JP5566828B2 - 防振装置 - Google Patents
防振装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5566828B2 JP5566828B2 JP2010207192A JP2010207192A JP5566828B2 JP 5566828 B2 JP5566828 B2 JP 5566828B2 JP 2010207192 A JP2010207192 A JP 2010207192A JP 2010207192 A JP2010207192 A JP 2010207192A JP 5566828 B2 JP5566828 B2 JP 5566828B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mounting member
- axial direction
- vibration isolator
- state
- vibration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 18
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 claims description 17
- 230000009466 transformation Effects 0.000 claims 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 5
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 4
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 4
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 4
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Vibration Prevention Devices (AREA)
- Springs (AREA)
Description
また、弾性体を矩形状とすることにより、断面積を同じくした円形の場合と比較して、内側取付部材と外側取付部材との距離が短くなり、ストッパーとして機能するブラケット部材へ衝突するまでのストロークを短くできる。
さらに、矩形状の弾性体の外側に、断面がコ字状で開放端同士が向き合うように配置された2個の分割片を連結することにより、簡易な構成とすることができる。
図1には本発明の第1実施形態に係る防振装置10が示されている。防振装置10は、防振装置本体12とブラケット部材14を備えている。
なお、第1上端部22Aと第1下端部24A、及び、第2上端部22Bと第2下端部24Bは、必ずしも互いに突き合わされて接触している必要はなく、離間した状態であってもよい。
まず、防振装置本体12をブラケット部材14の収容凹部16Aへ収容する。防振装置本体12は、上分割片22側から収容凹部16Aへ収容する。このとき、第1上端部22Aと第2上端部22Bを互いに近づく方向へ変形させて略平行にすると共に、第1下端部24Aと第2下端部24Bも互いに近づく方向へ変形させて略平行にして圧入する。これにより、弾性体32は前後方向FRに圧縮され、防振装置本体12がブラケット部材14に保持される。
なお、第1上端部22Aと第1下端部24A、及び、第2上端部22Bと第2下端部24Bは、必ずしも互いに当接する必要はなく、離間した状態であってもよい。
次に、第2実施形態について説明する。本実施形態では第1実施形態と同様の部分については同一の符号を付して図示し、詳細な説明は省略する。
まず、防振装置本体42をブラケット部材14の収容凹部16Aへ収容する。防振装置本体42は、抜け止めボルト28が設けられている側から収容凹部16Aへ収容する。このとき、第1端部44Aと第2端部44Bを互いに近づく方向へ変形させて略平行にして圧入する。これにより、弾性体50は前後方向FRに圧縮され、防振装置本体42がブラケット部材14に保持される。
12 防振装置本体
14 ブラケット部材
15 ブラケット部材
16A 収容凹部
16 収容部
20 外側取付部材
22 上分割片
22A 第1上端部
22B 第2上端部
24 下分割片
24A 第1下端部
24B 第2下端部
30S 筒軸
30 内側取付部材
32 弾性体
39 阻止部材
40 防振装置
42 外側取付部材
42 防振装置本体
44 外側取付部材
44A 第1端部
44B 第2端部
50 弾性体
S 軸方向
UD 上下方向
V 車体
Claims (3)
- 振動発生部および振動受部の一方に連結される軸状の内側取付部材と、
振動発生部および振動受部の他方に連結され、前記内側取付部材の軸方向に貫通した収容凹部の構成されたブラケット部材と、
前記内側取付部材の外周側に配置されると共に前記ブラケット部材の前記収容凹部へ収容され、前記外周方向における複数の端部を有し、前記収容凹部へ収容されていない収容前状態では前記複数の端部の少なくとも1つが前記収容凹部に収容された収容状態の位置よりも前記軸方向から見て外側へ突出しており、前記収容凹部へ収容された状態では前記複数の端部が前記収容前状態の位置よりも互いに近づくように変形した状態で、外周面が前記収容凹部の内壁に接触して前記ブラケット部材に保持される外側取付部材と、
前記外側取付部材の内周面と前記内側取付部材の外周面との間に配置され、前記外側取付部材と前記内側取付部材とを弾性的に連結し、前記外側取付部材の変形により前記収容凹部へ収容された状態で予圧縮され、前記軸方向と直交する断面形状が矩形状である弾性体と、
を備え、
前記外側取付部材は、前記軸方向と直交する断面がコ字状で開放端同士が向き合うように配置された2個の分割片で構成されていること、を特徴とする防振装置。 - 前記外側取付部材は筒状とされ、前記外周方向において複数個の分割片に分割され、隣り合う前記分割片の前記端部同士が、前記収容凹部へ収容された状態では前記収容前状態の位置よりも互いに近づくように変形した状態となること、を特徴とする請求項1に記載の防振装置。
- 前記外側取付部材の外面から突出され、前記外側取付部材の前記ブラケット部材に対する前記軸方向の移動を規制する規制部材、をさらに備えた、請求項1または請求項2に記載の防振装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010207192A JP5566828B2 (ja) | 2010-09-15 | 2010-09-15 | 防振装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010207192A JP5566828B2 (ja) | 2010-09-15 | 2010-09-15 | 防振装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012062951A JP2012062951A (ja) | 2012-03-29 |
JP5566828B2 true JP5566828B2 (ja) | 2014-08-06 |
Family
ID=46058864
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010207192A Active JP5566828B2 (ja) | 2010-09-15 | 2010-09-15 | 防振装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5566828B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014031844A (ja) * | 2012-08-03 | 2014-02-20 | Bridgestone Corp | 防振装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5965632A (ja) * | 1982-10-06 | 1984-04-13 | Nissan Motor Co Ltd | 防振ゴム |
JPH0669472U (ja) * | 1993-03-11 | 1994-09-30 | 豊生ブレーキ工業株式会社 | 筒型マウント |
-
2010
- 2010-09-15 JP JP2010207192A patent/JP5566828B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012062951A (ja) | 2012-03-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN103339406B (zh) | 防振装置及防振装置支架 | |
WO2010041749A1 (ja) | 防振装置 | |
JP5603390B2 (ja) | 筒形防振装置 | |
JP6710140B2 (ja) | 防振装置 | |
CN109927499B (zh) | 悬架用上支撑件 | |
JP6532367B2 (ja) | ブラケット付き筒形防振装置 | |
CN107532581A (zh) | 冷凝剂压缩机 | |
EP2620669A1 (en) | Anti-vibration device | |
JP2009115136A (ja) | 防振装置 | |
JP4716387B2 (ja) | 防振ブッシュ | |
JP5566828B2 (ja) | 防振装置 | |
JP4491790B2 (ja) | 防振連結ロッド | |
JP3893977B2 (ja) | 防振装置 | |
JP2012137155A (ja) | ストッパゴム部付き防振装置及びその製造方法 | |
CN109790894B (zh) | 防振装置 | |
JP5619652B2 (ja) | 防振連結ロッド | |
CN114008348B (zh) | 隔振装置 | |
JP2005155822A (ja) | 円筒形ブッシュ | |
JP7329429B2 (ja) | ブラケット付き筒型防振装置 | |
CN115111297B (zh) | 防振装置 | |
JP7527258B2 (ja) | 複数種類のブラケット付き筒型防振装置 | |
JP5829239B2 (ja) | 防振装置 | |
JP7432455B2 (ja) | 筒形防振装置 | |
JPWO2018198412A1 (ja) | トルクロッド | |
JP7121719B2 (ja) | ブラケット付き筒型防振装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130712 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140304 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140424 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140527 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140618 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5566828 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |