときには、繰り返し配置するHARQインディケータチャネルグループが周波数方向に均等に分散するように配置する。
図33のように繰り返し配置するHARQインディケータチャネルグループを3つのOFDMシンボルに分散して配置する場合以外に、繰り返し配置するHARQインディケータチャネルグループを1番目のOFDMシンボルのみに集中して配置する場合があり、基地局装置がどちらの配置を行うかは報知チャネルで与えられるHARQインディケータチャネルが配置されるOFDMシンボルの数を表す情報を用いて示される。
なお、本発明とは関連性がないため、マルチキャストチャネル、下りリンク同期チャネルに関する説明の詳細は省略する。
レイヤードOFDMAのシステム帯域は、連続した複数の周波数帯域、または不連続な複数の周波数帯域から構成される。1つの周波数帯域で基地局装置と移動局装置で通信を行う状況と、複数の周波数帯域で同時に基地局装置と移動局装置で通信を行う状況がシステム帯域内で混在することが提案されている。
移動局装置の観点から説明すると、1つの周波数帯域しか同時に受信できない移動局装置と、複数の周波数帯域を同時に受信することができる移動局装置が混在することが提案されている。
以下、上記のような周波数帯域の単位を「サブバンド」という。換言すれば、サブバンドとは、基地局装置が無線リソースを周波数方向に分割した領域であって移動局装置との通信に用いる周波数領域を割り当てる単位となる領域である。また、基地局装置のシステム帯域を構成するサブバンドのサイズはそれぞれ異なってもよい。
図34では、移動局装置UE1はサブバンド1からサブバンド5、つまり全帯域が、移動局装置UE2はサブバンド5が、移動局装置UE3はサブバンド1からサブバンド3が割り当てられている。
各移動局装置は、割り当てられたサブバンドの信号しか受信できないので、各移動局装置が割り当てられたサブバンドに各移動局装置に対する下りリンク制御チャネルを配置する。
他の例としては、移動局装置UE1はサブバンド1かサブバンド2かサブバンド1とサブバンド2のリソースを基地局装置から割り当てられ、移動局装置UE2はサブバンド2のリソースのみを基地局装置から割り当てられ、移動局装置UE3はサブバンド1のリソースのみを基地局装置から割り当てられることができる場合を示している。つまり、上りリンクでも下りリンクと同じように、移動局装置の周波数帯域の利用を限定し、移動局装置は限定された周波数帯域でのみ基地局装置と通信することが提案されている。
また、従来のHARQインディケータチャネルの配置では、下りリンクの複数のサブバンドを利用できる移動局装置は、当該移動局装置が利用できる下りリンクの複数のサブバンドの何れにHARQインディケータチャネルが配置されているかを知ることができず、HARQインディケータチャネルを受信することができないという問題がある。
上りリンク制御チャネルには、チャネル品質インディケータ、スケジューリング要求インディケータなどが含まれる。
なお、複数のHARQインディケータチャネルグループの集合をHARQインディケータチャネルグループ群(応答情報群)と呼ぶ。HARQインディケータチャネルグループ群の一例は、上りリンクの同じサブバンドに配置された複数のデータに対応するHARQインディケータチャネルグループの集合である。
(a)複数のHARQインディケータチャネルの電力(信号)を全て合成して復号をするか、
(b)複数のHARQインディケータチャネルの電力を比較し、一番電力の大きいHARQインディケータチャネルを選択して復号するか、
(c)下りリンクのサブバンドに含まれる下りリンクパイロットチャネルの電力を比較し、一番電力の大きい下りリンクパイロットチャネルと同じ下りリンクのサブバンドで送信されたHARQインディケータチャネルを選択して復号する。
2・・・移動局装置
10・・・無線リソース処理部
11・・・基地局装置の制御部
12・・・基地局装置の受信処理部
13・・・基地局装置の送信処理部
21・・・移動局装置の制御部
22・・・移動局装置の受信処理部
23・・・移動局装置の送信処理部
100・・・下りリンク共有データチャネル処理部
101・・・ターボ符号化部
102・・・データ変調部
110・・・制御フォーマットインディケータチャネル処理部
111・・・ブロック符号化部
112・・・QPSK変調部
120・・・HARQインディケータチャネル処理部
121・・・反復符号化部
122・・・BPSK変調部
123・・・符号乗算部
130・・・報知チャネル処理部
131・・・畳込み符号化部
132・・・QPSK変調部
140・・・下りリンク制御チャネル処理部
141・・・畳込み符号化部
142・・・QPSK変調部
150・・・下りリンクパイロットチャネル生成部
160・・・多重部
170・・・送信アンテナ毎送信処理部
171・・・IFFT部
172・・・GI挿入部
173・・・D/A部
174・・・送信RF部
221・・・復号化部
222・・・復調部
223・・・符号乗算部
260・・・多重分離部
270・・・受信部
271・・・FFT部
272・・・GI除去部
273・・・A/D部
274・・・受信RF部
280・・・伝播路推定部
290・・・伝播路補償部
Claims (11)
- 基地局装置から上りリンク及び下りリンクについてそれぞれ複数のサブバンドが割り当てられ、前記基地局装置と通信を行う移動局装置であって、
前記上りリンクについて割り当てられた複数の上りリンクサブバンドに含まれる第1及び第2の上りリンクサブバンドを用いて、前記基地局装置にデータを送信し、
前記第1及び第2の上りリンクサブバンドを用いて送信されたデータに対するそれぞれの応答情報を、前記下りリンクについて割り当てられた下りリンクサブバンドにおける前記応答情報の配置に関する、下りリンク共有チャネルに配置される設定情報に基づいて、前記複数の下りリンクサブバンドに含まれる1つの下りリンクサブバンドにおけるHARQインディケータチャネルで前記基地局装置から受信する
ことを特徴とする移動局装置。 - 前記基地局装置から割り当てられた複数の下りリンクサブバンドで、前記基地局装置からデータチャネルと制御チャネルを受信し、
前記基地局装置から割り当てられた複数の上りリンクサブバンドで、前記基地局装置にデータチャネルと制御チャネルを送信する
ことを特徴とする請求項1に記載の移動局装置。 - 前記サブバンドは、
前記基地局装置が前記移動局装置に通信に用いる周波数帯域を割り当てる単位であり、複数の物理リソースブロックから構成される
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の移動局装置。 - 移動局装置に対して上りリンク及び下りリンクについてそれぞれ複数のサブバンドを割り当て、前記移動局装置と通信を行う基地局装置であって、
前記上りリンクについて割り当てた複数の上りリンクサブバンドに含まれる第1及び第2の上りリンクサブバンドを用いて、前記移動局装置から送信されたデータを受信し、
前記第1及び第2の上りリンクサブバンドを用いて送信されたデータに対するそれぞれの応答情報を、前記下りリンクについて割り当てられた下りリンクサブバンドにおける前記応答情報の配置に関する、下りリンク共有チャネルに配置される設定情報に基づいて、前記複数の下りリンクサブバンドに含まれる1つの下りリンクサブバンドにおけるHARQインディケータチャネルで前記移動局装置に送信する
ことを特徴とする基地局装置。 - 前記移動局装置に割り当てた複数の下りリンクサブバンドで、前記移動局装置にデータチャネルと制御チャネルとを送信し、
前記移動局装置に割り当てた複数の上りリンクサブバンドで、前記移動局装置からデータチャネルと制御チャネルとを受信する
ことを特徴とする請求項4に記載の基地局装置。 - 複数の移動局装置に対して1つまたは複数の上りリンクサブバンド及び1つまたは複数の下りリンクサブバンドをそれぞれ割り当て、前記複数の移動局装置と通信を行う基地局装置であって、
前記割り当てられた上りリンクサブバンドに含まれる1つの上りリンクサブバンドを用いて、前記複数の移動局装置のそれぞれからデータを受信し、
前記複数の移動局装置のうちの2つの移動局装置から受信したデータに対する応答情報を、前記1つまたは複数の下りリンクサブバンドにおける前記応答情報の配置に関する、下りリンク共有チャネルに配置される設定情報に基づいて、互いに異なる下りリンクサブバンドのそれぞれにおけるHARQインディケータチャネルを用いて送信する
ことを特徴とする基地局装置。 - 基地局装置から上りリンク及び下りリンクについてそれぞれ複数のサブバンドが割り当てられ、前記基地局装置と通信を行う移動局装置に用いられる無線通信方法であって、
前記上りリンクについて割り当てられた複数の上りリンクサブバンドに含まれる第1及び第2の上りリンクサブバンドを用いて、前記基地局装置にデータを送信し、
前記第1及び第2の上りリンクサブバンドを用いて送信されたデータに対するそれぞれの応答情報を、前記下りリンクについて割り当てられた下りリンクサブバンドにおける前記応答情報の配置に関する、下りリンク共有チャネルに配置される設定情報に基づいて、前記複数の下りリンクサブバンドに含まれる1つの下りリンクサブバンドにおけるHARQインディケータチャネルで前記基地局装置から受信する
ことを特徴とする無線通信方法。 - 移動局装置に対して上りリンク及び下りリンクについてそれぞれ複数のサブバンドを割り当て、前記移動局装置と通信を行う基地局装置に用いられる無線通信方法であって、
前記上りリンクについて割り当てた複数の上りリンクサブバンドに含まれる第1及び第2の上りリンクサブバンドを用いて、前記移動局装置から送信されたデータを受信し、
前記第1及び第2の上りリンクサブバンドを用いて送信されたデータに対するそれぞれの応答情報を、前記下りリンクについて割り当てられた下りリンクサブバンドにおける前記応答情報の配置に関する、下りリンク共有チャネルに配置される設定情報に基づいて、前記複数の下りリンクサブバンドに含まれる1つの下りリンクサブバンドにおけるHARQインディケータチャネルで前記移動局装置に送信する
ことを特徴とする無線通信方法。 - 複数の移動局装置に対して1つまたは複数の上りリンクサブバンド及び1つまたは複数の下りリンクサブバンドをそれぞれ割り当て、前記複数の移動局装置と通信を行う基地局装置に用いられる無線通信方法であって、
前記割り当てられた上りリンクサブバンドに含まれる1つの上りリンクサブバンドを用いて、前記複数の移動局装置のそれぞれからデータを受信し、
前記複数の移動局装置のうちの2つの移動局装置から受信したデータに対する応答情報を、前記1つまたは複数の下りリンクサブバンドにおける前記応答情報の配置に関する、下りリンク共有チャネルに配置される設定情報に基づいて、互いに異なる下りリンクサブバンドのそれぞれにおけるHARQインディケータチャネルを用いて送信する
ことを特徴とする無線通信方法。 - 移動局装置と、
前記移動局装置に対して上りリンク及び下りリンクについて複数のサブバンドをそれぞれ割り当て、前記移動局装置と通信を行う基地局装置とから構成される無線通信システであって、
前記基地局装置は、
前記上りリンクについて割り当てた複数の上りリンクサブバンドに含まれる第1及び第2の上りリンクサブバンドを用いて、前記移動局装置から送信されたデータを受信し、
前記第1及び第2の上りリンクサブバンドを用いて送信されたデータに対するそれぞれの応答情報を、前記下りリンクについて割り当てられた下りリンクサブバンドにおける前記応答情報の配置に関する、下りリンク共有チャネルに配置される設定情報に基づいて、前記複数の下りリンクサブバンドに含まれる1つの下りリンクサブバンドにおけるHARQインディケータチャネルで前記移動局装置に送信し、
前記移動局装置は、
前記応答情報を前記1つの下りリンクサブバンドにおけるHARQインディケータチャネルで前記基地局装置から受信する
ことを特徴とする無線通信システム。 - 複数の移動局装置と、
前記複数の移動局装置に対して1つまたは複数の上りリンクサブバンド及び1つまたは複数の下りリンクサブバンドをそれぞれ割り当て、前記複数の移動局装置と通信を行う基地局装置とから構成される無線通信システムであって、
前記基地局装置は、
前記割り当てられた上りリンクサブバンドに含まれる1つの上りリンクサブバンドを用いて、前記複数の移動局装置のそれぞれからデータを受信し、
前記複数の移動局装置のうちの2つの移動局装置から受信したデータに対する応答情報を、前記1つまたは複数の下りリンクサブバンドにおける前記応答情報の配置に関する、下りリンク共有チャネルに配置される設定情報に基づいて、互いに異なる下りリンクサブバンドのそれぞれにおけるHARQインディケータチャネルを用いて送信し、
前記2つの移動局装置は、
前記応答情報を前記基地局装置からそれぞれ受信する
ことを特徴とする無線通信システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010529593A JP5574536B2 (ja) | 2008-09-22 | 2009-08-17 | 無線通信システム、基地局装置、移動局装置および無線通信方法 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008243207 | 2008-09-22 | ||
JP2008243207 | 2008-09-22 | ||
JP2010529593A JP5574536B2 (ja) | 2008-09-22 | 2009-08-17 | 無線通信システム、基地局装置、移動局装置および無線通信方法 |
PCT/JP2009/003912 WO2010032374A1 (ja) | 2008-09-22 | 2009-08-17 | 無線通信システム、基地局装置、移動局装置および無線通信方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014094889A Division JP5750772B2 (ja) | 2008-09-22 | 2014-05-01 | 端末装置、基地局装置、通信方法および集積回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2010032374A1 JPWO2010032374A1 (ja) | 2012-02-02 |
JP5574536B2 true JP5574536B2 (ja) | 2014-08-20 |
Family
ID=42039226
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010529593A Expired - Fee Related JP5574536B2 (ja) | 2008-09-22 | 2009-08-17 | 無線通信システム、基地局装置、移動局装置および無線通信方法 |
JP2014094889A Active JP5750772B2 (ja) | 2008-09-22 | 2014-05-01 | 端末装置、基地局装置、通信方法および集積回路 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014094889A Active JP5750772B2 (ja) | 2008-09-22 | 2014-05-01 | 端末装置、基地局装置、通信方法および集積回路 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8842608B2 (ja) |
EP (1) | EP2334114B1 (ja) |
JP (2) | JP5574536B2 (ja) |
CN (1) | CN102160413B (ja) |
EA (1) | EA020298B1 (ja) |
MX (1) | MX2011002968A (ja) |
WO (1) | WO2010032374A1 (ja) |
ZA (1) | ZA201102318B (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101583160B (zh) * | 2009-06-19 | 2011-08-24 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种实现分层服务质量业务的装置及方法 |
JP5216058B2 (ja) * | 2010-02-15 | 2013-06-19 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 移動端末装置および上り制御情報信号の送信方法 |
US9241287B2 (en) * | 2011-09-13 | 2016-01-19 | Qualcomm Incorporated | Narrow bandwidth operation in LTE |
US9137781B2 (en) * | 2012-01-06 | 2015-09-15 | Industrial Technology Research Institute | Method of handling hybrid automatic repeat request resources in wireless communication system |
JP5832914B2 (ja) * | 2012-01-27 | 2015-12-16 | シャープ株式会社 | 通信システム、移動局装置、基地局装置、通信方法および集積回路 |
EP2819358B1 (en) * | 2012-06-06 | 2016-11-02 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Multiple access method, device and system |
JP5883403B2 (ja) * | 2013-01-31 | 2016-03-15 | 株式会社Nttドコモ | ユーザ端末、無線基地局、及び無線通信方法 |
KR102208668B1 (ko) * | 2014-06-30 | 2021-01-28 | 한국전자통신연구원 | 무선 통신 시스템 간의 충돌을 회피하기 위한 통신 장치 및 방법 |
US10455611B2 (en) * | 2015-09-16 | 2019-10-22 | Lg Electronics Inc. | Method for transceiving data in wireless communication system and apparatus for same |
CN107733591A (zh) * | 2016-08-10 | 2018-02-23 | 北京信威通信技术股份有限公司 | 传输方法及装置 |
EP3745434B1 (en) | 2019-05-28 | 2023-05-17 | Hitachi Energy Switzerland AG | Pressure pulse diagnostics of an on-load tap changer |
CN111064690B (zh) * | 2019-12-31 | 2023-04-07 | 展讯通信(上海)有限公司 | 通信同步方法及装置、计算机设备、存储介质 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007027512A2 (en) * | 2005-08-29 | 2007-03-08 | Interdigital Technology Corporation | Generating a serving grant based on a received relative grant |
WO2007133860A2 (en) * | 2006-05-08 | 2007-11-22 | Motorola, Inc. | Method and apparatus for providing downlink acknowledgments and transmit indicators in an orthogonal frequency division multiplexing communication system |
WO2007148710A1 (en) * | 2006-06-20 | 2007-12-27 | Nec Corporation | Sub-carrier allocation for control data in a communications system |
WO2008086532A1 (en) * | 2007-01-11 | 2008-07-17 | Qualcomm Incorporated | Using dtx and drx in a wireless communication system |
Family Cites Families (41)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4823123A (en) * | 1988-01-07 | 1989-04-18 | Motorola, Inc. | Knowledge back pager with frequency control apparatus |
US7310336B2 (en) * | 2001-05-18 | 2007-12-18 | Esa Malkamaki | Hybrid automatic repeat request (HARQ) scheme with in-sequence delivery of packets |
US20030125051A1 (en) | 2001-12-27 | 2003-07-03 | Arto Leppisaari | Acknowledgement of reception of downlink messages |
US20040109433A1 (en) * | 2002-12-06 | 2004-06-10 | Khan Farooq Ullah | Reverse link packet acknowledgement method |
US20050050130A1 (en) * | 2003-09-02 | 2005-03-03 | Dabak Anand G. | Ranging in multi-band OFDM communications systems |
DE10350907B3 (de) * | 2003-10-31 | 2005-05-04 | Siemens Ag | Verfahren, Funkstation und Computerprogrammprodukt zum Zugriff auf Funkressourcen in einem Adhoc-Funkkommunikationssystem |
KR100566274B1 (ko) * | 2003-11-20 | 2006-03-30 | 삼성전자주식회사 | 직교주파수분할다중 시스템에서 부반송파 할당 장치 및방법 |
KR100640516B1 (ko) * | 2004-02-27 | 2006-10-30 | 삼성전자주식회사 | 직교주파수분할다중화 통신 시스템에서 채널품질 정보의전송방법 및 장치 |
KR100754658B1 (ko) * | 2004-03-12 | 2007-09-03 | 삼성전자주식회사 | 통신 시스템에서 복합 재전송 운용 방법 |
KR101008636B1 (ko) * | 2004-05-04 | 2011-01-17 | 엘지전자 주식회사 | 소프터 핸드오버시에 적용되는 패킷 전송 성공 여부 전송방법 |
JP4527119B2 (ja) * | 2004-08-05 | 2010-08-18 | 三菱電機株式会社 | 基地局、移動通信端末装置およびプライマリセル選択方法 |
US8571132B2 (en) | 2004-12-22 | 2013-10-29 | Qualcomm Incorporated | Constrained hopping in wireless communication systems |
KR100711738B1 (ko) * | 2005-02-15 | 2007-04-25 | 삼성전자주식회사 | 비트맵 기반 자동 재전송 요구 엔진 및 그것의 제어 방법 |
KR101065846B1 (ko) * | 2005-11-17 | 2011-09-19 | 한국전자통신연구원 | Ofdma에서의 패킷 데이터 전송 방법 및 장치 |
US7864732B2 (en) * | 2006-01-27 | 2011-01-04 | Mediatek Inc. | Systems and methods for handoff in wireless network |
CN101030932B (zh) * | 2006-03-03 | 2011-03-30 | 华为技术有限公司 | 高速下行分组接入中分组数据的传输方法及其系统 |
US7916775B2 (en) * | 2006-06-16 | 2011-03-29 | Lg Electronics Inc. | Encoding uplink acknowledgments to downlink transmissions |
CN101174879B (zh) * | 2006-11-02 | 2011-09-28 | 鼎桥通信技术有限公司 | 一种混合自动请求重传的调度方法 |
US8166372B2 (en) * | 2006-12-29 | 2012-04-24 | Nokia Corporation | Blind estimation of control channel |
US9072095B2 (en) * | 2007-01-09 | 2015-06-30 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Apparatus and method for allocating resources in a single carrier-frequency division multiple access system |
CN101227703A (zh) * | 2007-01-17 | 2008-07-23 | 北京三星通信技术研究有限公司 | 分配多种类型的ack/nack信道的设备和方法 |
US7995642B2 (en) * | 2007-02-05 | 2011-08-09 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Precoding signaling in a MIMO wireless communication system |
US8345620B2 (en) * | 2007-02-08 | 2013-01-01 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for frequency hopping with frequency fraction reuse |
US8451915B2 (en) * | 2007-03-21 | 2013-05-28 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Efficient uplink feedback in a wireless communication system |
FR2914518B1 (fr) | 2007-03-27 | 2009-05-01 | Commissariat Energie Atomique | Systeme de communication securisee entre un lecteur de carte sans contact et une carte. |
US9137821B2 (en) * | 2007-05-02 | 2015-09-15 | Qualcomm Incorporated | Flexible signaling of resources on a control channel |
US8750917B2 (en) * | 2007-05-18 | 2014-06-10 | Qualcomm Incorporated | Multiplexing and power control of uplink control channels in a wireless communication system |
US8792635B2 (en) * | 2007-06-22 | 2014-07-29 | Panasonic Intellectual Property Corporation Of America | Radio communication base station device, radio communication mobile station device, method for scrambling response signal in ARQ |
WO2009002087A1 (en) * | 2007-06-25 | 2008-12-31 | Lg Electronics Inc. | Method of transmitting feedback data in multiple antenna system |
HUE025654T2 (en) * | 2007-07-06 | 2016-04-28 | Huawei Tech Co Ltd | HARQ communication method, system, base station and mobile station |
US8068466B2 (en) * | 2007-07-20 | 2011-11-29 | Texas Instruments Incorporated | Transmission of multiple information elements in multiple channels |
KR20090015778A (ko) * | 2007-08-08 | 2009-02-12 | 엘지전자 주식회사 | 스케줄링 요청 신호 전송 방법 |
US8526371B2 (en) * | 2007-08-13 | 2013-09-03 | Qualcomm Incorporated | Frequency diverse transmissions in a wireless communication system |
US8503375B2 (en) * | 2007-08-13 | 2013-08-06 | Qualcomm Incorporated | Coding and multiplexing of control information in a wireless communication system |
KR101525063B1 (ko) * | 2007-08-14 | 2015-06-03 | 가부시키가이샤 엔티티 도코모 | 기지국장치 및 이동국장치 및 통신제어방법 |
JP4728301B2 (ja) * | 2007-08-14 | 2011-07-20 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | ユーザ装置、送信方法、及び通信システム |
KR20100063055A (ko) * | 2007-08-14 | 2010-06-10 | 가부시키가이샤 엔티티 도코모 | 유저장치 및 기지국장치 및 송신제어방법 |
JP5038060B2 (ja) * | 2007-08-14 | 2012-10-03 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 移動通信システム、基地局装置、ユーザ装置及び方法 |
KR101457688B1 (ko) * | 2007-10-04 | 2014-11-12 | 엘지전자 주식회사 | 제어채널의 수신오류를 검출하는 데이터 전송방법 |
KR101507839B1 (ko) * | 2008-03-14 | 2015-04-03 | 엘지전자 주식회사 | 무선접속 시스템에서 채널할당방법 |
EP2308183A4 (en) | 2008-07-30 | 2014-07-23 | Lg Electronics Inc | METHOD AND DEVICE FOR RECEIVING DATA IN A WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM |
-
2009
- 2009-08-17 CN CN200980136556.0A patent/CN102160413B/zh active Active
- 2009-08-17 US US13/120,358 patent/US8842608B2/en active Active
- 2009-08-17 EP EP09814220.1A patent/EP2334114B1/en active Active
- 2009-08-17 WO PCT/JP2009/003912 patent/WO2010032374A1/ja active Application Filing
- 2009-08-17 MX MX2011002968A patent/MX2011002968A/es active IP Right Grant
- 2009-08-17 JP JP2010529593A patent/JP5574536B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2009-08-17 EA EA201170355A patent/EA020298B1/ru not_active IP Right Cessation
-
2011
- 2011-03-29 ZA ZA2011/02318A patent/ZA201102318B/en unknown
-
2014
- 2014-05-01 JP JP2014094889A patent/JP5750772B2/ja active Active
- 2014-06-09 US US14/300,088 patent/US9788230B2/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007027512A2 (en) * | 2005-08-29 | 2007-03-08 | Interdigital Technology Corporation | Generating a serving grant based on a received relative grant |
JP2009507420A (ja) * | 2005-08-29 | 2009-02-19 | インターデイジタル テクノロジー コーポレーション | 受信された相対グラントに基づいてサービンググラントを生成する無線通信方法および装置 |
WO2007133860A2 (en) * | 2006-05-08 | 2007-11-22 | Motorola, Inc. | Method and apparatus for providing downlink acknowledgments and transmit indicators in an orthogonal frequency division multiplexing communication system |
JP2009535995A (ja) * | 2006-05-08 | 2009-10-01 | モトローラ・インコーポレイテッド | 直交周波数分割多重方式通信システムにおいてダウンリンク肯定応答および送信標識を供給するための方法および装置 |
WO2007148710A1 (en) * | 2006-06-20 | 2007-12-27 | Nec Corporation | Sub-carrier allocation for control data in a communications system |
JP2009540626A (ja) * | 2006-06-20 | 2009-11-19 | 日本電気株式会社 | 通信システム |
WO2008086532A1 (en) * | 2007-01-11 | 2008-07-17 | Qualcomm Incorporated | Using dtx and drx in a wireless communication system |
JP2010516208A (ja) * | 2007-01-11 | 2010-05-13 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | 無線通信システムにおいてdtxおよびdrxを使用すること |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
JPN6012041765; ZTE: 'General control channel design for LTE-A' 3GPP TSG-RAN WG1 #54 R1-082848 , 20080818, p.p.1-3, 3GPP * |
JPN6012041766; LG Electronics: 'Carrier aggregation and control signaling for LTE-A' 3GPP TSG RAN WG1 #54 R1-082946 , 20080818, p.p.1-5, 3GPP * |
JPN6012041767; Qualcomm Europe: 'Carrier Aggregation Operation in LTE-Advanced' 3GPP TSG RAN WG1 #54 R1-083193 , 20080818, p.p.1-4, 3GPP * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20110200028A1 (en) | 2011-08-18 |
CN102160413A (zh) | 2011-08-17 |
EA201170355A1 (ru) | 2011-10-31 |
EP2334114B1 (en) | 2016-10-12 |
US8842608B2 (en) | 2014-09-23 |
JP5750772B2 (ja) | 2015-07-22 |
MX2011002968A (es) | 2011-04-11 |
JPWO2010032374A1 (ja) | 2012-02-02 |
US9788230B2 (en) | 2017-10-10 |
JP2014161104A (ja) | 2014-09-04 |
WO2010032374A1 (ja) | 2010-03-25 |
US20140286273A1 (en) | 2014-09-25 |
EP2334114A1 (en) | 2011-06-15 |
ZA201102318B (en) | 2012-06-27 |
EA020298B1 (ru) | 2014-10-30 |
EP2334114A4 (en) | 2014-07-23 |
CN102160413B (zh) | 2014-09-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5750772B2 (ja) | 端末装置、基地局装置、通信方法および集積回路 | |
JP5545666B2 (ja) | 移動局装置、基地局装置、移動局装置における制御方法、および基地局装置における制御方法 | |
JP5087061B2 (ja) | 無線通信システム、基地局装置、移動局装置および無線通信方法 | |
JP4885312B2 (ja) | 無線通信システム、基地局装置、移動局装置および無線通信方法 | |
JP4928621B2 (ja) | 無線通信システム、基地局装置、移動局装置、無線通信方法および集積回路 | |
JP5093912B2 (ja) | 無線通信システム、移動局装置および無線受信方法 | |
JP4969682B2 (ja) | 移動局装置、通信システム、通信方法および集積回路 | |
WO2011108673A1 (ja) | 無線通信システム、基地局装置、移動局装置、無線通信方法および集積回路 | |
JP2011142532A (ja) | 無線通信システム、基地局装置、移動局装置、無線通信方法および集積回路 | |
WO2010071039A1 (ja) | 無線通信システム、無線送信装置、無線受信装置、無線送信方法および無線受信方法 | |
KR20220011225A (ko) | 무선 통신 기지국 장치 및 제어 채널 배치 방법 | |
JP4920083B2 (ja) | 端末装置、基地局装置、無線通信システム、プログラム及び無線通信方法 | |
JP2009164816A (ja) | 無線通信システム、第1の無線通信装置、第2の無線通信装置、無線受信方法および無線送信方法 | |
JP5469776B2 (ja) | 無線通信システム、基地局装置、移動局装置、無線通信方法および集積回路 | |
JP2009188675A (ja) | 無線通信システム、基地局装置、移動局装置および無線通信方法 | |
JP5415572B2 (ja) | 移動局装置、基地局装置、無線通信方法、集積回路および無線通信システム | |
JP2011211495A (ja) | 無線通信システム、移動局装置、基地局装置、無線通信方法および集積回路 | |
JP2008172355A (ja) | 基地局装置、端末装置、制御情報送信方法、制御情報受信方法、プログラムおよび無線通信システム | |
JP2010252257A (ja) | 無線通信システム、基地局装置、移動局装置、無線通信方法及びプログラム | |
JP5570567B2 (ja) | 基地局装置、移動局装置、無線通信方法および集積回路 | |
JP2010178130A (ja) | 無線通信システム、基地局装置、移動局装置、及び、無線通信方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120309 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120412 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20120622 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120814 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121012 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20121205 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130410 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130418 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140501 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140630 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5574536 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |